2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

天気の子爆死を願うスレ

1 :名無シネマさん(家):2019/07/02(火) 21:30:46.53 ID:ytgKHjq0.net
金の匂いしかしない感動ゴリ押しアニメ

138 :名無シネマさん(SB-Android):2019/09/13(金) 12:51:05.52 ID:OoekomX/.net
細田作品 歴代脚本家と円盤売り上げ


2009年 『サマーウォーズ』 脚本:奥寺佐渡子
2012年 『おおかみこどもの雨と雪』 脚本:奥寺佐渡子、細田守
2015年 『バケモノの子』 脚本:細田守 
2018年 『未来のミライ』 脚本:細田守


円盤売り上げ

25万6451枚 サマーウォーズ
  ↓
10万5727枚 おおかみ
  ↓
4万8755枚 バケモノ
  ↓
2万枚   ミライ

見事なまでの半減ゲーム


ちなみに細田信者がライバル視&敵視していた「君の名は。」の円盤は、
初期出荷100万枚、その後レンタル分を中心に増プレスして昨年の
正月には出荷140万枚に達していた
(勿論全部売れたわけじゃないだろうけど)

「ワゴン!」「投げ売り!」などと現実逃避しても、断トツ売れ行きで
業界を潤わせている現実はビクともしないなあ

139 :名無シネマさん(神奈川県):2019/09/13(金) 12:57:35.42 ID:OtcidSjA.net
細田作品よりはマシと現実逃避してくださいw

140 :名無シネマさん(SB-Android):2019/09/13(金) 14:54:38.53 ID:OoekomX/.net
ほら現実逃避www

じゃあこの3年間で君の名はを超える円盤売り上げを達成した
映画、邦画、アニメをそれぞれ具体的に数字で挙げて、円盤業界
全体として見た時に君の名はの売れ行き、レンタルはどういう
次元の位置にいるのかご説明くださいな

果たして「ミライという失敗例だけを見て現実逃避」してるのか、
「業界的に笑えるほどの投げ売り」なのか、それで分かるでしょう

ささ、どうぞどうぞ!

141 :名無シネマさん(SB-Android):2019/09/13(金) 14:58:31.50 ID:OoekomX/.net
【映画】劇場アニメ『天気の子』興収120億円突破し今年度公開の映画1位に  “大合唱上映”も開催決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568004261/

【映画】『天気の子』7週目も1位!好調をキープ / 映画週末興行成績
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567419225/

【映画】 「天気の子」など興収100億円映画が3作も 今年が大豊作だった理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567391587/

【米アカデミー賞】新海誠監督「天気の子」が日本代表に 国際長編映画賞部門
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566789254/

142 :名無シネマさん(SB-Android):2019/09/15(日) 01:25:46.13 ID:Yy8xVNfK.net
新海ヲタのキモブタが意地になってマジで100回とかリピートしてるからな
キチガイだよキチガイwつまりチョンピースやカメ止め同様ニセのヒットってわけよ

143 :名無シネマさん(埼玉県):2019/09/15(日) 12:08:05.44 ID:MbF7o2GF.net
君の名はもアナ雪もリピーターなんて観客の1割程度
一人が100回見たってシネコンの小箱をやっと埋める程度
週ごとにグッズを配る深夜アニメの劇場版はラブライブ全盛期で30億がやっと
国民的人気を誇るディズニーアニメすら、アナ雪以外は110億以下
広く国民レベルで浸透しないと120億なんて無理のはバカやアホでも分かる

バカやアホにすら届かないゾウリムシ並みの生き物、それがアンチ

144 :名無シネマさん(埼玉県):2019/09/15(日) 12:18:34.75 ID:MbF7o2GF.net
ゾウリムシ「つまりニセのヒットってわけよ、わけよ、わけよ」

2001年以降昨年までの興収120億超え作品群

洋画…8本  邦画…6本 (宮崎作品 4本 実写邦画 1本)

