2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★84

1 :名無シネマさん:2023/01/03(火) 16:41:42.76 ID:e35azIuo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。海外興行の話題もこちらで。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと。
(テンプレ冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねてください)
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

※前スレ
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670501021/
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1671407228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

506 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa91-btNs):2023/01/20(金) 00:00:15.56 ID:abZ6QLVTa.net
最近ドラマの力の指輪について「映画のPJ版見たらネタバレされた!」って文句書いてる奴がいて爆笑した
ネタバレ回避も行きすぎると厨

507 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-L7Vq):2023/01/20(金) 00:03:39.23 ID:u7rZRdcAd.net
>>91
圧倒的ですね
どこかの鬼滅アンチのアホが爆死爆死とほざいてたけど、テメーの頭が爆死してただけだったw

508 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa91-9FUj):2023/01/20(金) 00:40:49.36 ID:Pq0Q/6HYa.net
LV予約全然埋まらないね。なんか冷めてきちゃった…
(チケット売ろうかな・笑)

509 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-VxsB):2023/01/20(金) 06:51:01.53 ID:MQtgn+Yaa.net
さすがにテレビ版放送前には公開終わってるよね
辛うじて終映直前に春休みが被る感じか

510 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 0635-kNi4):2023/01/20(金) 06:52:06.78 ID:3rzBOuIK0.net
まぁ2ヶ月間のみの公開だろうけど
前回の先行上映は延長で1話TV放送後も暫くやってたよな

511 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 07:44:16.42 ID:9Z46Hsud0.net
いつまでやるかは映画館判断だろう
客が入ればやる

512 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 07:51:58.25 ID:zZ4dbo3l0.net
どっちにしろ早めに通い詰めといた方がいいだろうな
でもTV放送版の刀鍛冶一話見たら絶対劇場の映像と音響で見直したくなっちゃうな

513 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 08:07:19.14 ID:DHZ4rBPna.net
ムキッ

ムキムキッ

514 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 08:38:28.67 ID:ddVJZS4GM.net
発表からあっという間だったけどこれからが長く感じるw

515 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:09:47.74 ID:MdKK+F7A0.net
>>510
兄妹の絆のときは4/6からの1話放送以降、5話放送が終わるくらいまで延長上映続いてた

ただ前のは全国11劇場って規模だったから枯渇感あったけど
今回のは上映規模が段違いだから見たい人は地元ですぐ見られるし
3期放映始まったらすぐに終わりそうな気がしなくもない

516 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:12:00.53 ID:B4J9v77oa.net
どこか音響の良い箱で舞台挨拶やってないかなと調べてみたけど、大体通常箱だね 当たり前か 特殊箱で上映したら料金変わるもんね

2/4は満席になってるけどグラシネは一応ドルビーアトモス箱 ドルビー用には調整していないだろうけど良さそうかな イオンシアタス調布はULTRA箱 イオンシネマは郊外ファミリー向けだから事前予約はあまりしないから行けるなら狙い目かも 自分自身は地方民だから舞台挨拶は無難に地元で見て上映期間中に1〜2回くらいは音響のいい県外映画館に遠征しようと思ってる

鬼滅は劇伴と音響がいいから映画館で見れるのが本当に楽しみ

517 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:15:57.48 ID:9jz3df3rr.net
自分はイオンのTHXでも十分楽しめるや

518 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:44:49.54 ID:NI5jo18sa.net
イオンは行ったことないから分からないけど、音響の良い所で観ると没入感が全然違うことが無限列車でわかったので絶対特殊箱でみたい

でも鬼滅はもともと劇伴いいから無限列車の時は通常箱でも十分感動できたけどね

519 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:44:52.78 ID:0oxlil1T0.net
イオンのTHXは侮れんぞ
IMAXやドルシネやLIVEZOUNDやら
音響自慢の箱あちこち見たけど
ここは終映間際に一度しか行けなかったの残念だった
ちなみに海老名

