2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県の映画事情3

1 :名無シネマさん(光):2020/01/09(木) 19:40:55 ID:n6O6LZ94.net
福岡県の映画館の情報スレです。

前スレ
福岡県の映画事情2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1546333951/
福岡の映画館事情
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1521371492/

<福岡市内>
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
http://www.unitedcinemas.jp/canalcity/index.html
ユナイテッド・シネマ福岡ももち
https://www.unitedcinemas.jp/fukuokamomochi/index.html
T・ジョイ博多
http://kinezo.jp/pc/t-joy_hakata
TOHOシネマズ 天神・ソラリア館
https://www.tohotheater.jp/net/schedule/056/TNPI2000J01.do
KBCシネマ1・2
http://kbc-cinema.com/
中洲大洋映画劇場
https://www.nakasu-taiyo.co.jp/

<福岡市近郊>
イオンシネマ福岡
http://www.aeoncinema.com/cinema/fukuoka/
イオンシネマ 大野城
http://www.aeoncinema.com/cinema/ohnojo/
ユナイテッド・シネマ トリアス久山
http://www.unitedcinemas.jp/hisayama/index.html
TOHOシネマズ 福津
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/069/TNPI2000J01.do

131 :名無シネマさん(光):2020/02/03(月) 17:35:16 ID:Sdyi8/ef.net
イオンシネマだからウルティラが来るかも

132 :名無シネマさん:2020/02/03(月) 17:49:13.70 ID:ejahx+FJ.net
イオンだからイオンシネマとは限らない罠
案外セントラルシネマだったりw

133 :名無シネマさん:2020/02/03(月) 23:42:51.18 ID:5jCQVxYc.net
中洲大洋の234
メンズディだったのに
ガラガラじゃん(>_<)
となりのとなりの
ドンキホーテ見習ってよww

134 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 11:10:03 ID:tJdRW87b.net
月曜のサービスデイはあんまり有り難くないな。
今、寒いしな。

135 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 11:26:13 ID:tJdRW87b.net
https://www.fashion-press.net/news/57941
https://www.cinra.net/news/20200204-kinocinema

正式発表みたいだな。4/28だとよ。

136 :名無シネマさん(光):2020/02/04(火) 11:26:41 ID:jCLWNyjZ.net
例の警固の新施設、キノシネマで正式に発表されたか

137 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/04(火) 12:45:12 ID:+OyUB0qs.net
全然天神じゃないのに名称につけるのはまぎらわしすぎ

138 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 13:32:57.26 ID:hmYon4pg.net
紛らわしいって何と間違えるんだ?
アホくさいイチャモンつけるなよ

139 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 14:35:47.56 ID:tJdRW87b.net
それUCももちに言ってよ

140 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 15:11:09.95 ID:A6MrmkYv.net
>>139
UCじぎょうとか言われても分からんだろw

141 :名無シネマさん(光):2020/02/04(火) 15:38:39 ID:PjQaalno.net
施設がマークイズ福岡ももちですし

142 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 16:38:26 ID:tJdRW87b.net
公式も来た

https://kinocinema.jp/tenjin/

143 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 16:48:51.88 ID:ZvJGqQvY.net
カイタックって啓徳?

144 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/04(火) 22:40:02 ID:KBHvjvYq.net
>>138
天神にあると勘違いするだろ
福岡でいいやん

145 :名無シネマさん(茸):2020/02/04(火) 22:52:03 ID:45ZgT9Dt.net
>>144
しつこいんだよボケ
勝手に勘違いしとけや

146 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/05(水) 00:25:37 ID:HnTP5+5K.net
>>145
お前が何と間違えるかもわからないボケだからだろ
知らない人は天神となってて警固だとは思わんだろうが
ウザいレスすんな

147 :名無シネマさん(茸):2020/02/05(水) 00:30:57 ID:eeCpXZrQ.net
>>146
で何と間違えるんだ?
ボケが無内容なウザいレスすんなや

148 :名無シネマさん(光):2020/02/05(水) 08:07:33 ID:a7SXeRFp.net
大正通りよりも東側は天神でいいだろ

149 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 08:34:40.26 ID:MWNFr9n3.net
マンション名だと偽大濠がいっぱいあるぞw
地名のブランド力を示すものだから、天神でいいんだよ。

150 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 10:19:29 ID:6ab6VGu1.net
やや離れにあるから
北天神KBシネマと
名乗って欲しい(^_-)w

151 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 10:20:45 ID:6ab6VGu1.net
Cが抜けたw

152 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 11:13:49.48 ID:KuqQGaCN.net
実はKBCシネマ北天神が正式名称だと長年思い込んでいたわw
なんでだろ?

