2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ5699

506 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:51:56.48 ID:sqaR4rYnp.net
>>502
泣きました
僕は新海ワンピ呪術アンチで被災地観光が趣味で鬼滅信者です

507 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:51:58.31 ID:gjMh8jn5a.net
>>502

俺は高木さんとかきらら系の絵は苦手だ

508 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:52:32.34 ID:V5jDX2h30.net
>>503
入らないから入らないのかな
舞台挨拶あるらしいから
次で入るかな

509 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:53:10.84 ID:AifTLPVHF.net
>>493
このままいけば10,000以上11,000以下くらいで辛うじてクリアできそう。
金曜4桁は来週になりそうだな。

510 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:56:19.39 ID:bxWvRxVC0.net
東大生には何故かあしたのジョーが人気あったな

511 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:58:33.81 ID:bxWvRxVC0.net
本のカバーのビジュアルと映画の主役のビジュアルのギャップが激しかったのは
謎解きはディナーのあとでと忍びの国だ

512 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:58:35.18 ID:EdwurCKbr.net
>>509
ププッ
無理無理w

513 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 16:58:44.68 ID:v1FX8q2U0.net
>>459
そうだよ
だから帰蝶説を採用したんだなと副題で思ってたら濃姫でずっこけると

514 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:02:37.95 ID:K7jsVvKR0.net
>>504
イギリスの話なのに…なんかおつ

515 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:03:32.98 ID:HX4m1Y8j0.net
>>482
なんか新海のクロスロード思い出した
あとマリーの映画

516 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:03:59.55 ID:K7jsVvKR0.net
>>511
櫻井と北川景子でダメなんだ 厳しいな

517 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:05:17.58 ID:BHWlbKlY0.net
そういえば僕愛君愛ってマジで電通案件なんだよなあ(製作委員会でも一番上)だからこそ敬遠されてる節も・・・
と言ったらヒロアカも確か電通なんだけどね・・・

518 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:07:15.40 ID:K7jsVvKR0.net
>>517
広告代理店は宣伝どうこうで映画の出来に関係ないと思う

519 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:07:33.49 ID:fA47ZTBv0.net
>>364
ウタ無しで興収伸ばすのはキツイので、次回作で転生はしてそうだw

520 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:09:27.89 ID:n75LhohMa.net
僕愛VS君愛
みなさんどっちが勝つと思いますか?

521 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:09:45.44 ID:K7jsVvKR0.net
>>519
ハンタみたいに少年になってたらどうするw

522 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:10:14.59 ID:BHWlbKlY0.net
>>518
出来とかじゃなくてもう電通とかもう名前見るだけでも嫌なレベルで嫌われてるからそこで
まあちょっと調べないと分かんないけど

523 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:10:29.98 ID:sSt3Fj1ud.net
>>474
ポッピンQはメジャーアニメだろう。

524 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:10:40.22 ID:nka2h/IHd.net
>>517
さすがにそれは関係なくないか?単に知名度が無いだけでは?
公式フォロワーも1万ちょいだし
むしろ電通が絡んでこれはどうなんだと

525 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:10:42.14 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 17:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15170(+**19) 151498(.626) ****** 67.9% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *11414(+*205) *62053(.772) ****** 40.0% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 **8883(+***2) 111415(.632) *60.3% 67.6% *12491 沈黙のパレード
*4 **6077(+**38) 142945(.643) *67.0% 67.6% **8881 ONE PIECE FILM…
*5 **5665(+*129) *27295(.529) *65.5% 21.1% *13753 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **3470(+*102) *48230(.648) ****** 43.3% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **3115(+*130) *48673(.657) ****** 46.5% ****** 僕が愛したすべての君へ
*8 **3082(+**23) *88234(.705) ****** 60.2% ****** バッドガイズ
*9 **2759(+**51) *53484(.616) *27.6% 66.9% **4251 ’それ”がいる森
10 **2265(+**10) *34920(.645) *33.7% 68.7% **2879 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

526 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:11:14.52 ID:dC2P6P6Od.net
塩子さん
楽ちんですね

527 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:11:34.00 ID:K7jsVvKR0.net
>>522
電通か博報堂か東北新社か調べてから見てる?

528 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:12:14.01 ID:/Gjgq8IAF.net
>>500
元ビジュアルみたく普通に直線でアゴが尖るのはわかるんだけどさ
映画の方は逆R描いて尖ってて整形アゴみたいになってんだわ
https://mantan-web.jp/article/20220816dog00m200015000c.html?photo=001

529 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:12:39.75 ID:bxWvRxVC0.net
「どうせ電通がからんでるんでしょ?」

530 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:13:08.24 ID:BYXhnb+qr.net
オリジナルアニメでヒットって難しいな
新海以降居ない

531 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:13:19.87 ID:5Bn/Tkpfd.net
マリオの映画来年の4月28日公開なんだな
そうなるとコナンと直接対決になる?
色んな意味で面白そうな対決だ

532 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:13:50.87 ID:BHWlbKlY0.net
>>530
プロメアは結構いい成績出したぞ
プペルも一応オリジナルと言えばオリジナルだわ

533 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:14:22.18 ID:7rZJVMjG0.net
>>528

何だろう
アニメーターが動かしやすいから
意図的に尖ったキャラデザにしたのかな?

534 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:14:47.42 ID:DsUtGsUk0.net
>>504
コントラクター
ダメではないが微妙か

535 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:15:08.64 ID:uuk9Kml8p.net
>>532
プペルは絵本が原作じゃなかったっけ

536 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:15:20.77 ID:bxWvRxVC0.net
今年は雀だけになりそう

(非テレビアニメ 10億以上) ※2001~
316.8億 千と千尋の神隠し(2001)
250.3億 君の名は。(2016)
196.0億 ハウルの動く城(2005)
155.0億 崖の上のポニョ(2008)
141.9億 天気の子(2019)
120.2億 風立ちぬ(2013)
92.6億 借りぐらしのアリエッティ(2010)
78.4億 ゲド戦記(2006)
66.0億 竜とそばかすの姫(2021)
64.8億 猫の恩返し(2002)
58.5億 バケモノの子(2015)
44.6億 コクリコ坂から(2011)
42.2億 おおかみこどもの雨と雪(2012)
35.3億 思い出マーニー(2014)
32.9億 メアリと魔女の花(2017)
28.8億 未来のミライ(2018)
27.0億 映画 えんとつ町のプペル(2021)
26.7億 この世界の片隅に(2016)
24.7億 かぐや姫の物語(2014)
23.0億 聲の形(2016)
20.0億 ブレイブ ストーリー(2006)
16.5億 サマーウォーズ(2009)
15.9億 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017)
15.0億 プロメア(2019)
14.6億 ルドルフとイッパイアッテナ(2016)
14.5億 すみっコぐらし(2019)
11.6億 スチームボーイ(2004)
11.2億 心が叫びたがってるんだ。(2015)

537 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:15:27.79 ID:n75LhohMa.net
>>532
プペルは原作付き扱いでしょ

538 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:15:39.77 ID:BHWlbKlY0.net
>>523
何処がだよ、大爆死アニメの代表格な扱いだぞ

539 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:16:26.90 ID:EdwurCKbr.net
しかしそれ森もまきもともひでえな
先週比30%ぐらいって…

540 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:16:38.31 ID:BHWlbKlY0.net
>>535
>>537
まあそうなんだけど映画でも西野がガッツリ関わってるし・・・
それと原作付いていようが単発アニメはマジでヒットしないし

541 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:19:18.04 ID:sSt3Fj1ud.net
>>538
今は映画ファンなら誰でも知るアニメ映画だろう?
少なくともそこらのアニメより知名度ありそうだけど

542 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:20:31.16 ID:tM4JoQuRr.net
ボッピンQさんスゲえんだから
コケたのに語り草になって後世に名を残すなんて並のコケ映画にはできないんだぞ

543 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:21:08.20 ID:7rZJVMjG0.net
https://youtu.be/sm6rACp82i0
https://youtu.be/FQrxB1-XLUY

やっぱり尖ってるな顎が

544 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:22:17.84 ID:7rZJVMjG0.net
プペルは27億も稼いだのか

545 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:22:57.81 ID:WuD1+lYB0.net
>>508
舞台挨拶は16:45からだったみたいだけど、14:454からの上映後みたいだから
もう反映されてるんじゃないか? 

546 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:24:06.32 ID:f2QMFdkyM.net
プロメアはあの時期に新海の偽物感出してないってだけでも貴重だったな
それくらい偽物が氾濫してた時期だ
応援上映が盛り上がってたな

547 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:24:46.92 ID:BHWlbKlY0.net
>>541-542
コケた事で弄られた映画はメジャーとは言わんのだよなあ・・・

548 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:25:19.53 ID:WuD1+lYB0.net
>>538
ポッピンQはこのスレでは大コケアニメで有名なだけで、世間的にはメジャーどころか
ドマイナーだよな。正月アニメだったのに、上映されてたのも知らないヤツの方が多いだろ。

549 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:27:24.28 ID:sSt3Fj1ud.net
>>548
ポッピンQの世間的知名度は
プリキュアよりメジャーだけど
セーラームーンよりマイナーくらいだろうな

550 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:28:34.41 ID:WuD1+lYB0.net
>>549
何でポッピンQがプリキュアよりメジャーになるんだよww

551 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:30:12.23 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 17:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15437(+*267) 158054(.653) ****** 67.9% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *11630(+*216) *63335(.788) ****** 39.4% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 **8985(+*102) 114821(.651) *58.2% 67.2% *12350 沈黙のパレード
*4 **6331(+*254) 150271(.676) *67.8% 67.8% **8752 ONE PIECE FILM…
*5 **5760(+**95) *27745(.538) *65.7% 19.6% *13577 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **3521(+**51) *48578(.653) ****** 43.7% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **3158(+**43) *48783(.658) ****** 47.2% ****** 僕が愛したすべての君へ
*8 **3123(+**41) *88940(.711) ****** 59.6% ****** バッドガイズ
*9 **2783(+**24) *54235(.625) *27.1% 66.9% **4221 ’それ”がいる森
10 **2277(+**12) *35648(.658) *33.6% 68.8% **2871 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

552 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:30:29.79 ID:F4uGIuoaa.net
>>528
結果的に男も女もしゃくれ顎になってるよなw

553 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:32:04.86 ID:CudtdmUCp.net
>>534
アクションを楽しみにして行ったんだけど期待したほどじゃなかったかな
地味めのアクションだった

554 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:32:24.53 ID:waF1IFuB0.net
>>418
自分で調べれろよ
その頃は少年誌と大人誌しかないから
つなぎ様にヤンジャンが創刊された
それ以降ヤンマガなどが後を追って創刊されたぞ

555 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:32:39.21 ID:sSt3Fj1ud.net
バットガイズ酷いな世界でヒットしてるみたいだけど日本では大コケか

556 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:32:55.69 ID:tNBmdJzLa.net
>>539
やっぱり相葉じゃダメだな
あいつ嵐メンバーでは一人だけドラマも映画もヒット作0だし

557 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:33:04.18 ID:/Gjgq8IAF.net
>>536
こうして見るとミライでやらかした細田もそばかすの姫では盛り返してるんだな
鬼滅辺りのヒットにも引っ張られたんかね

558 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:33:05.77 ID:Ga2jRU2m0.net
君愛僕愛では電通は製作幹事と明記されている
つまりお金を集め、配分する製作委員会で決定権を握っている
電通はネトフリみたいに金を損することは極力やらないし、そのくせ中抜きはしっかりやってるだろう

559 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:34:07.23 ID:NvpfYvOm0.net
雨横殴りだし寒いから外出のハードル高いのは仕方が無いな

560 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:34:10.94 ID:4Thv0Xl00.net
>>551
ハッピー塩子さんは土日に本気出す!のか
秘書勝てる?

561 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:34:31.14 ID:WuD1+lYB0.net
>>554
自信があるんだったらソースを出せるだろ。

562 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:34:48.71 ID:ugdl89via.net
バッドガイズは認知されてなさそう

563 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:36:29.66 ID:7rZJVMjG0.net
やっぱり今年の劇場アニメの目玉はすずめの戸締まりだな
これしかない

すずめの戸締まり以外に個人的に注目してるのは「かがみの孤城」
そんなには稼げないだろうけど
見た人の印象に残る映画になってくれればいいと思う

564 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:36:42.72 ID:SMlfJuyWp.net
>>555
数字見ると世界でヒットしてるというほどでもないような

565 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:36:43.01 ID:ZxNY9aCpa.net
土日も寒いのか?