520 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:47:26.33 ID:4vNkqa7Sd.net
家のテレビじゃ絶対に満足できないのは無限列車で学習したので映画館に通い詰めるわ
例え映画館の通常小箱であっても家のテレビより100万倍良い

521 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 10:48:56.53 ID:nwwhiOOK0.net
ドルビーアトモスじゃなくてもドルビー7.1とか音響いいスクリーンとかあるだろ
音響いい箱って普段から映画見てないのバレバレじゃん
自分の耳と足で探すんだよ素人はな

522 :名無シネマさん(東京都) (ワントンキン MM5a-EDkN):2023/01/20(金) 12:08:33.11 ID:/IwWmDEgM.net
無限城は劇場で観たいんだよなあ。

523 :名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ b596-zsXi):2023/01/20(金) 12:14:43.73 ID:MT9QJbis0.net
鬼滅は全部映画館で見たい

524 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdca-m2Ex):2023/01/20(金) 12:16:22.30 ID:YbyM9ySfd.net
この流れでTVシリーズも後々劇場公開する事になるのでは
総集編になるけど

525 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ eaa2-ZXFW):2023/01/20(金) 12:26:49.90 ID:kyreMjJl0.net
ABEMAで一挙始まるよ

526 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 12:55:08.36 ID:AEDniQRAa.net
>>519
行ってみたいなと思ったけど、やっぱり近くになかったw

初日の予約の祭り参加したいけど、ネタバレ踏む可能性あるからここに来れないの残念

527 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 13:22:44.65 ID:MT9QJbis0.net
見てから集まろうぜ

528 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MMde-xHE9):2023/01/20(金) 15:01:13.83 ID:POA7xqt1M.net
これって刀鍛冶編が始まるまでの期間限定とかじゃなくて、普通の映画と一緒でやれるとこまでやる感じだよね?

529 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 15f0-cKpU):2023/01/20(金) 15:27:04.15 ID:Mrcqi7550.net
人入ってたら入る限りやりそうだし、入らなかったら都度終了していくんじゃないかな

530 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa91-btNs):2023/01/20(金) 15:29:35.92 ID:vCtJcAdMa.net
そりゃ興行日数や座席割当の権利は基本的には映画館側にある
チェーンの力関係も関わってくるが
2ヶ月目ぐらいから劇場側の取り分が増えてくるから客が入れば放送開始後も掛けるだろう

531 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MMde-xHE9):2023/01/20(金) 15:44:09.90 ID:J269K7UWM.net
なるほど
今年公開の興収上位は鬼滅とコナンで争う感じになりそうやね
もしかしたら鬼滅が圧倒するかもしれんけど
SPY×FAMILYは未知だわ

532 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 15f0-cKpU):2023/01/20(金) 15:46:10.72 ID:Mrcqi7550.net
そういうのはいいです

533 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MMde-xHE9):2023/01/20(金) 15:51:31.89 ID:J269K7UWM.net
でも実際内容的には遊郭編2話と刀鍛冶の1話なわけだしどこまで行ってくれるか予想つかんな
最初の3日間は無限列車ほどは行かないけど世間が鬼滅映画やるの認知してきてじわじわ増えていきそうな予感

534 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-XN2Y):2023/01/20(金) 16:00:29.61 ID:kAwV/eP7a.net
どうかねぇ

535 :名無シネマさん(茸) (スッププ Sdce-CyTV):2023/01/20(金) 16:03:59.31 ID:TDuwJCQ0d.net
東宝の思惑としては春休み興行までの繋ぎ3月下旬頃までという位置付けだったんじゃないか。
TVアニメも4月から開始で丁度いいサイクルだし。

536 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MMde-xHE9):2023/01/20(金) 16:05:07.56 ID:Lql083KiM.net
まあ改めてテンプレの無限列車の伸び方見るとエグすぎるし流石にこのレベルの再現はできんとは思うけども
24日で200億超えるとか笑うわ

537 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2aef-MrpI):2023/01/20(金) 16:12:21.84 ID:zZ4dbo3l0.net
夢よもう一度を期待してしまうのが人のサガだけど流石にもうねぇ
せっかくの劇場を楽しめるうちに楽しもう

