2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオで見られる邦画 6

1 :名無シネマさん:2022/03/21(月) 17:52:09.24 ID:F9K6XNf/.net
アマゾンプライムビデオで見られる邦画について語りましょう

>>980を踏んだ人は宣言の元、次スレを作成してください


関連スレ
【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1606578732/
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/

前スレ
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1591771456/
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1612702146/
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1627425070/

アマゾンプライムビデオで見られる邦画 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1634197482/

739 :名無シネマさん:2022/07/09(土) 23:03:30.33 ID:7yyMzCLR.net
ただ知的で品のある佇まいはするなとは思うけど

740 :名無シネマさん:2022/07/09(土) 23:11:20.50 ID:VmmPAXNi.net
アラフィフもいる

741 :名無シネマさん:2022/07/09(土) 23:12:00.97 ID:eMzJkLB7.net
40は石原裕次郎の話はしないと思うぞw
60前後だと思う

742 :名無シネマさん:2022/07/09(土) 23:17:06.57 ID:C9Y6+yOf.net
俺の親世代が同じスレで映画語ってたとは…

743 :名無シネマさん:2022/07/09(土) 23:36:05.52 ID:y8XM/9lt.net
石原裕次郎全盛期は70代中期じゃなければわからない

744 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 01:04:08.16 ID:XSxOjzTA.net
石原裕次郎って正直大根じゃね・・・?

745 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 01:12:10.14 ID:tlDiOPPk.net
おいらはドラマーのやつもちゃんと観れば面白いぞ

746 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 01:33:13.99 ID:zCscar4S.net
石原裕次郎も吉永小百合も演技は決して上手くはないが
全盛期には大スターとしてのオーラがほとばしっていたよ

747 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 02:19:21.21 ID:pWHkiI+j.net
正直女優目当てで昔の映画見ようと思うことはあるけど、男の俳優目当てはないなあ
吉永小百合の若い頃は流石にかわいい

748 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 04:55:59.46 ID:kIJxdJYl.net
万引き家族はTVで見た

オチがまあまあだけど、これ見せたさに映画の尺取ってとは
日本映画も相変わらず今一な路線を抜け出せんか・・・

749 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 08:37:39.20 ID:W0yHGCMq.net
若い頃の加賀まりこと岩下志麻が好き

750 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 08:48:11.24 ID:us/TkN69.net
>>737
おっさんだけど、口内ケアと風呂は欠かさず、本も読み、ソープにも行く。

751 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 08:52:25.64 ID:XyqNeXjJ.net
>>750
当たり前のことしかしてねえ…笑

752 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 08:56:42.16 ID:T2pqiWpW.net
>>737
原節子って男顔だよね
あの時代だから受けたんだと思う

753 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 09:51:15.54 ID:W0yHGCMq.net
20代もいるよ

754 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 09:52:20.98 ID:W0yHGCMq.net
>>748
是枝はフランス映画に影響受けた作風だから邦画的ではないけどね

755 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 11:08:48.79 ID:XSxOjzTA.net
女王蜂の岸惠子はくっそエロかった

756 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 23:59:14.37 ID:S3ObTvQN.net
>>735
笑ってしまったww

757 :名無シネマさん:2022/07/11(月) 14:55:07.67 ID:ggqWCzsM.net
>>748
オチ? あの家族が血縁関係のない寄せ集めだったという話のこと?
120分の長さは必要じゃないかな。折り返しのエッチシーンも含めてな。
じっくり観ないと最後の展開が味わい乏しくなると思う。
TVだとCM入るから確かに間延びした感じがしたけど、DVDで一気観したら丁度良い塩梅だと思ったな。

758 :名無シネマさん:2022/07/11(月) 15:01:46.08 ID:ggqWCzsM.net
>>754
YOUと柳楽優弥が出演していた「誰も知らない」は、とりわけショックだったな。
日本ではなくて他所のアジアの貧困国みたいな表現でさ。これ本当に日本? マジ? みたいな。
「万引き家族」はそこまでフランスっぽくなかったと思うけど、「誰も知らない」は確かに欧米人が撮りそうな絵柄だった。

