2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルマーメイドだけの興行収入を見守るスレ

1 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 15:16:15.92 ID:hGKjxqtM.net
なかったから建てた

608 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:02:24.38 ID:IWuh/Iq7.net
製作陣が「歌が重要でビジュアルは関係ない」って言ってたけど、普通にビジュアル大事だよな

だって映「画」を観に行くんだもん
エマワトソンの美女と野獣のダンスシーンとか、「ダンスやドレス綺麗だな」とか「ビジュアル綺麗だな」って思うし

しかも時間を作って、そこそこする金払って、2時間行動制限して観に行くんだから、ブサイクなんてわざわざ映画でまで見たくないけど

609 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:12:37.07 ID:IWuh/Iq7.net
多様性だって言うなら、シンデレラや白雪姫みたいに男性を静かに待つ女性だって多様性の一つなのに、
女は強くなければいけない!男に守られてるようじゃ駄目!レリゴーする!の一点張りだからな最近のディズニー

トイストのおしとやかなボーピープも、トイスト4でそういう女に改変したし
これもう差別だろ

610 :名無シネマさん(北海道):2023/07/20(木) 21:13:28.53 ID:6Tk5PGdo.net
エマのダンスはアニメのドレス再現とエマの美しさで最高のシーンだった
アラジンのホールニューワールドもジャスミンの美しさと名場面を再現した映像美と歌が素晴らしかった

これのアンダーザシーはなんか出て来る魚介の色も微妙だしいまいち華がなくて
何よりどの角度からどの表情見てもアリエルが可愛くなくて悲しくなった
しかもなんでコーラスしてんだよ

611 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 21:15:43.84 ID:2BxNMbd0.net
見た目が重要じゃないとかキャラビジネスやってる側の言葉とは思えん

612 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:23:38.76 ID:IWuh/Iq7.net
正直エマワトソンもアニメの唇ぷるぷるの見るからに優しそうなベルのイメージと違って、性格キツそうな顔してるなと最初思ったし

ナオミスコットもイギリス人じゃんって思ったけど、アリエルが酷すぎてそんなのどうでもよくなった

613 :名無シネマさん(茸):2023/07/20(木) 21:32:01.39 ID:2BxNMbd0.net
それはあるねw

614 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 21:32:24.28 ID:IWuh/Iq7.net
アラジンのジーニーも始め「ナンダコレ」って思ったけど、吹き替えがアニメと同じ山寺宏一で嬉しかったし、本編観たら悪くなかったな

615 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/20(木) 21:44:06.48 ID:iCaUKesE.net
ウィルスミスがジーニー?大丈夫なのか?からの
実際見たら悪くないじゃん

ドレッド、離れ目、大丈夫なのか?からの
実際観たら更に酷かった感

616 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 22:04:41.16 ID:2BVcrzrb.net
結局興収が伸び悩んだ最大の理由ってハリーのビジュアルなのかな?物語が長い、エリック王子に魅力がない、求心力のあるスターが出てないなど色々理由はありそうだけどね

617 :名無シネマさん(東京都):2023/07/20(木) 22:08:41.43 ID:F4b0hkJt.net
いうてウィルスミスは長年実力でコメディ俳優として不動の人気を築いてたからなあ
ハリーベイリーは日本ではマジで無名だったから、誰だお前?感がすごかった
アメリカではもともと有名だったん?

歌手が急に大役をゲットすることは今までも度々あったけど
キャッツのテイラースウィフトや、
バーレスクのアギレラは公開時点で既に歌手として大御所だったから、そこまで反発はなかったイメージ
(むしろキャッツに関してはテイラースウィフトへの同情票の方が大きかった記憶w)

618 :名無シネマさん(山口県):2023/07/20(木) 22:32:06.29 ID:IWuh/Iq7.net
興行収入が伸びない一番の原因は分かりきって、アリエルのビジュアルだろうよ。

ディズニー好きな自分の知り合いの女性は実写アリエルの映像見て「可愛くない」って言ってたし、ディズニーあんま詳しくない知り合いのおじさんですら実写アリエル見せたら「目が離れてる。これが今の外国人の思う美女の定義なの?」って言ってた