538 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 16:30:04.99 ID:b1io6AW10.net
順当に終映間際くらいに綺麗に特典配り終わって30億前後稼いでくれれば凄いと思う

539 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 17:00:37.06 ID:uZtvbx5td.net
コナンの新作予習用テレビ版総集編が10億ちょっとだからな
アプコンしてるとは言え鬼滅の放映済2話と2ヶ月待てばタダで見られる1話で30億届いたら驚くよ
鬼滅で感覚ぶっ壊れてる人が多いけど深夜アニメの劇場版は10億行ったらヒットなんだから

540 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 17:02:17.64 ID:snyJgJmt0.net
ファンなんだかアンチなんだか知らないがハードル上げ過ぎないで欲しいね

541 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 17:29:15.12 ID:sJqwlrFlr.net
そもそもただの先行だからね
ファンとしてはあれを劇場で見れるだけで嬉しいわけだけどこれが簡単に何十億も行くとなるとそれはそれで複雑だよ
100億がどうとか言ってるのは完全にアンチ

542 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 17:38:09.06 ID:c3y0JNSk0.net
さすがに4月に入っても上映してくれてるとは思えないし2か月しかないんだよなあ
何回行けるかな
あと2週間で始まると思うと謎の緊張感て手が震える

543 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 17:39:14.23 ID:c3y0JNSk0.net
>>523
これな
フジとかでやってた一挙放送そのまんまでもいいから閑散期に映画館で上映してほしい

544 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:04:03.59 ID:TujPRMbd0.net
30億は凄いけど、まあその位は軽く行くでしょう(笑)
冗談抜きで、なんかみんな見落としてるっぽいけど「無限城」がスクリーンで、しかもIMAXで見られるんだよ?
立志編の最終話のあの映像が劇場で見られたらなあ・・・という願望が形を変えて実現するんだ
金を払って見る価値のある映像表現ってヤツを存分に見せてくれることでしょう
気持ち悪くなって吐きそうになるかもだけど

545 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:20:21.90 ID:bXhBmgqEM.net
待てば見られる内容とはいえ半分は新規の内容だしもう半分は天元ファン歓喜だし上映館数も今やってる人気作品とほぼ変わらんしだから、正直30は余裕で超えてくると思うわ
刀鍛冶開始まで2ヶ月あるわけだし

546 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:22:59.83 ID:YhNPtOXH0.net
4DXなんてあった日には、春休みのちびっこ喜ぶよ?w

547 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:24:30.43 ID:b3XXM7EQr.net
皆30億超えると思ってんだ…
まだ無限列車で脳破壊されたままなのでは
200万人以上も来る気があんまりしないけどな

548 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:39:52.48 ID:zZ4dbo3l0.net
ドリンクホルダーだって

https://tjoy.jp/cp/kimetsu-jougen_drinkcupholderlist/

549 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:40:06.03 ID:3rzBOuIK0.net
公式が用意した特典の200万冊上弦本もちゃんと捌けるか心配だわ
50億だとか100億だとか夢物語すぎる
そもそもちゃんとした映画ですらない半分総集編の特別上映なのに
現実的な予想としては20億前後

550 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:42:06.97 ID:K5cZlNdqa.net
200万人って何億分?

551 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:44:19.15 ID:gH33mjLB0.net
>>550
約30億

552 :sage:2023/01/20(金) 18:44:29.11 ID:b1io6AW10.net
>>548
3人娘揃えるわ

553 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:46:43.36 ID:ljyt/WtSr.net
>>548
かわええええ
三ブス欲しいわ

554 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 18:50:16.59 ID:K5cZlNdqa.net
>>551
ありがとう!

555 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:09:20.80 ID:Mrcqi7550.net
T・ジョイ京都のカフェスペースいいな
いよいよって感じだね

https://twitter.com/kimetsu_off/status/1616375109043757060?t=vOEAavnVAArocpazefzRKg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:10:11.20 ID:B85Me8OLa.net
>>545
これはアンチ

557 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:14:47.31 ID:AXNm5SxxM.net
>>556
むしろ何で30いかないと思うのかわからんわ
100とか言ってるわけじゃねーぞ

558 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:24:23.57 ID:3DFEusQW0.net
>>548
禰󠄀豆子とみつりちゃんのおっぱいがないぞ!

