2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君の名は。と天気の子の興行収入だけ見守るスレ 77

1 :名無シネマさん:2019/05/30(木) 19:45:42.77 ID:LpQPJEDO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新海誠監督作品の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

前スレ
君の名は。と天気の子の興行収入だけ見守るスレ 76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1557990552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

56 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 15:40:41.33 ID:+DpMSnJU0.net
>>50
陽奈の母親かなんかだろ
服装見りゃ分かる
親死んで弟育てなきゃいけなくなったとかそんなだろ
んで養っていくために天気を晴れにして金稼ぐみたいな

57 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 15:46:30.90 ID:BiLKJhQM0.net
新しいスレになったからもう一度


頭狂なやつらのNGリスト
ドコグロ[何回線か持ち]
ウイグル[219.121.7.111] dion[59.136.211.177] 庭[106.129.*.*]   ← 同一人物
オイコラミネオ[150.66.*.*]


以上は新海関連のスレを荒らすのがライフワーク
無視に限る

58 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 16:02:33.94 ID:1jMJQ+r90.net
君の名はの予告でもつなぎ合わせで騙されまくったから、今回のもいろいろつなぎ合わせなんだろう

59 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 16:34:32.34 ID:AfNI8o/BM.net
>>52
えー こっちの方がおまえらのダメージデカそうなんでここで良いよ
見てない映画の批評なんて突っ込んだ話はできないし
縄の作品スレなんておっぱいおっぱい言ってて平和なところを殺伐としたスレにするの偲びないし

だいたいあっちには「日本のマスコミ系映画賞は広告代理店の言いなりですから(瞳孔開きっ放し)」
「根拠? 俺は断言してねーよ日本語読めないんですかー」ってブチ切れる陰謀論バカが居ないからな
つまらん

60 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 17:17:54.63 ID:yO8WqmDix.net
仕掛けのないストレートなお話だそうだ
100億前後の闘いだな

61 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 17:41:50.62 ID:N5TYIekh0.net
6/14からカドフェスで試し読みの小冊子を配布
これでストーリーがもう少し詳しくわかるな

62 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 18:59:07.73 ID:epSJ1juZd.net
>>61
うーん原作付きだと思って読んでみるか、オリジナル作品だと思って情報をセーブするか
そこが悩みどころだなぁ

63 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:02:32.48 ID:l840zJPIa.net
「こういうので良いんだよ」で受けないことはペンギンが証明してしまったからな
ある程度驚きを与えて話題作りをする必要がある
カメ止めみたいにな

左翼のインスタ映えを狙う片隅スタイルもありだが

64 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:12:09.20 ID:N3u6vOtLK.net
>>60
それ絶対にブラフだと思うの…。
何せ、新海監督の本気作品だから、トンでも無いモノがブチ込んで有ると思うよw

ボーッと観てたら、死ねそうな衝撃シーンが来そう…。

65 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:27:08.12 ID:IjBXQQl80.net
大体小栗の演じる役が絶対一筋縄ではないわな
そこは重要な部分だろうから明かさないだろ

66 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:27:50.16 ID:N5TYIekh0.net
小栗のコメントだろうけどストレートとは言っても仕掛けがないとは言ってないよね

67 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:29:51.53 ID:aTelueI6d.net
二人の刑事がおってる都内で起きたある事件が気になる

68 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:30:05.60 ID:xGZYh4FMd.net
ストレートって変に拗らせてないで素直に感動できるエンタメって意味で仕掛けがないとかそういうことじゃないでしょ

69 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 19:34:09.71 ID:PI+bgITX0.net
>>55
お前のコメントもなんか恐いから気をつけてな?