まあ恋愛に奥手なエリック王子が、実写だとオッサンだったり、マスコットのアリエルの海の仲間たちのビジュアルがリアルな魚寄りで不気味なのも、不評の原因の一つだろうけど。
美女と野獣のマスコットは家具やアンティーク、アラジンのマスコットは猿やオウムや絨毯だから実写にしても違和感無かったけど、海の生き物をアニメから実写にするとグロテスクで苦手な人もいると思う

619 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/20(木) 22:42:03.62 ID:2BVcrzrb.net
>>617
ハリーは姉妹デュオで活動しててアメリカの音楽業界や音楽通のファンの間では結構名の知れた存在だったみたい
キャッツみたいに豪華キャストでもコケた映画は多々あるし何とも言えないけど

620 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/20(木) 23:10:08.14 ID:iF5I/aGS.net
>>607
なんか障害者の意味合いが違う気がするんだが

621 :名無シネマさん(光):2023/07/21(金) 03:22:10.46 ID:hmK10Go0.net
ポリコレ信者がデマで精神勝利するくらいには追い詰められてるのはいい傾向だな

622 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/21(金) 11:12:23.55 ID:BWc4YC1s.net
リトルマーメイドは崩壊の序章に過ぎなかったと言わんばかりに白雪姫が強過ぎるわ
これより酷くなると思わなかった

623 :名無シネマさん(東京都):2023/07/21(金) 15:55:26.27 ID:P/ab7pBs.net
白雪姫の女優は、容姿以前にTwitterが攻撃的すぎて怖い
Fワードはじめ罵倒語だらけで子供には見せられないレベル
ディズニーは子供向けに映画を作ることをやめてしまったのかね

624 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/21(金) 16:04:58.36 ID:pbMdZLjo.net
赤字にならないと黒人映画が好ましくないというメッセージを送れないじゃん

625 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/21(金) 17:09:04.07 ID:SYbAiwlm.net
>>623
中々気の強い子だよね まあこれくらい強くないとやっていけないか
今回の白雪姫は王子が登場せず、強い姫という設定らしいから合ってるのも

626 :名無シネマさん(東京都):2023/07/21(金) 17:25:35.27 ID:z5baG2vf.net
>>623
そういやベイリーのインスタや自撮りも下品で子供に見せたくないレベルだった
散々子供へのメッセージ性を謳っておいてお手本に相応しいか怪しいキャスティングが続くな

627 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/21(金) 18:42:13.94 ID:I4fn3ScY.net
>>623
黒人だったらもっと叩かれてた

628 :名無シネマさん(茸):2023/07/21(金) 18:52:36.26 ID:hmBXsIRn.net
このまま赤字続きならディズニーは倒産する事になる

629 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/21(金) 18:56:45.22 ID:D0Azxyvy.net
映画はキャラクターグッズやテーマパークの広告費だから
赤字でも問題ない

630 :名無シネマさん(光):2023/07/21(金) 20:32:40.93 ID:iF7q/5hm.net
いっそ映画やめて過去の遺産で食った方がディズニー的にいいかもか。無理してポリコレとかやる必要ないし

631 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/21(金) 20:58:53.84 ID:nLUAt+1H.net
過去の遺産で食ってくって
それまさしく過去の名作映画の実写化のことね

632 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/21(金) 22:08:46.13 ID:xvw+0XC7.net
応援上映スッカスカだけど大丈夫?
なんでやろうと思ったんだろ

633 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/21(金) 22:13:52.69 ID:SYbAiwlm.net
>>632
というかパートオブユアワールドとアンダーザシー以外、特に新曲めちゃ歌うの難しいし一緒に歌いたくないわ アラジンの時とかもやってたっけ?

634 :名無シネマさん(東京都):2023/07/21(金) 22:32:47.82 ID:0nf+lIQF.net
てか何を応援すればいいの?
ブラックライブズマターってか?