2018年 1  ボヘミアン・ラプソディ 130+?億
2017年 1  美女と野獣124億
2016年 1  君の名は。250億
2015年 0  
2014年 1  アナと雪の女王255億
2013年 1  風立ちぬ120億
2012年 0
2011年 0
2010年 1  アバター156億
2009年 0
2008年 1  崖の上のポニョ 155億
2007年 0
2006年 0
2005年 1  ハウル196億
2004年 2  ラストサムライ137億 ハリポタ囚人135億
2003年 2  踊る大捜査線2 173億  ハリポタ部屋173億
2002年 1  ハリポタ賢者203億
2001年 1  千と千尋304億

145 :名無シネマさん(東京都):2019/09/15(日) 14:24:52.09 ID:qRi1vrtp.net
2001年以降、
今年までの興収120億超え作品群

洋画…8本  
邦画…7本 (宮崎作品 4本 新海作品2本 実写邦画 1本)

2016年 1  天気の子123億(更新中)
2018年 1  ボヘミアン・ラプソディ 130+?億
2017年 1  美女と野獣124億
2016年 1  君の名は。250億
2015年 0  
2014年 1  アナと雪の女王255億
2013年 1  風立ちぬ120億
2012年 0
2011年 0
2010年 1  アバター156億
2009年 0
2008年 1  崖の上のポニョ 155億
2007年 0
2006年 0
2005年 1  ハウル196億
2004年 2  ラストサムライ137億 ハリポタ囚人135億
2003年 2  踊る大捜査線2 173億  ハリポタ部屋173億
2002年 1  ハリポタ賢者203億
2001年 1  千と千尋304億

146 :名無シネマさん(東京都):2019/09/15(日) 14:25:49.74 ID:qRi1vrtp.net
【修正】

2001年以降、
今年までの興収120億超え作品群

洋画…8本  
邦画…7本 (宮崎作品 4本 新海作品2本 実写邦画 1本)

2019年 1  天気の子123億(更新中)
2018年 1  ボヘミアン・ラプソディ 130+?億
2017年 1  美女と野獣124億
2016年 1  君の名は。250億
2015年 0  
2014年 1  アナと雪の女王255億
2013年 1  風立ちぬ120億
2012年 0
2011年 0
2010年 1  アバター156億
2009年 0
2008年 1  崖の上のポニョ 155億
2007年 0
2006年 0
2005年 1  ハウル196億
2004年 2  ラストサムライ137億 ハリポタ囚人135億
2003年 2  踊る大捜査線2 173億  ハリポタ部屋173億
2002年 1  ハリポタ賢者203億
2001年 1  千と千尋304億

147 :名無シネマさん(茸):2019/09/15(日) 14:43:54.11 ID:6YdejBzR.net
■造語症
【neologism:造語症】

オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、
さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として
「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

148 :名無シネマさん(庭):2019/09/15(日) 15:43:23.96 ID:nOs0ekr2.net
やめたれ

149 :名無シネマさん(埼玉県):2019/09/15(日) 18:29:27.84 ID:MbF7o2GF.net
なるほど

73 名前:名無シネマさん(SB-Android)[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 20:53:06.06 ID:YxS5M/Ee
わからんぞ。キモブタは100回くらい観たりするからな
マジで狂ってる

142 名前:名無シネマさん(SB-Android)[] 投稿日:2019/09/15(日) 01:25:46.13 ID:Yy8xVNfK
新海ヲタのキモブタが意地になってマジで100回とかリピートしてるからな
キチガイだよキチガイwつまりチョンピースやカメ止め同様ニセのヒットってわけよ

150 :名無シネマさん(東京都):2019/09/15(日) 20:02:50.87 ID:qRi1vrtp.net
妄想癖か?

