2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーマリオだけの興行収入を見守るスレ Part5

1 :名無シネマさん(京都府):2023/07/02(日) 22:26:25.26 ID:gReJmQ5W.net
公式サイト
https://www.universalpictures.jp/micro/super-mario-bros

公式Twitter
https://twitter.com/mariomoviejp

次スレ立ては >>950

前スレ
スーパーマリオだけの興行収入を見守るスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1684752981/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

スーパーマリオだけの興行収入を見守るスレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1685949999/
(deleted an unsolicited ad)

780 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/01(火) 08:24:34.56 ID:nA9mpq4T.net
マリオカート

781 :名無シネマさん(光):2023/08/01(火) 11:05:58.82 ID:tJLZAEY+.net
新特典発表直後は席数落ちても仕方ないよ
3日4日我慢するだけでキーホルダー貰えるなら貰っときたいでしょ

782 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/01(火) 11:08:39.85 ID:PPztGXpE.net
任天堂IPを活用した映像展開はマリオ以外にも「複数企画に着手」
https //t011.org/game/176515.html

2020年の記事だけどこのまま進んでたら年内には次の映画発表するかね

783 :名無シネマさん(茸):2023/08/01(火) 12:15:35.80 ID:xFGqhzuD.net
新特典はいいんだが席はどの位残るのかね?
イオン抜きで3万割ると悲しいな
発表されてるとこはかなり削ってるし

784 :名無シネマさん(千葉県):2023/08/01(火) 12:31:15.93 ID:nBUBxtFi.net
>>782
イルミネーションは来年怪盗グルー4

ペット3、シング3も企画中
任天堂作品は早くても二年後以降じゃないかな

785 :名無シネマさん(東京都):2023/08/01(火) 14:32:42.99 ID:wschYzcA.net
>>784
次はマリオ以外になるだろうから会社変えるかもね

786 :名無シネマさん(栃木県):2023/08/01(火) 19:04:09.03 ID:R6HUNhax.net
ゼルダスプラは大手スタジオがこぞって映画化権取りたいだろうしなあ
特にゼルダは実写映画化まで考慮すると映画化権
争奪戦が大変な事に

787 :名無シネマさん(茸):2023/08/01(火) 19:06:34.42 ID:m3Auvyv/.net
あんまり儲からないだろうが権利の取り合いが激しそうなのはメトロイド

788 :名無シネマさん(茸):2023/08/01(火) 19:18:25.12 ID:MMJZrNHT.net
ファイヤーエムブレム…

789 :名無シネマさん(ジパング):2023/08/01(火) 20:39:27.94 ID:5+ivNweJ.net
>>788
風花雪月ならギリ実写でいけそう

790 :名無シネマさん(富山県):2023/08/01(火) 20:39:47.23 ID:Q2Jw+CeE.net
実際ゼルダあたりの映画化ならイルミは会社として色合い違うしな

マリオとはがっちり噛み合ってた感じするけど

791 :名無シネマさん(ジパング):2023/08/01(火) 21:19:18.96 ID:Z7up5n6C.net
スプラはいきなり映画やるよりアニポケの後番組としてTVアニメ化するべき

792 :名無シネマさん(茸):2023/08/01(火) 21:34:49.40 ID:nLTMTYQH.net
>>789
よーし聖戦の実写化やろうぜ

793 :名無シネマさん(茸):2023/08/01(火) 21:52:42.46 ID:MMJZrNHT.net
>>792
コマーシャルはこれ?
https://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_img/ph25_1_1.jpg

794 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/01(火) 22:00:55.61 ID:1QcMVkEt.net
ファイヤーエンブレム

795 :名無シネマさん(東京都):2023/08/01(火) 22:17:09.80 ID:9b+/MWwq.net
>>791
スプラトゥーンはフジの深夜枠とか
日テレのコナンの前後にやって欲しい

原作はコロコロでw

796 :名無シネマさん(光):2023/08/01(火) 23:35:45.42 ID:8eY1NFir.net
スプラトゥーンやるのか

797 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/08/02(水) 00:42:53.63 ID:Vr18JaM2.net
あーついに最寄りの映画館、4DXが3日で終了だ
最後に見に行くかな

