2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興行収入を見守るスレ6314

1 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 15:05:36.92 ID:gS5n7Ap80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・Korean Film Council https://www.kobis.or.kr/

※前スレ
興行収入を見守るスレ6313
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1686343628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

400 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:39:04.10 ID:8+dO+NYi0.net
>>386
101匹わんちゃんに売上負けてて前後でクソアニメ作ってるから違和感しか無い

401 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:39:29.88 ID:Drv83sYK0.net
リトルマーメイド、先週のマリオくらいは行けそうやん

402 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:40:05.61 ID:CCXd5rGCM.net
今回のアリエルはポニョ顔みたいでやっぱり違和感しかない

403 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:40:08.52 ID:uQRd3xTe0.net
>>391
ワイスピ自分は見てないけど、主人公はヴァンディーゼルやろ

ニューヨークにてイタリア系及び黒人系の両親から生まれる

なのでアメリカでは黒人扱いやで。ワイスピは他のメンバーもヒスパニックとかぎ多く、アメリカではヒスパニックや黒人に人気のある作品

404 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:40:38.26 ID:jgeFaAVh0.net
リトマメは歌やパフォーマンスがダメだったら難しいだろうね

405 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:41:08.96 ID:8+dO+NYi0.net
作品力はジャングルブック程度だよね正直
日本じゃジャングルブックの知名度がなくてリトマメがあるんだけど

406 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:41:49.09 ID:ufu1rQCQa.net
>>376
それは日本のアニメの作り方が末端にお金を回していないだけなので褒められたもんじゃない
向こうのアニメーターが家もち子持ちで余裕で働いている中日本のアニメーターは……

407 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:42:00.13 ID:mv+rS7UH0.net
>>399
アメリカでまともにスタッフに金払って作るとすげー金がかかりそう

408 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:42:07.64 ID:uQRd3xTe0.net
>>403
アメリカでの参考

309 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff89-D3RZ [153.242.26.2])[sage] 2023/05/28(日) 16:32:11.57 ID:NS2gJVyf0
>>307
リトマメ:女性68%、黒人35%、白人26%、ラテンヒスパニック25%、アジア11%

ワイスピ10:男性58%、白人29%、ラテンヒスパニック29%、黒人22%、アジア19%

GOTG3:男性62%、白人41%、ラテンヒスパニック26%、アジア17%、黒人16%

マリオ:男性60%、ラテンヒスパニック41%、白人30%、黒人15%、アジア14%

リトマメが黒人女性から熱烈な支持を受けてるのがよくわかるね
結局皆んな自分のアイデンティティが主人公になってる映画を好むという事

409 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:43:07.89 ID:hV5JxMDWa.net
500億なら任天堂とイルミに脳死で投資した方が良さそうだわ

410 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:43:28.26 ID:26aiUk0X0.net
なんかリトマメコケそうだな

よし、元のアニメのほうを下げてハードル下げてやろう


このわかりやすさよw

411 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:43:44.84 ID:w0Es6oqE0.net
>>396
一度追い出して売れたら呼び戻してまた追い出してだからな
天才はそう簡単には見つからんし見つけても今の思想だらけのディズニーなんかに来ないぞ

412 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:44:51.13 ID:G0JNyLUo0.net
リトマメ改変もあるけど全体的によかったよ
アースラの歌はオリジナルより好きかも
オークワフィナの曲もすごく良かった

でも興収こんな感じなら魔法にかけられて2を劇場公開して欲しかったわ

413 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:44:56.85 ID:cABCzYuva.net
スラダンのハリボテ観客は予算とマンパワーがあれば動いたんだろうなと思わなくもない

414 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:45:17.68 ID:tqlZ3V8/d.net
>>397
経営はよくなさげで迷走は間違いないね
大体ジンシュガーって一つ覚えで叩いてるけど何故過去の作品に頼って実写化ばっかしてるのか
アニオリを作ってヒットさせれないディズニーは迷走でしかないし
ピクサーも配信落ちさせられるからブチギレて興行的な作品作らなくなってるし

415 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:45:55.12 ID:ufu1rQCQa.net
>>410
元のアニメの難点は公開前からここでは言われてたろ

416 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:46:03.42 ID:bupY2j0B0.net
>>407
日本でもちゃんとクリエイターには報酬を支払わないと
アニメーションはむちゃくちゃ金がかかるもんだって再認識が必要だよ
もはや100億売り上げる映画界のスター選手なんだからさ

