2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天気の子の興行収入だけを見守るスレ 115

1 :名無シネマさん:2020/10/13(火) 00:24:06.64 ID:llrtONIka.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新海誠監督作品の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。

>>900を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>900を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

前スレ
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 113
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1590246556/
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 114
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1592186213/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

608 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 09:52:09.59 ID:NXSzzfLoa.net
;./___ノ(_\;       
    ;/_新●海_.\;       
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     んがっ・・・んがががが!(発狂)
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;    
 ;.|  u.  l   |  u  | ;    
 ;.|     ,|rェェェ|、    | ;  
 ; \.  uヾ`ニニ´   / ;     
. ; ./           \ ;       
                      

609 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 09:55:23.47 ID:yfJw88JH0.net
>>608
今度はブサイクが自己投影?
※イケメンがキライの様です

610 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 09:57:59.60 ID:NXSzzfLoa.net
自称
調査の仕事()

611 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 10:05:24.74 ID:NXSzzfLoa.net
無職くんが1日スレを監視できる理由を
義務教育を終えてない頭を使って一生懸命考えたRPらしい

612 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 10:07:29.69 ID:yfJw88JH0.net
>>610
どしたの?

>>611
義務教育ねぇ
…君、大学に通った事ある?
行った、じゃこれから何かエビデンスってやつを
作りそうなんでwww

613 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 11:03:26.14 ID:G6xAdwFOa.net
>>607

> >>606
> AAとか使い出したの?
> 円盤成人は(キモいっすw

子供には優しくしようw

614 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 11:04:50.24 ID:G6xAdwFOa.net
「鬼滅の刃って、どんな映画かな?」と思ってシネマシティに行ったよw

必殺技の名前を叫びながらバトルしてたよ。







、、、優しい気持ちになれた

615 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 11:07:09.91 ID:G6xAdwFOa.net
【歴代《監督オリジナル邦画》ランキング (国内興収)】
(※2020年10月27日(火)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (宮崎駿監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(新海誠監督オリジナル作品)
3位 193.0もののけ姫 (宮崎駿監督オリジナル作品)
4位 155.0崖の上のポニョ (宮崎駿監督オリジナル作品)
5位 141.9天気の子 (新海誠監督オリジナル作品)
6位 98.0子猫物語(畑正憲監督オリジナル作品)
7位(暫定) 60.8 THE 有頂天ホテル(三谷幸喜監督オリジナル作品)
8位(暫定) 58.5バケモノの子(細田守監督オリジナル作品)
9位(暫定) 53.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明監督オリジナル作品)
10位(暫定)42.8素敵な金縛り(三谷幸喜監督オリジナル)
11位(暫定)42.2おおかみこどもの雨と雪(細田守監督オリジナル作品)
12位(暫定)40.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、作成中のリストだよ❓

何か漏れてる気がするんだよ✨
修正があったら教えてね☺✨❓

616 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 12:17:37.04 ID:G6xAdwFOa.net
宮崎、新海、細田、庵野、三谷、

なんかホッとするね✨
彼らは作家でありクリエイターだ✨✨✨

617 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 15:08:14.49 ID:zgLLOk7jM.net
>>583
>まあ、「文盲」で様々な文献とか
>ちゃんと見れないようだけどネwww

ぷっ 文盲はおまえw
なにしろ戦前戦中の穀物輸入の一次資料を出せって言われて「一次資料?(片隅の)原作で良いよな?」って言ってた馬鹿だからな
原作が一次資料の訳ねーだろ! 一次資料の意味もわからねぇで調査の仕事が聞いて呆れるぜw
クソ馬鹿荒らし野郎w

618 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 15:15:29.59 ID:yfJw88JH0.net
>>617
こう言った話?w

138 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/06/27(水) 07:45:38.63 ID:cang0ffU
あと、
>>113
これ貼れば良いかな?…今の日本をどんな基準で見るか
良く分からんが、食料なん?

