2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part64

1 :名無シネマさん:2019/03/01(金) 23:26:56.28 ID:tn7gkSnF.net
公式: http://www.japan-academy-prize.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part63
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1547539615/

736 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 02:39:54.54 ID:+abHgXgo.net
>>735
実写だと受賞でもしない限り動いてくれないが、
アニメなら候補作品ってだけで話題になるからな
どうせ受賞は無理って前提の敗北主義的な選出だよ

737 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 04:23:11.53 ID:yHcSFrn0.net
ヴェネチアとトロントのダブル出品なのに是枝の新作はスルーかいと思ったら未公開で条件に該当しないんだな
まあ去年ノミネートされたばかりだから難しそうだし今年はヴェネチアでの挑戦に絞ったのか

738 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 07:58:06.69 ID:Jo/hPaBS.net
>>731
アルキメデスや七つの会議は海外の映画祭や映画イベントに出品されてないし海外で戦える作品じゃなかろう
新聞記者はこの前ニューヨークのジャパン・カッツに出てたけど

739 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:10:41.54 ID:U8Yw/xrt.net
新聞は社会派切り口が甘々
韓国のその手の映画やドラマの方がハード
アルキメデスは主演人気に頼りすぎた生ぬるさ
海外の戦争映画に比べたら恥ずかしくて出品できないでしょ
七つの会議は日本特有の事情を理解してもらえないと
起伏が無くて外国人には面白味がないかも

740 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:17:42.54 ID:AGEbHNyp.net
>>734
最初の選考で消えるのはいつものことだから惨敗とかないしいつも何も言われないよ

741 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:24:31.19 ID:HgMu/esW.net
>>739
そうやって言い出したらやっぱり天気の子の選出にふさわしい内容の理由って何?と思うんだけどね
他の候補作知りたいわ

742 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:24:33.33 ID:AGEbHNyp.net
>>736
実写だって候補に選ばれただけで話題になるし国内興行にプラスになるだろ

743 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:26:40.13 ID:AGEbHNyp.net
>>737
あれ日本映画扱いになるのかね
フランスでの公開は来年だから来年対象だな

744 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 09:31:44.54 ID:AGEbHNyp.net
>>738
ジャパンカッツは日本映画の上映イベントなんだから海外で戦うとかないわ
ジャパンカッツの目玉のダンスウィズミーでも出しとけっていうの?

745 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 10:24:35.71 ID:KR6h/glK.net
>>738
その点埼玉は海外の映画祭にしょっちゅう出てたよな
取るのは観客賞ばっかりだったけど

746 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 12:40:11.97 ID:TaAv6BSS.net
>>744
ダンスウィズミーは出来が良ければアカデミー日本代表になってもおかしくない作風だったけど
設定がユニークだったから

747 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 14:01:05.47 ID:JbChrrkC.net
宮本から君へ絶賛されてるなぁ

748 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 14:05:16.89 ID:VdQZ8UZN.net
ドラマ映画では?

749 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 15:13:11.24 ID:AtCFGLMr.net
せやで今年のコードブルー枠やで

750 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 23:42:38.86 ID:yW0WOfob.net
>>747
真利子哲也だし池松と蒼井が凄いらしいね
ドラマ映画だと評価はどうなんだか

751 :名無シネマさん:2019/08/27(火) 23:49:51.40 ID:yHcSFrn0.net
宮本から君へは愛しのアイリーンと同じ原作者か
昔読んだ記憶あるけど恋人絡み話を中心にやるならだいぶハードだろうな…

752 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:37:01.30 ID:mx7xXU40.net
おっさんずといいドラマ映画の批評は絶賛ばかりで参考に殆どならないなあ

753 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:42:44.16 ID:4o6w5ESs.net
>>752
おっさんず映画はファンからはボロクソに言われているというのに...

