2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルマーメイドだけの興行収入を見守るスレ

1 :名無シネマさん:2023/06/10(土) 15:16:15.92 ID:hGKjxqtM.net
なかったから建てた

745 :名無シネマさん(茸):2023/07/27(木) 12:30:36.82 ID:Z2Ey0m84.net
ズートピアとインサイトヘッドとソウルフルワールドを足して3で割ったみたいなマイエレメントと入れ替えかと思ったがまだ上映するのか

746 :名無シネマさん(兵庫県):2023/07/27(木) 12:39:16.78 ID:I2N+sUVJ.net
2023/07/26 16:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *48046(+2517) 228468(.629) ****** 55.8% *72087 ミッション:インポッシブル/…
*2 *44144(+*580) 222861(.612) *64.8% 56.5% *72096 君たちはどう生きるか
*3 *11615(+*165) *50776(.856) 321.7% 59.5% *12606 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*4 **8127(+*466) *62433(.589) *98.0% 62.7% *12347 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*5 **7404(+**82) *34438(.645) 137.9% 50.4% *10412 リトル・マーメイド
*6 **7399(+*175) *49711(.591) *65.4% 58.2% *10524 インディ・ジョーンズと運命の…
*7 **5078(+*164) *27528(.639) ****** 52.1% **5170 「女の小箱」より 夫が見た
*8 **4876(+*139) *31101(.635) 108.9% 63.1% **6140 交換ウソ日記
*9 **3920(+***0) *16947(.981) 232.9% 52.7% **3922 THE FIRST SLAM…
10 **3481(+*239) *30729(.595) *88.8% 69.3% **5357 五等分の花嫁∽

747 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/27(木) 12:40:33.28 ID:/hDJ032W.net
バービーと入れ替えかな

マイエレメントも爆死の未来しか見えないが
子供が喜ぶデザインじゃないし

748 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/27(木) 12:43:15.45 ID:/hDJ032W.net
>>744
ホラー映画のパールとかプーさんでよくね?

749 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 12:55:37.04 ID:cuFTyp5v.net
>>746
相変わらず正統派ファミリー向けのマリオすごいな何週目だよ
リトマメはディズニーの大型新作のはずなのに追いつける気配すら無いじゃん悲しいねえ

750 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 13:04:11.73 ID:FJXr5Uug.net
>>736
DS陰謀論とかトランプやプーチンは
光の戦士とか地震兵器とかワクチン人口削減説
とか信じてる口か?

751 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/27(木) 13:39:56.75 ID:JFNwXdLZ.net
あの不細工黒人女に人魚姫役をやらせたのは結果として
グラップラー刃牙で言う“雑巾を飾るイジメ”になってしまった。

752 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/27(木) 14:26:25.03 ID:K7WpGgkz.net
そのうちポリコレ入れてない映画はアメリカで上映禁止になるかも知れない

753 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/27(木) 15:37:30.30 ID:mDdelomb.net
>>741
>ここにきて、じわってるのは、夏休みに入り、若い女性で正義感溢れたのが特攻してるからかと

ポリコレを受け入れるワタシが素敵、みたいな


正義感()素敵()
相変わらず気持ち悪いぃなぁ

754 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/27(木) 16:01:41.43 ID:6pMzLQAd.net
正義感で観に行くって作品に全く興味なくて無意味に自分に浸るナルシストなだけだよね
なんか得るものあるのかなその行動

755 :名無シネマさん(茸):2023/07/27(木) 16:20:12.83 ID:Z2Ey0m84.net
まあこれからいくらあがいても売れた方と言われる日本ですらシンデレラやライオンキングほどの客を集められなかったんだから失敗なんだよな
本当ならアラジンや美女と野獣の時ぐらい動員できるはずなのに

756 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 17:03:06.68 ID:COWis+Z+.net
何だろうね、よく読まずに脳筋反射
不謹慎に核爆発とか使うのは、あっち系のヒトなのかな?笑

