2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part83

1 :名無シネマさん:2021/11/26(金) 12:21:24.50 ID:8Y4R878Y0.net

日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1633267939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

508 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 16:44:50.00 ID:fVRCJbei0.net
>>504
桐島はショーゲート配給で150scr以下の小規模公開なのに、どれだけ予算かけて撮ったんだ?
製作委員会に日テレまで入ってる資金調達しても足りないって

509 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 16:49:16.92 ID:j27SM4V9d.net
>>506
怒りはベストテンの下のほうで引っかかっていたくらいで作品賞は取ってないよね
興行では16億なので貶されてあげつらわれるほど悪くはないです

暇なときに「花束みたいな恋をした」見てね

510 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:03:07.18 ID:9WShGE0l0.net
桐島は〇〇、〇〇やめたってよという言葉が自分が目にする範疇でもTVで散々流行語みたいに取り上げられてたしね

>>509
そもそも晒しあげの意図ないから

511 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:08:31.12 ID:fVRCJbei0.net
>>509
俳優を叩いてきた●持ちの茸1.75が、わざとらしく花束と書いてる

512 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:11:48.66 ID:l5agQ71hd.net
>>510
何度も見たくないからさも興行的に失敗したように例に出してましたが

513 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:15:43.84 ID:l5agQ71hd.net
あ変わった

>>511
ドコモはつなぐタイミングで1.75やら49やら勝手に変わるのでその数字で個人を特定することはできないよ

514 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:19:06.33 ID:VuEKO4zv0.net
基本的にキノコは単発

515 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:23:05.93 ID:9WShGE0l0.net
>>512
しつこく拘るのね
じゃあ「凶悪」を例に挙げればよかった?
個人的にこれも2度と観たくない映画だけど

516 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:23:18.75 ID:i5c/vA1c0.net
花束スダに私怨もやして暴れる茸アウアウウーがいて、脈絡もなく花束スダと書いて
自演叩きにもっていこうとしたりする
対策としてはスルー

517 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:27:10.35 ID:unhK/cYY0.net
>>502
その年の日刊の主演は寺尾聰が獲った
織田は石原裕次郎賞

518 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:31:33.03 ID:k4+jfcVu0.net
>>500
ちなみに同年の報知の主演女優賞は顔の藤山直美です

519 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 17:48:07.46 ID:VuEKO4zv0.net
怒り 16.1億

意外とヒットしてたんだな

大河俳優4人共演効果かな

520 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 18:06:14.20 ID:l5agQ71hd.net
>>518
顔はキネ旬1位だし毎日とか複数で作品賞を受賞
藤山直美もキネ旬はじめ主演女優賞を複数受賞しているけど日アカにはノミネートされなかった
後日藤山直美が「授賞式の日は大阪で舞台があって、日アカは出席できないと呼んでもらえないんですよね」と発言したためこの誤解がしばらく広まってしまった
当日他の仕事で会場に来られなくても優秀賞から外されることはないし最優秀が取れないということもないです

521 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 18:16:36.61 ID:k4+jfcVu0.net
>>520
顔は作品、監督、脚本、助演女優はノミネートされて阪本順治は監督賞とったのに、藤山直美だけはノミネートすらなしだった

522 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 18:23:51.74 ID:VuEKO4zv0.net
舞台の控室から中継で受賞の喜びを、みたいなのはたまに見るね

523 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 19:11:39.29 ID:KhYxeznU0.net
>>520
藤山直美って映画人から好まれていなかったかもねぇ…
あの人は舞台人だからとか言う理由でさ。

524 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 21:34:55.82 ID:9cwcd6fR0.net
西島秀俊、“日本映画”で初 ニューヨーク・タイムズが選ぶグレート・パフォーマーに選出
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f448bf509d7ada1e1008c7765b1101cca5e7df