798 :名無シネマさん(愛知県):2023/08/02(水) 00:54:31.62 ID:MjWBBxoy.net
コロナワールドの4DXは全部MIとキングダムになってた

799 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/02(水) 00:59:31.15 ID:SOoAhr8F.net
続き誰かお願い


ハロウィン 黒鉄(イオン無) マリオ(イオン無)
19.1億   31.5億  18.4億
36.5億   58.7億  65.4億  
52.3億   77.3億  80.5億
69.7億   103.0億  91.4億
75.4億   111.1億 100.6億(10.5億差)
79.2億   117.4億 109.6億(*7.8億差)
83.5億   122.1億 115.9億(*6.2億差)
86.1億   125.6億 120.0億(*5.6億差)
87.9億  128.1億 123.4億(*4.7億差)
89.3億  129.9億 126.4億(*3:5億差)
91.0億  132.3億 130.1億(*2.2億差)
91.6億  133.1億 132.2億(*0.9億差)
**.*億  133.8億 133.9億(*0.1億リード!)

**.*億  134.4億 **.*億 
**.*億  134.9億 **.*億 
最終97.8億
.

800 :名無シネマさん(千葉県):2023/08/02(水) 02:31:59.01 ID:IjJJZe9B.net
実写ゼルダやりそう

801 :名無シネマさん(愛知県):2023/08/02(水) 04:14:07.13 ID:DgSv/kDQ.net
スプラはまずTVアニメ化して10年くらいかけて海外キッズの知名度上げないとな
歌と踊りもウケそう

802 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 13:04:09.47 ID:qy/3OG63.net
>>799
初動でいくら差がついても推移が優秀な方が強いんだよな
すずめもそれでスラダンにやられたし

803 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/02(水) 13:35:21.48 ID:XT7Fllrs.net
スプラは国内でもフォートナイトというライバル居るのがきつい。海外は言わずとも

804 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 14:14:50.02 ID:T2AAOqzj.net
マリオ映画の円盤って任天堂公式ショップで売られるだろうか?
出来ればそこで買いてぇ

805 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 15:09:25.19 ID:wDa3u8qb.net
バービーの売り上げ報告まだ?
コナンはマリオの売り上げも併記して上げてたぞ?
本当につっかえねーつまらんやつだな

806 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/02(水) 15:29:09.85 ID:T8o3njOt.net
バビ

807 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 15:37:16.65 ID:Rdmx++ZM.net
バービー、お前と戦いたかった…

808 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 15:38:47.61 ID:DO1fId5j.net
バービーの数字と比べる必要あるのか?
コナンだって国内で向こうがやってたんじゃないの
別に要らんわ

809 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 16:21:20.56 ID:sq/Sy58M.net
コナン君との差が0.5億位

810 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 16:22:42.05 ID:yepwXKH3.net
バービーのアレで炎上した途端にこのスレ来なくなってやんの
卑怯すぎないか

811 :名無しシネマさん(茸):2023/08/02(水) 17:10:55.24 ID:Ht+uP4Rs.net
国内はコナン
世界はバービーで比較されるマリオさん

812 :名無シネマさん(茸):2023/08/02(水) 18:30:13.31 ID:OouS9rCs.net
コナンはまだわかるとしてバービーは実写だからな
日本と違って世界では圧倒的に実写>>アニメ
ああいうバズり方で確変起こされると流石にね
まあ日本では悪い意味でバズってるけど

813 :名無シネマさん(光):2023/08/02(水) 19:05:14.70 ID:0GjaLVB8.net
>>788
中途半端な書き方しやがって

814 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/02(水) 22:29:47.39 ID:M1JbHjQE.net
>>810
卑怯じゃなかったら粘着なんかしてねーだろ

815 :名無シネマさん(埼玉県):2023/08/03(木) 09:43:30.77 ID:r9WhdvPe.net
日本のIPの映画だとトップなの?

