2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君の名は。と天気の子の興行収入だけ見守るスレ 77

1 :名無シネマさん:2019/05/30(木) 19:45:42.77 ID:LpQPJEDO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新海誠監督作品の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

前スレ
君の名は。と天気の子の興行収入だけ見守るスレ 76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1557990552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

913 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 10:59:43.88 ID:SEG+T85ca.net
>>911
二度とないけどな

914 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 12:01:08.85 ID:sOcBJHOa0.net
>>894
どこの館も全力で行くと思うぞ
今年一番の興収はほぼ間違いないだろうし

915 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 12:01:44.00 ID:sOcBJHOa0.net
>>880
夏休み中に150は言い過ぎだろ

916 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 12:04:15.57 ID:pVwbP4cZp.net
下手すりゃアラジンには負けるかもしんない

917 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 12:13:43.93 ID:SEG+T85ca.net
エンドゲームにも負けるけどな

918 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 12:38:46.22 ID:zxCXaK/nM.net
>>912
月初めに買ったばかりの本が対象になっててガッカリ
他に欲しいのないしなあ

919 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 13:21:42.06 ID:uVO0gVlxM.net
>>916
下手なアラジンはインド映画の誇りだ。

920 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 16:46:34.12 ID:Wrqm3J6P0.net
予報2の再生数、予報1を上回った

921 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 18:17:50.08 ID:p5wB/PAX0.net
>>916
ねーよww

922 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 19:47:20.08 ID:a6W006wod.net
予報2見たわ
良いな

923 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 19:48:41.53 ID:a6W006wod.net
でも君縄のときみたいに全然違うんだろうな
君縄の予告最初見たときはただのドタバタ系だと思ったし

924 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 20:03:10.33 ID:n6mh2clHa.net
そういえば今日、渋谷スクランブル交差点のビジョンで
天気の子の宣伝流れてた

925 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 21:04:34.32 ID:kVgZOpdJd.net
東京だと色んな媒体で目にする機会多くて羨ましい

大阪だと試し読み冊子すら都心の一部の書店にしか置いてない

926 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 22:57:12.09 ID:bvRZW1VLa.net
予報のシーンだけで、もう聖地巡礼がはじまってる。
とんでもないスタートダッシュになるぞこれ
つうか劇場400用意しろよ

927 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 23:17:54.40 ID:tzf51bSma.net
東京が舞台なら、須賀神社に勝てる聖地ができるかな?
外国人が中心ではあるが、あそこは未だに人がいて恐ろしい

928 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 23:20:02.15 ID:BLPIVCYq0.net
>>897
単純に行きすぎた個人主義の産物だろ
そんなことも知らないのか?

929 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 23:25:29.50 ID:aGae3ke/d.net
どんな大作でも現状館数の最高は370〜380館だよ

930 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 23:43:35.89 ID:bvRZW1VLa.net
>>929
ハリポタ以上用意しろっての

931 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 23:46:34.46 ID:Opxq2JqPd.net
大手チェーンのシネコンをコンプリートして300館には行かないくらいだっけ

932 :名無シネマさん:2019/06/14(金) 23:50:19.58 ID:n6mh2clHa.net
天気の子小説の試し読み読んだけど、
とりあえずビックマックが食べたくなりました

933 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 00:20:50.86 ID:wz5HvHdVd.net
同じ東宝アニメでもドラえもんが372館でコナンが364館
ポケモンが367館で天気が359館なのは小さい子向きかどうかってことかな

934 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 00:27:53.69 ID:/CV3CKNf0.net
>>911
君縄が日劇最大箱947席を上映1時間前に完売したのは凄かった

935 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 00:41:51.60 ID:MpBjteN90.net
>>910
ネット上にもあるかと思ったないようだ。
新海誠監督の最新作、映画『天気の子』とコラボ !「カドフェス2019」6月14日(金)スタート!!
https://kadobun.jp/news/587/6cf5810b

>>925
大阪も都心ゆうのか。
東京も昨年来、本屋がバタバタつぶれて、最寄りの私鉄4駅では
本屋0〜1件ずつ、TSUTAYA全滅、BOOK OFF半減、
本屋がないから小冊子もない...