635 :名無シネマさん(島根県):2023/07/21(金) 23:30:21.06 ID:wl+A/i5b.net
過去作レイプされるより、新作がコケる方が過去作ファンとしてはダメージが少ないけどな

636 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 07:22:13.94 ID:x04zpAF3.net
最大の売りが歌なのに応援上映するんだw最後のブーストのつもりなのかね日本以外では8月下旬からアメリカでもやるみたいだけど他の国はどうなんだろ

637 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/22(土) 07:35:17.17 ID:kjpSUaHn.net
リトマメで応援上映やるって初めて知った
なにを応援するんや…

638 :名無しシネマさん(茸):2023/07/22(土) 07:46:25.12 ID:cRpNVyLZ.net
イオンシネマで1週間限定で3D上映してたんだな

639 :名無シネマさん(北海道):2023/07/22(土) 08:05:38.53 ID:8HHdUrKm.net
応援上映やってるところ見たら通常版の方が埋まってるな
ブーストのつもりだったんだろうけど大失敗企画になってる

640 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/22(土) 08:55:26.34 ID:ubV1E1Ju.net
スラダンとかならわかるけど声出しタイミングむずくない?
スカスカで滑ると目も当てられない

641 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 09:31:55.87 ID:Kn4H60Ew.net
応援上映というイベント名で閑古鳥だとまるで誰も応援してくれてないみたいでますます悲惨になるな

642 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 09:35:25.43 ID:x04zpAF3.net
庇う気は全く無いけど今日からが本番のはず
多分

643 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 09:55:02.28 ID:AxY8/D+2.net
>>636
吹替版に字幕がついてるらしいね
歌難しいし観るだけでいいな 下手でも許されそうなのがアンダーザシーしかなくて草
というか全米やその他の地域でも結構長く上映する事に驚き

644 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/22(土) 11:08:33.80 ID:QqVjQbVb.net
アースラーに負けるな!ってこと?

645 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 12:22:53.43 ID:BHk/rwKk.net
>>642
集客あるトーホー梅田の小さい箱ですら6割くらいしか埋まってないよ…
ちなみに12時30からスタート

646 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 13:03:25.32 ID:pgwSYN/v.net
野次・ツッコミokなら楽しそう

647 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/22(土) 18:12:37.60 ID:pJi1sypo.net
個人的にはアメリカ本土とヨーロッパでもっと大ゴケして欲しかった
そんで赤字は2億ドルに達するというパターンで

648 :名無シネマさん(広島県):2023/07/22(土) 18:15:52.12 ID:vyoDrJmN.net
日本じゃ普通にヒットの範疇だな
いや内容で考えたら大ヒットか

649 :名無シネマさん(島根県):2023/07/22(土) 19:20:32.63 ID:WTs4cJXN.net
内容は原作そのままなのに
ディズニー・ルネッサンス時代のアラジンや美女と野獣の実写版の興行収入半分以下だから大コケだよ

650 :名無シネマさん(光):2023/07/22(土) 19:46:20.51 ID:134m1oaW.net
普通の映画なら大ヒットって言えるかもだけど、天下のディズニーで言い出すと恥にしかならん

651 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/22(土) 20:50:45.36 ID:pJi1sypo.net
これも黒人に白人役をやらせるような物
http://gachi4.blogspot.com/2019/07/201975.html

652 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/22(土) 21:44:59.45 ID:KgJ5tbRY.net
数字だけ見ればヒットだけどアバター2と同じで
今まで大ヒットして来たブランドの新作として見れば大コケ
夏休み興行が一気に来るからそろそろ終わるところも出て来るだろ

653 :名無シネマさん(東京都):2023/07/22(土) 22:05:59.10 ID:x04zpAF3.net
おそらく赤字な時点で褒められたものじゃないからなあ
これまでの実写はちゃんと収入あったんだよね?