754 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:43:38.02 ID:i78eR/aF.net
蒼井あたりは審査員が好きそうなタイプ

755 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 00:50:45.24 ID:mx7xXU40.net
>>753
おっさんずも試写段階じゃ5点だらけだったんだなあ
いまだに点数高いし

756 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:09:14.48 ID:cFsw5OQX.net
おっさんずと宮本だと観る層は一ミリも被らないだろうし
あまり比較にはならなそうな
役者が頑張ってそうなのは分かるけど内容からして体調が良い時じゃないと観たくないな

757 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:13:13.34 ID:J4KyYcSJ.net
そもそもドラマ映画って日本の賞すらかすらん事多いでしょ

758 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:30:22.70 ID:dLXPe96F.net
ひとよ、か楽園が出来次第で総なめのポテンシャルあるな
今年は今のところ突き抜けてる作品ないし

759 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 01:52:17.09 ID:WKgLhxdJ.net
宮本から君へはもともと映画化のつもりで真利子にオファーが行ったら
いろいろ制作で頓挫してドラマ化を挟んだらしい
だからドラマも最初から映画化のつもりのキャスティングだったんだろうな

760 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 02:59:39.49 ID:8R115OD9.net
おっさんずとか完全にゴミだったよ
コードブルー並みのゴミ

761 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 05:35:42.39 ID:Sd/HQuLl.net
>>759
せめて逆

762 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 11:53:16.98 ID:IxXqeKtp.net
>>758
どっちも題材が今更感ありあり
賞欲しい若手が白石に媚びてるのは情けない

763 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 12:19:08.99 ID:1ezSyzwN.net
今更感って?今更感ない作品はどう言うタイプ?そういうのは賞取りやすいの、ぜひ教えてくれ〜w

764 :名無シネマさん:2019/08/28(水) 21:40:21.14 ID:qsUiFfv8.net
>>758
佐藤ヲタ乙www

765 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 00:10:10.35 ID:54DXU4Xp.net
池松ってやったら絶賛されるけど一度も良いと思ったことがない

>>730
松坂婆の神奈川県と東京都はいつも頑張ってるよ
松坂の主演男優賞言ってたのは流石に諦めたみたいだけどねw

766 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 01:20:03.38 ID:iElzTaF9.net
池松が一番すごいと思ったのはぼくたちの家族のナチュラル演技だ

767 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 02:33:06.97 ID:3CvzxI/s.net
わつじきしといよかナナバにけふよなんこ

768 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 05:44:27.90 ID:2vhqvflN.net
>>730
>>765
失せろ

769 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 08:32:05.75 ID:4+dbrAxE.net
ひとよってまだ30秒程度の特報と場面写真数枚しか公開されてないのに主演の人の演技絶賛ステマ記事が出まくってて必死すぎて引くわ
>>758もその一部に見えたw
賞狙いだろうけど露骨なプッシュは逆効果でしょ

770 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 09:23:57.42 ID:IWGJcn1J.net
白石は年に1回大ハズレを出すかどうかであとは外さないからなあ
今年はもう麻雀放浪記で外したしひとよは大丈夫だろ

771 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 09:37:58.02 ID:iElzTaF9.net
いっぱい作ってるからいいけど年に1回大ハズレって痛すぎるなw

772 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 10:00:14.14 ID:0Mz5/2ng.net
山崎だと思えば許せる

773 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:15:45.14 ID:sXhbPUcb.net
佐藤健と鈴木亮平と松岡茉優って兄弟感0だな

774 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:25:49.77 ID:zEw8sz48.net
火口のふたりを無視するお前らって

775 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:31:48.11 ID:Nn9IF7+5.net
>>774
映芸1位確実だから

776 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:31:54.30 ID:ceVASgTz.net
>>774
映芸ベストワンくらいかと
R18指定だし

777 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 12:59:08.21 ID:iElzTaF9.net
火口賛否分かれるよな

778 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 13:04:47.79 ID:PMBETuFD.net
ラストがアレだからな…

779 :名無シネマさん:2019/08/29(木) 19:19:15.62 ID:aD7WbahA.net
新宿武蔵野館が嫌だ。

780 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 05:55:59.89 ID:dXjwlF3x.net
>>700
菅田、松坂の事務所は賞の取り方を知っているというかテクニックを知っている
キングダムは日テレだけど冷遇されてたから作品賞ノミネートされるかどうか
凄く良くできた作品だったけど日本の賞なんてその程度だ

781 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 06:23:55.15 ID:dpZ7/7NQ.net
>>780=庭

782 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 06:33:28.64 ID:UubhWWz9.net
>>780
同感
必死なの実はオタだけだったりね

