2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★84

1 :名無シネマさん:2023/01/03(火) 16:41:42.76 ID:e35azIuo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。海外興行の話題もこちらで。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと。
(テンプレ冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねてください)
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

※前スレ
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1670501021/
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1671407228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

628 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-sG/g):2023/01/21(土) 16:45:49.95 ID:bFok/Mgad.net
4月から刀鍛冶って知らん人のが圧倒的に多いと思うぞ
そういう人らはテレビの予約データに出てきたのを見たり何なら放映当日朝に新聞のラテ欄見て今日からやるんだって気がつくんだよ
Abemaだろうとネットの発表まで追わずテレビしか見てない人の方が鬼滅の視聴者層は多いと思う
それだけ一般化したということだが

629 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 17:38:25.12 ID:tgJdnoN40.net
625だけど普段漫画雑誌買わないしテレビも民放見ないしネットは有料アプリ入れて広告遮断してるしSNSも友達との連絡しかしてないし映画館は年に1回位しか行かないライト層だから本当に情報が入ってこなかった
たまたま知れてよかった

630 :sage:2023/01/21(土) 17:52:08.03 ID:NrApLDIL0.net
>>627
SNSのフォロワーで何人かいたよ
プレス見ないで回ってきた人づての情報だけ掻い摘んで受動摂取してるタイプはそんなものじゃないか
あと映画やること自体は知っててもライビュは知らなかったり公開日知らなかったり
ライビュの受け付け始まってるの知らない人はアニメの鬼滅スレの住人ですら何人かいたな

631 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 18:26:38.09 ID:fPTEioMr0.net
>>623
江戸の時代は蕎麦屋が多かったが明治維新後にはうどん屋がすごく増えた
大正の頃の東京はうどん屋の屋台も多かったようで
鬼滅で蕎麦ではなくうどん屋の登場に思わず唸ったという記事を昔見たことがある

632 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 18:28:59.95 ID:7rGS1RIE0.net
>>629
まにあってよかったね!

633 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 18:33:00.11 ID:v0K3ELZr0.net
>>621
耳飾りみてビビり散らしてるからないないw

634 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 18:56:44.91 ID:hGaElbaSa.net
ビビり無惨草

635 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 19:57:24.27 ID:6w38hHOD0.net
そういえばそろそろ鬼滅映画第二弾ですね( ̄д ̄)
あの400億がただのブームだったのか試されるわけか

流石に400億は無理でも100億は行けるのだろうか?

過去に千尋が次弾のハウルで100億落としたけど鬼滅は何億落とすのか見もの

636 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:00:20.32 ID:inGXMZFA0.net
先行上映が100億いくわけないじゃん

637 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:00:20.93 ID:6w38hHOD0.net
ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ

みたい 7756人が登録

スラダンより低い気がするけど大丈夫だろうか( ^^) _旦~~

638 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:01:38.00 ID:6w38hHOD0.net
>>636
無限列車も先行上映みたいなもんだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
あれオリジナルじゃないぞ

話数で言えば27話から31話の話

無限列車と条件は同じでしょ

639 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:01:54.59 ID:J17BBbPs0.net
100億は無理だって
そして行かなくて鬼滅はオワコンって言われても
劇場で鬼滅を見られる喜びに浸ればいい

640 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:14:11.05 ID:C9gAxPiM0.net
節分に鬼滅を映画館で見られる…最高

641 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:26:56.37 ID:z7Z2KjkL0.net
>>638
着やすく100億とか言ってるのはアホかバカか荒らしのいずれかやぞ

642 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:28:54.26 ID:z7Z2KjkL0.net
無限列車が先行上映とか初めて聞いたわ
アホの意見はびっくりすることばかり

643 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:31:27.61 ID:dLk7lEbw0.net
名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ e3d0-IvNG)

本スレで捏造愛媛って呼ばれてる荒しでしょこいつ
Wi-Fiで兵庫と愛媛切り替えてるって自白してた奴

644 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:33:29.78 ID:RjINAHJQ0.net
関係ない兵庫には申し訳ないけど兵庫でNGしてる

