2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part83

1 :名無シネマさん:2021/11/26(金) 12:21:24.50 ID:8Y4R878Y0.net

日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1633267939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

152 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 09:54:29.39 ID:tekYPOOK0.net
天外者は作品受賞はないよな
日刊の読者投票でファンが頑張ってたから、三浦春馬個人は話題賞でくるかも

153 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 09:55:24.80 ID:Stb9qloc0.net
>>151
草Kがプレゼンターで受賞がキムタクって事か
それだわ

154 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 09:58:36.07 ID:tekYPOOK0.net
でも、キムタクって昔日アカ辞退したんじゃなかったの?
もう、昔の事だから、今回はノミネートされたら受けますってこと?

155 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:00:12.91 ID:dqCezESb0.net
以下の報知映画賞選考委員の投票にて決定

荒木久文(映画評論家)
見城徹(幻冬舎社長)
藤田晋(サイバーエージェント代表取締役)
松本志のぶ(フリーアナウンサー)
山田恵美(読売新聞文化部映画担当)
YOU(タレント)
LiLiCo(映画コメンテーター)
渡辺祥子(映画評論家)
報知新聞映画担当者

156 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:01:22.46 ID:dqCezESb0.net
>>155
面子が酷くね

こりゃ独特な受賞になるわけだ

157 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:01:29.82 ID:gmZ86mw2d.net
>>148
たそがれ清兵衛の真田広之が無双の年に田辺誠一を選んだ報知さんですから
いやでもあの年の田辺誠一を賞レースの網から取りこぼさなかったのは良い仕事だったよ
以来報知にはミーハーなニッカンよりまともな印象をもってたんだが

158 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:01:30.50 ID:q6Qo+BLn0.net
>>151
報知と日アカは親和性ないぞ
去年も主要賞はノー被り
報知は日アカでノミネートすら無かった水川あさみや蒔田に取らせてる

159 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:04:14.39 ID:gmZ86mw2d.net
>>153
日アカ見たことないのか?
前年度主演男優は主演女優賞のプレゼンターだ
それと新人賞

160 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:06:36.33 ID:OWiydvIrd.net
>>155
いつの間にこんな悲惨なことに

161 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:09:14.01 ID:L+BGe7v20.net
>>143
ベストジーニスト賞かw

162 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:10:47.24 ID:F994QoMEd.net
>>119
文字通り総なめしたのって、自分の記憶では安藤政信、寺島しのぶ、蒼井優、広瀬すず位しか思いつかないなあ
他に誰かいるかな

163 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:11:21.56 ID:Fzh63Ws5a.net
>>159
元スマが同席するだけで話題になるだろ

鈴木亮平が孤狼だけで燃えよ剣がリストアップされてないのはなぜだろ

164 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:11:54.04 ID:dqCezESb0.net
あなた映画作りたかったのねぇ・・ニヤニヤって
なんでそんなマウント取られなきゃいけねえんだと劇団ひとりにTVで糞婆扱いされた
渡辺祥子

165 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:13:22.99 ID:F994QoMEd.net
>>162
自己レス
安藤サクラもいたわ

166 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:21:13.83 ID:tekYPOOK0.net
>>162
あゝ荒野の菅田将暉 ブルーリボンだけ逃してたけど
>>163
燃えよ剣は助演では山田裕貴を押してる感じがする

167 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:23:22.61 ID:urgAqrH/0.net
>>162
総なめって7大映画賞全制覇ってこと?
それならそのメンツは達成できてないし過去に1人2人しかいなかったような

168 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:24:44.35 ID:9gySlxDHd.net
>>162
安藤政信は新人賞でしょ?それもブルーリボンは落としてるし
新人賞ほぼ総なめなら松田龍平とかいるよね
新人賞と主演男優賞合わせて制覇した窪塚とか

169 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:26:41.46 ID:ldMgjzos0.net
>>166
取れるか否かは置いといて山田は日アカでどれも新人の記述は無いし基本的に助演推しなんだろうな

