2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画27

1 :名無シネマさん(千葉県):2023/07/05(水) 00:22:58.03 ID:q4lqgvbw.net
☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです
☆『見放題』対象外の作品の話題振りは極力控えて下さい

☆ネタバレを見たくない方は下記関連スレのネタバレ禁止スレへ

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1684515549/
アマゾンプライムビデオで見られる洋画24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1676377561/

関連スレ
【ネタバレ禁止】アマゾンプライムビデオの洋画20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1657354081/
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1665831602/
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1577163972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/07/07(金) 23:06:41.76 ID:7KbApNuc.net
マジかよ
はええな

102 :名無シネマさん(SB-Android):2023/07/08(土) 04:30:04.58 ID:YX2eEFcG.net
解約しても引き落としされるからヤバイよここ

103 :名無シネマさん(茸):2023/07/08(土) 07:00:14.41 ID:cYYNIoR3.net
>>102
解約してれば、一度引き落とされても料金確定までにキャンセルされるよ。

104 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/08(土) 07:45:24.96 ID:RT6FhbDu.net
いや、そもそも解約してれば引き落とされないよ
ネットが苦手なお年寄りが解約手続きをできなかっただけじゃないの?

105 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/08(土) 07:47:13.71 ID:RT6FhbDu.net
そんなユーザーのミスでも簡単に返金してくれるくらいアマゾンの対応は神だよ

106 :名無シネマさん(SB-iPhone):2023/07/08(土) 10:58:21.73 ID:HMKIMQTH.net
ライダーズ・オブ・ジャスティス

途中までは、ワクワクしながら見れたのに、終盤にかけてなんだその展開・・・

ずっと、アメリカあたりでリメイクされたら、もっとスマートに
スタイリッシュに中だるみない展開になるんだろうな~
と思いながら見てた

107 :名無シネマさん(茸):2023/07/08(土) 12:08:03.84 ID:qYdo6Q4P.net
ザリガニの鳴くところは本当に鳴くザリガニを見れると思って最後まで待ってた...

108 :名無シネマさん(東京都):2023/07/08(土) 13:08:35.38 ID:OPs6TIWr.net
エスターファースト・キルを見たけど
映画に入り込めなかったなぁ
なんせ顔が大人になってるし、全体像は後ろからのカットばかりだから
これでは世界的にヒットしなかったはずだと感じたよ

109 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/08(土) 13:14:45.40 ID:8TCEbDbZ.net
エスター全く見る気はないけど評価高いね

110 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/08(土) 13:18:06.96 ID:uRwSBcZd.net
1は面白いけどファーストキルの方がね……
後半なんでああなった

111 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/08(土) 13:47:27.28 ID:HBZYSe1/.net
アマプラの設定眺めてたらHDRがオフになってたことに気付いて(買い換え前のモニターがHDR非対応だったからオフにしたままだった)、HDRオンにしてみたけど、色の艶というか映像の立体感が全然違うな
自宅にいながら、しかもアマプラでこれだけの映像レベルが体験できるなんてちょっと感動
アマプラで映画みるのが益々楽しくなった

112 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/08(土) 14:28:12.51 ID:WF+L1hI6.net
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」 アマプラに来たから早速観たけど
何これ、シリーズ中の最高傑作じゃん。
途中で涙が止まらなかったわ。

113 :名無シネマさん(東京都):2023/07/08(土) 14:49:29.72 ID:2nON1d1V.net
>>93
見た。映画「トワイライトゾーン」第3話の旅客機の翼に取りついた悪魔思い出した。

114 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/08(土) 15:19:59.73 ID:7NfZxlGz.net
>>112
アマプラちゃうやん
ディズニー作品はそもそもアマプラには来ないやろ

115 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/08(土) 15:20:19.09 ID:VXVWWIKG.net
アマプラって映画もアニメも
大量にあって通販でも使えて500円って破格の安さだな。

116 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/08(土) 15:51:32.16 ID:3Byee+hn.net
年間契約にするともっと安くなるよ。音楽も聞けるし雑誌も読めてありがたいわ。

117 :名無シネマさん(奈良県):2023/07/08(土) 16:01:23.51 ID:fGPuqYJB.net
クロエのド貧乳って今どんな感じなんだ?
ちょっとはマシになったんだろうか

118 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/08(土) 16:20:50.47 ID:WAFUMjSx.net
>>108
ヒットしたよ

119 :名無シネマさん(東京都):2023/07/08(土) 16:26:54.41 ID:OPs6TIWr.net
>>118
イマイチパッとしなかったよ
ミーガン1.8億ドル
エスター8000万ドル
エスターファースト・キル4000万ドル

120 :名無シネマさん(宮崎県):2023/07/08(土) 17:01:11.40 ID:GY/90HgK.net
ブレット・トレイン
ちょっとふざけすぎだけど面白かった、
ヒーローの挿入とか
マリアビートルの何%表現してんだよ

121 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/08(土) 17:28:49.32 ID:WF+L1hI6.net
>>114
アマプラに来てるよ
https://n.picvr.net/2307081728210243.jpg

122 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/08(土) 20:20:43.38 ID:7NfZxlGz.net
>>121
レンタルや購入は来たとは言わない、このスレで扱うのはサブスクとして観れるアマプラ会員特典の観放題作品の事
>>1にも書いてあるやろ

