2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ6311

1 :(東京都) :2023/06/09(金) 14:59:13.76 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ6310
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1686276577/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

258 ::2023/06/09(金) 20:35:30.35 .net
マリオも最初の頃はレイトそこそこ入ってたんだよな
今じゃすっかりその面影もないがw

259 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:36:07.27 ID:J4fYwZyqd.net
セーラームーンとか男は食いつかないし、女は今更恥ずかしいしでな

スラムダンクはバスケ漫画だからなんとか見れる
ドラゴンボールすら大人が見るとちょっと恥ずかしいバトル漫画だから

260 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:36:28.12 ID:6BLvtRbx0.net
>>247
アンチルッキズムがどんなに文句言おうとそれは不変の真理

261 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:36:38.23 ID:EkDTpRxyd.net
>>248
608 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f973-dgsP [118.240.232.101 [上級国民]]) sage 2023/04/28(金) 23:32:45.44 ID:ojDOhVHb0
滝沢歌舞伎、19時中間のUNITEDの内訳です
対象日は昼の部1回のみ
4/23 5,241/8,642
4/26 3,278/7,138
4/28 702/2,736

今日、滝沢の箱が減ってるとかでないと
漏れてる可能性あるかも

262 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:36:53.07 ID:X+zDLTSw0.net
MERは次作が映画版なら覇権取るかもしれん
面白いよあれは

263 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:37:05.96 ID:empWpDYOM.net
>>254
レポ乙

いいね
来週見に行くの楽しみ

264 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:37:06.23 ID:OER6STihd.net
福岡・シネマサンシャイン飯塚は7月29日にOP、九州3劇場目のIMAXレーザー導入
https://natalie.mu/eiga/news/528064

265 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:37:12.80 ID:TLe7qFHrd.net
リトマメ見てきた
コレファミリー無理だろ
めちゃ長いし割と子供怖がるような感じで無理だと思う

266 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:37:21.06 ID:BoS+MrECd.net
仮面ライダープリキュアは
ウルトラマンセーラームーン
の真似っこして
人気作品だと思っているようだ

267 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:37:23.35 ID:DllqYKPNa.net
>>258
もうレイトやってないんちゃう
少なくとも行きつけいくつかはやってない

268 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:37:43.31 ID:Hdw7vn1O0.net
>>254
やっぱ観てない奴らが騒いでるっぽいな
極端に下がることはなさそう

269 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:38:10.31 ID:GryomPen0.net
>>259
スラムダンクは中身はホモアニメだけどな
マリリンモンローみたいな男が主役

270 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:38:21.85 ID:VuwvQiUC0.net
黒豆は少なくともイオン分を差し引いてもアラジンや美女と野獣の足元にも及ばないというのがわかるな

271 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:39:25.11 ID:BNVOckXZ0.net
ハリーベイリー巨乳説を検証すべく画像を100枚くらい見て巨乳だけどかなり垂れてるという結論を得た
だから寄せてあげると巨乳だけど普通にしてると小さく見える
映画もわざと小さく見せようとしたわけではないとわかる

272 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:39:45.28 ID:6BLvtRbx0.net
>>252
男も2m超えたあたりから逆効果になるな
過ぎたるはなんとか

273 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:40:16.96 ID:2SNUniRxM.net
>>254
はえー
映画コムのミトマイガチ勢のreview見る限り酷かったけどライト層にはありなんやな

274 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:40:41.58 ID:aGuB43pl0.net
スラダンってなんであんな早く山王戦になったんだろうな。やっぱりネタ切れだったのかな

275 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:40:51.13 ID:+BBUbYdcH.net
では明日のリトマメは13万と予想しよう

276 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:41:36.98 ID:BoS+MrECd.net
明日は
リトマメVSマリオ
に注目

277 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:42:13.40 ID:2gNvQ9JGd.net
マーメイドレイト覚醒したな

278 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:42:42.67 ID:Hdw7vn1O0.net
じゃあ明日12万で明後日15万にしとく

279 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:42:53.66 ID:P18Ix0PWa.net
アリエルが人間になった場面は胸をサラシでギュウギュウに抑えつけてるんだろうか🤔

280 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:42:59.60 ID:iFYDtGAVa.net
>>153
呼んだー?


