2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天気の子の興行収入だけを見守るスレ 115

1 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 00:24:06.64 ID:llrtONIka.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新海誠監督作品の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。

>>900を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>900を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

前スレ
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 113
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1590246556/
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 114
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1592186213/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

131 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 20:34:45.92 ID:seVdsd2Q0.net
>>130
未だいたの?生きてたの?

何かグチャぐちゃな基準の恥晒し

132 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 20:37:58.91 ID:RlkNybUD0.net
>>131
くやしいのうwwwくやしいのうwww

133 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 20:41:36.45 ID:0Ctf9Qm+a.net
さよなら珍海
来たよ安藤さん待ってたホイ

134 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 20:41:53.26 ID:seVdsd2Q0.net
>>132
ん?
ポニョの話みたいに泣きを見るかな?

結局、興収に限るなら基本これだからねぇ 
…因みにお前みたいな出来損ないでも
あちらのスレに書き込んだりするの?ww

639 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9732-/C84 [124.84.57.207]) sage 2020/10/17(土) 15:23:56.79 ID:sTegjj6j0
ここのスレ民が初動からの最終興行に冷静なのはコナンも君縄もアナ雪2の時も同じだからw
煽りとかじゃなく水指されたって思う人は鬼滅興行スレがあるんだからそっち使ったほうが楽しいぞ

135 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 20:45:58.78 ID:seVdsd2Q0.net
>>132
てか繰り返すけど、あのとっても
キューティー(cuty)面が沢山出てくる
「鬼滅の刃」を評価してるの?

あ、せせせ、台詞で何度か説明してたら
オッケーなんだっけ?
広島県みんは馬鹿、て言うにも程があるぞ

>33 名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 77ef-HtdY [202.56.17.98]) 2020/10/16(金) 20:04:14.13 ID:emmqkVDf0
>どうせ次回作もまた美男美女のイチャイチャ恋愛話だろ
>主人公をフツメン設定にしてくれれば俺も観に行くのに

136 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:41:00.05 ID:Cy2MAcE70.net
鬼滅凄いな( ̄▽ ̄)一日で100万なんて普通では考えられない

137 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:44:51.22 ID:facB84pBa.net
凄すぎ

138 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:47:23.64 ID:seVdsd2Q0.net
あんた推してたよねぇ。
まあ、それこそ新海アンチにはこの作品の
既視感(JOJO辺り)ありありな設定や残酷描写、
問題にならんのだろうか。

まあ今視聴率に貢献しつつ考えてるのだが
跳ねるのに必要な幅広い年齢層の支持、
得られるんだろか

139 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:48:36.97 ID:IhCl1Z0/0.net
鬼滅支持派と否定派で内紛起こりそうでワロタw

140 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:51:52.23 ID:seVdsd2Q0.net
>>139
売れるかどうかについてはあんまり相違はないんじゃない?
アナ雪2とか散々騒いでて、で実際馬鹿でかい売り上げを
一時上げてもダメな結末とかあったしなぁ
覚えてる?…忘れるようにした?www

141 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:53:47.59 ID:IhCl1Z0/0.net
>>140
円盤で一度だって足元にすら及ばなかった時点でオチが付いたけどな

142 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:59:26.41 ID:seVdsd2Q0.net
>>141
円盤なんてオワコンとしか言いようがないメディアがどうしたの

まあ熱心に明らかに時代遅れなDVD貯めてたら、愛着持ついな
固執する気持ちもあるだろうが、
それこそ キッズ とかに捨てられるだろ
と言うより機械持ってないかも


あ!チーズ牛必須アイテェェム!!
のショニー製ゲイムプレイヤァ、
があるんだっけ!!!www

143 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 22:59:40.25 ID:R/iSzUdx0.net
>>140
そうやって相手するからつけ上がるんだよ・・
無視が正しい

144 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:02:54.65 ID:IhCl1Z0/0.net
都合の良い結果を出さないからメディアごと焦土作戦w
相変わらずっすなぁ

145 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:07:30.97 ID:seVdsd2Q0.net
>>144
まあ空青スレでも言ったけど、品質は
どちらが上だと思うの?
BD/DVD/動画配信

あ、ちゃんと比較出来る環境有る?www

146 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:15:38.93 ID:UxmE1XMW0.net
鬼滅は正しくジャンプ漫画だな
中央大文学部出てなろうレベルの脚本しか書けない珍海も漫画から始めたらどうだろう

147 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:16:35.43 ID:Cy2MAcE70.net
鬼滅観てるけど面白いよ
明日映画見に行くけど自己評価どれくらいになるか楽しみだ

天気の子100点
千と千尋99点
君の名は99点
鬼滅の刃???

