2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ4081

1 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 09:06:26.27 ID:MSX+lwn90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク

・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/

※前スレ
興行収入を見守るスレ4080
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1606910183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:29:52.13 ID:qXSWeKOLM.net
>>286
タイトルや本文に鬼滅って単語入れとけよ
検索して間違って再生する奴は山程いるぞ
俺もそれで再生数稼いだw
凄まじい反感も来るけど
気にすんなw

631 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:30:17.16 ID:QnvP2RsI0.net
>>612
うーん、最終回だけコマ数増やしたり
謎要素乗せてるあたりで「もういいや」と自分は思ったな
追い打ちを駆けるようにその日のうちに電通案件という強ワードが爆誕したw

632 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:30:23.57 ID:07MopTC90.net
>>589
鬼滅の単行本の売れ行きがすごすぎて新巻がずっと出せないでいるからな
出したところで23位圏外は確定だしな

633 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:30:36.58 ID:VC2ZQDJXa.net
>>598
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/FwyCawH.jpg

634 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:30:55.78 ID:TgxlOn330.net
>>598
Ahh, that's Dentsu flavor

635 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:02.86 ID:01vwgeBu0.net
連載が終わっていると言うことが本当に効果的に働いてるね
自然発生的なヒットだし
これから状況を見ながら作品展開も出来る
なんならこのまま終わらせることも可能とかさ
ある意味伝説じゃん物語とはこうやって出来ていくんだなってのを体感出来てる

636 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:13.05 ID:RkUti5Pd0.net
コミックの話とか他所ですればいいのに

637 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:14.93 ID:5GWZQd/1a.net
>>602
滝沢歌舞伎ダントツだけどオタ数からいったらまだまだ感ある

638 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:14.94 ID:tTr6D8Ul0.net
>>618
ブラックユーモアが過ぎますね。ごめんなさい、反省します。鬼滅はそんなものじゃないしね。

639 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:20.89 ID:a0t5PU9kr.net
>>633
やめろ

640 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:38.74 ID:NHq9HTLR0.net
>>625
無料で流行ってるから持て囃してた人達はサーっと捌けたよな
本当に内容に共感してた人はどれだけいたんだろ

641 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:31:42.11 ID:vrrCX1zy0.net
>>633
やめろw
…飯島愛追悼思い出したじゃねーかw

642 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:32:02.22 ID:ufpY3D660.net
>>605
おまけ付きの時はシールで塞がれてるけど
それ以外はそのままだから立ち読みの人が多かったのかな

643 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:32:14.39 ID:lCvcjMcI0.net
ツイッターのネタかと思ってたら電通が元から噛んでたことを知って
見抜けなかった自分にイラつくんやろ

644 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:32:26.68 ID:QnvP2RsI0.net
>>616
意外にも糸井は電通に在籍したことはないんだよなw
イコール電通というくらいのイメージだが

645 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:32:36.42 ID:ufpY3D660.net
>>633
スタドラこれで「結婚おめでとう」やればいいのに

646 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:32:55.28 ID:2hQ410yaM.net
>>600
いつもありがとう
やっぱり歌舞伎は発売初週に50%が観たい登録してんだね

647 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:00.85 ID:VC2ZQDJXa.net
>>641
agehaのやつ懐かしいけど
これドラの広告やで(´・ω・`)
https://i.imgur.com/uWUpunO.jpg

648 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:07.15 ID:bTBLOOex0.net
大きな規模で商売する上で広告や宣伝や販促は必要なんだし電通その他もろもろの企業が悪いってこともないんだけど
あんまりえげつない手法は消費者に見透かされちゃってる感じする

649 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:26.77 ID:+KIzDM49M.net
https://front-row.jp/_ct/17414230

映画『マッドマックス』や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』への出演などで知られる俳優のヒュー・キース・バーンが死去。73歳だった。

ヒュー・キース・バーンが逝去
 
1979年公開の映画『マッド・マックス』で暴走族のリーダー、トゥーカッター役を演じて知名度を上げ、
2015年公開の映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』では悪役で荒野の支配者のイモータン・ジョーを演じた
俳優ヒュー・キース・バーンが亡くなったことがわかった。

650 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:35.46 ID:VHWYufQbd.net
>>642
鬼滅だけしか読まない勢は立ち読みですますわね

651 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:41.23 ID:07MopTC90.net
>>633
こいつら誰?