153 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 16:01:54 ID:/oIcqWau.net
まあKBCよりはkinoの場所のほうが天神感はあるよね

154 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 17:05:29.35 ID:/6FDhfZI.net
そういや昔「ツタヤ天神本店」に行くよう言われて福ビルのツタヤに行ったら間違いで
正解は今泉のツタヤだったってことがあったわ

155 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 17:21:11.79 ID:utyVILee.net
>>154
そうだな
そういうのを紛らわしいと怒るのが正しいな

156 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 17:44:32 ID:yWoAWjp+.net
>>152
昔あった、シネテリエ天神の影響かなぁ(^o^)w

157 :稚羽矢 :2020/02/05(水) 19:36:09.57 ID:Na11rdfw.net
>>156
あそこも天神かといわれると微妙な位置だわな(笑)

158 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 22:18:01.20 ID:utyVILee.net
>>157
あそこはギリ天神3丁目?だったような
親不孝通りを10歩くらい反対側に渡ると舞鶴になる

159 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 22:50:03.29 ID:uUPWE4Uu.net
親不孝通りの東側だから天神だね
長浜公園のある側は舞鶴

160 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/02/05(水) 22:56:24 ID:mSssxCRn.net
HKTって博多?

161 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 23:44:38 ID:k9JCetv2.net
いやホークスタウン

162 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 05:38:24.53 ID:5ZwRHTeC.net
https://twitter.com/wxhquh2lu0awslo/status/1224435877432004608?s=21




ハッカー映画も作ったどー
(deleted an unsolicited ad)

163 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 12:00:55.34 ID:LDZIDVQu.net
>>152
自己レスなんだけど調べてみたら今の場所に移る時に改称したみたいで道挟んだ旧KBC社屋にあった頃はKBCシネマ北天神だった
当時、北天神wwって思ったのを薄っすらと憶えていたからスッキリした

164 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/06(木) 22:06:58 ID:oIbfRyRU.net
>>118
あれだけ広い土地なら企業を誘致すべき
商業施設作っても人来ないよ

165 :稚羽矢 :2020/02/07(金) 19:22:38.05 ID:yBJ/J4Aq.net
天神TOHOさん、今が『スタートアップ・ガールズ』上映するチャンスじゃないですかね?(笑)

166 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 20:03:22 ID:L+egOsoz.net
個性的ないい作品やってくれるので
KBCシネマ(北天神) 大好きo(^o^)o♪

KBCがらみで
徳永玲子たん 美魔女なので大好きo(^o^)o♪

ついでに地味可愛い
KBCのスタッフさん 好きo(^o^)o

167 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 21:08:21 ID:L+egOsoz.net
キノシネマまだぁ(^o^)♪

168 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/02/07(金) 22:52:53 ID:+rr+n7Sx.net
>>166
KBCのスタッフは皆んな可愛いけど、目が死んでるよね

毎日映画ファンを相手にしてるだけのことはある

169 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/07(金) 23:00:04 ID:XzjOnZkY.net
券売機に取って代わられる立場だからな

170 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 23:37:23 ID:L+egOsoz.net
>>168
目は死んでないよ〜o(^o^)o

キラッキラッだよ(^_-) おそらく(^_-)

トイレ掃除大変そうだなぁ(>_<)

171 :稚羽矢 :2020/02/09(日) 13:28:33.43 ID:Y391f1Xb.net
中洲大洋、4階で磁気カード使えなくなってるやん^_^;
また1階にポイント付けに戻るの面倒くさい…

172 :名無シネマさん(庭):2020/02/09(日) 20:00:10 ID:VSko/hGO.net
犬鳴村客入ってるな

173 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/09(日) 20:21:38 ID:jISnLB26.net
地上波夜中に「クレイジーズ「見た。ウイルス感染を防ぐため
町全体(武漢?)を封鎖、サーモグラフィーで発熱を調べ隔離焼却、
感染を疑い殺し合う市民、最後は町全体を核爆発で処理
この時期に放送するテレビ局のセンスに あんぐり

174 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/09(日) 22:42:18 ID:fpFkdZ2Z.net
>>171
中洲大洋は
何かやらかしそうだったからな〜ww

175 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2020/02/09(日) 23:00:05 ID:AZ4CYXBV.net
>>174
一階に行ったら単に機械が故障しているだけでした(^^ゞ