夏休みに素晴らしい特典付きで再上映待ってるよーwwwwww

281 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:43:24.46 ID:3L8PlLaja.net
>>259
セラムンは少女漫画原作アニメというより女児アニメ枠

282 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:43:33.65 ID:0+JXtm0Hd.net
2023/06/09 20:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *53298(+4824) 435833(.923) ****** 44.7% ****** リトル・マーメイド
*2 *22389(+1226) 110188(.884) *76.1% 70.8% *22531 怪物
*3 *14323(+*932) *47474(.950) *88.0% 48.8% *14345 憧れを超えた侍たち 世界一へ…
*4 *13053(+*813) *56043(.795) ****** 50.3% ****** M3GAN ミーガン
*5 *11892(+*379) 160381(.940) *49.0% 65.0% *11992 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*6 *11663(+1101) *93387(.907) *56.5% 64.7% *11773 ワイルド・スピード/ファイヤ…
*7 **9623(+*322) *88843(.899) ****** 42.7% ****** 劇場版「美少女戦士セーラーム…
*8 **8056(+*609) *57769(.876) *66.6% 62.8% **8170 岸辺露伴 ルーヴルへ行く
*9 **6499(+*186) *65423(.910) *64.7% 65.5% **6573 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
10 **4200(+*118) *30661(.880) 110.1% 48.9% **4242 劇場版アイドリッシュセブン …

※AEON系取得不良中です

283 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:43:34.23 ID:aGuB43pl0.net
スラダン画力高いってよくいうけど正直画力ってなんなんだろうと思う。今の時代に載せたら受けるだろうか

284 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:43:52.73 ID:geUS7Vv3p.net
3日で8億くらいかなリトマメ

285 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:44:13.99 ID:z6lZw38ja.net
>>281
"当時の"女児な

286 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:44:24.25 ID:TLe7qFHrd.net
個人的にリトマメの新しい歌は良いが挿入箇所に違和感
大人向けというのはめちゃくちゃ同意

287 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:26.55 ID:Hdw7vn1O0.net
5万メイド

288 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:28.39 ID:J0Iw6U4O0.net
黒豆まあまあか

289 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:29.25 ID:mdy3jJIH0.net
>>276
それは席数無視しすぎ

290 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:32.86 ID:BNVOckXZ0.net
ミーガンもリトマメも楽しみだなぁ

291 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:33.75 ID:+BBUbYdcH.net
あと一回4000〜5000入るな

292 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:37.25 ID:z1BfwGXTa.net
セーラームーン万行きそうな

293 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:44.12 ID:GryomPen0.net
>>283
今の子供はアイナナとかの絵柄の方が好き

294 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:52.43 ID:aGuB43pl0.net
>>283
鳥山明ですらジャコ見た時もう古いなあって思ったしな

295 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:55.14 ID:3VPxXKXId.net
>>283
井上雄彦個人としてスラダン関係ない個展とかやるんだから漫画家ではなく芸術家の域だよ

296 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:45:57.37 ID:0gOuJG7Ur.net
マーメイド映画としては面白かったな 
アニメ版知ってるから違和感は残ったけど

297 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:46:01.12 ID:JZaOBMcHd.net
女児に受けるにはTVアニメでもやってなきゃ無理だろう
正直セラムンはどの顧客に向けてるのか分からん

298 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:46:01.97 ID:BoS+MrECd.net
>>281
セーラームーンは可哀想だよな
プリキュアとかいう価値のない作品に真似っこされて

299 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:46:31.05 ID:OCHm08ER0.net
>>213
今どきは男の方がディズニー好きだったりするぞ

300 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:46:50.25 ID:6BLvtRbx0.net
>>281
今はシティハンターなんかに近い枠
一定のコアファンがいるからビジネスとして成立してる

301 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:46:51.97 ID:z5q3rbdrM.net
>>297
ファンサじゃないの

302 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:47:06.99 ID:uRPMfH6jd.net
まうさん
0.5 悲しい 怖い
2023年6月9日投稿 

リトルマーメイドでやる必要性

ストーリーはクライマックスなど一部を除いて大方アニメと同じ流れなのでアニメのあのアリエルに拘りや思い入れの薄いライト層であればまぁまぁ楽しめるんじゃないかな程度。実写版ピーターパンの時と同様にどこかどんよりと仄暗くファンタジーのキラキラした成分がほぼありませんでした。リアルと言えばリアルですがディズニー映画を観に行く際はリアルより夢の世界を求めているのでとても残念な気持ちになります。
リアルと言えば水中の描写は他作品と比べ妙に不自然に見えたのですが泡やゆらめきがないからでしょうか…
そして先程も書きましたが全体的に暗いことと不要にビックリさせる要素が多々あるので子どもが大画面で見るにはちょっとどうなんだろうなと思いました。

