2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県の映画事情3

1 :名無シネマさん(光):2020/01/09(木) 19:40:55 ID:n6O6LZ94.net
福岡県の映画館の情報スレです。

前スレ
福岡県の映画事情2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1546333951/
福岡の映画館事情
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1521371492/

<福岡市内>
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
http://www.unitedcinemas.jp/canalcity/index.html
ユナイテッド・シネマ福岡ももち
https://www.unitedcinemas.jp/fukuokamomochi/index.html
T・ジョイ博多
http://kinezo.jp/pc/t-joy_hakata
TOHOシネマズ 天神・ソラリア館
https://www.tohotheater.jp/net/schedule/056/TNPI2000J01.do
KBCシネマ1・2
http://kbc-cinema.com/
中洲大洋映画劇場
https://www.nakasu-taiyo.co.jp/

<福岡市近郊>
イオンシネマ福岡
http://www.aeoncinema.com/cinema/fukuoka/
イオンシネマ 大野城
http://www.aeoncinema.com/cinema/ohnojo/
ユナイテッド・シネマ トリアス久山
http://www.unitedcinemas.jp/hisayama/index.html
TOHOシネマズ 福津
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/069/TNPI2000J01.do

67 :名無シネマさん(茸):2020/01/22(水) 01:44:26 ID:Z3dvlQIg.net
>>59
ブラックレインもレインマンもそこで観たよ
キャナルが出来てからは一度も行っていないけど

68 :名無シネマさん:2020/01/22(水) 07:05:22.89 ID:V7SozVjE.net
中洲大洋劇場でパラサイト見ようと思うんだけど行ったことない
どの辺が見やすいか誰か教えて

69 :名無シネマさん:2020/01/22(水) 08:08:25.64 ID:QFGhKPWo.net
>>68
大洋1でやってるね
俺だったら前ブロックの最後列のG列あたりで観るなぁ

70 :名無シネマさん:2020/01/22(水) 15:30:23.07 ID:VwNfwR6W.net
2階席はスクリーンが結構遠く感じる

71 :稚羽矢 :2020/01/22(水) 19:55:30.68 ID:Obv+1yXR.net
>>68
1番ならG列かH列かな
2番ならFより後ろかな(俺はいつもM列だけど)

72 :名無シネマさん:2020/01/22(水) 19:58:48.78 ID:V3VT1MQd.net
パラサイトはさあ、
お金持ち一家は何も悪いことしてないのに、あんな悲惨な目にあってかわいそうなのに、
半地下一家は何の反省もせずノウノウとしているんだよな。
よくよく考えるととても不条理な映画なんだね。

73 :名無シネマさん:2020/01/23(木) 02:52:57.75 ID:00cVRlpk.net
中洲大洋劇場でパラサイト見ようと思うけど、平日の昼とかならそんなに人多くないかな???

74 :名無シネマさん:2020/01/23(木) 03:19:24.84 ID:VxPlLiwH.net
中洲大洋の洋式トイレに期待

75 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 00:28:36.76 ID:R+j56pyJ.net
「セントラルシネマ三光」 3月7日(土)グランドオープン!
イオンモール株式会社は、大分県中津市のショッピングモール「イオンモール三光」
(以下、「当モール」)にセントラル観光株式会社が運営するシネマコンプレックス
「セントラルシネマ三光」を新設、
3月7日(土)にグランドオープンします。

「セントラルシネマ三光」は、8スクリーン、約1,000席(内、車椅子スペース16席)を備え、
全スクリーンで最先端の4Kレーザーテクノロジーを導入し、圧倒的な臨場感で劇場を包み込みます。

76 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 07:40:47.73 ID:Irs0OIaL.net
セントラルシネマって大牟田イオンに入ってるヤツか

77 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/24(金) 11:45:36 ID:x7u+YlsE.net
サマーウォーズの4DXを見るつもりだけど、キャナルとももちだとどっちの方がモーションとか強い?

78 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 11:54:33.32 ID:C4+kRsOr.net
>>77
その映画じゃないけど、ももちのに行った時に水の勢いが強くて驚いた。
やっぱり新しい方がいいんじゃない?