559 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:25:01.58 ID:3DFEusQW0.net
おぱいあぼーんされた

560 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:27:20.40 ID:3rzBOuIK0.net
どっちかというと妓夫太郎や堕姫のグッズが欲しかった

561 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:38:39.96 ID:ljyt/WtSr.net
しかし天元さまは派手を司るのになんかこう
色合いとか絶妙に地味だなw

562 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:39:11.54 ID:9Z46Hsud0.net
あと2週間後!

563 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 19:54:00.39 ID:TrlYA8cy0.net
興収がどのくらいになるのか検討つかないけど多ければ多いほどいいに決まってる

564 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 20:30:53.16 ID:nbiCW5/L0.net
ここらで100億までの感覚補正用コピペ置いとく


1億 ミニシアターなら大ヒット、深夜アニメの映画版ならギリギリ成功。

2億 とんかつライン 大ヒット予定が出演者不祥事でも作品に罪はないと上映した場合の回収可能金額。

10億 一般的ヒット 大作なら最低ライン 小規模やアニメなら大ヒットと名乗ってよく、この辺からマニアの記憶に残りだす。

30億 大ヒットライン ほぼ全ての映画が黒字になる。 大作や人気シリーズもこの辺りなら御の字。

50億 年間ランクライン 年に両手で数えられる数しか出ない領域。 その年を語る映画がズラリと並び、宣伝で持っていける邦画の限界値として大作の製作費の基準になっている。

70億 特大ヒットライン ここを超えるような映画は社会現象と呼ばれだし、メディアなどの取り上げ方が宣伝から記録的なものに変わりだす。 邦画実写なら歴史的ヒット、アニメでも社会的地位が約束される。

100億 超特大ヒットライン
映画界で最も意識される壁であり、年に多くて4本、稀に出ない年もあり、国民の殆どが名前くらいは聞いたことあるような領域。 邦画実写では実に18年間達成者がいない。

565 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 21:11:36.31 ID:ZgMRUg5ld.net
劇場側の待遇が到底30億クラスの扱いじゃないところが悩ましい。

566 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 21:13:53.77 ID:zZ4dbo3l0.net
確かにw
一番脳破壊されたのは東宝と劇場関係者かもしれんしなぁ
でもまあそこんとこはわかってるでしょ

567 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 21:39:51.28 ID:a1i72Z4dr.net
閑散期だから呼びたいってのはあるのかもしれんな

568 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 22:22:59.71 ID:Xme9PRy00.net
ジャンプ系の初日のp値が20万?前後だっけ?
それを越えられたら30億は固い気がする

569 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 22:31:11.20 ID:29u+7PXG0.net
総集編付きのただの先行上映だからそんなに期待しない方がいいと思うけど

570 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 22:32:59.67 ID:Lw8g4lPEd.net
>>548
いよいよ私の甘露寺さんの出番だ

571 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 22:39:01.27 ID:2BOgS1710.net
>>544
正直な話、IMAXシアターで観ても音量大きいくらいで通常箱と大差ないよ。
特にIMAXは映像側がIMAXフォーマットで作られている時に本領を発揮する。
邦画アニメ作品を特殊箱で見ても映像側が特殊箱のポテンシャルを生かせない。

単価を上げるためかわからんけどアニメを特殊箱で見ようキャンペーン好きじゃねえな
客もそこまでバカじゃないから今時IMAXでアニメ見ようとは思わんよ。
特にIMAX作品から非IMAX作品にIMAXが取り上げられる状況は異常に思える。

572 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 22:51:07.80 ID:YhNPtOXH0.net
長屋って何?