170 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:31:23.26 ID:82H07qof0.net
綾野剛のそこのみにてって映画も日アカだけ逃してたような記憶

171 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:31:39.76 ID:XjeJ8XCXF.net
>>166
ブルーリボンは賞とれなかった役者や作品にとらせる賞だぞ
他とは一味違う作品や役者に受賞させるのが賞の主旨

172 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:37:04.29 ID:hjUSXaW80.net
>>121
やっぱりキムタクわからんな
それ以外はまあそういうのもありだなあだけど

173 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:39:43.65 ID:eA42SZfd0.net
漁港の肉子はキムタクの娘
主演男優賞にキムタク
そういうこと

174 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 10:54:19.27 ID:L+BGe7v20.net
>>5-6
ここ数年では5冠が最多かな

175 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:12:59.93 ID:Weo9uNRr0.net
>>167
Shall we dance?の役所広司は全制覇
フラガールの蒼井優も賞によって主演、助演、新人とでちょっと反則も気はするけど全部とってる

176 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:21:21.83 ID:gzkd1H0y0.net
>>132
同意。だけどキングダムの佐藤監督にも監督賞をあげてたよな、
と諦めるしかない。失礼な例えかも知れんが、去年の選考が
まとも過ぎてウズウズが爆発した?みたいな主演賞監督賞だわ。
助演賞新人賞は普通だけど、外国映画賞の007も凄いし。

報知のブルーリボン化だな。ブルリは報知日刊も外そうとするから、
逆に常識的な選考になったら大草原だが。

177 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:28:51.74 ID:u/KoJIM2d.net
>>158
蒔田選ぶとかセンスいいだろ

178 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:37:47.11 ID:WT1hqLova.net
>>168
窪塚はブルーリボンだけ主演も新人もとってない
ブルーリボンの新人賞は同じgoで柴咲コウがとった

179 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:39:27.84 ID:urgAqrH/0.net
ブルーリボンが制覇への最大の障壁なのおもろいな

180 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:41:09.79 ID:hjUSXaW80.net
>>177
去年はまあ普通だったんで驚いてるのが本音だよね
審査員変わったの?

アニメが肉子も実はびっくりなんだけど、肉子は毎日メ芸は本命だからな。実写でいえば天秤あたりがはいるような感じの驚き。

181 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 11:45:14.09 ID:gzkd1H0y0.net
作品賞と監督賞の一致は毎日映コン「蜜蜂と遠雷」石川慶監督が
最後。もう今後は無いのかもな。

182 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 12:14:10.73 ID:d4kN+qHT0.net
前作マスカレードホテルのときは長澤が報知で主演女優賞取ってたから
今回マスカレードナイトでキムタクが取ってるのもそんな不思議じゃないかな

183 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 12:41:03.37 ID:gzkd1H0y0.net
>>155
読売新聞文化部映画担当者が交代しただけで昨年と同じ。
同じ審査員が去年は河瀬監督賞、水川主演女優賞を選んで、
今年はコレかと考え込んでしまう。前田哲監督二作品とも観た感想な。
二冠がバトンだけ、というのは流石に無いわ。

184 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 12:54:48.27 ID:Mwhzu1FYd.net
選ばれた人にはおめでとうと言いたい
選ばれなかった俳優ファンがあーだこーだ賞や選ばれた人に対して文句言うのは違うと思う

185 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 13:14:51.73 ID:xtmCTs4sa.net
>>131
前年最優秀はプレゼンターで来るっしょ

186 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 13:16:27.02 ID:L+BGe7v20.net
>>2
去年の報知は驚くほどまともだな

187 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 13:43:23.93 ID:L+BGe7v20.net
>>182
長澤まさみはコンフィデンスマンと合わせ技
おそらくコンフィデンスマンの比重の方が大きくてマスカレは付けたし

