2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルマーメイドだけの興行収入を見守るスレ

1 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 15:16:15.92 ID:hGKjxqtM.net
なかったから建てた

576 :名無しシネマさん(茸):2023/07/19(水) 22:23:51.53 ID:2R2e45fW.net
いい加減気づけよディズニーさぁ
ウィッシュ含めて全部コケなきゃ分からねえのか

577 :名無シネマさん(東京都):2023/07/19(水) 23:38:54.96 ID:QkI2IGCR.net
>>575
これな
男と助け合ったり男に助けられるのは悪いことなの?って気がしてくる
というかここまで来るともう男性差別だろこれ

578 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 01:34:00.60 ID:6FS1gIBW.net
おっさんだけどディズニー好きだから最近のポリコレはマジで絶望だわ
早く軌道修正してほしい
あとSWもマーベルも粗製濫造やめてほしい

579 :名無シネマさん(千葉県):2023/07/20(木) 07:53:18.61 ID:ojiADta3.net
デデニーがやってるのはフェミニズムじゃなく単なる男嫌い

580 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 09:01:33.04 ID:b6TlecWo.net
人種差別だめだから白人キャラを黒人にします
女性蔑視だめだから男性キャラを冷遇します

やる事と擦り寄る相手が極端過ぎる

581 :名無シネマさん(秋田県):2023/07/20(木) 10:15:41.78 ID:OgaEWNkt.net
でもトランス男性を最優先で優遇します

582 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 12:24:23.75 ID:IKkqtawz.net
白雪姫の強さ弱さってそんな関係ある内容だったっけ

姫が毒リンゴ食べてすぐ気づいて吐き出して魔女しばき倒して逆にリンゴ喰わせたりでもするの?

583 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 12:26:57.41 ID:GVSWE91Q.net
損益分岐点超えて黒字化おめ
もうアンチ叩けるところないじゃんw

584 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 12:27:41.89 ID:GVSWE91Q.net
ポリコレ映画なんて誰も見ない!→アメリカで1位

日本人は見ない!→日本で3週1位

赤字は確定!→今月黒字化

ディズニー実写映画の中では1番売れてないから…→シンデレラより売れてる


もうアンチ何も言えることないわねw

585 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 12:41:30.26 ID:un28OZUl.net
>>584
そんなのは人それぞれだよ
自分はとにかく美しい映像が見たいから、黒人なんて少しも見たくない
べつに白人至上主義ではない
インディアンくらいなら許せる
しかし黒人は許せない、なぜなら圧倒的な美しくなさだから

586 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 12:43:57.73 ID:Xcpj0o+E.net
ようやくなんとか黒字になったとしてもそれでマウント取るって…あんなにアラジン敵視してたのになんでシンデレラに下方修正したの?
シンカメ爆死した時に仮面ライダーシリーズ最高興収だから!てすり替えたやつと同じ臭いがすりわ

587 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 12:44:29.99 ID:NukDvaXD.net
>>585
嫌なら見なければいいだけではないの

588 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 12:46:47.67 ID:un28OZUl.net
>>271
ウォール街の講演会の観客
フットルースの教会の人々
どちらもほぼ100%白人だった
それが映画製作者の本音なんだよ
しかし今となっては理想も追えず、大衆に媚びるばかりだ

589 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 12:48:51.43 ID:un28OZUl.net
ハリポタの続編シリーズで
アジア系がやたら出ているのには驚いたが
同時に黒人やヒスパニック系も出さないといけないんなら、いっそいずれも出さないでくれと思う

ひと昔前の映画には本当すがすがしいほど黒人やアジア系がいない
最近見たのだとスタンドバイミー、ランボー、ウォール街、フットルース
その流れが変わったのは、誰もが発言できるようになった、ネット世論のせいなのだろう
では今後は絶望しかないのか

590 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 12:49:23.08 ID:un28OZUl.net
>>587
だから何なんだ
お前はわざわざこのスレにそんな説教しに来てるのか?
余計なお世話だ