そんなのは捨て置き、30億もムリか?っつう当初予想は裏切って、強敵不在(女の子、若手女性対象)の中、夏休み興行成績が盛り返してきているのは事実だし、レビューもかなり好意的なのが増えてる 

自分の立場見解希望とは違っていても事実は事実 そこは区別しようよ

757 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 17:49:57.00 ID:cuFTyp5v.net
日本の動員数見てたら実写アラジンを見に来ていた客のざっと半分以上が劣化版アリエルを見限ってるんだよな
まあ当たり前の結果だが

758 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 18:40:46.81 ID:GTxqv6S9.net
>30億もムリか?っつう当初予想

5chっておもろいなあって思う
興収スレもそうだけど、
アンチは「当初50億〜100億予想が大コケ!」
擁護派は「当初30億予想を裏切って大成功!」

実際は20億〜120億予想までかなり予想がわれていた記憶
同じ板にいたはずなのに、みんな自分に都合の良い予想だけ覚えてるね

759 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/27(木) 18:56:53.24 ID:kU0LLoIo.net
他には惨敗確定したからライバルは白雪姫だね

760 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/27(木) 20:12:36.05 ID:BwmihMrV.net
制作陣がハリーにベタ惚れだったからアリエル役はしょうがないにしろエリック王子役に
人気があり魅力的な俳優を持ってきたかった。
レビューにも魅力がないとか歌いらないとか
散々書かれてるしミスキャスト感がハンパない。

761 :名無シネマさん(光):2023/07/27(木) 20:14:55.82 ID:aRB1eoLT.net
>>756
事実(爆笑)じゃなくて惨めな願望しか言えなくて失笑するよw
区別じゃなくて現実逃避に付き合ってほしいの間違いだろw
レビューはかなり好意的なのが増えてる(涙)のではなく不評なレビュー必死に消しているだけだとバレてるし
興行収入は盛り返すことはできず春のマリオにも惨敗しているのが現実w

現実逃避やめて諦めろよw

762 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 20:31:33.85 ID:COWis+Z+.net
全然擁護派ではないんだがな笑
正確にはディズニーが嫌いっていうだけなんだが

ちなディズニー様による、女の子の夢粉砕シリーズの次回作たる白雪姫は、日本人アジア人からみたら「白人」だから、ヒロインの見た目問題はあまりなかろ、ただし今度のは美人か?って言えばビミョ~だし、小人達のアウトロー集団感は大丈夫か、とも思うが

ヒロインの外見だけじゃ観客へのポリコレ教育が不十分とみるなら、ストーリーでっていう、例えば、一介の村娘から身を起こし、小人たちへのメイド業で小金を貯め、それを元手にリンゴ卸でのしあがる、途中、商売敵となった継母から毒入りリンゴ混入事件とかで邪魔されるが、それで怯む白雪「娘」ではなかった、あたり

…って冗談で書いたら、主演はマジに王子様不要、リーダーとしての白雪姫を目指すんだそうな、すげーな

でもだったらアニメの換骨奪胎なんだから徹底してやれよ、と

ただ、ポリコレの徹底はやがては破綻する、なぜなら、弱い者を強くすれば、強かった者が弱い者になる、からだ それがアメリカ人でも解るようになるには、かなりの時間がかかる

少なくとも今回のリトマメでは日本でも大コケは免れたから、ディズニー自身には「成功」と総括されるはず 残念だがな

763 :名無シネマさん(北海道):2023/07/27(木) 21:05:23.26 ID:44jBC2rQ.net
信者くんがもしいるならここでグダグダ言ってないで空席買い占めてやれよ
ガチオタ向け映画だと実際やってるファンがいると聞いたことある

764 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/27(木) 21:08:21.71 ID:qedKS0cl.net
応援上映もさっぱりブースト効果なかったし
ロブマーシャルとハリーは世界からこの評価で終わった事に対してどんな気持ちなんだろう
余計なアレンジ入れなきゃ大ヒット見込める題材だったのに