西島に箔が付いた

525 :名無シネマさん:2021/12/08(水) 21:39:04.60 ID:zxFkfhFD0.net
自分が洋画みようとするときにオスカーとったは参考にするかもな
オスカーとってれば外れはあまりない(好みにあわないはあるかも)
というようなかんじでたまにしか日本映画みない人が日アカ参考にするかもしれないな。それで日本映画つまんねとかいわれるのか

526 :西落合更生施設けやき荘柳澤明美:2021/12/09(木) 09:40:56.23 ID:D7hzzf3L7
東京都西落合にある更生施設けやき荘という生活保護受給者が入居する施設では女所長を柳澤明美という人物が勤めていてこの人物の悪辣さは度を越えており
(自分は事情があり、数か月入居したのだがそこでの待遇があまりにも悪かったのでこうやってネットで告発する事にした)
入居者の女性を蹴り上げ
「この被害をてめーが訴えたとしてもこっちが「いゃー、病人ってのは怖いねぇ、事実と異なる事をさも事実であるかのように吹聴して・・・」と言えば誰もてめーの
発言を信用しない」このような事を声を荒げて口にした後再びその発達障害と思われる女性の横面をはたき
「殺したって こっちは罪に問われない・・・うまく「病人ですからねぇ・・・暴れて押さえつけたら・・・」と言えば誰もこっちの発言を疑わない」
そう言うと固く拳を握りしめて発達障害の女性を数発殴りつけた。
当時困窮状態でスマホも所有しておらず、映像証拠も音声もないですが事実です。

西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551

527 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 10:17:35.41 ID:WAVdzBwY0.net
日アカが海外評価を受けてからの投票だからドライブマイカー作品賞に選んで
なんだメジャー映画賞って日アカが一番まともなんだ


ってオチになりそうだな

528 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 10:53:35.90 ID:ND2Lzcmq0.net
外国で賞取ったからってやつね
凄くありそうw
そうなったら日本だなて感じだわ

529 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 11:29:35.11 ID:YtX/R22e0.net
ブルーリボンが困って、ドラカー作品賞にしたりして
既に護られ,空白は対象外

530 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 11:52:34.34 ID:xuPmrJtoa.net
一番海外評価に影響受け易いのはキネ旬だな
スパイの妻も作品賞にチョイスしてたのはキネ旬くらい

531 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 12:19:53.03 ID:DuNHxgkCr.net
そんなこといったら今年は銀熊賞作品もあるやん

532 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 12:24:03.25 ID:eKj0u6wu0.net
そして父になるが国内無冠だったのに?

533 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 15:40:40.87 ID:v2R2PPmTa.net
・海外で賞を獲った作品に日本の賞を与える=海外の権威に弱い日本人らしい選択だよねw

・海外で賞を獲った作品に日本の賞を与えない=海外で評価されてるのに賞を与えないとか日本って相変わらずセンスないよねw

日本の賞を獲っても獲らなくてもどっちにしろ文句言う奴が出てくるようになってる。

534 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 19:04:54.84 ID:B2acMjRE0
文句言うだけなら誰でも言える
某政党の専売特許だけどね

535 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 20:33:19.37 ID:C0waNltCM.net
海外受賞作を高く評価しがちなのはプラセボ効果に近い感じでしょ。つまり無意識なもの

536 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 21:02:45.58 ID:WAVdzBwY0.net
>>533
七人の侍が当時のキネマ旬報で3位だったって今でもネタにされるし
どっちに転んでも今後いじられ対称な作品になりそうだ<ドライブ

537 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 21:28:56.65 ID:4bAd5YY6F.net
海外評価と国内評価が異なることがあるのは何も日本に限ったことではないけどね
セザール賞とかゴヤ賞とかダヴィッド・デ・ドナッテロ賞の結果見てると
カンヌベネチアベルリンで賞とった映画が作品賞取ってないなんてこと普通にある

538 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 21:49:15.18 ID:lYbzeoTq0.net
キネ旬はまた授賞式で発表するのかな