417 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:46:08.70 ID:w0Es6oqE0.net
>>399
一応3D部門の監修として手描きアニメーターは残ってるんだけどね
やっぱり表情は手描き監修いないと駄目みたい

418 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:46:48.78 ID:tqlZ3V8/d.net
それこそ金を払えばスパイダーバースのような神作画でてくるんだろうな

419 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:47:11.14 ID:fU2kDbIU0.net
今のディズニーは00年代の暗黒期よりも更にひどく見えるぞ

420 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:47:16.99 ID:VI8Loh6Nd.net
>>403
ラテン系・ヒスパニックだと思ってた
というか実際1作目だとラテン系の集団と一緒にいなかったっけ?

421 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:47:19.50 ID:9Kr9gSap0.net
ディズニーが作らなくなったらアメリカのアニメ作る技術って実は継承されすに断絶したりして

422 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:47:21.89 ID:k3YyqZ810.net
2023/06/10 17:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68760(+2227) 335318(.711) ****** 35.9% 108500 リトル・マーメイド
*2 *47255(+*437) 153866(.798) *69.4% 48.1% *55248 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*3 *28747(+1066) *83038(.684) *73.2% 46.5% *37681 怪物
*4 *22554(+*827) *34659(.685) *96.1% 26.9% *29176 憧れを超えた侍たち 世界一へ…
*5 *18596(+*534) *63247(.621) *56.8% 48.2% *28614 ワイルド・スピード/ファイヤ…
*6 *16271(+*165) *40965(.599) ****** 45.0% *27186 M3GAN ミーガン
*7 *16226(+*411) *44529(.669) *64.5% 41.0% *21608 岸辺露伴 ルーヴルへ行く
*8 *16166(+*129) *55684(.730) *69.2% 45.5% *20095 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
*9 *13070(+*174) *19688(.571) *79.1% 21.2% *21190 劇場版アイドリッシュセブン …
10 **9549(+*145) *68993(.719) ****** 40.9% *16126 劇場版「美少女戦士セーラーム…

※AEON系取得不良中です

423 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:47:41.82 ID:MZwE1xk1a.net
>>399
ティアナだと思う
この作品好きなんだよね

424 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:48:51.21 ID:ioeLvmdb0.net
>>400
101のアニメは60年代の話だけどなんか勘違いしてないか?

425 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:48:55.75 ID:8IagylB/0.net
日本での爆死相次ぐディズニーじゃこれが限界だって事が分かったな
アラジン越え(笑)とかいう虚構二度と口にするなや糞ネズミ

426 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:49:31.47 ID:Vfz1qRfYr.net
聖闘士星矢「爆死はイイゾ!」

427 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:49:39.38 ID:ufu1rQCQa.net
>>416
でも日本のアニメの作り方だと異国のように末端に報酬を払うととりあえず興行20億も行かないのは全部潰れるわな
今のアニメ会社の8-9割潰れる

428 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:49:47.33 ID:VI8Loh6Nd.net
>>399
ヘラクレス、ムーラン、ポカホンタス、ラマになった王様などは無かったことに?

429 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:50:37.17 ID:bupY2j0B0.net
>>423
そっかティアナ手描きだね

430 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:50:39.98 ID:ioeLvmdb0.net
>>428
クソアニメ四天王w

431 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:50:57.12 ID:w0Es6oqE0.net
>>421
ディズニーレイオフされた技術班がイルミネーションに大移動するだろ

432 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:51:26.76 ID:fU2kDbIU0.net
着席率30パーセント越えが複数あるのに黒豆の席泥棒と来たら

433 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:52:14.00 ID:Drv83sYK0.net
ディズニーのポリコレって元々がジョン・ラセターの方向性では
どっかねじ曲がったかもしらんけど

434 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:52:23.69 ID:MZwE1xk1a.net
>>429
アメリカディズニー、スプラッシュマウンテンを潰すのはアホだと思うけどティアナのアトラクションは気になる

435 ::2023/06/10(土) 17:52:26.58 .net
席泥棒はマリオだろw

436 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:52:39.05 ID:qUo0MhVad.net
今日も一日中ここに貼り付いて
観てもない作品をdisるだけの高齢アニヲタが
駄レスを垂れ流してんのな