188 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 14:04:26.52 ID:Weo9uNRr0.net
>>186
去年は去年で草なぎヲタが発狂してたのよ

189 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 15:46:22.33 ID:BZfui6Yea.net
>>188
去年報知で草なぎヲタが発狂したんなら、ブルリまでずっと発狂してたんかいなぁ。
もう覚えてないや。

190 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 15:49:23.99 ID:hjUSXaW80.net
>>189
印象だと大河始まったくらいでそっちに忙しくなってたような
確かにブルリくらいか。とったら喜べばいいのにね

191 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 15:51:19.96 ID:6FQb/DGC0.net
>>187
まあコンフィの演技のほうが断然凄いから
そっちのほうの比重が大きいだろうけど
一応授賞の対象作品にマスカレも入ってたからね
今回のナイトではキムタクに取らせるという流れも不思議じゃないな

192 ::2021/12/01(水) 16:07:04.88 .net
>>186
去年の報知の小栗旬って、予想されてたっけ?
今年と同じサプライズ感あったような、、

193 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:29:36.92 ID:dqs3btj+0.net
>>178
ブルリの主演男優は野村萬斎
救済措置の仕事はしてると思う

194 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:35:22.93 ID:o9LJsU+za.net
>>190
草なぎは忖度圧力で仕事潰されたりしていたから
敏感になっていたんでしょう
ジャニーズやめてからブルリ日アカ取れてよかったね

195 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:44:23.43 ID:sCky/+mva.net
>>189
例のごとく読者投票は一位だったから報知の結果に忖度忖度うるさかった
あと助演賞の星野のヲタも小栗とダブル主演じゃないのかって怒ってたな

196 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:48:27.30 ID:gzkd1H0y0.net
>>192
日刊と両方ノミネートされていて報知をとれば、本命視されて
いなくても順当。誰でもどの作品でも同じ事。
今年は主要な個人三人が順当でなかった。
今日、複数の人がレスしている通り今年の賞レースは割れて、
多くの人と作品に賞が行き渡るんだろうな。

197 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:50:10.75 ID:Weo9uNRr0.net
>>192
罪の声は宇野祥平の助演男優賞が最有力だったから、まさかの小栗星野が主演助演のダブル受賞したのは驚いた

198 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:51:01.84 ID:L+BGe7v20.net
罪の声は原作を先読んだから
主役はてっきり星野源の方だと思ってたわ

199 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 16:54:12.75 ID:sCky/+mva.net
草なぎと二宮のヲタはキネ旬授賞式のチャットも荒らしてたな
今のコメント欄は三浦春馬のことでいっぱいだけど

200 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 17:02:53.99 ID:BZfui6Yea.net
>>195
なるほど、読者投票の1位だったんかぁ。
それでいて賞を受賞しても普通におかしくないレベルだったからヲタ発狂かぁ。
まあ、分からんでもないな。

201 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 17:08:51.43 ID:Np7IH7Yz0.net
三浦春馬ファン(一部)にとっては三浦春馬より演技が上手い者は存在せず天外者以上の名作も存在しないことになってるからなもはや
他の作品を碌に見てないのにも関わらずそう言ってるのが不思議なものだが

202 ::2021/12/01(水) 17:19:12.91 .net
報知主演女優は永野芽郁だったか
有村架純と予想してたひとがここでは多かったけど
まあ他の映画賞は永野芽郁は無理かな

203 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 17:27:27.06 ID:JpV4EY9x0.net
>>202
別に有村架純の予想が多かったわけではないぞ。
単に声が大きい人が推していたってだけじゃないの。
普通に考えてオノマチと予想してる人の方が多かったと思うぞ。

204 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 17:42:27.59 ID:ZX0ys65id.net
>>192
罪の声の小栗は5枠に入るところにはいたのでサプライズ感なし