70 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:25:13.53 ID:N5TYIekh0.net
明日の朝までには200万再生しそうだな
さすがにペースが早い

71 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:32:06.08 ID:Vb5MZlICd.net
>>41
ミライは賞取りとしてはそこそこいい成績出してるし、
長期的には細田のキャリアにとってミライはいい効果を与えるだろう
一度でもアカデミー賞にノミネートすればその監督の過去作も「アカデミーノミネート監督の作品」という扱いになるんだから
だから天気の子は興収と同じくらい賞レースも気になってる
もし天気がアカデミーにノミネートすれば君縄も「アカデミーノミネート監督の作品」という扱いになる

72 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:42:28.48 ID:Vb5MZlICd.net
グランドエスケープを聞いた時点でRADを2回も起用した選択は大成功だと思った
合唱調の女性ボーカルという意外性がありつつそれが上手く新海の絵にマッチしている

73 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:44:23.79 ID:l840zJPIa.net
新海の最近の絵作りにRADのローテンポ曲が合ってるんだよな
逆に今考えると前々前世は合ってなかった

74 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:45:26.17 ID:P2Poru/z0.net
ツイッターでグランドエスケープ検索すると早速評判良いね
早くフル聴きたいから前前前世みたいに事前にMV出さないかな
あれヒットの要因として大きかったし

75 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:46:15.42 ID:P2Poru/z0.net
>>47
スパークルの別バージョンも確か人間開花だったか

76 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 20:51:40.61 ID:gYRiCIika.net
RAD聞いたことあんのか
前前前世あってただろ
単純にスローだアップテンポだって話じゃない

77 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 21:05:01.27 ID:GRrk65fd0.net
あの4曲はどれも良かったがアップテンポな2曲の方が好き

78 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 21:07:41.82 ID:N5TYIekh0.net
しかし予報2はまだ劇場で流れてないんだよな
新しいチラシも置いてなかったし東宝しっかりしろよ

79 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 21:09:56.50 ID:GRrk65fd0.net
ゴジラの初動で流せないのは痛いね

80 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 21:19:50.78 ID:1TqLsRN40.net
ただゴジラ見に行く層とは全然被らん気がするな

81 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 21:22:06.02 ID:N5TYIekh0.net
アラジンのほうが客層としては大きいだろうな
そこで流さなかったらほんとにアホ

82 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 21:29:40.05 ID:zYNHLZoU0.net
来週から前売り発売なのかなと

83 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:12:05.04 ID:aTelueI6d.net
劇場での予報2公開、劇場ポスター、チラシ、前売りこの辺り全部まとめてやるのかな

84 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:13:09.09 ID:9shFGwyb0.net
陽菜の元ネタが掃晴娘だとしたら陽菜は中国人なのかな
メインの二人が異人種間カップルだったら今の世界情勢に繋がるものがあるしオスカーに評価されやすい気がする

85 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:14:45.39 ID:EqRl2S400.net
曲良すぎ
ランドスケープ→前前前世
愛にできることはまだあるかい→スパークル
だとすると夢灯籠となんでもないや的なものもあるってことだよね?きっと
想像するだけでクラクラする
すでにランドスケープの歌詞あげてる人もいたけどどうやって解読したんだろ

86 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:18:51.38 ID:GRrk65fd0.net
いきなり略称使われてもみんな困るわ

87 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:19:36.25 ID:aTelueI6d.net
>>85
朝のニュース番組で歌詞付きで流してたよ

88 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:26:19.71 ID:EqRl2S400.net
ありゃ勘違い
ランドスケープと思いこんでたw
歌詞もあがってたんだね
予報観てても行こうしか聞き取れなかったからみんなすごなあって思ってたよ

89 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:33:28.44 ID:1jMJQ+r90.net
>>85
グランドエスケープが夢灯籠じゃないの?

90 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:38:50.79 ID:9shFGwyb0.net
グランドエスケープはOP曲ではなく挿入歌だと思う
だから前前前世かスパークルにあたるんじゃないか

91 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:43:17.53 ID:zAH7RgyQ0.net
天天天気

92 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 22:52:05.69 ID:l840zJPIa.net
>>76
物語に、という意味じゃなく新海映像にって意味ね

遠景でゆっくりカメラを動かしたり、日差しがビルを照らして行ったりという風景の変化に対してはローテンの曲でじっくり見せる方がいいと思う

93 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:05:47.99 ID:h5eeyapP0.net
グランドエスケープのサビって
「夢に僕らで、帆を張って」なのか
「故に僕ら、根を張って」だと思ってたw
みんな耳が良いな

94 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:06:55.96 ID:STKfYirQa.net
心なしか、予報1より2の方が声優さんの演技がうまい気がするな

95 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:07:24.22 ID:Ok3D4Tted.net
帆は帆高から来てるのかなと思った