アンチは精神病末期だなw

151 :名無シネマさん(埼玉県):2019/09/16(月) 08:50:58.12 ID:pKmmtho2.net
ちょっと前の興収スレを見返してたら天気の累計がまだ107億あたりだった
その後失速失速言われてつい数日前も、最終130億行くか行かないか、
なんて書き込みもあったのに(まあバカにされまくってたけど)
もう既に美女と野獣超えの125億かあ

「いくら東宝がプロテクトしても80億も行かない」なんて言われて
いた夏休みが懐かしい

ディズニー製作作品 国内興収歴代トップ10

255億 2014年 アナと雪の女王
135億 1998年 アルマゲドン
― ― ― ― ― ― ― ― ― ☆「天気」今ここ
124億 2017年 美女と野獣
12?億 2019年 アラジン
118億 2010年 アリス・イン・ワンダーランド
116億 2016年 スターウォーズ7
110億 2004年 ファインディング・ニモ
109億 2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン3
108億 2010年 トイ・ストーリー3
100億 2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン2

152 :名無シネマさん(愛知県):2019/09/16(月) 09:05:44.69 ID:oMwsBd+r.net
200億が採算ラインだから全然ダメだな
新海ヲタのキモブタ脱糞wキモ縄でシコって寝てろバカwww

153 :名無シネマさん(東京都):2019/09/16(月) 09:17:07.57 ID:pMns5CBI.net
邦画で100億越えは非常に高い壁。
2作品連続で100億越えた新海氏は、、、
《《《完全に特別な存在》》》


【邦画100億以上作品 一覧(2000年代)】

2001年 308.0億 千と千尋の神隠し
2002年  なし
2003年 173.3億 踊る大捜査線2
2004年 196.0億 ハウルの動く城
2005年 なし
2006年 なし
2007年 なし
2008年 155.0億 崖の上のポニョ
2009年 なし
2010年 なし
2011年 なし
2012年 なし
2013年 120.2億 風立ちぬ
2014年 なし
2015年 なし
2016年 250.3億 『君の名は。』新海誠
2017年 なし
2018年 なし
2019年 121.7億超↗(更新中)『天気の子』新海誠

ポスト宮崎は新海誠で確定済み。

ここから先は、
『ポスト新海』を語るべき。

154 :名無シネマさん(茸):2019/09/16(月) 09:39:09.33 ID:VkH8Is+X.net
アンチって可哀想だよな
日に日に伸びて行く興収を見ながら何を思うんだろうな
そりゃ現実逃避してニセヒットだの採算ライン200億だの言わなきゃ
やってられないわなぁ

155 :名無シネマさん(東京都):2019/09/16(月) 11:02:13.27 ID:FBChRA4t.net
君の名は。の時の採算サインは
10億未満だったなw

20億もあれば充分って言ってたからな。

天気の子も、そんなもんだよ。
タイアップも多いし、金には困ってないだろ。

156 :名無シネマさん(東京都):2019/09/16(月) 11:15:21.25 ID:Q0ssLwN2.net
ここまでガチガチにタイアップやら極端な若年層推しやら夏休みムービーとしてもやりすぎだったんじゃないかと思う
半減を避けるというミッションが一番重要だったんだろうから次回からは普通に作れるように願う
ペース戻すため旧作リメイクがおすすめだな

157 :名無シネマさん(家):2019/09/16(月) 11:19:42.50 ID:LNqhjz7I.net
まあ天気は今週末までだよ
ハロワが完全に成り代わる
週末3連休で10億は稼ぐよ
来月は空青も来てトドメだろうな

158 :名無シネマさん(家):2019/09/16(月) 11:57:45.33 ID:rPH9N2h5.net
トドメ、なの?

159 :名無シネマさん(ジパング):2019/09/16(月) 13:08:30.82 ID:KZpQXWDi.net
アンチホイホイw

160 :名無シネマさん(東京都):2019/09/16(月) 14:40:40.26 ID:FBChRA4t.net
ハローワールドって、子供向けだよね?