539 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 22:07:58.64 ID:eKj0u6wu0.net
>>536
ちなみにその時の1は二十四の瞳

540 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 22:41:13.48 ID:OM5OxVucd.net
ベネチアとトロントで受賞の北野武の座頭市
ご存じカンヌ受賞のそして父になる

どちらも国内では作品賞を取っていないし
アカデミー日本代表にも選ばれていない

541 :名無シネマさん:2021/12/09(木) 22:45:57.60 ID:OM5OxVucd.net
>>530
スパイの妻はテレビドラマを劇場版に編集し直したものなのでほとんどの映画賞では対象外だったんだよ

542 :名無シネマさん:2021/12/10(金) 00:40:05.45 ID:WUlJ29io0.net
たまに他人と感覚が違うと思うことがあって
たとえば来年西野七瀬がどれほど活躍したとしても新人賞をもらったりしたら「いや2021年で新人賞資格年終わってるだろ」ときっと感じる

543 :名無シネマさん:2021/12/10(金) 01:04:14.25 ID:2EAx/Bl40.net
つい最近神木隆之介がエランドール賞だったか新人賞受賞してたしその辺はなんでもあり
というかそれは毎年のこと
今更?って人が数名は受賞する

544 :名無シネマさん:2021/12/10(金) 12:33:42.24 ID:e1DhiroZ0.net
>>542
分かるよ 孤狼で大役努めて選ばれなく 来年何かで選ばれたら違和感
報知で山田杏奈選ばれないのは ちげーよ去年 小さな恋の歌 で
選べよみたいな声ありそうだし そういう感覚理解できる

545 :名無シネマさん:2021/12/10(金) 13:09:05.92 ID:QQ5gQLTk0.net
>>537
海外評価と日本国内評価が一番乖離したのは「殯の森」かな
カンヌグランプリだがキネマ旬報では15位

546 :名無シネマさん:2021/12/10(金) 15:53:47.52 ID:IDRUvGsY0.net
>>541
釣りご苦労様です
7映画賞では日アカ以外すべて対象

547 :名無シネマさん:2021/12/10(金) 16:21:05.51 ID:KmEjO1EpM.net
>>545
殯の森はカンヌだけで高評価された作品だから
ドライブマイカーみたいな世界的評価とは違うかな

548 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 09:18:00.21 ID:Pz2keFJyM.net
バトンのしぶとい集客力が無気味すぎる
永野は確かに名演だが賞をやりたい感じではないので1つとったんだしもういいだろと思うが
評者が鑑賞から間がない分過大評価するのではと気が気でない

549 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 11:41:12.83 ID:IZJMrIPJa.net
集客も評価の1つとして有りだと思うぞ。
キネ旬は全く加味しないと思いし、日アカは加味してるだろうし、それはそれで良いとは思うけどな。
まあ、それでも永野芽郁が他でも受賞したらビックリだけど、あり得ないって程でもないかねぇ。

550 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 12:37:18.39 ID:Ezf2PC0o0.net
役者個人に集客力があるんなら嵐やキムタクの映画は全部ヒットしてる
客を集められるのは結局は作品の力だろ

ヒットした作品を賞で評価したいんならエヴァンゲリオンに日アカ作品賞をやればいい

551 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 13:04:55.64 ID:IZJMrIPJa.net
>>550
集客力が評価の全てと集客力も評価の1つとして加味されるでは、全然違うわな。
何故に集客力全振りで考えるのか理解不能。

552 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 13:08:30.16 ID:Ezf2PC0o0.net
人間が決めることだから考慮するかどうかはその選考者しだいだが
集客力を考慮するのはせいぜい作品賞とアニメ賞くらいだろ

553 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 13:11:43.33 ID:yZaHNzQ10.net
集客でいくと実写だと東リベるろ剣花束か
このスレでいわれてる日アカ候補よりぜんぜんましじゃん

554 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 13:51:34.28 ID:lScZu+v80.net
集客全振りなら踊るや南極物語が無双してるよ
ちなみに興行全振りのゴールデングロス賞という賞がある

555 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 13:59:44.05 ID:QxdD7K2Mx.net
>>553
意外にも東リベが何か賞に引っ掛かりそうな予感がするが可能性は低いか?