96 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:08:37.79 ID:qo/ypV4Qd.net
グランドエスケープは夢灯籠というより前前前世の立ち位置だと思う
台詞が入る予感あるしな
愛にできることはまだあるかいはスパークルの立ち位置かな?エンドロールかもしれないけど

97 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:08:46.03 ID:GRrk65fd0.net
グランドがスパークルで愛についてがなんでもないやだと思ってる

98 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:10:24.69 ID:GRrk65fd0.net
間違えた愛にできること

歌詞はめざましで歌詞テロップついてたからまとめサイトやTwitterで既に拡散されてるぞ

99 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:12:01.43 ID:h5eeyapP0.net
>>96
Vocal5曲あるらしいから君縄と完全にどの曲がこの位置とか無いんじゃない?

100 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:34:30.09 ID:7/Lm6wH40.net
グランドエスケープの歌詞にせーのでってあるから夢灯籠かなって思う

101 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:44:43.00 ID:2P0/p+9dM.net
>>92
全く同意できない
終了

102 :名無シネマさん:2019/05/31(金) 23:56:45.78 ID:GRrk65fd0.net
今度真夜中にフジでルーの地上波放送やるな

103 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 00:28:27.40 ID:AuqxsZzT0.net
>>64
そりゃ初恋が忘れられない人の応援のつもりで秒速作っちゃった人だけどw
あれから色々あったんだからそんなに無茶苦茶なことは・・・
しないよね新海監督?

104 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 00:33:49.07 ID:GfQNTPpU0.net
>>41
100億が織り込み済みとか新海すげぇなw

105 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:03:48.71 ID:r1OWAGwP0.net
明日ゴジラ観に行くついでに新しい予告見れたらいいなと思ってたけど
予報2ってまだ劇場じゃ流れてなかったのか

106 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:12:22.45 ID:5o9fK3sN0.net
今日映画館に別の映画見に行ったが、まだやってないね予報2


ところで
オーディション受けに来た20ー27位の女優や声優で一番有名だったのが本田翼だったんだろうなw
ただしちゃんと指導できる自信は制作陣にはあるんだろう。じゃなきゃ起用しない

107 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:14:34.27 ID:5HgiNbSld.net
別に有名所呼びたきゃ今の新海なら小栗みたいに指名で呼べるしそんな下らない基準で決めてないと思うけどな

108 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:15:40.95 ID:rLivJ3Yed.net
親しみがある残念系美女的なイメージで選んでそう

109 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:17:10.15 ID:vy1soDZo0.net
オーディション(出来レース)も箔付けであるらしいしな

>>108
本田翼で残念系美女なら巷の女はどんだけ残念なんだ

110 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:17:48.15 ID:veuwvbLQa.net
新海監督は本田を泣かせるくらいせめると思う

「もっとだ!もっと唾液を!」

111 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:19:32.46 ID:5rIRaPkud.net
普通の深夜アニメとかの声優のオーデもそんなんばっかだよ
特定の事務所にだけ声かかるクローズドなオーディションなんだから
朝ドラとかでもめぼしい俳優にはオーデ受けてくれって頼んで受けさせて選ぶし

112 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:20:29.87 ID:pw+hfXmZ0.net
本田翼は確かゲーオタでコスプレやアニメやマンガも好きだから
オーディションで普通に勝ち上がっただけだと思う

113 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:21:09.93 ID:vy1soDZo0.net
>>112
純粋だな

114 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:22:47.64 ID:r1OWAGwP0.net
オーディションなんて公募してやってるわけじゃないんだから
選択肢いくつかの中からこっちにしましたぐらいの感じだろ
それの何が問題なんだか分からんが

115 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:23:09.89 ID:rLivJ3Yed.net
主役2人含めてうまさでは選んでない
実写でも通用する等身大のイメージで選んでると思う

116 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:27:51.35 ID:vy1soDZo0.net
>>114
誰も問題にはしてないだろ
業界じゃこういうのあるらしいよ〜、くらいで

117 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:28:38.60 ID:SeWnd54Vd.net
有名人起用されたらすぐヤラセだなんだって穿った味方されるの面倒くさそう