148 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:19:38.52 ID:seVdsd2Q0.net
>>146
今見てると、これ参考にするの?

149 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:22:21.53 ID:7pS4plm+0.net
>>145
新海はこんなに動画動かさんよそもそも
作り方からしてかなり違うから
比較できんのでは

150 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:30:43.52 ID:seVdsd2Q0.net
>>149
ん?
単に新海作品に限らずこれが現実化してる↓
動画配信=>BD>DVD
事を言いたかっただけなんだがな。

DVDが低品質なのは旧世代のものだから
仕方がないにして、BDにも問題あるぜ。
…使ってるCGのアニメ絵との差が
露骨に出る作品もあるとか

151 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:44:47.89 ID:Cy2MAcE70.net
鬼滅明日の埋まり具合は凄いけど月曜はちょっと少なめだな

特典が切れるとかなり落としそうな気がする
だけど無限列車編は評価が高いのでリピーターが多そう

君の名は越えは無理かも
天気の子に並ぶ可能性はあるかな?

152 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:52:44.27 ID:7pS4plm+0.net
>>151
天気よりは上に行くだろう
ジャンプであれだけ人気原作だしな。この勢いもまあ納得というか

月曜日あたり視聴率が出て煽りに来るやつが絶対おる。スルー推奨

153 :名無シネマさん:2020/10/17(土) 23:53:32.22 ID:seVdsd2Q0.net
漫画全然読んでないから分からんなぁ

大学生、は学校もろくに始まってなく
余裕がない気がするがどれ位リピート
するかね(一応天茸の時はブースト機能あった

154 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:22:45.72 ID:erHE71pf0.net
>>130

> >>121
> >令和の時代の基準が、『天気の子』。
>
> もうすぐでその基準が「鬼滅の刃」になるわけだw



鬼滅は最初の三日間で終わりだよ?w
来週の予約はガラガラ。

プリキュアと同じパターン。

155 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:23:20.48 ID:/gqiZV1ha.net
鬼滅みたいな子供映画って、最初だけなんだよw

156 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:25:26.85 ID:yGmfl35k0.net
効いてる効いてるw

157 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:31:42.53 ID:erHE71pf0.net
だいたい子どもばっかりだから、鬼滅は単価が低いw

158 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:32:22.72 ID:erHE71pf0.net
来週の予約を見ろってw
鬼滅はガラガラだよwww

159 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:32:39.22 ID:wnuJxQQs0.net
ですよねー
アナ雪2と同じような感じになるかな
まああっちは割引日に集中してたような

160 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:50:39.95 ID:erHE71pf0.net
鬼滅はプリキュアのパターンだね。
最初の入場特典に釣られて、最初だけ凄いw

来週の劇場予約は、現実に、ガラガラw

161 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:52:33.34 ID:erHE71pf0.net
>>151

> 鬼滅明日の埋まり具合は凄いけど月曜はちょっと少なめだな
>
> 特典が切れるとかなり落としそうな気がする
> だけど無限列車編は評価が高いのでリピーターが多そう
>
> 君の名は越えは無理かも
> 天気の子に並ぶ可能性はあるかな?


まったく無いよ。
そもそも子供ばかりで単価も低い。

100億もいかないよ。

162 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:53:26.42 ID:erHE71pf0.net
たとえばテレビで「人気だ!」と煽っても、鬼滅のあの絵柄では、大人は足を運ばない。

163 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 01:58:08.04 ID:bX7PK7Dp0.net
実際コロナ環境の追い風で133万席6000回上映なんて化け物みたいな優遇を受けているのは間違いない
それだけに最終興行がどのくらいになるのかはわからないよね

週ごとの特典もある様だし
100億越えはするんじゃないかな?特典商法は感心できないけど

164 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:01:01.66 ID:erHE71pf0.net
シネマシティのdスタジオ。

19日の月曜日は鬼滅の予約が0〜2人
もう終わりだよw

165 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:02:33.55 ID:erHE71pf0.net
>>163