437 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:52:43.70 ID:tqlZ3V8/d.net
スパイダーバースがあるのでまだディズニーを批判できずに居ると思ったがソニー制作なんだよな
日本アニメでアレを超えてるのここ数年無いと思う

438 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:52:59.58 ID:uQRd3xTe0.net
>>410
元から、元のアニメが配収低いandストーリーがクソという問題は言われていた。
アリエル改変の影響は当然でかいが、元のアニメの人気の問題もあると思われる

>>420
ヴィンディーゼルはイタリアミックスなのでラテン系でもあるな

ワイスピは、他のメンバーでも、ジェイソンモモアはハワイ系先住民の血を引く、ミシェルロドリゲスはプエルトリコ&ドミニカ、ロック様はサモア系と黒人のミックス、、、みたいに登場人物がマイノリティだらけだが、ヒスパニックラテン系も多いね

439 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:53:18.09 ID:ufu1rQCQa.net
つかディズニーの経営の心配するなら日本のIGにしろ各種アニメ会社の経営危機のが先な気がする
過去にもポコポコ潰れてるしな
ジブリだってパヤオが亡くなったらどうなるか
Ufoだって鬼滅が終わったらどーなるか
堅調なのは以外と大きく設けず小さく稼ぐを続けている京アニくらい

440 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:53:43.75 ID:VI8Loh6Nd.net
>>430
ヘラクレスは多少良かっただろw
黄金期と比べると微妙だけど

そういえばノートルダムの鐘というのもあったな
内容はそこまででもなかったがヒロインと悪役は魅力的だった

441 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:54:42.67 ID:QvlvrQUHa.net
>>436
それを言うのが精一杯なのがリトマメの苦境を表してるな

442 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:54:46.24 ID:tqlZ3V8/d.net
>>439
知識が古いと思う
誰もIGの心配してないし潰れても仕方ないかと思う
ジブリはもう解体したようなもんなのです
京アニは会社再建で話題に出せる状態ではない
出すならもっと一線で頑張ってるアニメ会社いっぱいあります

443 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:54:46.64 ID:26aiUk0X0.net
>>415
言い訳乙w

444 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:54:47.14 ID:6bD+gg1mp.net
>>424
グレン・クローズの101(実写)と勘違いしてんのかなーって思ったわ
wiki見たら数字は確かに101のが上

445 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:54:54.88 ID:YvuC4ZD5d.net
着席率3割って振られた座席はちゃんと埋まってるねという位で席足りないとかでは全くないからあんまり席のこと言ってるのもちょっとな
WBCぐらいなら流石に席足りないのもわかるが

446 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:55:07.92 ID:HxpUbnnpa.net
リトマメは来週スパイダーバースとフラッシュ来るのがきついな
吹替より字幕が入ってるから洋画ファン層メインっぽいし

447 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:55:10.28 ID:hV5JxMDWa.net
>>439
ufoは大丈夫でしょ

448 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:55:43.81 ID:WeVvWmXZ0.net
クロマメ頑張れ

449 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:55:57.85 ID:Xy7zfwpWa.net
星矢くらい突き抜けてると代名詞になるからいい
この伝説はずっと語り継がれる

450 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:15.38 ID:Drv83sYK0.net
>>436
いつものこのスレの風景やん
老害アニヲタは

451 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:19.07 ID:w0Es6oqE0.net
>>433
ラセターはエンタメ化させてたからな
才能ねぇやつが作るとああなるってこと

452 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:29.56 ID:jPcj/FO20.net
着席率ってどうやって出してるの?

453 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:38.31 ID:NZ9qHvl20.net
リトルマーメイドって特殊需要とかある?

454 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:47.44 ID:01blTqUUd.net
プリキュアはセーラームーンの真似っこして人気作品気取りする女王。

455 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:52.75 ID:oKkWsoFDa.net
バンナム直下のサンライズやソニー直属のA1・クローバーより安定してるところはなかろうて

456 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:56:59.37 ID:wq5l8mmV0.net
アトランティス失われた帝国も思い出してあげて
ふしぎの海のナディアをインスパイアしすぎてるんで今なら炎上案件だけど

457 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:57:14.37 ID:ufu1rQCQa.net
>>447
ufoは自社版権を持っていないのが経営としてとても弱いだから過去にあんな脱税騒動を起こしている
今は依頼をもらい報酬がだせるものしか受けないとして小さくし動いているが小さい故に弱い部分もある

