2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part64

672 :名無シネマさん:2019/08/17(土) 16:23:48.41 ID:ZNPCeLW5.net
>>671
門脇はキネ旬、ヨコハマ、TAMAの新人賞取ってるし昨シーズンはブルーリボンで主演女優賞も取ってる
いくら日アカでも今さら新人賞はないだろ

673 :名無シネマさん:2019/08/17(土) 20:23:05.84 ID:NprwL3Ob.net
>>672
全部分かってる
そのありえないが起きてもおかしくないのが日アカ

674 :名無シネマさん:2019/08/17(土) 22:52:35.61 ID:Qo43hyjn.net
まあ、愛のむきだしの満島ひかりを外して20世紀少年の平愛梨を新人賞に選ぶ日アカだから

675 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 00:06:22.27 ID:Z8bkScEJ.net
>>674
その翌年から3年連続で満島に優秀助演女優賞あげてるしいいんでねーの?

676 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 20:33:42.45 ID:MSMJHnYY.net
門脇が新人賞はねーわwww

さっき興収スレでここの庭=松坂婆がキングダムが日アカ作品賞とか主演男優賞とかあり得るの!?と突然発狂してたんだけど
実際、日アカ作品賞と主男あと助男ってどうなるんだろうね?
最優秀は割と真剣にアルキメデス組だと思うが
ノミネートが結構難しい気がする
ノミネートだけなら作品賞と助演男優キングダムもあり得るのか?

677 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 22:10:33.67 ID:WuG44cN8.net
今頃日アカの話って早過ぎない?

キングダムは日テレなので日アカノミネートは有り得るよ。主演男優賞も。
日アカは年に1度の華やかなイベントだからあんまり真面目に考えなくても良いんじゃ。

678 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 22:17:07.99 ID:d4Zfqkl8.net
>>677
>日テレなので

関係ない
過去のノミネート作見てこい

679 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 22:25:50.33 ID:pSGHbBT7.net
>>677
小栗、藤原、佐藤健らが主演した漫画実写アクション映画の日アカでの扱い見てキングダムが俳優部門で日アカ優秀賞に引っかかると思う?

680 :名無シネマさん:2019/08/18(日) 23:16:58.12 ID:iJR2qg5L.net
「ブルーアワーにぶっ飛ばす」いいんじゃない

681 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 01:14:44.13 ID:NfwTiyT4.net
結局その程度の賞だから世間は興味なし
賞獲りに躍起になってるのは興行不振の補填をしたい一部の俳優事務所とオタだけね

682 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 03:30:26.45 ID:+grcn7KX.net
>>681
いやTwitter見てたらキングダムの山崎オタとおっさんずの田中オタが日本アカデミー賞とれるよね!と一番騒いでたぞww
新聞記者より盛り上がってたからな
その言い分には無理があるw
日アカはノミネートは確かにお笑いだが
そもそも「その程度」の賞じゃないとキングダムやおっさんずの俳優なんてノミネートされる可能性すらないからなあ

683 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 06:34:15.00 ID:NfwTiyT4.net
>>682
うんだからアルキメデスで菅田将暉をステマ推しなんだね
頑張れw

684 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 12:19:06.65 ID:XMHybaa+.net
みんな底意地悪いねーw

685 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 14:44:03.01 ID:Lki2/30l.net
なんで賞に興味ない奴がスレ見てんだよw
賞誰よりも欲しいが透けてるぞ素直になれよ

キングダムは漫画原作といっても三国志ベースだし無くはないんじゃね
日テレも続編の宣伝になるし
主演男優賞の大御所枠だと今年は七つの会議の野村萬斎か記憶にございませんの中井貴一ぐらいか?
楽園の綾野剛や蜂蜜と遠雷の松岡茉優はどうだろう
よこがお、向こうの家族も気になる

686 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 15:42:41.27 ID:q8TOyjV5.net
こんな夜更けにバナナかよ愛しき実話

687 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 20:52:24.91 ID:NKiHLLEe.net
今年は「ひとよ 一夜」だと思う

688 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 22:42:36.63 ID:TBooRdOS.net
今のところ見た中ではベストワンはよこがおかな

689 :名無シネマさん:2019/08/19(月) 23:53:01.12 ID:Yq/pAKZF.net
>>682
そこら辺のヲタはジャニヲタと言ってることが変わらないな

690 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 03:04:42.55 ID:7WxqGKkx.net
よこがおって公開されてそろそろ1か月だけどいまだに作品単独スレが立たないんだな
単独スレが立たなかった作品で主要な映画賞に絡めた作品は今までなかったかと

5ちゃんで人気出るタイプの作風ではないけどさすがに響いてなさすぎ

691 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 08:02:13.74 ID:7LX8TK+j.net
よこがおは個人的には市川実日子いかにも助演女優という感じでよかった
>>690
建てていいんじゃないかという話何回かでてるけどいまとなっては今更だしな

692 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 10:51:07.03 ID:HNJb2hwP.net
よこがお淵に立つよりよかったけどな

693 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 14:37:00.21 ID:FPFzmgNT.net
立ち読みしてきたけどダンスめっちゃ高評価だよ。驚いた


★★★★×3の計12点

694 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 15:07:45.89 ID:7LX8TK+j.net
12点は矢口として高評価なのかな、、、

695 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 17:51:57.68 ID:FPFzmgNT.net
キネ旬サイト更新されてるね
今回は早いw

696 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 18:14:18.42 ID:vMfTWAj2.net
キネ旬レビュー 最新号(8/20発売号)

ダンスウィズミー 12点(4点×3)
火口のふたり 12点(5点×1、4点×1、3点×1)

無限ファンデーション 9点(4点×1、3点×1、2点×1)
米軍(アメリカ)が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯 8点(3点×2、2点×1)
イソップの思うツボ 8点(3点×2、2点×1)
二ノ国 7点(3点×1、2点×2)
アイムクレイジー 4点(2点×1、1点×2)

あと今回から邦画のレビュアーが総入れ替えしたんだね
(洋画も数人残して入れ替え)
前回までと単純比較出来ないかも

★新しい邦画レビュアー
川口敦子、佐野亨、福間健二
須永貴子、山田耕大、吉田広明

http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/

697 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 18:24:46.16 ID:2NxBwq/u.net
>>693
そんなもんだろ
矢口らしい楽しい娯楽作品

698 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 22:34:04.44 ID:5BtO+yVI.net
ある意味予想通り

699 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 23:01:46.92 ID:NzGi2nT5.net
>>693
ダンス嘘だろ
あれ映画館行ったら5人ぐらい客いない中観たけどかなりの駄作だぞ

700 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 23:20:52.00 ID:rwXuTvti.net
>>681=>>683
山崎婆さんいつも悔しさ丸出しで松坂と菅田のアンチ必死だけど
ステマしなくてもアルキメデス陣は実績的にも下手すると助演女優までノミネートされると思うよ
松坂も蜜蜂と遠雷で助演ノミネートあると思うし

よこがおは主要な賞は無理じゃないのw
多摩とかはありそうだけど

701 :名無シネマさん:2019/08/20(火) 23:40:28.88 ID:mUk7rsPm.net
>>700
>>617-618みたいなこと書いといて急に手のひら返しで松坂評価するみたいな事書いて白々しいなw

702 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 00:27:27.69 ID:A/INa2zk.net
ダンスウィズミーは設定やストーリーは斬新で良いと思う
ただいかんせん邦画おなじみの人・モノ・金の弱さでショボい出来になってるのが辛い

誰か言ってたけどハリウッドあたりで金かけてリメイクしたらかなり良い作品に仕上がりそう

703 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 00:50:18.60 ID:eAvk0SAM.net
>>702
一応各所からリメイクの問い合わせはきてるらしいけどな

704 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 00:50:59.07 ID:RgtQKpe8.net
ダンスってミュージカル好きは受け付けないし
ミュージカル嫌いは最初から見ない誰得映画なんだけど
タダ見できる評論家は気楽でいいね

705 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 01:06:12.65 ID:HCcb3zH7.net
>>703
リメイクオファー殺到、とか全米が泣いた並みに使い古されたアレな宣伝だぞ?お前大丈夫か?