573 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:01:33.71 ID:he49nrbE0.net
>>571
同感
IMAX本社が日本アニメをIMAXでかけるのは禁止してほしいわ
音量だって日本アニメの場合ただただ大きくするだけで全然調整されてないし
日本アニメをIMAXで見て音響がいいとか言ってるのは通ぶってるだけの耳馬鹿なんだなーって笑える

574 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:05:18.68 ID:CL5xDK6Ua.net
全然同意しないけどそういう意見もあるんだねー

575 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:09:41.78 ID:arUfd2Bea.net
こんなもんかって結果になっても先行上映だけでこれだけ興行収入稼げるのは凄い!って論調にできるし実際テレビ放映するだけよりずっと稼げるし最強だね

576 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:09:50.22 ID:MdKK+F7A0.net
言うても劇場側がIMAX用の作品で客が入らないならIMAX用じゃなくても客が呼べる作品かけたいのはしょうがない
特殊追加料金は劇場のダイレクトな収入になるし劇場は儲からなきゃ容赦なく潰れるし
日本のアニメ作品が悪みたいな言い方もどうかと

577 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:13:04.57 ID:1QghWjwN0.net
あまりTV見ないからわからないんだけど、映画のCMってやってる?
公式twitterから毎日色々情報くるけど、TVCMってまだほとんどやってないよね

映画館行くと「えっ鬼滅映画やるの!?」と驚いてる人を見かけるから、意外と知られていないのかなと思って

578 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:13:20.59 ID:NPSsgI9p0.net
丸ピカドルシネで後でIMAXレーザー観たら、?とはなった
好みの問題なんだろうか

579 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:14:38.08 ID:ZgMRUg5ld.net
わざわざ予告の終わりにIMAX同時公開と謳ってるんだからIMAX対応なんじゃないのー。

580 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:15:51.87 ID:LVSx2K2Yr.net
鬼滅スレでアニメのIMAX否定されましても
我らIMAXで見たいので

581 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:17:13.96 ID:ZgMRUg5ld.net
>>577
多分見る時間帯が違ってる。
フジ系列だと前ぶれなくやる時もあるし、深夜アニメだとアニプレックス関係のアニメだと何回か見てる。

582 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:22:44.14 ID:he49nrbE0.net
>>579
あのIMAX対応は単に画面サイズを引き延ばしましたってだけの意味
そもそもIMAX対応で映像作られてないからIMAX対応カメラで撮られてる
TENETやトップガン等とは全く別のまがい物に過ぎない

583 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:24:34.26 ID:he49nrbE0.net
まあ要は日本アニメを追加料金払って特殊上映で見るとか
映画を見る目のないニワカがやることって話
劇場側も馬鹿だなーって笑いながら日本アニメ見てる奴らを見てる

584 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:28:27.04 ID:nbiCW5/L0.net
この謎のマウントおじさんはどこから来て何をしたいんだろう

585 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:30:28.58 ID:QskQ11Cr0.net
女神の教室1話見てたらCM流れてたな
月9枠でCM流すんだ!?ってちょっと驚いた

586 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:33:27.00 ID:V6vD7jxY0.net
IMAXって無限列車公開で歴代最高の売り上げ出したから日本にIMAX増やすキッカケ作ったんだよなー
なんでそういった実績あるのに叩いてんの?w

587 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:35:08.18 ID:Mrcqi7550.net
この荒れ具合、上映の近さを肌で感じるw

588 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:37:22.68 ID:ZgMRUg5ld.net
無限列車の時にも湧いてた。
同時公開とわざわざ銘打ってるのに音を調整しないわきゃない。
音響だろうと一番金かけられる鬼滅がIMAX対応で作るノウハウがなければIMAX本社に依頼しないわけないだろうに。
依頼を受けたIMAX本社が手を抜くと思ってるならエンジニアを侮辱してるわな。

589 :名無シネマさん:2023/01/20(金) 23:40:38.08 ID:OLBFEfoSa.net
何十回も通った映画は無限列車しかないけど、同じ映画をいろんな劇場でみると音の違いがわかって楽しいよね

今回もいろんな劇場で観ようと思うw

590 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 00:16:21.34 ID:FjF6Hgoi0.net
ふー

591 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 00:23:18.98 ID:ZG4k4n9m0.net
無限列車の頃の基地外アンチも現れて
いよいよ公開迫るってきたなと実感する

いや、マジで感慨深い

みんな久しぶりやな

592 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 00:59:38.81 ID:oKi5mULva.net
>>591
もしかして海老名ンゴ?