458 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:57:40.20 ID:6bD+gg1mp.net
黒豆言うな
アニメと異なるアリエルはあれだけどリトマメ好きだからある程度ヒットしてほしいわ
ほんとね全体的にはいいんだよ

459 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:57:59.51 ID:4KyhHwhKH.net
2023/03/18 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69671(+1968) 283447(.697) ****** 39.2% *76654 シン・仮面ライダー
*2 *66377(+1225) 215790(.706) ****** 35.3% 116731 わたしの幸せな結婚

460 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:58:25.38 ID:C3Sd9iIna.net
黒豆伸びか悪いな

461 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:58:26.97 ID:IU/aPWF3a.net
ジブリは駿死んだら博物館と二次使用の版権管理するだけでしょ
風たちぬ後からしばらくそんな感じだったしな

462 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:58:34.76 ID:n5aIS7qmd.net
>>446
リトマメは女性メインの洋画ファン(ミュージカルファン、ディズニーファン)

バースとフラッシュは男性メインの洋画ファン(アメコミファン)

若干違う。ただ、特殊はほぼ全部取られるだろうからそれは興収的にかなり痛いはず

463 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:58:59.30 ID:jGCm+F7G0.net
ダイジン「弱気な人はきらい~♪」

464 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:58:59.43 ID:aSWpMfM+0.net
>>439
色々情報古くね?

465 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 17:59:44.75 ID:bupY2j0B0.net
カラーや今回のジブリのように制作会社が製作に参加するのは業界を変える良いきっかけになると思うわ
売り上げがほぼ全てクリエイターに還元されるわけで
コケた時は超悲惨だけどさ

466 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:00:20.68 ID:ufu1rQCQa.net
>>442
頑張っているのと10年後も安泰では違うよ
今後消えていく可能性のある日本のアニメ会社は現状多い
そのくらいどこも経営が弱い

467 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:00:38.40 ID:jBlyLsVz0.net
>>464
6年くらい感じるよなあ

468 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:00:50.73 ID:OTlUF3Ky0.net
>>437
でもスパイダーバースって日本で全く人気ないだろ

469 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:01:25.41 ID:jBlyLsVz0.net
>>468
前回10億行かないくらいだったな

470 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:02:02.07 ID:cABCzYuva.net
スパイダーバースとネトフリのアーケインがあのタッチのアニメとしては数段階先に行ってる

471 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:02:37.73 ID:KSSo3EjW0.net
>>453
ブス専誰専

472 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:02:48.37 ID:Drv83sYK0.net
スパイダーバースってアニヲタはなんの興味もないだろ

473 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:03:12.98 ID:jBlyLsVz0.net
>>470
彩度高くで映像にするのは本当に難しい
前回アメリカの町並みとか良かった

474 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:03:16.20 ID:LWyloDPL0.net
>>458
私もハリーのアリエルとても良かったと思うし
ヒットして欲しい 他のキャストも良かったし
でも誰か1人パワーのある人が出演して欲しかったかも 

475 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:03:55.69 ID:OTlUF3Ky0.net
>>470
どっちも日本じゃ全く人気ない

476 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:04:07.27 ID:8Ir3ksDx0.net
>>439
原神作る時点で無問題
長期的には鬼滅より儲かるよ

477 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:04:11.33 ID:aSWpMfM+0.net
>>468
クセが強いからねぇ
ノリも独特だし

478 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:04:28.39 ID:KSSo3EjW0.net
>>126
黒豆アンチうぜえ

479 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:04:44.35 ID:g22ofmRhd.net
>>319
ほんとそれ
まともな日本人はポリコレって聞いただけで嫌悪感示すよ

480 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:04:57.84 ID:jGCm+F7G0.net
そういや、セーラームーンのルナの顔面かたどった
バケツ売ってたけど、浮腫んでるみたいで
不細工やったな! ちゃんと作ったれや!🐱

481 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:04:59.78 ID:VI8Loh6Nd.net
面白いことにピクサーのトイストーリー以降ディズニーのアニメ映画はしばらく微妙な期間が続いてたようだ
とはいっても別にピクサーに需要を取られたなんてことはなく、単にディズニー作品がつまらなくなって停滞期に入っただけのようだが

482 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:06:27.67 ID:UzI+EfIg0.net
MCUもここ数年は明らかにストーリーのクオリティ落ちてるしディズニー全体的に微妙なイメージ

483 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:06:38.78 ID:jGCm+F7G0.net
ビデオ安売り王にポカホンタスの
パチモノが売られてた頃か?👀

484 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:06:55.27 ID:jBlyLsVz0.net
>>472
あまり考えもせずアニオタしか来てないと思ってたけど
あと来るんだったらスパーダーマン好きとか映画好き?