645 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:42:08.99 ID:WBz7wOb8a.net
奈良ばばあwww奈良から兵庫に引っ越したんか?www

646 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:43:35.67 ID:6w38hHOD0.net
>>642
実際先行上映だろ┐(´д`)┌ヤレヤレ何言ってんだ君

先行上映された過去のアニメ映画見てみろよ
本編の映像を流すから先行上映なんだよ

無限列車は26話からの続きの話なんだから先行上映で合ってる
一応無限列車分割で地上波やったしな

647 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:46:01.52 ID:6w38hHOD0.net
映画第一弾無限列車偏
映画第二弾はワールドツアー

映画第二弾で大きく興行落とす作品もあれば上がる作品もあるけど
今の状況だと300億ダウンもあり得る( ̄д ̄)

鬼滅無限列車は結局○○だったって言われるのがオチ

648 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:47:24.72 ID:6w38hHOD0.net
>>645
何故か兵庫になってる(^_^;)
よくわからんけど鬼滅は次の映画で完全にメッキが剥がれそう

649 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 20:57:43.58 ID:/odD18EcM.net
奈良婆はコロナで性格変わったって言ってたけど結局元通りかw

650 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:11:01.30 ID:fPTEioMr0.net
無限列車が先行上映なら後にテレビ放送する劇場映画は全て先行上映になってしまうだろ
寝言は寝て言え

651 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:11:46.55 ID:inGXMZFA0.net
こいつが一番鬼滅に期待してて草

652 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:17:05.58 ID:cvLCqWNW0.net
立志編21話が一番大好きだ

653 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:19:03.22 ID:dLk7lEbw0.net
>>451
これ例の監督直々の監修だろ?
根本的にレイアウトの才能ないな
キメのシーンがことごとく引きになっててイマイチって指摘されてたけど
あの構図は監督のセンスではかなりイケてるもんだったんだろ多分
アニメーターとしては天才とか持ち上げられてたけど
このレイアウト能力の低さ考えると眉唾だな

654 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:26:45.47 ID:UHNnJubz0.net
やだ奈良のクソ婆じゃん帰れよ巣によ

655 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:28:32.20 ID:jTBJHM+g0.net
奈良婆のなりすましだよ
元愛媛の鬼滅アンチで、昨日本スレでデータ捏造して総スカンくらったから暇でこっちきたんじゃない
サクッとNGして無視よ

656 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:36:00.84 ID:6w38hHOD0.net
>>650
だから何言ってんの( ̄д ̄)?
無限列車は26話からの続きの話だろ

つまりは27~31話の話
こういうのを劇場にて上映するのを先行上映って言うんだよ

まさか無限列車偏をオリジナルだとか思ってるのか?
ワンピとかその辺の劇場版見てこい

657 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:37:53.66 ID:6w38hHOD0.net
次の鬼滅が劇場版である以上前作からの下落はそのまま前作の評価に直結する( ̄д ̄)

今公開されてるアバター2と同じ
でもこちらは海外ではヒットしてるからいいけど、鬼滅は海外でも前作を下回りそうだな

658 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:41:12.50 ID:MbTN58Pj0.net
奈良婆生きとったんか

659 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:42:19.11 ID:tJPAhAGrd.net
>>643
この顔文字奈良婆じゃないの?どっちにしろNGだけど

660 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:44:35.69 ID:UHNnJubz0.net
クソがクソのフリしてるとか不毛過ぎて草も生えねぇ…

661 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 21:56:50.84 ID:6w38hHOD0.net
>>658
映画第二弾対決だからね( ̄д ̄)

天気の子←映画第二弾140億
鬼滅←映画第二弾○○

ま、天気の子の圧勝でしょ
無限列車偏はタピオカみたいなものだったという証明にもなる

現在タピオカは閉店やら潰れたでオワコンだしね

662 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 22:00:51.73 ID:6w38hHOD0.net
鬼滅の無限列車偏は嫌いではないけど興行に関しては明らかに評価が間違ってる( ̄д ̄)
コロナ需要、タピオカ的ブームの要因があったと皆が知るいい機会だと思う