あ、法政大学の研究結果は貼っておいて
…一次ソースじゃないから却下だぁ!ですか?
ミスターダブルインカムだか、ダブルスタンダードだかの人はw

http://mainichi.jp/graph/2015/03/16/20150316org00m100999000c/001.html

https://cdn.mainichi.jp/graph/mainichi.jp/2015/03/16/20150316org00m100999000c/image/001.jpg


厚労省がまとめた2013年の国民健康・栄養調査によると、

BMI18・5未満の「やせ」に分類される割合を性別・年代別にみると、
20代女性が21・5%と最も多く、次いで30代女性も17・6%に上る。
女性全体の「やせ」割合は12・3%で、データがある1980年以降で最も高くなった。

----

 また、平均エネルギー摂取量をみると、20代女性は1628キロカロリー(13年)だった。

厚労省によると、終戦からわずか半年後の1946年2月時点のデータとして残っている

「都市部」の平均値は1696キロカロリーで、13年の20代女性の方が少ない状態だった。

619 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 15:21:53.74 ID:yfJw88JH0.net
>>617
で、これがお前か

133 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/06/27(水) 06:26:34.82 ID:cang0ffU
さてと本文だが、このおにぎりって何の事?

>97 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/06/26(火) 22:17:36.17 ID:ip1bra5b
>> 96
ああ、じゃあこうの史代の原作通り呉の北條家の食糧事情は21年1月の広島でおにぎりは食えるし戦災孤児を迎えられる余裕があるっていうのは当時の社会状況と齟齬が無いって事で良いのね?

別に一次ソース出せば話が速いってだけだよ
文盲が信用に足らない議論相手だからってこっちは腹立ったりしたりしないよ
笑うけどねw

620 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 16:21:14.35 ID:yfJw88JH0.net
さて何か書いてくるかな
因みに下のウェブページで米価の推移
※注意:米価は10kgあたりの価格です。

1943年: 3.57 円
1943年: 3.57 円
1945年: 6.0 円
1946年: 36.35円←因みに同年2月に新円切替
、要はデノミあり

809 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/06/19(火) 23:34:03.77 ID:CvMQSPfh
>>806
この場合の一次ソースって何

原作の話だと思うんだが。
それとも、
http://www4.airnet.ne.jp/sakura/beika/beika_syowa.html
の現物、例えば

参考資料:「標準日本史年表」(吉川弘文館)、「農林水産省百年史」、「食糧管理統計年報60年版」、「米穀に関する資料」(全国食糧振興会)、「検査のあゆみ」(静岡食糧事務所)など
でも出せばよいのかねW

621 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 16:59:18.64 ID:NXSzzfLoa.net
いっしょうけんめいぐぐったんだね
えらいね!
ばかでもできるこぴぺでちょうさのおしごと()ができるのかな?

622 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 17:11:56.58 ID:yfJw88JH0.net
>>621
かこのすれのれすってGoogleでかんたんに
でてくるもんですか?
たんにスレの記録からだしてかたんですけどね。

ちょうさ、必要無いと思うけど、
なんかかんけいある?あうあううー
w

623 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 17:51:54.06 ID:wyCQK+SG0.net
皆も鬼滅の刃応援した方がいいよ
出来れば千と千尋越え
個人的には思想の問題もあって鬼滅は好きだけど
鬼滅が千と千尋超えれば天気の子の株が上がる

624 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:28:17.71 ID:GEJH4EA2a.net
>>623

> 皆も鬼滅の刃応援した方がいいよ
> 出来れば千と千尋越え
> 個人的には思想の問題もあって鬼滅は好きだけど
> 鬼滅が千と千尋超えれば天気の子の株が上がる

だから鬼滅の刃みたいな他人からの借り物映画と比べても仕方がないんだよ。

村上春樹の新刊と、
アンパンマンの第一巻のノベライズを比べても仕方がないだろう?

625 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:29:14.97 ID:GEJH4EA2a.net
【歴代《監督オリジナル邦画》ランキング (国内興収)】
(※2020年10月27日(火)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (宮崎駿監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(新海誠監督オリジナル作品)
3位 193.0もののけ姫 (宮崎駿監督オリジナル作品)
4位 155.0崖の上のポニョ (宮崎駿監督オリジナル作品)
5位 141.9天気の子 (新海誠監督オリジナル作品)
6位 98.0子猫物語(畑正憲監督オリジナル作品)
7位(暫定) 60.8 THE 有頂天ホテル(三谷幸喜監督オリジナル作品)
8位(暫定) 58.5バケモノの子(細田守監督オリジナル作品)
9位(暫定) 53.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明監督オリジナル作品)
10位(暫定)42.8素敵な金縛り(三谷幸喜監督オリジナル)
11位(暫定)42.2おおかみこどもの雨と雪(細田守監督オリジナル作品)
12位(暫定)40.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、作成中のリストだよ❓
修正があったら教えてね☺✨❓