485 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:06:56.99 ID:pn6t9KkOr.net
リトルマーメイドはオープニング8億の最終50億ぐらいかな
アラジンや美女と野獣と比べると物足りないけど今年の実写No1でメディア的には成功になりそう

486 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:07:12.70 ID:MZwE1xk1a.net
>>479
オタク国民で原作厨おおいからね
少なくともアリエルのキャラデザは死守すべきだった

487 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:07:21.75 ID:Lrfz9djq0.net
マリオが落ち着いてきたが
今月後半からいよいよ夏本番!!
超大作が続々と公開される。

ワクワクテカテカ(AA略)

488 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:07:21.97 ID:k3YyqZ810.net
2023/06/10 18:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *71986(+3226) 348701(.740) ****** 36.4% 104441 リトル・マーメイド
*2 *48458(+1203) 158876(.824) *69.7% 48.4% *55225 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*3 *29685(+*938) *87402(.720) *73.1% 47.8% *37222 怪物
*4 *23505(+*951) *36013(.712) *97.1% 27.6% *29452 憧れを超えた侍たち 世界一へ…
*5 *19560(+*964) *66281(.651) *57.6% 46.1% *28840 ワイルド・スピード/ファイヤ…
*6 *16544(+*318) *45638(.686) *63.7% 40.9% *21453 岸辺露伴 ルーヴルへ行く
*7 *16508(+*237) *41822(.611) ****** 43.2% *26822 M3GAN ミーガン
*8 *16482(+*316) *56948(.746) *68.0% 46.1% *20055 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
*9 *13298(+*228) *20133(.583) *79.5% 16.3% *21014 劇場版アイドリッシュセブン …
10 **9709(+*160) *71127(.742) ****** 41.1% *15633 劇場版「美少女戦士セーラーム…

※AEON系取得不良中です

489 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:07:42.54 ID:OH9aRITla.net
>>485
50億じゃMIには勝てないと思うわ

490 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:07:45.42 ID:SXj99P6v0.net
>>401
初週で6週目のマリオと互角ならばそれは惨敗というのでは

491 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:07:53.84 ID:w0Es6oqE0.net
>>481
説教臭いしキャラデザ癖あるけど話は面白いがピクサーで
ディズニーはキャラデザ最高エンタメ全振りって役割だったはずなのに下手くそなピクサー2軍が作りましたって感じになっちまったもんな

492 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:08:12.68 ID:kGNPWQR5d.net
50億ならキングダム3が超えそうじゃないか
2でも超えたんだし

493 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:08:42.54 ID:bupY2j0B0.net
>>481
ジョブズはなんでピクサーをディズニーには売っちゃったんだろう
アップル映画ブランドで行けただろうに
ジブリもディズニーに売るぐらいならアップル映画の方がイメージに合ってた

494 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:09:16.46 ID:jGCm+F7G0.net
ダイジン「三日月のシャーレに星のピアスはずして~♪」

495 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:09:30.16 ID:h+p9oDbBd.net
>>453
IMAXだと1.9:1のアスペクト比らしいし暗いといわれる海中シーンもIMAXならマシそうだから
IMAXで見ると評価変わるかもな

496 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:09:39.39 ID:n5aIS7qmd.net
>>482
作り過ぎでクオリティコントロールできてないんやろ問題はあるよな

ラセターがー、と言われるディズニーピクサーもクオリティ落ちてるけど、プロデューサーに問題無いはずのMCUも質が落ちてる気がするしな。SWも落ちてる、、、といつかSWは旧3部作以降でクオリティ高かった時代がほとんどないかもだがw

497 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:09:43.96 ID:6bD+gg1mp.net
>>474
長編映画初出演って聞いたけど良かったよね
歌はプロだから上手いの当たり前かもだけど歌以外の部分でも良かった

自分の中のアリエル像とは全く違うから全ては受け入れられんが

498 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:10:00.05 ID:IYNWQM2KM.net
スパイダーバースは前作よりは数字上がると思うけどな

499 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 18:10:08.56 ID:4KyhHwhKH.net
明日のTOHO西宮よ 字幕△

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200