556 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 14:22:29.61 ID:4GRhwc/y0.net
>>553
ドライブマイカーよりましなの?
そりゃ凄いな

557 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 19:00:20.94 ID:lScZu+v80.net
>>555
大量ノミネートの報知以外ならブルリは以外あり得なさそう

558 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 19:25:29.40 ID:yZaHNzQ10.net
>>556
確かにドラカーも候補か
大手三社が一押ししそうな映画を念頭においてた。

今年のスケジュールって
日アカノミネ→本家ノミネ→日アカ→本家 だっけ
本家でドラカーが外国語作品賞とか下手すると作品賞ノミネしたあと日アカが無視して山田洋次という伝説も見てみたい

559 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 20:36:47.65 ID:ogEOf7zUx.net
https://i.imgur.com/L141bwS.jpg

560 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 22:18:25.87 ID:QxdD7K2Mx.net
るろ剣シリーズって映画賞とは無縁の類に見えるけど、何気に石原裕次郎賞もらってるんだよなあ
あと武井咲の新人女優賞か

561 :名無シネマさん:2021/12/11(土) 23:48:36.23 ID:0AGMgLWT0.net
ふむふむ

562 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 04:25:22.84 ID:gVwuHEuS0.net
>>558
確か、本家2月で日アカ3月じゃなかったっけ?

563 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 04:27:22.99 ID:gVwuHEuS0.net
https://www.japan-academy-prize.jp/
日アカ3月11日だから、本家→日アカの順

564 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 04:40:14.55 ID:gVwuHEuS0.net
https://eigaz.net/prediction/2022.php
すみません。間違えました。
今年のアカデミー賞は3月27日みたいです。

ですから、本家→日アカの順です。

565 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 04:41:03.36 ID:gVwuHEuS0.net
すみません。
日アカ→本家の順です。
連投すみません。

566 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 05:25:21.62 ID:KTFiwPmdF.net
今年何でこんな候補から授賞式まで長いんだろうな
まあそれはいいとして仮にドラカーがちゃんと日アカでも候補に上がってくれば
もしかしたら受賞結果次第ではドラカーの外国語映画賞の受賞可否に影響与えてしまうかもしれん
まさか日アカなんかが本家の会員の投票行動に影響与えられる日が来そうとは

567 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 09:35:42.24 ID:igA6+ikC0.net
アメリカの映画人は日本の賞なんか興味ないと思ってたけど、ひょっとしたら英国アカデミーくらいに思われてしまい国内でノミネートもされないと不利になるかな。

568 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 13:03:04.96 ID:G+8MQwrCa.net
ナベケンか誰か言ってたけど日アカで受賞すると海外向けのプロフィールとしてはアピールポイントになるらしい
日本で一番権威のある賞と思われてるからか?
向こうは日アカの実態なんて露ほども知らないから、ドラカーが日アカに掠らなかったら本国では評価されてないのかと思われそうだな

569 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 16:25:34.73 ID:4+HySkwt0.net
>>568
国は違えど同じ業界人なんだから、賞レースの実情なんて分かるだろ。
その上で評価してるに決まってるわ。

570 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 18:18:12.19 ID:igA6+ikC0.net
>>569
ほかの国の事情わからないんだけど日アカみたいな特殊な賞がアカデミーとか名乗ってるのって外国の人に想像できるものなのかね

571 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 18:33:53.10 ID:aq08qt9ba.net
>>570
逆にさぁ、このネットが普及した情報社会で、日アカの状況を知りたいのに入手出来ない業界人とかダメ過ぎると思わないか?