816 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/03(木) 09:54:39.73 ID:pPUmhfvp.net
>>729
日本どころかアメリカ以外の全てのIPでトップだよ、ハリポタも抜いたし

817 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/03(木) 09:55:00.34 ID:pPUmhfvp.net
なんかアンカミスった

818 :名無シネマさん(茸):2023/08/03(木) 11:34:40.64 ID:dCanCAqb.net
バービーの炎上が無くても日本で上乗せできる分はリトマメと変わらん程度でマリオとは大差が付いただろうな
良くて25Mドルほどの日本市場が0になっても1.4Bや1.5Bを巡る戦いにとっては誤差だろうし

819 :名無シネマさん(埼玉県):2023/08/03(木) 14:56:22.27 ID:AOC/1m04.net
トヨタが一位になってからトヨタ潰しがずーっと続いてるみたいにマリオが一位になったら任天堂とか日本アニメ潰しに粘着し始めちゃうから一位取らないほうが平和は平和

820 :名無シネマさん(東京都):2023/08/03(木) 15:08:05.23 ID:twu6WjbJ.net
あったなあトヨタ潰し
無理やりハイブリッド技術強奪しようとして議会にまで掛けて

821 :名無シネマさん(茸):2023/08/03(木) 16:05:49.32 ID:3HfIypip.net
任天堂の決算が出てた
映画効果なのか知らんがマリオカートが爆売れして3ヶ月間で167万本も売れたってさ

• 4⽉5⽇より世界各地で劇場公開となった『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、7⽉30⽇時点で全世界で累計1億6,810万⼈の⽅にご鑑賞いただくことができました。

• 全世界の興⾏収⼊は、7⽉26⽇時点で累計13億4,900万ドルに達し、ゲーム原作の映画として歴代1位、アニメーション映画として歴代2位を記録しています。

• 本映画においては、当社がゲーム専⽤機ビジネスを主に展開する地域である⽇本、北⽶、欧州、豪州にとどまらず、南⽶やアジアといった地域においても、幅広い年齢の⽅々に劇場に⾜を運んでいただくことができました。
それによって、グローバルに「スーパーマリオ」というIPに末永く愛着をもっていただくための基盤づくりが進みました。

• また、「スーパーマリオ」へのお客様の関⼼が⾼まったことで、マリオ関連タイトルの販売本数が伸び、スマートデバイス向けアプリや関連グッズの販売など、幅広い分野でポジティブな効果が⽣まれました。

• ゲーム専⽤機以外で任天堂IPを展開し、任天堂IPに触れていただく機会を創出することで、当社の事業全体の活性化につながっています。今回の映画公開によって確認できたさまざまな効果を踏まえ、今後も、映像関連の取り組みに注⼒していきます。

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2023/230803_2.pdf

822 :名無シネマさん(岐阜県):2023/08/03(木) 16:09:48.21 ID:Vqjm33/R.net
任天堂のビジネス規模だと映画が大ヒットしても売上比率的にはさざ波程度なのな

823 :名無シネマさん(埼玉県):2023/08/03(木) 16:21:46.22 ID:jUd236xu.net
ゲーム売るための宣伝みたいな感覚だろうからね

824 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/03(木) 17:00:38.67 ID:cqNtoKBj.net
なんとか某シネコンで今日3D4DX版の最終上映にやっと行ってきた。
任天堂さん、事前募集で月一ぐらいでイオンシネマ京都桂川に外国人旅行者集めて
この作品定期的に上映してもバチは当たらないと思うんですが

825 :名無シネマさん(茸):2023/08/03(木) 17:21:46.58 ID:UEShEgLF.net
モバイルIP収入が前年度の109億から318億に増えてるから
一年でモバイル分の変動なし映画の販管費なしで全部利益になったと考えると
マリオ映画の任天堂の取り分はだいたい200億になるのかね

826 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/08/03(木) 17:47:38.80 ID:nMmIIrGw.net
>>824
マリオシアター常設で次回作まで続けて欲しいわw
劇場絞れば充分需要ありそう

827 :名無シネマさん(愛知県):2023/08/03(木) 18:33:58.84 ID:UlzyANA7.net
あれだけヒットしても取り分200億くらいなのか
やっぱ映画の利益そんなたいしたことねーんだな
そりゃまあそうなんだろうけど

でもまあ、宣伝になるのとそこそこな規模のゲーム一本分の開発費が手に入ると思えばいいのか
ただ映画がコケたらマイナス効果もあり得るからけっこう諸刃の剣の気がしないでもない

828 :名無シネマさん(兵庫県):2023/08/03(木) 18:35:22.41 ID:saaJ0lvH.net
USJで常設上映すればずっと興収延びるって言われてたなw

