2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ4081

1 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 09:06:26.27 ID:MSX+lwn90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク

・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/

※前スレ
興行収入を見守るスレ4080
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1606910183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

278 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:13:23.33 ID:01vwgeBu0.net
>>240
そろそろキティ先輩が黙っておかんぞ

279 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:13:29.93 ID:cIfs8ZwTM.net
先週も弱いから先週比はまあまあだな
75%で4万だけどどうなるかね

280 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:13:50.09 ID:/9cRsYJ10.net
>>255
宝塚がやると、何でも違和感がなくなるのが不思議。るろうに剣心やルパンもやったんだから、
ルパンでもやったんだから、鬼滅ぐらい余裕だろ。出来たら、スーパー歌舞伎でもやってほしい。
ワンピースのは、相当出来が良かったらしいぞ。

281 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:13:51.12 ID:j3SqCgC20.net
>>278
鬼帝さん

282 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:13:55.22 ID:rPN/aUW40.net
>>258
真面目か

283 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:14:30.99 ID:dsWKdZBpa.net
>>270
あの時何故みたいな津波や
群衆心理や良かった悪かったの特集なら
定期的にテレビ特集しているし
凄まじさなら海外報道の
遺体まで写っている映像に
敵わないなあ

284 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:14:45.81 ID:QQc2mME0a.net
>>232
ロック様主演のカリフォルニアダウンの津波シーンは311の映像を参考にしてそうだったな

285 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:14:45.82 ID:cIfs8ZwTM.net
>>258
俺もずっと思ってるし何回もここで言った
くそつまらんよな

286 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:15:02.41 ID:PpifeTcA0.net
スタドラ必死すぎて草
せめて製作費だけは回収したいんやろなぁ
https://i.imgur.com/pId5PeS.jpg

287 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:15:45.25 ID:/9cRsYJ10.net
>>270
いやいや、今年、福1の爆発を扱った映画があったじゃん。『浅田家』も震災がらみだし。

288 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:16:42.74 ID:P0yL7yKx0.net
>>286
再生数……

289 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:16:55.40 ID:/9cRsYJ10.net
>>283
すぐに消されたけど、海の上に沢山のご遺体がゴミと一緒に浮かんでる写真があったな。

290 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:17:00.96 ID:nlUjbYDx0.net
>>286
再生数が世間の興味のなさを
逆に強調してしまっている

291 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:17:19.30 ID:MSX+lwn90.net
>>286
つか本当に宣伝費幾ら使ってんだろう?
今年の邦画でダントツだろうなぁ

292 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:17:29.50 ID:QG3J8G090.net
>>286
こういう寒いのやめて欲しいわ
You Tubeみたいに見に行かなきゃいいってのはまだいいけどTVCMでやるのやめて

293 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:17:35.81 ID:vrrCX1zy0.net
>>286
スタドラェ…
この手のプロモーションはガチ流行の前には無力だなぁ

294 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:17:37.36 ID:dsWKdZBpa.net
>>275
初動がさも実売数のように
長年ミスリードさせてるあたりが
ステルスに思えたんだよな

初版はジャンプ編集部が
作りたい記録の部数を
刷るだけでいいものだった

じゃあゴリ押しの方か

295 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:17:52.28 ID:tOGinSAox.net
>>270
YouTubeに相当数の生映像が残ってるってのが
あれ見たら映画で抜き出るためにはお涙頂戴くらいしかなくなる

296 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:00.23 ID:tay4I2zd0.net
>>286
うわぁ…

297 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:07.53 ID:EaAEbnhX0.net
20年10月度ビデオ売上は昨対56%、JVA調査
2020年12月03日

298 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:13.56 ID:8h0eFtHJa.net
鬼滅最終巻の夕刊全面広告やって
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d2f213096b9961aef887c9c21a681ca7a7df4a

電通風味ないのはいいが真っ黒やん

299 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:14.50 ID:bTBLOOex0.net
>>287
FUKUSHIMA50観たけど偏った思想が入ってなくてストーリーに集中しやすかった

300 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:28.31 ID:d7nDl6n80.net
再生数が物語ってんな

301 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:40.08 ID:QnvP2RsI0.net
紅白無観客中継多用で良かったな今年
演歌歌手多めのコスプレ大会されかねいところだったわ

302 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:53.32 ID:QQc2mME0a.net
>>234
被り物とったら女の子みたいな美形という伊之助の設定は宝塚向きだな
舞台化してLVすれば映画館もまた稼げるな