205 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 18:15:41.37 ID:n682kB2nd.net
永野芽郁は苦手だったけど
バトンもキネマも良かったので
今年は見直してたところだったから
この受賞は素直に祝福できるな

206 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 18:37:21.54 ID:L+BGe7v20.net
>>195>>200

毒者投票1位が受賞した試しがないて
ここの住人だったら誰でもわかってるやん

報知男優読者票1位
2021 三浦春馬 天外者
2020 草なぎ剛 ミッドナイトスワン
2019 田中圭 おっさんずラブ
2018 山下智久 コードブルー
2017 大野智 忍びの国
2016 森田剛 ヒメアノール
2015 亀梨和也 ジョーカーゲーム
2014 山下智久 近キョリ恋愛 
2013 松本潤 陽だまりの彼女
2012 妻夫木聡 黄金を抱いて翔べ
2011 山下智久 あしたのジョー

207 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 18:47:10.58 ID:OSY40L0k0.net
>>199
また三浦春馬ヲタが暴れてんの?死後ヲタになったニワカばっかのくせに

208 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 19:06:22.85 ID:F994QoMEd.net
次はヨコハマか日刊?
皆の予想が見たい

209 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 19:08:20.99 ID:xKm/rXVjM.net
報知最優秀キムタク正解者0人で予想どころじゃない

210 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 19:29:38.07 ID:cHFs8rTU0.net
日刊ヨコハマは順当に選んでくるだろ
西島秀俊岡田将生
尾野真千子orドラカー女優
助女は見えない

211 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 20:15:38.13 ID:q6Qo+BLn0.net
>>210
もはや尾野真千子以外は順当じゃないよ
西島と岡田はtamaにも報知にも来てない時点で、お前が願望に反して特に強くない
三浦透子くらいだな

212 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 20:34:57.72 ID:IyUwLyKld.net
報知映画賞でツイート検索しようとするとサジェストが三浦春馬と忖度と出てくるの草

213 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 20:37:17.33 ID:gzkd1H0y0.net
>>9
自己レス、ヨコハマ個人賞予想を追加
【ヨコハマ映画祭 予想】
1. ドライブ・マイ・カー
2. すばらしき世界
3. 茜色に焼かれる
4. 由宇子の天秤
5. 空白
6. 護られなかった者たちへ
7. あのこは貴族
8. 街の上で
9. まともじゃないのは君も一緒
10. 花束みたいな恋をした
11. ヤクザと家族

監督:濱口竜介
脚本:濱口竜介
主男:役所広司
主女:尾野真千子
助男:岡田将生
助女:三浦透子

214 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 20:39:46.51 ID:gzkd1H0y0.net
>>208
日刊は12月28日発表、授賞式無し
次はヨコハマ、来週発表と予想

215 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 20:53:42.95 ID:gzkd1H0y0.net
報知の残念賞は「ヤクザと家族」と藤井道人監督。
作品賞監督賞ともに決選投票で1票差で敗れ、キングオブ残念賞。
3作品合算の寺島しのぶが唯一の受賞だった。

216 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:12:40.63 ID:RE0BuqC60.net
報知のアニメ賞は過去の傾向と違いすぎる

217 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:15:00.18 ID:dqCezESb0.net
>>207
カルト化してるからTwitterでは触れない方がいいぞ

218 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:19:32.86 ID:ahofVoj50.net
>>621
蒼井優は「フラガール」で、映画賞によって新人・主演・助演の賞をとったそうだから、まあいいと思う
あと映画賞スレによると、主要映画賞を全制覇したのは、「Shall we dance?」の役所広司ぐらいらしい

219 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:20:17.19 ID:ahofVoj50.net
>>218
すみません。誤爆しました

220 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:25:43.36 ID:7M6Jtxiw0.net
>>213
真面目過ぎてつまらない

主女 山田杏奈抜擢で「ひらいて」入れる
「子供はわかってあげない」も入れたい
石川るか 新人賞で「海辺のおんなのこ」入れるw

221 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:29:15.91 ID:cHFs8rTU0.net
石川るかは新人賞ありそうだなあ