936 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 01:05:20.84 ID:wz5HvHdVd.net
>>932
同じく
マックとのコラボはよ

937 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 01:14:55.47 ID:3C5x1YP+0.net
新海が担当したminoriのOP映像見ると異常なセンスと才能を感じるし、
新海のピークってこの時だったんじゃないかと思える
アニメ監督の才能は加齢と共に枯れるからな
60歳で千と千尋を作った宮崎駿は本当に例外中の例外の存在で、常人だったらとっくに枯れてる
谷口悟朗も枯れたし幾原邦彦も枯れたし細田も枯れた
いずれも新海より5歳程度上の年齢差だから、新海も5年後にはこれらの後に続くかもしれない
明らかに幾原はピングドラムとユリ熊の間で才能の著しい消耗を示す大きな転換点があった
幾原はピングドラムを作った時46歳で、ユリ熊を作った時50歳だった
新海は今46歳だから、今作はギリギリ「ウテナ・ピングドラムの幾原」の局面にいるかもしれないが、
次回作はおそらく「ユリ熊・さらざんまいの幾原」の局面に突入するだろう
その時に我々は明らかに感性が凋落し、老いさらばえた新海の姿を見ることになる
新海が宮崎駿のように60歳まで延々と名作を作り続けられることはない
宮崎駿のような人間は二度と現れない

938 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 01:16:52.17 ID:Ynqdu2wba.net
めっちゃ早口

939 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 01:42:41.16 ID:MpBjteN90.net
現地時間のけさ、アヌシー映画祭でプロデューサー川村元気が『天気の子』を初紹介。
会場は満員!

Arnaud Miquel @arnaudmiquel
Genki Kawamura, producteur de WEATHERING WITH YOU,
rencontre pour la première fois le public d' #annecyfestival.
Salle pleine bien entendu !

https://mobile.twitter.com/arnaudmiquel/status/1139436778916601856
https://mobile.twitter.com/annecyfestival/status/1139427408614965249
(deleted an unsolicited ad)

940 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 09:24:44.01 ID:6+hw/Tlmd.net
>>937
長げぇなw
あと細田は枯れたんじゃなくて馬脚が出ただけ
これ豆知識な

941 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 09:52:36.34 ID:e/rdl03ar.net
>>923
君の名はの最初の予告見た時は、
正直「ゴミ映画だな」って思ってた。
スパークル、つまり本編に則した予告が出回ってから雰囲気が変わった。まあ、予告で意図的に内容を隠す手法はまどかマギカ辺りから出始めたけど。

942 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 10:52:37.78 ID:rc61LTI/M.net
とりあえず天気の子の試し読みはほぼ予告1の映像を文章にしたようなもんだから気にせず読んでいいと思う

943 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 11:34:36.69 ID:GnV0jsvnM.net
マックのシーンと陽菜の母の話は新情報かな

944 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 11:43:57.47 ID:sfBfqaAN0.net
王様だと偽って王女と結婚しようとしたアラジンは結婚詐欺師です。

945 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 11:49:04.23 ID:MpBjteN90.net
【みなさんに質問】
「天気の子」フライヤーを手にした時思ったこと。
「天気の子」をはじめ、すでに原作小説の発売化、映画化が決定している場合、
みなさんは1日かけてどの順序で映画を観ますか?
https://mobile.twitter.com/rasenraiga/status/1137717809855619078
(deleted an unsolicited ad)

946 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:23:57.42 ID:/N27tPoLM.net
>>940
馬脚が出る…日本語が不自由な奴が新海信者には多いって事だな(笑)
意味も通じないし、何が何だか(笑)

947 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:26:48.11 ID:YvTxakb/x.net
予告のままだと綺麗な駄作っぽいな
本編のどんでん返しに期待するか

948 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:27:39.02 ID:WTveBlaLa.net
馬脚を現すだな
偏差値30程度の信者らしいわwww
ところでグランドエスケープ()のエロゲソング臭に信者はなにも言わないの(笑)

949 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:27:43.66 ID:12KLiEFg0.net
王様のブランチの雨ソングランキングにやっぱりrain入ってるね
10代3位20代10位

950 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:29:04.67 ID:YAyztAsOd.net
>>935
マジか…徒歩圏内に2軒書店があるしまだこっちは恵まれてる方なのかな
後そのうちの1つの書店がテレビモニターで予報1流してた

951 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:30:49.91 ID:YAyztAsOd.net
やっべロードし忘れてた
すいません僕はできないんで誰かスレ立てお願いします