> 実際コロナ環境の追い風で133万席6000回上映なんて化け物みたいな優遇を受けているのは間違いない
> それだけに最終興行がどのくらいになるのかはわからないよね
>
> 週ごとの特典もある様だし
> 100億越えはするんじゃないかな?特典商法は感心できないけど


東宝は、月曜から半分の座席数になることが決定済み。

166 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:05:39.33 ID:erHE71pf0.net
■日本アカデミー賞 アニメーション作品賞
(※ 興行収入)

2015年『STAND BY ME ドラえもん』(83.8億円)
2016年『バケモノの子』(58.5億円)
2017年『この世界の片隅に』(27億円)
2018年『夜は短し歩けよ乙女』(5.3億円)
2019年『未来のミライ』(28.8億円)
2020年『天気の子』(141.9億円)



令和の時代の基準が、『天気の子』。

賞も獲り、営業収入でも記録を作る。

167 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:07:00.25 ID:erHE71pf0.net
『天気の子』は、令和の時代の興行収入の基準になる。

『天気の子』に対して●%、と表現される。

168 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:10:07.48 ID:7NIYLu9Ld.net
>>164
同じ値段で極音があるのに、なんの罰ゲームで
通常シアターなんかで見るんだ。
脳味噌つまってんのか。

169 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:14:39.79 ID:erHE71pf0.net
>>168

> >>164
> 同じ値段で極音があるのに、なんの罰ゲームで
> 通常シアターなんかで見るんだ。
> 脳味噌つまってんのか。


密を避けて普通はもっとdスタジオは埋まる。
0人の回があるなんて、もう終わってるwww

170 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:15:18.15 ID:erHE71pf0.net
aスタジオだって、予約は3割w

171 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:16:07.21 ID:erHE71pf0.net
予約特典を消化したら、急速に終了w
プリキュア・パターン

172 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:17:08.20 ID:JQC7mj0Oa.net
このスレの良さって、阿呆が作品スレに流れることだと思ってたんだけど、
今は、煽りレスばっかり
荒らし対応でしか伸びないならもういいよ

173 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:29:00.77 ID:erHE71pf0.net
『天気の子』は、令和の時代の興行収入の基準になる。

『天気の子』に対して●%、と表現される。

174 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:36:24.98 ID:bX7PK7Dp0.net
>>172
天気の子興行スレだからね
今は天気VS鬼滅の状態だから仕方ないんじゃないの?

175 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 02:37:46.71 ID:erHE71pf0.net
『天気の子』は、令和の時代の興行収入の基準になる。

全ての映画が、
『天気の子』に対して●%、と表現される。

176 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 03:12:44.49 ID:sew4kFsKd.net
>>150
アマプラでも普通に負けてますぜw

177 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 03:18:50.90 ID:erHE71pf0.net
鬼滅のシネマシティdスタジオ、
予約ゼロ人(明日の月曜日)は酷い。

『天気の子』に比べて失速が凄い!

178 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 07:58:19.95 ID:u/wlNiDz0.net
>>162
便器の方がクッソ気持ち悪い萌豚絵ですが

179 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 08:01:18.64 ID:u/wlNiDz0.net
この売豚震えて眠れてねえのか
効いてる効いてるwww

180 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 08:03:01.11 ID:wnuJxQQs0.net
>>176
何が?

181 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 08:12:01.72 ID:OjTTdDoC0.net


182 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 08:15:08.98 ID:wnuJxQQs0.net
まあスレ違いとは言え、この辺をどう考えるか。
コロナ感染でずっと抑制され、競合相手の洋画も
軒並み延期の事情がプラスにさようしてるとも
言えるか。

304 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ b733-UsEC [114.183.140.175]) 2020/10/18(日) 02:49:19.57 ID:sFGvzGkI0
この初動ってオープニング記録じゃないのかな
こんな多くのスクリーンでほとんど売り切れって見たことがない

313 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 1f6c-Eh3t [101.142.154.18]) 2020/10/18(日) 02:50:29.76 ID:FqVwjnN20
>>304
まずこんな大量のスクリーンが与えられた事は過去にないし今後も2度とないからなw

>>181
アマプラ、の何の話か分からんから聞いてみた。
具体的な作品名があるなら出してみてもらいたい
※単に新海作品に限らずこれが現実化してる↓
※動画配信=>BD>DVD

