2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ4081

1 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 09:06:26.27 ID:MSX+lwn90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク

・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/

※前スレ
興行収入を見守るスレ4080
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1606910183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

400 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:41:06.72 ID:NLf141o90.net
天気は全体的にスポンサーの扱いよろしくなくて笑えるからまだマシ
新海もリアルな東京描きたいから喜んで受け入れたんだろうし

401 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:41:42.81 ID:dcddYj+td.net
>>396
変な敵を作るのもそのせいなんだけどね
頭のおかしい人たちがいるから

402 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:41:44.25 ID:I9x6G9SK0.net
>>320
言葉その通り真っ黒ですねwwすみません

403 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:41:44.78 ID:rFLyREm4a.net
>>383
ワクドナルトとかビックリカメラとか
みたいなのをやりたくなかったと新海も言ってるから良かったんじゃね

404 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:41:45.06 ID:dsWKdZBpa.net
>>358
以前に成功した経験データが
時代の技術変化に合わせて更新されないと
どこも失敗してしまうね
今時の子供はスマホでサブスク利用して
アニメ見るとかまだ信じてなかったりして

405 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:42:11.52 ID:QnvP2RsI0.net
>>390
電通関係者が一部絡んでいたのは確かだが
電通仕切りという確証はないな
テレビでの最終回煽りなどの手回しの良さが電通以外に可能かというと難しい気もするが

406 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:43:07.59 ID:LmhEExFl0.net
>>320
>>324
コラボして広告費折半ver.
https://i.imgur.com/CHm0eeT.png

407 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:43:36.09 ID:NLf141o90.net
電通限らずそもそも広告代理店業者自体が悪でメリット無いんじゃないかと思えてくる
宣伝何て今は皆が好き勝手にSNSで広げれば問題ないじゃん

408 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:43:47.24 ID:uJ+e+jz+0.net
>>319
一番古い動画でも1.5万再生だからな
電通社員がどれだけ再生してるのか気になる

409 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:43:51.98 ID:7BNWH1vF0.net
>>68
イモータン! イモータン・ジョー!!!!!!!!

410 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:01.95 ID:dcddYj+td.net
>>407
世の中舐め過ぎだろ

411 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:03.72 ID:/9cRsYJ10.net
>>405
あれだけのグッズを作るだけでも、大変だよ。すべてに設計⇒試作⇒製品の工程が入るんだし。

412 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:04.77 ID:6fXYXyQK0.net
明日から最終巻ブーストのはずだが?

413 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:11.15 ID:dsWKdZBpa.net
>>398
世間や一般人であるはずの客も
代理店勤めや専門家もいて
手口に詳しかったりするのに
そのへんは考えてない

414 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:22.72 ID:1hSE2Xs2M.net
>>406
仕事早いなw
フォトショ柱かw

415 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:37.11 ID:QnvP2RsI0.net
>>398
電通のクリエイターの放言ってすごい残ってるからね
高層にあるレストランから下歩いてるやつら指差して
「あいつらの来年着る服決めてるのは俺らな」とか言ったり
自分に文句言うやつは嫉妬だとマジで心底信じ切ってるし

416 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:44:54.74 ID:2+cCsSot0.net
広告代理店が全部悪とは思わんが今の電通のマス系宣伝とかははっきりと時代に取り残されているのが露わになってるようで

417 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:03.18 ID:QQc2mME0a.net
>>388
サントリーは酔い潰れるために使われるしJRは線路を走られるし
スポンサー企業を持ち上げるどころか下げるような描き方をしてるのは新海の抵抗か

418 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:11.23 ID:NLf141o90.net
>>410
じゃあ正しい広告代理店の仕事って何だろうかと

419 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:17.15 ID:NHq9HTLR0.net
>>320
これって↓とは違うのかな?
つか夕刊取ってないんだよなあ
朝刊が良かったわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d2f213096b9961aef887c9c21a681ca7a7df4a

420 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:20.60 ID:8h0eFtHJa.net
>>402
煉獄さんの刀の鍔だけでも載せれば良かったような気がする

421 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:24.82 ID:a0t5PU9kr.net
物理的に真っ黒ワロタ

422 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:26.64 ID:x+gpzGyQr.net
>>346
かっちょよい