765 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 22:23:38.87 ID:WBbydv8m.net
シャンパン社会主義者、リムジン・リベラルは大絶賛するから問題ない。


ハリウッドメジャーにお金を出している人や、ハリウッドの映画制作者の多くが口触りのいい薄っぺらい綺麗事ばっかり並べて
汚い事を平気でやっている偽善と欺瞞に満ちた「民主党支持層でリムジン・リベラルで高学歴の富裕層」だからね。
だから民主党支持層、高学歴で富裕層の好む映画作品ばかり作られている。ただし、興行収入は伸びない

766 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/27(木) 22:42:53.50 ID:QzwJ4eqw.net
日本人アジア人からみたら白人ってよくわからないけど
白塗りでもしなきゃ普通に違和感しかないでしょ
白くないもん

767 :名無シネマさん(東京都):2023/07/27(木) 23:01:04.57 ID:cuFTyp5v.net
大根女優程度に入れ込んだのではなく黒人エンパワーメントムービー撮るのにコケても痛くも痒くもない適度にどうでもいいのがベイリーだったんだろ
カラーパープルでアカデミーとグラミー狙ってるんだろうが今年は無理かもな

768 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 00:50:13.51 ID:QRzHaFQb.net
>>760
そんなに入れ込んでいたなら演技指導をちゃんとやってあげて欲しかった

769 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/28(金) 06:42:37.84 ID:0xfZP8Xp.net
大絶賛されようが数字に現れなきゃ無意味よな
ただでさえ世界のディズニーが満を持して出した作品なんだし

770 :名無シネマさん(茸):2023/07/28(金) 08:11:13.17 ID:9Gvp2H57.net
実写シリーズ前作のアラジンや美女と野獣よりも金かけたのにその興収の半分程しか稼げなかったのを見過ごせるほどディズニー様がお優しいとは思えん

771 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 10:50:25.11 ID:R7MmEsvo.net
一番の被害者はD社社員よな
全盛期の白人プリンセス達に憧れて入社した人も沢山いただろうに

772 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/28(金) 12:55:39.44 ID:hO525FOh.net
黒豆

773 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 13:13:15.39 ID:6qFwOOwQ.net
真のディズニー社員なら現状に疑問を持つわけがない
むしろディズニーのありがたい教えを受け入れない者を非難する側

774 :名無シネマさん(茸):2023/07/28(金) 14:50:11.83 ID:z1htq52V.net
多様性は無い方がいいよな

775 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/28(金) 14:57:18.83 ID:0UMyWM1T.net
多様性はあっていいけど一つのものを強要するのがあかん
○○にあらずば✕✕に非ずみたいなの

776 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/28(金) 15:00:22.23 ID:3VBHeQQ3.net
あっていいけど元ネタ捻じ曲げて改悪してまでぶち込まれるのは不快

777 :名無シネマさん(茸):2023/07/28(金) 16:42:12.32 ID:ajEUIigL.net
>>776
それ

778 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 22:29:24.18 ID:9fDtDeD4.net
>>771
一番の被害者は株主、投資家だよ
リトルマーメイドは儲かると信じて投資したんだからね

779 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 22:30:46.24 ID:9fDtDeD4.net
実写シリーズ前作のアラジンや美女と野獣よりも金かけたのにその興収の半分程しか稼げなかったのを見過ごせるほどディズニーの株主・投資家が優しいとは思えん

780 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 22:33:45.21 ID:9fDtDeD4.net
>>741
実写シリーズ前作のアラジンや美女と野獣よりも金かけたのに
その興収の半分程しか稼げなかったのを見過ごせるほどディズニーの株主が優しいとは思えん