183 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 11:38:47.97 ID:mkui8M+Q0.net
>>182
とうとう負けた時の言い訳を口にし始めたw
哀れなw

184 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 11:41:17.10 ID:JDx7lSfta.net
鬼滅

明日はガラガラじゃんw

185 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 11:53:05.99 ID:MLxKR6rra.net
馬鹿アンチのなりますにはご注意

186 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 12:35:21.30 ID:bX7PK7Dp0.net
鬼滅観て来たけど客が女性、ファミリーばかりだったな
終わった後泣いてたのは女性
出来としては君縄クラスだろうか?
今日でたぶん45億は越えるかもだからやっぱり100億越えあるんじゃないかな?

天気の子>千と千尋>鬼滅、君縄
鬼滅鑑賞後、個人的にはこんな感じ

187 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 13:41:20.77 ID:erHE71pf0.net
>>186

> 鬼滅観て来たけど客が女性、ファミリーばかりだったな
> 終わった後泣いてたのは女性
> 出来としては君縄クラスだろうか?
> 今日でたぶん45億は越えるかもだからやっぱり100億越えあるんじゃないかな?
>
> 天気の子>千と千尋>鬼滅、君縄
> 鬼滅鑑賞後、個人的にはこんな感じ


子供ばかりだから、単価が低い。

188 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 13:42:13.32 ID:erHE71pf0.net
「最初だけ」のプリキュア型の推移になるだろう。

妖怪ウォッチも同じだな。

189 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 13:51:12.79 ID:4sBTjK7oa.net
売豚ガクブルwww

190 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 13:57:47.75 ID:erHE71pf0.net
>>189

> 売豚ガクブルwww

いやまったくw
子供アニメのいつものパターンwww

191 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 13:58:28.56 ID:erHE71pf0.net
少年ジャンプのって、いつも最初だけw

192 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:00:38.00 ID:4sBTjK7oa.net
声が震えてるし顔真っ赤だけどどうしたの?

193 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:09:31.84 ID:erHE71pf0.net
ガクブルw
ガクブルwww

194 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:12:41.64 ID:DVUT+1D9F.net
( ´∀` )<キモオタさん涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

195 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:27:32.84 ID:erHE71pf0.net
ちゃんとガクブルして喜ばれたいwww

196 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:37:08.07 ID:erHE71pf0.net
■日本アカデミー賞 アニメーション作品賞
(※ 興行収入)

2015年『STAND BY ME ドラえもん』(83.8億円)
2016年『バケモノの子』(58.5億円)
2017年『この世界の片隅に』(27億円)
2018年『夜は短し歩けよ乙女』(5.3億円)
2019年『未来のミライ』(28.8億円)
2020年『天気の子』(141.9億円)



2021年は『鬼滅の刃』なの?
こわーーーーーーいwww

197 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:41:44.82 ID:9fT7TdEGd.net
wwwwwwwwww

13 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa5b-yohC [106.133.58.10])[] 2020/10/16(金) 15:26:05.59 ID:g0rY05Xsa
初日で40万人を越えないと、天気の子は越えられないよ。

198 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:44:03.46 ID:erHE71pf0.net
>>197

> wwwwwwwwww
>
> 13 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa5b-yohC [106.133.58.10])[] 2020/10/16(金) 15:26:05.59 ID:g0rY05Xsa
> 初日で40万人を越えないと、天気の子は越えられないよ。


転売屋も来ちゃったみたいだなw
ガクブルwガクブルw

199 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:44:52.56 ID:CswIi9B10.net
天気の子>君縄 が信じられない

天気の子は一度見たら、二度と見ないレベル

200 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:46:07.15 ID:erHE71pf0.net
■日本アカデミー賞 アニメーション作品賞
(※ 興行収入)

2015年『STAND BY ME ドラえもん』(83.8億円)
2016年『バケモノの子』(58.5億円)
2017年『この世界の片隅に』(27億円)
2018年『夜は短し歩けよ乙女』(5.3億円)
2019年『未来のミライ』(28.8億円)

2020年『天気の子』(141.9億円)





ほほうw

201 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:48:42.30 ID:erHE71pf0.net
(鬼滅)
国内興行収入の初動歴代1位は2014年公開の「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」で、上映開始から2日間で動員148万4916人、興行収入16億2889万3000円。
「鬼滅の刃」はこれをさらに上回るペースで数字を積み上げている。





↑妖怪ウォッチ並みにすごーーーーーい!!w

202 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 14:52:09.65 ID:erHE71pf0.net
妖怪ウォッチ、最終78億円w

203 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 15:01:00.19 ID:erHE71pf0.net
いやごめん、調べたら本当に鬼滅は明日からガラガラなんだなw

ごめんごめん、弱いものいじめでw

204 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 16:36:33.29 ID:bX7PK7Dp0.net
単価が安いとして今日で鬼滅42億って予想が多いね
多くて45億でしょうか?