626 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:29:41.28 ID:GEJH4EA2a.net
オレとキミとでは、価値基準が違う。

627 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:30:01.87 ID:s6kKYWofa.net
村上春樹を崇高な存在と思ってるのが
笑える
売豚って作品の評価を自分で決められない主体性のない馬鹿だから仕方ないか

628 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:32:49.81 ID:cERd7eGk0.net
いい加減にしろよ
少なくともこのスレで他作品批判をしないでほしい

629 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:42:52.81 ID:GEJH4EA2a.net
>>627

> 村上春樹を崇高な存在と思ってるのが
> 笑える
> 売豚って作品の評価を自分で決められない主体性のない馬鹿だから仕方ないか


崇高なのではない。
クリエイターなのだ。

二次制作物で米を買う輩ではない。

630 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 19:44:44.84 ID:GEJH4EA2a.net
オレとキミとでは、価値基準が違う。

一から創造されたものと、
借りてきて収益化したものは、全くジャンルが違う。

631 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:32:53.62 ID:K7CRPMyjd.net
クリエイターですらないただの大便製造機の屑ニートが何壁に向かってブツブツと喋ってんだ?

632 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:34:22.23 ID:d01XlPf50.net
>>597
君の名は100突破して報道され始めたんだっけ?アナ雪は早い段階で歌がテレビで流れてたような
鬼滅は人気作だけど想像以上の初動が出て、それをメジャー局が一斉に報じ普段映画館にいかない人も動いてるのかな?

633 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:36:10.98 ID:GEJH4EA2a.net
>>631

> クリエイターですらないただの大便製造機の屑ニートが何壁に向かってブツブツと喋ってんだ?

オレは集英社からジャンプが送られてくる立場の人間。
買ったことはない。

ちなみにほぼ読まないwww

634 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:37:09.70 ID:K7CRPMyjd.net
大便製造機拗らせ過ぎると虚言癖まで発症すんのな
おー怖

635 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:38:25.95 ID:GEJH4EA2a.net
>>632

> >>597
> 君の名は100突破して報道され始めたんだっけ?アナ雪は早い段階で歌がテレビで流れてたような
> 鬼滅は人気作だけど想像以上の初動が出て、それをメジャー局が一斉に報じ普段映画館にいかない人も動いてるのかな?


そうだろうね。
新海作品と同じだと思って映画館に行って猪之助とか見ちゃうと、頭が真っ白になるだろうねw

うまい!とか叫びながら弁当を食う精神障害者を見ても頭を抱えてしまうだろうw

636 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:40:09.19 ID:K7CRPMyjd.net
何かを予感してるお仲間が必死で鬼滅を応援しようキャンペーンやってんのに>>623残酷な奴だなお前

637 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:40:14.77 ID:GEJH4EA2a.net
あの冒頭のギャグで、相当にハードルは下がる。
でも、旭日旗は終始、良かったね✨

ジャンプ編集部が良くやった。
よく守った。

638 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 20:41:08.75 ID:GEJH4EA2a.net
ストーリーはほとんどジャンプ編集部が誘導してるからね

639 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 21:01:50.01 ID:yfJw88JH0.net
>>632
今日、というよりさっき5時20分の回を
地元でみたけど家族連れ(大半が母連れ)3分の1、
カップル3分の1で後は女子層その他だったな。

JDDD辺りがテレビの影響受けてんのかも

640 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 21:06:30.43 ID:wyCQK+SG0.net
>>624
比べられてるのは鬼滅の刃と千と千尋だよ
天気の子にプラスになるなら鬼滅の刃を応援してもいい

映画会社は必ず調子に乗って鬼滅劇場二弾をやる
でも煉獄さんの話以上に盛り上がる回はない
その時は座席も通常に戻ってるだろうしたぶん爆死する
今の鬼滅の肥大化した興行は後で大変なしっぺ返しを食らうのは目に見えてるからそれを楽しみにしておくとよい

641 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 21:11:02.00 ID:GEJH4EA2a.net
まあ、別ジャンルの事でございますので。。