572 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 18:50:38.93 ID:Od4Ie/BOM.net
日アカがアカデミーを名乗るに相応しいとは言い難い醜悪なAwardであることが世界各国の映画業界人にとって常識かと問われると必ずしもそうではないのではと答えざるを得ないでしょう

573 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 19:04:23.75 ID:xKtRds8zr.net
日本アカデミー賞 予想 <作品賞>
・いのちの停車場(東映)
・キネマの神様(松竹)
・ドライブ・マイ・カー(ビターズ・エンド)
・燃えよ剣(東宝)
・護られなかった者たちへ(松竹)
<主演男優賞>
・岡田准一(燃えよ剣/東宝)
・木村拓哉(マスカレード・ナイト/東宝)
・佐藤健(護られなかった者たちへ/松竹)
・西島秀俊(ドライブ・マイ・カー/ビターズ・エンド)
・役所広司(すばらしき世界/ワーナー)
<主演女優賞>
・天海祐希(老後の資金がありません!/東映)
・長澤まさみ(マスカレード・ナイト/東宝)
・中谷美紀(総理の夫/東映)
・永野芽郁(そして、バトンは渡された/ワーナー)
・吉永小百合(いのちの停車場/東映)
<助演男優賞>
・阿部寛(護られなかった者たちへ/松竹)
・岡田将生(ドライブ・マイ・カー/ビターズ・エンド)
・鈴木亮平(虎狼の血 LEVEL2/東映)
・菅田将暉(キネマの神様/松竹)
・松坂桃李(いのちの停車場/東映、空白/スターサンズ)※Wノミネート
<助演女優賞>
・石原さとみ(そして、バトンは渡された/ワーナー)
・柴咲コウ(燃えよ剣/東宝)
・永野芽郁(キネマの神様/松竹)
・広瀬すず(いのちの停車場/東映)
・三浦透子(ドライブ・マイ・カー/ビターズ・エンド)

574 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 19:13:19.31 ID:igA6+ikC0.net
>>571
日本映画買付担当者ならともかく俳優とかは、日本の俳優、監督、技術スタッフ、プロデューサーの評価だと思うんじゃないの

そんなに本家の結果に影響するとは思わないけど

575 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 19:39:21.93 ID:xKtRds8zr.net
<新人俳優賞>
・清原果那(護られなかった者たちへ/まともじゃないのは君も一緒/夏への扉 -キミのいる未来へ-)
・永野芽郁(そして、バトンは渡された/キネマの神様/地獄の花園)
・西野七瀬(虎狼の血 LEVEL2/あなたの番です 劇場版/鳩の撃退法)
・三浦透子(ドライブ・マイ・カー/スパゲティコード・ラブ)
・仲野太賀(すばらしき世界/ONODA 一万夜を越えて/あの頃。)
・Fukase(キャラクター)
・松下洸平(燃えよ剣)
・山田裕貴(東京リベンジャーズ/燃えよ剣/ヒノマルソウル)

<アニメ映画賞>
・映画大好きポンポさん(角川)
・漁港の肉子ちゃん(アスミック・エース)
・シン・エヴァンゲリオン劇場版(東宝)
・名探偵コナン 緋色の弾丸(東宝)
・竜とそばかすの姫(東宝)

576 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 19:39:32.36 ID:SiKBUU+r0.net
>>568
渡辺謙であってるよ

577 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 20:20:26.66 ID:amPICjw20.net
>>572
日アカが醜悪な賞と思うのは良いけど、じゃぁ本家の米アカデミー賞が純粋な賞かと言われればそうでもないでしょ。
受賞時期になればロビー活動が行われるとか良く聞く話じゃん。
後世に残る名声と栄誉が得られる賞ならば裏で汚い事やるなんて、賞レースだけでなくどんな世界でも普通に行われる事だと思うよ。
人間なんてそんなもんよ。

578 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 20:43:03.59 ID:m5i+sDOb0.net
>>577
と言うかワインスタインの件を知ってたら本家アカデミー賞の方がよっぽど闇深いわな
恋に落ちたシェイクスピアの作品賞受賞の経緯と黒歴史っぷりは
東京タワーなんか可愛く見えるくらい