映画第二弾はニュースでも大々的に報道されるから前作からの下落が国民に伝わりやすい

663 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 22:10:55.08 ID:gjXPKMC8a.net
もう2週間切ってるんだなぁ
ドキドキしてきた

664 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 22:13:30.21 ID:C9gAxPiM0.net
>>663
あっという間だよな
田舎だから初日は普通に見られるとは思うがちょっとドキドキ

665 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 22:14:14.29 ID:8Rw/bJGaM.net
捏造愛媛はこれ
名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ a333-oUhl [118.21.101.208])
名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-oUhl [126.182.60.42])

今週?の端末記号は-oUhl

666 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 22:17:25.57 ID:z7Z2KjkL0.net
本人じゃないなりきりでも同種な事に変わりはない

667 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 22:36:31.42 ID:hfNmV9Aud.net
この兵庫県は本スレ荒らしまくってる異常者?
数ヶ月待てばただで見れるを無限列車と比べてディスるアホがいるとはなw
無限列車だって数ヶ月待てばただで見れる状態だったら400億もいってねーよww

668 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 23:15:32.89 ID:6w38hHOD0.net
>>667
無限列車って数か月後にはタダで見れてただろ( ̄д ̄)
そもそもそんなの何の意味もないけどな

どっちにしても下落数値で無限列車のメッキが剥がれる
視聴率ではすでに剥がれてるけど興行の部分のは今回の映画第二弾がトドメになる

669 :名無シネマさん:2023/01/21(土) 23:45:15.54 ID:BumNH0QX0.net
無限列車はそれだけでストーリー完結してるけど今回のは続きはテレビで!状態で終わるから全然違う
半分以上総集編だし

670 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 00:13:03.11 ID:ooeCffcA0.net
>>669
総集編じゃなくて半分以上はTVの再放送

671 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 00:34:42.82 ID://nxyjcFa.net
無限列車放送は1回だけにして安売りしないでほしかったなぁ

672 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf25-aqOX):2023/01/22(日) 05:55:33.73 ID:JuXVKFqX0.net
フジと関わるとそうなる
視聴率ランキングでもフジの番組ってほとんど上位に入ってこないから、数字取れそうなのはギュウギュウ絞られる

673 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 09:10:17.19 ID:uyXtYZrZ0.net
奈良ババア生きてたんだなw
兵庫になってたけど

まぁいいよ
奴も昔馴染みだ
みんなで公開日を待とうw

674 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 33ff-WKxM):2023/01/22(日) 09:26:59.79 ID:bO0oSBmH0.net
懐が深いw

675 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 335d-Jpma):2023/01/22(日) 09:31:04.47 ID:ooeCffcA0.net
奈良婆と海老名の揃い踏みかよ…

676 :名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-c67d):2023/01/22(日) 09:36:50.46 ID:mUfjNLvwM.net
枯れ木も山のにぎわい

677 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 335d-Jpma):2023/01/22(日) 09:41:02.49 ID:ooeCffcA0.net
どうせなら親分に来て欲しい

678 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 10:06:35.12 ID:kMxDDNw2a.net
おやぷんは入院でもしてるんじゃないかと時々気になる

679 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 10:33:43.98 ID:N12RCSO4F.net
遂にグラシネのライビュは両日とも満席に

次に売り切れるのはどこだろう?