423 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:45:43.70 ID:m5ujCBjdr.net
>>392
まあ木曜の昼間だし

424 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:46:20.13 ID:6fXYXyQK0.net
笛吹けど踊らずの時代だと

425 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:46:29.16 ID:QnvP2RsI0.net
>>411
あと芸人が「電通が流行作って何が悪いんですか?」とか半ば認めるような事言ってたりしたな
ロンブーのどっちかとかが
まあ、それも先走りかもしれんけど

426 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:46:57.38 ID:dcddYj+td.net
>>419
いや、まさにこれだろう

427 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:08.73 ID:dsWKdZBpa.net
>>376
同情心や罪悪感や羞恥心も
人をコントロールできるな

428 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:10.95 ID:PqL7l9PV0.net
魔の木曜日とはいえ全般に低い気がする

429 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:21.73 ID:p+QsBBojr.net
>>415
それはやばいな。
連れ合いにもよるが死ぬ時孤独そう。

430 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:37.48 ID:1hSE2Xs2M.net
必要な物や良い物は
宣伝しなくても売れるからな

流通や情報が成熟した社会では
広告代理店自体がそもも必要無い

431 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:48.05 ID:x5ggnb69H.net
朝刊派だからちょっと残念
まあ元日朝刊によくアニメ広告やってるアニプレックスには期待してるで

432 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:51.15 ID:R5dNH/6p0.net
>>399
それネットじゃなくて?
前にここで中規模書店でも4桁入荷すると見たけど

433 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:47:56.34 ID:QnvP2RsI0.net
>>418
すべての営業や広告は「売れないものを売る」が至上命題
電通だけは「売れてるものをさらに売る」で大きくなってる
でも、それもテレビを抑えてるからこそできたことでね

434 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:48:07.84 ID:/9cRsYJ10.net
>>358
ノウハウがあるって言っても、全部が全部ヒットする訳じゃないからね。失敗する方が、
圧倒的に多い。

435 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:48:11.37 ID:tay4I2zd0.net
>>405
あの展開力はさすがに仕切ってると思うわ
炎上が激しかったのは商品作ってる中国が旧正月で休みだったのと船便の輸送時間考えると掲載開始前からすべて決まってないと間に合わないからだったし

436 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:48:28.71 ID:NHq9HTLR0.net
>>426
あ、だよね
これなら夕刊買わないでいいか

437 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:09.08 ID:CML9iIQha.net
>>420
映画の宣伝じゃないからなぁ

438 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:20.72 ID:7/aji2td0.net
>>399
明日予約券持って近所の本屋行きます

439 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:24.73 ID:cIYRo9RI0.net
>>407
そのSNSも配信も広告が支えてるんだが

440 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:31.06 ID:/9cRsYJ10.net
>>430
最初はその品物を知ってもらわないといけないんだけどね。

441 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:37.90 ID:QnvP2RsI0.net
>>429
熟年離婚確定のやつもいるね
あと、現役時は暴れまくっていてもやめたらほとんど隠遁生活に入るやつもいるとか
電通とはもちろん連絡も取らないで
心が痛む人もおおいようだ

442 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:55.07 ID:dsWKdZBpa.net
>>412
コミックスの発売が
映画の売り上げに連動した
具体的なケースはないが
鬼滅は規模が大きいので
確認はしてみたい

443 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:49:55.37 ID:dsWKdZBpa.net
>>412
コミックスの発売が
映画の売り上げに連動した
具体的なケースはないが
鬼滅は規模が大きいので
確認はしてみたい

444 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:50:12.50 ID:Ftjmx3Ls0.net
>>271
信如の坊主は覚えてないが小坊主役はズラだからありえた
グランマブラックジャック見てへん?
あれで自分はヅカハマった

445 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:50:13.81 ID:NLf141o90.net
>>435
そもそもコロナ騒ぎが広がりだしてる時期だったし
それと本当にリアルタイムで連載してたならそのネタぶっこむだろうとか言われてた

446 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:50:14.83 ID:QQc2mME0a.net
>>424
SNSの口コミが力を持つ時代に
一軒一軒ポスティングする某アニメの手法はどれほど効果おるかな