この映画を通して感じたこと
・監督は黒人のハリーベイリーで映画を撮りたかった
・ハリーベイリーは有名なプリンセスを自身の姿のまま演じることで人種差別への啓発をしたかった
この2点です。純粋にリトルマーメイドの実写化がしたかった訳じゃない、それぞれの目的が原作アニメファンの期待するものと酷く相違があったためこんなにも残念なものになってしまったんだと解りました。
見ずに批判するなと言われるので自ら地雷を踏みに行きましたが、ディズニーは今や子どもに積極的に見せたいとは思えなくなりました。
ファンタジーの世界に人間世界の汚い部分をわかりやすく持ち込んでほしくないなと思ったのが感想です。

303 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:47:34.42 ID:BNVOckXZ0.net
ミニシアター系の感想が全然上がってこないな
まあそもそも感想よりスラダンコナンの話題の方が多いけど

304 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:47:45.69 ID:0gOuJG7Ur.net
スラダンは序盤の三井関連以外のヤンキー要素消せば今連載してもヒットすると思う

305 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:47:57.76 ID:3VPxXKXId.net
>>299
それってマーベルとかスターウォーズだろ
普通のディズニーアニメなんてもう性別関係なく離れてるよ

306 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:48:06.54 ID:42hA6eq8H.net
人種間の対立が過激化してるのはアメリカ国内の話で、それを映画の中に反映されてもアメリカ人以外「は?」ってなるわ。

307 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:48:19.52 ID:T0RNHSDd0.net
>>297
一部の外国人。北米なのかどうかわからんが一部に熱狂的なのがいるのは確か
国内はしらん

308 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:48:41.52 ID:DllqYKPNa.net
>>299
なら、もうちょっとレイト行ったれ

309 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:48:50.55 ID:Pt4dTm6Sa.net
>>285
枠外から群がった「大きいお友達」のイメージばかりが残っているわ
あの「大きいお友達」はセラムン懐かしんで見に行ったりしないんだろうね

310 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:48:57.18 ID:aGuB43pl0.net
>>304
絵を今風にしないと無理だと思う

311 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:48:58.25 ID:BoS+MrECd.net
セーラームーンは可哀想だよな
価値のない作品プリキュアにとられてよ

312 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:49:05.65 ID:BNVOckXZ0.net
いっそブルースクリーンの前で演技してアバター2と合成すればよかったんじゃリトマメ

313 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:49:06.34 ID:z6lZw38ja.net
>>297
30周年の復刻グッズとか出してるんだから30〜40女でしょ
グッズ買いまくってるのもその層だよ

314 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:49:26.91 ID:3elxG4/Ha.net
>>265
ファミリーは無理だろうね
海の映像とかサメとか1部ガチ怖www
海の魔女も良かったけど怖い
陸や海の1部の映像は南米っぽく明るく陽気だけど陰の部分あるね
デートムービーっぽいアラジンとか美女と野獣の客層だろうなと思った
この層がどれだけルックスやキャラにこだわりがあるかで分かれる気がする
映画としてはフツーに面白く少なくとも金返せみたいな気分にはならなかった
今年見た映画だと個人的にはマリオの次に楽しめた

315 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:49:33.80 ID:3TyOJ4a10.net
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2023/06/09_19時頃~
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 14794 213466 822 94 'リトル・マーメイド'
*2 *5383 *47468 367 93 '怪物'
*3 *3292 *44516 325 94 'ワイルド・スピード/ファイヤーブースト'
*4 *3121 *72041 448 94 'ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー'
*5 *1955 *11860 107 32 'M3GAN/ミーガン'
*6 *1837 *18108 143 36 '劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》'
*7 *1701 **7094 *47 21 '憧れを超えた侍たち 世界一への記録'
*8 *1530 *21923 204 93 '劇場版『TOKYO_MER~走る緊急救命室~』'
*9 *1452 *29960 253 94 '名探偵コナン_黒鉄(くろがね)の魚影(サブマリン)'
10 *1314 *15812 145 66 '岸辺露伴_ルーヴルへ行く'
11 **876 *32776 289 89 '水は海に向かって流れる'
12 **481 *10000 *88 88 '東京リベンジャーズ2_血のハロウィン編_-運命-'
13 **462 **9558 *82 81 'THE_FIRST_SLAM_DUNK'
14 **391 *12090 117 91 '最後まで行く'
15 **371 **1174 **8 *4 '劇場版_うたの☆プリンスさまっ♪_マジLOVEスターリッシュツアーズ'
16 **364 **3126 *30 26 '劇場版アイドリッシュセブン_LIVE_4bit_BEYOND_THE_PERiOD<DA…'
17 **215 **1309 *12 12 '劇場版_PSYCHO-PASS_サイコパス_PROVIDENCE'
18 **174 ***495 **5 *3 '劇場版_うたの☆プリンスさまっ♪_マジ_LOVE_キングダム'
19 **169 **9721 *69 53 'シナぷしゅ_THE_MOVIE_ぷしゅほっぺにゅうワールド'
20 **147 **3584 *38 23 '渇水'