79 :名無シネマさん(宮崎県):2020/01/24(金) 13:46:36 ID:6vKIw2EW.net
>>76
宮崎のイオンにも入っててそっちがメインだね
今年はアミュプラザ宮崎にも出店するみたい

80 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 21:34:58.09 ID:eVcOLrF4.net
ほいKBCシネマフェチのオイラだよo(^o^)o
『パラサイト』だけじゃないよ
『9人の翻訳家』ってミステリー映画
良かったよo(^o^)o
映像綺麗でトリック・キレッキレだったよ♪
お時間ある人は是非(^o^)♪♪

81 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 21:37:07.75 ID:zDGWydUj.net
パラサイトってイオンでも大洋でもやってるのに
なんで皆KBCに行くんだw

82 :稚羽矢 :2020/01/24(金) 21:55:53.04 ID:3S2wtS2X.net
>>81
一番安く観られるからじゃね?

83 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/24(金) 22:27:11 ID:cmmGNSQx.net
イオンのミニオンの付いたクレジットカード作って1000円で見るのが一番安くない?

84 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/24(金) 22:35:34 ID:GNIunN5V.net
俺はそれだったな。
そもそも久山ではやってるのに何故キャナルとももちスルーさせたよ?>UC

85 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 23:48:54.24 ID:YswDyFhE.net
イオンも中洲も遠い

86 :名無シネマさん:2020/01/24(金) 23:54:37.56 ID:GNIunN5V.net
早良の奥地からならどこでも遠かろう

87 :名無シネマさん:2020/01/25(土) 01:44:31.68 ID:57nVouBM.net
KBCとイオンならイオンに行く。
客少ないしサービスデーに観てポイントもつけられるし。
ピーナッツバターも多分イオンだな。

88 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/25(土) 13:25:30 ID:dFHiP8Om.net
イオンシネマはコンセが一番充実してる
福岡に行く機会はほぼないけど

博多にもキャナルにもハシゴしやすいから大洋だな
本当はキャナルかTJOY博多で上映してくれるのがベスト

89 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/25(土) 15:03:04 ID:6MvmToO7.net
イオンはそもそも持ち込み可だからな。
ミスド買って食ってるわ。
自分は車移動なのでTジョイは若干足が遠のく。鑑賞料金も高いし。

90 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/25(土) 15:39:40 ID:7+9AZZkJ.net
イオン安くなるからよく行くけど、映像音響が一番ダメダメなんだよね

91 :名無シネマさん(山口県):2020/01/25(土) 15:50:37 ID:RiKXTneN.net
イオンは結構他でやらないのをなぜかやってくれたりするからなあ。
ROMAを観に行ったりした。

92 :名無シネマさん(光):2020/01/25(土) 16:39:57 ID:V4exukBR.net
イオンシネマは成立の経緯から、各劇場の独立性が高い

93 :名無シネマさん:2020/01/25(土) 16:58:26.95 ID:kMCKavps.net
『パラサイト』大ヒットなので
KBC、大洋、イオンは
寸志出たのかな〜
教えてケロ(^o^)♪

94 :名無シネマさん:2020/01/25(土) 17:13:23.77 ID:6MvmToO7.net
>>90
いや少なくともKBCよりはいいから

95 :名無シネマさん:2020/01/26(日) 20:42:29.18 ID:vDZYIDvb.net
KBCはパラサイトで外の道路まで行列ができてた
2人だけで必死に捌いても、上映開始に間に合わないという事態

でも許せちゃうんだよね
これが中洲大洋のおばちゃんだったら、、、

どっちにしろ、もう少し早めに開場した方がいい

96 :名無シネマさん:2020/01/26(日) 21:16:42.73 ID:H5lDLfyS.net
だからパラサイトはイオン福岡やイオン大野城でもやってるっつーの
なんで皆KBCに行くのか

97 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2020/01/26(日) 21:42:15 ID:5qcoxg6k.net
>>96
だってテレビCMがKBCでしかやっていないし「KBCシネマで上映中」なんだもん(笑)

98 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 16:28:30.08 ID:d4BbOqvq.net
>>96
イオンは遠い

99 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 16:53:07.48 ID:lw8wdoY8.net
イオンシネマとか正直選択肢に入らんわ