447 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:50:31.17 ID:R1ppleUfa.net
なんで電通関わってるとダメなイメージなんだ?祭りさんが自殺したから?
普通は電通と組めるとかめっちゃラッキーな出来事なのに

448 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:50:56.02 ID:7i9+gAPla.net
宣伝そのものを嫌ってるのはさすがに世の中知らなすぎな気が

449 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:51:08.95 ID:uJ+e+jz+0.net
>>432
書店員スレは憂鬱な雰囲気だった
週末にどれだけ問い合わせや店頭確認があるか考えるのも嫌そうだった

450 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:51:27.87 ID:tOGinSAox.net
>>435
更にあの時期武漢閉鎖から中国からの輸出入止まってたんだよなあ
工場止まってるのにあんなグッズ用意出来てんのと
年明け前から生産してたろと

451 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:51:39.59 ID:d7nDl6n80.net
>>447
最近だと100ワニの大コケ

452 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:51:44.59 ID:R1ppleUfa.net
金曜からさいまたのドルシネでAKIRA上映
コロナで過去作品上映する流れイイネd(^_^o)

453 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:51:48.01 ID:NLf141o90.net
>>447
NHKのような感じだと思う

454 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:51:52.68 ID:NHq9HTLR0.net
もし本当に最終巻ブーストがあるなら土日だよな
あるのか無いのか楽しみだ

455 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:14.45 ID:6fXYXyQK0.net
49日ブーストは7日法要と一緒にやっちゃったという事か

456 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:18.93 ID:cIYRo9RI0.net
>>447
ドラ泣き見たってもう電通の時代じゃないのはわかる
広告は必要だが電通は必要ない

457 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:22.74 ID:Rm/s84S7d.net
>>346
Dentsu flavorに草

大手新聞とかにお裾分けの御礼広告費なのかな
売り切れで売るもの無いタイミングだし
売れたものが広告費落とさないとネガ記事でる
都市伝説ありそう

458 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:26.35 ID:UFaGEL/Pp.net
>>447
とくに5chやツイッターなんかじゃ悪の組織みたいに言う奴多いよなw
アホらしいと思う

459 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:28.94 ID:p+QsBBojr.net
>>441
まあ自殺者も出してるしな…

460 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:49.94 ID:dcddYj+td.net
>>447
本当に不思議だよな
世間知らずな人が多いんだろうか

461 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:52.51 ID:P0yL7yKx0.net
>>390
あれは作者がTwitterで一人で始めました風でやってたのがウケたんだよなぁ。あの怒涛の商品展開は引くよな鬼滅がウケてからの商品展開みると1ヶ月やそこらじゃ無理ってのがよくわかるわ

462 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:54.38 ID:wkRPwqh00.net
>>449
朝から「いつから並べば買えますか?」って電話しまくってるけど、
どの書店も「並ばないでください」ばっかのつれない返事で埒があかなくて困ってるわ

463 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:52:57.94 ID:dsWKdZBpa.net
>>447
電通の始祖が在日韓国人だからかな
突き詰めると日本を韓国人に
乗っ取られるから

464 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:53:08.19 ID:VHWYufQbd.net
鬼滅の全面広告何で朝刊でやらないの見損なったぞ集英社

465 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:53:19.41 ID:QnvP2RsI0.net
>>447
今現在ゴリゴリの押し付けがましい手法がすぐに電通とばれて
売上に悪影響出るターンに入ってるから
自分の支持するものにプラスなら電通もまいっかな人が
ちゃんねるでも多かったと思うけどね

466 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:53:30.23 ID:Kkeh4MudM.net
この時間で1万も届かないとは
鬼滅も初動型だったか

467 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:53:52.58 ID:YflcW5qA0.net
>>446
逆にSNSやってない層には情報が届いてないってことだから
他作品ならコストに見合わず切り捨てざるを得ない層に
信者使ってタダでチラシ撒けるのは意味はあるんじゃないか?