654 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/23(日) 12:30:59.05 ID:aBguEH48.net
急に映画の成否は興収だけで語るべきではないとか言い出だす記事は笑う

655 :名無シネマさん(茸):2023/07/23(日) 14:52:12.72 ID:T6YIVvMV.net
売れなかったのは人種差別のせいだと逆ギレするのは殿様商売としか言い様が無い

656 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/23(日) 15:28:59.08 ID:AllfmlsV.net
>>654
あんだけヒットしてる興収◯ドル突破とかぎゃーぎゃー騒いでたくせに何回路線変更してんだ…

657 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 16:19:52.28 ID:iKlLVxRK.net
一言で言うなら、
押し付けがましさだろうな

もともと、ディズニーはアメリカの論理を周辺国に押し付ける装置だったわけだが、急にご都合主義で変えられても、こっちの知ったことかよ、みたいな

658 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/23(日) 16:39:11.90 ID:8Hig9yPv.net
>>652
アニメの方そんなに大ヒットしたっけ。覚えとらん

659 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/23(日) 16:59:53.38 ID:pZrRbZGB.net
ディズニー作品の実写版て意味だよ

660 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/23(日) 17:34:44.85 ID:84k9a82+.net
ってかさ


世界全体だと3億ドル超えた?
まだ?

661 :名無シネマさん(北海道):2023/07/23(日) 20:54:56.29 ID:AOtziOpZ.net
5.5億くらいいってなかったっけ
黒字成功みたいなツイートも見るけど制作費が曖昧過ぎて本当に黒なのかは不明

662 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 21:02:44.97 ID:uuGT5oby.net
本家興収を見守るスレから流れてきた住人が多いのかと思ってたけど、そうでもないのかな
一応はっとくね

▼Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/

リトマメの最新値は$555,917,338(米国内が$295,612,596で53.2%)

▼ちな日本の興行収入を見守りたい時はこっち
https://mimorin2014.com/

663 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 21:09:38.31 ID:SFqdDsR8.net
黒字になったらメディア使って大ヒット!って大々的に発表しそうなもんだけどな

664 :名無シネマさん(東京都):2023/07/23(日) 21:21:01.31 ID:uuGT5oby.net
収入を劇場と折半するとして
・擁護派の説:「製作費2.5億$」を単純2倍した「5億$」が損益分岐点
・批判派の説:「製作費2.5億$”+宣伝費”」の2倍(6〜7億弱?)が損益分岐点

.....と、こんな感じで意見が分かれているのかなと。

宣伝費がいくらなのかはソース見つからなかったけど
「左派メディアが喜ぶほどの儲けは出ていないが、保守派メディアが喜ぶほどの大損害も出ていない」
という微妙なラインなんじゃないかと予想

665 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/23(日) 21:46:13.91 ID:z6gD3wS7.net
宣伝費は推定1.5億ドル

666 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/23(日) 22:54:01.19 ID:8Hig9yPv.net
>>659
実写ディズニーもアラジン美女と野獣は大ヒットの類だけど
他はそんなに・・・

667 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/24(月) 00:39:37.40 ID:KgzvEOMW.net
ポリコレメイド

668 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/24(月) 01:41:02.09 ID:Zh93Jbl7.net
リトマメはもう誰もが失敗だって察してるんだし
今さら小手先の理屈で擁護しても挽回できんよ

669 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/24(月) 08:06:28.07 ID:9HCYWZcn.net


670 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/24(月) 08:40:54.03 ID:nOalzgnj.net
もう終わりが見えて来てるし後はリトルマーメイドVS白雪姫の興収バトルに期待

671 :名無シネマさん(茸):2023/07/24(月) 09:01:25.12 ID:y6RR8f6q.net
原作に忠実にやっていれば興業収入は10億ドルを超えて黒字を出せたのに

672 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/24(月) 09:22:57.70 ID:FEOON0LL.net
製作費のおおよそ3倍が損益分岐点の相場だと書いてる記事も多いな
今後長くグッズで稼げるとかそういうのがあればぎりぎりでもいいんだろうが
一応擁護記事はグッズとかサントラで赤字分は取り返すとしているものもいくつか見られる
中国で大失敗しなければおそらくいい感じに微黒字でディズニー側は大ヒットとしてたろうが、、