566 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:37:06.74 ID:waF1IFuB0.net
>>425
ヤンジャンの後追いだな
『少年ビッグコミック』をリニューアルする形で1987年に創刊した。
創刊当時は月2回刊で、雑誌名も単に『ヤングサンデー』であった。

567 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:38:01.31 ID:lpd4swrGS.net
https://pbs.twimg.com/media/Fec-j55UYAA0xEI.jpg
発売するの遅いよ

568 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:38:53.62 ID:/Gjgq8IAF.net
バッドガイズは日本だとルパンの二番煎じで流行らんでしょ

569 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:39:31.72 ID:7rZJVMjG0.net
深夜アニメでヒットすると言っても大半はジャンプやマガジンが原作だからな
裾野が広くないと爆発的なヒットは無理

570 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:41:43.34 ID:BHWlbKlY0.net
ドリワでボスベイビーだけ受けたのは何でだろ

571 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:42:47.98 ID:sSt3Fj1ud.net
この感じだと今週は秘書が週末1位かな
流石に勝負あったな

572 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:43:44.50 ID:bQNm7iqKM.net
>>506
お前は人の事言えないだろう

麻原⭐SHOU⭐KOUwwwwwww(愛媛県) (ワッチョイ 45ee-7XyE [210.148.3.223])

589名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp29-7XyE [126.158.51.88])2022/07/18(月) 23:02:04.73ID:YgpclKc1p
広島はもうすぐ原爆の日なんだから自粛しとけよ?w
【不謹慎注意】日本の過去最高気温ランキングwwwwwwwww

12: 名無しさん@おーぷん2019/02/14(木)22:04:58 ID:xQw
3位 東京都 46.4℃ 1923年9月2日

14: 名無しさん@おーぷん2019/02/14(木)22:05:10 ID:xQw
1位 広島市 約6,000℃ 1945年8月6日
長崎市 約6,000℃ 1945年8月9日

613名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp29-7XyE [126.158.41.55])2022/07/18(月) 23:16:55.50ID:PZ1XDzDSp
広島名物
広島焼き リトルボーイ

573 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:44:02.09 ID:sSt3Fj1ud.net
>>570
ボスべも一作目は35億だったけど
2作目が10億前後だったような

574 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:44:09.13 ID:37OcwOJla.net
恋する惑星 15:35~盛岡フォーラム99席におっさん3おばちゃん4の7人

ストーカー女に恋する警官、トニー・レオン
自称トニー・レオンの楽ッペ先輩はあんな風にJKの彼女の足をマッサージしてたのかと妄想したw
リマスターでびっくりするほど状態が良くなってた
27年前にシネマライズで見たプリントはもやっとしてたが

この僕愛君愛

575 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:44:24.76 ID:PnKkQ/lI0.net
相葉くんは映画はやらずに、動物と戯れたり農場でご飯作ってる方が向いてるよ、きっと

576 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:44:30.35 ID:BHWlbKlY0.net
>>571
塩子の係数舐めたらあかんぞ

577 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:44:39.13 ID:TvchBdPad.net
>>568
ミニオンズみたいにチープなだけの盗賊モノではない

578 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:45:09.95 ID:tNBmdJzLa.net
バッドガイズは単純にキャラが全然可愛くない

579 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:45:10.37 ID:BHWlbKlY0.net
>>574
どっちも観終わると22時頃かないてら~

580 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:45:17.30 ID:WuD1+lYB0.net
>>563
『かがみの孤城』は原恵一なんだな。クレしん以外でヒットがないからなあ。

581 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:46:25.30 ID:dYYmfJni0.net
>>556
相葉は本業タレントなので(笑)

582 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:46:43.15 ID:ZxNY9aCpa.net
長ぐつ〜も心配になる
10年振りだろ

583 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:47:00.12 ID:WuD1+lYB0.net
>>506
それに萌え絵好きも足しておいて。オレの根幹に係わる事だからね。

584 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:47:30.99 ID:dYYmfJni0.net
ワンピは土日金曜の4倍近く出るからまた
首位取るんじゃね?

585 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:47:49.09 ID:BHWlbKlY0.net
>>580
未だにクゥとかクレジットするんだなと
ワンダーランドは無かった事にされたし

586 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:48:18.34 ID:TvchBdPad.net
>>570
1作目は一発芸の駄作
2作目は心を入れ替えて物語を作って
準佳作レベルの作品に仕上がってたけど
1作目の悪評のせいで入らなかった

587 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:48:35.69 ID:WuD1+lYB0.net
>>582
長ぐつって何?

588 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:48:49.55 ID:tNBmdJzLa.net
>>582
シュレックの続編の方が見たい

589 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:50:06.71 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 17:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15818(+*381) 169992(.702) ****** 67.7% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *12101(+*471) *66489(.828) ****** 39.2% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 **9306(+*321) 122602(.695) *58.1% 67.1% *12163 沈黙のパレード
*4 **6615(+*284) 157606(.709) *66.6% 67.2% **8720 ONE PIECE FILM…
*5 **5950(+*190) *28399(.550) *65.6% 20.4% *13387 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **3538(+**17) *48670(.654) ****** 43.5% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **3224(+*101) *91445(.731) ****** 60.0% ****** バッドガイズ
*8 **3191(+**33) *49196(.664) ****** 44.5% ****** 僕が愛したすべての君へ
*9 **2830(+**47) *55579(.641) *26.8% 66.9% **4188 ’それ”がいる森
10 **2291(+**14) *36118(.667) *33.4% 68.9% **2861 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

590 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:50:21.22 ID:tNBmdJzLa.net
>>584
秘書が一位はあんま見たくないからワンピには頑張ってもらいたい

591 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:50:49.74 ID:TvchBdPad.net
バッドガイズのキャラはかなりキャッチーだよ
ズートピアやモアナのマウイのシャークヘッドとか意識してるし
二番煎じ感よりもfamiliar感が勝る絶妙な落とし所

592 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:51:39.31 ID:BHWlbKlY0.net
>>589
君愛僕愛を引き離してきた

593 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:51:55.47 ID:WuD1+lYB0.net
>>585
クゥってクレしん以外の原作品ではヒットした方なのか。

594 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:52:36.86 ID:W97ynPoH0.net
>>587
長靴をはいたネコ: The Last Wish

595 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:52:39.52 ID:Ga2jRU2m0.net
>>584
先々週が金曜祝日だから比較しにくいな
さらに先々週の4週間前は金曜→土曜は2.5倍だった
これを見るとあまり楽観視はできなさそうに見えるけど、どうなるかね

596 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:52:56.85 ID:BHWlbKlY0.net
>>593
ヒットはしてないけどクレしん以外の奴で挙げろと言われたら取り合えず出される奴

597 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:53:07.08 ID:W97ynPoH0.net
かね

598 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:53:15.27 ID:WuD1+lYB0.net
>>594
今さらそんなのをやるのか。

599 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:53:45.92 ID:KTuKzl1a0.net
>>590
カラダ探しって来週だっけ?

「adoを倒すのはado」の方が、展開的には面白いしな

600 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:53:56.90 ID:WuD1+lYB0.net
>>596
まあそれしかないんだろうけどな。

601 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:54:34.67 ID:6Z93uzmd0.net
塩子まじで週末トップ飾ったらブランチでLiLiCoにどう紹介されるか気になる

602 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:55:24.47 ID:Kfk2tVi9a.net
>>536
有名な監督や人気の原作物しか売れないんだと実感させられるな

603 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:55:31.36 ID:W97ynPoH0.net
売れてくれんと次公開してくれるか心配になる

パターンのドリワ

604 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:56:57.41 ID:Ga2jRU2m0.net
>>601
一位の場合はしらんけど、ランクインしても基本スルー、順位とタイトル言って終わりの5秒ぐらいだな

605 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:59:30.64 ID:waF1IFuB0.net
>>561
創刊時の編集方針は「(性を内包した)愛・暴力・権力(からの解放)」。
これは『週刊少年ジャンプ』の三大方針である「友情・努力・勝利」を受け継ぎつつ、
少年漫画の枠を取り払った自由度の高い青年誌において何を描くかという視点から生まれたものであり、
いずれも想定読者層である10歳代後半から20歳代前半の頃に誰もがぶつかる壁でもあった。
後は自分で調べろバカ

606 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 17:59:51.28 ID:Stknp8970.net
>>589
うた☆プリとワンピ良い勝負だけど、うた☆プリは席数がワンピより13万くらいも少ないやん

607 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:00:42.07 ID:Z3oIaj8h0.net
>>599
カラダ探しってホラーだし超大人気原作ってわけじゃない作品の実写だし興行収入実写嘘喰いくらいじゃない?

608 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:00:46.38 ID:DsUtGsUk0.net
>>571
いや〜
夕方からさっぱり伸びなくなったわ
このまま会社帰りも入らないようなら
アキあき未満で週末はワンピに勝てない

609 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:01:45.31 ID:HX4m1Y8j0.net
>>602
そりゃ面白いの作れるから有名監督になれてんだしね
逆に無名が作ったのでもっと売れるべきってのあるかなあ

610 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:03:33.44 ID:V5jDX2h30.net
>>570
ボスベは纏まっていたし話はよかった。
ボスベ2は主人公が専業主夫はともかくかなり痛いパパ
1のときは仲良し兄弟がなぜか不仲
娘の歌はかなり酷かった…酷い設定ではあったが
パッピーエンドだしよかったとは思うが
冬休みにめちゃくちゃ減らされていた

611 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:06:03.21 ID:Z3oIaj8h0.net
>>576
塩子の係数そんなにすごいん?P値いくつで1億稼げる計算してる?

612 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:06:35.40 ID:7BmSgQ0Ba.net
ハッピー信者凄いね

613 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:08:34.65 ID:EKW6bEIX0.net
ガチの信者だからな
ジャニーズやうたプリも適わないよ

614 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:09:14.24 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 18:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16240(+*422) 182470(.753) ****** 67.6% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *12472(+*371) *69247(.862) ****** 37.4% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 **9594(+*288) 129944(.737) *57.3% 66.7% *12002 沈黙のパレード
*4 **7014(+*399) 166963(.752) *64.9% 67.6% **8789 ONE PIECE FILM…
*5 **6101(+*151) *28949(.561) *61.6% *9.5% *13309 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **3584(+**46) *49809(.669) ****** 43.5% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **3387(+*196) *51832(.699) ****** 42.2% ****** 僕が愛したすべての君へ
*8 **3300(+**76) *93358(.746) ****** 57.4% ****** バッドガイズ
*9 **2942(+*112) *57006(.657) *26.2% 65.7% **4240 ’それ”がいる森
10 **2313(+**22) *37048(.684) *33.0% 67.8% **2834 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

615 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:10:33.86 ID:t1BBh9aj0.net
やっと見れた
これ実数は宗教勝ってるかもな

616 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:11:02.68 ID:dC2P6P6Od.net
カナブ~ン美子さん
キングギドラもどき
1億9千万円弱(初動3日)

617 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:11:33.36 ID:qndR40Rqd.net
いつも思うがうたプリの全日推定の高さは何故なんだろう

618 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:12:05.90 ID:Ga2jRU2m0.net
ハッピーの動員が分かりやすいところはMOVIX昭島だな
支部から行きやすいのかよく入る、今の予約の時点で徐々に包囲網ができつつある

619 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:13:25.26 ID:b5gO0g+pa.net
>>618
MOVIXさいたまも近くに支部?がある気がする

620 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:14:54.56 ID:qndR40Rqd.net
単純に消化率からの計算か

621 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:15:45.74 ID:saDenuFx0.net
1度でいいから見てみたい
大川総裁の舞台挨拶
宇多丸です

622 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:17:52.23 ID:P34XJQE9d.net
>>617
夕方から入り始めるってことかと思ってた
平日午後ランキングから消えても最終5位にいるから
OLさんたちなのかな

623 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:19:07.50 ID:v5h09/59r.net
秘書は着席率で負けてる。
座席数では上回る

624 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:20:32.21 ID:TvchBdPad.net
長靴ってこれか?

https://i.imgur.com/L94RYh0.jpg

625 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:21:35.58 ID:T2Qyo+3r0.net
しおこのポスター貼ってる家があるんだが
そういうことか?

