2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part83

1 :名無シネマさん:2021/11/26(金) 12:21:24.50 ID:8Y4R878Y0.net

日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1633267939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

590 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:14:44.80 ID:jGZXzCQkd.net
ロサンゼルスタイムズの米アカデミー賞予想1回目

監督賞:6位濱口竜介
作品賞:5位ドライブマイカー
主演男優賞:5位西島秀俊
助演男優賞:8位岡田将生
脚本賞:14位偶然と想像
脚色賞:5位ドライブマイカー
国際長編映画賞:2位ドライブマイカー
長編アニメ映画賞:5位竜とそばかすの姫

まあ邦画がオスカーもらう可能性は国際長編が一番高そうだが

591 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:28:10.48 ID:90AG8Mhwd.net
>>590
複数ノミネートもありえるかも?

592 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:29:34.66 ID:jGZXzCQkd.net
土曜の朝日新聞に日アカ特集
記事のほとんどは歴代最優秀作品から「今改めて見たい作品」アンケートで1位になった
黄色いハンカチと山田洋次監督についてだった
第一回を総なめにした山田監督は
「アメリカの真似して何がいいのだろう。タキシードも大げさ」と思ったらしいw

2位千と千尋
3位おくりびと
4位三丁目の夕日
5位万引き家族

593 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:35:04.49 ID:jGZXzCQkd.net
>>591
ドライブ複数とそばかすでノミネートしてほしいね

594 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:35:35.58 ID:ily4k42pd.net
表彰式での泣き演技もアレだからなあ
役者にとって一番もらって嬉しい賞はやはりキネ旬なのかね

595 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:40:18.99 ID:heeEvdHRM.net
>>589
米アカ作品賞のノミネートは10作品だからね
当然知ってると思うけど念のため

596 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:48:07.61 ID:6/viL9sv0.net
作品賞10ノミネもないことが多いような

とはいえ作品賞5位ってノミネートは十分あるという予想か
岡田まもノミネート圏内

597 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 12:50:05.42 ID:w7ximcBH0.net
良く分からん評論家が決めるキネ旬より
映画業界人たちが投票で決める日アカのほうが嬉しいんじゃないのかな
テレビでも放送されるし

598 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 13:10:44.20 ID:jGZXzCQkd.net
>>592
自己レスだが山田洋次監督は
日アカ優秀監督賞16回優秀脚本賞20回?も受賞してて
昭和から日アカをずっと支えてきた人
てなわけでキネマの神様も複数優秀賞とりそうな予感

>>596
国内ではドライブから唯一個人賞もらってる三浦透子が入らず
西島秀俊と岡田将生が予想されるてのが興味深い

599 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 13:24:58.75 ID:ihNe7aLNM.net
>>596
前回から10作品ノミネート制に固定されたよ

600 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 13:30:26.80 ID:oynttpDi0.net
日アカ会員の大半は良くわからん賛助会員なのに

601 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 16:19:54.91 ID:Gvx0If3va.net
>>598
山田洋次って松竹で役員だよなぁ。
こういう日アカの結果をみて映画人として何とも思わないのかなぁってここ数年思うわ。
明らかに松竹の組織票だって分かるんだから、松竹の日アカ票について映画人として改革しようと思わないのかなぁって思うわ。
松竹日アカ会員は純粋に良いと思う作品に投票しろ指導していける人なのにさぁ。

602 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 16:21:52.18 ID:C/UpMSnQa.net
もらえるもんはもらうだろ
拍がついてレンタル好調になったり収益にも関わるわけだから

603 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 16:46:47.23 ID:2DoDfZsy0.net
2年連続大手動画4社以外からの作品賞はまずいでしょう。

604 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 17:15:54.30 ID:l9GyvHAEr.net
ドライブマイカーの評価が海外でガンガンあがって
日本が対応出来てないのが面白いね

605 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 17:41:13.45 ID:CW+5r7mo0.net
>>604
良いんじゃない?日本は日本。
寝ても覚めてもで作品、監督、主演男優、助演女優やってたヨコハマがドラマイはそんなでもないのは
変に海外の評価に倣わずに独自の軸で評価してるの分かるし

606 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:04:40.43 ID:jBbCqF/E0.net
何か、日アカ作品賞ドラカーだなこりゃ