673 :名無シネマさん(アメリカ):2023/07/24(月) 10:28:05.60 ID:KIC0yAIr.net
>>671
人魚が黒人なこと以外はだいたい原作通りではある

674 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/24(月) 10:41:29.16 ID:jvBYSRYH.net
コケたのはネトウヨが騒いだせい

675 :名無シネマさん(東京都):2023/07/24(月) 10:49:50.53 ID:fIfAB57g.net
改悪なら人種以外にもあるエリックの活躍シーンは無くなり姉達は見た目から設定まで変えられアリエルは似合わないドレスを着るガタイのよい乱暴ブスになった

676 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/24(月) 11:05:03.80 ID:LQlT5TNH.net
アリエルがブスだったのが一番の敗因だろうね
日本でも人気漫画実写化して美少女扱いのヒロインに
多様性とか言ってデブスキャラで弄られるお笑い女芸人とかを真面目にキャスティングされたら暴動起きるだろうし

677 :名無シネマさん(山形県):2023/07/24(月) 11:42:47.70 ID:HIn+hkk8.net
新発売のリトルマーメイドの新作スイーツ
映画公開中なのに、アニメ版をモチーフにしている
あんな気持ち悪い実写版じゃ、売れないと判断したかな?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001006.000025606.html

678 :名無シネマさん(茸):2023/07/24(月) 11:56:50.13 ID:2ojRWBl6.net
>>677
大ヒットとは言い難い実写版じゃ認知度や人気も低いしグッズまで欲しい層は更に少ないだろうね
確実に売りたいならアニメ版が正解だと企業も分かってるんだな

679 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/24(月) 11:58:33.28 ID:50OgPrH3.net
後世では文字通りの黒歴史にされてそう

680 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/24(月) 12:23:21.82 ID:fhtbKcPR.net
延々とヒットしなかったのは差別主義者たちのせいって恨み節吐いてそう

681 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/24(月) 12:28:57.22 ID:VjE/Sz0p.net
黒雪姫が公開したら相対的に評価上がるかも…

682 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/24(月) 12:42:00.00 ID:7hhXAqOM.net
アラジンの時はヤマザキのランチパックのコラボ商品があったり実写キャストの映像、画像を色々な所で見かけたけどリトマメはそれがなかった。
キャスト、作品人気がなかったという事かな。

683 :名無シネマさん(茸):2023/07/24(月) 12:43:09.82 ID:2DSWJ1Wb.net
黒人人魚に感動した黒人女児より不愉快な思いをした人間の数の方が遥かに多い

684 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/24(月) 12:45:19.97 ID:YM0H3dzz.net
黒人女児だって黒人にしてもキレイなアリエルを見たかったと思うのだが

685 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/24(月) 12:56:59.40 ID:BgA76kE8.net
仕込みっぽい黒人女児も今となっては可哀想

686 :名無シネマさん(東京都):2023/07/24(月) 13:10:25.71 ID:9r/PNHXu.net
それ関連で最近笑ったんだけど
白雪姫役のrachel zeglerがアンチへの反論であげた子供時代の写真
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a44579822/rachel-zegler-was-suppoeted-by-halle-bailey-snow-white-230719/

→プリンセスの仮装をして満面の笑みで幸せそうなRachael。
メディア(+ハリーベイリーww)は絶賛して人種差別との闘いみたいに煽ってるけど、
この写真によって、「白人プリンセスに自分を重ねることのできなかった可哀想な有色人種の少女」が幻想だったことを自ら証明してしまったという皮肉


元ツイの外人のツッコミの方が記者よりよっぽど的を射てて面白い
https://twitter.com/rachelzegler/status/1680225020772057088
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無シネマさん(茸):2023/07/24(月) 13:44:51.70 ID:2ojRWBl6.net
ディズニーは自分の妄想の敵と戦ってたのか
リーダーを夢見る白雪姫なかなか破壊力あるなリトルマーメイドといい勝負しそう