世間の風評がどうあれ、クリエイターの作品と、二番煎じの収益化作品を同列に並べる気にはならないな。。

642 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 21:12:03.47 ID:GEJH4EA2a.net
【歴代《監督オリジナル邦画》ランキング (国内興収)】
(※2020年10月27日(火)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (宮崎駿監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(新海誠監督オリジナル作品)
3位 193.0もののけ姫 (宮崎駿監督オリジナル作品)
4位 155.0崖の上のポニョ (宮崎駿監督オリジナル作品)
5位 141.9天気の子 (新海誠監督オリジナル作品)
6位 98.0子猫物語(畑正憲監督オリジナル作品)
7位(暫定) 60.8 THE 有頂天ホテル(三谷幸喜監督オリジナル作品)
8位(暫定) 58.5バケモノの子(細田守監督オリジナル作品)
9位(暫定) 53.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明監督オリジナル作品)
10位(暫定)42.8素敵な金縛り(三谷幸喜監督オリジナル)
11位(暫定)42.2おおかみこどもの雨と雪(細田守監督オリジナル作品)
12位(暫定)40.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、作成中のリストだよ❓
修正があったら教えてね☺✨❓

643 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 21:12:37.70 ID:GEJH4EA2a.net
今は新たなるクリエイターの参戦を待ちたい。

644 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 22:10:59.63 ID:d01XlPf50.net
>>635
>>639
女性が動き出したとしたら明日はかなり入るのかな。二人は300億の可能性どのくらいあると思う?
これから高齢者に広がればチャンスありなのか。そんなに甘くないのか。

645 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 22:11:49.93 ID:s6kKYWofa.net
>>643
自分じゃ1円も稼げないウンコ製造機

646 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:02:12.43 ID:7FF4BAFfa.net
>>644

> >>635
> >>639
> 女性が動き出したとしたら明日はかなり入るのかな。二人は300億の可能性どのくらいあると思う?
> これから高齢者に広がればチャンスありなのか。そんなに甘くないのか。


入るだろうけど、「大人が観るものでもない」という認識も広がってる感じがします。

647 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:03:24.83 ID:7FF4BAFfa.net
冒頭の猪之助の暴れっぷりや、「うまい!」と叫んでるニイちゃんも本当に居たら救急車だもんねw

648 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:05:24.08 ID:Ql3WfZYe0.net
鬼滅はアニメ2期も確定やしなぁ
天気(笑)とか申し訳ないけど比較対象にすらならんで

649 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:07:01.50 ID:+yqBdvSH0.net
天気も君縄も鬼滅もコナンもヴァイオレットも好きなんだけどなあ
同じアニメじゃん仲良くやろうぜ

650 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:10:45.23 ID:wyCQK+SG0.net
>>649
そうだよね
仲良くしようよって思いたくなる

アンチの対立煽りにはうんざり
無視がいい

651 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:11:08.33 ID:dQV/4VU0M.net
>>647
もともとマンガというのはそういうもんなんだよ。
あんたも60代だから親から、マンガ読んでるとバカになるよ、と言われて育ったんだろ。笑

652 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:13:44.08 ID:dQV/4VU0M.net
>>646
バカなマンガほど、面白いんだよ。笑

653 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:19:16.09 ID:kU3VFVdla.net
>>648

> 鬼滅はアニメ2期も確定やしなぁ
> 天気(笑)とか申し訳ないけど比較対象にすらならんで


監督オリジナル作品と、他人からのパクリアニメとは確かに比較対象にならないなw

654 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:19:34.75 ID:82PaprNB0.net
>>649
だよねぇ
俺は去年は天気今年は鬼滅応援しとる

655 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:19:38.40 ID:kU3VFVdla.net
>>651

> >>647
> もともとマンガというのはそういうもんなんだよ。
> あんたも60代だから親から、マンガ読んでるとバカになるよ、と言われて育ったんだろ。笑

そりゃそうだ。

656 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:20:05.32 ID:kU3VFVdla.net
キミとオレとでは価値基準が違う

657 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:26:37.13 ID:H/+hgMXWa.net
さすがに鬼滅の刃の話は専スレでした方が良いよ
あと、鬼滅の刃の批判はマジでやめようぜ

658 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:33:38.28 ID:StF8Jmiga.net
まあ、天気の子の素晴らしさを語りたいよね