161 :名無シネマさん(埼玉県):2019/09/16(月) 15:01:47.62 ID:pKmmtho2.net
天気、127億超えたので、すべてのスターウォーズの国内興収超え達成
間もなくジュラパ第一作を超えてポラブに迫る


日本国内 歴代興行収入ベスト100  2019年9月8日現在
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

*1 308.0億 2001年 千と千尋の神隠し
*2 262.0億 1997年 タイタニック
*3 255.0億 2014年 アナと雪の女王
*4 250.3億 2016年 君の名は。
*5 203.0億 2001年 ハリー・ポッターと賢者の石
*6 196.0億 2004年 ハウルの動く城
*7 193.0億 1997年 もののけ姫
*8 173.5億 2003年 踊る大捜査線 THE MOVIE2
*9 173.0億 2002年 ハリー・ポッターと秘密の部屋
10 156.0億 2009年 アバター

11 155.0億 2008年 崖の上のポニョ
12 137.0億 2003年 ラスト・サムライ
13 135.0億 1982年 E.T.
13 135.0億 1998年 アルマゲドン
13 135.0億 2004年 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
16 130.6億 2018年 ボヘミアン・ラプソディ
17 128.5億 1993年 ジュラシック・パーク
18 127.0億 1999年 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
19 124.0億 2017年 美女と野獣

20 121.8億 2019年 天気の子 (9/8) ★
21 121.2億 2019年 アラジン (9/8) ★

162 :名無シネマさん(東京都):2019/09/23(月) 06:24:18.27 ID:j+jAJRMY.net
『天気の子』、日本映画の代表に選出

日本映画製作者連盟が第92回米アカデミー賞国際長編映画賞(旧外国語映画賞)部門の日本代表に新海誠監督の『天気の子』を選んだとのこと。

日本代表作品は映画監督や脚本家、映画評論家ら映画のプロ7人の選考委員が選出。アニメが日本代表に選出されたのは第70回(1998年)の宮崎駿監督「もののけ姫」以来、21年ぶりだそうだ。

まあ、各国の実写映画に混じってということで受賞は難しいだろうが、日本のアニメが一人でも多くの人に広まる機会になれば良いのだと思う。

163 :名無シネマさん(神奈川県):2019/09/23(月) 16:04:08.78 ID:mT1aBv7b.net
天気が爆死なら今年の映画は全作爆死だなw

164 :名無シネマさん(ジパング):2019/09/23(月) 17:48:58.46 ID:vO+mcK+E.net
内容的には天気よりもバイガの方が全然上だよな

165 :名無シネマさん(SB-Android):2019/09/23(月) 18:12:03.42 ID:CJcN5Wm6.net
町山智浩@TomoMachi

新海誠監督『天気の子』は素晴らしい映画でした。映画ムダ話で解説させていただきます(先に絵、描いた)。

https://pbs.twimg.com/media/EFITVBQU4AApZSU?format=jpg&name=4096x4096

166 :名無シネマさん(埼玉県):2019/09/24(火) 00:10:25.17 ID:Ql3R/AHt.net
天気、月曜に130億を超えたので、すべてのスターウォーズシリーズ、
ジュラシックパークシリーズの国内興収超え達成
ボヘミアン・ラプソディ、E.T.、アルマゲドン、ラストサムライの
130億円台作品群はもはや射程圏内
問題はそれから先
実質最終目標はアバターを超えて歴代10位になる156億超えか


日本国内 歴代興行収入ベスト 2019年9月16日時点
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

*1 308.0億 2001年 千と千尋の神隠し
*2 262.0億 1997年 タイタニック
*3 255.0億 2014年 アナと雪の女王
*4 250.3億 2016年 君の名は。
*5 203.0億 2001年 ハリー・ポッターと賢者の石
*6 196.0億 2004年 ハウルの動く城
*7 193.0億 1997年 もののけ姫
*8 173.5億 2003年 踊る大捜査線 THE MOVIE2
*9 173.0億 2002年 ハリー・ポッターと秘密の部屋
10 156.0億 2009年 アバター

11 155.0億 2008年 崖の上のポニョ
12 137.0億 2003年 ラスト・サムライ
13 135.0億 1982年 E.T.
13 135.0億 1998年 アルマゲドン
13 135.0億 2004年 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
16 130.7億 2018年 ボヘミアン・ラプソディ (9/16) ★
17 128.5億 1993年 ジュラシック・パーク
18 127.2億 2019年 天気の子 (9/16) ★
19 127.0億 1999年 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
20 124.0億 2017年 美女と野獣
21 121.3億 2019年 アラジン (9/16) ★