706 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 11:57:53.74 ID:uvSjosyd.net
余りに出来が悪いので
みんなが撮り直したいと思ってるんだろうな

707 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 19:56:11.90 ID:oujzhjit.net
アンチからしたら誰得なんだろうけど
誰得作品が評価されるものなので何を言ってるんだか

708 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 20:57:08.12 ID:CnYtJNW9.net
ダンスが意外に高評価だな

Yahooレビューや5ちゃんの感想はあてにならん

709 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 21:17:42.98 ID:CnYtJNW9.net
アイムクレイジー 4点(2点×1、1点×2)

こんな点数初めてみたわ

710 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 21:31:35.26 ID:uvSjosyd.net
ダンス3回観たけど
やっぱり駄作

711 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 21:56:03.87 ID:uCbqr2AY.net
矢口映画って脚本だけ別の人もらってリメイクして面白くなるような気はしないなあ
とはいえ矢口監督に予算持たせればという話でもないし

712 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 22:14:19.04 ID:9tWkReEz.net
町田くんの世界も店数高かったけどどこからどうみてもクソだったな

713 :名無シネマさん:2019/08/21(水) 22:52:47.29 ID:avOrfTMi.net
ゴミ旬は映画を見ずに人を見て点つけてる

714 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 00:49:11.70 ID:9PB70k0z.net
ここまで12点以上

よこがお  13点 13点 5点 1人、4点 2人
多十郎殉愛記  13点 5点 2人、3点 1人
ひかりの歌  13点 5点 2人、3点 1人
ウイーアーリトルゾンビーズ  13点 5点 2人、3点 1人
旅のおわり世界のはじまり  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
町田くんの世界  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
空の瞳とカタツムリ  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
火口のふたり  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
チワワちゃん  12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
新聞記者  12点 4点 3人
ダンスウィズミー  12点 4点 3人
さよならくちびる 12点 4点 3人
月夜釜合戦  12点 4点 3人
メランコリック  12点 4点 3人
半世界  12点 4点 3人

715 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 01:30:53.31 ID:kZavUn1x.net
>>714
このラインナップw
今やキネ旬で高得点つかない方がいい結果出るわ

716 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 01:33:52.34 ID:9XQxFypJ.net
キネ旬の星取表なんて毎年ベストテンですらあてにならないよ

717 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 08:15:27.80 ID:pK2R88Fr.net
この作品の良さがわかるのはオレ感が点数に出ちゃうんだろうなw

718 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 09:05:39.04 ID:MkpPCLPU.net
一応それなりに点が高くて成績も良かった作品だと埼玉の11点があるな

719 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 11:00:32.58 ID:uy5fFIPK.net
天気の子の5x2 +1で11点も評価されてるよね

720 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 15:50:07.01 ID:KptD1FH0.net
>>719
天気の子はいいサンプル
最初からこの監督だから褒めなきゃ派と
この監督だから否定派にわかれてて
まっとうな作品評価になってない

721 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 21:32:06.25 ID:9PB70k0z.net
自分の感性の方が腐ってるとは1ミリも疑わないんだな

722 :名無シネマさん:2019/08/22(木) 21:51:22.96 ID:9PB70k0z.net
山谷花純が最優秀外国語映画主演女優賞受賞! マドリード国際映画祭

テレビ朝日系「手裏剣戦隊ニンニンジャー」や映画「劇場版コード・ブルー」などに出演した女優、山谷花純(22)が
現地時間17日にスペインで開催された「マドリード国際映画祭2019」で、最優秀外国語映画主演女優賞を
獲得した。主演映画「フェイクプラスティックプラネット」(来年公開)での演技が評価された。

ttps://www.sanspo.com/geino/news/20190821/geo19082122540034-n1.html

723 :名無シネマさん:2019/08/23(金) 07:34:44.32 ID:ys8MfyB4.net
>>676=庭
失せろ

724 :名無シネマさん:2019/08/23(金) 17:09:35.63 ID:/C8ys09S.net
>>721
ここの多くの人がそう

725 :名無シネマさん:2019/08/23(金) 20:37:52.79 ID:zrZsKN8Y.net
まあこのスレは自分の腐った感性を盲信する人間がしつこく主張する予想が外れるのをワロタするのが醍醐味でもあるからw

726 :名無シネマさん:2019/08/26(月) 20:47:26.65 ID:lBWGpV0g.net
新海誠「天気の子」が米アカデミー賞ノミネート候補作の日本代表に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000105-nataliee-movi

新海誠の監督作「天気の子」が、第92回アカデミー賞長編映画賞部門の日本代表に選ばれた。
本日8月26日、日本映画製作者連盟の公式サイトで発表された。

第92回より、アカデミー賞では従来の外国語映画賞が「長編映画賞」に名称を変更。
アニメーション映画やドキュメンタリー映画も新たにノミネート対象となり、1国につき1作品が代表として選ばれる。
そして各国の代表作品から候補が選出され、アメリカ現地時間2020年2月9日に行われる授賞式で受賞作が表彰される運びだ。

727 :名無シネマさん:2019/08/26(月) 23:47:55.87 ID:adYtudc8.net
今年は有力なのがなくて、質はともかくアニメで奇をてらう作戦に出たんだな。
そういう意味では主戦場のほうがエッジが効いてると思うが。
そこまで出来ない談合の世界だな。

728 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 00:08:32.96 ID:5U2hOhgO.net
>>727
主戦場はさすがにない
インタビューとニュース映像だけで構成されてる分ドキュメンタリー映画としての評価は低そう
そもそも慰安婦問題なんて知らない外国人がほとんどでそういう人達は何の話か分からなそうだし

729 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 00:27:41.70 ID:yHcSFrn0.net
慰安婦問題自体は海外でもよく知られてはいるよ
戦場での女性の人権侵害は今でも無くならないぶん国際的にも問題意識が強くて慰安婦問題は注目されがちだし

でもドキュメンタリーは余程傑出した出来じゃないとノミネートされなそうだし難しいな
なにか実写映画で推せる出来の作品は無かったんだろうか

730 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 01:18:37.22 ID:kKKS6cYK.net
松坂婆さんは新聞記者がオスカー日本代表だと自信持ってたのにw

731 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:12:49.47 ID:HgMu/esW.net
候補は13作もあったらしい
新聞記者やアルキメデスや七つの会議では駄目だったとか?

732 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:14:17.08 ID:iCPbJZYL.net
>>729
今年は三大映画祭にかすりもしてないからなあ
ここまで低調な年は最近なかったんじゃない?
天気の子が悪いわけじゃないが現状で海外で戦うのは厳しいよ

733 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:20:32.99 ID:iCPbJZYL.net
>>731
候補と言っても自薦だからね
アルキメデスや七つの会議がエントリーしていたかもわからんよ

今後の公開作だと蜜蜂と遠雷のマスコミ試写が評判いい
役者個人賞はともかく監督と撮影は候補に上がってくるだろう

734 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:23:10.97 ID:+abHgXgo.net
建前)
興収すごかったからアニメだけど出しました
実写出してれば受賞してた可能性もあるけどね!

本音)
アニメにしといてよかったー
実写出して惨敗したら何言われるかわからん

735 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:24:47.42 ID:HgMu/esW.net
>>734
というかどう考えても日本での話題性と今後の興行兼ねてだよねこれ

736 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:39:54.54 ID:+abHgXgo.net
>>735
実写だと受賞でもしない限り動いてくれないが、
アニメなら候補作品ってだけで話題になるからな
どうせ受賞は無理って前提の敗北主義的な選出だよ

737 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 04:23:11.53 ID:yHcSFrn0.net
ヴェネチアとトロントのダブル出品なのに是枝の新作はスルーかいと思ったら未公開で条件に該当しないんだな
まあ去年ノミネートされたばかりだから難しそうだし今年はヴェネチアでの挑戦に絞ったのか

738 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 07:58:06.69 ID:Jo/hPaBS.net
>>731
アルキメデスや七つの会議は海外の映画祭や映画イベントに出品されてないし海外で戦える作品じゃなかろう
新聞記者はこの前ニューヨークのジャパン・カッツに出てたけど

739 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:10:41.54 ID:U8Yw/xrt.net
新聞は社会派切り口が甘々
韓国のその手の映画やドラマの方がハード
アルキメデスは主演人気に頼りすぎた生ぬるさ
海外の戦争映画に比べたら恥ずかしくて出品できないでしょ
七つの会議は日本特有の事情を理解してもらえないと
起伏が無くて外国人には面白味がないかも

740 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:17:42.54 ID:AGEbHNyp.net
>>734
最初の選考で消えるのはいつものことだから惨敗とかないしいつも何も言われないよ

741 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:24:31.19 ID:HgMu/esW.net
>>739
そうやって言い出したらやっぱり天気の子の選出にふさわしい内容の理由って何?と思うんだけどね
他の候補作知りたいわ

742 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:24:33.33 ID:AGEbHNyp.net
>>736
実写だって候補に選ばれただけで話題になるし国内興行にプラスになるだろ

743 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:26:40.13 ID:AGEbHNyp.net
>>737
あれ日本映画扱いになるのかね
フランスでの公開は来年だから来年対象だな

744 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:31:44.54 ID:AGEbHNyp.net
>>738
ジャパンカッツは日本映画の上映イベントなんだから海外で戦うとかないわ
ジャパンカッツの目玉のダンスウィズミーでも出しとけっていうの?