659 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:33:55.84 ID:StF8Jmiga.net
【歴代《監督オリジナル邦画》ランキング (国内興収)】
(※2020年10月27日(火)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (宮崎駿監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(新海誠監督オリジナル作品)
3位 193.0もののけ姫 (宮崎駿監督オリジナル作品)
4位 155.0崖の上のポニョ (宮崎駿監督オリジナル作品)
5位 141.9天気の子 (新海誠監督オリジナル作品)
6位 98.0子猫物語(畑正憲監督オリジナル作品)
7位(暫定) 60.8 THE 有頂天ホテル(三谷幸喜監督オリジナル作品)
8位(暫定) 58.5バケモノの子(細田守監督オリジナル作品)
9位(暫定) 53.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明監督オリジナル作品)
10位(暫定)42.8素敵な金縛り(三谷幸喜監督オリジナル)
11位(暫定)42.2おおかみこどもの雨と雪(細田守監督オリジナル作品)
12位(暫定)40.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、作成中のリストだよ❓
修正があったら教えてね☺✨❓

660 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:34:18.43 ID:StF8Jmiga.net
ポニョは越えたかったな❣

661 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:46:15.23 ID:/Am4/9cx0.net
>>658
一人で荒らし回っててきっしょ
誰も同調者いなくて馬鹿みてぇw

662 :名無シネマさん:2020/10/27(火) 23:54:49.87 ID:wyCQK+SG0.net
>>658
そやね。天気の子興行スレだからなんか目新しい情報が欲しい

663 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:04:01.74 ID:URH+y0yxa.net
こいつは永久NG行きだな
注意しても聞かないんだから質が悪い

664 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:08:03.48 ID:qVGvwGFod.net
やはり最終141.9億円で確定きた。
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

665 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:15:13.81 ID:SOtdCvSO0.net
興行に関してはその時の状況にもよるからな
例えばアナ雪2と天気の子が同時公開だったら最終興行は違ったものになってただろうし
天気の子が夏休み公開じゃなかったらそれもまた最終興行は違ってただろうし

夏休みのアドバンテージは学生さん10代の人が多く来るってだけなんだよな
20代以降には影響が殆ど無い

ライバルの少ない閑散期に公開するか
夏休みのような長期休み期間に公開するか

次作がどの時期にするのか気になる所

666 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:26:39.97 ID:abthKsuV0.net
【世界歴代《監督オリジナル邦画》ランキング (世界興収🌏)】
(※2020年10月27日(火)更新)


1.『君の名は。』$357,986,087

2.『千と千尋の神隠し』$355,467,076

3.『崖の上のポニョ』$201,750,937

4.『天気の子』$193,186,879

5.『もののけ姫』$159,375,308

667 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:27:20.70 ID:abthKsuV0.net
>>662

> >>658
> そやね。天気の子興行スレだからなんか目新しい情報が欲しい

世界興行収入を引っ張ってきてみた😊

668 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:28:49.69 ID:abthKsuV0.net
ちなみに千と千尋は、最近、中国で公開されて数字を積んだけど、君の名は。を越せなかったようだ。

669 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:36:59.64 ID:iTWkL5DTd.net
お前キチガイ過ぎて本スレの愉快犯荒らしから無根拠に同一人物認定されてるで

670 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:37:26.50 ID:abthKsuV0.net
【🌏世界歴代《監督オリジナル邦画》興行収入ランキング 】
2020年10月27日(火)更新)

1位
・『君の名は。』
・新海誠(監督&原作&脚本)
・$357,986,087

2位
『千と千尋の神隠し』
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$355,467,076

3位
『崖の上のポニョ』
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$201,750,937

4位
『天気の子』
・新海誠(監督&原作&脚本)
・$193,186,879

5位
『もののけ姫』
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$159,375,308

671 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:37:40.06 ID:iTWkL5DTd.net
間違い

興行収入スレで本スレの愉快犯荒らしと無根拠に同一人物認定されてるで

672 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:45:44.10 ID:SOtdCvSO0.net
>>667
有難うございます
こうしてみるとやっぱり天気の子って凄いんだな

673 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:48:49.07 ID:URH+y0yxa.net
>>664
コロナがあったとはいえ、確定まで1年以上かかったのは以外だね
まあ、あと一年ちょいで新作発表なのかな?

mojoの君の名は。の世界興収は、台湾、香港がごっそり漏れていることを含め、抜けが多い
正確なところは、東宝でさえ把握していない可能性があるが、取り敢えずこのスレでは、
平成29年9月ロシア公開時点で↓の3.82億ドルを参照することになった
その後のドイツ興行でもう少し積んでいることになる
この数字は、世界興収400億円ほどといった公式の言及とも整合するからそう外れてはいないだろう
https://kinobusiness.com/movies/tvoe-imya/
https://www.oricon.co.jp/news/2139110/full/