222 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 21:54:40.56 ID:gzkd1H0y0.net
>>220
良いなぁw
その調子でいとみち,サマーフィルムにのって,とかも入れて
ベストテンをレスしてくれ、楽しそうだから

223 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 22:25:01.59 ID:OLYYg4Uz0.net
ヨコハマ予想

1.ドライブ・マイ・カー
2.茜色に焼かれる
3.花束みたいな恋をした
4.由宇子の天秤
5.孤狼の血2
6.あのこは貴族
7.街の上で
8.すばらしき世界
9.blue
10.サマーフィルムにのって

監督 濱口竜介
主男 松坂桃李
主女 尾野真千子
助男 岡田将生
助女 水原希子

予想だけど、自分が見てない作品と自分の好みじゃないのは外しました。

224 :名無シネマさん:2021/12/01(水) 22:31:50.74 ID:X+pY4xKya.net
ふむ

225 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 01:05:00.89 ID:XE15+cabd.net
サマーフィルムとか駄作もいいとこ

226 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 11:47:49.18 ID:KjC3sYnZ0.net
>>223
松坂ババアしつけー

227 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 12:12:19.37 ID:zAwuAh5wa.net
>>216
たった5回で過去の傾向なんて無意味だろ
まあ無理に事情を推測するならば、報知にはアニメの良し悪しが分かる人間はいないんで
基本的にその年に最も稼いだ作品を自動的に選出するけど、
今年はさんまに取らせるように吉本から要請があったのかもな

228 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 13:09:43.96 ID:S7uC4Fv/d.net
>>226
役者や作品ディスではないなら自由に書かせてやれ
スレに書いても賞に反映されることはない自己満なんだから

229 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 13:28:10.13 ID:bZWuYXLed.net
>>155
まじでやめろよ
選考できるようなメンツじゃねーだろが

230 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 13:40:09.72 ID:8SzXMKaed.net
>>226
松坂のファンでもなんでもないんだが…
そんな事呟いててもつまらんから、ヨコハマの予想でもしてみたらよろしい。

231 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 14:51:02.68 ID:K9yPVlsVd.net
>>230
別回線を使って返事すれば、>>223が茸回線も持ってるとバレますよ
しかも書き込むブラウザも変えてる

232 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 16:07:29.71 ID:lblU/dIJ0.net
>>231
どうでもいいよ別に
予想してる段階でスレチでもないし

233 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 16:54:44.55 ID:njXCnZvvd.net
松坂桃李ファンではないと回線も変えて言い訳とは斬新
同じキノコに困った婆さんがいて迷惑だ

234 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 17:46:15.55 ID:HHC3AbJu0.net
傍から見てたらいつも松坂婆がどうこう言ってる人が一番迷惑なんだが

235 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 18:23:51.68 ID:muZqSb+5x.net
日刊はファンが選ぶ最高賞が27日、各賞が28日発表か

236 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 19:46:16.30 ID:JSyE63PF0.net
松坂が話題になった途端に松坂婆言ってくる奴のせいで、当時賞レース総なめだった孤狼の血の話がここで全くできなかったの、今も許してないからな

237 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 20:00:34.78 ID:PUBH4s5R0.net
>>231
>>233
仕事中に、どうやって自宅の回線使うんだ?
お前らちょっとおかしい

238 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 20:43:35.01 ID:FQrwjXg70.net
東京=キノコの菅田婆を相手にする方が間違ってる

239 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 22:25:45.71 ID:jVtmOfMM0.net
松坂婆だの菅田婆だの本当に面倒臭い
何故か菅田だけここで語るの禁止みたいに言われてるけど両方禁止にしとけ