607 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:43:48.86 ID:C98YzXQ10.net
対応出来てない(笑)って

608 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:58:24.56 ID:tiQLvaLWa.net
日アカとか国内賞って
ドライブマイカーを観た上で評価してないのではなく
そもそも映画自体を見てないから評価不能→受賞無しなわけでしょ

泣けるよね
恥ずかしい

609 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 18:59:52.31 ID:bezVXGOeM.net
作品自体より西島秀俊の国内外の評価のズレが大きい
国内はいつもの西島秀俊じゃんと思われたらそれだけでだいぶ不利に働くよね

610 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:20:25.89 ID:7YnmGUGod.net
見てないわけではないだろうよ
見られた上でより評価されてる作品があるだけ
そもそも海外の人間こそドラカーしか見ずに日本国内で評価されてる作品を見てないわけなんだがな
どっちの評価が正しいかと言えばより対象作を見てることになる日本の映画賞側だろうよ
逆にドラカーを差し置いて作品賞取ってる空白なんかがスポットライト浴びるいい機会だと思うのが正解

611 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:23:13.27 ID:jBbCqF/E0.net
>>608
日アカは、海外で続々受賞とかとなれば見ても見なくても会員は票いれそうw

612 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:24:34.71 ID:l0UoYK2Zd.net
海外映画賞は世界中の作品をみてるわけだがw
日本と世界を同等に考えるとか思考ヤバくないか?
母数とスケールが違うだろ

613 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:25:06.59 ID:jBbCqF/E0.net
>>610
空白はなぁ〜、キムギドクとかスリービルボードと比べてしまうから海外は無理そう

614 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:31:01.52 ID:HajKYUM4a.net
>>610
思考が凄いな

615 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:39:24.23 ID:9vksbmUxd.net
>>601
山田洋次本人は10年近く監督賞を辞退しているでしょ
何とも思わないのかって言うけど
辞退が答えだとは考えられない?

616 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 19:55:16.20 ID:Gvx0If3va.net
>>615
確かに個人的にはもういいって言ってるんだろうねぇ。
でも、松竹役員ならもう少し権力奮って票の改革して欲しいな。
まあ、逆に役員だからこそ自分の会社の作品に票を固めざる得ないかもしれんけどなぁ。

617 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 20:01:51.01 ID:DrsHAk4ja.net
ボストンなんとか賞が最優秀作品賞にドライブマイカーを選んで
急遽英語限定の映画部門を新設したらしいが
ROMAあたりからアメリカで急速に進んでる全言語を対象にという風潮は無謀としか思えないよのね
そこまでの範囲をカバーするキャパシティは専業評論家すら持ち合わせていない
結果ノミネートのほとんどが英語映画で1〜2本だけヨーロッパ映画祭で評価された外国語映画が混ざるだけという歪な形になる

618 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 20:25:23.63 ID:6/viL9sv0.net
オスカーって三大映画祭とは違ってたイメージあるんだけどパラサイトノマドランドと最近そうでもないな

これならそのうち日本映画にもチャンスするかもね

619 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 20:28:37.42 ID:jBbCqF/E0.net
>>617
国際映画賞じゃないんだからいいんじゃない別に。
詰まらない作品は、どうせ振り落とされるし・・・

620 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 20:36:14.13 ID:W0nRBTZ70.net
>>618
3大映画祭はアート寄り、アカデミー賞は大作でアートとエンタメ半々って感じだったけどなぁ。
今はちょっと傾向が違うわなぁ。

621 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 21:32:12.49 ID:oynttpDi0.net
日アカの会員のかなりの部分は年に映画を数本見てるか見てない人だらかねぇ

622 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 21:45:13.61 ID:vq5kiVu+0.net
土屋太鳳の「哀愁しんでれら」はスルーか けっこう凄い演技していたのだが

623 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 21:57:01.90 ID:YRJNlUX6a.net
>>610
空白は古田の最後を疑問に思う感想もチラホラ見かけたしなあ
海外基準の社会派系物語かどうかは微妙なとこかもしれん
その辺の案配はやっぱ是枝が上手い
まあでも空白も海外映画祭にはなから出品する気がなかったかどうかはわからんわけで
スターサンズが国外の賞を狙わないとは思えんしな