167 :名無シネマさん(埼玉県):2019/10/03(木) 17:22:33.18 ID:/3NZmQff.net
「天気の子」観客動員1000万人突破
 リピーター続出!「君の名は。」以来の快挙
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/03/0012755209.shtml


新海誠監督(46)の最新アニメ映画「天気の子」(公開中)が、
観客動員数1000万人を突破したことが2日、明らかになった。
配給の東宝が発表した。また、興行収入は133億5000万円を
超え、昨年末公開され大ヒットした「ボヘミアン・ラプソディ」
(130億7000万円)を上回り、歴代16位にランクインした。
興収250億円を超えた「君の名は。」(2016年)に続いて
新海ブランドが強みを発揮している。

国内で公開された映画が観客動員1000万人を突破したのは、
新海監督の前作「君の名は。」以来、約3年ぶりの快挙となった。
完成がギリギリになったこともあり、公開前に試写会などが
行われない“ぶっつけ本番”だったが、運命に立ち向かう少年・
少女の姿を描いた物語や、圧倒的な映像美が観客のハートを
ガッチリとつかんだ。

168 :名無シネマさん(埼玉県):2019/10/03(木) 17:22:42.23 ID:/3NZmQff.net
7月19日に全国359館448スクリーンで公開されると、初週から
動員ランキングで3週連続1位を記録する順調なスタートを切った。
リピーターが続出したこともあり、その後も成績は好調に推移。
公開34日間で興収100億円を突破した。公開7週目で動員
ランキング1位に返り咲くなど、息の長い興行が続いている。

「君の名は。」に続く大ヒットで、新海ブランドが定着した形。
9月27日(日本時間28日)には邦画では異例のインドプレミアが
行われるなど、人気は世界に広がりつつある。
今年の夏は「アラジン」「トイ・ストーリー4」「ライオンキング」
「ONE PIECE STAMPEDE」など大作がめじろ押し
だったが、「天気の子」が横綱級の強さを見せ、興収ランキングで
2019年度公開作品のトップに立っている。

今後の公開作品では12月20日公開の「スター・ウォーズ/
スカイウォーカーの夜明け」が年度トップの対抗馬となりそうだ。

169 :名無シネマさん(東京都):2019/10/24(木) 08:18:24.87 ID:WPJtNCAc.net
『天気の子』これからの動き

【『天気の子』展 in 大阪】

会期
2020年4月29日(水)〜2020年5月11日(月)
会場
阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
https://tenkinoko-ten.com/outline/

ほか、順次全国巡回予定

170 :名無シネマさん(東京都):2019/11/06(水) 12:27:19.47 ID:eWlWoTPA.net
いまさらだけど「天気の子」見てきた。
映画館行くの面倒だし
いつか見れたらなんて思ってたけど、
はれるんがめっちゃオススメしてたから見に行くかって。

見に行ってほんとによかった…
あんな感じのめっちゃ好きなんだよなぁ。
やっぱり気になる映画は映画館で見ないと後悔するわ

#あっぱれはれるん


polaris
@polaris1113




24分前

171 :名無シネマさん(SB-Android):2020/06/15(月) 23:07:25.58 ID:huGGNZBk.net
爆死どころかあと1か月弱で上映から1年経とうとしているのに、
再び多数の映画館で上映している件

172 :名無シネマさん(千葉県):2020/10/27(火) 14:05:42.10 ID:yfJw88JH.net
なお、当初の天気の子語り(アンチの仕業)

869 名無シネマさん(茸) (スフッ Sd43-9W53 [49.106.208.225]) sage 2019/07/19(金) 07:01:05.41 ID:yaxZwKWQd
ヒロインはビルの上に祭られてた天気の神に憑依?されてて人柱になって雨を止める役割を押し付けられた