688 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/24(月) 16:21:14.98 ID:7hhXAqOM.net
>>687
リトルマーメイドの最終興収は世界で5.6億くらいになるかな 白雪姫の方が改変が凄そうだし
どうなるかという所だよね
キャストもリトマメと同じくらい地味なのが気になる 王子様の代わり?のオリキャラの俳優さんは中々イケメンで歌が上手いらしいから期待してるけど

689 :名無シネマさん(北海道):2023/07/24(月) 17:49:24.62 ID:9PxT0kXe.net
ディズニー信者の発狂ポイントが多いバービーが普通に大ヒットしてるみたいなのはなんでだろうね
男女の白人ブロンド美形カップル(ちょっと年いってるが)が主役なんて差別差別差別!て叩かれるのかと思ってたわ
層が被ってないのかな?

690 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/24(月) 18:45:09.94 ID:BmK4uyFG.net
ポリコレを押し付けてくる勢力はディズニーで赤字が出た場合その損失を補填してくれるのか?

691 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/24(月) 19:17:06.57 ID:PSKhR6XA.net
>>690
いやいや、民主党左派支持層の多くが「リムジンリベラル」と言われる金持ちの高学歴だから
「リムジン・リベラル」「シャンパン社会主義者」「世田谷自然左翼」でググッてみたら面白いぞ。
SDGs、LGBTQ、反差別、多様性尊重をゴリ押しした連中の正体が分かっちゃうからな。

692 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/24(月) 19:19:42.44 ID:PSKhR6XA.net
ポリコレを押し付けてくる勢力は「リムジン・リベラル」
その定義は、「貧しき者の守護者を自負しながら、実際は富と贅沢に満ちた生活を送る傲慢な偽善者の金持ち」ということになる。

銃規制を支持しながら武装したボディガードを引きつれている、
資源節約のために自転車を勧めながら自家用機に乗っている、
動物愛護団体を支持しながら高級な皮のベルトや靴を愛用している。
ハリウッドのセレブなんかを思い浮かべると分かりやすいかもしれない。
リベラルな考えに行動が伴っていない、もしくはリベラルな主張が現実とかけ離れている人々。

「ラテ・リベラル」も同様に、コーヒーよりお高いラテしか飲まない人=金持ちという感覚で使われているようだ。

693 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/24(月) 19:35:41.16 ID:PSKhR6XA.net
「リムジンリベラル」は国によって呼び方が変わるのも面白い。例えばイギリスでは「シャンペン社会主義者」、フランスでは「キャビア左翼」となるらしい。日本なら「世田谷自然左翼」であろう。
政治の分野でこの手の言葉の標的になるのは、アメリカの場合だと民主党ということになる。
SDGs、LGBTQ、反差別、脱酸素・再生エネルギーの推進、フェミニスト、多様性尊重をゴリ押しして
労働者階級や貧困層を代表すると主張しながら、「お前たちには、その現実がわかっていない」と揶揄・批判されるわけだ。

ここで延々と「リムジン・リベラル」な人物の例を挙げ続けるつもりはない。

最初からLGBTにもSDGsにも多様性にも環境保護なんぞには興味ありません、とドナルド・トランプのように開き直っていれば、
もちろんそれに猛反発する人はいるわけだが、少なくとも「偽善と欺瞞に満ちたリムジン・リベラル」などと揶揄されることはない

とはいえ、そんな泣き言が許されるのは善良な金持ちやセレブだけで、政治家は違う。

ニューディール政策で「little man」に寄り添い、絶大な人気と尊敬を集めた故フランクリン・ルーズベルト大統領の政党は、もはや弱者のための政党ではない。
今や民主党はワーキングクラスや貧困層を代表する政党ではなく、弁護士や医師、大学教授、科学者、プログラマーなどのエリート層を代表する党になってしまった。
これらが一気に露呈したのが、ちょうど共和党予備選でトランプ氏の圧勝が明らかになっていた2016年3月のことだ。

694 :名無シネマさん(茸):2023/07/24(月) 19:45:36.48 ID:EigDcifk.net
欧米では「ジェンダー平等」や「難民受け入れ」なと聞き心地がいい言葉で大衆の人気を得ながら
自らは富裕層のような実生活を送る、二枚舌の左派系論客のことを
「バラモン左翼」「シャンパン社会主義者」「リムジンリベラル」と呼び、批判の対象となっている。