624 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 22:04:05.25 ID:dr5HQhGWd.net
>>622
哀愁しんでれらは土屋太鳳も田中圭も良かったのにね

625 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 22:36:05.45 ID:pye6Qb5ja.net
>>623
何の疑問感想もチラホラすら出ない映画なんかあるのか?w是非教えてくれ…

626 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 22:46:16.39 ID:YRJNlUX6a.net
>>625
そういうフィクションあるあるとはまた違う話なんだが
社会派映画だと特に気をつかう部分みたいなことかね〜

627 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 22:46:21.94 ID:zVHwnUba0.net
吉永小百合もいい加減辞退してほしい

628 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 22:57:50.67 ID:D16MbUqva.net
>>626
いや、俺が聞いてるのはフィクションあるあるじゃなくて
お前の言うその社会派うんぬんで気を使う部分での話なんだが。
むしろ社会派で踏み込んだ話ほど、明確に答えがないから疑問感想チラホラ出る訳だし
だから教えてくれよ

629 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 23:06:02.73 ID:l0UoYK2Zd.net
単発丸出しで噛み付いてて笑える
ハイハイ、空白はすげー映画ですよw

630 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 23:15:20.08 ID:jBbCqF/E0.net
空白がどうもなぁって思う所は、青柳店長ってのが見えてこないとこなんだよな。
添田の言い掛かり設定を観客を受け入れさせるために、わざと店長をあいまいに描いているようにしか
見えなかったんだわ。

631 :名無シネマさん:2021/12/13(月) 23:27:46.61 ID:jBbCqF/E0.net
ゴールデングローブ賞、無難に外国語映画賞でノミネートか。

632 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 00:39:27.35 ID:Gt1A266P0.net
空白も由宇子の天秤もあと一歩のところでスリービルボードになれなかった

633 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 09:21:54.35 ID:bC2Yp4MBd.net
>>573
オッペケ松坂ババアの妄想願望乙w

634 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 09:26:01.94 ID:bC2Yp4MBd.net
>>438
佐藤健に演技賞とかいらねーわ

635 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 09:31:15.57 ID:bC2Yp4MBd.net
>>284
松坂ババアがなんかほざいてて草
松坂は日アカ主演ノミネすら無理だと思うよw

636 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 11:55:41.47 ID:8x1jMQZbw
松坂桃李も松坂ババアに魅入られて迷惑だろうなあ

637 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 11:45:02.97 ID:DGHdNuIZ0.net
ビターズエンドか訳の分からない泡沫配給会社の作品が
賞を取ったら何のために票を操作しやすい映画関係者
に投票させているかわからないじゃない。
今年も無難に作品賞は4社持ち回りで個人賞も
視聴率が取れるアリカスとかすがたとかジャニ中心で行くのが日本映画界のためだよ。

638 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 11:55:25.08 ID:1ZFhq3LN0.net
いつのまにか空白が古田と松坂のW主演になってんの何で?
最初の特報も解禁の記事も全部古田主演になってたのに意味不明

639 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 11:55:57.92 ID:cVRXXX4/0.net
>>637
4社持ち回り?
どの結果みて言ってるの?

640 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 12:04:20.28 ID:UpW938PFM.net
ドライブマイカーは今日だけでアメリカの映画賞・ノミネート含めて約10部門あって収拾がつかない状態
外国語だけでなく作品監督脚本主演男優でも高評価

641 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 12:12:06.23 ID:HG53kpBTF.net
>>640
アメリカの批評家関連の受賞が凄いよね。
日本もキネ旬に期待してる。
海外の受賞を受けての日アカ最優秀なら満足。

642 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 12:18:36.70 ID:pkSC1e1ka.net
アカデミー賞は最近ROMAとかパラサイトとか
外国語映画賞と主要賞を獲得するのが増えてるから、
ドライブマイカーもワンチャンあるかも

643 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 13:17:55.68 ID:+MBhNsFc0.net
>>638
ヨコハマ映画祭だけだと思うよ

644 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 13:27:39.98 ID:OnNdVcmSa.net
ドラカーにはアカデミー賞も獲って欲しいけど、近年でアジア系のパラサイトが獲ってるのがなぁ…
俺が投票者なら別のにしようって思うわさ。

645 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 14:08:23.23 ID:qDZ2LNB+a.net
>>635


646 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 14:40:53.01 ID:GMFDFYMqa.net
ドライブマイカーがアカデミー賞獲ったら
いよいよ国内の賞の価値ゼロになるね

647 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 14:44:54.99 ID:Q4dZ+Q+Va.net
アメリカ様ですか

648 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 14:58:27.94 ID:ygJC/JFAd.net
>>645
また自演ですか?
アウアウウー106.128と茸持ちが松坂桃李ファンが他の俳優を叩いて
松坂だけアゲアゲだと賞スレで書かれてきたのを払拭するための工作?