680 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 11:00:45.24 ID:/6SOhEh5d.net
うん。おやぷんに会いたいね

681 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 11:03:32.73 ID:j5Hu6T5Pa.net
そーいやおやぷん全然来ないね

>>680
TOHO日比谷の4日が△着いてる

682 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 11:07:46.48 ID:N12RCSO4F.net
>>681
日比谷来そうだね

名古屋のミッドランドスクエアも最前列の左右脇の数席しか残っていない

683 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 11:23:11.68 ID:wWRXeyCXa.net
海老名きたのかw久しぶりw

684 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 11:25:11.69 ID:e7/2hRGQ0.net
エキスポ予約できてたって今知って今予約した
情報をずっと追ってたはずなんだけどなんか情報をすっかり見落としていた
土曜の10時半って俺にとって理想、完璧な時間じゃないか、不甲斐無い情けない
ああああ やり直したい やり直したい・・・

685 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23a3-e441):2023/01/22(日) 11:38:27.15 ID:jDDblhbR0.net
>>632
ありがとう
やっぱりここは優しい人多いね



自分も含めて親世代は映画館でやること自体を知らない人が多いんじゃないかなぁ
あと東京の中受日程に被ってる(2/1~合否によっては5日過ぎまで)ので子供が受験生だとそれどころじゃないと思う

686 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-P6FL):2023/01/22(日) 11:43:24.09 ID:USNi6Nnar.net
近所にイオンシネマ入ってるモールがあるんだがデジタルポスターまだ鬼滅入ってねーし気付いてない人いるだろうな
来週あたりからぼちぼちポスターも入るんじゃなかろうかと楽しみにしている

687 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMff-z89y):2023/01/22(日) 12:00:39.14 ID:PuK3oVcLM.net
ただでTVではとっくに観てんだよな遊郭編は
映画館で観たいから皆湧き立ってんのに奈良はばかだな

688 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 13:27:27.11 ID:0VW0hRIZd.net
譜面を映画館の大スクリーンで見られる喜び
これだけでも1900円払う価値がある

689 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 13:44:37.61 ID:49Ptj0zPr.net
地元だと基本レイトショーしかみないからムビチケ買うか悩むところ

690 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 13:57:17.17 ID:/6SOhEh5d.net
>>689
とりあえず買っておけ

691 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 14:05:17.99 ID:opPDrkuk0.net
あー

692 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 14:53:44.90 ID:7I0KaWex0.net
鬼いちゃんとのラストバトルと特殊エンドは絶対劇場映えするやろなあと思って見てました。

693 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 14:56:07.09 ID:64ke0Tyg0.net
遊郭編TV見てた時に絶対映画やるよねって思ってたから嬉しい

694 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 14:58:28.78 ID:cZ/hd8Rl0.net
遊郭編全体の総集編も本当は見たいけど(前半の長男VS堕姫とか)
とりあえず9話10話に超期待してる

695 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 15:10:06.79 ID:es6Za+e7a.net
鬼いちゃん登場のとこが好き
総集編と先行上映分けてほしかった

696 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 15:14:43.15 ID:cZ/hd8Rl0.net
>>695
総集編なんか無いでしょ
あるのはあらすじ

697 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 15:26:29.15 ID:/YRcfQDq0.net
遊郭編は繰り返し見るのは余裕なのはわかってるけど刀鍛冶の1話目が繰り返しみたくなる話なのかな
でも最低4回は行く予定

698 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 15:32:41.22 ID:1doyjZhzM.net
1期26話で驚愕したあの無限城内部が劇場スクリーンで見られると思うともうワクワクしかないけども

699 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 15:53:25.04 ID:f7RkHLBma.net
>>698
あの無限城はもう4年も温めて満を持して劇場版お披露目
スクリーンでは目が回るだろうな

700 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 16:24:35.31 ID:SooI4ofBr.net
口喧嘩してからの何とかしてよお兄ちゃんからの声が途切れるところで号泣する自信がある
マスクは何枚持っていけばいいかな

701 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 16:26:48.64 ID:Q7Hl0Jj+0.net


702 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 16:37:37.82 ID:UWL9tQ+T0.net
遊郭編単体で映画にしてほしかった感は正直ある

703 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 16:59:46.57 ID:sCiYbMZS0.net
朝一番の上映開始時間が気になる

704 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:31:33.15 ID:K2x3/CwR0.net
>>700
バスタオルも持っていこう

705 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:32:08.86 ID:cZ/hd8Rl0.net
>>697
話なのかな、も何も原作読めばわかるだろ

706 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:48:57.04 ID:tLz2hqQnF.net
初日とライビュー2回は決まってる初日は有休申請済みなので下手したら3回位見るかも