626 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:21:36.81 ID:37OcwOJla.net
>>579
これから22:30までですね
楽ッペ師匠は気に入らなかったのか

627 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:21:49.47 ID:qndR40Rqd.net
>>622
たしかに先週くらいにも夕方から1000超え連発してぐんぐん上がってた
独特の伸び方

628 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:22:03.99 ID:T2Qyo+3r0.net
>>624
これもう半分ミニオンズだろ

629 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:22:18.03 ID:IAUCrEw30.net
>>199
winny作った人って亡くなってたんだね、知らんかった

630 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:22:47.93 ID:Z3oIaj8h0.net
うたプリ調べてみたら2010年からのコンテンツらしいから当時ハマった学生も大人になって働いてるんだろう

ところで今週のうたプリの特典は強いのかい?

631 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:23:05.30 ID:McJe48o9d.net
>>611
愛国女子のときの数値

*3 *54554 186079 *878 133 ****** 愛国女子-紅武士道

『愛国女子ー紅武士道』は全国227館で土日の動員11万6629人&興収1億4567万6540円。初日含む3日間で動員15万4504人&興収1億9308万1010円となっています

単価 1249.06円
係数 2.138
1億=P値37449 (イオンありの数値)

632 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:23:20.27 ID:T2Qyo+3r0.net
>>626
僕愛からの君愛は俺のおすすめ順だわ

633 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:23:46.46 ID:fpb82ECA0.net
バッドガイズやっぱり日本じゃ爆死だったな

634 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:25:34.91 ID:TQ3HFKHF0.net
目が肥えた人が見ると
アニメと邦画どっちがクオリティ高いの?
そもそもどっちも見るって人いないのかな

635 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:25:44.66 ID:wIkWEdfS0.net
一面

ニッカン 東京名古屋 大谷 大阪 湯浅

サンスポ 東京 大谷 大阪 糸井アドバイザー就任

スポニチ 東京 辻 大阪 新井

中スポ 竜1位候補 森下投手(右投げ) イヒネ・イツア遊撃手兼外野手(右投げ左打ち)

報知 安倍

デイリー 新井

636 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:26:17.76 ID:wIkWEdfS0.net
報知 阿部

637 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:26:44.46 ID:BHWlbKlY0.net
>>634
どっちもピンキリだが良かったと思ったのはアニメの方が多いと思ってる

638 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:27:20.90 ID:Ub7ul5oqd.net
目が肥えた人は洋画しか見ないだろ

639 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:27:40.02 ID:HQfRw7mTd.net
>>607
カラダ探しは3億~5億くらいかな
原作のパラレルワールド設定でジャンプ+で連載始まってた

640 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:28:04.28 ID:qCjbgm4w0.net
エリア88ってコンテンツとしてまだ行けるかな?

641 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:28:13.50 ID:saDenuFx0.net
腹が肥えた人はアニメしか見ない

642 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:28:21.25 ID:Ga2jRU2m0.net
>>630
今週のはキャラ絵でもなくイメージのスタンプ風ステッカーw
さすがにこれはかなり弱いと思う

643 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:28:33.76 ID:mpMlegewa.net
>>630
ステッカーらしい
ツイッターのいいね数的には先週程の勢いは出なさそうかな?ライビュも無いよね

644 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:28:43.83 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 18:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16624(+*384) 189878(.784) ****** 67.4% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *13307(+*835) *72455(.902) ****** 37.1% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 **9940(+*346) 134955(.765) *57.5% 66.3% *12088 沈黙のパレード
*4 **7256(+*242) 171206(.771) *65.0% 67.5% **8886 ONE PIECE FILM…
*5 **7070(+*969) *31327(.607) *67.3% 15.6% *13993 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*6 **3722(+*335) *55947(.755) ****** 41.8% ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 **3667(+**83) *51267(.689) ****** 40.7% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 **3550(+*250) *96861(.774) ****** 58.1% ****** バッドガイズ
*9 **3238(+*296) *60536(.698) *27.2% 65.5% **4389 ’それ”がいる森
10 **2391(+**78) *39158(.723) *32.9% 67.8% **2824 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

645 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:29:27.06 ID:TvchBdPad.net
渇きと偽り入場

先週NHKで取り上げたからか
結構入ってる気がする

君愛より僕愛で下がったテンションを
上げられるか

646 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:30:07.37 ID:BHWlbKlY0.net
>>644
(映画館側のスケジュールの都合か)僕愛抜いたー
意外とこの2作の推移観てると面白いw

647 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:30:11.18 ID:vrVWsAb/0.net
みんなアニメとドラマ映画しか観に行かないのかな

648 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:31:46.67 ID:fpb82ECA0.net
>>647
それ以外に何かあるか?

649 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:32:33.04 ID:T2Qyo+3r0.net
>>645
感想頼むわ
おそらく今週で終わる可能性がそこそこあるから

650 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:33:21.03 ID:jVq7U1X5M.net
塩子誕生、観てきた
・呪いで困ってる人が特定の儀式をやるとテーマソング(作詞大川隆法)とともにやってくるのが塩子ちゃん
・塩をぶっかけて除霊するが、最初に結晶に塩と書いてある
・呪いとは何か?レベルで斬新
・CGは以前より亀の歩み的に良くなってる
・最初に助けたJK3人組が依頼人を見つけてきて塩子呼びまくり
・鎌倉の寺院の黄金の大川隆法の前で塩子ちゃんがここにいるときだけがやすらぎと愚痴る
・となりのパンフ買ってたおじさん達が、今回エンタメ全振りだねえと言ってました


現場からは以上です

651 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:33:35.55 ID:bxWvRxVC0.net
>>602
世間的に無名の新海が250億は奇跡としか言いようがない

宮崎駿も細田守も地道に実績積み上げてきたのに

652 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:33:42.32 ID:BHWlbKlY0.net
>>648
「アニメとドラマ・映画」という意味合いなら後は精々演劇とかそういうのしかなくなるな

653 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:33:49.18 ID:Kfk2tVi9a.net
>>609
そうは言うけど、>>536のラインナップには監督の名前なしでもこんなに売れたか?
と思いたくなる作品もちらほらある

654 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:34:01.89 ID:dC2P6P6Od.net
100席 ミニシアター
金土日 3日間だと、181,600席になる
信者さんも、足りない

655 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:34:09.68 ID:mpMlegewa.net
僕愛君愛アカンのか

656 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:34:29.27 ID:IX6eoGpl0.net
>>647
それ以外を見に行く習慣は中々身につかないね

657 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:34:55.49 ID:DsUtGsUk0.net
>>647
うちの嫁は
ほぼ洋画のアクションものしか見ない

658 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:35:22.82 ID:nka2h/IHd.net
>>650
あれで亀の歩みなのか…

659 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:35:26.85 ID:Kfk2tVi9a.net
>>651
君の名は。はほんと奇跡だと思うわ
事前のプロモーションには相当力を入れていたけど、それでもいきなり250億も稼ぐとはね…

660 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:35:43.86 ID:pRUlgThWa.net
>>650
今回はエンタメ全振りて、いつもは説法とかはいるんか?

661 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:36:10.40 ID:K7jsVvKR0.net
>>629
音楽共用アプリだっけ?忘れたw

662 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:36:27.54 ID:Ga2jRU2m0.net
>>650
なかなかナイスなレビューw

663 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:36:33.36 ID:fpb82ECA0.net
ボスベイビーはなんで30億も稼げたんだろうな
最近のドリワは日本だとあれしかヒットしてない

664 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:36:52.60 ID:K7jsVvKR0.net
>>650
パイセンー勇気ないです尊敬しますーーー!

665 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:36:56.70 ID:mpMlegewa.net
>>650
寺院がやすらぎw

666 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:37:32.57 ID:dC2P6P6Od.net
訂正…272,400席
3日間だとそうなる

667 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:37:33.93 ID:W97ynPoH0.net
微妙なのか僕君愛

668 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:38:13.29 ID:T2Qyo+3r0.net
>>647
来週までに指輪2IMAX観に行く
トップガン4DXもそろそろ終わりだから見納めにいく
秘書は予告で気になったところがあって端から眼中になしだがワンチャンイオンで見るかも

669 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:38:53.04 ID:TQ3HFKHF0.net
>>659
あれで川村元気が勘違いしてしまったな…新海のおかげだと時が証明してしまった
バブルというウンコ最近なのにもう誰も覚えてない

670 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:39:11.06 ID:T2Qyo+3r0.net
ハッピー映画のレポはじめて見た気がするわw
観に行かないけどw

671 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:40:18.54 ID:K7jsVvKR0.net
>>670
ここの住人にファーストペンギンが何人かいるぞ
同じく行く勇気がないけどアニメだとちょっと真面目にチラシを見る

672 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:40:23.34 ID:BHWlbKlY0.net
>>667
話の仕掛けとしてはそこそこいいけど肝心の恋愛ストーリーがどうしてもおざなりって思った
どっちも専門用語ぶち込められるので正直難解でこれが若者向けのSNS・TikTokで流行ったと言ったら、「え?」と思いたくなる

673 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:40:48.84 ID:Ga2jRU2m0.net
来週平日は忙しいから、明日よだか見に行くかな
ちなみに地元のミニシアターは、エリザベスとダイアナをハシゴできる粋なはからい

674 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:41:00.39 ID:dC2P6P6Od.net
国政選挙とほぼ同じ

675 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:41:57.95 ID:U06ZIQfxM.net
>>634
単なる良し悪しは、あんまり変わらない。
基本的に低品質だが、さりとて見れないわけじゃないってのが平均的。
実写の名作もあるしアニメの駄作もある。
ただし、これが重要なのだが各社の威信を掛けたような大作の出来に関しては、実写邦画はかなり見劣りするのが現状。
一方のアニメの大作は多少バランスが悪くても、実写にはできない絵だったり音楽だったり構成だったりで、一見の価値ありと思わせる出来になっていて、悪いと思ってもなんだかんだ満足して劇場を出れる作品が多い。

676 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:43:46.46 ID:TQ3HFKHF0.net
邦画もアニメも脚本よわよわ
アニメのほうが画面がゴージャスな分勝ってる

677 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:44:42.01 ID:V5jDX2h30.net
>>663
ボスベは春休みあたりに上映だったし

678 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:46:45.96 ID:bxWvRxVC0.net
>>634
実写だからアニメだからって区別は意味ないんじゃないの?
いいものはいいし、ダメなものはダメ

アニヲタは3次元に興味ないかも知れないど
映画ファンは両方区別なく見てる人は多いよ

ただ大人のドラマが見たい人は日本のアニメは見に行かない

679 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:46:57.84 ID:N9TM/p2X0.net
TVドラマ映画もTVアニメ映画も
各登場人物の説明的なシーンを描かないでいきなり本編入れるのは利点だよな

680 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:47:43.25 ID:bxWvRxVC0.net
>>679
シリーズモノもね

681 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:47:51.93 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 18:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16858(+*234) 192571(.795) ****** 67.2% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *13874(+*567) *75267(.937) ****** 37.7% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 *10199(+*259) 137485(.779) *58.7% 66.9% *12231 沈黙のパレード
*4 **7727(+*657) *33509(.649) *62.3% *7.6% *14307 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **7599(+*343) 175726(.791) *66.5% 68.0% **9115 ONE PIECE FILM…
*6 **4205(+*483) *61968(.836) ****** 45.3% ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 **4033(+*366) *54316(.730) ****** 44.2% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 **3791(+*241) 102973(.823) ****** 60.1% ****** バッドガイズ
*9 **3387(+*149) *63261(.729) *27.4% 66.4% **4450 ’それ”がいる森
10 **2485(+**94) *43058(.795) *33.0% 67.8% **2784 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

682 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:50:05.49 ID:IX6eoGpl0.net
>>675
アクションシーンだったり世界観の幅を広げようとするとどうしてもハリウッドと比べてしまって見劣りしてしまうのがアレだな邦画はアニメだと色んなことできるんだけど

683 ::2022/10/07(金) 18:51:05.10 ID:aotGh2Ok0.net
実写邦画はもう修行みたくなってきてるよね

684 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:53:17.89 ID:N9TM/p2X0.net
アニメ映画だと日本の設定でもカーチェイスやって
拳銃撃ちまくってもアニメってことで違和感が薄まるけど
実写でやると日本でそんなことあるわけないじゃんって脳が受けつけない

685 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:53:36.26 ID:0UpDbWxG0.net
>>680
キャラやストーリーへの愛着があるって事よね
でも寅さんもトラック野郎も眠狂四郎もそれは同じだしねえ
洋画だってSTAR WARSやハリポタは人気はそれだし
今も昔もあんま変わんないよね

686 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:54:20.39 ID:dC2P6P6Od.net
キングギドラ
初日 37,875枚

このままだと 2倍ちょっと
実数を言えば、秘書を上回る?