745 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 10:24:35.71 ID:KR6h/glK.net
>>738
その点埼玉は海外の映画祭にしょっちゅう出てたよな
取るのは観客賞ばっかりだったけど

746 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 12:40:11.97 ID:TaAv6BSS.net
>>744
ダンスウィズミーは出来が良ければアカデミー日本代表になってもおかしくない作風だったけど
設定がユニークだったから

747 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 14:01:05.47 ID:JbChrrkC.net
宮本から君へ絶賛されてるなぁ

748 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 14:05:16.89 ID:VdQZ8UZN.net
ドラマ映画では?

749 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 15:13:11.24 ID:AtCFGLMr.net
せやで今年のコードブルー枠やで

750 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 23:42:38.86 ID:yW0WOfob.net
>>747
真利子哲也だし池松と蒼井が凄いらしいね
ドラマ映画だと評価はどうなんだか

751 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 23:49:51.40 ID:yHcSFrn0.net
宮本から君へは愛しのアイリーンと同じ原作者か
昔読んだ記憶あるけど恋人絡み話を中心にやるならだいぶハードだろうな…

752 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:37:01.30 ID:mx7xXU40.net
おっさんずといいドラマ映画の批評は絶賛ばかりで参考に殆どならないなあ

753 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:42:44.16 ID:4o6w5ESs.net
>>752
おっさんず映画はファンからはボロクソに言われているというのに...

754 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:43:38.02 ID:i78eR/aF.net
蒼井あたりは審査員が好きそうなタイプ

755 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:50:45.24 ID:mx7xXU40.net
>>753
おっさんずも試写段階じゃ5点だらけだったんだなあ
いまだに点数高いし

756 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:09:14.48 ID:cFsw5OQX.net
おっさんずと宮本だと観る層は一ミリも被らないだろうし
あまり比較にはならなそうな
役者が頑張ってそうなのは分かるけど内容からして体調が良い時じゃないと観たくないな

757 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:13:13.34 ID:J4KyYcSJ.net
そもそもドラマ映画って日本の賞すらかすらん事多いでしょ

758 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:30:22.70 ID:dLXPe96F.net
ひとよ、か楽園が出来次第で総なめのポテンシャルあるな
今年は今のところ突き抜けてる作品ないし

759 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:52:17.09 ID:WKgLhxdJ.net
宮本から君へはもともと映画化のつもりで真利子にオファーが行ったら
いろいろ制作で頓挫してドラマ化を挟んだらしい
だからドラマも最初から映画化のつもりのキャスティングだったんだろうな

760 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 02:59:39.49 ID:8R115OD9.net
おっさんずとか完全にゴミだったよ
コードブルー並みのゴミ

761 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 05:35:42.39 ID:Sd/HQuLl.net
>>759
せめて逆

762 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 11:53:16.98 ID:IxXqeKtp.net
>>758
どっちも題材が今更感ありあり
賞欲しい若手が白石に媚びてるのは情けない

763 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 12:19:08.99 ID:1ezSyzwN.net
今更感って?今更感ない作品はどう言うタイプ?そういうのは賞取りやすいの、ぜひ教えてくれ〜w

764 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 21:40:21.14 ID:qsUiFfv8.net
>>758
佐藤ヲタ乙www

765 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 00:10:10.35 ID:54DXU4Xp.net
池松ってやったら絶賛されるけど一度も良いと思ったことがない

>>730
松坂婆の神奈川県と東京都はいつも頑張ってるよ
松坂の主演男優賞言ってたのは流石に諦めたみたいだけどねw

766 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 01:20:03.38 ID:iElzTaF9.net
池松が一番すごいと思ったのはぼくたちの家族のナチュラル演技だ

767 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 02:33:06.97 ID:3CvzxI/s.net
わつじきしといよかナナバにけふよなんこ

768 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 05:44:27.90 ID:2vhqvflN.net
>>730
>>765
失せろ

769 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 08:32:05.75 ID:4+dbrAxE.net
ひとよってまだ30秒程度の特報と場面写真数枚しか公開されてないのに主演の人の演技絶賛ステマ記事が出まくってて必死すぎて引くわ
>>758もその一部に見えたw
賞狙いだろうけど露骨なプッシュは逆効果でしょ

770 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 09:23:57.42 ID:IWGJcn1J.net
白石は年に1回大ハズレを出すかどうかであとは外さないからなあ
今年はもう麻雀放浪記で外したしひとよは大丈夫だろ

771 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 09:37:58.02 ID:iElzTaF9.net
いっぱい作ってるからいいけど年に1回大ハズレって痛すぎるなw

772 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 10:00:14.14 ID:0Mz5/2ng.net
山崎だと思えば許せる

773 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:15:45.14 ID:sXhbPUcb.net
佐藤健と鈴木亮平と松岡茉優って兄弟感0だな

774 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:25:49.77 ID:zEw8sz48.net
火口のふたりを無視するお前らって

775 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:31:48.11 ID:Nn9IF7+5.net
>>774
映芸1位確実だから

776 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:31:54.30 ID:ceVASgTz.net
>>774
映芸ベストワンくらいかと
R18指定だし

777 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:59:08.21 ID:iElzTaF9.net
火口賛否分かれるよな

778 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 13:04:47.79 ID:PMBETuFD.net
ラストがアレだからな…

779 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 19:19:15.62 ID:aD7WbahA.net
新宿武蔵野館が嫌だ。

780 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 05:55:59.89 ID:dXjwlF3x.net
>>700
菅田、松坂の事務所は賞の取り方を知っているというかテクニックを知っている
キングダムは日テレだけど冷遇されてたから作品賞ノミネートされるかどうか
凄く良くできた作品だったけど日本の賞なんてその程度だ

781 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 06:23:55.15 ID:dpZ7/7NQ.net
>>780=庭

782 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 06:33:28.64 ID:UubhWWz9.net
>>780
同感
必死なの実はオタだけだったりね

783 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 06:38:24.01 ID:V0e3+UqK.net
火口のふたりは映画芸術でどうせ1位になるから

784 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 10:47:41.02 ID:IzFPArwg.net
興行収入スレでも同じこと書いてたな東京都IP[60.113.238.60]

「松坂菅田は事務所力ガー」、「キングダム賞取るといいな〜」、確かに必死なのはヲタだけっていう自己紹介w

785 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 13:00:46.18 ID:thUpp3x1.net
908 名前:名無シネマさん(茸)(スプッッ Sd4f-x+Pl [110.163.13.250]) [sage] :2019/08/30(金) 12:46:41.05 ID:fs6WDMItd
個人でいうなら星野より米津の方が売れてるのは確かだわww
恋の遺産で頑張る歌手ってだけで個人人気なわけではないことは舞台挨拶の倍率すら低い
LVもガラガラで分かることなのに何で必死なんかねゴリ押し星野ヲタは

786 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 13:15:47.85 ID:If6/dAhk.net
うむ。流石だ
https://i.imgur.com/cVtqRt9.jpg

787 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 01:18:53.07 ID:cqoMr6sR.net
510 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ c333-x+Pl [114.188.47.69]) [sage] :2019/08/31(土) 01:08:27.75 ID:An2U12OQ0
>>495
それ言ったら高橋と佐藤でやった億男もアンビリだったな
佐藤はサムライマラソンばっか言われてるが
山崎も佐藤も小栗も演技力ない奴らも大人気原作以外大へっぽこ
小栗はアメリカ行ったが山崎は30佐藤は35になった頃には消えてるだろうな
高橋一生はその点30過ぎてブレイクしてし演技力はあるからずーっと良い脇で残っていくよ

788 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 01:24:40.97 ID:cqoMr6sR.net
382 名前:名無シネマさん(茸)(スプッッ Sd4f-x+Pl [110.163.13.250]) [sage] :2019/08/31(土) 00:30:20.67 ID:Df6/t5xUd
>>372
佐藤コケるのこと言ってんの?www

789 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 21:30:48.33 ID:HMlGSP1H.net
今年の映画賞に無縁な人間の名前を挙げるのは止めてくれ
スレチも甚だしい

790 :名無シネマさん:2019/09/01(日) 06:09:05.13 ID:DzJqk4Lp.net
佐藤健は白石和彌のひとよで賞の対象になるかもしれないよ?