100 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/27(月) 17:38:59 ID:BrcEEPKT.net
早良区の人間だが、トリアスもイオン福岡も行動範囲だわ。
たまに福津や大野城までいく。
イオン原店に劇場作ってくれればいろいろ捗ったんだがな。

101 :名無シネマさん:2020/01/27(月) 21:05:28.11 ID:mPBmyBEC.net
トリアスと福津が近いとか最高やん
この二館は作品選びのバランスいいトリアスなんてKBC大洋で終了した作品を上映するしな

102 :名無シネマさん(大阪府):2020/01/28(火) 16:43:45 ID:JfLEHR+s.net
トリアスでエクストリーム・ジョブやらねぇかな
EXCITEはやるんだぜ

103 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 00:08:37.10 ID:pB3/QxQY.net
学生だったらKBCでバイトしてみたかった

104 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 01:03:21.74 ID:WEdyfF22.net
>>95
可愛いからね(^o^)♪

105 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/01/29(水) 06:12:39 ID:xbZOZIps.net
>>103
KBCはスタッフに知識ひけらかしてる客見かけるから大変そう

106 :稚羽矢 :2020/01/29(水) 07:35:25.43 ID:QWZIYwNp.net
他の映画館にも当然いるんだけどKBCはサークルとか趣味の会の集まりみたいな人たちが多いよな
ロビーで挨拶しあっている光景をよく見る

107 :名無シネマさん(大阪府):2020/01/29(水) 08:25:22 ID:/S1GVNWr.net
KBCスレになってきたw

108 :名無シネマさん(東京都):2020/01/29(水) 10:21:34 ID:iQ+rEp9f.net
T-34完全版上映館に戸畑と熊本のイオンが加わった模様。
戸畑の劇場は古いんだっけ?

109 :名無シネマさん:2020/01/29(水) 11:31:10.22 ID:HS0bI1h6.net
戸畑は九州で最初のイオンシネマらしい

110 :名無シネマさん(福岡県):2020/01/29(水) 18:04:54 ID:vdOZXCKY.net
T-34を戸畑でやるなら一日一回でもいいからTHX箱を充ててくれないかな〜
戸畑はたしかに古いけどTHX箱ならまだ小倉のTジョイ、シネプレックスと戦える

111 :名無シネマさん(北陸地方):2020/01/31(金) 00:25:22 ID:ieGpPISp.net
中津市のセントラルシネマは全館4Kレーザーらしいけど行橋の人は小倉と中津どっちに見に来るかな?

112 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 02:06:16.55 ID:nty8a2QJ.net
プレーム兄貴、最初は東名阪だけだったのに何とか福岡まで拡大してきた。
サーホーも今んとこ福岡市界隈無し。kinoでもどこでもいいからやって欲しい。

113 :名無シネマさん(やわらか銀行):2020/01/31(金) 07:28:05 ID:DX3L4yvQ.net
ドラン作品はずっとKBCだったが、新作はT‐ジョイか

114 :名無シネマさん:2020/01/31(金) 19:29:08.35 ID:R8cTq+HW.net
>>111
俺は築上郡住みだが車持ってないから割引サービスを充実させるか、小倉でやらない作品をやるとかでなければ小倉に行くな。多分

もし駅から徒歩圏だったら選択肢に入ったが

115 :名無シネマさん(北陸地方):2020/02/01(土) 01:53:02 ID:PpEUZl+G.net
>>114
知ってるかもしれないけど中津駅から200円のバスはあるよ。

116 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 04:10:43.02 ID:QFEb4mTa.net
>>115
バス使ったら小倉までの電車賃と所要時間がほぼ一緒なんだよね

117 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/01(土) 06:19:49 ID:ZB1Al9tb.net
福岡市の話題してすまんが
KBCシネマの『男と女 人生最良の日々』
前半は退屈だが、段々引き込まれたよ
アヌーク・エーメは80代なのに美しく
痴呆な意識の流れの下、混沌とドラマは
進んでいく。斬新♪
後半の映像美。やっぱルルーシュは巨匠♪
『男と女』のファンなら是非(^o^)♪

118 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 06:54:02.22 ID:dJc7r+gZ.net
八幡東区のバカでかいスペースワールド跡地で
イオンが"なにか"を建築中、映画館も出来るのかな

119 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 07:05:41.66 ID:sicVGrL2.net
映画館できたら嬉しいけど近くにイオンシネマ戸畑があるんだよな…