前日の数値
*1 640363 鬼滅の刃 無限列車編

今の数値
*1 657177(11968) 774957(.605) ****** 19.5% 1184885 鬼滅の刃 無限列車編

殆ど変わらないから今日は最終80~85万って所かな

金曜日12億
土曜日18億
日曜日14億

こんなところか

205 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 18:33:54.26 ID:bX7PK7Dp0.net
鬼滅の底力は予想以上だな( ̄ー ̄)
今日まさか90万届きそうなんだが

2020/10/18 18:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 827585(38619) 987084(.770) ****** 24.5% 1064532 鬼滅の刃 無限列車編

206 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 18:51:20.07 ID:mkui8M+Q0.net
非イケメンの炭治郎がイケメンの帆高を倒す
あー愉快愉快w

207 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 18:56:25.97 ID:bX7PK7Dp0.net
>>206
まだわからんよ
個人予想では130~150億だけど鬼滅は状況がこれまでと違い過ぎる

208 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 18:57:13.68 ID:wnuJxQQs0.net
>>183
>>176
https://music-book.jp/video/ranking/category-3/30
はい? 

>>206
そしてキチガイ登場と、

209 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 18:59:47.10 ID:wnuJxQQs0.net
315 名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 77ef-HtdY [202.56.17.98]) 2020/10/18(日) 13:54:37.92 ID:mkui8M+Q0
鬼滅は主人公の炭治郎がイケメン設定じゃないのが良いな
新海アニメとかエヴァの主人公は美男子設定だから萎える

352 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9ff0-MKnI [27.138.198.86]) 2020/10/18(日) 13:57:37.63 ID:+s7PWavy0
>>315
そこで萎える理由がわからん
さてはお前ブサイクだな?

356 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57e2-UgaZ [222.224.156.30]) 2020/10/18(日) 13:58:04.22 ID:RUXMeqFd0
>>315
別にイケメン扱いされてないだけでそうでしょ
善逸もそうだし伊之助だって被り物取ったら美男子なんてテンプレだし
性格が真逆なだけでタラシ感はそれこそシンジと変わらんし

515 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1f8a-ZEs9 [133.201.65.160]) 2020/10/18(日) 14:13:55.88 ID:QnAjLvs90
>>315
普通にイケメンじゃないか?
イケメンじゃない方がいいって思うのは嫉妬深いブサイクぐらいだろ

210 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:06:29.47 ID:mkui8M+Q0.net
>>209
残念だけど作中で不細工って言われちゃってるからなあ
顔良いことを証明するシーンとかセリフとか設定とかも一切ないし
イノスケとかにはあるのに

211 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:09:52.44 ID:wnuJxQQs0.net
>>210
穂高のイケメン設定って、監督が醍醐の
感じの顔に、て言ったから、だけだったかな?    
映画の中では何処にも表現ないのに

212 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:12:22.17 ID:mkui8M+Q0.net
>>211
裏設定ってやつや
新海監督が同じ顔っていうんだからそうなんだろ

213 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:15:47.31 ID:feSfyOtEr.net
頭が残念すぎる、と言うべきか
 
結局、誰一人としてお前の説明に
納得しなかったからな
>>212
映画で出てなければ誰も納得しない。

あ、そう言えばマック恵んでもらえたのは
イケメンだからでしたっけ。
これなんかは完全に理解不可能だが。

214 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:17:03.85 ID:wnuJxQQs0.net
>>212
さて、どうなの?
裏設定という生かされてもいない事まで 
監視してるようだけど

215 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:19:02.19 ID:erHE71pf0.net
鬼滅は明日からガラガラだよーーーーw

216 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:19:37.30 ID:mkui8M+Q0.net
>>214
監視www
たまたまテレビでやってたのを見ただけだよw

217 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:21:34.00 ID:erHE71pf0.net
真面目な話、初週の確定興行収入って、何時頃出るのだっけ?