「空気人形」も是枝裕和監督なんだよな。あれは駄作だった。

759 :名無シネマさん:2022/07/11(月) 15:09:33.89 ID:ggqWCzsM.net
今、「真っ赤な星」をチビチビ観ている。
精神的に疲れているせいか、登場人物の関係性が緊迫して来ると、ついプレーヤーを止めて休憩を入れてしまう。
「アデル、ブルーは熱い色」みたいな辛口な展開は精神に堪えるんだよな。

760 :名無シネマさん:2022/07/11(月) 16:05:15.75 ID:dLf2YVBh.net
今の日本はかなり貧乏になってるから
ああいう貧しさもさほど遠く無いのかもしれない
団地暮らしの人達とそうでない人では断層があるんでしょうね

761 :名無シネマさん(北海道):2022/07/11(月) 21:31:38 ID:hF6dcE5L.net
Amazonプライムデーの注目商品
http://hakana.dousetsu.com/prday.html

Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
s

762 :名無シネマさん:2022/07/11(月) 22:07:03.35 ID:FoUoxIUs.net
見えない目撃者
意外と面白かった
設定はやはりオリジナルのあちらの国の方がしっくりくる

763 :名無シネマさん:2022/07/11(月) 22:16:30.27 ID:dLf2YVBh.net
オリジナルより面白いけどね

764 :名無シネマさん(大阪府):2022/07/11(月) 22:55:53 ID:2NKVMiaF.net
オリジナル版は評価がかの国にしてはもう一つなんで見てないや

765 :名無シネマさん(愛知県):2022/07/11(月) 23:07:42 ID:YGWRWdKL.net
面白かったけど終盤がガッカリだったなぁ

766 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 02:35:27.93 ID:k0f69mIN.net
キャラクターととんびもう観れるんだね

767 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 08:51:58.64 ID:ujRMkHcn.net
ドレミファ娘の血は騒ぐ 封切りで見に行ったなー。高校1年にはわけわからなかったけど楽しんだ。永遠の洞口依子プライムで観れるとは

768 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 10:43:32.35 ID:ZStOLxZU.net
洞口依子と相良晴子がごっちゃになる

769 :名無シネマさん(群馬県):2022/07/12(火) 11:16:33 ID:Hvpqzt+L.net
洞口依子といえば愛という名のもとにだな 

770 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 12:26:59.46 ID:BsQ+Etue.net
ビー玉のお経

771 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 12:50:32.28 ID:ujRMkHcn.net
思い切り良く脱いでいて映画館でびっくりした16歳

772 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 13:06:20.79 ID:tB8jwAwo.net
洞口依子はキュアかなあ。

773 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 14:11:35.95 ID:0ly0Fh4x.net
純の童貞奪うのに失敗した人ね

774 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 14:17:28.74 ID:kFKZxCm9.net
>>771
タイトル何?

775 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 14:54:11.54 ID:ujRMkHcn.net
>>774
ドレミファ娘の血は騒ぐ だよ伊丹十三も好演

776 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 15:42:01.91 ID:Ai386/Yo.net
伊丹十三といえば『執炎』に伊丹一三名義で出演している(アマプラにあり)
なんと浅丘ルリ子が全裸になっている!
あ、君ら関心ないかw

777 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 15:51:09.90 ID:kFKZxCm9.net
あれかー見たけど覚えてないなぁ

778 :名無シネマさん(群馬県):2022/07/12(火) 18:29:44 ID:Hvpqzt+L.net
愛という〜に洞口と出てた中島宏海は美人だったがあまり売れなかったな

779 :名無シネマさん(群馬県):2022/07/12(火) 18:32:52 ID:Hvpqzt+L.net
石原裕次郎の話題が出てたけど今週の土曜日にNHKBSで
太陽にほえろの裕次郎特集やるんだな

780 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 19:25:32.26 ID:kFKZxCm9.net
あのノリ苦手

781 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 20:02:27.72 ID:rbOhcdDv.net
知らんがな

782 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 20:05:50.45 ID:IEkHRxhu.net
ぽまいらいくつだよ
隔世の感があるわ

783 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 20:06:50.43 ID:eOnszVt/.net
このスレの平均年齢は50

784 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 20:14:58.09 ID:sHFWtuzY.net
「月曜日のユカ」を見たついでに野川由美子の「肉体の門」も見た
鈴木清順は当時は特に何とも思わなかったが今見てみるといいじゃないか