652 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:44.80 ID:dsWKdZBpa.net
>>614
さては演者にファンがいないな

653 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:33:53.18 ID:XeVJi4Igd.net
鬼滅みたいに1つが突出して売れすぎてしまうと、業界として後には続かないというのはあると思う
どうしても、鬼滅と鬼滅以外の有象無象という括りで見られてしまう
アニメ映画の興収なんて、それまで色んな作品がコツコツ積み上げてやっと10億20億が出るようになってきたのが一気に陳腐化しちゃったし

654 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:34:03.77 ID:QnvP2RsI0.net
>>623
不倫、離婚上等の電通にそんなの求めるほうが無理
それらを正当化する理屈語らせたほうが上手いと思うよw
世の中にとっては罪悪そのものだけどね

655 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:34:16.44 ID:VC2ZQDJXa.net
>>651
ドラの広告で使われたakb

656 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:34:36.09 ID:q2dR50m10.net
>>652
石田ゆり子おばさんだけど大人気なのに

657 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:35:25.80 ID:03HITgfrd.net
2020/12/03 12:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12116(+1121) 245461(.325) *77.0% 52.9% *35255 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2105(+*197) 123856(.333) *76.3% 50.9% **5859 STAND BY ME ドラ…
*3 **1341(+*144) *20070(.351) *77.5% 61.0% **2955 罪の声
*4 ***953(+*121) *27994(.330) *47.9% 71.1% **2387 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 ***703(+*101) **9838(.280) *77.0% 43.7% **2458 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 ***427(+**48) *33601(.354) ****** 66.0% **1077 10万分の1
*7 ***340(+**58) **5332(.405) 251.9% 76.8% ***660 ミッドナイトスワン
*8 ***283(+**30) **3837(.199) 208.1% 54.4% **2086 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*9 ***265(+**28) **6244(.701) *52.7% 61.9% ****** おらおらでひとりいぐも
10 ***220(+**13) **1181(.519) *81.8% 17.7% ****** 夜明けを信じて。

658 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:35:26.76 ID:cEW09mDg0.net
>>561
おお夜明けw息長いな

659 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:35:50.74 ID:j3SqCgC20.net
>>649
若過ぎる

660 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:02.46 ID:07MopTC90.net
>>653
まあそれは他に面白いのを作り出す努力をするか、鬼滅の恩恵にすがるかじゃないかな
ドラクエ全盛の時代にFFが出てヒットしたし

661 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:15.58 ID:ptnF2bU6d.net
>>490
強いな、鬼滅だと5000人でP値10万前後
席半分としても6〜7万コースやな
鬼滅といい勝負や

662 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:17.91 ID:DRPKr47vr.net
結局アゲ太郎の興行収入いくら?10億くらい行った?

663 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:36.38 ID:x5ggnb69H.net
>>653
呪術が映画化したら50億行くかもよ
深夜アニメの時代や

664 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:44.04 ID:mgYtFFHc0.net
>>662
とんかつ差別やめなよ!

665 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:49.28 ID:Eo0z/7BS0.net
>>545
2つ目おしゃれや

666 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:49.69 ID:bTBLOOex0.net
>>657
スワンとヴァイオレットまだ顔出すんだもんなぁ、すごい

667 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:51.37 ID:B10BY46pM.net
>>617
新聞買いに走るファンが絶対出るわ

668 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:36:53.27 ID:IEC/m9C90.net
>>647
うわぁ…

669 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:26.84 ID:2qz8zKwMa.net
明日は本屋でもこれが見れるのかな
早くから開いてる駅の本屋は最近呪術は入ったが鬼滅はあいかわらず枯渇している
あそこに入って出社前に買えると楽なんだが

https://i.imgur.com/XcVoY2B.jpg

670 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:29.59 ID:fl5nUboI0.net
アニメイトでジャンプ本誌が抽選販売になってたな…

671 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:32.65 ID:gM1kQk2C0.net
煉獄さんあんな何個も技出してるのに猗窩座に全然効いてなかった
猗窩座強すぎや

672 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:35.85 ID:nSizMahOd.net
>>622
日テレ系列なのかな?
日テレでは番宣に出演者出てる

673 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:51.15 ID:cEW09mDg0.net
滝沢さんにならあげてもいいと思うんや