120 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 07:32:50.34 ID:LSTo9YpX.net
イオンシネマ福岡が出来てイオンシネマ東福岡が無くなったのと同じになると思う

121 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 08:48:18.48 ID:zuyxuedl.net
イオンシネマ戸畑かなり老朽化が激しいからな
イオンの中にあるから流行りの4Dも出来ないし IMAXだって無理でしょ

122 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 08:55:26.71 ID:bhmB5IFj.net
>>121
イオンシネマ筑紫野は4DXあるけど

123 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 08:56:50.87 ID:ZB1Al9tb.net
単館系映画をやるところ以外
シネコンなどどちらにあっても
まぁいいやwww

124 :名無シネマさん(東京都):2020/02/01(土) 13:05:02 ID:afv6oI+q.net
イオン戸畑自体がイオンモール八幡に客を取られてる
テナントはどんどん減ってるし イオンが退出するのは時間の問題でしょ
後はドンキでw

125 :名無シネマさん:2020/02/01(土) 20:00:31.30 ID:ngSWetNL.net
>>117
90分しかないのに前半退屈とかほとんど見所ないんじゃ…

>>124
同業には譲らんだろうけど公園にするとか
市と取り決めがあったりして

126 :名無シネマさん:2020/02/02(日) 08:53:42.35 ID:gFX7qCz2.net
>>125
いくらなんでも駅前に公園はねーわ

127 :稚羽矢 :2020/02/03(月) 01:10:35.24 ID:C5B+y3PZ.net
>>126
警固公園disってるのか?(笑)

128 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/03(月) 06:00:28 ID:LpOkez9/.net
今から北九にシネコン作るならIMAXかドルシネ欲しいな

129 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/03(月) 15:46:31 ID:k8DSzjIF.net
としまえんも逝ったようだな。跡地は公園だとか。

130 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/03(月) 16:41:51 ID:her2NVVg.net
>>128
これが出来たら最高よ

131 :名無シネマさん(光):2020/02/03(月) 17:35:16 ID:Sdyi8/ef.net
イオンシネマだからウルティラが来るかも

132 :名無シネマさん:2020/02/03(月) 17:49:13.70 ID:ejahx+FJ.net
イオンだからイオンシネマとは限らない罠
案外セントラルシネマだったりw

133 :名無シネマさん:2020/02/03(月) 23:42:51.18 ID:5jCQVxYc.net
中洲大洋の234
メンズディだったのに
ガラガラじゃん(>_<)
となりのとなりの
ドンキホーテ見習ってよww

134 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 11:10:03 ID:tJdRW87b.net
月曜のサービスデイはあんまり有り難くないな。
今、寒いしな。

135 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 11:26:13 ID:tJdRW87b.net
https://www.fashion-press.net/news/57941
https://www.cinra.net/news/20200204-kinocinema

正式発表みたいだな。4/28だとよ。

136 :名無シネマさん(光):2020/02/04(火) 11:26:41 ID:jCLWNyjZ.net
例の警固の新施設、キノシネマで正式に発表されたか

137 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/04(火) 12:45:12 ID:+OyUB0qs.net
全然天神じゃないのに名称につけるのはまぎらわしすぎ

138 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 13:32:57.26 ID:hmYon4pg.net
紛らわしいって何と間違えるんだ?
アホくさいイチャモンつけるなよ

139 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 14:35:47.56 ID:tJdRW87b.net
それUCももちに言ってよ

140 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 15:11:09.95 ID:A6MrmkYv.net
>>139
UCじぎょうとか言われても分からんだろw

141 :名無シネマさん(光):2020/02/04(火) 15:38:39 ID:PjQaalno.net
施設がマークイズ福岡ももちですし

142 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/04(火) 16:38:26 ID:tJdRW87b.net
公式も来た

https://kinocinema.jp/tenjin/

143 :名無シネマさん:2020/02/04(火) 16:48:51.88 ID:ZvJGqQvY.net
カイタックって啓徳?