649 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 16:37:18.50 ID:7MM/I+Px0.net
>>609
海外では西島秀俊は無名だから1回目はいつもの西島秀俊でも通用する
ものまね番組で言えば日テレで散々擦り倒したネタもフジテレビでやれば新鮮と認識されて高評価
そういう事

650 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 17:13:05.20 ID:bAIxzJIJa.net
役者って良い芝居しても今まで延長みたいな芝居をすると新鮮味がないって言われるのが可哀想だわ。
役所広司なんて他の人に比べたら上手い芝居なのに見飽きたって事で評価が下がるというね。

651 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 17:15:15.32 ID:pbSxku1k0.net
アニメ部門で「トゥルーノース」が取らなかったら本格的にこの賞ダメだろうな

652 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 17:21:39.54 ID:XWDqdW+10.net
何の賞の事言ってるのか分からんが国内のほとんどの映画賞はアニメ部門は付け足しでしかないよ。
アニメ賞で期待するなら、毎日の大藤賞と文化庁メディア芸術祭じゃない?

653 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 17:46:26.77 ID:l4QaWFzUa.net
アニメをちゃんと見て評価してる映画賞は毎日だけだろうね
それ以外は興行収入とか監督の知名度とか題材とかだけで判断して
作品そのものは見てない

654 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 20:30:37.68 ID:Pl6t8W2hM.net
斎藤工
「日本の映画はクオリティが低すぎて海外バイヤー達の間でDisasterと呼ばれている」

655 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 20:39:07.92 ID:l4QaWFzUa.net
そもそもアメリカ以外で国産映画を量産出来る国が少ないわけだが
中国、インド、日本、韓国、フランス、イギリス、イタリアくらいか

656 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 22:17:15.48 ID:cVRXXX4/0.net
>>655
イヤイヤ、先進国ならどこも出来るでしょ。
ドイツ、スペイン、ロシア、オランダ、メキシコ等など
イランだって『友達のうちはどこ?』
とか『桜桃の味』とか日本でも有名な作品があるんだしさ。
他国をバカにし過ぎでは?

657 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 22:51:41.00 ID:x9T10WUa0.net
>>656
量産となると話は別だろ
興行ランキングで国産映画がトップ10の半分以上を占める国は限られてる

658 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 22:59:34.11 ID:cVRXXX4/0.net
>>657
そんなもん日本だって、80年代や90年代はハリウッド映画が席巻して、興行成績の半分以上が海外なんて時期があったじゃん。
その期間の日本は量産国じゃないって事じゃないだろ。
世界に知られるような良作を産んでる国は継続的に映画を量産してるよ。
でないと、良い作品は産まれないし、作られ続けない。

659 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 23:43:50.99 ID:Gt1A266P0.net
>>638
投票する人が主演賞に名前を書い投票したからだろ
主演賞に投票するか、助演賞に投票するかは選考者の自由

主演・助演の縛りをかけているのは日アカだけでは

数人の選考者の話し合いで決める賞では
助演賞に甲乙つけがたい人がいた時に片方を主演賞に回した
ってこともあったはず

660 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 23:44:40.45 ID:cEGJnn/Na.net
ネトフリ映画は日本は賞レース入らないが
浅草キッド、大泉洋のベストアクトだと感じた
どこかで評価されてほしいなこれは

661 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 23:57:00.66 ID:3+gGrAjF0.net
中断や再開を自分で操作できる鑑賞体験を映画館での鑑賞と同等に捉えてなんら問題ないという意見とまったく異なるという意見があるだろうと想像できるわけで
そこに関して合意がとれる日はいつ来るのか興味深い