591 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/20(木) 12:50:18.96 ID:un28OZUl.net
昔は白人しかいないのが当たり前だと思ってたから意識もしなかったが
スタンドバイミーの大食いコンテストの観客なんて、改めて見ると
きれいに白人しかいない
21世紀の今の映画産業でリメイクしたらそれ以外がたくさん混じるんだろうな
あの頃のまぶしさは、もう戻ってこない

592 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 12:50:32.89 ID:NukDvaXD.net
 >>590
ここアンチスレじゃなくて興行収入スレなんだけどw

593 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 13:29:04.39 ID:/GcWDAgp.net
リトルマーメイドの損益分岐点は6億2500万ドル〜7億5000万ドルじゃなかったっけ
現時点ではまだ5億5500万ドルぐらいだと思うんだが

594 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 13:33:41.65 ID:/GcWDAgp.net
あっ違った最低予測5億6000万ドル〜7億5000万ドルかいずれにせよまだじゃないかな

595 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 17:37:05.22 ID:z6WWBb5K.net
いつ黒字化したんだ
とはいえまだ数ヶ月上映するんだろうしそのうち黒字にはなるんだろう
多分

596 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 17:47:22.29 ID:cDGYbi++.net
数ヶ月持つかな?キングダムと入れ替えくらいじゃね?それかバービー

黒字化ソースは見当たらないね

597 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 17:54:33.53 ID:2BxNMbd0.net
8月4日からマイエレメント始まるし8月中に終わるかもね

598 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 18:42:53.26 ID:sCR+EnrV.net
最終的には1億ドルの赤字になると言われてる
もしも中国で3億ドルの収入が得られたら、かろうじてプラマイゼロになった

599 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 18:53:19.20 ID:ddD3ZlKh.net
海外でどうだか分からんけどディズニー人気の日本でしかも人気プリンスのアリエルが50億もいかないとか個人的には完全爆死にしか見えん
アラジンや美女と野獣は良かったから余計に

600 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 19:20:02.41 ID:sCR+EnrV.net
>>571
白雪姫役が黒人女だったら
不細工な黒雪姫になってしまうな

601 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 19:23:44.13 ID:2BVcrzrb.net
>>598
5.5億ドルいっても1億ドルの赤字って厳しい

602 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 19:41:06.48 ID:IWuh/Iq7.net
何で小人おじいさんじゃないんだろ
あのオッサンの小人、白雪姫レイプしそうな見た目してる

603 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 19:45:07.29 ID:P5GVSfUW.net
>>602
ググったら目バッキバキでわろた

604 :名無シネマさん(北海道):2023/07/20(木) 19:55:16.12 ID:6Tk5PGdo.net
>>598
1億ドルならストレンジワールドと同じくらいの爆死じゃないのか
白雪姫役が早速炎上してハリーがあなたは最高の姫よ!てフォローしてる記事が出てたが
わざとらしい傷の舐め合いもう辞めとけ…てなる

605 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 19:56:54.71 ID:DLr49DYR.net
中国は嫌なら観るなをちゃんと実行しただけなのに
差別主義国と叩かれてて同情したわ

606 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 20:15:43.32 ID:2BxNMbd0.net
ミスキャスト同士慰めあってんのか惨めだなw

607 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/20(木) 20:44:24.75 ID:IUrynn5z.net
海外のポリコレ対策、ルッキズム対策が出来てる日本の漫画は刃牙


不細工出せ→一部のキャラを除いたら不細工ばかり、女キャラが特に酷い

黒人出せ→オリバ

LGBT出せ→勇次郎は実はバイセクシャルだった

障害者出せ→独歩、渋川は隻眼で障害者


ディズニーは刃牙をアニメ化した方がいいんじゃないのか?