707 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:55:17.61 ID:KQQXQxzdp.net
初日最速上映(0:00〜)があったらなんとしても観に行く

708 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:56:23.08 ID:D4dPmOUKd.net
都会はそういうのあるからいいよなぁ

709 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:57:18.56 ID:uyXtYZrZ0.net
やっぱ初日に見たいけど
見れたしても俺はレイトになるかな

710 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 17:58:46.07 ID:uyXtYZrZ0.net
初日の席取り合戦
トーホー海老名かなやっぱ
もうどこでもいいけど
茅ヶ崎でもいいかな

711 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 18:35:44.86 ID:j5Hu6T5Pa.net
自分もTOHOでとりたいけど、舞台挨拶の予約ですら5000人待ちとか見たから、取れるまで頑張ってたらめっちゃ寝不足になりそう
初日どこで観るか迷うわ

712 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 18:42:34.90 ID:Whq7U4+y0.net
できれば初日に2回ぐらいはみたいな

713 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 18:48:33.23 ID:8eHuWRO+0.net
日付変更直後とか混みすぎて予約出来る気がしないから朝早く起きて予約するわ
列車でも結局朝になって多少前の方だったけど初日朝イチの席取れたし

714 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 18:51:18.07 ID:l1wEUhZj0.net
予約開始時は入り口で詰まってる状態だしね
当時はYahoo映画?からだと入れるとか裏技編み出されてなかったっけ

715 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 19:20:02.19 ID:sCiYbMZS0.net
無限列車編の時でさえ朝に取れたから朝5時頃に予約するつもり

716 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 20:20:52.98 ID:K5Yj7n0Oa.net
グラシネIMAX狙うぜ

717 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 20:21:44.14 ID:fJYtkQE8M.net
ufoのツイでカウントダウン始まった、いよいよだな!

718 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 20:55:39.48 ID:FcLpQzuO0.net
初日予約はいつから?

719 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 21:02:24.10 ID:NGqLm5usa.net
ピカデリー系のSMT会員だと3日前の午後5時から予約出来るよ

近くにピカデリー系の映画館があって鬼滅上映するところなら1番早く予約出来ると思う

720 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 21:37:35.49 ID:sCiYbMZS0.net
公開劇場数についての質問です
例えばTOHOシネマズ伊丹のスクリーン1とスクリーン2で上映されるとすれば
それは公開劇場数2じゃなく公開劇場数1になるよね

721 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 21:41:16.46 ID:5tg3BiG+M.net
>>720
通常は何スクリーンでも1つ
特殊のIMAXとかドルシネとか4DXが別カウントだと思う

722 :名無シネマさん:2023/01/22(日) 21:41:32.68 ID:l1wEUhZj0.net
そりゃそうじゃ

723 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-xzEH):2023/01/22(日) 22:02:12.10 ID:/6SOhEh5d.net
UFOのカウントダウンでワクワク止まらない

724 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-+c/s):2023/01/22(日) 22:22:51.44 ID:qIhYl+mbr.net
LVって普通完売するものだっけ?
自分ですらLVは良いやと思ってるクチなのに

725 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 635d-hCjO):2023/01/22(日) 22:34:37.22 ID:AMfiEO5w0.net
参加する劇場が少ない作品なら完売も普通にある
鬼滅は参加劇場も大規模だから全国的な完売はないと思う
良席を求めるとかいい設備の劇場を選ぼうとすると事前完売はありうる
グラシネは既に完売

726 :名無シネマさん(広島県) (アウアウウー Saa7-KKFh):2023/01/22(日) 23:47:45.45 ID:ufQsAt2Ua.net
上弦鬼のキャストと主題歌も分かるのかな
めちゃくちゃ楽しみ

727 :名無シネマさん(茸) (スッププ Sd1f-DMzE):2023/01/22(日) 23:47:49.77 ID:2JVFwSSdd.net
普通にLvよりも、お昼〜夕方のほうが座席埋まりそうですからね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200