781 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 22:37:34.52 ID:9fDtDeD4.net
>>741
物言う株主、ディズニーに改革迫る 「魔法取り戻せ」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130400T10C23A1000000/
【シリコンバレー=佐藤浩実、ニューヨーク=竹内弘文】
米著名アクティビスト(物言う株主)のネルソン・ペルツ氏が米ウォルト・ディズニーに経営改革を迫っている。
12日、同社に対する委任状争奪戦(プロキシーファイト)を宣言。収益性と株価の回復につなげるため、数カ月内に開く株主総会で
ペルツ氏を取締役に起用するよう提案した。トップ交代による立て直しを急ぐディズニーにとり、新たな火種となる。
ペルツ氏が率いるトライアン・パートナーズが米証券取引委員会(SEC)に関連書類を提出し、ディズニーの利益水準の悪化や
株価が8年ぶりの安値に落ち込んでいることを指摘した。世界的なブランドと規模があり知的財産(IP)を収益化しやすい企業にもかかわらず
「最近の株価と業績は期待はずれ」といい、「魔法を取り戻す」と強調した。業績停滞の要因として「規律のない支出」を挙げた。
ディズニーは2019年に約8兆円を投じて21世紀フォックスを買収したほか、インターネット動画配信事業を育てるためにコンテンツ製作への
投資を年を追って積み増してきた。インフレの影響もあるものの、販売管理費なども増加している。
米ネットフリックスなどの競合に対抗するうえで必要な投資と主張してきたが、売上高の拡大に対して費用の増加が上回る状況が続いている。
ディズニーの売上高は22年9月期に827億ドル(約10兆6800億円)で3年前の19年9月期と比べて約2割増えた。
同じ期間に費用は3割あまり膨らみ、調整後の1株利益(EPS)は約4割減った。22年9月期の動画配信事業の営業赤字は40億ドルで、
21年9月期の16億ドルから大きく拡大した。
ペルツ氏が取締役に加わることで過剰な支出を見直し、「ディズニー+(プラス)」を中心とする動画配信事業の利益率を改善するという。
12日に米経済番組CNBCに出演したペルツ氏は「Huluを(完全に)買収するか、配信事業から手を引かなければならない」と述べた。
21世紀フォックス買収は「会社を傷つけた」とも指摘した。

782 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 22:46:33.68 ID:9fDtDeD4.net
ウォルトディズニーの株価は歴史的な底値になっているからね。株価は正直だ

783 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 23:00:43.75 ID:9fDtDeD4.net
何はともあれ、Walt Disney は株価の下落が酷すぎて毎日株主を失望させている銘柄。
https://jp.reuters.com/companies/DIS.N

フロリダ州でディズニーと知事が対立していて、
フロリダ州がディズニーに特別に認めてきた権利(自治権)が剥奪される事態になったことと
脚本家組合に続いて俳優組合のストライキが、株価下落の主要因です。

そのほかにも株価下落が続く理由

・航空株や飲食などコロナと金利ショックで打撃を受けた銘柄も復活を始め、コロナ打撃銘柄は今の相場で下落しにくく堅調になってきた。にも関わらず上がる雰囲気が微塵もないため
・ディズニーは最近ヒット作がなくネタ切れ感、日本ほど熱狂的なファンは世界では少ない。作品やキャラクターを新しく生み出せず飽きられている
・プラスの将来性が悲観的になってきた。ディズニーというブランドだけではディズニープラスの会員を維持できない。サブスクはもう限界では
・デルタ航空のようなCOIVD-19打撃企業の筆頭でさえ配当を復活するようになったのに、ここは無配が続く

だけど、腐ってもダウ30ですからね・・・ダメなら除外されるわけですがされてませんし

784 :名無シネマさん(東京都):2023/07/28(金) 23:15:33.25 ID:6qFwOOwQ.net
無配当が続いていたとは知らなかったそりゃ株主も文句ぐらい言いたくもなるわ

785 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 00:04:47.38 ID:9pXArYWQ.net
>>784
パンデミック(世界的大流行)時に配当を見送った多くの企業が、配当を復活させた。
だがしかし、ウォルト・ディズニーは、現在でも復配していません。 FY22も株主還元はゼロでした。
2020年以降の業績を見ると無還元もやむなしでしょう。

786 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 00:11:51.41 ID:9pXArYWQ.net
ウォルト・ディズニーだけでなく、ボーイングも配当を停止している
2023年2月に、ボブアイガーCEOは2023年末までの配当復活を公言しています。果たして約束を守れるのか?