952 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:33:22.15 ID:12KLiEFg0.net
オリジナルも40代13位

953 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 12:35:40.74 ID:WTveBlaLa.net
>>949
王様のブランチ()

954 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 13:14:10.68 ID:LkG8n0Kkd.net
>>945
絶対映画の方、一回事前情報仕入れすぎて公開したことあるんでそうしてる
君の名はの時は原作を発売日に買ったけどしまっておいた

955 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 13:20:53.86 ID:tIOUM0pdd.net
映画も小説もどっちも同時進行で作られた「原作」と言えるんだろうけど
少なくとも最初に物語を考える時、映画という土台の上で考えた作品なんだろうし映画を最初に見たい派です

956 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 13:31:26.99 ID:rc61LTI/M.net
小説は発売日に買うけど映画見てから読む

957 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 14:27:08.80 ID:e/rdl03ar.net
ドコグロと光は糖質

958 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 14:32:39.26 ID:BYnHX0230.net
元気のプレイボーイ記事、持ってる人がいたら
ラストについての箇所だけでもどんな風に書いてるか教えてくれないか?

959 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 14:32:52.70 ID:m6P2zWWI0.net
>>948
エロゲソングだってジャンルによって全然曲調違うの知らないのか?
これだってエロゲソングなんだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=CFwBKgAlpjY

というかどこら辺をさしてそう言ってるんだ只のレッテル貼りじゃなきゃ指摘してみろ

960 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 14:35:50.75 ID:q3N7mi3Da.net
>>959
そもそもエロゲソングっぽくない所を否定しろよwなんで認めた感じになってんだw

961 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 14:47:47.54 ID:rc61LTI/M.net
>>958
持ってはないけど打ち上げ花火の監督と二人でのインタビューで
「あのラストは新海さんがやりたいと言ったからああなった。なのになぜか僕が勧めたことになってる(笑)」
川村は映画は王道っぽいエンドよりもビターエンドとかで記憶に残るほうが好きらしい
だから打ち上げ花火のほうがたぶん川村のやりたかった締め方

962 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:15:53.72 ID:WTveBlaLa.net
>>957
糖質はお前だよ発達障害

963 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:19:09.16 ID:BYnHX0230.net
>>961
昔読んだの?

964 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:19:17.55 ID:WTveBlaLa.net
>>960
まあ内容はエロゲだしな

965 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:24:08.45 ID:rc61LTI/M.net
>>963
立ち読みで読んだよ
買っておけば良かったな
打ち上げ花火の監督が新海並みのヒット期待されててすげえプレッシャー感じてて気の毒だったw

966 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:28:39.97 ID:/N27tPoLM.net
>>955
あれ? 発売日が早いんだから小説が原作だって言い張ってた信者が居たけど
今は信者的にはどっちも原作 に落ち着いたんだっけか?

967 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:35:05.65 ID:KehLaQ+4r.net
>>962
出たよ

968 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:37:36.99 ID:m6P2zWWI0.net
>>960
?エロゲソング言うならその理由があるだろ、それを言ってみろってことさ

969 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 15:41:49.46 ID:m6P2zWWI0.net
>>964
完成してないのに内容知ってるんだw

970 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 17:08:11.28 ID:YJ9pLaNc0.net
次スレ立ててみる

971 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 17:13:35.44 ID:YJ9pLaNc0.net
次スレ

君の名は。と天気の子の興行収入だけ見守るスレ 78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1560586186/

972 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 17:54:09.38 ID:6qvg2sSD0.net
>>971


973 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 19:01:45.38 ID:BtAAg00Pa.net
>>971
乙です

974 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 20:11:12.30 ID:XGUmvCtsa.net
普段絶対埋まらない地方都市のガラガラ映画館が満席になる様をまた見てみたいです
もう見れないけど、日劇が埋まったのも圧巻だったなー

975 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 20:24:44.12 ID:YJ9pLaNc0.net
今回は夏休みだからね
連日すごいことになりそうだわ

976 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 21:48:30.85 ID:0w/GVCFN0.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0rR_VUAAaZ5e.jpg
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/9EAeX6aF3c Android https://t.co/OeEQaSQXHN  
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
   
 数分の作業で終えられるのでご利用下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


977 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 22:44:55.50 ID:dfThojdV0.net
>>971
おつおつ!