785 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 20:28:54.66 ID:t1+3mD4v.net
「真っ赤な星」観終わった。
クズな家庭で居場所がなく追いつめられる少女と、看護師を突然辞めて売春で日銭を稼ぐアラサー女が、互いを持て余しながらも結びついて行く話だった。
二人がやがて互いに別々の道を歩むことになるのか、破滅的に二人だけの世界に没入していくのかは分からない。
一見逃げ場がない状況のようでいて、彼女たちには案外自分たちを建設的に生かす道があるように思えた。エンディングの明るい歌がそれを暗示している気がする。
なかなか良い映画だったよ。井樫彩監督がこの脚本を書いたのは21歳の時だそうだが、とてもそんな若書きには見えなかった。
もっともアラサー女を演じた桜井ユキの演技が脚本の隙間を埋めて映画全体を支えていた側面はある。陽ちゃんもクズ男三人もあまり上手いとは言えず、彼女にかなり助けられていたと思う。
生きづらさからの逃避の象徴としてパラグライダーと天文台が出てくるが、この二つがバラバラに出てくるのがちょっと散漫な印象を与える。どちらかに絞るかもう少し有機的に結び付けるかした方がいいと思った。

786 :名無シネマさん(埼玉県):2022/07/12(火) 20:39:47 ID:t1+3mD4v.net
>>782
46歳。20過ぎから映画とは付かず離れずだわ。
長らくTSUTAYAに通っていたが、コロナでリモートになってアマプラに乗り換えた。
アマプラ便利だな。映画がずいぶん簡単に観れるようになった。

787 :名無シネマさん(埼玉県):2022/07/12(火) 20:47:59 ID:t1+3mD4v.net
次は何を観よう。

「月曜日のユカ」「砂の上の植物群」「そこのみにて光輝く」

をどの順番で観るかという感じなんだが。

788 :名無シネマさん(群馬県):2022/07/12(火) 20:48:55 ID:Hvpqzt+L.net
七瀬なつみのヌードはエロかった

789 :名無シネマさん(東京都):2022/07/12(火) 20:52:04 ID:kFKZxCm9.net
二十代もいる 
というか5ちゃんそのものがかなり高齢化してる

790 :名無シネマさん(埼玉県):2022/07/12(火) 21:28:03 ID:t1+3mD4v.net
>>776
浅丘ルリ子というと、蜷川幸雄演出「欲望という名の市電」でナマで観れたことが思い出深い。
上演は1988年だそうだから、小学五年生か六年生だな。あの舞台は子供ながらに感動したよw

浅丘ルリ子さん、大相撲中継観ていると、時々客席にいる。あの人目立つのよね。

791 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 22:15:41.61 ID:J2JF5uBM.net
>>772
キュアの皮剥ぐシーンくっそいい演技だった
一度目があったのに再び皮を剥ぎ始めるところ

792 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 22:20:56.67 ID:qdr3qavA.net
のんて告白にも出てたんだな

793 :名無シネマさん:2022/07/12(火) 22:39:04.32 ID:dBVIGKgv.net
>>792
全く目立たなかったけどな

794 :名無シネマさん:2022/07/13(水) 08:18:01.47 ID:5oGoZBk7.net
「とんび」を泣くつもりで見たけど全然泣けなかった
過剰な演出に過剰な演技およびベタ過ぎる展開で引いてしまった
多分原作は面白いんだと思う
個人的には是枝監督作品の様にもっと乾いた感じが欲しかった
あと薬師丸ひろ子の老けぶりがショックだった

795 :名無シネマさん(東京都):2022/07/13(水) 10:06:57 ID:ApD9QMrn.net
監督がそういうやつ

796 :名無シネマさん:2022/07/13(水) 12:27:49.02 ID:feeZbOKE.net
追憶観た 良かった

797 :名無シネマさん:2022/07/13(水) 13:18:31.88 ID:ApD9QMrn.net
>>794
年齢相応だと思う

798 :名無シネマさん:2022/07/13(水) 14:52:53.54 ID:lg4HhAeN.net
中平康監督「砂の上の植物群」観終わった。
内容はWikipedia「砂の上の植物群」の項に書かれている通り。「運命の女」との偶然の出会いがまるで「死んだ父親が仕掛けた罠」であるかのように妄想され主人公の男は慌て怯えるが、やがてそれが思い過ごしであったことが明らかにされるというアンチクライマックス。
ラストの、病的に肥大した自我をあざ笑うかのようなレストランのシーン、その「浮世の世界」をさらに手玉に取るように抜け出し女とエレベーターへ逃げ込むシーン。この辺りの意味合いはもう少しじっくり考えてみたい。後でもう一回観てみるか。
映画自体は芸術的で美しく撮れていると思う。凝った構成で完成度もとても高い。当時のポスターを見るとまるでポルノみたいな扱いだが、全然違うぞw