608 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:02:24.38 ID:IWuh/Iq7.net
製作陣が「歌が重要でビジュアルは関係ない」って言ってたけど、普通にビジュアル大事だよな

だって映「画」を観に行くんだもん
エマワトソンの美女と野獣のダンスシーンとか、「ダンスやドレス綺麗だな」とか「ビジュアル綺麗だな」って思うし

しかも時間を作って、そこそこする金払って、2時間行動制限して観に行くんだから、ブサイクなんてわざわざ映画でまで見たくないけど

609 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:12:37.07 ID:IWuh/Iq7.net
多様性だって言うなら、シンデレラや白雪姫みたいに男性を静かに待つ女性だって多様性の一つなのに、
女は強くなければいけない!男に守られてるようじゃ駄目!レリゴーする!の一点張りだからな最近のディズニー

トイストのおしとやかなボーピープも、トイスト4でそういう女に改変したし
これもう差別だろ

610 :名無シネマさん(北海道):2023/07/20(木) 21:13:28.53 ID:6Tk5PGdo.net
エマのダンスはアニメのドレス再現とエマの美しさで最高のシーンだった
アラジンのホールニューワールドもジャスミンの美しさと名場面を再現した映像美と歌が素晴らしかった

これのアンダーザシーはなんか出て来る魚介の色も微妙だしいまいち華がなくて
何よりどの角度からどの表情見てもアリエルが可愛くなくて悲しくなった
しかもなんでコーラスしてんだよ

611 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 21:15:43.84 ID:2BxNMbd0.net
見た目が重要じゃないとかキャラビジネスやってる側の言葉とは思えん

612 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:23:38.76 ID:IWuh/Iq7.net
正直エマワトソンもアニメの唇ぷるぷるの見るからに優しそうなベルのイメージと違って、性格キツそうな顔してるなと最初思ったし

ナオミスコットもイギリス人じゃんって思ったけど、アリエルが酷すぎてそんなのどうでもよくなった

613 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 21:32:01.39 ID:2BxNMbd0.net
それはあるねw

614 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:32:24.28 ID:IWuh/Iq7.net
アラジンのジーニーも始め「ナンダコレ」って思ったけど、吹き替えがアニメと同じ山寺宏一で嬉しかったし、本編観たら悪くなかったな

615 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 21:44:06.48 ID:iCaUKesE.net
ウィルスミスがジーニー?大丈夫なのか?からの
実際見たら悪くないじゃん

ドレッド、離れ目、大丈夫なのか?からの
実際観たら更に酷かった感

616 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 22:04:41.16 ID:2BVcrzrb.net
結局興収が伸び悩んだ最大の理由ってハリーのビジュアルなのかな?物語が長い、エリック王子に魅力がない、求心力のあるスターが出てないなど色々理由はありそうだけどね

617 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 22:08:41.43 ID:F4b0hkJt.net
いうてウィルスミスは長年実力でコメディ俳優として不動の人気を築いてたからなあ
ハリーベイリーは日本ではマジで無名だったから、誰だお前?感がすごかった
アメリカではもともと有名だったん?

歌手が急に大役をゲットすることは今までも度々あったけど
キャッツのテイラースウィフトや、
バーレスクのアギレラは公開時点で既に歌手として大御所だったから、そこまで反発はなかったイメージ
(むしろキャッツに関してはテイラースウィフトへの同情票の方が大きかった記憶w)

618 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 22:32:06.29 ID:IWuh/Iq7.net
興行収入が伸びない一番の原因は分かりきって、アリエルのビジュアルだろうよ。

ディズニー好きな自分の知り合いの女性は実写アリエルの映像見て「可愛くない」って言ってたし、ディズニーあんま詳しくない知り合いのおじさんですら実写アリエル見せたら「目が離れてる。これが今の外国人の思う美女の定義なの?」って言ってた

まあ恋愛に奥手なエリック王子が、実写だとオッサンだったり、マスコットのアリエルの海の仲間たちのビジュアルがリアルな魚寄りで不気味なのも、不評の原因の一つだろうけど。
美女と野獣のマスコットは家具やアンティーク、アラジンのマスコットは猿やオウムや絨毯だから実写にしても違和感無かったけど、海の生き物をアニメから実写にするとグロテスクで苦手な人もいると思う

619 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 22:42:03.62 ID:2BVcrzrb.net
>>617
ハリーは姉妹デュオで活動しててアメリカの音楽業界や音楽通のファンの間では結構名の知れた存在だったみたい
キャッツみたいに豪華キャストでもコケた映画は多々あるし何とも言えないけど