687 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:54:57.22 ID:gjcgsc9yd.net
>>679
でもトップガンのヒットを見るとやっぱり人間関係の辺りを1作品内で丁寧に説明するのは必要なんじゃないかと思うわ
丁寧にだけど濃密に手短に必要最低限をキチッと入れるからこそクライマックスの盛り上がりが説得力を持つって言うか
トップガンで言えば何でマーベリックが生還への執念を燃やしたかって序盤の人間関係の描写がきちっとあるからこそ際立つし
観客も燃えて感動してヒットした
三幕構成って基本をどれだけ上手く落とし込むかってのはあると思う

688 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:56:02.78 ID:bxWvRxVC0.net
そら30年もたったら忘れてるし

689 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:56:23.20 ID:v1FX8q2U0.net
>>649
こないだ見た
雰囲気とかはよくできてはいたんだけど事件の真相がちょっと腰砕け
過去の事件については良かった
オススメまではしないが興味あるなら見てもいいと思う

690 ::2022/10/07(金) 18:56:29.77 ID:aotGh2Ok0.net
もう実写邦画はミニシアターでジジイが日本人バカ!とかぶつぶつ言いながら見るスタイルがお似合いだよ。

691 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:56:44.25 ID:h5eOO1uz0.net
TOHOシネマズ緑井明日から再開なんだが全く予約入ってない
連休前にいい迷惑だな

692 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:57:13.75 ID:W97ynPoH0.net
そういや
月曜って休みだっけ

693 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:58:29.96 ID:2+4x6Rn7a.net
>>572
鬼滅がワンピに配信ランキング負けてるけどどうですか?

694 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:58:49.69 ID:BHWlbKlY0.net
>>684
ぶっちゃけ日本は法律厳しくてロケ地確保できなくて
カーチェイスシーンロクに撮れんから・・・
あと言うと天気の子でも銃持ってる所とか相当突っ込まれたし
舞台が日本である以上そういう事言われるのは実写でもアニメでも同じだと思う

695 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:59:02.31 ID:mtx96eCCd.net
>>691
ちょっとそのモール内で食事もしたくないし
映画館でもドリンクとか頼みたくないよ
受水槽は替えたとしても配管同じだろうし

696 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:59:06.19 ID:o4rF4hMP0.net
>>679
俺は高校生探偵工藤新一!

697 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 18:59:30.50 ID:6JOUFRwD0.net
I’ll have what he’s having. Hemlock, is it?

https://youtu.be/KV80ZFnNxng

698 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:01:04.21 ID:+T0wyrJPF.net
>>683
「映画にする価値のある映画って何?」と
実写邦画監督に聞いても答えが返ってこなさそうなのがね。
じゃあ、ネット配信のドラマでいいじゃない?と
言う話になる。
その枠を超える実写邦画は少ないしからね

キングダムとかはその答えにはなっているけど

テレビ局映画や漫画原作映画を批判しかしない
「実写邦画監督」ってどんな映像が作れるの?と言う話

699 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:01:33.29 ID:uZAdcIrF0.net
「劇場版SAO」IMAX版は公開より1日早く観られる、来場者特典も発表
https://natalie.mu/comic/news/496703

SAO、IMAX1日先行

700 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:02:11.66 ID:2+4x6Rn7a.net
>>557
関係ないだろ

701 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:02:30.57 ID:IX6eoGpl0.net
でも邦画はもっとアクション映画を増やしてほしいな

702 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:02:32.33 ID:McJe48o9d.net
※AEON系取得不良中です

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20221007
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 16937 193158 667 161 ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 14087 *76543 287 *85 ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 10227 137612 631 173 *58.9% 沈黙のパレード
*4 *8851 *36372 164 *81 *74.3% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*5 *7631 176081 707 175 *67.0% ONE PIECE FILM RED
*6 *4335 *63729 377 147 ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 *4123 *55931 323 147 ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 *3846 105123 656 160 ****** バッドガイズ
*9 *3424 *63776 501 173 *27.8% ’それ”がいる森
10 *2541 *43866 359 172 *34.2% アイ・アム まきもと
11 *2337 *20560 115 *44 *60.1% 四畳半タイムマシンブルース
12 *2064 *24691 173 151 *86.6% トップガン マーヴェリック
13 *1637 **7711 *25 *25 ****** ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
14 *1613 *11895 *93 *47 *41.9% ダウントン・アビー 新たなる時代へ
15 *1591 *23772 188 *92 *36.5% マイ・ブロークン・マリコ
16 *1577 *55748 361 123 *57.3% 映画デリシャスパーティ・プリキュア
17 *1434 *19167 163 170 *43.6% ヘルドッグス
18 *1385 *15798 107 *42 ****** ザコントラクター
19 *1296 *15763 130 156 *53.7% HiGH&LOW THE WORST X
20 *1271 *14069 118 112 *42.8% 百花
21 *1141 *17261 127 159 *46.9% ブレット・トレイン
22 *1013 **7089 *49 *58 *50.8% アバター:ジェームズキャメロン 3Dリマスター
23 **844 *12240 *90 *47 *23.6% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章
24 **832 **5619 *17 *19 *35.8% 新海誠IMAX映画祭 君の名は。
25 **811 **8721 *62 *27 *66.5% LAMB/ラム

703 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:03:05.25 ID:RT4DnqIUr.net
座席数 倍ある秘書
月曜日が楽しみ(^^)

704 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:03:11.49 ID:A2XE6Rqc0.net
塩子とつけるセンスよ

705 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:03:17.18 ID:a6a5ck75M.net
公開当初のレビュー点数は高めになるが、今日公開の塩子は凄いぞ。
 filmarks 4.9
 映画コム 4.6
 yahoo  4.4  だ。

ここまで高いのは滅多にないぞ。
まあ、新規単発が大半なんだけどな。

706 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:03:31.45 ID:McJe48o9d.net
※AEON系取得不良中です

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20221007
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21302 211521 734 178 ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 15653 *89324 348 102 ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 13297 157867 716 194 *59.6% 沈黙のパレード
*4 *9280 *39197 176 *88 *74.2% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
*5 *8422 197182 795 196 *57.7% ONE PIECE FILM RED
*6 *4510 *66251 393 155 ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 *4356 *58982 342 155 ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 *4130 118577 737 181 ****** バッドガイズ
*9 *3689 *75706 571 192 *28.2% ’それ”がいる森
10 *2678 *51903 410 192 *33.9% アイ・アム まきもと
11 *2399 *22060 123 *48 *60.0% 四畳半タイムマシンブルース
12 *2108 *28381 193 169 *85.8% トップガン マーヴェリック
13 *1844 *27522 209 102 *41.0% マイ・ブロークン・マリコ
14 *1749 *13411 104 *52 *42.5% ダウントン・アビー 新たなる時代へ
15 *1722 *61809 397 135 *57.1% 映画デリシャスパーティ・プリキュア
16 *1663 **8162 *26 *26 ****** ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
17 *1511 *22227 182 189 *43.3% ヘルドッグス
18 *1433 *16521 134 126 *43.2% 百花
19 *1385 *15798 107 *42 ****** ザコントラクター
20 *1369 *17927 145 175 *53.5% HiGH&LOW THE WORST X
21 *1243 *19847 144 179 *48.4% ブレット・トレイン
22 *1106 *10975 *70 *72 *49.8% アバター:ジェームズキャメロン 3Dリマスター
23 **871 **9581 *68 *29 *68.5% LAMB/ラム
24 **857 *12942 *95 *49 *23.4% 銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章
25 **847 **6071 *18 *20 *35.8% 新海誠IMAX映画祭 君の名は。

707 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:04:16.46 ID:DsUtGsUk0.net
容疑者X見て
やっぱりこれは生の役者さんでないとな
と思った

708 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:04:29.09 ID:NCP729MIa.net
>>705
あんなに定期的に映画公開してるのに新規単発なんだw

709 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:04:39.64 ID:saDenuFx0.net
>>701
バイオレンスアクションみたいな駄作が増える

710 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:04:40.13 ID:0v+Ovuprd.net
>>681
ワンピ4位で草

711 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:04:45.03 ID:RRVvm4mpa.net
>>695
何が起きたかと思ったら😱

712 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:04:59.27 ID:BHWlbKlY0.net
>>705
Yahoo!映画は仕様変更(他人のmyレビュー閲覧できなくなった)のせいで(固定のネーム使ってる人以外は)単発かどうか分からなくなったはずだが・・・

713 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:05:34.71 ID:EKW6bEIX0.net
>>691
八丁堀シネマか府中のイオンシネマ行こう

714 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:07:45.92 ID:4HRPYnFCa.net
>>701
アクションは手間がかかるからみんなやりたがらないんだと前ネットの記事でハイローの監督が言ってたわ

715 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:08:16.66 ID:6Z93uzmd0.net
>>704
塩撒くんかなと思ってたら本当に撒いてる模様
塩の申し子で塩子
好き

716 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:08:57.21 ID:VVzeNvw0M.net
>>693
映画のプロモーション真っ最中で毎週最新話が配信されているワンピと違って鬼滅はとっくに新話の配信がないのにこのランキングに居るのが驚きだろう
既に呪術も東リベも進撃もいない
今見てるのは周回遅れのおっさん達
2期が放送されてる時は鬼滅の視聴者は10代でワンピの3倍以上、20代で4倍以上いる

717 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:08:58.51 ID:T2Qyo+3r0.net
>>698
実写邦画は赤字じゃなきゃいいよって感じ
東宝もめちゃくちゃアニメに力入れてるし
もう実写は儲からないって結論出てるよ

718 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:09:09.09 ID:2+4x6Rn7a.net
>>670
同じく
やってるなと眺めるのはいいが見に行きたくはない

719 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:10:10.12 ID:McJe48o9d.net
2022/10/07 19:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17012(+*154) 193610(.799) ****** 67.5% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14087(+*213) *76543(.953) ****** 38.3% ****** 呪い返し師-塩子誕生
*3 *10282(+**83) 138758(.787) *59.2% 67.1% *12219 沈黙のパレード
*4 **9509(+1782) *38470(.745) *67.4% 15.5% *14698 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **7698(+**99) 176866(.796) *65.9% 67.2% **9226 ONE PIECE FILM…
*6 **4503(+*298) *64979(.877) ****** 45.3% ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 **4233(+*200) *56449(.758) ****** 42.1% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 **3876(+**85) 105719(.845) ****** 59.4% ****** バッドガイズ
*9 **3431(+**44) *64032(.738) *27.4% 65.5% **4482 ’それ”がいる森
10 **2564(+**79) *44248(.817) *33.5% 67.8% **2833 アイ・アム まきもと

※AEON系取得不良中です

すみません、自分もここまでで
デイリー続きよろしくお願いします

720 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:11:19.18 ID:2+4x6Rn7a.net
>>716
ワンピはいつまでも旬だけど鬼滅派オワコンてことですな

721 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:11:37.41 ID:pOLRGbQMa.net
>>639
ブラパレもハシカンとジャンプ実写という組み合わせだけど大丈夫かね

722 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:11:40.80 ID:6JOUFRwD0.net
>>687
まだまだトップガン

723 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:12:24.67 ID:RT4DnqIUr.net
後半数字が伸びる
宗教映画(^^)

724 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:12:42.75 ID:sCRi0Uul0.net
>>650
塩でやっつけるって…
なめくじなん?

725 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:12:45.66 ID:9EiGvL49a.net
今日はさすがにいつもよりはスレ伸びるね
昨日まで何も話題なかったしな

726 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:12:59.05 ID:waF1IFuB0.net
>>638
それは洋画オタだろ

727 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:13:14.08 ID:Stknp8970.net
>>719
うた☆プリより14万席も多いのにワンピ負けてて草

728 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:13:38.65 ID:SaruMoqca.net
(プリンス金曜に伸びるの)なんだ?