791 :名無シネマさん:2019/09/01(日) 11:38:26.99 ID:4cnehm/w.net
>>790
少なくとも作品見てから言ってくれ

792 :名無シネマさん:2019/09/02(月) 23:40:25.68 ID:towyytcF.net
よこがおはどうなん?
筒井真理子さんもっとどんどん出てくればいい

793 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 05:51:57.68 ID:9N/PlcUU.net
>>792
自分で観に行けば?
あと来年還暦のおばさんを今さらブレイクさせる気は日本映画界にはないでしょ
そもそも今の日本にそういう素地がないし

794 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 08:52:44.95 ID:guXOo4dF.net
あれで還暦名の凄いよな
普通にいける

795 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 10:14:45.47 ID:+jp6jBBb.net
黒木瞳と同じ58歳か。まぁ独身で子供もいないし、老けは遅めだわな

796 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 12:03:18.13 ID:vgKZWpIH.net
プロフィールの来歴を見ると、1962年生が本当っぽい。だから今年57。

797 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 17:00:32.00 ID:D0DGDBJl.net
よこがおは市川実日子だっけ?あっちも何才だかわからんかったな

798 :名無シネマさん:2019/09/05(木) 20:28:41.93 ID:WaRRR/f0.net
キネ旬採点表のかぐや様、酷いな

799 :名無シネマさん:2019/09/05(木) 21:42:34.50 ID:3eMq+xK8.net
何点でした?

800 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 02:03:49.02 ID:77mqXm7h.net
キネ旬の評価とか1mmの役にも立たないし

801 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 14:00:47.69 ID:Gr5eu98s.net
家具屋様そんなに酷くないじゃん

星1、星2、星3の6点だよ

それよかなんちゃら群青てのがヤバイ
1、1、2の4点

802 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 14:51:31.59 ID:vO1xBxJu.net
生ゴミか燃えないゴミかの違い
ゴミはゴミ

803 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 15:35:14.02 ID:5fCL17zP.net
群青どんな話?

804 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 15:40:03.94 ID:Gr5eu98s.net
わかんない
漫画原作みたいだけど

805 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 15:44:44.80 ID:5fCL17zP.net
そだっけ?
コミカライズみたいなのはちょっと見かけたんだけど

806 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 16:18:57.35 ID:Gr5eu98s.net
あ、コミカライズの可能性もあったね

807 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 17:25:50.13 ID:TmJgE26p.net
町山、宇多丸、キネ旬などの星と興行や自分とのズレを確認するのが面白い
相容れないw

808 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 17:58:28.19 ID:7hJF0cg5.net
へぇw去年と一昨年のベスト映画は何なんだ?その辺りが褒める作品や世間の興行に被らないとなると。

809 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 20:40:57.08 ID:+1RJX49B.net
キネ旬レビュー 最新号(9/5発売)

タロウのバカ 12点(5点×1、4点×1、3点×1)
スタートアップ・ガールズ 10点(4点×2、2点×1)

影に抱かれて眠れ 7点(3点×1、2点×2)
引っ越し大名 7点(4点×1、2点×1、1点×1)
かぐや様は告らせたい 6点(3点×1、2点×1、1点×1)
王様になれ 6点(3点×1、2点×1、1点×1)
プリズン13 5点(2点×2、1点×1)
いなくなれ、群青 4点(2点×1、1点×2)

http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/

810 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 20:43:36.43 ID:+1RJX49B.net
>>804
群青の原作は漫画じゃなくてラノベ
作者はサクラダリセットも書いた人

811 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 21:31:51.18 ID:Gr5eu98s.net
そうだったですか
教えて下さりどうもー

812 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 22:38:34.70 ID:D4A0py+K.net
>>801
6点もいい加減最低レベルだが
1点が2人って言うのは年に1本あるかないかレベルだな

春待つ僕ら    5点 2点 2人、1点 1人
となりの怪物くん 5点 3点 1人、1点 2人
サムライマラソン 5点 3点 1人、1点 2人
映画 少年たち  6点 2点 3人
斉木楠雄のΨ難 5点 3点 1人、1点 2人
兄に愛されすぎて困ってます 6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人
ちょっと今から仕事やめてくる 6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人
氷菓   6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人

813 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 22:48:45.49 ID:QOro9R7F.net
スイーツに感情的に1点つけられてもなあ
こういう映画は中高生には刺さるようにつくっててキネ旬お呼びじゃないんだから
別枠にすればいいのに

814 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 23:41:23.38 ID:R+9I17xU.net
タロウのバカは試写で見たが大していいと思わなかった
相変わらず採点が自分とズレてるな

815 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 23:52:17.62 ID:qLlAace/.net
>>814
キネ旬はなぜか大森監督に甘い

816 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 23:52:32.56 ID:Ply3P5uC.net
タロウの馬鹿は一般のレビューが阿鼻叫喚w

817 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 00:36:16.05 ID:6dc8Nmn6.net
>>812
色々とズレてで全く参考にならない

818 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 01:07:17.83 ID:6cb0utsr.net
もう1か月後には映画賞シーズンが始まるんだな
今シーズンはどうなるんだろうね

前年度(2018年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日
<2018年>
10/4  TAMA映画賞 受賞結果
10/23 山路ふみ子映画賞 受賞結果
11/11 報知映画賞 ノミネート
11/23 日刊スポーツ映画大賞 ノミネート
11/28 報知映画賞 受賞結果
12/1 ヨコハマ映画祭 受賞結果
12/4 日刊スポーツ映画大賞 受賞結果
12/21 毎日映画コンクール ノミネート

<2019年>
1/4 ブルーリボン賞 ノミネート
1/7 東京スポーツ映画大賞 ノミネート
1/9 高崎映画祭 受賞結果
1/15 日本アカデミー賞 ノミネート
1/21 ブルーリボン賞 受賞結果
1/23 毎日映画コンクール 受賞結果
1/29 東京スポーツ映画大賞 受賞結果
2/1 おおさかシネマフェスティバル 受賞結果
2/4 キネマ旬報ベストテン 受賞結果
3/1 日本アカデミー賞 受賞結果
4/8 日本映画プロフェッショナル大賞 受賞結果
5/20 日本映画批評家大賞 受賞結果

819 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 05:32:51.93 ID:N6bJ3bnA.net
>>812
サムライマラソン見なかったけどそんなひどかったのか

820 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 10:07:14.47 ID:UDJGAeR/.net
レビュアー変わって質もだいぶ落ちた感があるな
聞いたことないやつばっかりだし
誤用の中二病連呼してたり

821 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 10:28:04.08 ID:qzPmdTtz.net
自分が好きな作品誉めるレビュアーは良いレビュアー
くさすレビュアーは良くないレビュアー
そんなもんだ

822 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 11:21:06.16 ID:cAJoWBwV.net
>>815
大森というよりテアトル配給に甘い

823 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 11:51:53.70 ID:M1R+uD8+.net
ほんとだレビュアー変わったんだ

824 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 16:36:30.07 ID:uXZ3h4K7.net
>>820
北川れい子と吉田某がいなくなったのは良かった

825 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 20:53:19.75 ID:7tRSTMbJ.net
>>780
日アカに関しては作品賞と主男が異なることはほぼない
キングダムで主男はノミネートすら無理なのは確実だから作品賞もないよ
漫画実写以前の話

826 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 20:54:43.39 ID:pCsQ4lCp.net
最近は異なることも少なくないよ

827 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 23:05:40.91 ID:De6k5UkT.net
>>825
テルマエロマエ

作品賞にノミネートされなかったのに阿部寛は主演男優賞を取った

まあ例外中の例外だけど

828 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 23:27:57.15 ID:6cb0utsr.net
>>825
はあ?
ここ10年で作品賞と主演男優賞が一致したのはたった3回だけ
ここ4年間は全く一致していないんだけどw