久しぶり

593 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 01:08:04.81 ID:HkGJsdbk0.net
あ?

594 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 02:12:18.14 ID:MD0W1hSl0.net
刀鍛冶の主題歌はこの映画で初披露?
事前に何も情報なしに来るのかな
紅蓮華の時はどうだったんだろう。

595 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6345-5rmO):2023/01/21(土) 02:30:21.24 ID:4AKv0bPL0.net
あ?

596 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ c396-Dt09):2023/01/21(土) 05:52:36.59 ID:cvLCqWNW0.net
そう言えば無限列車編が上映されてた時に「200億超えると言ってる奴はアンチ」
と言ってたバカがいたな

597 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd1f-MOIC):2023/01/21(土) 07:10:05.45 ID:joXs929Nd.net
いや、普通アンチのハードル上げだと思うだろw

598 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7fef-YEEt):2023/01/21(土) 07:11:12.65 ID:euY6PQ3Q0.net
始まってからならあれ?これは…ってなったけど
始まる前から200億とか言ってるやつはハードル上げと取られても致し方あるまいよ

599 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 33ff-WKxM):2023/01/21(土) 07:36:02.22 ID:IU8gmG8J0.net
本スレの奴らもそうだけどみんな自分の無能を肯定したくてそういってるんだろうなw

600 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf4b-z89y):2023/01/21(土) 07:40:34.58 ID:ZG4k4n9m0.net
ここは海外興収もちゃんと追ってくれるスレだから好きだわ

鬼滅ワールドツアーの興収も楽しみだな

601 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-yRbC):2023/01/21(土) 07:43:19.22 ID:TW4rvsGNd.net
スマホで今日のABEMAの鬼滅一挙番組表をクリックすると各話ごとのおそらく今までのABEMAの通算視聴数が表示されてるんだろうけど1話の視聴数だけ飛び抜けてて822万視聴ってのは凄いんだろうな。

602 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 7396-DMzE):2023/01/21(土) 07:52:52.76 ID:2DGrJCHC0.net
海外からめちゃくちゃ要望が多かった無限列車編分割放送のネトフリ配信が明日から開始だって!
これは映画のおさらいにもなるし、これでまた勢い付いてたくさんのアニメファンが観にくるかもね

603 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 6fe3-ViIh):2023/01/21(土) 08:04:37.85 ID:RjINAHJQ0.net
>>599
当時の本スレでアンチがハードル上げするたびにハードルを設置するな!長男は笑顔で超えに来るぞって言われてたの好きだった

604 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ cf35-TGGH):2023/01/21(土) 08:11:03.95 ID:CoWzCF2g0.net
逆に今までネトフリ配信してなかったのか

605 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 7396-DMzE):2023/01/21(土) 08:20:41.98 ID:2DGrJCHC0.net
毎年恒例のクランチロール・アニメ・アワードの投票受付が開始
この賞は鬼滅がアニメオブザイヤー獲得してから一気に知名度上げて、翌年から授賞式をLive中継するまでになってたね

鬼滅が受賞した部門賞
2020年
【アニメオブザイヤー】
【ベストボーイ】炭治郎
【ベストファイトシーン】19話

2022年
【ベストアニメーション】無限列車編
【ベストスコア】梶浦由紀&椎名豪
【ベストED】無限列車編
【ベストフィルム】無限列車編

今年2023年のアニメアワードは初の日本開催
鬼滅は何部門制覇できるか楽しみ

606 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 7396-DMzE):2023/01/21(土) 08:21:56.09 ID:2DGrJCHC0.net
>>604
アニメは基本的にクランチロールが握ってるし、アニメ1期は映画公開前に限定的に配信してたよ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200