729 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:14:14.77 ID:IX6eoGpl0.net
>>709
失敗を乗り越えて良作が作られるんだ

730 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:14:32.44 ID:9EiGvL49a.net
>>728
仕事帰りの連休前に見ておくか需要の駆け込みOLじゃね

731 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:15:22.77 ID:IX6eoGpl0.net
>>714
邦画ってそもそも予算が少ない足りないとかずっと言われてるよな

732 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:15:54.15 ID:Bu5RyLcHd.net
>>728
新特典

733 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:15:54.70 ID:VVzeNvw0M.net
>>720
鬼滅と違いワンピの旬は随分と低いんだな
しかも既に息切れしてるじゃないか

ワンピ_新話配信&映画プロモーション中
106P (2022_9_第4週)
115P (2022_9_第3週)
102P (2022_9_第2週)
131P (2022_9_第1週)

鬼滅_TVアニメ2期新話配信中
211P (2022_2_第4週)
286P (2022_2_第3週)
298P (2022_2_第2週)
288P (2022_2_第1週)

734 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:17:25.64 ID:N9TM/p2X0.net
>>731
10億の製作費だと
30億の興収が必要になるからな
そんなにお金かけても日本じゃ回収できないしな

735 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:17:42.33 ID:BHWlbKlY0.net
ファブル2のアクション凄かったけど邦画の限界も感じた

736 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:18:33.40 ID:K7jsVvKR0.net
>>715
撒くよねwそして盛るよねw

737 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:18:58.53 ID:F1wsXaOxa.net
ドウェイン・ジョンソンみたいなのが居ないもんね

738 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:20:14.25 ID:IQwunXFLa.net
ハッピー教の前作のあらすじも大概だったが今回も中々ヤバそうね

739 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:21:20.77 ID:waF1IFuB0.net
>>720
脳死してるな

740 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:22:21.73 ID:sCRi0Uul0.net
>>727
旧作と比較するって馬鹿なのかよ

741 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:22:40.40 ID:4HRPYnFCa.net
>>731
角川が25億だかかけて復活の日撮ったけど儲からなかったから低予算アイドル映画路線に舵を切ったのが今でも響いてるんじゃないかね

742 ::2022/10/07(金) 19:22:47.46 ID:aotGh2Ok0.net
実写邦画はもうおしまいだな

743 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:23:33.15 ID:2+4x6Rn7a.net
>>733
また独自調査貼ってるwww
お前がいくら足掻こうがワンピ様のが上だぞww

744 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:23:40.73 ID:t1BBh9aj0.net
しかし秘書は土日伸びそうなタイプじゃないし
チンパレは秘書とドラマ映画のパイを取り合ってる気がするし
ワンピ止めるのはやはり宗教映画なのかな

745 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:25:14.79 ID:sSt3Fj1ud.net
>>721
ブラパレはヒットメーカー福田だから期待した方がいい
マイナー原作の今日俺やヲタ恋も当てたし

746 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:25:22.66 ID:Stknp8970.net
>>740
事実を書き込んでるだけだぞw

747 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:26:42.18 ID:1MMIRN31a.net
ワンピ様て…コワ

748 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:26:46.26 ID:mPEtYhC/0.net
>>659
君の名はが事前のプロモーションの力じゃないのは初動がそこまででかくないことが物語ってる
まじで口コミだと思う

749 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:26:58.31 ID:o/Ee7dFYd.net
逆張りアイカツおじさんがゴリ推ししてるという事はコケるな

750 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:27:56.30 ID:ofB57i+vM.net
鬼滅はもう息切れ…っと

751 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:27:58.36 ID:OEIBb+MWM.net
>>743
ちなみに鬼滅は配信ランキング6ヶ月連続1位だったがワンピは今月の1位すら怪しそうだけどな
まあ頑張れ

752 ::2022/10/07(金) 19:28:26.82 ID:aotGh2Ok0.net
稼いでるのに除け者にされて金だけ吸われてる福田雄一はこわいそうだな
是枝と対談でもしろよ

753 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:28:29.45 ID:W97ynPoH0.net
アムステルダム IMAXあり
https://www.furec.jp/comingsoon/i4112

754 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:28:42.44 ID:sCRi0Uul0.net
>>746
旧作なのは事実だなw

755 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:28:50.34 ID:SPdJwTCDd.net
>>745
今日俺とヲタ恋はマイナーではない
そしてアイカツは絶対にヒットしない!

756 ::2022/10/07(金) 19:29:26.16 ID:aotGh2Ok0.net
というかフランスだって人気あるのは自国のコメディ映画かアメリカ映画じゃん

757 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:29:35.59 ID:HX4m1Y8j0.net
実写邦画が戦わないといけないのは洋画様だろう
舞台から何からチープなのよ…

758 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:29:40.78 ID:o/Ee7dFYd.net
>>753
でもディズニーだからIMAXやるやる詐欺なんでしょうな

759 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:29:47.09 ID:mPEtYhC/0.net
>>716
本物のキチガイ

760 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:29:58.21 ID:XQh5RTu50.net
なんだかんだで福田雄一は凄いと思うぞ
撮影現場もクリーンみたいだし
叩く人多いけどさ

761 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:31:03.80 ID:2+4x6Rn7a.net
>>751
ワンピは25年人気だけど鬼滅は半年しかもたなかったか

762 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:31:40.28 ID:Stknp8970.net
>>754
御託はいいからwうた☆プリにワンピは事実だよw

763 ::2022/10/07(金) 19:32:00.63 ID:aotGh2Ok0.net
脱がすわけでもないしな
実写邦画は意識が高い映画はすぐ脱がせようとするし

764 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:32:11.32 ID:a6a5ck75M.net
>>712
書き方に一部不正確なところがあった。

filmarks
 レビュー数 15  5点満点 11 うち単発11
映画com
 レビュー数 20  5点満点 12 うち単発11
                      ハッピー映画に投稿3回全部5点の人1 

yahoo の内訳は見れてないです。

まあ、いずれにしてもハッピー映画に満点評価入れるのは信者の方かと。

765 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:33:40.06 ID:BHWlbKlY0.net
>>764
そういうことねw
露骨過ぎて笑っちゃう

766 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:34:01.12 ID:nP6UPFVDa.net
邦画は制作費が足りなすぎてなあ

767 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:34:08.28 ID:Stknp8970.net
ワンピ200億はいくと思ったけど、この失速具合だと厳しい感じやな
これから追加で豪華特典連発で無理矢理200億は可能かもしれんが、そこまでして鬼滅の半分とか笑われるだけやから、やらないほうが良いな

768 ::2022/10/07(金) 19:35:07.53 ID:aotGh2Ok0.net
俳優のギャラも安いんだから10億かければそれなりのは出来そなんだけどな。出来ないよね。

769 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:36:23.79 ID:nka2h/IHd.net
バイオレンスとかどうやって制作費回収すんだろうな

770 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:36:28.02 ID:BHWlbKlY0.net
参考までにシンウルトラマンがあれで9億だそう

771 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:37:41.87 ID:Stknp8970.net
【興収スレ】集団ひとり糾弾スレ【荒らし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1663680843/

772 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:37:45.59 ID:o/Ee7dFYd.net
>>763
変態仮面という主人公がほぼ全裸の映画があってだな

773 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:38:05.00 ID:4owlHBVT0.net
>>767
何度も特典で食い繋いでるんだから今更だろ

774 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:38:31.55 ID:SPdJwTCDd.net
ガリレオはまだしも秘書とか宗教映画に負けるのは納得いかねえ
週末はV10死守せねばな

775 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:39:09.44 ID:hq5EGewR0.net
君愛の声優微妙で次見る気起きなかったわ
これダメなやつ

776 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:39:44.65 ID:W97ynPoH0.net
>>753
ちなみに…
https://www.rottentomatoes.com/m/amsterdam_2022

777 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:39:55.58 ID:Stknp8970.net
>>773
確かにそうやね

778 ::2022/10/07(金) 19:40:08.08 ID:aotGh2Ok0.net
>>772
あれほある意味意識高い系だから。。、公開館数も少ないし。。

779 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:40:09.65 ID:8tT+RtwtM.net
>>761
ワンピの人気って鬼滅がやってるときは鬼滅にに勝てず
呪術東リベSPY×FAMILY進撃等人気作がある時はこれらにも負ける程の人気だけどな
まあ400億超え頑張れ

780 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:40:50.83 ID:a6a5ck75M.net
>>769
失敗に備えてリスク分散するための製作委員会なんだから、出資比率に応じて損失を負担するんでしょう。
ただ、それほど大きな製作費使ってないから出資会社が傾くってことはないでしょう。

781 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:41:19.72 ID:RT4DnqIUr.net
潮吹きもあるし…

782 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:41:44.69 ID:waF1IFuB0.net
>>754
ワンピが席泥棒も事実だな

783 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:43:07.26 ID:Stknp8970.net
>>782
席泥棒過ぎてがっつり減らしてほしいね

784 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:43:17.75 ID:2+4x6Rn7a.net
>>779
ワンピがやってるときも終わっても勝てずワンピよりすぐ人気なくなったのが鬼滅な

785 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:45:04.17 ID:7xxwGOjj0.net
>>782
鬼滅がワンピより席泥だったのも事実だな

786 ::2022/10/07(金) 19:45:28.78 ID:aotGh2Ok0.net
10代、20代の実写邦画離れが酷いな。
まあアニメ映画みてたら世界的巨匠にケチつけられてバカにされたんだもんな。

787 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:46:09.02 ID:sCRi0Uul0.net
>>762
言い訳はいいからw旧作のワンピと比べなきゃ行けないくらい入らないのは事実だろw

788 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:46:14.25 ID:waF1IFuB0.net
>>761
集英社はいまだに鬼滅人気で
毎週鬼滅隊報をジャンプに載せてるけどな
おバカさん

789 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:47:10.42 ID:sCRi0Uul0.net
>>785
席泥だったのに12月まで60万席とかあったからな

790 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:47:14.26 ID:DsUtGsUk0.net
2022/10/07 19:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17038(+**26) 193930(.801) ****** 67.5% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14127(+**40) *76802(.956) ****** 38.3% ****** 呪い返し師−塩子誕生
*3 *10290(+***8) 139006(.788) *59.2% 67.2% *12147 沈黙のパレード
*4 *10065(+*556) *40022(.776) *67.9% 12.0% *15085 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*5 **7953(+*255) 179001(.806) *67.9% 68.2% **9470 ONE PIECE FILM…
*6 **4625(+*122) *65651(.886) ****** 46.7% ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 **4380(+*147) *57140(.768) ****** 44.0% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 **3951(+**75) 106710(.853) ****** 59.9% ****** バッドガイズ
*9 **3502(+**71) *64855(.748) *28.0% 66.1% **4545 ’それ”がいる森
10 **2724(+*175) *22649(.809) *67.5% 46.8% **3844 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

791 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:47:49.21 ID:Stknp8970.net
>>787
俺は10万以上あるのに負けてる事実を言ってるだけだぞw
お前が旧作でその負けてる言い訳するなら勝手に言ってろw

792 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:48:33.73 ID:7xxwGOjj0.net
>>788
集英社のジャンプは鬼滅はじまってから終わるまで一度もワンピにアンケ勝てなかったけどな

793 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:49:17.36 ID:t1BBh9aj0.net
しかしバッドガイズは入りがバッドすぎるな

794 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:49:26.28 ID:2+4x6Rn7a.net
>>788
もっとはやく終わったドラゴンボールですら関連イベント載せてるがな

795 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:50:08.78 ID:GkifYjz+M.net
>>784
鬼滅_TVアニメ2期新話配信中
211P (2022_2_第4週)
286P (2022_2_第3週)
298P (2022_2_第2週)
288P (2022_2_第1週)
299P (2022_1_第4週)
233P (2022_1_第3週)
231P (2022_1_第2週)
230P (2022_1_第1週)

ワンピ_同時期
49P (2022_2_第4週)
32P (2022_2_第3週)
43P (2022_2_第2週)
43P (2022_2_第1週)
46P (2022_1_第4週)
46P (2022_1_第3週)
48P (2022_1_第2週)
30P (2022_1_第1週)

796 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:50:36.32 ID:BHWlbKlY0.net
>>793
僕愛君愛コンビに時々割り込むけどそれらを抜くことはできない模様

797 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:51:09.83 ID:sCRi0Uul0.net
>>791
俺は新作なのにワンピと比べなきゃいけない事実を惨めだって言ってるだけだぞw
ワンピの初動も次週ももっと入ってたからなw

798 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:51:56.75 ID:2+4x6Rn7a.net
>>795
今月のワンピと鬼滅のランキング載せてみろよw

799 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:52:33.89 ID:nP6UPFVDa.net
バッドガイズはまたこれ系かって感じでなー
新鮮味がない
見たら安心安定のクオリティなんだろうけどね

800 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:53:11.11 ID:waF1IFuB0.net
>>785
ロングランでもなく20万席以上で
着席率4%前後なんてワンピが歴代1位だろ

801 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:53:55.04 ID:7JQjRI6Kd.net
>>786
親殺は時々その一行目言うけど、だから親殺が若いってことにはならないぞ
親殺は実写に限らず金出して映画を見に行かないただの引きこもりジジイって自覚したほうがいい

802 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:54:13.17 ID:yGPHc/LaM.net
>>785 >>789
ワンピ信者ご自慢の着席率:同週比較