303 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:18:54.36 ID:1hSE2Xs2M.net
>>237
劇団四季とか40歳で11歳役とか普通にやってたし
宝塚も大丈夫だろw

304 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:19:02.89 ID:03HITgfrd.net
2020/12/03 11:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7697(+*735) 152695(.202) *73.0% 44.6% *35661 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1227(+*215) *79631(.214) *64.0% 43.4% **6024 STAND BY ME ドラ…
*3 ***574(+**63) *20266(.239) *48.2% 63.9% **2222 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 ***511(+**42) *11712(.205) *62.5% 48.7% **2443 罪の声
*5 ***384(+*101) **5916(.168) *53.3% 40.6% **2612 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 ***259(+***8) *22145(.233) ****** 61.0% **1066 10万分の1
*7 ***199(+**38) **2927(.152) 211.7% 52.8% **1612 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 ***175(+**17) **5101(.573) *57.2% 58.9% ****** おらおらでひとりいぐも
*9 ***164(+***0) ***875(.385) *81.6% *4.9% ****** 夜明けを信じて。
10 ***140(+**39) **4064(.338) *54.5% 47.1% ***513 461個のおべんとう

305 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:19:16.16 ID:/9cRsYJ10.net
>>286
映画館の前で『泣けました』って言わせてるヤツの、youtube版だな。まあ、興味を
持たれてないな。徳光みたいなのまで使うなよ。

306 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:19:26.22 ID:d7nDl6n80.net
>>298
真っ黒…?

307 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:19:34.07 ID:H4TaRFOkM.net
>>299
安田成美と吉岡秀隆が出てなかったら更に全集中出来たな

308 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:19:54.52 ID:1hSE2Xs2M.net
>>239
普通にボルケーノパークとかやってたし

309 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:20:21.89 ID:01vwgeBu0.net
>>280
鬼滅の刃は
宝塚や歌舞伎との親和性は高いと思う
今なら劇場上映してもそれなりの興行収入得られそう

310 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:20:29.29 ID:x+gpzGyQr.net
滝沢のLV完売したんだ
じゃあ忍びの国か弱ペダくらいはいくかな

311 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:20:30.76 ID:I9x6G9SK0.net
>>298
真っ黒とは?

312 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:20:36.72 ID:GeE4WAkra.net
リカちゃんコラボで思ったんだけど
ねずこってもしかして衣装めっちゃ着こなしおしゃれ…?
普通に和装リカちゃんでやれそうなくらい服が可愛い

313 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:20:54.08 ID:P0yL7yKx0.net
>>298
単行本の宣伝にアニプレが噛んでるか知らんけどまどマギの最終回は朝刊で宣伝したりfgoも新聞広告だしたりしてたからなぁ

314 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:21:00.96 ID:BvwZVhcF0.net
>>297
レンタル共にサブスクに置き換わったな
鬼滅が成功したのもサブスクが大きいだろ

315 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:21:13.09 ID:/9cRsYJ10.net
>>299
ああ、それそれ。上映が始まった途端に、映画館が閉鎖になって、興収的にはあまり伸びなかった
んだよな。見た人に聞いたら、感動の押し付けがなくて、良かったらしいね。

316 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:21:35.96 ID:j3SqCgC20.net
>>312
デコ出しヒロインは珍しいんだが
それが着物の野暮ったさを消してると思われる

317 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:22:03.83 ID:QnvP2RsI0.net
>>239
コンテイジョンはコロナ前はなんか地味な映画という印象だけど
コロナ後はスリルとサスペンス溢れる作品と印象が変貌したな

日本でコンテイジョンに先駆けた作品「感染列島」はしょぼい演技やロケ
ウイルスと共生とかいう思想、致命的なのは2011年設定(製作は2008年)で地震と同じ時期に感染爆発という内容になり
まったく相手にされてないが

318 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:22:32.70 ID:QnvP2RsI0.net
>>241
ドラマではあまちゃんとか朝顔とかいろいろあるな

319 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:22:48.48 ID:01vwgeBu0.net
>>286
再生数表示されんの知らんのかな?
こんな寒いことやるってことは
担当は本物のバカなのかもしれん

320 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:23:04.85 ID:wkRPwqh00.net
>>306
>>311
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/12/03/20201203dog00m200002000c/001_size6.jpg