日本アカデミー賞 最優秀作品賞と主演男優賞

2018 万引き家族/役所広司(孤狼の血)
2017 三度目の殺人/菅田将暉(あゝ荒野 前編)
2016 シン・ゴジラ/佐藤浩市(64 前編)
2015 海街diary/二宮和也(母と暮せば)
●2014 永遠の0/岡田准一(永遠の0) 
●2013 舟を編む/松田龍平(舟を編む)
2012 桐島、部活やめるってよ/阿部寛(テルマエ・ロマエ)
2011 八日目の蝉/原田芳雄(大鹿村騒動記) 
2010 告白/妻夫木聡(悪人)
●2009 沈まぬ太陽/渡辺謙(沈まぬ太陽) 
(●は両者が一致した年)

829 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 08:23:00.79 ID:7PPkuVNb.net
ジョーカー
日アカ外国作品賞の有力候補のひとつかな

830 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 09:01:04.20 ID:K+rHu0Va.net
ベネチア、金獅子賞に「ジョーカー」 是枝監督受賞逃す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000003-asahi-movi

831 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 11:29:54.94 ID:UCLZcVhr.net
真実は日アカノミネートするとしたら外国作品賞だよな?
フランス資本だから邦画枠に入れないって理解なんだけど合ってる?

832 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 11:56:07.71 ID:FKc8D9IJ.net
資本的には仏日合作
日アカに外国映画基準がわからないからなんとも言えないね

833 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 23:57:49.48 ID:aluTfssS.net
ジョーカーが賞を獲るんだもんな〜
邦画実写で1番ヒットしたのもあるし
1番心血が注がれていた気がしたキングダムに獲ってほしいが

834 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 01:04:23.79 ID:Z172lobU.net
キングダムみたいに金かかった壮大さのみで中身浅い作品は無理

835 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 01:22:12.18 ID:PZDc3+7Q.net
そうだとするとやっぱり観客には全く馴染めない(信頼されない)賞になるのかな
まあ万引き家族ぐらいデキの良い作品があれば別だが
今年ははて。

836 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 12:28:13.73 ID:WUiHa8BZ.net
台風家族は賞レースに参戦できそうにないな

837 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 15:26:45.84 ID:mtk893z1.net
在日レイパーいたらそら無理だろ

838 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 22:14:11.07 ID:k35Af+bf.net
アホクサ

839 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 08:11:11.38 ID:1P3LBcu7.net
ポン・ジュノ監督の「Parasite」が日本の民放に紹介断られているという噂

840 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 08:54:41.17 ID:huyEjCQ6.net
>>839
完全スレチ
興収スレか作品板でどうぞ

841 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 09:17:06.51 ID:hpQAVjjR.net
シム・ウンギョンはどっかの賞レースに引っかかってきそう

842 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 12:35:14.35 ID:NJ5VlKzZ.net
>>839
日本の民法で洋画なんてハリウッドスター来日か
タレント絡みのイベントしかそもそもやらないのに
何でも韓国がらみもってていこうとする
町山って本当に屑だよな

843 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 15:55:37.48 ID:1P3LBcu7.net
万引の次の年に受賞したのに無視は冷たい

844 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 16:05:29.44 ID:4uAI335Q.net
国家が破産する日の試写に行ったら
スタッフが妙にビビッていて
韓国映画の配給宣伝とか以前よりやりにくいのかなと思った

845 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 19:47:45.81 ID:rXN5kqu3.net
ガソリンまきに来る奴がいるご時世だからなぁ

846 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 20:36:51.94 ID:0t+Qdao1.net
政治は政治、映画は映画
「パラサイト」が上映中止になったら残念すぎる

ここは日本人の民度を信じたい。韓国とは違うんだぞと…

847 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 20:58:06.43 ID:H/fTby2v.net
最近も釜山国際映画祭で是枝監督が受賞してるし文化事業やメディアは日本側のが排他的になってるかも分からん
まあでもパラサイトは上映すると思う。宣伝はあまり期待できないかもしれないけど

848 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 21:19:42.00 ID:OkiJzuLA.net
なんで中止になるんだよ
普通に観光映画公開されてるだろ
別に抗日映画では無いんだし

849 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 21:21:41.84 ID:Dm/4i70K.net
2010年以降のカンヌ映画祭パルムドール

2010『ブンミおじさんの森』
2011『ツリー・オブ・ライフ』
2012『愛、アムール』
2013『アデル、ブルーは熱い色』
2014『雪の轍』
2015『ディーパンの闘い』
2016『わたしは、ダニエル・ブレイク』
2017『ザ・スクエア 思いやりの聖域』
2018『万引き家族』
2019『パラサイト 半地下の家族』


この中で日本の地上波のテレビでバンバン宣伝されて興行的にもヒットしたって言えるのは邦画の万引き家族だけじゃね?
日本でのパルムドールの価値なんてそんなものでパラサイトだけ特別扱いして欲しいなら町山さんと秘宝界隈が自費で頑張れば良いんじゃね

850 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 22:13:26.98 ID:q9SR0n0q.net
>>846
>政治は政治、映画は映画
>「パラサイト」が上映中止になったら残念すぎる

>ここは日本人の民度を信じたい。韓国とは違うんだぞと…

バカウヨは巣に帰れ

851 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 22:46:18.26 ID:+noua9Wn.net
韓国みたいになったらおしまいだね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00000088-wow-asent
日本の人気アニメ映画「劇場版ドラえもん:のび太の月面探査記」が、反日感情の高まりによって韓国での公開が無期限延期となった。

 今月14日から韓国で公開される予定だった「劇場版ドラえもん:のび太の月面探査記」の公開が延期となった。

852 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 23:11:46.06 ID:VT49YMx3.net
日本はアンブロークンの件で韓国より前に既に映画関係で前科あるからな

853 :名無シネマさん:2019/09/10(火) 23:49:29.71 ID:f8yJFUTj.net
イライラw

854 :名無シネマさん:2019/09/11(水) 00:45:27.41 ID:A1VfjjtL.net
>>849
劇場で見たのは万引き家族も入れて4本だけだな

855 :名無シネマさん:2019/09/11(水) 08:07:07.16 ID:dAV5AgSq.net
韓国映画の日本での公開事情なんてこのスレには全く関係ないんだからよそでやれよ

856 :名無シネマさん:2019/09/11(水) 08:16:33.05 ID:9egVMAZU.net
賞を獲った映画の話してるだけやで

857 :名無シネマさん:2019/09/11(水) 12:43:08.31 ID:3NEpSFs4.net
>>856
スレタイ100回読め
ここは外国の映画賞を受賞した外国映画の話をするスレではない

858 :名無シネマさん:2019/09/11(水) 14:28:02.50 ID:vcN1B5L9.net
あれだなアニメ省いた某映画雑誌みたいな奴やなw

嫌ならスレ閉じりゃいいのにw

859 :名無シネマさん:2019/09/11(水) 21:22:50.17 ID:A1VfjjtL.net
>>849
このうち4本は劇場で見たな

860 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 00:23:41.38 ID:bQTRx7SH.net
>>858
映画芸術はもともとアニメ映画の話も許容してたのに最近になって急に閉め出した
このスレは最初から外国映画の話題は許容してない
全然違うよ

勝手にスレに乗り込んできてスレのルール無視して暴れてそれを指摘したら自分勝手なルールを主張…
どっかの国の政治家のメンタリティそのものやな

861 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 00:32:07.59 ID:F2zT8pj3.net
万引きはパルムドールとってから一気に公開の劇場数増えたんだよな
近年の是枝作品にしては劇場数少なくて小規模だった

862 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 03:09:23.32 ID:P9BXwdRB.net
作戦だぞ

863 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 05:58:35.25 ID:eV0q7fbA.net
東宝配給とギャガ配給で規模違っただけだろ

864 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 13:51:57.22 ID:z7APgv6J.net
過疎スレなのにスレチ警察常駐してて草w

865 :名無シネマさん:2019/09/12(木) 14:41:01.80 ID:z7APgv6J.net
男はつらいよ年内に公開か
ボーナス受賞あるかね

866 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 00:52:22.77 ID:nByFQ1YV.net
>>835
キングダムなんぞが賞とったらそれこそ信頼されない賞だわ低脳キングダムオタ