620 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 23:10:08.14 ID:iF5I/aGS.net
>>607
なんか障害者の意味合いが違う気がするんだが

621 :名無シネマさん(光):2023/07/21(金) 03:22:10.46 ID:hmK10Go0.net
ポリコレ信者がデマで精神勝利するくらいには追い詰められてるのはいい傾向だな

622 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/21(金) 11:12:23.55 ID:BWc4YC1s.net
リトルマーメイドは崩壊の序章に過ぎなかったと言わんばかりに白雪姫が強過ぎるわ
これより酷くなると思わなかった

623 :名無シネマさん(東京都):2023/07/21(金) 15:55:26.27 ID:P/ab7pBs.net
白雪姫の女優は、容姿以前にTwitterが攻撃的すぎて怖い
Fワードはじめ罵倒語だらけで子供には見せられないレベル
ディズニーは子供向けに映画を作ることをやめてしまったのかね

624 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/21(金) 16:04:58.36 ID:pbMdZLjo.net
赤字にならないと黒人映画が好ましくないというメッセージを送れないじゃん

625 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/21(金) 17:09:04.07 ID:SYbAiwlm.net
>>623
中々気の強い子だよね まあこれくらい強くないとやっていけないか
今回の白雪姫は王子が登場せず、強い姫という設定らしいから合ってるのも

626 :名無シネマさん(東京都):2023/07/21(金) 17:25:35.27 ID:z5baG2vf.net
>>623
そういやベイリーのインスタや自撮りも下品で子供に見せたくないレベルだった
散々子供へのメッセージ性を謳っておいてお手本に相応しいか怪しいキャスティングが続くな

627 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/21(金) 18:42:13.94 ID:I4fn3ScY.net
>>623
黒人だったらもっと叩かれてた

628 :名無シネマさん(茸):2023/07/21(金) 18:52:36.26 ID:hmBXsIRn.net
このまま赤字続きならディズニーは倒産する事になる

629 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/21(金) 18:56:45.22 ID:D0Azxyvy.net
映画はキャラクターグッズやテーマパークの広告費だから
赤字でも問題ない

630 :名無シネマさん(光):2023/07/21(金) 20:32:40.93 ID:iF7q/5hm.net
いっそ映画やめて過去の遺産で食った方がディズニー的にいいかもか。無理してポリコレとかやる必要ないし

631 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/21(金) 20:58:53.84 ID:nLUAt+1H.net
過去の遺産で食ってくって
それまさしく過去の名作映画の実写化のことね

632 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/21(金) 22:08:46.13 ID:xvw+0XC7.net
応援上映スッカスカだけど大丈夫?
なんでやろうと思ったんだろ

633 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/21(金) 22:13:52.69 ID:SYbAiwlm.net
>>632
というかパートオブユアワールドとアンダーザシー以外、特に新曲めちゃ歌うの難しいし一緒に歌いたくないわ アラジンの時とかもやってたっけ?

634 :名無シネマさん(東京都):2023/07/21(金) 22:32:47.82 ID:0nf+lIQF.net
てか何を応援すればいいの?
ブラックライブズマターってか?

635 :名無シネマさん(島根県):2023/07/21(金) 23:30:21.06 ID:wl+A/i5b.net
過去作レイプされるより、新作がコケる方が過去作ファンとしてはダメージが少ないけどな

636 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 07:22:13.94 ID:x04zpAF3.net
最大の売りが歌なのに応援上映するんだw最後のブーストのつもりなのかね日本以外では8月下旬からアメリカでもやるみたいだけど他の国はどうなんだろ

637 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/22(土) 07:35:17.17 ID:kjpSUaHn.net
リトマメで応援上映やるって初めて知った
なにを応援するんや…

638 :名無しシネマさん(茸):2023/07/22(土) 07:46:25.12 ID:cRpNVyLZ.net
イオンシネマで1週間限定で3D上映してたんだな