829 :名無シネマさん(愛知県):2023/08/03(木) 18:50:16.20 ID:hC6hrtlb.net
さざなみ程度というけど、純利益200億って結構デカくないか?AAA1本分の制作費だし

830 :名無シネマさん(茸):2023/08/03(木) 19:01:59.85 ID:jmTjOBDc.net
>>824
お疲れさま
数が少ないから遠征するしかないんだよねー4DX

831 :名無シネマさん(兵庫県):2023/08/03(木) 19:22:38.81 ID:z8UZE9tQ.net
任天堂の規模がおかしいだけだぞ
麻痺してるよ
東宝の24年3月期の営業利益予想は450億円
任天堂は通期計画で4800億円なので文字通り桁が違う

832 :名無シネマさん(東京都):2023/08/03(木) 20:58:04.59 ID:pUO/7aey.net
もしかすると、映画製作に対する任天堂の出資比率は半分以下なのかもしれないな。

833 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/03(木) 21:07:46.76 ID:F9TTrxQ3.net
>>819
なんかEUでポータブルゲーム機はバッテリーをユーザーが交換できるよう義務化がなんたらとか聞いた
これSwitch狙ってるのかもね

834 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/08/03(木) 21:58:45.42 ID:nMmIIrGw.net
>>833
あれはiPhoneでしょ?
スマホも含むと思う

Switchは据え置きって逃げれるかな?

835 :名無シネマさん(福島県):2023/08/03(木) 22:27:21.65 ID:Jg6KIAdL.net
WiiUのゲームパッドはバッテリー交換できたから
大した問題ではない

836 :名無シネマさん(新潟県):2023/08/03(木) 22:42:01.68 ID:x2qeC+pA.net
任天堂信者って任天堂の社員でもないのに誇らしげにしてるけど、はたから見ると気持ち悪いってわかってる?
普段どんな生活してたらそんなになるの?
こどおじとか弱男なんだろなってのはわかるけど

837 :名無シネマさん(東京都):2023/08/03(木) 22:44:04.40 ID:ijwYDHnX.net
>>836
気持ち悪い

838 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/03(木) 22:57:19.84 ID:qSggKli6.net
>>836
バービー持ち上げてる奴にも当てはまるよねそれ

839 :名無シネマさん(東京都):2023/08/03(木) 23:00:07.50 ID:UY4GbV9Z.net
>>836
むしろ普段どんな生活してたら嫌いなものに自ら関わりに行って延々と愚痴こぼすのか

840 :名無シネマさん(光):2023/08/03(木) 23:28:52.59 ID:mviIVUOS.net
新潟ね、覚えとくわ

841 :名無シネマさん(兵庫県):2023/08/03(木) 23:29:11.61 ID:SGL7vlQ6.net
好きなコンテンツが好調ならウキウキくらいは当然するもんだと思うがね
勝ち誇るとか被害妄想も甚だしい
嫌いなコンテンツにイライラして書き込みに来るとか病気かな?

842 :名無シネマさん(愛知県):2023/08/03(木) 23:59:51.14 ID:BBd+BT4l.net
>>836
自己紹介おつ

843 :名無シネマさん(福岡県):2023/08/04(金) 01:10:43.74 ID:HTsUtUZC.net
>>827
そら任天堂ほとんど絡んでないし

844 :名無シネマさん(茸):2023/08/04(金) 06:42:14.05 ID:NmUGZk9+.net
任天堂成分はキャラクターとゲーム音楽だな
音楽の著作権は近藤浩治さんかもしれないけど

845 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/04(金) 07:39:01.40 ID:Jcs5GQaL.net
任天堂は出資と監修してるって散々言われてるはずだが

846 :名無シネマさん(栃木県):2023/08/04(金) 07:43:49.98 ID:6LZl1hQL.net
四半期決算でも映画で300億円儲けてたな

847 :名無シネマさん(東京都):2023/08/04(金) 12:47:40.97 ID:0W4LO47l.net
>>836
株もってるぞ
優待券とかないからマリオは自腹でいってきたけど

848 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/08/04(金) 19:14:24.55 ID:st6M+2Ds.net
スラムダンクが勝ってもマリオが勝っても三宅健太の勝利は変わらない