867 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 01:57:40.91 ID:8kPyefZl.net
オダギリジョー監督作が気になる

868 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 20:26:35.22 ID:bPdjt0P2.net
去年は東宝がノミネート0で話題になったが
今年は大手が全滅すれば面白い

松竹のバナナくらいはもぐりこめそうだが

869 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:08:29.51 ID:4XElu1h/.net
>>868
アルキメ辺りが普通にノミネートしそう
てか今年ノミネート作出来そうな作品が思いつかないよ
日アカ何で誰も知らない小規模作だしてもだし

870 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:31:13.78 ID:iJ6JW3v/.net
>>865
男はつらいよは日アカに無縁だからな
日アカ初期に山田洋次が監督賞と脚本賞取ったくらい

871 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:32:09.36 ID:4XElu1h/.net
そもそも日アカってシリーズもの殆ど受賞しんだろ

872 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:35:09.64 ID:iJ6JW3v/.net
>>869
アルキメデスなら三谷新作の方がまだ可能性ありそう

873 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:37:46.58 ID:4XElu1h/.net
新聞記者とかノミネートするんかなあTVでは一切と言っていいほど宣伝無かったし

>>872
コメディって受賞するもんだっけ

874 :名無シネマさん:2019/09/13(金) 23:42:44.10 ID:iJ6JW3v/.net
>>873
フラガール、ALWAYS、shall we ダンス?、昔の伊丹映画あたり

875 :名無シネマさん:2019/09/14(土) 07:44:18.31 ID:+gMfzRS+.net
どこがコメディ

876 :名無シネマさん:2019/09/14(土) 11:37:58.06 ID:da+T3R27.net
>>874
日アカ受賞作で1番コメディらしいコメディはシコふんじゃったと蒲田行進曲かな

三谷監督作品は有頂天ホテルが作品賞にノミネートされている

877 :名無シネマさん:2019/09/14(土) 14:27:03.63 ID:jxkebpqW.net
最優秀主演男優賞は中井貴一だな

878 :名無シネマさん:2019/09/14(土) 15:43:22.04 ID:ZjQXxni3.net
アベが授賞式に出席してトロフィー授与しそう

879 :名無シネマさん:2019/09/15(日) 01:48:17.65 ID:u8hakmtv.net
フジテレビ映画だけあって速攻でキムチ仕込まれてた記憶にございません

880 :名無シネマさん:2019/09/16(月) 02:54:15.18 ID:6kUk+5rw.net
>>872
アルキメデスは普通にノミネートされるだろw
他にできそうなの今のところバナナしかないし
記憶もノミネートされたらいいけど蛆だしコメディだからどうかなあ
作品も個人も最優秀はないけどノミネートなら

人間失格見てきたけど、宮沢りえ良かったわ
あと小栗旬も意外と頑張ってた
まあ、賞レースには一切関係ないけどw

881 :名無シネマさん:2019/09/16(月) 12:13:26.19 ID:FJezN00L.net
マチネの終わりに

なくはないと思うよ

882 :名無シネマさん:2019/09/16(月) 16:21:43.41 ID:F6NI6g5d.net
こんな夜更けにバナナかよ愛しき実話おめでとう!

883 :名無シネマさん:2019/09/16(月) 21:27:28.57 ID:lqxqxo4T.net
今年の東宝代表は「蜜蜂と遠雷」だな、と今日の完成披露試写会で見て思った
そのくらい良い出来だった
石川慶恐るべし、だな

>>881
マチネは監督がフジテレビの西谷弘だしスタッフ・キャスト見てもドラマ畑の人が多いから
出来が良くても映画賞では無視されそう

884 :名無シネマさん:2019/09/16(月) 23:09:35.67 ID:DGf1+FdX.net
愚行録は傑作だった

885 :名無シネマさん:2019/09/16(月) 23:46:05.21 ID:HK0ZZip+.net
>>883 神奈川県

「蜜蜂と遠雷」
出演 松岡茉優 松坂桃李


あっ

886 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 01:30:45.52 ID:iVZQ2TIP.net
日アカに限っていえば日テレの
バナナとアルキメデスは予想できるけど
本当に他は何か予想できない
ヒトヨ、楽園?弱いよねえ
となるとフジでしかもコメディだけど記憶かなあ
まさかのよこがおとかノミネートされる?

887 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 01:35:26.27 ID:u6dBRx2a.net
>>883
〜だな、と思った
恐るべし、だな

神奈川県

あっ

×完成披露試写会を見て思った
○完成披露試写会の感想をネットで漁って思った

888 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 05:05:19.09 ID:u9cbqm1n.net
いまだに日テレ映画だから日アカには選ばれるとか本気で思ってる人がいるんだねえ

889 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 05:28:38.15 ID:7coIrw3G.net
>>888
去年は鎌倉ものがたりとか億男、羊と鋼の森とかの日テレ映画って日アカでは完全スルーだったよね
その前の散歩する侵略者も優秀監督賞くらい

890 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 08:55:39.30 ID:oq8LXIOU.net
>>889
アニメだが若おかみやペンギン差し置いてミライ受賞したんだがなあ
細田作は5作連続受賞してんのでますますアレだわ
まあ今年は天気の子安定でしょうが

891 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 09:00:31.21 ID:ib0kd9ZO.net
>>889
さすがに去年のメンツでは弱いからなあ

892 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 09:02:34.35 ID:7coIrw3G.net
>>890
アニメは知らんw
そもそも実写作品に比べて圧倒的に選択肢が少ないんだし

893 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 09:03:55.14 ID:s2SeQ79q.net
>>890
アニヲタはアニメしか知らないんだからアニメ板でやれば?

894 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 10:13:23.55 ID:1jKEJNSP.net
>>890
それはむしろ「細田守」だからって理由だと思う

895 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 10:20:34.64 ID:uHVG1ZZ1.net
ミライは一応米アカデミー賞でもノミネートしたからなぁ
過去の実績込みで評価された面はあるかもしれない。あと対抗馬がそこまで強力じゃないってのもあるな

896 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 10:37:29.59 ID:oq8LXIOU.net
>>894
是枝監督と同じ理由な感じか

897 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 10:47:24.55 ID:MHjh4aFd.net
是枝は別に絶対ではないでしょ
そして父になるは舟を編むに負けたんだし
アニメ部門では細田は第一回から絶対感がすごい

898 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 10:48:43.99 ID:TrrcGxRP.net
>>896
むしろ去年万引き入らなきゃおかしいだろ
ミライは見る人には傑作だったんだろ
アカデミー会員の投票まあ変な作品ごり押しで入れられないと思うんだけどな

899 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 11:21:06.93 ID:uHVG1ZZ1.net
是枝作品はなんだかんだで品質の安定感あるからなぁ
アニメの技術的なことはよく分からないけどミライは技術的には相当すごいこともやってはいるらしいね
当然そこはスパイダーバースほどじゃないからノミネート止まりではあるけど

900 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 12:55:53.22 ID:Fr5fMVqD.net
是枝が日アカと絡み出したのは2015年の海街diaryからだよ
この時の監督賞受賞スピーチで「これまでは日アカに縁がなくて毎年酒のんでケッと言いながら授賞式見てた」と言ってたくらい
東宝が是枝作品に出資するようになって日アカでも相手にされるようになった

901 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 15:24:37.57 ID:oiFHsUJD.net
是枝監督は逆に日アカを相手にしてないのでは?
世界の是枝ですぞ

902 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 17:52:58.02 ID:vErvemm2.net
>>888
日テレ映画云々関係なくバナナとアルキメは選ばれると思うけど庭よww

903 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 17:54:02.13 ID:vErvemm2.net
評判良いらしい惡の華はどうなんだろう
日アカノミネートぐらいはある?