321 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:23:15.03 ID:8h0eFtHJa.net
>>306
こちらでみれた
https://news.yahoo.co.jp/articles/726b153891b3768a67b481e98b841f83ac92a36a

322 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:23:20.54 ID:QnvP2RsI0.net
>>268
大御所への功労分のギャラ上乗せの側面もある

323 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:23:54.39 ID:QQc2mME0a.net
>>299
菅直人殊更悪く描いて吉田所長を殊更持ち上げてたぞ

324 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:23:57.94 ID:1hSE2Xs2M.net
>>207
来年5月発売、9000円か
https://i.imgur.com/4a3MOG6.jpg

325 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:04.66 ID:/9cRsYJ10.net
>>319
却って惨めになってるよね。

326 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:07.63 ID:wEF6AGnta.net
特定のメーカーがスポンサーにいないからコラボしやすいんだろうな

327 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:13.73 ID:vrrCX1zy0.net
>>320
…なんだろう
平野耕太みがあるw

328 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:16.56 ID:cEW09mDg0.net
>>317
うわっ、よくなくても悪くても邦画脚本って感じ80%あらすじが見えるやつw

329 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:20.19 ID:d7nDl6n80.net
>>320
>>321


330 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:24.28 ID:Ca4E4bY+M.net
>>298
君の日本語がわからない
方言?
いっそ英語で書いてくれ

331 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:24:25.57 ID:H4TaRFOkM.net
素人のドラ泣き感想動画の方が5桁とか行ってそう

332 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:25:08.05 ID:mMS3IzLfd.net
>>187
おらおらでが戻ってきてる?!?!

333 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:25:15.96 ID:OiyDHlsu0.net
なるほど、実際に真っ黒なのねw
それより表紙の笑顔を前面にしたほうがよかったんじゃ…

334 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:25:27.68 ID:QQc2mME0a.net
>>326
それに引き換えスタドラは未来シーンに実在企業のロゴが目について興醒めした

335 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:25:39.30 ID:tOGinSAox.net
>>320
確かに真っ黒だわw

336 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:25:48.47 ID:aTHc5m9y0.net
>>298
真っ黒って何を指して真っ黒なんだ…??

337 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:25:48.98 ID:RkUti5Pd0.net
>>68
イモータンジョー様!ヴァルハラに行かれたのか!V8!V8!

338 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:26:03.87 ID:01vwgeBu0.net
>>320
泣きそうになってくる
俺頭いかれてんのかな・・・

339 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:26:34.04 ID:CML9iIQha.net
>>320
物理的に真っ黒だった
笑うわw

340 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:26:46.11 ID:P0yL7yKx0.net
>>338
自分もなんかうるっときたから大丈夫

341 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:26:56.51 ID:vrrCX1zy0.net
>>334
こち亀でよく出てくる
両津が調子乗って金儲けに走った時の
「悪い企業広告」そのまんまだもんな

342 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:27:00.95 ID:aTHc5m9y0.net
本当に真っ黒だったわ草

343 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:27:05.82 ID:bTBLOOex0.net
>>323
プラントマンに焦点あててた感じだからあんまり違和感は湧かなかったけどなぁ

344 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:27:29.25 ID:d7nDl6n80.net
何か思い出すなぁと思ったらからくりサーカスの真っ黒の画面の中の「ぜひ」のコマだなw

345 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:27:43.96 ID:0lrffLPaa.net
真っ黒よりみんな出てほしかったわ
インパクトはあるけど

346 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:27:43.96 ID:wkRPwqh00.net
>>330
The final volume of Kimetsu will be fully advertised in the evening edition.

It's good that it doesn't have Dentsu flavor, but it's pitch black.

347 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:27:52.76 ID:JSKTphTor.net
真っ黒ってそういう意味かよw

348 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:28:20.61 ID:QnvP2RsI0.net
>>320
手塚っぽいな

むかしファンロードって雑誌で
こういう真っ黒なコマに吹き出し並べて
「新婚初夜の夫婦のセリフ」みたいな大喜利やってたな

https://pbs.twimg.com/media/C7rgAFHVMAAWwGb.jpg

349 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:28:58.61 ID:dcddYj+td.net
>>330
何が解らないのかが解らない

350 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:29:15.66 ID:RKRJ3kk8M.net
>>286
やり方もメンツも周回遅れ

351 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:29:15.76 ID:R5dNH/6p0.net
>>320
好きです…