468 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:54:00.94 ID:VHWYufQbd.net
>>462
迷惑だからやめなよ…書店可哀想

469 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:54:12.05 ID:R5dNH/6p0.net
>>449
あそこ毎日憂鬱な空気しか感じないし
売り切れの心配は土日だから
金曜日に早く動けば買えるだろ

470 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:54:17.26 ID:8h0eFtHJa.net
>>432
あした8時開店レジ別駐車場に特別売り場とか対応いろいろしてんね
その足で映画館にもこねーかな

471 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:00.43 ID:305PpMAiM.net
100ワニは映画結局やるんかね?
アニメになるのか実写になるのか…

472 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:11.79 ID:p+QsBBojr.net
>>458
電通の自社イメージ戦略がネットの上ではうまくいってないんやろうね…

473 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:13.62 ID:8h0eFtHJa.net
>>437
劇場版と最終巻とつなぐ象徴と思うんだけどなあ

474 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:14.70 ID:R5dNH/6p0.net
>>462
コロナだし密になっても困るから開店時間に行ってあげて

475 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:24.81 ID:1hSE2Xs2M.net
>>440
電通が入って無駄にコスト上げる必要もない

476 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:29.68 ID:dcddYj+td.net
>>462
わろた

477 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:55:51.44 ID:6fXYXyQK0.net
>>471
とんかつに成る

478 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:56:02.70 ID:VHWYufQbd.net
>>298
朝刊カラーでやれや集英社

479 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:56:05.08 ID:+6OUi16f0.net
>>458
いや実際悪だよ、今は国の金を中抜きする組織に成り果ててるし、ろくな宣伝方法とらない。

480 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:56:10.86 ID:WH088Vkf0.net
>>253
スクロールしてもスクロールしても終わりが見えなくて草

481 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:56:43.04 ID:R5dNH/6p0.net
>>470
祭だねw自分も明日早めに買って映画行くつもりだけど
最終巻の余韻に浸りたい気もするから悩む

482 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:56:47.84 ID:vrrCX1zy0.net
>>446
アレは信者や信者候補以外からは
冷めた目で見られてるっての自覚してるのも一因だろうね
開かれた場所でやると炎上芸にしかならない

483 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:57:03.22 ID:CML9iIQha.net
>>432
通勤途中にいつも通るチェーン店の本屋(その店自体は小さい)は予約締め切りました、当日販売ありませんの張り紙があった

484 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:57:07.49 ID:UFaGEL/Pp.net
>>479
じゃあなんで連携するんだ?

485 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:57:12.63 ID:7i9+gAPla.net
わにとんかつ!?

486 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:57:31.10 ID:B10BY46pM.net
>>478
普通にカラーの23巻表紙で良いのにな

487 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:57:45.50 ID:03HITgfrd.net
2020/12/03 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9764(+1271) 192278(.254) *72.3% 49.8% *36616 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1825(+*220) 111996(.301) *71.9% 50.1% **6188 STAND BY ME ドラ…
*3 ***909(+*295) *15622(.273) *66.8% 56.8% **2806 罪の声
*4 ***695(+**71) *22820(.269) *45.0% 65.8% **2195 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 ***547(+**95) **7841(.223) *65.4% 42.2% **2492 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 ***347(+**30) *27138(.286) ****** 65.7% **1141 10万分の1
*7 ***239(+**21) **3386(.176) 185.3% 55.2% **1776 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 ***229(+**33) **5937(.667) *53.4% 64.6% ****** おらおらでひとりいぐも
*9 ***212(+**45) **3694(.280) 235.6% 53.3% ***909 ミッドナイトスワン
10 ***183(+***0) **1018(.447) *84.7% 10.9% ****** 夜明けを信じて。

488 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:00.84 ID:QQc2mME0a.net
>>461
100日目の投稿直後にグッズ&映画化発表は引く人多いだろな
もう少し間を空けたらよかったのに
映画の話も消えたかな

489 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:01.52 ID:cIYRo9RI0.net
深夜アニメなんかほとんど原作の宣伝のためだしな
今の時代ジャンプでさえ150万部
だから鬼滅みたいに本来ジャンプを読まない人に好まれる要素が強い漫画は
アニメ化で認知度が上がって爆発する鬼滅は映画でさらに深夜アニメ見ない層にまで
パンデミックしたけど

490 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:07.71 ID:bTBLOOex0.net
12/4(金)の滝沢歌舞伎のMOVIX予約状況