218 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 19:21:44.68 ID:feSfyOtEr.net
>>216
そして、その設定は何処で生かされたの?
秘密組織の設定(却下されました)と言い、
最後に残らない設定など幾らでもあるのになw

219 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 20:21:17.94 ID:mkui8M+Q0.net
>>218
>そして、その設定は何処で生かされたの?

別にどこにも生かされてないよw

>秘密組織の設定(却下されました)と言い、
>最後に残らない設定など幾らでもあるのになw

まあ天気の子の設定考える人が新海監督一人じゃないってなると話が変わってくる
でも最後らへんの告白()シーンで帆高が「超クール!映画の主役みたい!」って女の子から言われてたから
やっぱりイケメン設定なんじゃないかと俺は思うけど

220 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 20:37:03.82 ID:erHE71pf0.net
>>219

> >>218
> >そして、その設定は何処で生かされたの?
>
> 別にどこにも生かされてないよw
>
> >秘密組織の設定(却下されました)と言い、
> >最後に残らない設定など幾らでもあるのになw
>
> まあ天気の子の設定考える人が新海監督一人じゃないってなると話が変わってくる
> でも最後らへんの告白()シーンで帆高が「超クール!映画の主役みたい!」って女の子から言われてたから
> やっぱりイケメン設定なんじゃないかと俺は思うけど



そんなシーンは無かったけど???

221 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 20:52:25.09 ID:wnuJxQQs0.net
>>219
映画の要素になってない事に固執する
 馬 鹿 か?

あと、カッコいい場面があったら
イケメンなの?
>
「超クール!映画の主役みたい!」
これは今後様々な映画、あとは 昨 晩 やってた
TVアニメも含めて話すけど、確定事項で良いよね? w

222 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:11:41.36 ID:mkui8M+Q0.net
>>220
>そんなシーンは無かったけど???

小説版を読んでみてくれ

223 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:13:20.00 ID:bX7PK7Dp0.net
>>217
昼頃じゃないですかね

224 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:17:43.45 ID:erHE71pf0.net
>>222

> >>220
> >そんなシーンは無かったけど???
>
> 小説版を読んでみてくれ

そっちね

225 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:19:55.91 ID:mkui8M+Q0.net
>>221
>あと、カッコいい場面があったら
>イケメンなの?

違う
イケメンってのは容姿の良さのことだから

>確定事項で良いよね? w

たいていの映画の主役はイケメンだろう
でも例外もある
鬼滅もその例外の内の一つだ

226 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:26:52.16 ID:wnuJxQQs0.net
>>225
今度は容姿かな?
あの可愛らしい、世の中のBBAを虜にしてるらしい
https://lollipopkz.xyz/demon-slayer-top-10-handsome-character-rankings-what-is-the-coolest-popular-character-no-1/
イケメンランキング4位の主人公は
…えっとアニメじゃ描き分け出来ないから
フツメンなんだっけwww


単に自分の言ってる事に整合性を
持たせる事の出来無い、統失だから、
現に興収スレにのこのこ現れても
不細工扱い(要はイケメンへのルサンチマン)
されるんだと思うよ?賛同者は見事に、零w
>>209

227 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:51:39.30 ID:mkui8M+Q0.net
>>226
作画、絵的には美男美女でも設定上は普通、平凡ってのが日本の漫画アニメあるあるだよ
作中で不細工って言われた炭治郎もこれだろう

228 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 21:55:30.96 ID:wnuJxQQs0.net
>>227
言の葉の庭の孝雄君はどうなるの?
あるある案件かねぇw

229 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 22:03:44.60 ID:bX7PK7Dp0.net
男はどうしてこう顔ばかりに目が行くんだろうね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
鬼滅は作者が女性なだけに主人公が女心をつかむ条件をよく理解している

普通に炭治郎女性にモテモテだよ
イケメンでは無いけどね

230 :名無シネマさん:2020/10/18(日) 22:12:58.67 ID:mkui8M+Q0.net
>>226
>要はイケメンへのルサンチマン

イケメンを羨ましく思う男は多いと思うが
おまえだって別にイケメンじゃないんだからイケメンへの妬み僻みの一つくらいあるだろw?

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200