783 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 06:38:24.01 ID:V0e3+UqK.net
火口のふたりは映画芸術でどうせ1位になるから

784 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 10:47:41.02 ID:IzFPArwg.net
興行収入スレでも同じこと書いてたな東京都IP[60.113.238.60]

「松坂菅田は事務所力ガー」、「キングダム賞取るといいな〜」、確かに必死なのはヲタだけっていう自己紹介w

785 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 13:00:46.18 ID:thUpp3x1.net
908 名前:名無シネマさん(茸)(スプッッ Sd4f-x+Pl [110.163.13.250]) [sage] :2019/08/30(金) 12:46:41.05 ID:fs6WDMItd
個人でいうなら星野より米津の方が売れてるのは確かだわww
恋の遺産で頑張る歌手ってだけで個人人気なわけではないことは舞台挨拶の倍率すら低い
LVもガラガラで分かることなのに何で必死なんかねゴリ押し星野ヲタは

786 :名無シネマさん:2019/08/30(金) 13:15:47.85 ID:If6/dAhk.net
うむ。流石だ
https://i.imgur.com/cVtqRt9.jpg

787 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 01:18:53.07 ID:cqoMr6sR.net
510 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ c333-x+Pl [114.188.47.69]) [sage] :2019/08/31(土) 01:08:27.75 ID:An2U12OQ0
>>495
それ言ったら高橋と佐藤でやった億男もアンビリだったな
佐藤はサムライマラソンばっか言われてるが
山崎も佐藤も小栗も演技力ない奴らも大人気原作以外大へっぽこ
小栗はアメリカ行ったが山崎は30佐藤は35になった頃には消えてるだろうな
高橋一生はその点30過ぎてブレイクしてし演技力はあるからずーっと良い脇で残っていくよ

788 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 01:24:40.97 ID:cqoMr6sR.net
382 名前:名無シネマさん(茸)(スプッッ Sd4f-x+Pl [110.163.13.250]) [sage] :2019/08/31(土) 00:30:20.67 ID:Df6/t5xUd
>>372
佐藤コケるのこと言ってんの?www

789 :名無シネマさん:2019/08/31(土) 21:30:48.33 ID:HMlGSP1H.net
今年の映画賞に無縁な人間の名前を挙げるのは止めてくれ
スレチも甚だしい

790 :名無シネマさん:2019/09/01(日) 06:09:05.13 ID:DzJqk4Lp.net
佐藤健は白石和彌のひとよで賞の対象になるかもしれないよ?

791 :名無シネマさん:2019/09/01(日) 11:38:26.99 ID:4cnehm/w.net
>>790
少なくとも作品見てから言ってくれ

792 :名無シネマさん:2019/09/02(月) 23:40:25.68 ID:towyytcF.net
よこがおはどうなん?
筒井真理子さんもっとどんどん出てくればいい

793 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 05:51:57.68 ID:9N/PlcUU.net
>>792
自分で観に行けば?
あと来年還暦のおばさんを今さらブレイクさせる気は日本映画界にはないでしょ
そもそも今の日本にそういう素地がないし

794 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 08:52:44.95 ID:guXOo4dF.net
あれで還暦名の凄いよな
普通にいける

795 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 10:14:45.47 ID:+jp6jBBb.net
黒木瞳と同じ58歳か。まぁ独身で子供もいないし、老けは遅めだわな

796 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 12:03:18.13 ID:vgKZWpIH.net
プロフィールの来歴を見ると、1962年生が本当っぽい。だから今年57。

797 :名無シネマさん:2019/09/03(火) 17:00:32.00 ID:D0DGDBJl.net
よこがおは市川実日子だっけ?あっちも何才だかわからんかったな

798 :名無シネマさん:2019/09/05(木) 20:28:41.93 ID:WaRRR/f0.net
キネ旬採点表のかぐや様、酷いな

799 :名無シネマさん:2019/09/05(木) 21:42:34.50 ID:3eMq+xK8.net
何点でした?