674 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:53.57 ID:BiLUOtouM.net
すげー、今カフェで昼飯食ってんだが、
後ろの席のママさん3人がドラ映画の話してる。
一人が、なんか意外と良いらしいよーって言ってて、
他の二人が予告で内容大体わかるじゃない、どうせおばあちゃんにヨシヨシされて帰ってくるんでしょw全然興味湧かないから二人で行っておいで(多分子供と旦那?)って言ってるわー
とか話しててまじで主婦層から避けられてる。マジだわ。

675 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:58.04 ID:01vwgeBu0.net
>>648
うちイチオシですから
良いもの間違いないですよ
って売り方は終わったのかもね
今は寄り添って一緒に感じていく時代だと感じる
お客との距離感が分かってなくて滑っている感じ

676 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:37:59.44 ID:/v9nXmy+0.net
>>640
いつ自分が死ぬかもしれないから1日悔いが残らないように大切にしなきゃいけないよなって思ってたよ
電通は関係ないが、終わったとたんワニが出てきてコラボ叫び出してすんっ…ってなった
お前を偲んでた気持ち返せと

あのときは鬼滅の作者がワニって呼ばれてることも知らなかったなあ

677 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:38:05.46 ID:ibpB8Q47M.net
>>268
初版については以前書いてた人がいたが
ギャラの上乗せ部分が大きいのでは
週刊誌の原稿料はそう上げられないので実売関係ない印税(印刷した部数で計算される)で

ワニ先生は重版分加算すれば印税ちゃんと貰えるからね

678 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:38:19.62 ID:QBkEkxjT0.net
>>637
第1週の積み3,037って
ここ2年で3位(1位鬼滅 2位スカイウォーカーの夜明け)だったりするので
始めてジャニ本気の片鱗見せた案件っぽいw
ちなみに4位がエンドゲーム2,469

679 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:38:21.54 ID:IEC/m9C90.net
小学生が選ぶ「憧れの人物」に“鬼滅”キャラずらり 1位は「竈門炭治郎」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19319473/

炭次郎は分かるが3位の胡蝶しのぶにびっくりしたわ

680 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:38:24.91 ID:evC27zTG0.net
アカザが人間なら20回は死んでるから…

681 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:39:03.69 ID:gM1kQk2C0.net
炭治郎アイスピックで刺されて動けなかったのに

682 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:39:18.17 ID:iPe9BgmbM.net
>>582
うちの近所も。土曜はむしろfateのが多い。

683 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:39:21.60 ID:vrrCX1zy0.net
>>647
うんw知ってるけど
背景黒でソレやられるとお葬式感が半端ないw

684 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:39:32.13 ID:XeVJi4Igd.net
>>680
アカザが人間なら当たるようなへまはしないでしょ

685 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:39:49.35 ID:Eo0z/7BS0.net
>>566
靴下やらスボンやらありとあらゆる物作ってるよね
鬼滅福袋によく入れられてるみたいやな

686 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:39:50.63 ID:G1g6Kyq1r.net
鬼滅も妖怪ウォッチみたいに忘れ去られるかと思ったけどあっちはまだズルズル続いてるし
鬼滅は完結してる分名作として残る可能性もあるな
尾田くんやら集英社のせいか知らんが絶妙な巻数で完結できたことも大きい

687 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:40:16.59 ID:+6vKBfeKH.net
>>406
>>633
コラコラw

688 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:40:22.57 ID:5GWZQd/1a.net
本屋今日から23巻ないの!?て凸されてて可哀想になる

689 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:40:26.56 ID:Eo0z/7BS0.net
>>568
チンポコBrothersドン引きした

690 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:40:34.38 ID:JkWdGzFop.net
>>679
お母さん高すぎだろ

691 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:40:34.86 ID:evC27zTG0.net
>>684
分からんやろ

692 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:40:49.26 ID:cEW09mDg0.net
>>679
しのぶさんは性格悪そうなんだけどパッパより上なんやな

693 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:41:20.33 ID:+6vKBfeKH.net
このスレもdat待ち3スレとか勢い戻ってきたのね

694 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:41:39.22 ID:QnvP2RsI0.net
>>660
多分、いまだジャンプでも分析しきれてないんだろうな
王道と言われれはそうも見えるしでも現実問題ここ四半世紀のジャンプはこういうの提供できてないし