118 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:33:29.62 ID:5o9fK3sN0.net
本田翼は君縄絶賛インスタを早めに上げていたし本当に出たかったんだろうなとは思う
有村とか土屋とかアリスとかいろいろ指名候補はいたんだろうけどな
ほんだのばいくは見てると面白いよ。いい声してるな思うし

119 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:35:52.21 ID:7p68DqlLd.net
新海は初期から吉岡秀隆とか声優オタクが棒だ棒だって言うようなナチュラル芝居の俳優好んで使うような人だから
本田翼のあの感じも好みだろ

120 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 01:40:27.63 ID:shar67cI0.net
グランドエスケープはテンション上がる曲だから序盤の山場、空が晴れ陽が射すシーンか陽菜が空に登って行くシーンで流れ、愛に···は終盤陽菜を助けに行くシーンで流れると思う。あとエンディングは透子さんのソロだと思う。

121 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 02:49:06.24 ID:zbkaPZtcd.net
野田の声って新海作品のエンドロールっぽくねえんだよな

122 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 05:01:30.06 ID:gnHZOuy30.net
本田はビジュアルは良いけど声は不安しかないな
予告でも一人だけ明らかに浮いてた。頑張ってるけど鼻声隠せてない

123 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 05:14:04.13 ID:vQGKuJhad.net
予報A200万回突破
予報@は200万まで1週間近くかかったのでかなり早いペース

124 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 06:39:05.64 ID:iqTfmU7kd.net
今日とりあえずTOHOで映画2本観るから予報2やってくれないかな
1本はIMAXなんで期待している

125 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 07:17:39.11 ID:DZcGk6Rwa.net
>>123
予報1は100万にちょうど一週間かかったぞ

126 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 08:02:31.37 ID:NCUBrtNa0.net
>>125
100万なら二日で達成してるよ

127 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 08:07:27.15 ID:veuwvbLQa.net
>>121
君の言う新海作品って何?

128 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 08:20:51.38 ID:AuqxsZzT0.net
>>113
お前は不粋だな

129 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 09:29:03.80 ID:q2r+0G1lM.net
今朝もトレイラー観たよ。
陽菜が着けてる水玉?のネックレスと陽菜が握った手についてた同じ水玉?のブレスレットの関係はなんだろうね?

130 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 10:25:56.36 ID:F1kQsa6q0.net
>>129
今から晴れるよ からの光が差し込んでいくシーン本当に凄い
予告だけでここまで観たくなった作品は今までなかった

131 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 10:27:26.47 ID:uC8LBMZOx.net
本職の声優が叩かれるのを初めて見たのはパトレイバー2だな。

132 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 10:42:36.24 ID:apH+uc7BM.net
愛にできることはまだあるかい
僕にできることはまだあるかい
シンプルな歌詞だけどすごく好きだわこれ

133 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 11:56:36.32 ID:JGzT3LRp0.net
>>130
わかりみが深い。
あそこのシーン見るためにもう予告2、10回以上は再生してしまったわ。

134 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 12:21:52.49 ID:buRm+kYJa.net
>>110
モネネンに白米くちゃくちゃさせて音を録ろうとした新海はマジモンだから

135 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 12:39:23.72 ID:qrymrgugd.net
>>130
ありゃ反則だよねw

136 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 12:51:24.17 ID:mjv73Rsoa.net
>>76
あってねえよゴミ
海外の評論家からも安っぽいと不評だっただろ

137 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 12:51:55.91 ID:L6LobNPLp.net
土日2日とも40万超えそう

138 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 12:52:44.22 ID:NCUBrtNa0.net
早く予報2を劇場で
昨日ゴジラ見に行って予報1でがっかりしたから

139 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 12:52:51.69 ID:mjv73Rsoa.net
>>51
売豚に発言権はないぞ

140 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 13:01:39.58 ID:veuwvbLQa.net
声豚には何もわからないんだろうな

141 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 13:53:42.84 ID:8dSrFDX+a.net
60も前のレスに反論か
スレ監視が完全に日課となっていて、肯定意見全てが許せなくなった悲しいモンスターだな

142 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 14:10:30.70 ID:gnHZOuy30.net
公開規模が小さかったからオーディエンス票は1万しかないけど
トマトでの君の名はの評価の高さ本当に凄いな。評論家が97%で一般人が94%