674 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 00:59:33.93 ID:qVGvwGFod.net
>>673
新作は2022年内には公開できたらって話だから、
あと2年近くかかると思うよ。

675 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 01:01:18.76 ID:SOtdCvSO0.net
次作発表か
もうそんな時期になって来たのか

天気の子の評価は次作で決まる
天気の子は賛否別れる作品だったけど根強いファンも獲得できた気がする
個人的には帆高、陽菜に会えればそれで良い

676 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 06:22:39.16 ID:abthKsuV0.net
>>673

> >>664
> コロナがあったとはいえ、確定まで1年以上かかったのは以外だね
> まあ、あと一年ちょいで新作発表なのかな?
>
> mojoの君の名は。の世界興収は、台湾、香港がごっそり漏れていることを含め、抜けが多い
> 正確なところは、東宝でさえ把握していない可能性があるが、取り敢えずこのスレでは、
> 平成29年9月ロシア公開時点で↓の3.82億ドルを参照することになった
> その後のドイツ興行でもう少し積んでいることになる
> この数字は、世界興収400億円ほどといった公式の言及とも整合するからそう外れてはいないだろう
> https://kinobusiness.com/movies/tvoe-imya/
> https://www.oricon.co.jp/news/2139110/full/


ありがとうございます😊✨

677 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 06:43:08.16 ID:abthKsuV0.net
【🌏世界歴代《邦画》興行収入ランキング 】
(2020年10月28日(水)更新)

🌏1位
『君の名は。』"Your Name."
・新海誠(監督&原作&脚本)
・世界135カ国
・$357,986,087
($382,203,144(注))
🌏2位
『千と千尋の神隠し』"Spirited Away"
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$355,467,076
🌏3位
『崖の上のポニョ』"Ponyo"
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$201,750,937
🌏4位
『天気の子』"Weathering with you"
・新海誠(監督&原作&脚本)
・世界145カ国
・$193,186,879
🌏5位
『もののけ姫』"Princess Mononoke"
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$159,375,308

(注)mojo によるランキング。データに地域抜けがあり
『君の名は。』には$382,203,144のデータも存在する。
https://kinobusiness.com/movies/tvoe-imya/
https://www.oricon.co.jp/news/2139110/full/

678 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 12:02:45.66 ID:tntG+Y3wa.net
>>674
そうすると、制作発表自体はいつになるんだろうね
なんとなく、次回作は、新海監督の最高傑作になるような予感がしている
根拠はあるようないような

679 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 12:18:45.07 ID:44znvipza.net
_
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    天気の子は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも興行収入は増えないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

680 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 12:54:58.23 ID:G4Xpktt+0.net
>>679
どうしたん

681 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 13:09:36.65 ID:G4Xpktt+0.net
ま、今日はレディースデイで女性単発が
それなりに入ってるみたい@地元

JSDS連れた家族も見かけたな(どう言う名目で休み?)

682 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 13:22:25.03 ID:abthKsuV0.net
【歴代《監督オリジナル邦画🇯🇵》ランキング (国内興収)】
(※2020年10月28日(火)更新)

🇯🇵1位 308.0千と千尋の神隠し (宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵2位 250.3 君の名は。(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵3位 193.0もののけ姫 (宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵4位 155.0崖の上のポニョ (宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵5位 141.9天気の子 (新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵6位 120.2億円『風立ちぬ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵7位 98.0子猫物語(畑正憲監督オリジナル作品)
🇯🇵8位 60.8 THE 有頂天ホテル(三谷幸喜監督オリジナル作品)
🇯🇵9位 58.5バケモノの子(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵10位 53.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明監督オリジナル作品)
🇯🇵11位 42.8素敵な金縛り(三谷幸喜監督オリジナル)
🇯🇵12位 42.2おおかみこどもの雨と雪(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵13位 40.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明監督オリジナル作品)

(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品

、、、作成中のリストだよ❓
修正があったら教えてね☺✨❓

683 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 13:24:37.01 ID:abthKsuV0.net
『風立ちぬ』は監督オリジナル作品認定しました✨

684 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 16:05:28.21 ID:44znvipza.net
今週末で150億突破か
今のうちに灯油買っとけよ
信者

685 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 16:26:53.03 ID:G4Xpktt+0.net
>>684
また自分自身の投影?灯油や焼身自殺 

どんな悲惨な扱いを受けてるのやらねぇw

686 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 16:31:13.34 ID:G4Xpktt+0.net
258 ベル♪(^∀^)たん ◆RmAkPSTdvI (ジパング) (ブーイモ MMa6-cwNW [163.49.214.12]) sage 2019/07/27(土) 22:02:28.03 ID:GTBPJQ7bM
天気アンチが自殺したみたいネWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

687 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 16:33:01.18 ID:ICFP6ODk0.net
>>684
通報しました

688 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 16:42:54.84 ID:G4Xpktt+0.net
どんなお仲間ちゃんだったの?>>684

>>686
たかが映画(されど映画)でイキってた阿呆ちゃんかえ?