800 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 02:03:49.02 ID:77mqXm7h.net
キネ旬の評価とか1mmの役にも立たないし

801 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 14:00:47.69 ID:Gr5eu98s.net
家具屋様そんなに酷くないじゃん

星1、星2、星3の6点だよ

それよかなんちゃら群青てのがヤバイ
1、1、2の4点

802 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 14:51:31.59 ID:vO1xBxJu.net
生ゴミか燃えないゴミかの違い
ゴミはゴミ

803 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 15:35:14.02 ID:5fCL17zP.net
群青どんな話?

804 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 15:40:03.94 ID:Gr5eu98s.net
わかんない
漫画原作みたいだけど

805 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 15:44:44.80 ID:5fCL17zP.net
そだっけ?
コミカライズみたいなのはちょっと見かけたんだけど

806 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 16:18:57.35 ID:Gr5eu98s.net
あ、コミカライズの可能性もあったね

807 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 17:25:50.13 ID:TmJgE26p.net
町山、宇多丸、キネ旬などの星と興行や自分とのズレを確認するのが面白い
相容れないw

808 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 17:58:28.19 ID:7hJF0cg5.net
へぇw去年と一昨年のベスト映画は何なんだ?その辺りが褒める作品や世間の興行に被らないとなると。

809 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 20:40:57.08 ID:+1RJX49B.net
キネ旬レビュー 最新号(9/5発売)

タロウのバカ 12点(5点×1、4点×1、3点×1)
スタートアップ・ガールズ 10点(4点×2、2点×1)

影に抱かれて眠れ 7点(3点×1、2点×2)
引っ越し大名 7点(4点×1、2点×1、1点×1)
かぐや様は告らせたい 6点(3点×1、2点×1、1点×1)
王様になれ 6点(3点×1、2点×1、1点×1)
プリズン13 5点(2点×2、1点×1)
いなくなれ、群青 4点(2点×1、1点×2)

http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/

810 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 20:43:36.43 ID:+1RJX49B.net
>>804
群青の原作は漫画じゃなくてラノベ
作者はサクラダリセットも書いた人

811 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 21:31:51.18 ID:Gr5eu98s.net
そうだったですか
教えて下さりどうもー

812 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 22:38:34.70 ID:D4A0py+K.net
>>801
6点もいい加減最低レベルだが
1点が2人って言うのは年に1本あるかないかレベルだな

春待つ僕ら    5点 2点 2人、1点 1人
となりの怪物くん 5点 3点 1人、1点 2人
サムライマラソン 5点 3点 1人、1点 2人
映画 少年たち  6点 2点 3人
斉木楠雄のΨ難 5点 3点 1人、1点 2人
兄に愛されすぎて困ってます 6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人
ちょっと今から仕事やめてくる 6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人
氷菓   6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人

813 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 22:48:45.49 ID:QOro9R7F.net
スイーツに感情的に1点つけられてもなあ
こういう映画は中高生には刺さるようにつくっててキネ旬お呼びじゃないんだから
別枠にすればいいのに

814 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 23:41:23.38 ID:R+9I17xU.net
タロウのバカは試写で見たが大していいと思わなかった
相変わらず採点が自分とズレてるな

815 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 23:52:17.62 ID:qLlAace/.net
>>814
キネ旬はなぜか大森監督に甘い

816 :名無シネマさん:2019/09/06(金) 23:52:32.56 ID:Ply3P5uC.net
タロウの馬鹿は一般のレビューが阿鼻叫喚w

817 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 00:36:16.05 ID:6dc8Nmn6.net
>>812
色々とズレてで全く参考にならない

818 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 01:07:17.83 ID:6cb0utsr.net
もう1か月後には映画賞シーズンが始まるんだな
今シーズンはどうなるんだろうね

前年度(2018年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日
<2018年>
10/4  TAMA映画賞 受賞結果
10/23 山路ふみ子映画賞 受賞結果
11/11 報知映画賞 ノミネート
11/23 日刊スポーツ映画大賞 ノミネート
11/28 報知映画賞 受賞結果
12/1 ヨコハマ映画祭 受賞結果
12/4 日刊スポーツ映画大賞 受賞結果
12/21 毎日映画コンクール ノミネート