978 :名無シネマさん:2019/06/15(土) 23:53:04.07 ID:BtAAg00Pa.net
埋めた方がいいのかな?

979 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 00:44:11.62 ID:XdKEWmkja.net
>>961
前も書いたが、君の名は。はああいうラストじゃないと展開上おかしいからね
タイトルの元ネタも名前を聞くことが出会いの端緒だという解釈もあるわけだし
その辺見落としている人が案外多くて驚きだ

980 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 01:10:47.49 ID:DeilVFJ50.net
新海が大ヒット出したって認めたくない人が新海じゃなくて東宝やPがコントロールしたからだ!って思いたくてガセに乗ってたんだろ

981 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 07:11:25.90 ID:sMngZbPBa.net
>>980
これ

982 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 07:41:34.35 ID:0fxtXY5hr.net
>>979
そもそも秒速五センチメートルみたいなのは、あの頃散々叩かれたからもう二度とやらないって言ってるのは、新海本人だしね。言の葉の庭の小説の最後はまんま君縄だし。

983 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 07:53:10.23 ID:XAggjWBJd.net
>>980
俺もそう思ってたんだが、最近
「雑誌febriの君の名は。特集で監督が
最後は現実的な終わりを想定してたが、川村元気の意見を聞いてるうちに変わったと言ってる」と人に指摘されてね
おれはその本を読んでないんだけど

984 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 08:05:44.50 ID:sMngZbPBa.net
>>983
だからそれ自体がガセだっての

985 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 08:34:29.60 ID:XAggjWBJd.net
>>984
でもソースあるよ?

986 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 08:37:26.21 ID:Y2cojK9w0.net
その本の文章自体がソースで
「友人がそう言ってた」というのはソースではありませんとマジレス

987 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 08:52:35.31 ID:jdICoCglM.net
新海と川村の本人のコメントが全て
二人とも新海の考えでああいうラストにしたと名言してる

988 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 08:54:12.72 ID:sMngZbPBa.net
風評レベルの情報ロンダリングで何がしたいのか
具体的に書けよ

989 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 09:05:37.61 ID:NgS/YuXh0.net
>>983
>監督が〜変わったと言ってると人に指摘されてね

文章の意味がわからない
人が勝手に指摘しただけ?
あとソースソース言うならfebriの何号だと明言するとか文章をアップするとかしろ
「ソースある」って言うだけじゃソースがある事にはならない

990 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 09:13:49.00 ID:O1pYyiz6r.net
ラストの件は週プレの川村発言で終わりじゃなかったの?
まだ議論の余地があるとは思わなかった

991 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 09:19:34.63 ID:znsP/iloM.net
>>948
あれ、豚足じゃなかったっけ!!

992 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 09:28:48.28 ID:ynL3EQlTd.net
最初の企画書の夢と知りせばでは瀧くん銃持ってたけどどこで使うつもりだったんだろ
天気の子で銃出すのはそこのボツ案から持ってきたのかな

993 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 09:31:30.51 ID:ROlVsb3s0.net
中国の映画サイトで君縄ハリウッドが2020年公開予定で掲載されてんだけど、あれはマジなのかな

994 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 10:06:59.20 ID:POAZSmK90.net

http://o.8ch.net/1h1dn.png

995 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 10:16:40.27 ID:sMngZbPBa.net
別に川村だろうが誰だろうがサジェスチョンがあろうがなかろうが作品の価値はかわらない

996 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 10:39:05.53 ID:jdICoCglM.net
>>993
ハリウッド版もキャラは変わってもエンタメに振り切ってれば楽しめると思うわ

997 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 11:01:15.85 ID:mH4TdxFxa.net
>>989
現実逃避が得意な信者

998 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 11:25:35.50 ID:GFR6khAy0.net
5chで証拠出せないのはソースないのと同じ そんなことも知らないで書き込んでる人間まだいるんだなw

999 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 11:30:43.83 ID:a2xDTZRH0.net
>>976
QUOとすかいらーくゲット

1000 :名無シネマさん:2019/06/16(日) 11:41:15.70 ID:At/vZhqDr.net
>>997
視聴率爆死だアウアウ(゜ρ゜)ーーー?

こんな感じの現実逃避?(ギャハハ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200