695 :名無シネマさん(愛媛県):2023/07/24(月) 22:34:25.98 ID:liE5td1I.net
マイエレメントすごい宣伝しだしたなしかも8/4とかお役ごめんだなこの映画も

696 :名無シネマさん(島根県):2023/07/24(月) 23:07:51.81 ID:ESjNwXRw.net
マイエレメントもコケそうだけどな

697 :名無しシネマさん(茸):2023/07/25(火) 02:16:58.71 ID:bQkBCTJx.net
ディズニー系は何やってもコケるな今のままだと
ウィッシュもやらかしたらガチで終わり

698 :名無シネマさん(山形県):2023/07/25(火) 07:36:32.75 ID:RMRHVk1i.net
>>672
これの製作費は2億5千万ドル
3倍なら7億5千万ドルいけば成功だけど、全然届かない
やっぱり大失敗作だな

699 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/25(火) 08:51:53.00 ID:O1fvm4Q2.net
爆死続きでヤバい自覚があったのかウィッシュは一応黒人美少女をヒロインにしてるがどうなるのか

700 :名無シネマさん(茸):2023/07/25(火) 09:32:05.55 ID:jqKuSWeQ.net
Wishは声あてる人が実績があるミュージカル女優だからなおまけに初のオスカー持ちレズビアン有色人種女優って勲章付きだし逸材じゃね

701 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/25(火) 11:01:46.18 ID:a58SpRRL.net
連休明けとはいえ今週の結果はしょっぱいな
これだと
35億にも到達できないかもしれんな、33億くらい?
ウイッシュは宣伝だけ見ると今一つのように思えるがどうなるかねぇ

702 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/25(火) 12:44:04.13 ID:tUWKJqAH.net
今31億で終映予定も出て来たからもう1〜2億乗せられるかも微妙なレベルでは
立派な爆死です白雪姫にご期待ください

703 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/25(火) 12:53:41.02 ID:AMgCoqHU.net
>>105
>どんなキャラデザなら売上げが出るかより自分らの主義主張を押し通すことの方が大事な
>>213
>ポリコレじゃ商売になるんか


これについて答えを出せばハリウッドメジャーにお金を出している人の多くが口先だけでは正義、公正、平等、分配と
口触りのいい薄っぺらいことばかり並べている「リムジン・リベラルの富裕層」
だから富裕層の好む映画が作られているだけだからというだけだよ

こういう傾向は株主、投資家が激怒して株主総会で経営陣が吊し上げに逢うまで続く

704 :名無シネマさん(東京都):2023/07/25(火) 12:53:44.03 ID:s6xYTz/Y.net
バービー来たら吹き飛ぶだろうしここから更に億稼ぐのはしんどいだろうな

705 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/25(火) 15:14:05.43 ID:n8n+dJrk.net
制作費だけで2.5億のリトマメの損益分岐点がたった5.6億のわけねえだろ…

黒字ラインは「7.5億」ドルだぞ


アメリカのエンタメメディア「Bounding Into Comics」では、興行アナリストが本作の損益分岐点を6億2500万ドル〜7億5000万ドルと試算。最終的な興行成績は5億5000万ドル〜6億5000万ドルで「5000万ドル〜1億ドルの損失が出る大コケになっても驚かない」と予想している。他海外メディアでも「赤字」「上手くいってもぎりぎり黒字」といった試算が一様に出ている。

706 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/25(火) 16:10:09.50 ID:wqoOzErB.net
>>705
最低限の損益分岐点の6億2500万は行かなそうだし大赤字か・・まあ仕方ないね

707 :名無シネマさん(北海道):2023/07/25(火) 17:45:51.19 ID:bNW0eG0N.net
大ヒットだの差別は美声で黙らせただのアンチを吹き飛ばした新しいアリエルが世界を魅了だの
散々絶賛記事上げてたじゃんどうして赤字なの?

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200