799 :名無シネマさん(大阪府):2022/07/14(木) 01:06:37 ID:zXiKpZ++.net
人間失格 太宰治と3人の女たち
ずーと後回しにして未だ見てないんだけど、ひまーな時にでも見るべきか・・・
蜷川実花のはどーもあの独特の雰囲気がイマイチなんよね

800 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 06:21:15.80 ID:kqw1qLp9.net
あー、じゃぁやめたほうがいいかも

801 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 07:29:24.28 ID:lyLdYByy.net
芦田愛菜ちゃんの星の子はカルト教団の親を持つ話で今の事件とリンクしてたな

802 :名無シネマさん(神奈川県):2022/07/14(木) 09:52:48 ID:GU7dc+NU.net
>>799
エロいから見たほうがいい
綺麗なエロさ
女性向き

803 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 10:42:17.25 ID:5Pk10z4W.net
スクール・オブ・ナーシングをどうしても観たいんだが何とかならんかい

804 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 12:38:21.51 ID:blQo8nYF.net
蜷川の映画なんて見るだけ時間の無駄

805 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 19:18:17.24 ID:T/nPnq/m.net
>>804
同意

806 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 19:48:18.20 ID:kqw1qLp9.net
でもない

807 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 19:51:07.56 ID:qXbrI3+H.net
芸術の皮を借りたポルノ

808 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 20:25:48.65 ID:blQo8nYF.net
このスレ高度になってきたな

809 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 20:26:52.91 ID:blQo8nYF.net
>>801
統一教会の方が悪質やろ

810 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 20:31:30.09 ID:O1rPwStg.net
「星の子」見たがかなりソフトにカルト宗教を描いてる感じだったな
夫婦で緑のジャージ着てカッパみたいに頭に水かけてるシーンは笑いネタって感じ
カルトの悪質さをテーマにしてるんじゃなくて宗教二世の子が成長するにつれ感じる葛藤がメインテーマだからな

811 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 20:44:47.07 ID:MNHphuqt.net
蜷川は親父の映画もひでぇからなぁ・・・
演劇の才能はあるんだろうけど
映画になってなかった
吉高はよくあんな映画出たな・・・

812 :名無シネマさん:2022/07/14(木) 21:54:27.65 ID:BXODmfL2.net
カルトはあんなヌルくないよな

813 :名無シネマさん(神奈川県):2022/07/14(木) 23:40:23 ID:GU7dc+NU.net
>>811
演劇の演出は本当に素晴らしかったな
唯一無二の存在

814 :名無シネマさん:2022/07/15(金) 16:14:07.41 ID:GhP0ZnUu.net
演技に厳しい蜷川だが石橋蓮司は『蜷川には芝居の事でダメだしされた事がなかった』と言ってる
石橋さんと橋爪功さんは双璧でうまいと思うが保険のCMに出てる役所広司もうまいw

815 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 15:13:03.63 ID:6TkCDLed.net
五番町夕霧楼の松坂慶子めっちゃ奇麗や

816 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 16:30:09.15 ID:D00MLUAn.net
【悲報】一流紙が統一教会と関わりある国会議員のリストを公開 [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657949382/

817 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 20:16:59.74 ID:5SJasqdI.net
石橋蓮司顔は印象に残るしいい役者だとは思うけど、あんま役が思い出せない
孤狼の血の狸ジジイは良かった

818 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 20:26:26.40 ID:sNIBZMTP.net
アウトレイジで口の中をドリルでグチャグチャにされてたのが印象的

819 :名無シネマさん(埼玉県):2022/07/16(土) 21:10:13 ID:OXz+6Td4.net
石橋蓮司ってさ、数年前、仮面ライダーで悪の総統みたいな役をやってなかったか。

820 :名無シネマさん(東京都):2022/07/16(土) 21:17:47 ID:D00MLUAn.net
>>818
アウトレイジも孤狼の血も似たような役だな