579 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 20:49:19.60 ID:7thDUtcy0.net
本家アカが醜悪なAwardであることが世界各国の映画業界人にとって常識かと問われると必ずしもそうではないのではと答えざるを得ないでしょうね

でも日アカの話をしてるときに引き合いに出して「どっちもどっち」論(日本人はこれ大好きですよねー)に持ち込むのはいささか無理があるのではないかと

580 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 21:28:35.34 ID:G+8MQwrCa.net
醜悪とまではさすがに思わんが、日アカは大手映画配給会社の影響が強く出すぎてるのは確か
「えーこれ入れちゃう?」っつうテレビ向けのお披露目会の側面もあるしナ…
良く言えば大衆にも開かれた親しみやすいラインナップでそういう賞があるのはまったく悪くない
だが海外から日本で一番の賞と見られていたらそれは否定します
という立ち位置

581 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 21:29:22.58 ID:8Yk39X5Id.net
オスカーも日アカも
どっちも素晴らしい賞だろ
一部だけみてすべてを貶すとか愚の骨頂

582 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 21:54:13.75 ID:amPICjw20.net
どんな賞にも良いとこ悪いとこはあるわな。
より良い方向に改革するように願いつつ、批判、指摘して賞は楽しめば良いと思う。
嘲笑やバカにするは違うと思うけど、そういう事をする奴がいるんだよなぁ。

583 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 21:57:23.45 ID:BHp4e/7t0.net
醜悪とか以前に値打ちのない賞だって世界中に知れ渡ってるんだから
これだけ情報が出回ってる時代に
オスカーの選考に日アカの動向なんてなんの参考にもしてないよ

584 :名無シネマさん:2021/12/12(日) 22:03:47.30 ID:amPICjw20.net
>>583
それアンタが値打ちない賞だって思ってるだけじゃん。
なんか根拠でもあんの?
まあ、国内の賞レースが海外に及ぼす影響はないって言うのは同意だけどさ。

585 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 07:51:49.47 ID:Ryh7GRyXM.net
【ボストン映画批評家協会賞】
作品賞:ドライブマイカー
監督賞:濱口竜介(ドライブマイカー)
主演男優賞:西島秀俊(ドライブマイカー)
脚本賞:濱口竜介(ドライブマイカー)
【ニューヨークオンライン映画批評家協会賞】
外国語映画賞:ドライブマイカー

586 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 07:55:20.18 ID:ily4k42pd.net
西島さんの国内賞レースでの干されっぷりなあ
助演は鈴木亮平無双かなあ

587 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 08:41:14.52 ID:lO6iIWHo0.net
>>586
海外だと字幕だから気にならないのでは
鈴木はだいたい想定内だと思うけど

588 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 10:14:06.11 ID:oynttpDi0.net
ドラブマイカー、最低でもオスカーノミネートはあるんでは

ボストン映画批評家協会賞作品賞
2015 『スポットライト 世紀のスクープ』
2016 『ラ・ラ・ランド』
2017 『ファントム・スレッド』
2018 『ビール・ストリートの恋人たち』
2019 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
2020 『ノマドランド』

589 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 11:09:27.45 ID:+NqNeWGvd.net
外国語映画賞は堅いだろうけど作品賞に入るのはまだサプライズのレベルだな

590 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:14:44.80 ID:jGZXzCQkd.net
ロサンゼルスタイムズの米アカデミー賞予想1回目

監督賞:6位濱口竜介
作品賞:5位ドライブマイカー
主演男優賞:5位西島秀俊
助演男優賞:8位岡田将生
脚本賞:14位偶然と想像
脚色賞:5位ドライブマイカー
国際長編映画賞:2位ドライブマイカー
長編アニメ映画賞:5位竜とそばかすの姫

まあ邦画がオスカーもらう可能性は国際長編が一番高そうだが

591 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:28:10.48 ID:90AG8Mhwd.net
>>590
複数ノミネートもありえるかも?