662 :名無シネマさん:2021/12/14(火) 23:58:00.53 ID:+MBhNsFc0.net
>>660
映画としての出来はともかく、大泉洋は安定だし柳楽優弥も門脇麦も安心してみることしかできない

にしても、オスカー狙いの映画は形だけ公開するけど劇場公開しないとか日本の賞なんてどうでもいいんだろうな

663 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 11:32:51.49 ID:V76GOQgC0.net
はい、今世界でアチアチの邦画『ドライブ・マイ・カー』さんね

☆受賞
・カンヌ国際映画祭…脚本賞、国際映画批評家連盟賞、AFCAE賞、エキュメニカル審査員賞
・シカゴ国際映画祭…シルバーヒューゴ審査員賞、観客賞
・アジア太平洋映画賞…作品賞、脚本賞
・デンバー映画祭…最優秀作品賞
・ゴッサム賞…最優秀国際映画賞
・ニューヨーク映画批評家協会…作品賞
・ワシントンD.C.映画批評家協会…外国語映画賞
・アトランタ映画批評家協会…外国語映画賞
・ボストン映画批評家協会賞…作品賞、主演男優賞、監督賞、脚本賞
・ニューヨーク映画批評家オンライン賞(NYFCO)…外国語映画賞
・ニューメキシコ映画批評家協会賞…脚色賞、外国語映画賞次点
・サウスイースタン映画批評家協会…外国語映画賞、トップ10第8位

☆ノミネート
・米国アカデミー賞…国際長編映画賞部門日本代表
・米サテライト賞…外国語映画賞ノミネート
・ハリウッド批評家協会…外国語映画賞ノミネート
・DiscussingFilm批評家賞…外国語映画賞ノミネート
・米女性映画ジャーナリスト連盟…外国語映画賞ノミネート
・ゴールデングローブ賞…外国語映画賞ノミネート
・シカゴ映画批評家協会賞…作品賞、監督賞、脚色賞、主演男優賞、編集賞、外国語映画賞ノミネート
・米クリティクス・チョイス・アワード…外国語映画賞ノミネート
・ポートランド批評家協会賞…外国語映画賞ノミネート
・セントルイス批評家協会賞…脚色賞、外国語映画賞ノミネート
・インディペンデント・スピリット賞…外国語映画賞ノミネート
・インディアナ映画ジャーナリスト協会賞…作品賞、監督賞、脚色賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞、外国語映画賞ノミネート

664 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 11:33:16.52 ID:V76GOQgC0.net
・Cahiers du Cinemaトップ10…第4位
・IndieWire今年のベスト25…第3位
・Esquire今年のベスト60…第3位
・Sight and Sound magazine今年のベスト50…第3位
・VanityFair今年のベスト10…第2位
・RottenTomatoes今年のベスト216…第2位
・EntertainmentWeely今年のベスト10…第5位
・RollingStone今年のベスト20…第1位
・TIME今年のベスト10…第10位
・ニューヨークタイムズ…西島秀俊グレートパフォーマー13組の1人に選出
・シカゴトリビューン今年のベスト10…第3位
・SlantMagazine今年のベスト50…第1位
・ロサンゼルスタイムズBuzzMeter(アカデミー賞予想)
……監督賞6位
……作品賞5位
……主演男優賞5位西島秀俊
……助演男優賞8位岡田将生
……脚色賞5位
……国際長編映画賞2位
・ボストンオンライン映画批評家協会賞トップ10…第4位
・IndieWire今年のベストパフォーマンス27人…西島秀俊
・Hyperallergic今年のベスト10…第2位
・IndieWire世界中の批評家187人の投票による最高の作品と演技
……作品2位
……監督2位
……演技9位西島秀俊
……脚本1位
……外国語映画1位
・Metacritic今年のベスト10…現在第1位
・Hollywood Reporter Critics Pick the Best Films of 2021…第1位
・RogerEbert.com.今年のベスト10…第2位

665 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 12:10:21.65 ID:uZl4Kvwx0.net
>>648
バレバレw

666 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 12:56:14.14 ID:igKLFPAba.net
>>663
ドライブマイカーをスルーした
恥ずかしい日本映画賞一覧も欲しい

667 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 13:35:52.06 ID:edhtMOzQ1
日アカのノミネート予想ではドライブ・マイ・カーが最有力になっているが
どのくらいの確率なんだろう