849 :名無シネマさん(茸):2023/08/04(金) 19:40:54.57 ID:dyr0/YGU.net
で、マリオアンチはクソボロ負け

850 :名無シネマさん(千葉県):2023/08/04(金) 22:24:23.98 ID:FnBjwbcy.net
バービーのCM、
スーパーマリオブラザーズを抜いて全米今年ナンバー1
みたいなこと書いてあった

851 :名無シネマさん(光):2023/08/04(金) 22:36:33.83 ID:MlTTfowA.net
スパイダーマンの時もそんな感じのこと言ってたような

852 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/05(土) 01:47:09.63 ID:OHY15RG+.net
席ないし くれしんがきてコナンと並んでおわりかな

853 :名無シネマさん(奈良県):2023/08/05(土) 02:24:55.90 ID:+at96Gbo.net
>>802
特典やら応援やらやりまくりのスラダンは例外すぎる
マリオとコナンはどっちもそういうのやってないから純粋な比較が出来るんだろ

854 :名無シネマさん(奈良県):2023/08/05(土) 02:27:29.36 ID:+at96Gbo.net
推移が優秀なのはトップガンみたいなのを言う

855 :名無シネマさん(神奈川県):2023/08/05(土) 08:45:57.88 ID:b52GHqBO.net
特典ブースト全然効果ないし最終140億前後かな

856 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/05(土) 09:41:01.69 ID:6g4wi8k0.net
昨日福岡に荒らされてる間に本スレに貼られてたやつ

ハロウィン 黒鉄(イオン無) マリオ(イオン無)
19.1億   31.5億  18.4億
36.5億   58.7億  65.4億  
52.3億   77.3億  80.5億
69.7億   103.0億  91.4億
75.4億   111.1億 100.6億(10.5億差)
79.2億   117.4億 109.6億(*7.8億差)
83.5億   122.1億 115.9億(*6.2億差)
86.1億   125.6億 120.0億(*5.6億差)
87.9億  128.1億 123.4億(*4.7億差)
89.3億  129.9億 126.4億(*3:5億差)
91.0億  132.3億 130.1億(*2.2億差)
91.6億  133.1億 132.2億(*0.9億差)
月****** *2084 *7151
火****** *1988 *7276
水****** *2828 12312
木****** *1950 *8128
金****** *1974 *6409
土****** *5400 *9237
日****** *7080 *13681
**.*億  133.8億 133.9億(-0.1億差)
月****** *7917 *6880
火****** *1809 *9788
水****** *2343 10356
木****** *1844 *6856 
金****** *1958 *4771
土****** *3190
日****** *4019
**.*億  134.4億
最終97.8億

857 :名無シネマさん(滋賀県):2023/08/05(土) 10:02:05.84 ID:UP7EmIAO.net
>>850
それだけセンセーショナルな比較対象になれて光栄だよ本当に
マリオ映画が無かったら黒豆かスパイダーマンのポジションだったはずだろうし

858 :名無シネマさん(東京都):2023/08/05(土) 10:07:41.60 ID:oCep/4+/.net
>>824
usjに4DXのシアター作って「マリオ3Dシアター」とかやれば普通にウケそう

859 :名無シネマさん(滋賀県):2023/08/05(土) 10:36:56.05 ID:UP7EmIAO.net
>>858
1時間半だし待ち時間に丁度いいかもな

860 :名無シネマさん(東京都):2023/08/05(土) 10:54:28.81 ID:oCep/4+/.net
>>795
任天堂系だし土曜のあさにやってほしい

861 :名無シネマさん(光):2023/08/05(土) 11:08:15.26 ID:f+DGGX1W.net
4DXの恩恵が特にある特訓パート・take on meパート・ドンキー共闘パートおよびスーパースター兄弟パートのランダムにするとか

862 :名無シネマさん(茸):2023/08/05(土) 11:27:04.75 ID:5Wa4CjMY.net
>>856
そろそろ累計でも抜きそうだな
国内興収ランキングが更新される

863 :名無シネマさん(東京都):2023/08/05(土) 12:30:39.37 ID:lRLHbGPO.net
あれだな息の根を止められた感じだな
現在
マリオ135億弱
コナン135.2億
って感じ