904 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 18:55:30.53 ID:BFxS1xFc.net
あれ評判良いのか
Mっ気が強いんで元々気になってはいたんだが、見に行ってみよっと

905 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 22:46:00.65 ID:g0aiJ44a.net
>>901
優秀賞取ったら必ず日アカ授賞式に出てるじゃん>是枝監督

906 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 22:51:12.50 ID:vm659ZE9.net
そもそも優秀賞はとったと言わん
ノミネートされたに過ぎんわ

907 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 23:04:51.18 ID:g0aiJ44a.net
>>906
だから「ノミネートされたら必ず日アカ授賞式に行ってる(から日アカを軽視してない)」と言いたかったんだけど

是枝は賞取ったら以降の映画制作がやりやすくなると認識してるから世間への訴求力が高い映画賞の受賞は大事にしてるよ

908 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 23:31:21.74 ID:Uo7C53vx.net
>>903
絶対無理!
キネ旬のほうなら可能性あり(トップ10入り)

909 :名無シネマさん:2019/09/17(火) 23:55:16.55 ID:oiFHsUJD.net
>>905
機会を与えてくれたなら出席するだけで、
躍起になって取りに行ってないのでは、
という意味

910 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 00:22:28.09 ID:ooqEFwsU.net
>>909
アホだなあ
是枝は辞退しないんだよ
それがどういうことかわからんの?

ニワカは半年ROMれ
その間に日アカ辞退者リストでも作ってお勉強してろ

911 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 01:15:15.19 ID:jMKBBTew.net
>>909
ちょっと何言ってるか分からないんですけど
躍起になって日アカ取りに行ってる監督なんているのか?

>>910
日アカ辞退者リスト
@黒澤明
「影武者」(1980)での優秀賞受賞を「権威のない賞は認められない」(表向きの理由は「スケジュールの都合」)として辞退
A高倉健
「ホタル」(2005)での優秀主演男優賞を「後輩の俳優に道を譲りたい」として辞退。
B木村拓哉
「武士の一分」(2006)にて「優秀賞のほかの皆さんと最優秀賞を競わせたくない」とのジャニーズ事務所の意向により優秀主演男優賞を辞退

ニワカじゃない人はこれだけの事に半年もかかってしまうのか?
大変やねw

912 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 02:42:25.47 ID:WqgogxcU.net
>>911
松坂婆お前もニワカのくせにw
ニワカだからそれだけしかわからんのな

913 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 08:18:28.05 ID:Jf2KdXYT.net
>>912
908じゃないが、他に何があるか教えてくれ

914 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 11:21:02.45 ID:ZJks8Rku.net
>>911
?木村拓哉
「武士の一分」(2006)にて「優秀賞のほかの皆さんと最優秀賞を競わせたくない」


笑うとこ?wwww

915 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 17:43:59.27 ID:fnCspIeB.net
>>914
出れば最優秀確実だったからねえ
当時のキムタクはジャニの被害者だった

916 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 18:04:30.09 ID:7ohZ4IKF.net
>>912
失せろ

917 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 18:05:19.99 ID:yk8tc2q2.net
>>915
え?最優秀は渡辺謙じゃなかったっけ?
辞退したのはキムタクがとれないのが確実だったからのはず
恥をかかせたくないから

918 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 19:40:32.10 ID:NZNmm0mn.net
>>915
いや出たら絶対に最優秀とれないし
演技棒が何しに来たんだよと大嘲笑されるからだろ
何言ってんだ

919 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 20:00:22.32 ID:QnQmOqeN.net
ちなみにキムタクは武士の一分の時に日アカとブルーリボンはノミネート時点で辞退
なのに日刊と東スポの映画大賞では主演男優賞受賞とワケわからん行動取ってた
以来日アカとブルーリボンでは完全スルーされてる

920 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 20:49:23.80 ID:5ncio2SA.net
敵前逃亡だな

921 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 21:10:10.71 ID:NZNmm0mn.net
東スポて

東スポてwwww

922 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 21:32:29.89 ID:NCFCQT8i.net
せめて日アカ、報知、毎日、キネ旬のどれか勝ってからドヤって欲しい

923 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 21:40:19.40 ID:g++0KM4W.net
>>919
ジャニーズの中では候補者がノミネート発表されて、後日その中から最優秀が選ばれるというやり方には反対だけど、最優秀だけの発表の場合には受けるって方針じゃなかったかな?

924 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 21:43:44.70 ID:NZNmm0mn.net
>ジャニーズの中では候補者がノミネート発表されて、後日その中から最優秀が選ばれるというやり方には反対


俳優にとってのリアル天下取り、世界制覇を意味するアカデミー賞に喧嘩売ってんのか糞ジャニごときが

925 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 21:53:19.03 ID:5ncio2SA.net
東スポを笑うものは東スポに泣く

926 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 22:37:21.61 ID:jMKBBTew.net
>>923
キムタクが昔受賞した日刊、東スポもノミネート方式だけど?

927 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 22:39:05.81 ID:NZNmm0mn.net
>>925
とれなくても何一つ困らない賞
むしろとれなくて良いよ賞

928 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 22:41:14.96 ID:5ncio2SA.net
去年の日刊はキムタクもノミネートされてた

武士の一分の頃からノミネートあったかどうかは知らん

929 :名無シネマさん:2019/09/18(水) 22:55:42.20 ID:NCFCQT8i.net
ただの数合わせノミネートを賞とか言っちゃう日アカは考え改めた方が良い

930 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 09:39:46.90 ID:SaPznG6R.net
>>928
日刊は受賞してるよ

931 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 10:35:47.61 ID:6gM9XaPa.net
キネ旬レビュー 最新号(9/20発売)

アイネクライネナハトムジーク 11点(5点×1、3点×2)

ある船頭の話 8点(4点×1、2点×2)
人間失格 8点(3点×2、2点×1)
見えない目撃者 8点(3点×2、2点×1)
記憶にございません 7点(3点×1、2点×2)
葬式の名人 6点(2点×3)
おいしい家族 6点(2点×3)
3人の信長 6点(2点×3)

932 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 15:58:36.03 ID:dwMTO4EG.net
見えない目撃者って韓国版、中国版共に評判よかったのに何で日本版まで作ろうと思ったのかね?
最初の韓国版の公開は2011年でつい最近なのに

933 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 18:53:54.37 ID:xJ1JhXX9.net
>>931
うーん辛口(´・ω・`)

934 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 22:46:19.36 ID:Xb4W97xg.net
>>931
多部ちゃんはドラマも映画も絶好調だな

記憶、酷いな
ギャラクシー街道並みやん

ギャラクシー街道 6点(2点×3)

935 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 22:46:46.95 ID:SaPznG6R.net
ギャラクシー街道ぐらい寒かったよ

936 :名無シネマさん:2019/09/20(金) 23:47:24.84 ID:6gM9XaPa.net
>>934
ギャラクシーの6点が高杉じゃね?

937 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 00:30:12.29 ID:qB4SktBD.net
記憶はギャラクシーより全然面白いと言われてるのに嘘吐くなよ
ていうか記憶はキネ旬に評価されるような要素ないだろ

938 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 01:24:29.30 ID:6ovNYKmf.net
1997年 キネ旬ベストテン3位 ラヂオの時間

三谷幸喜も評価されてた時代あったのにな

939 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 01:34:41.54 ID:Pu1el75v.net
表現が20年前でストップしてれば終わってて当然
ゲラゲラ笑ってるの下品な団塊夫婦みたいなのだった
ダサ過ぎて失笑はするけど
時代から取り残されてる

940 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 03:07:51.80 ID:mmXYM5++.net
新海とか今泉力哉が今流行ってて何つくろうと無条件で高得点がつくってことね

941 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 10:43:40.77 ID:TwlSujBe.net
庭と松坂婆神奈川は黙ってろ

942 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 18:21:31.73 ID:6jqzeH4/.net
>>931
目撃者低いねぇ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131021.jpg

943 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 18:43:37.56 ID:yn5T0fQw.net
オリジナルの韓国映画見ればいい話だし

944 :名無シネマさん:2019/09/21(土) 23:42:08.71 ID:Io0piJ7H.net
韓国映画のリメイクの評価ってどんな感じだった?
22年目の告白とかSUNNYとか

945 :名無シネマさん:2019/09/22(日) 05:59:46.57 ID:Rv9wsPXN.net
22年目の告白 私が殺人犯です
9点(2点、3点、4点)

SUNNY 強い気持ち・強い愛
8点(2点、4点、2点)

946 :名無シネマさん:2019/09/22(日) 10:37:28.02 ID:EnQRaryU.net
高崎、TAMAあたりではブルーアワーにぶっ飛ばすが高評価されるだろうね

947 :名無シネマさん:2019/09/22(日) 11:22:17.25 ID:Pvos114w.net
>>942
奥センセはカワイイキレイ系の若い女優が出る作品はだいたい好評価してるけどw
ダンスウィズミーも大絶賛してた