787 :名無シネマさん(茸):2023/07/29(土) 07:51:51.26 ID:xnFD+FKo.net
>>781
ポリコレ嫌いの株主もちゃんと存在したか

788 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/29(土) 09:21:29.46 ID:H6oPAJu2.net
ディズニー 
既に社長更迭して昔の人を呼び戻してるけど
映画の企画とか完成まで数年は掛かる訳だから
結果が出るのはまだ先

ストのせいでさらに遅れそう
それまで会社が持つといいね

789 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 10:36:32.80 ID:Ay82tDPj.net
それまではウィッシュやリーダー志向の白雪姫で間を繋ぐのか…ウィッシュが当たればいいけど当たっても苦しそうなのが不安だな

790 :名無シネマさん(茸):2023/07/29(土) 11:47:14.82 ID:xnFD+FKo.net
ポリコレ、フェミニズム、ミサンドリズムは絶対悪

791 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 12:12:31.64 ID:6+j95/Oj.net
女だってたまにはお姫様が王子様に助けられるみたいなベタな話も見たいんだがな(キャストが黒人じゃなくてちゃんと美男美女のヤツ)
なんでこの世に少女マンガや乙女ゲーが存在すると思ってんだ?
男を薙ぎ倒す強いマッチョ女も別に嫌いではないけどそれ一辺倒だとさすがにウンザリするわ
アナ雪2でクリストフがアナの後追っかけるだけの道化になったり実写リトマでエリックがアースラ倒す役目奪い取られてただのお荷物にされてんのとかスゲェ嫌だ

792 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 13:18:38.69 ID:aeQKUX16.net
>>791

そういう根性がケシカランとディズニー様や制作スタッフは考えている訳だ

次回作白雪サンに至っては、ハッキリ「教育しなきゃ」と言い放ってるんどな

つまり、文革なんだよ、これは

793 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/29(土) 15:29:51.84 ID:YglKKhN7.net
褐色姫は王子様不要なんだろ
毒も自力で克服すんのか?

794 :sage(徳島県):2023/07/29(土) 15:52:38.78 ID:JSilRGYn.net
継母と殴り合いのガチバトルものなら面白そうなのに

795 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/29(土) 15:58:41.79 ID:2grSgaxZ.net
強い女にするらしいし気合いで睡眠欲吹き飛ばして目覚めるんじゃね

796 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 17:33:29.95 ID:JswnMWnD.net
リメイク版バイオハザードのゾンビみたいに毒リンゴ食わされた後クリムゾンヘッドになって復活して女王八つ裂きにするんだろきっと
高速で動くしなかなか死なないしまさにD社が求める"強い女性"だろ

797 :sage(徳島県):2023/07/29(土) 17:55:51.57 ID:0ACrSXvM.net
>>796
腐ってしまえば肌の色も関係ないしな

798 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/29(土) 19:15:10.75 ID:asQmAXF8.net
白雪姫も赤字確定だしポリコレ無しの新企画が起動するまで数年掛かるというイヤな状況

799 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/29(土) 19:45:04.56 ID:a8xzH1bP.net
白雪姫と7人のポリコレ、
アリエルと姉妹のビジュアルのヤバさを簡単に超えてくるとは思わなかったわ
あれは強すぎる

800 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/29(土) 21:30:46.84 ID:sFwjBKLF.net
王子が出てこないってのが一番びっくりだわ

801 :名無シネマさん(茸):2023/07/29(土) 22:01:51.73 ID:am2H0Sbt.net
孫悟空を不細工な黒人女にした西遊記みたいなアニメや実写を作って中国に喧嘩を売ってみよう

802 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 22:29:03.97 ID:/W8u9I09.net
チャイナなら日本人を主人公にして日本を舞台にした映画作った方がキレるんじゃね?