639 :名無シネマさん(北海道):2023/07/22(土) 08:05:38.53 ID:8HHdUrKm.net
応援上映やってるところ見たら通常版の方が埋まってるな
ブーストのつもりだったんだろうけど大失敗企画になってる

640 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/22(土) 08:55:26.34 ID:ubV1E1Ju.net
スラダンとかならわかるけど声出しタイミングむずくない?
スカスカで滑ると目も当てられない

641 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 09:31:55.87 ID:Kn4H60Ew.net
応援上映というイベント名で閑古鳥だとまるで誰も応援してくれてないみたいでますます悲惨になるな

642 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 09:35:25.43 ID:x04zpAF3.net
庇う気は全く無いけど今日からが本番のはず
多分

643 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 09:55:02.28 ID:AxY8/D+2.net
>>636
吹替版に字幕がついてるらしいね
歌難しいし観るだけでいいな 下手でも許されそうなのがアンダーザシーしかなくて草
というか全米やその他の地域でも結構長く上映する事に驚き

644 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/22(土) 11:08:33.80 ID:QqVjQbVb.net
アースラーに負けるな!ってこと?

645 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 12:22:53.43 ID:BHk/rwKk.net
>>642
集客あるトーホー梅田の小さい箱ですら6割くらいしか埋まってないよ…
ちなみに12時30からスタート

646 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 13:03:25.32 ID:pgwSYN/v.net
野次・ツッコミokなら楽しそう

647 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/22(土) 18:12:37.60 ID:pJi1sypo.net
個人的にはアメリカ本土とヨーロッパでもっと大ゴケして欲しかった
そんで赤字は2億ドルに達するというパターンで

648 :名無シネマさん(広島県):2023/07/22(土) 18:15:52.12 ID:vyoDrJmN.net
日本じゃ普通にヒットの範疇だな
いや内容で考えたら大ヒットか

649 :名無シネマさん(島根県):2023/07/22(土) 19:20:32.63 ID:WTs4cJXN.net
内容は原作そのままなのに
ディズニー・ルネッサンス時代のアラジンや美女と野獣の実写版の興行収入半分以下だから大コケだよ

650 :名無シネマさん(光):2023/07/22(土) 19:46:20.51 ID:134m1oaW.net
普通の映画なら大ヒットって言えるかもだけど、天下のディズニーで言い出すと恥にしかならん

651 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/22(土) 20:50:45.36 ID:pJi1sypo.net
これも黒人に白人役をやらせるような物
http://gachi4.blogspot.com/2019/07/201975.html

652 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 21:44:59.45 ID:KgJ5tbRY.net
数字だけ見ればヒットだけどアバター2と同じで
今まで大ヒットして来たブランドの新作として見れば大コケ
夏休み興行が一気に来るからそろそろ終わるところも出て来るだろ

653 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 22:05:59.10 ID:x04zpAF3.net
おそらく赤字な時点で褒められたものじゃないからなあ
これまでの実写はちゃんと収入あったんだよね?

654 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/23(日) 12:30:59.05 ID:aBguEH48.net
急に映画の成否は興収だけで語るべきではないとか言い出だす記事は笑う

655 :名無シネマさん(茸):2023/07/23(日) 14:52:12.72 ID:T6YIVvMV.net
売れなかったのは人種差別のせいだと逆ギレするのは殿様商売としか言い様が無い

656 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/23(日) 15:28:59.08 ID:AllfmlsV.net
>>654
あんだけヒットしてる興収◯ドル突破とかぎゃーぎゃー騒いでたくせに何回路線変更してんだ…

657 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 16:19:52.28 ID:iKlLVxRK.net
一言で言うなら、
押し付けがましさだろうな

もともと、ディズニーはアメリカの論理を周辺国に押し付ける装置だったわけだが、急にご都合主義で変えられても、こっちの知ったことかよ、みたいな

658 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/23(日) 16:39:11.90 ID:8Hig9yPv.net
>>652
アニメの方そんなに大ヒットしたっけ。覚えとらん

659 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/23(日) 16:59:53.38 ID:pZrRbZGB.net
ディズニー作品の実写版て意味だよ

660 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/23(日) 17:34:44.85 ID:84k9a82+.net
ってかさ


世界全体だと3億ドル超えた?
まだ?