えっと、天気の子アンチは昨年の夏死んだんだ。
何を書いても(以下AA も含め略

689 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 17:37:25.22 ID:9Xx/ncSY0.net
>>674
22年の新作の1シーンだか分からんが
https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1321363983316574208?s=19
(deleted an unsolicited ad)

690 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 17:41:13.96 ID:9Xx/ncSY0.net
>>689
22年(予定)

691 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 17:42:00.41 ID:G4Xpktt+0.net
CMの続編じゃね?(ついに佐倉香菜さんが主人公n

692 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 19:58:32.52 ID:JbjJEAeBa.net
>>689
田舎っぽいね

693 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 20:47:30.69 ID:mAvGRYCd0.net
童貞拗らせ映画がまもなく抜かれる
HENTAIアニメ天気の子終了〜w

694 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:02:55.22 ID:R3f8R7Qb0.net
まあ去年の時点で勝敗は決まってたがな
萌豚童貞アニメは話題にならなかったなあ

695 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:05:34.21 ID:G4Xpktt+0.net
>>693
あの、ジブリファンにも喧嘩売りまくってる映画の事?
何でああも騒ぐかね。

696 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:13:37.61 ID:SOtdCvSO0.net
アンチ君の言ってる事って裏を返せばとんでもなく凄い事だったりする
話題にもならない
誰も話題にしない
中身が無いスカスカアニメ
変態アニメ

ここまで批判されたのに142億ですか
天気の子凄すぎな気がするんだが
社会現象化しなくても142億行けるということは強固なファンが付いたという事だろう

鬼滅の刃は今丁度君の名はと同じ状態だと思う
行ける層は全て行くのではないかな

697 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:15:20.11 ID:G4Xpktt+0.net
>>694
で、昨年の興行収入と。

2019年邦画興行収入トップ10
順位 題名 配給 興行収入
1 天気の子 東宝 140.6億円
、だけでなく

2019年洋画興行収入トップ10
順位 題名 製作国 配給 興行収入
の、
>1 アナと雪の女王2 アメリカ合衆国の旗 ディズニー 127.9億円
は冬だから置いとくとして

2 アラジン ディズニー 121.6億円
3 トイ・ストーリー4 ディズニー 100.9億円
4 ライオン・キング  ディズニー 66.7億円

辺りがひしめく死(あるいは映画ファン熱狂)の夏休み期間
やったからね。 
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2019%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB

覚えてる?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2019%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB

698 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:22:14.53 ID:SOtdCvSO0.net
>>697
ディズニー4作すべてを倒した天気の子は偉大だな
過酷な夏の激戦区を制した事も評価したい

あの夏だったらどの作品も200億は難しいだろうね

699 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:25:47.05 ID:G4Xpktt+0.net
もう一つ

何か興収スレで騒がれてる社会現象について
ある作品のアンチから一言

631 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sadb-5cq7 [106.154.128.10]) sage 2019/08/31(土) 01:59:08.41 ID:lUxSKRKFa
>>629
天気の社会現象って何?具体的に
単にたくさんの人が映画を見た、では社会現象では無いよ

700 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:39:41.39 ID:G4Xpktt+0.net
>>698
まあ、幸せな夏だったとは思うな。

26 名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ a2d4-1YtO [61.120.227.246]) sage 2019/08/30(金) 19:16:55.96 ID:D3aSg9gr0
新作が落ち着いたらこんな感じになりそうかな
ワンピの特典とおっさんの下がり幅にもよるが

天気
ライオン
引っ越し
ワンス
ワンピ or このすば or おっさん

701 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:47:01.80 ID:XONaAMnT0.net
>>646
その展開になるときついですね。君の名はのように広げるのは難しいのかな。