695 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:41:44.54 ID:AhqQeYOR0.net
そもそも素手で刀相手に戦うのは鬼じゃないと無理そう

696 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:14.10 ID:j3SqCgC20.net
逆張りするタイプでもないし、100ワニは別に普通に楽しんでたので(外野からわちゃわちゃしてるの眺めるのは好き)
しんみりしてるとこにグッズ出しますぅうううううううううはお前ちょっと待てやってなったわ

697 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:15.31 ID:/v9nXmy+0.net
>>679
しのぶさん頭良いし可愛いやん

698 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:27.83 ID:WxvkFeNd0.net
>>679
しのぶは女の子人気高そうじゃん

699 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:30.22 ID:l0ZLvKj3r.net
>>361
ソフトバンクや日清のコラボCMは、ジブリが開発した「協賛」方式
「うちのキャラクターをタダ同然で使う権利を与えますよ、
その代わりCMはそちらの宣伝枠で作ってください、こちらは
宣伝広告費の出資はしません」というもので、スポンサー企業は
有名キャラを格安で使え、映画側は金を出さずに宣伝ができる


…しかしその「天気」のスポンサー企業は、映画の中ではこんな扱いwww
これを「宣伝だ!ステマ映画だ!」と言っちゃえる生き物の頭の悪さは
言語に絶するレベルとしか言いようがないよなあwww


Twitterより

@天気の子、スポンサー企業は色々登場するんだけど、
ヤフー知恵袋はゴミみたいな回答しか返ってこないし、
バイトルはろくに仕事を紹介してくれないし、
バニラトラックが走る街で未成年が無理やりホテルに
連れ込まれそうになるしで
「金は貰ったがそれはそれだ!」
という作り手の強い意志が伝わってくる。

@Z会が育てし学生を
歌舞伎町へ運ぶはJR
風俗へ堕とすはバイトル

@昨日『天気の子』観たあとに友人が言ってた
「前作で200億稼げば主人公に線路上走らせても
JR東日本に公式協力してもらえるんだな」
っていう発言が今になってじわじわきてる。

@秒速で、雪で列車が遅れるシーンがあるから
JRとのタイアップを最初から諦めていたのとは大違いw

@あれだけ売れても、電通に乗り換えないで
JR東日本企画−JR東日本との義理を守ったことの方が
偉いと思うわ。
企業のスポンサードでは電通も係わっているとは思うが。

700 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:31.91 ID:XeVJi4Igd.net
鬼滅も今年いっぱいは目だった動きは無さそうだな
アニプレの年末放送枠をfateから奪うかと思ったがそうはならなかったし

701 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:34.25 ID:QBkEkxjT0.net
>>695
剣道三倍段だっけ

702 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:35.72 ID:+KIzDM49M.net
日本終わっている

ニュース速報板より

小学生が選ぶ憧れの人 2位お母さん 1位→

通信教育大手のベネッセホールディングスは3日、
小学生を対象にした「憧れの人物ランキング」や「なりたい職業ランキング」を発表した。

 「あこがれの人」トップ10は以下の通り。

1位 竈門炭治郎(鬼滅の刃)
2位 お母さん
3位 胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)
4位 先生
5位 お父さん
6位 冨岡義勇(鬼滅の刃)
7位 竈門禰豆子(鬼滅の刃)
8位 煉獄杏寿郎(鬼滅の刃)
9位 我妻善逸(鬼滅の刃)
10位 時透無一郎(鬼滅の刃)
 ※「進研ゼミ小学講座」調べ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce66d58f53b409ed744f917d31c8a0ad1a96ccc9

703 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:40.40 ID:QnvP2RsI0.net
>>674
ドラえもんをよく理解してるママだなw

704 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:42:51.81 ID:5GWZQd/1a.net
>>678
ジャニ単独主演じゃなくてグループだからね数はいくと思うけど4位までの面子考えるとちょっと凄いかもw

705 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:43:02.79 ID:y6KGDWYYd.net
>>679
Amazonで子ども用の炭治郎たちのコスプレ衣装がタイムセールになってるの見て笑った。

706 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:43:23.88 ID:0zDAeH/4d.net
一位長男w

707 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:43:33.98 ID:STb2LrsCd.net
サイレント東京おもろいかな?