592 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:29:34.66 ID:jGZXzCQkd.net
土曜の朝日新聞に日アカ特集
記事のほとんどは歴代最優秀作品から「今改めて見たい作品」アンケートで1位になった
黄色いハンカチと山田洋次監督についてだった
第一回を総なめにした山田監督は
「アメリカの真似して何がいいのだろう。タキシードも大げさ」と思ったらしいw

2位千と千尋
3位おくりびと
4位三丁目の夕日
5位万引き家族

593 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:35:04.49 ID:jGZXzCQkd.net
>>591
ドライブ複数とそばかすでノミネートしてほしいね

594 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:35:35.58 ID:ily4k42pd.net
表彰式での泣き演技もアレだからなあ
役者にとって一番もらって嬉しい賞はやはりキネ旬なのかね

595 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:40:18.99 ID:heeEvdHRM.net
>>589
米アカ作品賞のノミネートは10作品だからね
当然知ってると思うけど念のため

596 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:48:07.61 ID:6/viL9sv0.net
作品賞10ノミネもないことが多いような

とはいえ作品賞5位ってノミネートは十分あるという予想か
岡田まもノミネート圏内

597 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:50:05.42 ID:w7ximcBH0.net
良く分からん評論家が決めるキネ旬より
映画業界人たちが投票で決める日アカのほうが嬉しいんじゃないのかな
テレビでも放送されるし

598 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 13:10:44.20 ID:jGZXzCQkd.net
>>592
自己レスだが山田洋次監督は
日アカ優秀監督賞16回優秀脚本賞20回?も受賞してて
昭和から日アカをずっと支えてきた人
てなわけでキネマの神様も複数優秀賞とりそうな予感

>>596
国内ではドライブから唯一個人賞もらってる三浦透子が入らず
西島秀俊と岡田将生が予想されるてのが興味深い

599 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 13:24:58.75 ID:ihNe7aLNM.net
>>596
前回から10作品ノミネート制に固定されたよ

600 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 13:30:26.80 ID:oynttpDi0.net
日アカ会員の大半は良くわからん賛助会員なのに

601 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 16:19:54.91 ID:Gvx0If3va.net
>>598
山田洋次って松竹で役員だよなぁ。
こういう日アカの結果をみて映画人として何とも思わないのかなぁってここ数年思うわ。
明らかに松竹の組織票だって分かるんだから、松竹の日アカ票について映画人として改革しようと思わないのかなぁって思うわ。
松竹日アカ会員は純粋に良いと思う作品に投票しろ指導していける人なのにさぁ。

602 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 16:21:52.18 ID:C/UpMSnQa.net
もらえるもんはもらうだろ
拍がついてレンタル好調になったり収益にも関わるわけだから

603 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 16:46:47.23 ID:2DoDfZsy0.net
2年連続大手動画4社以外からの作品賞はまずいでしょう。

604 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 17:15:54.30 ID:l9GyvHAEr.net
ドライブマイカーの評価が海外でガンガンあがって
日本が対応出来てないのが面白いね

605 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 17:41:13.45 ID:CW+5r7mo0.net
>>604
良いんじゃない?日本は日本。
寝ても覚めてもで作品、監督、主演男優、助演女優やってたヨコハマがドラマイはそんなでもないのは
変に海外の評価に倣わずに独自の軸で評価してるの分かるし

606 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:04:40.43 ID:jBbCqF/E0.net
何か、日アカ作品賞ドラカーだなこりゃ

607 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:43:48.86 ID:C98YzXQ10.net
対応出来てない(笑)って

608 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:58:24.56 ID:tiQLvaLWa.net
日アカとか国内賞って
ドライブマイカーを観た上で評価してないのではなく
そもそも映画自体を見てないから評価不能→受賞無しなわけでしょ

泣けるよね
恥ずかしい

総レス数 1016
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200