702 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 21:56:01.04 ID:G4Xpktt+0.net
まあ、鬼滅は気持ち良いと多くの人に受け止められるか
どうか…で最終的な成績が決まると言う考えもありうる。
確か30代+40代が視聴者の2割を占めた天気の子、とは
違う客層になるだろうけど↓
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/entertainments/news/190722/ent19072218160044-s1.html


95 名無シネマさん(佐賀県) (ワッチョイ 82de-D/Cs [211.126.129.197]) sage 2019/08/30(金) 02:03:51.00 ID:ejQ+7tVL0
>>92
まあ、200億以上の大ヒット映画って、
気持ちの良い物に気持ちの良い物を更に重ねる事が必要と思うんで、
ひたすら綺麗な物と美しい物を上手く重ねたタイタニック・アナ雪・君の名は。を見れば分かる。
君の名は。の真逆の現実の痛い物・汚い物・辛い物路線でこれだけ興収出せた事は評価するけどね。
でもこれで、新海は「君の名は。のように、ひたすら甘い物を見せる」と言った批判は
天気でいつでもこう言う映画を作る気があると示した事で、
堂々と娯楽全開の映画を作れるから、次は楽しみだけどね。
今回は今後のキャリアの為にも、天気のようなリスク背負う映画を作る意義があったと思うけどね。

703 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 22:16:10.86 ID:/eq9+oPcd.net
>>702
これどうなんだろうなあ
この人は勝手に君の名は似た作風を期待しているが
オレは正直新海監督は天気の子みたいな作風がいつもの新海監督なんだと思うわ
例えるならエヴァ破が確変しちゃったけどQでいつものエヴァになったのと似てる

704 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 22:52:29.79 ID:G4Xpktt+0.net
>>703
まあ、自分自身も興収スレで書いたけど
鬼滅の売れ行きを見る限り、新海監督は
「君の名は。続」をあのきらびやかな感じで
作れば大ヒット間違いなしだと思う。
それこそ200億オーバーも可能と言うか。

ただ、あなたも言う通りそう言うのはカラーじゃないと思いますね。
作家性と言う言葉はあまり好きじゃないですが、自分の取りたいものは
ちゃんとあると。

705 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 22:57:13.23 ID:SOtdCvSO0.net
アンチ側からしても過去の言動見るに鬼滅がもののけやら千尋を抜かれるのは嫌なんじゃないかな
必死に天気が抜かれると煽って来てるけどたぶん内心鬼滅の事をよく思って無さそう
減に興行スレが鬼滅信者に荒らされてると嘆いてる新海アンチも居るようで

706 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 23:14:09.17 ID:G4Xpktt+0.net
あんまり鬼滅自体の内容に入り込んで来ないよねぇ
庵野やジブリや爆死ホタル()あるいは細田の 
作品じゃしつこ過ぎる(→藪蛇w)くらいに
五月蝿いのに。

率直に言って〜これも興収スレで書いたけど、
自分にとって鬼滅はジョジョの奇妙な冒険
第一部第二部を超えられてない作品にしか
見えない。鬼は吸血鬼、呼吸は波紋と言った
それこそパクり呼ばわりしても良い物語の
基軸部分があったりする。

興収スレでは50代も漫画読んでる世代だから観る
とか言ってるが、逆に新鮮味はないからそこは、
そして興行収入はどうかと未だに思ってますよ?
まあ、そんな事言ってもある巻全部Kindleで
買ってるし、絵はともかく丁寧に作ってると
思いますがw

707 :名無シネマさん:2020/10/28(水) 23:17:59.16 ID:IVCZ+r5qa.net
【🌏世界歴代《邦画🇯🇵》興行収入ランキング 】
(2020年10月28日(水)更新)

🌏1位
『君の名は。』"Your Name."
・新海誠(監督&原作&脚本)
・$357,986,087
($382,203,144(注))
🌏2位
『千と千尋の神隠し』"Spirited Away"
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$355,467,076
🌏3位
『崖の上のポニョ』"Ponyo"
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$201,750,937
🌏4位
『天気の子』"Weathering with you"
・新海誠(監督&原作&脚本)
・$193,186,879
🌏5位
『もののけ姫』"Princess Mononoke"
・宮崎駿(監督&原作&脚本)
・$159,375,308

(注)mojo によるランキング。データに地域抜けがあり『君の名は。』には$382,203,144(約400億円超)のデータも存在する。
https://kinobusiness.com/movies/tvoe-imya/
https://www.oricon.co.jp/news/2139110/full/

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200