803 :名無シネマさん(東京都):2023/07/29(土) 22:58:19.89 ID:dUWBpOiL.net
30億は超えたんだよね ディズニープリンセスとしてはズタボロの惨敗だけど最低限(なのか?)
ブサイクプリンセスの反動でバービーが意外とヒットしそうな予感がするのは俺だけか?

804 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/30(日) 07:25:55.00 ID:b9Ppdt/r.net
30億は超えたから最低限のハードルは日本では超えたといっていいと思う
アジア全域では中国でこけてるので失敗
バービー自体の知名度が日本では低いからなぁ、これ以下になる可能性も十分あるぞ

805 :名無シネマさん(東京都):2023/07/30(日) 09:07:50.66 ID:xmOyY43p.net
その30億って何が基準になってるんだろ
ディズニープリンセスものなら50億超えは当然だと思うんだけどなあ

806 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/30(日) 09:17:29.39 ID:bynE3kuY.net
本当に最低の最低限だけどね…誇れる数字では無いわな
キムタクに勝てて良かったねくらい

807 :名無シネマさん(東京都):2023/07/30(日) 10:01:20.36 ID:Jt8ZUB2M.net
反ポリコレの日本人が、じゃあ、「白人至上主義者」なのか?っていうとそれも大抵は違う訳でしょ?

いまだに幕張のディズニーランドの主要キャストが白人で、小さな女の子達(元女の子達を含め)白人に成りたがる夢を抱く、という装置になってる
ディズニーのコンテンツが垂れ流してきた差別偏見の負の遺産は莫大なわけ

だから、ポリコレ貫いてコケていくのは二重の意味で歓迎すべきなんじゃないの?

作り直せ、とか言ってる人たちはディズニーの君臨、文化支配を今後も望んでる訳?

808 :名無シネマさん(北海道):2023/07/30(日) 10:08:11.81 ID:fGDe6Tx4.net
>>805
日本で公開される映画のヒット目安として
10億はヒット、30億なら大ヒットと言われてるからじゃないかな
ただし制作費とかは無視した基準だからそこまで大作扱いじゃない映画にしか適用されない気もするけど

809 :名無シネマさん(東京都):2023/07/30(日) 13:26:31.95 ID:2wYhSVOO.net
>>807
人間が猿人顔から最も遠い白人を好むのは本能レベルの話だからしゃーない
白人よりアジア人や黒人を好むよう"教育"される筋合いもない

810 :名無シネマさん(茸):2023/07/30(日) 13:49:49.40 ID:fvEvJ+6N.net
白人はマジで人形みたいだよな
ここまでの美しさを見せられると黒人の大半がゴリラみたいに見える
https://i.imgur.com/1BBmLQL.jpg
https://i.imgur.com/0rvvLFf.jpg
https://i.imgur.com/QbI2Y65.jpg

811 :名無シネマさん(東京都):2023/07/30(日) 14:02:35.69 ID:5DdPchYF.net
ウィル・スミスとリアーナで育った自分としては
こうして黒人そのものがディスられてるのを見ると哀しい
黒人のあの筋肉質のしなやかな体って、白人とは別物として美しいと思う
D社の場合、無理に西洋風のドレスを着せるからおかしくなるだけで。


そもそも十年前はここまで黒人嫌いはいなかった気がする…
ポリコレが人種間の分断をあおってる

812 :名無シネマさん(茸):2023/07/30(日) 14:34:19.76 ID:fvEvJ+6N.net
いまのポリコレ論争で左翼や多様性信徒がやっているのは透明な抽象的構造(カオスな世界)をべたべたの感受性(ポリコレ)でよごす(かたづける)ことと言っていいと思う。