668 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 13:46:15.80 ID:+NFbohPPd.net
やわらか・茸アウアウ106.128は、松坂の受賞だけ気にしておけばいいぞ

669 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 14:15:40.04 ID:QYcvYaN30.net
>>668

やわらか ソフトバンク
茸 ドコモ
アウアウ AU
106.128 今調べたらkddiのもってるクラスB(多分KDDI回線の人)

範囲広すぎだろ

670 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 14:37:45.26 ID:NMCMoGx9a.net
興行収入が弱い松坂桃李に賞が欲しくてスレに張りつくファンが複数いるのかもな
ヒットした俳優を叩いたり、自演したりせずに松坂だけの賞を祈っていればいいんだよ
ここに俳優名を書いたところで無意味なんだし

671 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 18:13:20.48 ID:5305jVHgx.net
松坂は無事ヨコハマの男優全部門制覇したんだしもういいじゃないか

ところで毎日のノミネートっていつ出るの?

672 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 18:20:57.43 ID:2xB1CsBc0.net
松坂も変なアンチに粘着されてて気の毒だなw
まぁ掲示板で吠えることしか出来ない底辺には何の影響力も無いから支障はないけどさ

673 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 18:46:23.17 ID:pGH6dTdPd.net
賞が欲しい松坂のファンが、ここで役者アンチしたり自演したりしてるから批判されてるんですが

674 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 18:52:47.79 ID:bP1SAP8g0.net
>>671
毎年年末だね

675 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 20:00:28.71 ID:H9Pztdsl0.net
>>663-664
いい映画であることは間違いないんだけど
なんで海外でここまで受けたんだろう

676 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 22:09:17.76 ID:zi8VXAr4d.net
村上春樹の名前かな?

677 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 22:14:02.99 ID:QYcvYaN30.net
村上春樹ってそんなにアメリカで有名なの?

678 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 22:14:23.85 ID:wMm+MUks0.net
キネ旬予想
主男:西島秀俊
主女:尾野真千子
助男:鈴木亮平
助女:三浦透子
ベスト:ドライブ・マイ・カー
監督:濱口竜介

679 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 22:23:28.65 ID:pjqIwmAV0.net
>>677
89年に「羊をめぐる冒険」の翻訳版が出て以来ずっと売れてる

680 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 22:53:40.50 ID:s7/YK78Y0.net
新作だすとベストセラーに入るぐらに
知名度あるみたいね

681 :名無シネマさん:2021/12/15(水) 22:56:37.68 ID:ao8cMozC0.net
村上春樹の文体って英語でどんな感じで受けとめられてるのだろう…

682 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 05:08:38.32 ID:5DtahEnb0.net
毎日映画コンクール 候補作が決定 「ドライブ・マイ・カー」最多10ノミネート
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea27c66e4f052d0a66b5911d991c8ab06aaac79

683 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 05:38:01.26 ID:dxBzYurB0.net
バトンはかすりもしてないな
一安心

684 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 06:27:14.04 ID:rAXxYAbQ0.net
東出はなんでこんなに賞関係者に好かれてるんだろう?

685 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 06:54:10.76 ID:DXku8XSYa.net
>>684
まあ草の響きの東出は良かったからな

686 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 06:58:14.66 ID:DXku8XSYa.net
毎日、俳優部門は全体的に納得感ある
特に助演女優賞のチョイスな
外国映画のONODA春江水暖プロミシング〜あたりもらしくて良いな

687 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 07:30:31.37 ID:DnPWqkZ6a.net
つーか日本の映画賞で最も伝統ある賞だからな>毎日

688 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 08:03:59.74 ID:da9pXfnYd.net
毎日映画コンクールのノミネートは今のところ一番納得のラインナップw

689 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 08:28:18.86 ID:ya7CztSvM.net
毎日はノミネート段階では日本最高峰の映画賞
最優秀がイマイチな場合は多々あるけど

690 :名無シネマさん:2021/12/16(木) 08:32:05.45 ID:2t+gyIQX0.net
>>682
さすがとしか言いようがない選出、文句のつけようがない。
泣けてくるわ。
これなら誰がどの作品がとっても納得できる。

総レス数 1016
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200