240 :名無シネマさん:2021/12/02(木) 23:13:43.70 ID:t7eHlstca.net
どちらも等しくウザいことに変わりはない
流れがぶった斬れるし
あと特定の役者の演技を評価したり受賞予想するとヲタ認定してくる認定厨もウザい

241 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 02:01:52.71 ID:0RhcRDP3d.net
>>234>>235
何スレか前まで見てこい
迷惑なのは菅田と花束を叩きまくってきた松坂桃李ヲタクなので
このスレで菅田花束の名前を出すなということだよ
しかも過去に孤狼の話が出来なかったことも松坂が叩かれたことも全くないので被害者ぶるな

242 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 05:14:23.50 ID:x2SRhvW60.net
>>238
>>112
「アウアウウー、茸」と「やわらか東京茸」の松坂オタが映画板で「菅田婆、菅田オバ」と連呼して菅田を叩いてるのは有名だな
賞スレでも脈絡もなく菅田を叩いてきたのに必死に言い逃れ中


978 名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa15-DiRG [106.128.127.148])2021/12/02(木) 22:51:06.81 ID:YaCXgpnPa
怖かったのは松坂婆?とかいう界隈
なんかに認定されて意味がわからなくて恐怖だった

243 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 07:58:14.15 ID:rHDJC3Dur.net
スレチ少しは自粛して

244 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 08:45:45.38 ID:9D5Dp6n80.net
俺も松坂婆にされたことあるな

松坂も菅田も毎年賞レースにからむ俳優だから名前ださないのは無理だな。男優賞だけ別スレにしたいよ

245 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 09:26:23.89 ID:ydoEg3pEd.net
ワッチョイいまいちわからんのですが、これは同一端末uE1uからの書き込みじゃないんですか?


220 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b33-uE1u [121.115.134.120]) sage 2021/12/02(木) 11:47:49.18 ID:KjC3sYnZ0
>>223
松坂ババアしつけー

230 名無シネマさん(長屋) (ワッチョイ 9b6d-uE1u [103.246.83.225]) 2021/12/02(木) 19:46:16.30 ID:JSyE63PF0
松坂が話題になった途端に松坂婆言ってくる奴のせいで、当時賞レース総なめだった孤狼の血の話がここで全くできなかったの、今も許してないからな

246 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 09:37:53.91 ID:tHLQ9kav0.net
松坂ファンはめんどくさいよ
ツイッターでも報知取れなかったこと怒ってる

247 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 09:43:37.99 ID:9D5Dp6n80.net
>>245
かもしれないしワッチョイなんてかぶるから別人かもしれない
後半はUserAgentから作るんで同じブラウザ同じバージョンなら同じになる

もちろんipアドレスもプロバイダーによってはかぶる

248 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 09:47:14.61 ID:i8Cq/NXO0.net
>>246
ツイッターまでチェックしてんの?
ストーカーみたい

249 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 10:17:34.58 ID:H06JyveTM.net
誰だよIP表示しようって言い出した奴
統失悪化してんじゃん

250 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 10:35:27.57 ID:ydoEg3pEd.net
>>247
なるほど
uE1uは茸もあります


29 名無シネマさん(茸) (スップ Sd73-uE1u [1.75.228.159]) sage 2021/11/27(土) 09:26:11.59 ID:NYhPo9XNd
>>28
佐藤健、田中圭、山田涼介が賞レースに絡む?w
何言ってんだアホw

70 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd73-uE1u [1.75.234.247]) sage 2021/11/29(月) 21:24:53.76 ID:jhn1W3F1d
松坂婆(更新)
(茸) (スフッ Sd33-QC4g [49.104.21.196])
(光) (アウアウウー Sa15-Yysg [106.128.184.106])
(東京都) (ワッチョイ eb89-D8AZ [153.242.138.130])

251 :名無シネマさん:2021/12/03(金) 10:40:39.24 ID:dGQZJ0wUd.net
>>249
まさかIPの先頭被りだけで同一人物認定しだすとは誰も思わん

総レス数 1016
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200