アカデミーノミネートでアニー賞取った未来のミライが、評論家92%の一般人82%(1000人未満)
一番一般人の評判が良かったおおかみでも92%で評論家は94%だけど十人ちょっとしか見てない

パヤオですら風立ちぬは両方80%台、ポニョは92%と83%、ハウルは87%と93%
両方90%超えは千と千尋の97%と96%、もののけ姫の93%と94%まで遡る

君の名ははちゃんとした土台があれば間違いなく千尋に次ぐ評価を受けてた

143 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 14:24:47.97 ID:D3JnazMTa.net
>>142
君の名は。はトマトのアジャストスコアでは、日本アニメの中で千と千尋の神隠しの次に位置付けられているよ
あと、トマトのオーディエンスは指標としては正直微妙

144 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:30:06.04 ID:IczIsO6Wd.net
グランドエスケープはNHKのうたコンで学生と合唱やりそう

145 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:30:30.52 ID:pw+hfXmZ0.net
ゴジラは内容は別として吹き替えでさえ満席じゃないっぽいな
時間の都合で字幕にしたけどかなり席空いてるし途中退席多いしジジババばかりだった
これは予報2が間に合わなくても影響少なめか

146 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:33:37.56 ID:ZOBGj9POa.net
昨日ゴジラみてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら予報1だった

147 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:34:07.93 ID:MnH83BLWd.net
>>145
予報2はアラジンに間に合えばいいのでは?
女性層には弱そうなゴジラより女性層に人気が出そうなアラジンの方が重要

148 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:35:50.89 ID:IczIsO6Wd.net
もう200万視聴か
はえーな

149 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:46:53.01 ID:AuqxsZzT0.net
>>136
ソースは?定期

150 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 15:52:40.38 ID:NCUBrtNa0.net
>>146
仲間
わくわくしながら予告待ってたのに
ゴジラは面白かったからまあいいけど

151 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 16:44:32.24 ID:NCUBrtNa0.net
『天気の子』川村元気が阿川佐和子のペースに巻き込まれる!?「SWITCHインタビュー」
https://www.cinemacafe.net/article/2019/06/01/61846.html

今日の22時からEテレで

152 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 18:05:51.48 ID:5+5ePCh+a.net
>>126
してないだろ
予報1だぞ

153 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 18:10:27.67 ID:5f4YtidHd.net
>>152
375 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-rvqH [49.98.131.121]) 2019/04/10(水) 04:04:41.73 ID:Uuds+wHXd
来たよ!!
https://youtu.be/rzKcrJ77wBY

613 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdf2-9wsl [49.98.10.203]) 2019/04/12(金) 00:17:22.37 ID:Vn9R3XMed
予報再生数100万回突破!

953 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-9wsl [1.75.246.42]) 2019/04/16(火) 23:42:17.62 ID:8w4vG2s0d
ようつべ200万突破

154 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 18:31:08.07 ID:NCUBrtNa0.net
過去ログ漁れば報告あるからすぐわかることなのにな

155 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 20:25:05.84 ID:gIv4wh1v0.net
なぜ『君の名は。』は大ヒットした?宣伝・弭間友子の仕掛けとは
CAMPFIRE 2017/05/24
https://www.cinra.net/interview/gyoukairetsuden/vol9-hazumatomoko

> 「今回は東宝で宣伝物を作りますので、意にそぐわないことも
> あるかもしれません」って、お話はしてたんですけど……
> それでも何度か意見がぶつかることもありました。

> 予告編のオフラインをこっちで作って見せたときに、
> 監督から「東宝がなにをやりたいのかわからない」
> っていうコメントをもらったりもして(笑)。

> 「僕の作品はこういう作品じゃない」という言葉があったんです。

156 :名無シネマさん:2019/06/01(土) 20:41:22.32 ID:vy1soDZo0.net
>>155
あー確かに、予告では見る気起きなかったんだよな、君縄

予告になんでもないや使われてたら絶対見に行ってたと思うけど
使われてたのスパークルと前世だけでノリがいい、ポップな感動入れ替わりラブストーリーにしか見えなかったんだよな

予告だけだと深くない感じだった

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200