土日合算ランキング:20221001(土)-20221002(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 126930 573155 1973 176 *96.6% ONE PIECE FILM RED
19 **7543 *22037 **65 *65 ****** ONE PIECE FILM RED(ウタLIVE in 映画館 無発声応援上映)日字付
22 **6307 *25601 **75 *74 6370.7% ONE PIECE FILM RED(ウタLIVE in 映画館 無発声応援上映)日本語字幕付き
着席率 22.7%

土日合算ランキング:20201212(土)-20201213(日)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 480925 1213099 5993 267 150.5% 鬼滅の刃 無限列車編
着席率 39.6%

席ドロはどちらかな

803 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:55:03.58 ID:t1BBh9aj0.net
>>796
2作合計どころか単体にも負ける程とは思わなんだ

804 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:55:15.06 ID:saDenuFx0.net
>>799
ぶっちゃけペットと怪盗グルー合体させただろっていうイルミネーション感が半端ない
ドリワなのに

805 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:55:45.38 ID:q5T34Xzh0.net
>>793
ワンピよりマシだろ
こんだけ席貰っておいてこのザマだぞ

806 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:57:00.73 ID:DsUtGsUk0.net
2022/10/07 19:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17089(+**51) 194642(.804) ****** 66.1% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14168(+**41) *77161(.960) ****** 38.3% ****** 呪い返し師−塩子誕生
*3 *10909(+*844) *41676(.808) *68.1% 16.2% *10977 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 *10321(+**31) 139442(.790) *58.1% 66.5% *12111 沈黙のパレード
*5 **7994(+**41) 179565(.808) *63.5% 65.9% **9499 ONE PIECE FILM…
*6 **4636(+**11) *65743(.887) ****** 46.9% ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 **4394(+**14) *57140(.768) ****** 43.9% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 **3978(+**27) 107263(.858) ****** 59.2% ****** バッドガイズ
*9 **3547(+**45) *65864(.759) *27.1% 65.7% **4558 ’それ”がいる森
10 **2765(+**41) *22649(.809) *67.5% 47.3% **3339 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

807 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:57:08.03 ID:QUFq7i2Ca.net
鬼滅って子供向けなのになんでおばさんにも人気なの?

808 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:57:22.08 ID:waF1IFuB0.net
>>789
そこから200憶位の興収だから席泥ではないな

809 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:57:27.91 ID:nP6UPFVDa.net
>>804
そうそう本当にそれ
腰が重いや

810 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 19:58:32.72 ID:EdwurCKbr.net
>>774
秘書や宗教どころかうたプリにも惨敗なんですが

811 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:00:19.85 ID:EdwurCKbr.net
腐っても10万席以上もらっといてこの着席率はねえなバッドガイズ
3%台だろ

土日はもう少し持ち直すんだろうが

812 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:01:22.10 ID:2+4x6Rn7a.net
>>802
ワンピすげぇ
鬼滅ざっこ

813 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:02:48.16 ID:t1BBh9aj0.net
>>811
持ち直したところで1割行けるかどうか
アニメとはいえ洋物なら初日はネタバレ絶許勢が入ると思うんだが

814 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:02:48.80 ID:7xxwGOjj0.net
>>800
公開2,3ヶ月で席大量にもらったのにワンピより着席率悪かった鬼滅のことdisんのやめろ

815 ::2022/10/07(金) 20:02:56.66 ID:aotGh2Ok0.net
>>801
もっと深刻にとらえろよ。。。

816 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:03:16.55 ID:yGPHc/LaM.net
>>802
しかもワンピは週末ファーストデーというボーナスステージ

これくらい期待してたよ

2020/11/01 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 117967(+****) 143397(.123) *97.4% 20.9% 967965 鬼滅の刃 無限列車編
*

817 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:04:08.74 ID:7xxwGOjj0.net
>>808 >>802
あの席数で200億しか伸ばせないなんて席泥じゃねーか

818 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:05:09.45 ID:T2Qyo+3r0.net
バッドガイズってボスベイビー作ったとこだよな?

819 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:05:18.33 ID:2+4x6Rn7a.net
>>802
>>816
自演失敗してるぞwwww

820 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:06:18.97 ID:nTROrhgJ0.net
>>806
思っていたより僕君の差がついていなかった
みんな続けて観ているのか

821 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:06:45.42 ID:BHWlbKlY0.net
>>818
寧ろそれしかヒットさせてない所
イルミはミニオン(グルー)だけじゃなくてシングもあるからもう一発屋じゃなくなったしなあ

822 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:06:49.95 ID:OBqVHAejM.net
鬼滅は子供向け漫画雑誌に載せたのに子供ではなくおばさんに人気になった

823 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:07:38.21 ID:BHWlbKlY0.net
>>820
Twitterとかで漁ってると普通にそういうレビュー多い、「片方の時点でもうクソだったけどこっちも観ないとな・・・」という人もいたw

824 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:07:53.41 ID:o/Ee7dFYd.net
>>819
みんなどっちかしか見てないパターンもある

825 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:07:58.50 ID:waF1IFuB0.net
>>792
単行本の年間実売数では鬼滅に負けて以降
呪術やスパイにも負けて2位はおろか
今年は集英社内でも3位確定だけど

826 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:08:13.53 ID:nka2h/IHd.net
ディズニーイルミネに比べたらドリワは3D技術がしょぼい気がするわ

827 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:08:39.46 ID:3yqDBAHo0.net
秘書は舞台挨拶の動員も入ってるんだよな。

828 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:08:40.60 ID:yGPHc/LaM.net
>>819
これのどこが自演なんだ
普通に追加のレスだ

829 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:08:53.85 ID:27AEfBSlM.net
七人の秘書、土日合計1.5億と予想したけど1.3億に下方修正するわ
これだとワンピはもちろんガリレオにすら負ける可能性があるな

逆にワンピは先週比半減の1.74億程度でも1位を守れる可能性が高まった

830 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:09:02.42 ID:waF1IFuB0.net
>>794
毎週載せてないだろ

831 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:09:23.48 ID:wSohNN5x0.net
最近おとなしくなったと思っていたのに…

832 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:09:52.19 ID:yGPHc/LaM.net
200億しか伸ばせないというパワーワード

833 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:10:02.99 ID:nP6UPFVDa.net
どっちを先に見るかで話題みたいなプチ特集してたなテレビ番組

834 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:10:18.53 ID:Stknp8970.net
>>797
席数が違いすぎるからwこの席数の差で負けてるのかーって思っただけw
どこかのワンピ信者が席があればあるだけ有利で人が来るって言ってたからさwそれ以上でもそれ以下でもねーよ
ワンピが先にやってるから負けて当然だもんねw

835 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:10:18.68 ID:skeF5klAd.net
秘書今日2万ビミョーかね
土日大して伸びなさそうだし10億はきついかね?

836 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:11:04.92 ID:Djhg+Af/0.net
>>85
マリオ140億はないでしょ
よくて50億レベルだと思う

837 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:11:37.72 ID:DpwelUSLa.net
10月って閑散期か?
去年より閑散感あるが

838 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:12:37.09 ID:waF1IFuB0.net
>>814
本当に大分はバカだな
かわいそうになるわ

839 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:12:39.70 ID:t1BBh9aj0.net
>>835
結局他のテレ朝ドラマ映画レベルに落ち着きそう
もうちょっと入るかと思ったんだが

840 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:13:19.15 ID:yGPHc/LaM.net
>>822
2022年最新!子供に人気のアニメランキングを年齢別・男女別に発表!鬼滅の刃や呪術廻戦は何位?
https://gokkoland.com/articles/361

【3~6歳】幼児に人気のアニメランキングTOP10
第1位はなんと深夜帯の放送にも関わらず「鬼滅の刃」でした!

小学校に人気のアニメランキングTOP10
小学生に人気のアニメ1位も「鬼滅の刃」と、放送時間が変わっても勢いは止まらず…!

いま、高校生がハマっているアニメや好きな声優は?(2021年12月22日)
https://research-platform.line.me/archives/39330313.html
アニメTOPは男女ともに「鬼滅の刃」

若年流行調査(2022年01月18日)
https://research-platform.line.me/archives/39496906.html
「鬼滅の刃」が再び1位に

841 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:14:04.22 ID:wSohNN5x0.net
2022/10/07 20:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17671(+*582) 203503(.840) ****** 65.7% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14210(+**42) *77292(.962) ****** 37.7% ****** 呪い返し師−塩子誕生
*3 *11252(+*343) *42492(.823) *69.3% 17.9% *11316 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 *10596(+*275) 142447(.807) *56.0% 64.3% *12238 沈黙のパレード
*5 **8646(+*652) 190170(.856) *65.8% 66.4% **9784 ONE PIECE FILM…
*6 **4667(+**31) *66331(.895) ****** 45.9% ****** 僕が愛したすべての君へ
*7 **4485(+**91) *57923(.778) ****** 41.6% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*8 **4062(+**84) 108907(.871) ****** 58.4% ****** バッドガイズ
*9 **3620(+**73) *66909(.771) *26.3% 65.1% **4580 ’それ”がいる森
10 **2785(+**20) *22794(.814) *66.3% 46.2% **3305 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

842 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:14:25.08 ID:nTROrhgJ0.net
>>823
帰らないのかw
ありがたいお客さんだ

843 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:14:34.10 ID:Ga2jRU2m0.net
>>833
電通案件だし、半ばやらされていたんだろうなあ
末端のアニメスタジオは不十分な制作費でやらざるを得なかったのが透けて見える

844 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:15:13.15 ID:lBVBBjsL0.net
まだ鬼滅の話してんのかw
ここくらいだろ未だに鬼滅とかいうステマアニメ持ち上げてるの
ステマに気づいた一般人はもう誰も鬼滅の話なんてしてないというのに

845 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:15:28.25 ID:waF1IFuB0.net
>>817
200億行かないオワンピがよくいえるな

846 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:16:41.49 ID:Stknp8970.net
>>841
うひょーw席数が約15万差になったけど、うた☆プリがワンピより約3千も上回ってるw

847 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:17:04.33 ID:yGPHc/LaM.net
>>844
ステマというのはワンピのバスターコールだろ
鬼滅はメディア後乗りだ

848 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:17:11.35 ID:W97ynPoH0.net
>>821
ファミリー層の三連休に期待

849 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:17:22.24 ID:BHWlbKlY0.net
>>843
言っては悪いが作画は深夜アニメレベルだった(特に君愛)しね
普通のアニメ映画の予算を半分づつ渡したって感じ

850 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:18:02.58 ID:saDenuFx0.net
誰も幸福の科学よくやったとは言わない辺りアンチもギリギリの節度はあるんだな

851 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:18:22.11 ID:T0HLQSzVd.net
>>841
うたプリがガリレオも抜いてた
消化率的にガリレオが巻き返しそうではあるが

852 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:18:40.16 ID:Stknp8970.net
>>847
ステマで謝罪までしたからなw

853 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:19:05.77 ID:2+4x6Rn7a.net
>>828
どうみても自演だろ

854 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:19:51.24 ID:nka2h/IHd.net
うひょーとかぷぷとかワンピアンチって変な言葉使いのやつ多いな

855 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:20:02.07 ID:waF1IFuB0.net
>>844
ステマは100ワニだろ

856 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:20:08.51 ID:Ga2jRU2m0.net
>>837
去年は007あったけど、今年は秋の洋画の目玉がないな アバター待ちか

857 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:20:32.38 ID:2+4x6Rn7a.net
>>840
また古いの貼ってるwww

858 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:20:38.96 ID:BBD+FUKE0.net
>>829
今年最低レベルの争いじゃないか。

859 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:20:44.05 ID:Fg1E8tu80.net
>>846
ワンピもまだまだどんどん特典出せばいいじゃん

860 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:21:26.89 ID:7xxwGOjj0.net
>>845
2作品目作れない鬼滅がよく言えたもんだ

861 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:21:47.62 ID:yGPHc/LaM.net
>>853
自演というのはこういうのだろ

ワンピ信者ワッチョイコロコロの事例
ワンピ集合体こと集団ひとりが鬼滅スレに誤爆した興収スレへのレス

115名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 999d-tIpZ)2022/08/14(日) 17:56:16.59ID:jRWojMJn0
>>273
なにも入れ替わってないように見える

116名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ e930-XY6J)2022/08/14(日) 17:57:47.35ID:19JdBwrB0
>>283
ワンピは席が70万もないのにあっちは同時刻70万でーってアホかよ

117名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srf1-H/ys)2022/08/14(日) 17:59:01.99ID:deqqb8Ksr
>>301
個人的にはすずめはやばいかもしれないけど
鬼滅は通過点だと思う