316 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:49:52.16 ID:BNVOckXZ0.net
デートムービー枠はミーガンに取られた

317 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:50:16.88 ID:J4fYwZyqd.net
セーラームーンもデジモンみたいにアニメ連発で

デジモンもまた映画やるらしいじゃん東映
02映画なら期待できそう

318 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:50:17.97 ID:VuwvQiUC0.net
若い層の口コミはミーガンが取りそうだな

319 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:50:34.23 ID:vAZxRap50.net
>>283
スラダンってふつうに今でも大丈夫な絵だろう
違和感あるの私服くらいじゃね?

320 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:50:43.77 ID:aS0SRLt4d.net
>>313
その層に受けてるなら興収ももっと伸びそうなんだけどな

321 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:50:55.09 ID:K+fleOuN0.net
>>315
え、うたプリ2つあるやん
旧作もやってるんか今

322 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:51:01.54 ID:BoS+MrECd.net
メタルヒーローといいセーラームーンといい
人気作品は価値のない作品にとられるんだよな
仮面ライダープリキュア

323 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:51:17.85 ID:qBM06wWyM.net
>>320
分母据え置き理論は斬新が過ぎる

324 ::2023/06/09(金) 20:51:22.47 .net
レイト経たらちょっとはヒット作らしい数字に変わったな
不満でないと言ったら嘘になるが、綺麗な日>土>金推移になるはずだからコケは無くなったかな
大ヒットは土日化けるかと来週以降の維持率次第

325 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:51:38.55 ID:pBHzVxa+d.net
>297
そりゃ昔女児だった人達向けだろ

326 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:51:39.30 ID:3L8PlLaja.net
セラムンは当時大きなお友達群に絶大な人気あったが今は今時の美少女アニメはたくさんあるのでそちらの若く新しい美少女達の方にいっていると思う

327 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:51:42.29 ID:3VPxXKXId.net
鳥山明の絵で例に出すのが何故評価の低いジャコなのか
スイッチでもdq11sが未だにじわ売れしてるしドラゴンボールは今も昔もキッズ人気だわ

328 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:51:48.07 ID:aGuB43pl0.net
>>319
今のジャンプに載せたらめちゃめちゃ浮くと思う

329 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:00.80 ID:yQFfXdoTd.net
>>210
近年のユニバーサルを見るにディズニーが好きでポリコレを盛って自滅してるとしか思えんw

ショーシャンクだって黒人やゲイがいても名作になってる
ディズニーはわざとらしくて違和感と不快感しかないんだわ

330 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:15.91 ID:naecfr2cd.net
>>315
すずガラガラ過ぎやわ

331 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:16.59 ID:IBagC69W0.net
スラダン150億弱積んでなお絵柄がとか言われちゃうわけ

332 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:16.87 ID:GryomPen0.net
>>319
女児と男児ひとりずつ三井のことをイケメンって言ってたから、ギリギリ今でも通用するのか!?

333 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:28.96 ID:BoS+MrECd.net
価値のない作品は調子に乗るな
仮面ライダープリキュア

334 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:33.12 ID:z6lZw38ja.net
>>309
当時の大きいお友達は今の絵柄に興味無さそう

335 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:35.99 ID:EqOY/aA60.net
>>283
絵画としては上手いけど漫画としては時代遅れだろう
今時の大衆層を新規IPで取り込むならリアル劇画系は
青年誌で話が面白いか絵が超絶上手いとかでそれなりのヒットくらいだろう
オタクや大衆層に刺さる漫画絵アニメ絵は劇画の方向性じゃなくなってるね