864 :名無シネマさん(茸):2023/08/05(土) 12:41:13.29 ID:K3oRltyr.net
>>860
令和のカービィ枠か

865 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/08/05(土) 13:51:51.49 ID:cY8/Iez6.net
140億行けばまた見栄えも良いけど微妙かなあ

866 :名無シネマさん(東京都):2023/08/05(土) 14:04:54.51 ID:lRLHbGPO.net
>>865
来週の席割次第かね?ワンチャン増えるかもしれん
ないか…

867 :名無シネマさん(アメリカ):2023/08/05(土) 15:17:12.89 ID:UmLJh6vk.net
席を極端に削られすぎて伸びようが無くなったな
まぁ日本人の悪い習慣が出たって感じやな

868 :名無シネマさん(アメリカ):2023/08/05(土) 15:18:32.67 ID:UmLJh6vk.net
最後のアイディアは割とマジでUSJで映画を公開し続けることかね
ここ位しか味方おらんやろし

869 :名無シネマさん(静岡県):2023/08/05(土) 23:07:20.35 ID:HdG0KSkV.net
USJでマリオ映画常設は株主総会で株主からアイデア出されてた気がするけど記憶違いかな
ニンテンドーワールド楽しかったからエリアもっと広く出来ないかっていうガチの要望はあった

870 :名無シネマさん(東京都):2023/08/05(土) 23:13:48.56 ID:lRLHbGPO.net
マリオ135.1億
コナン君135.3億
明日で並ぶかちょい超えるかな?

871 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/06(日) 00:04:19.12 ID:9Lkj9Vlc.net
コナン敗北確定なの?

872 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/06(日) 01:08:41.66 ID:oYijUa7g.net
粉ヲタざまぁwww

873 :名無シネマさん(千葉県):2023/08/06(日) 01:36:03.23 ID:mq5DtAjy.net
>>869
ハリウッドは日本以下の広さ
オーランドは日本と同じ
シンガポールもたぶん日本以下

世界中に同じ任天堂エリアのアトラクション作って開発費抑えてるから
日本だけ大きくするとかはまずない

874 :名無シネマさん(大阪府):2023/08/06(日) 02:23:52.63 ID:9AkLxgFW.net
参考
ユニバーサルシティウォークっていうUSJの付帯商業施設があるのですが
実はUSJ建設時にここにシネコンを作る話はあったそうな。
最終的になしになって現在に至りますが。

875 :名無シネマさん(茸):2023/08/06(日) 06:08:02.61 ID:lk7IDkoP.net
>>869
任天堂はIP豊富だし、単独で任天堂ワールドのテーマパーク
作れちゃうんだろうけど、そうしなかった、って事はあくまでも
ユニバーサルスタジオの1エリア、で行くつもりだろうね

876 :名無シネマさん(茸):2023/08/06(日) 06:10:09.43 ID:lk7IDkoP.net
>>874
まー、映画の世界をリアル体験出来る場所(いわば映画館のスクリーンの中)に、
映画館があるのは不自然かもしれないな

877 :名無シネマさん(東京都):2023/08/06(日) 06:41:24.63 ID:3ydzlFFG.net
そもそも興行収入にはならないな

878 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/08/06(日) 07:00:13.50 ID:Bf0q2qW5.net
>>875
ゲームとテーマパークは客層が違うし
コンパイルやSNKが盛大にやらかしてるから日本IPのテーマパークはピューロランドが限界

879 :名無シネマさん(ジパング):2023/08/06(日) 09:34:16.07 ID:C635/5Ak.net
任天堂の客層考えたら課金スマホアプリ展開するより理に適ってると思うけど
単独でテーマパーク運営はリスク大きすぎるわな。どこかしらの運営会社買収しないと無理

880 :名無シネマさん(茸):2023/08/06(日) 10:18:15.49 ID:LVZa337T.net
映画も予想を超える大ヒットで、相乗効果でゲームも売れまくってるし
これからマリオゲーム大量に控えてるしで、ゲーム会社のIP活用戦略としては大大大成功
USJはエリア拡張はあるかもしれないが、映画もそうだけど別業種に手を広げる時はそのノウハウ持ってるイルミネーションやユニバーサルと手を組むのが任天堂のやり方だから、単独でやるのは無理だろう

総レス数 978
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200