708 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:43:35.87 ID:D2RR4N3c0.net
>>653
陳腐化はしてないんじゃないか?
アニメは濃いオタ対象で間違いないし、その路線は揺るぎないと思う
鬼滅みたいなのはさすがにいくつも量産されるものではないと、あらゆる業界も自覚していると思う
それを作り出そうともがくのは消費者ではないからね
ただ、ぶら下がって利益を得ようとしている企業なんかは、第2の鬼滅を追い求めてしまうのだろうけど

709 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:43:37.61 ID:cEW09mDg0.net
>>703
ここの住人やろうか?

710 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:43:54.74 ID:dpo7UWtod.net
>>616
糸井は博報堂では

711 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:44:42.14 ID:yDz0dWdba.net
歌舞伎いい勝負になりそうじゃん

712 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:44:54.23 ID:xV55n6Aea.net
>>649
V8! V8! V8!
RIP

713 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:01.54 ID:8hocJgER0.net
>>679
伊之助…

714 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:04.75 ID:gM1kQk2C0.net
お父さん低い

715 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:10.68 ID:DRPKr47vr.net
>>664
アゲ太郎だって素直にアニメで上野修業編やれば15億くらい行く
忍さんのもとで修業するアゲ太郎がとんかつ以外にもご飯や味噌汁にお新香等が重要だと気づく
DJでもいん喜さんと出会ってTDAクルーが増える
いん喜さんも芸の道に無駄なものはないと気づいて一皮むける
ハッピーエンドや

716 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:13.01 ID:5GWZQd/1a.net
>>707
多分面白くないけど自分は行く

717 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:19.53 ID:ibpB8Q47M.net
>>271
宝塚は逆転裁判やったときになんか尊敬すらしたわ

718 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:36.92 ID:VC2ZQDJXa.net
ジャニのやつ予告見たとき一体どこが歌舞伎なんだろうかと終始疑問だったわ

719 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:36.82 ID:XeVJi4Igd.net
そもそもなんだが、滝沢歌舞伎って映画なん?

720 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:42.04 ID:nSizMahOd.net
>>679
好きなキャラは善逸(人気投票1位)だけど、憧れは炭治郎なのね
しのぶさん人気も分かる
理性的なキャラに憧れる傾向なのか

>>674
手厳しいねwww

721 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:49.38 ID:QnvP2RsI0.net
>>709
いや藤子Fを幼少から見てるんだろ
今親しんでるかはわからないが
どうにもならくなったらおばあちゃんというネタは3回くらい原作でも見た気がする
だいたいはひみつ道具で解決できることを考えれば多い

722 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:56.73 ID:NHq9HTLR0.net
>>676
ちゃんと内容に共感してる人はいたんだな
それなら最後のやらかしさえ無ければ本はもっと売れたのかも
ブーム潰しか電通よ…

723 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:45:59.63 ID:yDz0dWdba.net
イモータン...
この間テレビで見たばっかなのに

724 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:46:10.94 ID:P0yL7yKx0.net
>>688
単行本は地方だと100万部超えると早売りされるんだよね。100万部以下だと発売日1日遅れになるんだけど
鬼滅の場合は全国一律の発売日に合わせないとダメになったんだけどね。

725 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:46:13.38 ID:BauPdkJbp.net
>>558 おっさんじゃないから違うな。開幕の中華ロゴ無双でスイッチ入るんだよなあw

726 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:46:21.66 ID:5GWZQd/1a.net
>>718
歌舞伎じゃないから…ただのキテレツ舞台だから…

727 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:46:34.63 ID:QBkEkxjT0.net
>>704
5位6位になるとMWAMとBTSになるので
やはりこの辺は開始即押しと相性が良いw

728 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:46:40.43 ID:TmLFrueb0.net
>>679
小学生女子とかにしのぶさん人気高い
しのぶさんみたいに強くなりたいってインタでも言ってる子いたよ
前に映画の時後ろの女の子がしのぶさんしのぶさん言ってた

729 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:47:06.47 ID:gM1kQk2C0.net
ねづこも強いよ

730 :名無シネマさん:2020/12/03(木) 12:47:09.90 ID:rq9kftWpd.net
>>679
男子票は色んなキャラに割れるけど女子はしのぶかねずこの2択だろうからな
恋柱はアニメでは出番まだし、カナヲもまだ無口で存在感ないし

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200