336 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:52.76 ID:GryomPen0.net
>>328
今のジャンプの絵ってひどいよな
コミコ作家にすら負けてるかも

337 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:52:56.11 ID:HhL+if+nd.net
セーラームーンはプリキュアにとられたんじゃないよ
バブル時代の価値観だから平成初期生まれですら正直ついていけない
あのあとにCCさくら、おじゃ魔女、プリキュアもだがそういうブームがあったのは勿論だが
ポリコレじゃなく普通にジェンダー価値観が変わっていって
セーラームーン作った監督が数年後ウテナで実質セーラームーン批判したりと何もかも変わったんだよ

それはそうとキャラデザが古いほうがあの頃のオタクは応援してくれたと思います

338 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:53:01.72 ID:rNanbSMt0.net
セーラームーンはグッズは欲しい人多いけど今さらアニメ観たいとかは思わないんじゃないか

339 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:53:25.06 ID:z6lZw38ja.net
>>320
その層は今のアニメ絵受け入れてないんでしょ
グッズなら今も昔も変わらんしな

340 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:54:01.35 ID:Tg9CTVRv0.net
セラムンはいい思い出のままにしとけばよかったのにな

341 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:54:09.19 ID:J4fYwZyqd.net
聖闘士星矢もしつこくアニメ定期的にやってるからな
どっかでファンが居るやつ

342 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:54:12.55 ID:bcdAJn4Id.net
>>313
10年前の20周年よりグッズ買う太客は減った
今売ってるのは昔のじゃないしセーラームーンなら何でもいい層

343 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:54:13.37 ID:vAZxRap50.net
>>335
キングダムとか普通に売れてるじゃん

344 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:54:31.21 ID:G6n3Whqra.net
まもなく金ロー美女と野獣21:00~💝

345 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:54:55.96 ID:Jr2HLC8v0.net
>>320
その世代は旧アニメしか認めてない

346 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:55:04.73 ID:aGuB43pl0.net
>>343
キングダムは青年誌のヤンジャンだろ

347 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:55:26.02 ID:+ncgcoQE0.net
セーラームーンは予告見てうさぎの声がおばさんにしか聞こえなくてびっくりした
いくら声優変更しなかったとはいえもう女子高生の声は無理すぎない?ファンはあれでいいのかな

348 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:55:35.33 ID:pBHzVxa+d.net
>313
たいていの人は卒業したままだから
大人になってもアンパンマンどらえもんみてるようなもんだ

349 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:55:46.87 ID:3VPxXKXId.net
近年のオタ偏重の絵が苦手な奴は若い人でも普通にいるよ
最近は多くのアニメが100億の壁は超えても150億の壁を超えたのは数える程しかいないのはそれが理由

350 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:55:56.76 ID:bcdAJn4Id.net
セーラームーン再アニメ化企画は失敗をもって終わり

351 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:56:06.76 ID:HhL+if+nd.net
あの頃の時代を体感しただけじゃ忘れててわかんないと思う
ちょっと遡って調べたら平成元年~10年にかけて目まぐるしく授業も法律も女性観も変わってる

352 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:56:27.20 ID:rNanbSMt0.net
セーラームーンはグッズ売るためにアニメやってると思ってたわ

353 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:57:05.49 ID:BNYmwFwTd.net
マーメイド40億なら行けるかもしれんなー
アバターといい勝負するかも
それでもアラジンの3割だけどさ

354 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:57:18.46 ID:TLe7qFHrd.net
>>314
サメとか諸々怖いよね
だからこそちょっと子供には不向きだったし
自分でも途中で長いと感じたので子連れは大変かなと思ってしまった
ハリーの声や歌が良いのはわかるが自分は黒人感はラストまでうーんと思ってしまったのでディズニーなりのアニメとは違う解釈の実写だと思える割り切れる人なら良い映画だと思う

355 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:57:20.12 ID:TmPE3BiD0.net
セーラーマーキュリーとかセーラーマーズとか聖闘士星矢味があったね

356 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:57:36.16 ID:+BBUbYdcH.net
美女という言葉

357 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:57:57.89 ID:GryomPen0.net
>>349
わかる
なにわ男子みたいな絵柄いやだわ

358 :名無シネマさん:2023/06/09(金) 20:58:00.79 ID:DllqYKPNa.net
>>352
ガンダムも昔のコンテンツ感を払拭するために新作を出し続けるとは言ってたな、バンナムだかの人がなんかのインタビューで

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200