 
差別の合理性とか書くとこれだけでバッシングされるが差別が差別に至るまでの周知の段階において教育的な背景とは別の合理性がすくなからずある。例えばなぜゴキブリを人間が嫌うのかはかなり生理的なものがあるが黒人が差別されていたのもそうした動物的な感情がすくなからずある。なぜ白人のことをハンサムだと僕達は思うのか、原始的な感情のなかには人間が悪になるなにかがいることは間違いないと思う。それは誰もが経験的に知っていることだろう。

813 :名無シネマさん(茸):2023/07/30(日) 14:34:50.75 ID:fvEvJ+6N.net
また、人が人を性愛的な美醜で判断するのは避けようがない事実であり現実的に社会的弱者は同情されるだけで救われなかったり、弱者の多くが悪人ゆえに救われなかったりと人間のプリミティブな感情を無視してべたべたの感受性でかたづけようとすればそりゃ反発が起きてくる。

差別はダメだと一点突破しようとしてもそこにはかならず差別感情の原理がたちはだかる。差別に正義はない、が差別感情に合理性はある。

814 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/30(日) 14:47:32.39 ID:RDFBzK87.net
>>811
黒人そのものを叩いてないって
白人からわざわざ改悪して起用したブスが黒人だっただけで
黒人俳優女優で好きな人たくさんいるけどハリーは無いわって話

815 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/30(日) 14:51:27.94 ID:iAKigCAN.net
アニメアリエルにもケチついたわ

816 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/30(日) 14:56:21.73 ID:pm1ibgzo.net
黒人フィルターで不細工を誤魔化しきれると思ったんだろ

817 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/30(日) 18:40:13.46 ID:0CsSD+Na.net
>>801
更に玄奘はバイセクシャルに、お供の妖怪は隻眼(つまり障害者)にされそう

818 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/30(日) 19:14:02.32 ID:BVOg10YF.net
リトマメ現在30億
下は私の幸せな結婚26億
上はワイスピ37億

微妙すぎる数字で終わったなこれ
お盆の夏休み興行まで生き残れないだろうし

819 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/30(日) 20:08:04.75 ID:4lEVyVi1.net
美女と野獣やアラジンの100億超えは成功として
ディズニープリンセスなら許されるラインは50億だろ
30億は爆死とまではいかなくても普通に失敗

820 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/31(月) 01:31:57.53 ID:Nqvinzkc.net
>>818
下手すると20億いかないと思ってたから
意外に踏みとどまった印象。
興行的には失敗の部類だと思うけど。

821 :名無シネマさん(東京都):2023/07/31(月) 01:39:20.68 ID:A1KslTPx.net
バービーきたらリトマメなんぞ吹き飛ばされるかと思ったら不穏な空気になってきたな

822 :名無シネマさん(埼玉県):2023/07/31(月) 01:47:02.67 ID:Nqvinzkc.net
>>821
バービーの公式ツイをした人が原爆についての知識ゼロなんだろうね
そのツイートに多くのいいねがついてるしほとんどの人が面白がってるから日本人として複雑だ

823 :名無シネマさん(光):2023/07/31(月) 01:48:52.15 ID:q3NInGgc.net
リトマメは無理でもバービーならポリコレで威張れると思ってた連中も、原爆ネタはさすがに動揺が走ってるね

824 :名無シネマさん(東京都):2023/07/31(月) 02:04:37.05 ID:A1KslTPx.net
>>822
あっちの人達核に対してあまりに無知で傲慢な考えの人が思ってた以上に多くてびっくりしたわ
日本での公開日間近だし監督とプロデューサー来日する予定だけどどうするんだろうな

825 :名無シネマさん(東京都):2023/07/31(月) 06:52:26.02 ID:v3WEitOA.net
>>790
宇多〇「なんやてー!!」

826 :名無シネマさん(東京都):2023/07/31(月) 06:58:16.06 ID:EBDnqBsY.net
リトマメと違ってそれなりに客入るだろうから日本人怒らせるくらいへーきへーき

827 :名無シネマさん(茸):2023/07/31(月) 07:05:15.03 ID:sSxHcpef.net
黒人アリエルのグッズはどれだけ売れたんだ?