<2019年>
1/4 ブルーリボン賞 ノミネート
1/7 東京スポーツ映画大賞 ノミネート
1/9 高崎映画祭 受賞結果
1/15 日本アカデミー賞 ノミネート
1/21 ブルーリボン賞 受賞結果
1/23 毎日映画コンクール 受賞結果
1/29 東京スポーツ映画大賞 受賞結果
2/1 おおさかシネマフェスティバル 受賞結果
2/4 キネマ旬報ベストテン 受賞結果
3/1 日本アカデミー賞 受賞結果
4/8 日本映画プロフェッショナル大賞 受賞結果
5/20 日本映画批評家大賞 受賞結果

819 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 05:32:51.93 ID:N6bJ3bnA.net
>>812
サムライマラソン見なかったけどそんなひどかったのか

820 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 10:07:14.47 ID:UDJGAeR/.net
レビュアー変わって質もだいぶ落ちた感があるな
聞いたことないやつばっかりだし
誤用の中二病連呼してたり

821 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 10:28:04.08 ID:qzPmdTtz.net
自分が好きな作品誉めるレビュアーは良いレビュアー
くさすレビュアーは良くないレビュアー
そんなもんだ

822 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 11:21:06.16 ID:cAJoWBwV.net
>>815
大森というよりテアトル配給に甘い

823 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 11:51:53.70 ID:M1R+uD8+.net
ほんとだレビュアー変わったんだ

824 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 16:36:30.07 ID:uXZ3h4K7.net
>>820
北川れい子と吉田某がいなくなったのは良かった

825 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 20:53:19.75 ID:7tRSTMbJ.net
>>780
日アカに関しては作品賞と主男が異なることはほぼない
キングダムで主男はノミネートすら無理なのは確実だから作品賞もないよ
漫画実写以前の話

826 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 20:54:43.39 ID:pCsQ4lCp.net
最近は異なることも少なくないよ

827 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 23:05:40.91 ID:De6k5UkT.net
>>825
テルマエロマエ

作品賞にノミネートされなかったのに阿部寛は主演男優賞を取った

まあ例外中の例外だけど

828 :名無シネマさん:2019/09/07(土) 23:27:57.15 ID:6cb0utsr.net
>>825
はあ?
ここ10年で作品賞と主演男優賞が一致したのはたった3回だけ
ここ4年間は全く一致していないんだけどw

日本アカデミー賞 最優秀作品賞と主演男優賞

2018 万引き家族/役所広司(孤狼の血)
2017 三度目の殺人/菅田将暉(あゝ荒野 前編)
2016 シン・ゴジラ/佐藤浩市(64 前編)
2015 海街diary/二宮和也(母と暮せば)
●2014 永遠の0/岡田准一(永遠の0) 
●2013 舟を編む/松田龍平(舟を編む)
2012 桐島、部活やめるってよ/阿部寛(テルマエ・ロマエ)
2011 八日目の蝉/原田芳雄(大鹿村騒動記) 
2010 告白/妻夫木聡(悪人)
●2009 沈まぬ太陽/渡辺謙(沈まぬ太陽) 
(●は両者が一致した年)

829 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 08:23:00.79 ID:7PPkuVNb.net
ジョーカー
日アカ外国作品賞の有力候補のひとつかな

830 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 09:01:04.20 ID:K+rHu0Va.net
ベネチア、金獅子賞に「ジョーカー」 是枝監督受賞逃す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000003-asahi-movi

831 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 11:29:54.94 ID:UCLZcVhr.net
真実は日アカノミネートするとしたら外国作品賞だよな?
フランス資本だから邦画枠に入れないって理解なんだけど合ってる?

832 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 11:56:07.71 ID:FKc8D9IJ.net
資本的には仏日合作
日アカに外国映画基準がわからないからなんとも言えないね

833 :名無シネマさん:2019/09/08(日) 23:57:49.48 ID:aluTfssS.net
ジョーカーが賞を獲るんだもんな〜
邦画実写で1番ヒットしたのもあるし
1番心血が注がれていた気がしたキングダムに獲ってほしいが

834 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 01:04:23.79 ID:Z172lobU.net
キングダムみたいに金かかった壮大さのみで中身浅い作品は無理

835 :名無シネマさん:2019/09/09(月) 01:22:12.18 ID:PZDc3+7Q.net
そうだとするとやっぱり観客には全く馴染めない(信頼されない)賞になるのかな
まあ万引き家族ぐらいデキの良い作品があれば別だが
今年ははて。

総レス数 1005
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200