>>172
0時すぎなのに4割位は居たな(笑)

176 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/02/10(月) 13:40:35 ID:eH66enuj.net
パラサイトが作品賞獲ったな、大洋とKBCは混むんだろうな

177 :名無シネマさん:2020/02/10(月) 14:25:43.36 ID:mSFd0KQT.net
>>176
イオン大野城を忘れないで

178 :名無シネマさん(家):2020/02/10(月) 15:25:56 ID:+rChVCgr.net
正直、韓国映画が「米」アカデミー賞撮るのか分からんけど
外国語映画賞なら納得だけど

日本アカデミー賞も米映画は対象にすらならないのに

179 :名無シネマさん(光):2020/02/10(月) 15:47:35 ID:tCb4ZZBK.net
>>178
アメリカで一般上映されていれば全て対象だよ
パラサイトはアメリカにおける外国語映画歴代6位の大ヒット

180 :名無シネマさん(茸):2020/02/10(月) 18:35:42 ID:uM80n4UU.net
パラサイト

面白い作品である事は間違いないが、
アカデミー作品賞とはねえ・・・。
個人的には脚本賞までと思うけどね。
なんかアカデミー賞の権威が失墜している様な気がするわ。

KBCはロングランが続くんだろうな。
しばらくは近寄らない事にする。

181 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/10(月) 19:41:05 ID:OEwBZ93s.net
あ〜あれよ
2回観たけどさぁ
レビューも書いたけどさぁ
『パラサイト』作品賞まで
取っちゃったから
KBCシネマの
他の作品が捌けないじゃん(>_<)ww
マジ困るな〜
地味可愛いモギリの女の子たちに
会えないじゃん(>_<)ww

182 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/10(月) 19:46:00 ID:AQ1a5vZh.net


183 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/10(月) 20:05:31 ID:AQ1a5vZh.net
芸スポ速報板とかでは、
フェリーニを越えた、ヒッチコックを越えた、
黒澤を越えた、なんて恥ずかしい事がバンバン書かれてお祭り状態なんだけどさ。
好き嫌いは自由だからどうでもいいけど、映画の本質を間違えないで欲しいよな。
何でパラサイトだけでフェリーニや黒澤越えるのかね?

俺はシンドラーのリストに代表される様な明らかにアカデミー賞狙いの作品が増えてきてからアカデミー賞には全く興味が無くなったから、どうでもいいけど、映画の普遍的価値は今のアカデミー賞なんかで計る事は出来ないと思う。

ま、それはさておき、KBCはしばらく大変だろうけど、従業員さん達頑張ってくださいね。
大入り袋でるのかな?

184 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/10(月) 20:07:54 ID:5N493NNb.net
パラサイトももちも上映決まってるな

185 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/10(月) 20:09:40 ID:OEwBZ93s.net
フェリーニ、黒澤、ヒッチコック、
そしてオイラの偏愛するベルトルッチ、
なかなか超えられないよ〜o(^o^)o♪♪

186 :名無シネマさん(光):2020/02/10(月) 20:10:05 ID:mld1Q/PR.net
>>183
あのブドウは酸っぱいに決まってるまで読んだ

187 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/10(月) 20:13:03 ID:OEwBZ93s.net
『パラサイト』
まだまだヒットするから
パンフレット買って下さいって
声張り上げなくて良かったね
KBCのおねーたんo(^o^)o♪

188 :名無シネマさん:2020/02/10(月) 22:09:13.92 ID:Ca4C5WyB.net
Tジョイ博多も14日から
続々決定

189 :名無シネマさん:2020/02/10(月) 22:24:08.11 ID:cIjs2rFm.net
>>180
アカデミー賞っぽくはないよね
でもシェイプオブウォーターだって作品賞取ったんだからこれが作品賞取っても不思議じゃない
ワインスタインも失墜して久しいしアカデミー賞も変化してるんだよ

190 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/11(火) 00:35:34 ID:htG8P1eP.net
去年のROMAも惜しかったけど、外国映画に獲らせようって雰囲気があったんだろうな。
まあでもノミネート作品のいくつかみたけど十分比肩できる品質だった。
おめでとう。

誰だよ、KBCにお祝い贈ったヤツはw

191 :名無シネマさん:2020/02/11(火) 19:21:56.80 ID:5+wIPdoT.net
アカデミー賞発表の次の日に、
あえて七人の侍放映するNHKも凄いが、
飽きる程観ているのについつい観てしまって、いつもと同じ様に感動させてくれる七人の侍も凄いわ。
宮口精二がカッコ良すぎる。