828 :名無シネマさん(山形県):2023/07/31(月) 07:08:49.09 ID:CV92kUs0.net
黒人アリエルのグッズ、その内ワゴンセールで大幅値引きになってるから
その時の写真を誰か頼むよ

829 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/31(月) 18:40:25.35 ID:tN0Dntf1.net
100ワニかよ

830 :名無シネマさん(東京都):2023/07/31(月) 20:09:39.68 ID:tqSwDr4U.net
バービー日本ではこけるかもしれんけど、
現時点で既に全世界興収リトマメ超えてるというw
リトマメも素直に美女使ってたらなあ…

Barbie  $774,502,851
The Little Mermaid  $561,361,752

831 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/31(月) 20:25:12.40 ID:MOn0SA6I.net
ディズニーといえばコレ

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/10/news105.html

832 :名無シネマさん(鳥取県):2023/07/31(月) 20:57:12.31 ID:abw0UkqA.net
バービーも応援出来んなこりゃ

エレメントにでも頑張ってもらうか

833 :名無シネマさん(光):2023/07/31(月) 21:26:57.60 ID:HWvZkXLO.net
ポリコレ信者敗北ニュース多くてメシウマぁw!

834 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/31(月) 22:01:26.86 ID:wwe9eUvZ.net
もうトランスフォーマー応援するわ
一番平和

835 :名無シネマさん(SB-Android):2023/08/01(火) 14:03:52.48 ID:psuEbOXY.net
アメリカじゃ原爆は正しかったって教育してるんだからこんなもんだろ
原爆に対して肯定的なやつが大半

836 :名無シネマさん(東京都):2023/08/01(火) 23:44:23.05 ID:VbFM945p.net
バービーは放置かと思ってたら明日監督が出るプレミアがあるからか結構早く公式が折れたな

837 :名無シネマさん(東京都):2023/08/02(水) 10:03:46.83 ID:p/LQvGDY.net
>>1
一昔前のエコと同じで今はLGBT、多様性尊重、SDGsが金のなる木って事
一時期あらゆる企業が前面に押し出してたISO何とかもすっかり聞かなくなったろ

838 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 18:32:10.07 ID:OouS9rCs.net
政治的正しさを標榜してるのに核兵器礼讃とかなんの冗談だ

839 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 18:37:43.45 ID:fwb8/xv7.net
おつむの軽いブロンド女は所詮こんなものという白人sageだぞ

840 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 19:05:03.34 ID:GMC264IG.net
上映前のアリエル役を黒人にするのをどんな事があっても替えないという
ディズニーの変な意固地さは嫌だったな

客を無視の殿様商売をした結果、大赤字という当然の結末となった

841 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/08/02(水) 19:22:44.72 ID:S958ppcO.net
白人女は馬鹿
黒人人魚こそ至高という皮肉なんだろう

842 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/02(水) 20:31:27.44 ID:ohwjkxPh.net
ポリコレ映画や黒人人魚が不人気なのは差別だと逆切れするバラモン左翼とディズニーの身勝手だ

843 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/08/02(水) 21:32:54.76 ID:Tm9aLgWm.net
実写化すると言う前情報以外知らないまま映画館で初めて予告みた時に
ラストでアリエルの姿が映った時に え?てなったのも懐かしいわ

844 :名無シネマさん(東京都):2023/08/03(木) 00:15:05.29 ID:Ah9Kayuy.net
完全にキャラデザ違うもんなそりゃ二度見するよ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200