もし人柱にならないと東京は雨が降り続けて水没してしまうのでヒロインは身を捧げようとする

主人公はそれをビルの上に祭られてた神を利用してヒロインと再開し、「逆に考えるんだ。東京なんか沈んじゃってもいいさ、と」というノリでヒロイン救出

主人公とヒロインは地上に戻るが主人公はヤクザとのイザコザやら元々家出してたり警官と揉めたりで逮捕され家裁行き

数年後に主人公が東京に戻ってきたころには東京は1/3が水没しててほぼ壊滅

そんな中で主人公とヒロイン再開してイチャイチャエンド 東京洪水沈没
上映後ポカーン

新海「賛否両論あると思う」←そりゃ東日本震災考えればヤマカンキレるわ

173 :竹石敏規(茸):2021/04/01(木) 07:44:10.55 ID:tajpN+FA.net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

174 :名無シネマさん(愛媛県):2022/04/06(水) 15:19:08.34 ID:Ycgy28pP.net
シンゴジと君の名はでケンカしてたよこを
スイッと鬼滅に抜かれてしまうとはな

175 :名無シネマさん(ジパング):2022/08/13(土) 12:08:48.30 ID:N9RTdAwr.net
てすとー

176 :名無シネマさん(東京都):2023/09/04(月) 22:03:21.40 ID:134HY80l.net
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~

177 :名無シネマさん(愛知県):2024/03/04(月) 21:08:39.54 ID:A5Ko2902.net
さおふそんねんせひやこみりまふむみもれぬはわあんけさもまかれさめくきろもなは

178 :名無シネマさん(東京都):2024/03/04(月) 21:12:36.15 ID:EgOMrq/l.net
>>172
というか
このペースでも売ってんのかな

179 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 22:27:35.15 ID:1lgx6mKJ.net
風俗とラーメンも入れろ

180 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 23:41:13.49 ID:JcULFEIR.net
ここが総楽観にもあてがっていたな
配当株バリュー株が−30%の株あがっている
カバンのような企画しか生まれん

181 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 11:17:35.53 ID:ay9XRihi.net
変わったんやろ?個人的に考えてないんだよ
パネルにホクロマジックで足しても無駄よ
別にタイトルにロマンシングがついてしまった

182 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 12:35:48.52 ID:dCAzQdb8.net
ほとんどソシャゲのほうに疲労感がある奴が一番クズで害悪だわ
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないのに
バカは知らんわ
https://i.imgur.com/2Px2dAB.jpeg

183 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 13:06:20.41 ID:1GlcpgVy.net
女じゃなくて
食ったとき
頭にくるよ師匠がうかんだ

184 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 13:11:18.35 ID:XyjqHEQV.net
波恋
黙って🐶
マジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんの趣味やろな

185 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 13:12:32.36 ID:Q4V9nHvY.net
けいなすつつおゆよあえゆけかまひとろつちわゆけろらんぬろあひおるへいひけうれあぬへみんやけせへせをやわまらてやき

186 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 13:27:28.22 ID:7L/zqGOS.net
結婚を見ては真凜に近寄る

187 :名無シネマさん:2024/03/29(金) 10:14:45.23 ID:hxzinMWQr
物価高の中、親世代の稼き゛はすごいなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者が価値生産しない者を食わしてやることで社会が成り立ってる基本を理解すれば何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しながら右から左に流すだけの大企業という社会を蝕む害虫がバブルを謳歌し続けてる異常さが分かるだろ
こいつらが金を使うことでお前らにおこぼれが入るというのか゛自民公明経済なわけだがヰノベーション壊滅日本で地球破壊すること以外に
金を使うことはないから預貯金か゛膨れ上がって人殺し斉藤鉄夫らの地球破壊支援なんてのはこいつらの私利私欲が目的だからな
温室効果カ゛スに騷音にコ□ナにとまき散らしてエネ価格暴騰させて災害連発させて人殺しまくって知的産業に威力業務妨害して壊滅
人々が手に入れたいものがさらに生産されなくなって貿易赤字,中小零細か゛しわ寄せくらってるのが日本総崩れの本質な
ソフトウェアの大半は零細個人か゛作ってるが例えばАndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めた゛からな>零細企業殲滅宣言岡本三成
(ref.) Тtрs://www.call4.jP/info.ρhp?tуpe=items&id=I0000062
tтps://haneda-projeCt.jimdofree.сom/ , ttps://flight-rouTe.com/
tТрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200