上映日:12月4日(金)
作品名:滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie MOVIXの予約状況
MOVIX仙台 上映回数( 6) ( 366/2090) 予約率:18%
丸の内ピカデリー 上映回数( 3) ( 522/2394) 予約率:22%
新宿ピカデリー 上映回数(10) ( 991/3377) 予約率:29%
東劇 上映回数( 3) ( 152/1290) 予約率:12%
MOVIXつくば 上映回数( 7) ( 121/2390) 予約率: 5%
MOVIX宇都宮 上映回数( 8) ( 208/2976) 予約率: 7%
MOVIX伊勢崎 上映回数( 8) ( 166/2800) 予約率: 6%
MOVIXさいたま 上映回数( 8) ( 559/3364) 予約率:17%
MOVIX川口 上映回数( 6) ( 166/2128) 予約率: 8%
MOVIX三郷 上映回数( 6) ( 60/2434) 予約率: 2%
MOVIX柏の葉 上映回数( 6) ( 67/2360) 予約率: 3%
MOVIX亀有 上映回数( 7) ( 237/2588) 予約率: 9%
MOVIX昭島 上映回数( 8) ( 331/3322) 予約率:10%
MOVIX橋本 上映回数( 7) ( 225/2264) 予約率:10%
MOVIX清水 上映回数( 5) ( 86/1904) 予約率: 5%
MOVIX三好 上映回数( 8) ( 102/2988) 予約率: 3%
神戸国際松竹 上映回数( 5) ( 120/ 728) 予約率:16%
MOVIX八尾 上映回数( 8) ( 134/3116) 予約率: 4%
MOVIX堺 上映回数( 5) ( 21/2190) 予約率: 1%
MOVIXあまがさき 上映回数( 5) ( 141/1911) 予約率: 7%
MOVIX京都 上映回数( 7) ( 307/1921) 予約率:16%
MOVIX倉敷 上映回数( 7) ( 252/2106) 予約率:12%
MOVIX日吉津 上映回数( 6) ( 130/1772) 予約率: 7%
MOVIX周南 上映回数( 6) ( 134/2421) 予約率: 6%
大阪ステシネ 上映回数( 7) ( 981/2960) 予約率:33%
なんばパークスシネマ 上映回数(12) ( 342/3182) 予約率:11%

1日前12時:(合計) 上映回数(174) (6921/62976) 予約率:11%

491 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:10.57 ID:6fXYXyQK0.net
博報堂がいれば違ったか

492 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:10.83 ID:7i9+gAPla.net
>>452
春先見れなかったから助かるわ

493 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:25.18 ID:dsWKdZBpa.net
日本で呆れ顔をしながら
メッタメタのギッタギタに
叩いても安心安全
→日本(自民党、天皇制)、アメリカ

日本で叩くと直ちに身が危険・絶対タブー
→反日野党、韓国、中国
在日韓国人(の利権)、電通、
テレビ局などマスゴミや
893芸能事務所やプロ障害者利権団体
(の正体や利権や腐敗)

社会や政府に偉そうに辛口言うタレントも
本当のタブーの在日たっぷりの
芸能事務所や電通や韓国や
マスゴミなどには従順そのもの、なのを
一般人ももう気づいてる時代やね

494 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:36.73 ID:B10BY46pM.net
>>487
頑張れ長男

495 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:36.80 ID:JTwhkVGuF.net
午前中に1万届かず

496 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:38.69 ID:4PrDIAYW0.net
初動が終わる時が来たか
まあまた初動始まるやろ

497 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:58:49.55 ID:h+c1ZiaMa.net
>>471
最早需要が完全に無いのにやるかなあ
電通の失敗案件でもあれ程のものは中々無いだろうね

498 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:59:03.76 ID:I9x6G9SK0.net
>>447
電通ががっつり中抜きするからだろ

499 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 11:59:26.28 ID:nSizMahOd.net
>>447
単純に過剰な宣伝に嫌気がさしてきた世相があるんじゃない?
見たくもないのに力業で無理栗見せつけられてきたという感覚がこの数年で爆発したかんじ
ポストにDMが入ってるようなもん
今はSNSで情報を選べるようになってきたからね
そのSNSもいつか反動がくるんだろうけど

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200