118名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 79a3-Mvml)2022/08/14(日) 18:01:16.86ID:8mwfYJLu0
>>289
精神病院の患者ってこんな感じなのか
面白い

鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1660310552/

4人が一斉に誤爆することは考えられんからこれ1人でやってる
やはり個人でやっているのではなく業者かな

862 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:22:27.23 ID:o/Ee7dFYd.net
>>856
アムステルダム楽しみだけど、ヒットは無さそうだな
去年のドントルックアップ枠だからな

863 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:22:31.42 ID:27AEfBSlM.net
改めて土日予想

1 ワンピ 2.1億
2 宗教 1.5億
3 秘書orガリレオ 1.3億

864 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:22:52.55 ID:waF1IFuB0.net
>>857
バカが理解出来ないんだから
復習させないといかんだろ

865 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:22:54.93 ID:FfApbv/ja.net
秘書は何億コースなのかなこれは

866 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:23:11.85 ID:7xxwGOjj0.net
>>825
単行本の実売数なんて出たことないんだが
鬼滅は5億部いけたのか?
今年ワンピリベスパイにも負けてるぞ

867 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:23:27.96 ID:Y7xMWQwY0.net
速報 君縄 金曜ロードショー10月28日(´・ω・`)

868 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:23:32.67 ID:2+4x6Rn7a.net
>>847
ステマは鬼滅の代名詞だからな

869 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:23:59.53 ID:saDenuFx0.net
>>865
七億の秘書

870 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:24:05.56 ID:7xxwGOjj0.net
>>855
鬼滅だろ

871 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:24:37.30 ID:Stknp8970.net
>>861
【興収スレ】集団ひとり糾弾スレ【荒らし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1663680843/

上のアホが毎日のように鬼滅興行スレ荒らしまくってたからなw
本スレと間違えたんだろうなw

872 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:24:38.14 ID:Pgid/BTf0.net
>>859
前回と前々回の特典の残りも押し付けられて
荷物がいっぱいになってしまう

873 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:25:03.52 ID:K7jsVvKR0.net
X

次スレ立てるぞ

874 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:25:08.68 ID:Ga2jRU2m0.net
>>829
ワンピはせめてハッピーには勝って欲しいけど、
先週のウタ誕生祭の半減で済むかどうかは結構怪しいように思うがどうかね

875 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:25:32.26 ID:sCRi0Uul0.net
>>868
集英社企画でワンピ使ってゴリ押しもしてたからなw

876 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:26:16.95 ID:YbkilJJT0.net
もう次スレ要らねーだろこれ

877 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:26:18.32 ID:dC2P6P6Od.net
スゲ~秘書…
座席数は、3倍に近い
閑古鳥もビックリ

878 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:26:40.91 ID:2+4x6Rn7a.net
>>861
誰がみてもさっきのは自演失敗してたわばーかwww

879 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:26:57.08 ID:ncKOG/+RM.net
>>857
“火・炎”キャラといえば?
「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎、2年連続トップに!! <22年版>(2022/5/28)
https://www.excite.co.jp/news/article/Animeanime_69768/
(男女比は男性約45%、女性約55%。年齢層は19歳以下が約60%、20代が約20%)

“三つ編み”キャラといえば?
1位「鬼滅の刃」甘露寺蜜璃(2022年08月25日)
https://www.excite.co.jp/news/article/Animeanime_71640/
2位「東京リベンジャーズ」灰谷蘭3位、「銀魂」神威

880 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:27:01.61 ID:waF1IFuB0.net
>>860
2作目作らないってどこの情報だ教えてくれよ
どうせ情報源は大分ワッチョイの妄想だろ

881 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:27:03.10 ID:K7jsVvKR0.net
次スレ >>900 今からテンプレ

興行収入を見守るスレ5700
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1665141981/

882 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:27:14.65 ID:jFo2PJKha.net
オワンピは特典配ってても、特典控えしてるからなw
頑張らないと400億はまだまだ先だぞ
尾田くんジャンプアニメ映画1位になれないな

883 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:27:16.93 ID:Fg1E8tu80.net
>>872
映画見たらお土産いっぱいなお得な映画は他じゃないからいいじゃん

884 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:28:06.09 ID:7xxwGOjj0.net
>>864
じゃあお前は復習しないといけないじゃん

885 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:28:37.46 ID:sCRi0Uul0.net
>>871>>861ということかわかりやすい

886 ::2022/10/07(金) 20:28:47.97 ID:aotGh2Ok0.net
じ秘書はこれでも想定内よりマシなくらい

887 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:29:16.51 ID:Pgid/BTf0.net
>>870
ワンピのセコい公式ステマ

ジャンプ編集部『ワンピース』アートプロジェクトのステマを謝罪
https://www.shonenjump.com/j/2020/03/27/200327_oshirase001.html

888 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:29:51.28 ID:7xxwGOjj0.net
>>880
2作目作るって出たのか?ソースどうぞ

889 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:30:00.82 ID:5Ty4kIOGM.net
>>868
ステマの代名詞はワンピのバスターコールだろ

890 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:30:04.30 ID:wSohNN5x0.net
2022/10/07 20:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18488(+*817) 216659(.895) ****** 65.2% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14382(+*172) *78491(.977) ****** 37.1% ****** 呪い返し師−塩子誕生
*3 *11618(+*366) *43671(.846) *68.4% 12.5% *11674 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 *11508(+*912) 151917(.861) *56.3% 64.1% *12674 沈黙のパレード
*5 **9232(+*586) 199676(.899) *64.0% 65.7% *10021 ONE PIECE FILM…
*6 **4761(+*276) *61384(.825) ****** 41.4% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **4736(+**69) *66803(.901) ****** 45.2% ****** 僕が愛したすべての君へ
*8 **4189(+*127) 111524(.892) ****** 57.3% ****** バッドガイズ
*9 **3876(+*256) *69618(.802) *26.6% 64.2% **4677 ’それ”がいる森
10 **3018(+*233) *23514(.840) *66.2% 46.0% **3314 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

891 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:30:32.76 ID:7JQjRI6Kd.net
>>886
細かいけど、theをジと発音するのは母音の前だぞw

892 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:30:34.19 ID:XhsjXw38a.net
僕愛終了 早川のラノベなのかな?
結構SFしてたよ
感想はこのあとの君愛見てからまとめて

893 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:30:49.20 ID:XhsjXw38a.net
>>881
スレ立てありがとう

894 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:31:01.50 ID:EKW6bEIX0.net
何でワンピアンチこんなハッスルしてんの?

895 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:31:17.81 ID:saDenuFx0.net
バッドガイズ、ひょっとして森で遭難するのか…?

896 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:32:00.86 ID:2vJvqwEka.net
>>894
自演やろ
信者もアンチも一緒
昼間は平和だった

897 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:34:12.23 ID:AGJcJ8xh0.net
アバターはそんないかんと思う

898 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:34:23.02 ID:wSohNN5x0.net
ワンピはギリギリ10000乗せられるかどうか

899 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:34:47.29 ID:5Ty4kIOGM.net
>>875
あの企画は鬼滅だけじゃなくワンピも凄いんですよって企画だろ
ゴリ押しされてたのはワンピ

900 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:34:54.09 ID:K7jsVvKR0.net
次スレ >>900 テンプレ>>6更新>>10修正 作業終わり

興行収入を見守るスレ5700
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1665141981/

901 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:35:42.57 ID:MDg3NawMa.net
>>900
乙ありですー

902 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:35:50.58 ID:7xxwGOjj0.net
>>838
だ埼玉に馬鹿って言われたってことは天才かもしれん
馬鹿代表として君は頑張りたまえ

903 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:36:28.47 ID:2+4x6Rn7a.net
>>830
載せてたぞ

904 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:36:38.38 ID:Ga2jRU2m0.net
>>890
着席率8.5%と3連休需要があやしい秘書
土日に向けてまだ本気を出していない塩子
特典の残弾で防衛戦を強いられるワンピ
双子同士で競り合う君愛僕愛
犬に迫る熊らしき何か もっさりランクインする四畳半
興味深いランキングだ

905 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:37:21.48 ID:rHfqgIG7a.net
>>890
それ森もうこんな数字かよw
秘書もやっぱりか、、、

閑散期だね
三連休どうだろ

906 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:37:22.13 ID:K7jsVvKR0.net
そうか連休だった

907 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:37:42.63 ID:wtpgcSeTd.net
さっさとアバター公開して欲しいわ
3時間コースだからアニオタは話題についていけないだろうし

908 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:38:04.33 ID:7xxwGOjj0.net
>>852
あれは最初から集英社の企画だったのにわかりにくかったって話だろ

909 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:38:23.84 ID:nTROrhgJ0.net
>>900
乙です!

910 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:38:39.73 ID:TvchBdPad.net
>>649
渇きと偽り鑑賞終了

実際に干上がったオーストラリアの
川や池の景色を見るだけでも価値はあると思うw

変にウェットな要素や
グロ要素を盛り込んでないので
薄味に感じるかもしれないけど
良作のミステリと思うので興味あるなら是非

さて次はデュアル

911 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:38:50.97 ID:2+4x6Rn7a.net
>>899
ワンピがすごいから似てる鬼滅も読みましょうってやつだろ

912 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:38:55.77 ID:5Ty4kIOGM.net
>>876
誤爆か?

913 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:39:44.46 ID:2+4x6Rn7a.net
>>889
ワンピは完全に後のりだけど鬼滅ステマで押してただけ

914 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:40:48.00 ID:oEAKuPW7d.net
>>910
過去の事件と現在の事件交錯するとおもったんだがそんなことなかった
カラッカラっで乾き過ぎだよオーストラリア

915 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:41:03.46 ID:Pgid/BTf0.net
>>908
言い訳見苦しい
後付設定なんかいくらでも考えられる

916 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:41:05.63 ID:k5AoOMNHa.net
ソングバード観に行った人おらんの?
明日予約とってもーたが

917 ::2022/10/07(金) 20:41:18.63 ID:aotGh2Ok0.net
今年度10億以上の数が実写邦画はアニメに負けそう。。
公開数5倍も違うのに。

918 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:41:20.39 ID:enUbinSK0.net
>>904
明日の1位は塩子だったりして

919 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:41:53.43 ID:AGJcJ8xh0.net
>>887
鬼滅のださいステマ
yutura.net/news/archives/60239
『鬼滅の刃』でステマか 人気YouTubr…

920 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:42:08.29 ID:K7jsVvKR0.net
>>910
レポ乙 その手のやつ心がが苦しくなるよなあ

921 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:42:23.72 ID:T0HLQSzVd.net
>>918
可能性はある
最近土日に動員してるから

922 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:43:26.49 ID:AGJcJ8xh0.net
>>915
企画が先だぞ
お前のが言い訳見苦しいわ

923 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:45:41.41 ID:P1LZApe3a.net
>>910
そういえば予告観たな
そのうちレイトで行きたいな

924 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:46:11.96 ID:enUbinSK0.net
>>921
新作弱いもんね
ガリレオも他の邦画にお客さん分散してるし不利
秘書もそこまで強くない
森やまきもとは論外
アニメ勢はさすがに公開日数が経って勢いが落ちてきてる
明日は塩子がいちばん勢いある可能性

925 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:47:09.12 ID:17Bv2G4Bx.net
ワンピは12月に映画グッズを販売する予定。つまり12月やりますってことだね。

【本日解禁】

#麦わらストア やアニメイトなどで12月発売予定の映画グッズが解禁されました!

ウタのライブグッズセットや、キャラ豊富なファンタブストラップなど、多数登場!