821 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 21:26:57.67 ID:OXz+6Td4.net
「海底から来た女」を観た。
お金持ちの青年が海辺の別荘地で数十年に一度現れる鱶の化身の女と恋に落ちる話だった。青春だね。甘酸っぱい (;´Д`)
1982年ごろTVで「鱶女(ふかおんな)」という題名の映画を観たんだがね。酔っぱらいのおっさんが夜中の岸辺か崖で鱶の化身の女に誘惑されて、海に引き込まれてボリボリ貪り喰われるという。和製ジョーズ。
石原慎太郎「鱶女」原作の映画ということで、そのシーンを期待して「海底から来た女」を観たんだが、何処にもなかった。あれは何だったんだろう、海の中で血がドバドバ、ボリボリいってて、マジ怖かったんだが。

822 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 22:09:03.20 ID:CY9QJldZ.net
寝ても覚めても
スキャンダルにまみれたけど、なかなかエモくて良いじゃん
こういう女性、男の人にはたまらないと思う

823 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 23:31:18.70 ID:hxVp0Huk.net
東出って主演やってたのか!
昔ごちそうさんって朝ドラで演技力にビックリしたわ

824 :名無シネマさん:2022/07/16(土) 23:43:47.55 ID:gLgBJ7mB.net
俺は昨日見た0.5ミリって映画に東出出ててちょっと笑ったw

825 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 00:30:29.78 ID:7bLLoned.net
でっくんの作品なら「あなたのことはそれほど」ってドラマがおすすめだよw

826 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 04:32:52.59 ID:MjA9aXJ8.net
東出ってうまいんだかへたなんだか・・・

827 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 04:38:40.31 ID:LtzFpc3j.net
東出は寄生獣のあの役は合ってただろう

828 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 04:44:31.58 ID:1ucVyY30.net
寄生獣、田村役が深津絵里の時点で見る気しない

829 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 05:52:51.02 ID:LtzFpc3j.net
知らんがな

830 :名無シネマさん(青森県):2022/07/17(日) 08:53:42 ID:upBWgXvx.net
マスクドシンガー クレープは
中川翔子

831 :名無シネマさん(埼玉県):2022/07/17(日) 09:31:42 ID:a/zuYLoR.net
>>828
深津絵里は名優の一人だと思うがな……。

832 :名無シネマさん(ジパング):2022/07/17(日) 09:49:37 ID:S9VNuGcv.net
東出はAV男優こそ天職

なおチン〇はソチンとの未確認情報

833 :名無シネマさん(埼玉県):2022/07/17(日) 10:10:07 ID:a/zuYLoR.net
東出昌大は申し訳ないけど大根だと思う。ただ、目立つ容姿だから使い道がある。コンフィデンスマンjpのボクちゃんとか、ハンサムおバカな役はピッタリだった。
黒沢清「スパイの妻」みたいに、知的だが狂信的な将校の役になると少しキツイかな。「知的」なところが難しい。せっかく名前に「東大出」の三文字が入っているのにね。

もっとも、これを書くと女性陣が怒り出すんだが、杏は完璧すぎて息が詰まるんだよな。唐田えりかみたいに若くてカラッポな女の子とイチャイチャしていたい気持ちは、正直分らんでもない。

834 :名無シネマさん(愛媛県):2022/07/17(日) 10:24:49 ID:TugHBnV3.net
邦画って何か色がくすんでるよな

835 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 10:36:45.82 ID:utfrWPUW.net
>>833
世間の大多数が認める大根なので申し訳なく思う必要ない

836 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 10:44:10.65 ID:S9VNuGcv.net
東出も独立して仕事なくなって
そろそろ性●罪で捕まりそうだよね

あの女優のバカ息子みたいにw

837 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 11:01:41.91 ID:HCdoYnl9.net
Amazon Original ホームステイを観た
タイ版の方が良かったな
ついでに言うと原作も良かったしアニメ版カラフルも良かった
だからこれは4位だな
思うんだけど性に関する部分をマイルドなものに改変しちゃうのって誤魔化しでしかないんだよな
山田杏奈ちゃんは可愛かったです

838 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 11:32:28.57 ID:4o+Mnxug.net
侮辱罪厳罰化されたので気を付けてくださいね

839 :名無シネマさん:2022/07/17(日) 11:33:51.86 ID:4o+Mnxug.net
スパイの妻の東出の役は知的な役じゃないだろ

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200