パラサイトで大騒ぎだけど、日本映画ももう一度輝き取り戻して欲しいよね。

川島雄三特集とか鈴木清順特集とか、大洋あたりでやってくれないかなあ。

192 :名無シネマさん:2020/02/11(火) 19:51:58.56 ID:OwI+Su2p.net
福岡市総合図書館のシネラでやりそうな特集だな

193 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/11(火) 20:33:17 ID:zpgniO4A.net
シネラ遠いなぁ(>_<)ww
まぁ北九州行くより近いが(^o^)♪

194 :名無シネマさん(光):2020/02/13(木) 07:10:19 ID:+62iAG2l.net
Tジョイ博多、新作差し置いてパラサイトにシアター8とか
ずいぶん思い切ったな

195 :名無シネマさん(茸):2020/02/13(木) 08:50:56 ID:1vDkODv9.net
>>194
それに驚くことに驚いたw

196 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/13(木) 17:55:37 ID:513STHh4.net
福岡名物『犬鳴村』観に行ったよ(^o^)♪
ホラーなのにちっとも怖くないじゃん(>_<)
駄作じゃん(>_<)
三吉彩花たんがキレイなだけじゃん(>_<)
福岡在住者として全国民に
謝りたい(´。・д人)゙

197 :名無シネマさん:2020/02/14(金) 09:57:06.13 ID:EQIWmm65.net
スペースワールド跡地、映画館が入るのが決定。

198 :名無シネマさん(東京都):2020/02/14(金) 12:02:56 ID:s5MVkgft.net
今どき ただのシネコンじゃ客呼べないよね
大スクリーンのレーザーIMAX・4D・スクリーンXくらいは入るか?
そもそもスペースワールドはIMAXの聖地だったからIMAXはほしいところ

199 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/14(金) 12:06:51 ID:QQCTvLdj.net
IMAXいいね
わざわざキャナルまで行かなくて良くなるしIMAX欲しいわ

200 :名無シネマさん(茸):2020/02/14(金) 12:10:13 ID:f5SftrnG.net
・・・

201 :名無シネマさん(光):2020/02/14(金) 12:18:21 ID:PuogXhOd.net
イオンシネマ戸畑終了が現実味を帯びてきたな
下手するとイオン戸畑丸ごと無くなるか

202 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/14(金) 12:56:51 ID:6zhmKQGc.net
そして公園へ…


地図で見るというほど近い感じはしないんだが、車感覚なのか?

203 :名無シネマさん(家):2020/02/15(土) 11:19:03 ID:3zhkTUNO.net
イオンシネマ戸畑っていうかイオン戸畑自体が人がいない
近くの人なら知ってると思うけど日祭日でも閑散としてる
テナントも続々退出してるしイオンが出ていきそう
黒崎に続き駅前がなくなるな

204 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/15(土) 17:50:39 ID:zCld6IED.net
北九、没落し過ぎ(>_<)

KBCシネマ
『パラサイト』ばっかりで
つまんないなぁ(>_<)
地味可愛い受付女の子と
地味素晴らしい映画のコラボが
KBCシネマイズムなのに(^_-)

205 :名無シネマさん:2020/02/15(土) 18:31:28.30 ID:PWLzfseI.net
イオンシネマ戸畑はたまに利用しているからがんばって欲しいな。
結構マイナー映画かけてくれることがあるからな。

ただ、店に入っているショップとかに魅力は感じないかなあ。

206 :名無シネマさん:2020/02/15(土) 19:44:04.63 ID:jZLVwegv.net
>>204
パラサイトはももちでも始まったから、客が流れるかも

ももちは駐車場トラップに注意

207 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/16(日) 14:01:02 ID:/XXlfZVO.net
福岡で景気がいいのは福岡市だけだろ、他は無理

208 :名無シネマさん(茸):2020/02/16(日) 20:55:13 ID:L8RF2McU.net
今から博多駅でパラサイト観るけどめちゃくちゃ多いわ

209 :名無シネマさん(茸):2020/02/16(日) 20:56:24 ID:L8RF2McU.net
昨夜のキャナル1913のレイトはガラガラだったのに

210 :名無シネマさん(愛知県):2020/02/16(日) 21:08:15 ID:o/0nSZxR.net
1917博多のドルビーはそれなりに埋まってるけどな

211 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/16(日) 21:34:14 ID:4XIEIDRG.net
佐賀までいってT-34完全版見てきた。
アーニャの裸体が見れて満足。

212 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 22:15:49.84 ID:eSltUu5d.net
>>208
博多でも始まったのか
ももちもやってるし

KBC大丈夫か?