くわしいラインナップや発売日は画像をチェック⚡

926 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:47:14.54 ID:jVq7U1X5M.net
>>900
ありがとうございました

927 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:48:30.49 ID:wSohNN5x0.net
2022/10/07 20:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19324(+*836) 230420(.951) ****** 65.8% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14703(+*321) *79979(.995) ****** 38.4% ****** 呪い返し師−塩子誕生
*3 *12573(+*955) *45604(.884) *68.4% 13.1% *12617 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 *12385(+*877) 163892(.929) *58.0% 64.9% *12483 沈黙のパレード
*5 **9900(+*668) 210779(.949) *65.1% 67.0% **9992 ONE PIECE FILM…
*6 **5102(+*341) *65350(.878) ****** 38.5% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **4927(+*191) *68805(.928) ****** 43.7% ****** 僕が愛したすべての君へ
*8 **4427(+*238) 115944(.927) ****** 57.1% ****** バッドガイズ
*9 **4200(+*324) *74551(.859) *27.2% 64.8% **4354 ’それ”がいる森
10 **3133(+*115) *24335(.869) *61.9% 46.3% **3163 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

928 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:48:34.95 ID:jFo2PJKha.net
塩子の週末1位を阻止できるのか?!
好評価レビューばかりで怖いわ

929 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:49:57.27 ID:BBD+FUKE0.net
上映しないから映画館じゃなくアニメイトと麦わらストアで売るんやろ。

930 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:50:12.93 ID:yGRMc9Psa.net
>>928
怖くて低評価つけられないんだろな

931 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:50:37.01 ID:T2IMN1et0.net
>>910
エリック・バナ大好きだから見たかった
もよりが木曜で終わっちゃったのよね

932 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:50:41.82 ID:Ga2jRU2m0.net
塩子の前売りはメルカリ相場500円強でめっちゃ割安なんだが、問題は紙券なのよね
直接手渡しで受け取って、そのまま一緒に劇場に行くんだろうかw

933 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:50:43.85 ID:enUbinSK0.net
塩子の数字見るたびに信者さんこんなにいるのねと思ってしまう

934 ::2022/10/07(金) 20:50:56.44 ID:aotGh2Ok0.net
もう実写邦画ほダメだ、創価が映画作るしかない

935 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:51:09.61 ID:saDenuFx0.net
信者しか見てないでんでん現象

936 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:51:19.86 ID:T2Qyo+3r0.net
>>925
12月にも応援上映やりそうだな

937 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:51:47.12 ID:17Bv2G4Bx.net
>>929
映画館グッズはもっと日が近くないと発表されない。ウタのライブグッズだから、おだっちのウタのライブ服とも関係ありそうだが。

938 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:51:52.20 ID:v4zS5Kzl0.net
宗教映画って信者以外が見ても楽しめるんか

939 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:52:06.96 ID:7rZJVMjG0.net
僕愛だっけ?
いまのアニメ全般に言えることだと思うけど全体的にキャラデザがのっぺりしてるんだよな

キャラデザと言うか絵自体がのっぺりしてる気がする
立体感がないよね

940 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:52:27.92 ID:nTROrhgJ0.net
映画『カラダ探し』公開記念舞台挨拶&ライブビューイング決定!

【実施日】10月15日(土)
【本会場】丸の内ピカデリー
【実施時間】11:40回上映後
【登壇者(予定)】橋本環奈、眞栄田郷敦、山本舞香
醍醐虎汰朗、横田真悠、羽住英一郎監督
https://wwws.warnerbros.co.jp/karadasagashijp/sp/news.html#news220930b

941 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:52:39.12 ID:BHWlbKlY0.net
>>933
信者数は1000万人以上らしいなお自称

942 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:52:40.39 ID:TvchBdPad.net
>>914
過去の事件は事件として
映画の中では存在感ある話だったけど
本筋に関しては単にミスリード要素だったのは
肩透かしと言われても仕方ないかもw

943 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:53:14.85 ID:qndR40Rqd.net
>>900
ありがとうございます

944 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:53:34.25 ID:M2m+OY590.net
>>889
鬼滅だと思ってたわ

945 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:53:45.36 ID:17Bv2G4Bx.net
ウタがエレジアから中継で紅白出演かもしれん。

946 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:53:46.90 ID:5Ty4kIOGM.net
>>911
違うよ
その頃には単巻で鬼滅がワンピを上回って
オリコンの発表で鬼滅が大々的に取り上げられるってタイミングだ

947 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:54:54.11 ID:tNTllWg8a.net
>>938
今作はエンタメ全振りらしいぞw

948 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:55:03.44 ID:uQVwdGw50.net
僕愛君愛ジャニ使って実写でやった方が入ったかも

949 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:55:19.85 ID:gvt05A5Qd.net
>>933
めっちゃ買ってめっちゃ配ってるからなあ
学生の頃に何度かもらったな

950 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:55:26.52 ID:jVq7U1X5M.net
バッドガイズ、字幕版で観てきた
話は良かったし、絵もよく動いてたと思う
ただテーマがちょっと入り組んでるかな
生まれついての嫌われ者種族が愛されたいと願う事とか
良くも悪くもドリームワークスらしい
女狐知事とか仔猫はいいキャラしてるし
モルモットは可愛くなくていいw

951 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:55:37.42 ID:TvchBdPad.net
>>920,923,931
マストな作品ってわけではないので
ついでがあればで良いかも

配信でもながら見しなければ楽しめるかと

952 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:55:40.11 ID:enUbinSK0.net
>>941
創価のほうが多そうだけどなぁ

953 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:55:46.15 ID:waF1IFuB0.net
>>913
新人作家でステマって吾峠呼凄い権力者だな

954 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:56:19.49 ID:5Ty4kIOGM.net
>>919
既に鬼滅が社会現象化したあとやん

955 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:56:40.64 ID:dC2P6P6Od.net
教義が教義だから…
笑ってはいけない、中川映画

956 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:57:58.30 ID:PnKkQ/lI0.net
>>941
新興宗教の自称信者数や、街頭デモの主催者発表数は基本信じないことにしてるw

957 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:57:59.11 ID:Stknp8970.net
鬼滅に勝てないってわかってからのワンピ信者の発狂具合は面白いねw
まあ200億目指してがんばれww今のままでは200億厳しいけどねwww

958 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 20:58:31.63 ID:5Ty4kIOGM.net
>>944
バスターコールで検索してみ

959 ::2022/10/07(金) 21:00:06.80 ID:aotGh2Ok0.net
創価はかつて興行収入一位だったときいたが。ただ、今は高齢化してるしなあ。

960 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:00:10.69 ID:IX6eoGpl0.net
>>937
あのグッズのための書き下ろしなんか

961 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:00:35.80 ID:kQIw1jb8a.net
>>748
公開3日で13億よ?
そこから伸びたのは口コミだが、プロモーションがダメならこんなに入らないって

962 ::2022/10/07(金) 21:00:37.01 ID:aotGh2Ok0.net
創価はガチで多いだろ、ただ高齢化が。

963 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:02:28.66 ID:2LP5zfTca.net
ワンピのメモリアルカード終了始まってるね。
ツイで確認できるとこだと
イオンみなとみらい、茨木、海老名
シアタス心斎橋
京成ローザ

964 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:02:48.18 ID:JReEbl8N0.net
ワンピース今日は1万超えそうで良かったわ
特典ない土日は厳しい戦いになるやろな…
7人の奴がここまでと思わなかったから今週1位は無理そう

965 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:02:57.81 ID:ZQ1MvlqTd.net
>>919
これは鬼滅ではなく、ABEMAでの配信を宣伝するツイートと説明されてるじゃないですかw

966 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:04:39.22 ID:IX6eoGpl0.net
>>961
予告の作りは完璧だったからな

967 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:05:59.39 ID:T2Qyo+3r0.net
>>963
イオンはファミリー需要相当あるからワンピが強すぎる

968 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:06:50.10 ID:M2m+OY590.net
>>958
鬼滅 ステマで検索したら沢山出てきた

969 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:08:17.25 ID:ZQ1MvlqTd.net
>>925
それとこれはまた別問題ですよ。映画終わって最後の商売というのはよくあることですし

970 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:08:22.49 ID:wSohNN5x0.net
2022/10/07 21:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19562(+*238) 234396(.968) ****** 65.7% ****** 七人の秘書 THE MOVIE
*2 *14703(+***0) *79979(.995) ****** 38.2% ****** 呪い返し師−塩子誕生
*3 *13712(+1139) *48843(.946) *70.4% 17.0% *13730 劇場版 うたの☆プリンスさま…
*4 *12767(+*382) 168716(.956) *57.9% 65.0% *12823 沈黙のパレード
*5 *10142(+*242) 215190(.969) *65.4% 66.7% *10192 ONE PIECE FILM…
*6 **5583(+*481) *70707(.950) ****** 41.3% ****** 君を愛したひとりの僕へ
*7 **5219(+*292) *72066(.972) ****** 45.7% ****** 僕が愛したすべての君へ
*8 **4627(+*200) 121130(.968) ****** 58.1% ****** バッドガイズ
*9 **4477(+*277) *81493(.939) *28.0% 65.7% **4533 ’それ”がいる森
10 **3215(+**82) *24924(.890) *59.8% 46.2% **3237 四畳半タイムマシンブルース

※AEON系取得不良中です

971 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:08:28.96 ID:TvchBdPad.net
凶暴化したモルモットは
モルカーのゾンビのやつ程度にはカワイイだろw

972 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:08:38.62 ID:7xxwGOjj0.net
>>946
集英社の実売では単巻もワンピのが上のようだが

973 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:09:13.09 ID:h9oEPTI4M.net
>>380
なにに期待してるんだろうな

974 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:09:32.90 ID:/VdtMImVa.net
転スラは10億超えるよね
50億ぐらいいくのかな

975 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:09:54.76 ID:rHMwW+jgM.net
>>968
集英社がワンピのバスターコールでステマの謝罪をしてただろう
ステマとはそういうこと
単なる宣伝をステマとは呼ばない

976 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:10:24.28 ID:Stknp8970.net
>>970
席数約17万少ないうた☆プリがワンピに約4千勝ってますw

977 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:10:25.62 ID:TvchBdPad.net
ウタは生きてるよ

世界政府に狙われてるので
死んだことにしてるだけw

978 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:10:38.02 ID:M2m+OY590.net
>>954
いつ社会現象になったんだよ

979 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:10:38.59 ID:35kd7th7a.net
喋る動物の割合は続編あったら増やしてもいいんでない?

980 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:11:14.99 ID:Stknp8970.net
>>975
宣伝とステマの区別もつかないんだよワンピ信者はw

981 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:11:40.97 ID:TvchBdPad.net
バッドガイズの署長のデザインって
baoの母親とかレッサーパンダ系だよな

982 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:11:42.20 ID:AGJcJ8xh0.net
ワンピに勝てないって信者もわかってるんだろうなw
まぁまずはオワコンじゃないと証明するために鬼滅の新作もってこいよ

983 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:12:05.48 ID:h9oEPTI4M.net
>>965
abemaではなく鬼滅のステマが発覚したやつのだよw

984 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:12:15.91 ID:wSohNN5x0.net
うたプリ金曜日のレイトいつも強くて草

985 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:12:28.46 ID:rHMwW+jgM.net
>>972
鬼滅が実売上回った後は謎の集英社調べは言わなくなったな

986 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:12:35.90 ID:XZu/OMoo0.net
>>974
オタクアニメの30億の壁を突破できるかはキッズ層の動向にかかってるかな
配給としては大手じゃないバンナムが300館規模という異例の体制で
オタク向けにしては館数大杉

987 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:12:42.25 ID:7xxwGOjj0.net
>>957
鬼滅ヲタはまずワンピに勝てよw

988 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:12:54.52 ID:QBrvPoFsa.net
>>971
モルボール持って行かなw

989 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:13:24.62 ID:bxWvRxVC0.net
転スラって幼児に受けそうやん

990 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:13:34.49 ID:Stknp8970.net
鬼滅は今のワンピくらいの日数だと歴代1位がみえてきてるころか

991 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:13:39.35 ID:T0HLQSzVd.net
>>984
今回の特典激弱らしいのに頑張る

992 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:13:39.83 ID:TvchBdPad.net
カラダ探しのLV行きたいけど
ワンピースの特典2つ目とどちらを優先するか迷う

993 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:13:51.20 ID:M2m+OY590.net
>>985
実売知ってるのは集英社だけな
つまり今もワンピのが売れてるってこと

994 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:05.75 ID:enUbinSK0.net
>>970
うたぷり塩子抜かないかな~

995 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:13.95 ID:17Bv2G4Bx.net
ワンピもうたプリみたいに毎週特典にすりゃよかったのに

996 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:16.32 ID:P3hoiDas0.net
>>719
うたプリ1作品だけこの時間1000越えて積んでておもろい
毎週金曜仕事帰りに特典もらって見てるのかな

997 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:26.82 ID:TvchBdPad.net
>>988
コラボすれば応援上映可能かもw

998 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:31.75 ID:BHWlbKlY0.net
>>989
確かに劇場ロビーに言葉を簡単にした漫画の冊子とか置いてあったけど
普通にオタク向けなろう系だろこれ・・・

999 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:42.10 ID:rHMwW+jgM.net
>>978
2019年には各メディアが社会現象だと報道してるな

1000 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 21:14:51.61 ID:Stknp8970.net
絶対王者鬼滅!
(鬼滅に負けた)敗北者オワンピw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200