948 :名無シネマさん:2019/09/22(日) 21:17:09.73 ID:q8B6qBwT.net
リメイクは所詮リメイク

949 :名無シネマさん:2019/09/22(日) 23:11:47.67 ID:Pvos114w.net
>>946
TAMAは毎年9月末までの公開作が受賞対象だからブルーアワー〜は来年の対象作だね

950 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 02:07:26.89 ID:aex0Xm9Z.net
>>948
リメイク映画はあんまり賞には絡んでないよな

951 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 05:34:30.76 ID:VDwpzPR8.net
>>940
観ろよ馬鹿

952 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 09:39:16.36 ID:nDpgmpDS.net
>>950
日アカだと楢山節考くらいか
シン・ゴジラもリメイクと言えなくはないけど

953 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 10:45:17.67 ID:X06HlI3I.net
シンゴジリメイクじゃないじゃん
何が元なのよ

954 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 10:46:48.84 ID:l4lQp7l2.net
原案あるやん

955 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 10:53:58.78 ID:ZYTFqDQI.net
確か日アカで十三人の刺客がノミネートされてた

956 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 16:43:26.68 ID:Q8H/5XYt.net
たけしの座頭市は総ナメにしていたような

957 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 18:43:13.76 ID:CMR6yEl+.net
目撃なんか賞レースに一切関わることはないのにいつまで無駄な談義を続ける気なのか

958 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 20:31:21.10 ID:YO0m6T3x.net
>>956
それは東スポ映画大賞だろ

第13回東京スポーツ映画大賞
座頭市
作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞

959 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 20:55:53.97 ID:A0heEHUV.net
ひとよの田中裕子が助演女優賞最有力

960 :名無シネマさん:2019/09/23(月) 21:02:12.22 ID:uV/4Hza3.net
田中裕子も日アカは久しぶりだよね
楽しみだ

961 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 00:21:39.53 ID:+OYfBa9x.net
うわぁぁぁ今年、吉永小百合降臨するやんw

962 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 01:08:05.42 ID:hIK4ciq4.net
>>961
別に良いんじゃないの?
どうせ5人もまともな人を選出出来ないからいつも数合わせの人達いるじゃん。
たいていは本命1人でその他4名か、対抗で1人か2人出てくる程度なんだしさ。

963 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 01:37:53.25 ID:4h5oK+yD.net
では天海も出るか

964 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 03:05:40.15 ID:5rnfywDT.net
困った時の吉永小百合

965 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 04:03:48.64 ID:NvzLZdfo.net
ひとよそんなに良さげなん?
今回は(も)日アカとマイナー賞で色々分かれた結果にはなりそうだな

966 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 07:52:28.54 ID:j42zURgd.net
>>965
去年も一昨年も日アカだけ独自の選考結果ではなく他の映画賞と足並み揃ってたよ
最近の日アカと東スポは選考に独自色が薄れてちょっとつまらなくなった

967 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 07:56:55.61 ID:j42zURgd.net
>>961
数合わせ要員なら場がパッと明るく華やかになるような若手の綺麗どころでお願いします

968 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 09:00:53.47 ID:4h5oK+yD.net
松岡茉優
あんまり好きじゃないが
色々出まくってるから
また日アカ助演に入りそう

969 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 09:01:27.81 ID:Dk9rOA+2.net
西内まりやも取ったんだっけ?

970 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 09:14:15.07 ID:j42zURgd.net
>>968
松岡は蜜蜂と遠雷で主演賞の方に回るんじゃね?
今年は主演女優賞候補が不作だから

971 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 09:18:59.65 ID:4h5oK+yD.net
>>970
なるへそ

972 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 09:25:22.21 ID:XztTOXQe.net
早いもので来週にはもうTAMAの受賞結果が発表されそうな、そんな時期なんだな
今年は例年以上に本命不在という感じだから映画賞もどうなるか

973 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 11:43:53.69 ID:6E8XrrdP.net
>>972
TAMAとかマイナー賞で何がとろうが
メジャーな賞にはあんま関わって来ないしw

974 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 13:46:50.99 ID:byyk1khR.net
楽園、閉鎖病棟は賞レースに絡みそう?

975 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 14:36:04.59 ID:hbp2RBFB.net
玉城ティナは絶対にノミネートされて欲しい
てか最優秀取ってもおかしくないんじゃない?

976 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 14:55:45.69 ID:su1qPZuA.net
>>975
何の作品で?

977 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 14:59:13.69 ID:Dk9rOA+2.net
ダイナー?
かわいいだけじゃ?

978 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 15:37:26.56 ID:hbp2RBFB.net
惡の華です!

979 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 16:30:57.71 ID:0uon28Cz.net
>>978
あの手の作風で映画賞とか無理だからw

980 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 17:06:01.40 ID:hbp2RBFB.net
冷たい熱帯魚のでんでんが日本アカデミーの最優秀助演男優賞を取ったことがあるし
全然可能性あると思う!

981 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 17:34:01.62 ID:su1qPZuA.net
>>980
でんでんはあの時点でキャリア30年以上あったから功労賞的な意味合いもあったんでしょ
可愛いだけの若い女子が似たような役やっても…ね

982 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 17:58:59.86 ID:NvzLZdfo.net
いかな日アカとはいえ
新人賞や話題賞じゃないなら
これまでの受賞歴も皆無なら芸歴も雑魚な
ただの若い女が助演とはいえ最優秀とれるわけねーだろが

983 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 20:02:26.91 ID:byyk1khR.net
>>970
埼玉の二階堂
コンフィデンスマンの長澤
十二人の杉咲

作品でも興行でも目立ったのはこれくらいか

984 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 20:28:20.56 ID:NvzLZdfo.net
このスレ来て興収がーとか言ってるアホは何なんだ

985 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 22:24:53.07 ID:7blogFHM.net
玉城ティナ

日アカの新人賞程度なら取れそうだな

986 :名無シネマさん:2019/09/24(火) 22:28:51.67 ID:su1qPZuA.net
>>983
二階堂は助演の人間失格の方が埼玉より全然良かったが

987 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 06:58:23.10 ID:3erVPQQBX
新人賞は映画発展のため有望な人に多めに与えている印象

988 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 08:13:34.47 ID:EtA39hTg.net
>>985
大手に所属してれば中条あやみでも取れる

989 :名無シネマさん:2019/09/25(水) 10:20:25.33 ID:r06C7L3t.net
豊…なんとかじゃね

990 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 19:24:35.97 ID:UJW4dQC8.net
「蜜蜂と遠雷」ワルシャワ国際映画祭のコンペ部門に出品決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000137-nataliee-movi

991 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 19:33:45.04 ID:/51ks+na.net
>>990
ああポーランドだからか
愚行録はポーランドで公開されたんだよな

992 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 20:11:02.94 ID:M/8WhEYT.net
>>991
石川慶監督はポーランド国立大に留学歴あり
そこでの同級生が愚行録と蜜蜂のカメラマンやってる

993 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 21:11:38.92 ID:+emSDhr4.net
>>992
そんなことは愚行録の時にさんざん記事になったから
今さら付け焼き刃の知識で知ったかぶりしなくてもいいんだよ松坂婆

994 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 22:25:26.33 ID:B3YZdHog.net
えっとコケしかない大根の松坂婆が
日アカの助演にぐらいはノミネートされたいよアピール?

995 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 22:56:23.62 ID:slppGL1q.net
松坂婆松坂婆ってうざいな噛みつきキチガイ婆は

996 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 23:22:09.51 ID:B3YZdHog.net
>>995
こんにちは松坂婆

997 :名無シネマさん:2019/09/27(金) 23:39:25.79 ID:UJW4dQC8.net
>>994
松坂婆って女優だったのかw

998 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:06:50.58 ID:tPxTCEJ+.net
次スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1569596698/

999 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:10:44.25 ID:N3lqimcq.net
>>997
神奈川県=庭=松坂婆

1000 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:33:22.32 ID:XPhX2Fin.net
>>999=東京都キチガイ

1001 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:34:10.97 ID:XPhX2Fin.net
東京都=茸

1002 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:35:18.83 ID:XPhX2Fin.net
東京都=茸
キモい

1003 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:36:33.03 ID:XPhX2Fin.net
>>994
病院行け

1004 :名無シネマさん:2019/09/28(土) 00:37:53.19 ID:XPhX2Fin.net
>>999>>994>>996
きもい

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200