144 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/04(火) 22:40:02 ID:KBHvjvYq.net
>>138
天神にあると勘違いするだろ
福岡でいいやん

145 :名無シネマさん(茸):2020/02/04(火) 22:52:03 ID:45ZgT9Dt.net
>>144
しつこいんだよボケ
勝手に勘違いしとけや

146 :名無シネマさん(SB-Android):2020/02/05(水) 00:25:37 ID:HnTP5+5K.net
>>145
お前が何と間違えるかもわからないボケだからだろ
知らない人は天神となってて警固だとは思わんだろうが
ウザいレスすんな

147 :名無シネマさん(茸):2020/02/05(水) 00:30:57 ID:eeCpXZrQ.net
>>146
で何と間違えるんだ?
ボケが無内容なウザいレスすんなや

148 :名無シネマさん(光):2020/02/05(水) 08:07:33 ID:a7SXeRFp.net
大正通りよりも東側は天神でいいだろ

149 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 08:34:40.26 ID:MWNFr9n3.net
マンション名だと偽大濠がいっぱいあるぞw
地名のブランド力を示すものだから、天神でいいんだよ。

150 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 10:19:29 ID:6ab6VGu1.net
やや離れにあるから
北天神KBシネマと
名乗って欲しい(^_-)w

151 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 10:20:45 ID:6ab6VGu1.net
Cが抜けたw

152 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 11:13:49.48 ID:KuqQGaCN.net
実はKBCシネマ北天神が正式名称だと長年思い込んでいたわw
なんでだろ?

153 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 16:01:54 ID:/oIcqWau.net
まあKBCよりはkinoの場所のほうが天神感はあるよね

154 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 17:05:29.35 ID:/6FDhfZI.net
そういや昔「ツタヤ天神本店」に行くよう言われて福ビルのツタヤに行ったら間違いで
正解は今泉のツタヤだったってことがあったわ

155 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 17:21:11.79 ID:utyVILee.net
>>154
そうだな
そういうのを紛らわしいと怒るのが正しいな

156 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 17:44:32 ID:yWoAWjp+.net
>>152
昔あった、シネテリエ天神の影響かなぁ(^o^)w

157 :稚羽矢 :2020/02/05(水) 19:36:09.57 ID:Na11rdfw.net
>>156
あそこも天神かといわれると微妙な位置だわな(笑)

158 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 22:18:01.20 ID:utyVILee.net
>>157
あそこはギリ天神3丁目?だったような
親不孝通りを10歩くらい反対側に渡ると舞鶴になる

159 :名無シネマさん:2020/02/05(水) 22:50:03.29 ID:uUPWE4Uu.net
親不孝通りの東側だから天神だね
長浜公園のある側は舞鶴

160 :名無シネマさん(SB-iPhone):2020/02/05(水) 22:56:24 ID:mSssxCRn.net
HKTって博多?

161 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/05(水) 23:44:38 ID:k9JCetv2.net
いやホークスタウン

162 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 05:38:24.53 ID:5ZwRHTeC.net
https://twitter.com/wxhquh2lu0awslo/status/1224435877432004608?s=21




ハッカー映画も作ったどー
(deleted an unsolicited ad)

163 :名無シネマさん:2020/02/06(木) 12:00:55.34 ID:LDZIDVQu.net
>>152
自己レスなんだけど調べてみたら今の場所に移る時に改称したみたいで道挟んだ旧KBC社屋にあった頃はKBCシネマ北天神だった
当時、北天神wwって思ったのを薄っすらと憶えていたからスッキリした

164 :名無シネマさん(福岡県):2020/02/06(木) 22:06:58 ID:oIbfRyRU.net
>>118
あれだけ広い土地なら企業を誘致すべき
商業施設作っても人来ないよ

165 :稚羽矢 :2020/02/07(金) 19:22:38.05 ID:yBJ/J4Aq.net
天神TOHOさん、今が『スタートアップ・ガールズ』上映するチャンスじゃないですかね?(笑)

166 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 20:03:22 ID:L+egOsoz.net
個性的ないい作品やってくれるので
KBCシネマ(北天神) 大好きo(^o^)o♪

KBCがらみで
徳永玲子たん 美魔女なので大好きo(^o^)o♪

ついでに地味可愛い
KBCのスタッフさん 好きo(^o^)o

167 :名無シネマさん(ジパング):2020/02/07(金) 21:08:21 ID:L+egOsoz.net
キノシネマまだぁ(^o^)♪

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200