661 :名無シネマさん(北海道):2023/07/23(日) 20:54:56.29 ID:AOtziOpZ.net
5.5億くらいいってなかったっけ
黒字成功みたいなツイートも見るけど制作費が曖昧過ぎて本当に黒なのかは不明

662 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 21:02:44.97 ID:uuGT5oby.net
本家興収を見守るスレから流れてきた住人が多いのかと思ってたけど、そうでもないのかな
一応はっとくね

▼Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/

リトマメの最新値は$555,917,338(米国内が$295,612,596で53.2%)

▼ちな日本の興行収入を見守りたい時はこっち
https://mimorin2014.com/

663 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 21:09:38.31 ID:SFqdDsR8.net
黒字になったらメディア使って大ヒット!って大々的に発表しそうなもんだけどな

664 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 21:21:01.31 ID:uuGT5oby.net
収入を劇場と折半するとして
・擁護派の説:「製作費2.5億$」を単純2倍した「5億$」が損益分岐点
・批判派の説:「製作費2.5億$”+宣伝費”」の2倍(6〜7億弱?)が損益分岐点

.....と、こんな感じで意見が分かれているのかなと。

宣伝費がいくらなのかはソース見つからなかったけど
「左派メディアが喜ぶほどの儲けは出ていないが、保守派メディアが喜ぶほどの大損害も出ていない」
という微妙なラインなんじゃないかと予想

665 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/23(日) 21:46:13.91 ID:z6gD3wS7.net
宣伝費は推定1.5億ドル

666 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/23(日) 22:54:01.19 ID:8Hig9yPv.net
>>659
実写ディズニーもアラジン美女と野獣は大ヒットの類だけど
他はそんなに・・・

667 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/24(月) 00:39:37.40 ID:KgzvEOMW.net
ポリコレメイド

668 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/24(月) 01:41:02.09 ID:Zh93Jbl7.net
リトマメはもう誰もが失敗だって察してるんだし
今さら小手先の理屈で擁護しても挽回できんよ

669 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/24(月) 08:06:28.07 ID:9HCYWZcn.net


670 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/24(月) 08:40:54.03 ID:nOalzgnj.net
もう終わりが見えて来てるし後はリトルマーメイドVS白雪姫の興収バトルに期待

671 :名無シネマさん(茸):2023/07/24(月) 09:01:25.12 ID:y6RR8f6q.net
原作に忠実にやっていれば興業収入は10億ドルを超えて黒字を出せたのに

672 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/24(月) 09:22:57.70 ID:FEOON0LL.net
製作費のおおよそ3倍が損益分岐点の相場だと書いてる記事も多いな
今後長くグッズで稼げるとかそういうのがあればぎりぎりでもいいんだろうが
一応擁護記事はグッズとかサントラで赤字分は取り返すとしているものもいくつか見られる
中国で大失敗しなければおそらくいい感じに微黒字でディズニー側は大ヒットとしてたろうが、、

673 :名無シネマさん(アメリカ):2023/07/24(月) 10:28:05.60 ID:KIC0yAIr.net
>>671
人魚が黒人なこと以外はだいたい原作通りではある

674 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/24(月) 10:41:29.16 ID:jvBYSRYH.net
コケたのはネトウヨが騒いだせい

675 :名無シネマさん(東京都):2023/07/24(月) 10:49:50.53 ID:fIfAB57g.net
改悪なら人種以外にもあるエリックの活躍シーンは無くなり姉達は見た目から設定まで変えられアリエルは似合わないドレスを着るガタイのよい乱暴ブスになった

676 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/24(月) 11:05:03.80 ID:LQlT5TNH.net
アリエルがブスだったのが一番の敗因だろうね
日本でも人気漫画実写化して美少女扱いのヒロインに
多様性とか言ってデブスキャラで弄られるお笑い女芸人とかを真面目にキャスティングされたら暴動起きるだろうし

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200