352 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:29:35.61 ID:cIYRo9RI0.net
鬼滅リカちゃん女児にウケそうと思ったら対象年齢15歳以上w
小さい頃リカちゃんで遊んだハイティーンに向けてるのか

353 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:29:36.83 ID:QQc2mME0a.net
>>341
ブレランの強力わかもとみたいなギミックがあったらいいんだけどなんの捻りもなかったしな

354 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:29:55.17 ID:CML9iIQha.net
キャラ出しカラードーン!やったら転売が捗るからか?
新しいな

355 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:30:13.82 ID:QnvP2RsI0.net
>>334
天気のあれが電通の暗躍の産物だとよくわかるw

356 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:30:24.71 ID:tOGinSAox.net
ワニ先生の書き下ろしが不可能だったからですかね
苦肉の策かもな

357 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:30:58.80 ID:1hSE2Xs2M.net
>>317
感染列島も普通に面白かったよ
血清療法も新型コロナで注目されてるし
色々先取りしてる作品

貶す理由も必要もない

358 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:31:03.22 ID:fxTNpWNKM.net
電通が持ってる「流行らせ方」みたいなノウハウが既に時代遅れなんだなと思うわ、ドラ泣きの爆死

359 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:31:10.19 ID:ibFIWtsC0.net
スタドラの新聞広告は>>320みたいな感じで
しずかちゃんパパの台詞のせてほしかった。
いや、しずかちゃんの台詞になってるのがそもそも最低なんやけどなww

360 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:31:19.87 ID:dcddYj+td.net
>>355
なんで電通なんだよw

361 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:31:34.47 ID:QQc2mME0a.net
>>355
天気はバニラとか面白ネタも入れてくるからまだよかった

362 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:32:52.43 ID:Ayivid2Z0.net
どうせならあの木の箱にチビねずこも欲しい

363 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:32:52.62 ID:nlUjbYDx0.net
>>320
これはハンターハンター リスペクトだわ。

364 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:33:17.67 ID:xN6c/8+W0.net
大阪は今日赤信号になるらしいけど、
もしかして映画館閉鎖とかなっちゃうのか?

365 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:33:27.13 ID:phqAwJmhd.net
天気の子は酷かったな
まぁ次回作も同じことするんだろうけど

366 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:33:35.57 ID:QnvP2RsI0.net
>>320
新婚さんシリーズ風に言えば
炭治郎が初夜にあっという間に済んで
強がってるという風な感じか

367 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:33:40.11 ID:NLf141o90.net
魔女がいっぱいは座席がいっぱいではなさそう?

368 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:33:46.72 ID:cIYRo9RI0.net
>>356
ワニ先生はコミックスに手書きで収録されてる本編に入れられなかった幕間の話を
短編で漫画にしてもらえれば番外編であと2冊は単行本出せそうなんだがな

369 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:33:51.16 ID:NDZJvAlYM.net
>>286
再生数2000にいくらかけてるんだろう

370 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:01.13 ID:krrGm1X10.net
>>348
また懐かしい物をw

371 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:11.48 ID:QnvP2RsI0.net
>>360
電通が仲介して調整したと談話が出たんだよ
なぜかすぐに取り消されたが

372 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:23.32 ID:R5dNH/6p0.net
>>364
緊急事態宣言までは映画館は平気

373 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:25.56 ID:wKITfxBbd.net
>>364
休業要請しても受けない所多いし閉めるのは無理じゃないかな

374 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:56.53 ID:/9cRsYJ10.net
>>326
オレの妹の家は、畳のヘリを鬼滅のに変えるらしい。

375 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:58.23 ID:1hSE2Xs2M.net
>>362
明日発売の23巻には
これが付いて炭治郎に背負わすことができる
https://i.imgur.com/Jn3Mo7d.jpg
https://i.imgur.com/MfTmrGb.jpg

予約済み

376 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:58.31 ID:QnvP2RsI0.net
>>358
人の見栄とか弱みにつけこむやり口なんだよなー

377 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:34:59.77 ID:NLf141o90.net
>>360
映画がスポンサーだらけだったのは電通のせいらしいが本当かは不明
ちなみに正式な広告代理店は全作同様東日本企画だよ

378 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:35:03.38 ID:bTBLOOex0.net
このタイミングで映画館閉鎖はキツい
ワンウーとか泣いちゃいそう

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200