213 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 22:27:37.46 ID:4XIEIDRG.net
もともとKBCなんて客層が限られてるからいいでしょ。
といってもそろそろ撤収準備かもな。

214 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 22:32:17.59 ID:o/0nSZxR.net
>>211
お前もかw

215 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 22:46:49.32 ID:4XIEIDRG.net
>>214
おう、エキスポしか行ったことない109シネマズの会員にまでなってきたぜ。
ポイント絶対無駄になるけどな。

216 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 22:54:53.63 ID:o/0nSZxR.net
>>215
佐賀109は何度か行ったけど、さすがに会員にはならんわ
小倉のコロナは無料だから一応会員になってるけど

217 :名無シネマさん:2020/02/16(日) 23:09:24.56 ID:4XIEIDRG.net
うん、もう交通費までかけてるし勢いでね。
家族分のエグゼクティブシートも取れるみたいだし、
東京大阪出張時にワンチャンポイント増やせるかもしれない。

218 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/17(月) 10:49:32 ID:HT03cvE4.net
お前たち
新型コロナ気にならない訳
オイラは昨夜の
1917が最後で
自粛する予定(>_<)ww
マスクなしで咳する
民度の低い田舎もんの
アホにうつされるのも
バカらしいし〜(>_<)www

219 :名無シネマさん(茸):2020/02/17(月) 11:12:21 ID:Ug5R8BW8.net
お前たちだアホだと上から目線の引き篭もりw

220 :名無シネマさん(東京都):2020/02/17(月) 11:24:15 ID:Fi2rY5XY.net
まあそういうヤツは半年くらい引きこもってるといいよ。
だいたい収束してるだろう。

221 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/17(月) 11:31:03 ID:HT03cvE4.net
アホ
有給取っているんだよ〜ww
有名大学余裕で出ているよwww
まぁ血筋の穢い九州のバカチンとは
話が基本合わないな〜

222 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/17(月) 11:34:12 ID:HT03cvE4.net
通勤電車乗るのが辛いな〜
俺より知能の低いバカに
うつされるのかよ〜

223 :名無シネマさん(茸):2020/02/17(月) 13:25:09 ID:Ug5R8BW8.net
この沸点の低さ…

224 :名無シネマさん(山口県):2020/02/17(月) 13:45:40 ID:PaAdr4A4.net
風邪とかインフルエンザが流行っていても普通に通勤していたろ?
高齢者とか呼吸疾患とかあるとかじゃない限り、重篤にはなる人は少ないって話だしな。

これだけ情報が行き渡った時代じゃなければ、新しい風邪の一種として処理されただけじゃないかな。

もっとも、ワクチンとかあるわけじゃないから、かかったら安静にするくらいしかできることがない点は怖いっちゃ怖いんだろうけれど。

225 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/17(月) 16:59:03 ID:W2ZucRO1.net
後4〜5日すれば東京パンデミック。で、感染を避け東京人が
福岡(全くのへき地だと病院が無いから困る)へ疎開し出す
で、暇だから映画館⦅感染しやすい閉鎖空間)へ。

226 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/17(月) 18:06:36 ID:Gz7BPE2e.net
ま、彼岸までの話題だよ。暖かくなると勢力も落ちてくる。
そして皆飽きやすい。

227 :名無シネマさん:2020/02/17(月) 19:02:24.45 ID:m5hJJhW/.net
>>225
わざわざ東京から避難してくる用心深いやつが映画館になんか行くかよ

228 :名無シネマさん:2020/02/17(月) 22:02:02.72 ID:VDaGVqpC.net
>>225
皆がKBCに入会しようとして捌き切れず長蛇の列
上映開始時刻に間に合わない悲劇

229 :名無シネマさん:2020/02/17(月) 23:54:15.88 ID:blI98dbQ.net
>>228
んな状況を
アサデス。で
生放送o(^o^)o♪

230 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/18(火) 01:47:24 ID:m9rsLX/+.net
福岡まだ感染報告出てないけど映画館行ったらダメなん?

231 :名無シネマさん(茸):2020/02/18(火) 01:58:09 ID:Pd/fgsoI.net
馬鹿が何か言っている

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200