123 :名無シネマさん(東京都):2023/07/08(土) 20:42:07.98 ID:qySX8dZu.net
ファーストキル面白かった
前半はうっかりミスの多いドジッ子エスター
後半は結構意表を突かれた展開で楽しめた
でも引きは後ろ姿ばかりなのは自分も気になった

124 :名無シネマさん(東京都):2023/07/08(土) 21:42:42.02 ID:wBALAYh8.net
ガーディアン~ギャラクシー1作目は当時レンタルだったけどまともに見れなかったよ、ほぼ見てない

カタカナ語が多すぎ
人名、人種名、族の名前、惑星の名前、技の名前、武器の名前、
あげたらきりがないけど、例えば〇〇と言ったら〇〇だ!
みたいな時に人名かアイテム名か惑星の名前とか
さっぱり分からなくて…

125 :名無シネマさん(東京都):2023/07/08(土) 21:43:22.93 ID:X78JVfey.net
Pearlパール見てきたらスっごく良かったから、今からXエックスまた見よっと。

126 :名無シネマさん(北海道):2023/07/08(土) 22:13:35.63 ID:hKuVZyU+.net
Amazonプライムデー2023の注目商品
https://hakana.dousetsu.com/primeday2023.html

Amazonで開催中のお得なキャンペーン
https://hakana.dousetsu.com/cp.html
4r

127 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/09(日) 00:09:15.87 ID:jLRRxHRG.net
「エスターファースト・キル」
エスターがグラサンかけてタバコ吸いながら車運転してるシーンが良かった

128 :名無シネマさん(東京都):2023/07/09(日) 01:04:19.89 ID:CAjLRxpp.net
"Mammy?"

129 :名無シネマさん(石川県):2023/07/09(日) 01:49:55.11 ID:QW0VAYCt.net
今ギルティみてきた
ほぼ声と音だけで話が進むから想像とかイメージをすごい掻き立てられる
映画と小説の中間みたいな新感覚で面白かったわ

130 :名無シネマさん(東京都):2023/07/09(日) 08:38:46.03 ID:BJhy6P/b.net
ギルティの設定パクッた日本のドラマあったよな

131 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/09(日) 09:08:19.71 ID:MnSfyrZL.net
ギルティよりハルベリーのギルティのパクリのやつの方が好き

132 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/09(日) 09:30:17.98 ID:/UQDO48x.net
ギルティ(オリジナル)>ハルベリー>ギルティ(リメイク)
俺はこの順番に良かった

133 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/09(日) 10:10:23.23 ID:Aa1J98Es.net
>>131
タイトルは?

134 :名無シネマさん(宮崎県):2023/07/09(日) 10:44:49.00 ID:Gj2o75EQ.net
久しぶり来たけどワッチョイなしにしたのか
エスターファーストキルはエスターを応援する映画なんだよな

135 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/09(日) 10:53:35.26 ID:MnSfyrZL.net
>>133
ザコールだけど先月見放題から消えた

136 :名無シネマさん(栃木県):2023/07/09(日) 11:01:25.29 ID:DnaAqp+X.net
ザコール吹替は無いけど字幕はプライムにあったよ
今から見ようとしてるとこ
ギルティ傑作だと思ってるから楽しみ

137 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/09(日) 11:06:45.43 ID:GPqJ+Ipn.net
ギルティの方が圧倒的に好きだけどザ・コールはエンタメ要素もあるからこっちのが一般ウケして面白いよね

オペレーターとしてその行動は悪手だろ〜ってなるしオチも賛否両論あるかもだけど面白ければオッケーです

138 :名無シネマさん(滋賀県):2023/07/09(日) 11:23:45.74 ID:bivUyb1r.net
エスター2見始めたけど、ババアにしか見えない
前日譚は無理があるだろ

139 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/07/09(日) 12:34:44.57 ID:RK/SSwTk.net
>>138
企画段階で失敗している稀な例

140 :名無シネマさん(東京都):2023/07/09(日) 13:03:37.89 ID:/VzYKAAm.net
>>139
同感

141 :名無シネマさん(石川県):2023/07/09(日) 13:05:31.80 ID:1rz+wl30.net
エスターの子、すげえ美人になってた。

142 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/09(日) 13:13:52.23 ID:GPqJ+Ipn.net
イザベル・ファーマンはアゴがたくましい

143 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/09(日) 13:52:27.64 ID:KfEliOh1.net
6歳の養子を迎えたら実は22歳で、毒やナイフで殺されそうになった事件あったな
あれは画像見ると普通に6歳に見えたわ

https://youtu.be/nTSua2EE3fg

144 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/09(日) 13:54:22.68 ID:R0HOxK/U.net
ディナーラッシュ久し振りに観た
やっぱこの映画いいわ

145 :名無シネマさん(東京都):2023/07/09(日) 14:27:42.73 ID:CTxJ6BUZ.net
ここで評価の高いギルティ観てみる

146 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/09(日) 14:31:56.15 ID:If4jPUuz.net
知り合いがファーストキルをいきなり映画館で観に行って訳がわからんかったらしい。
まあまあファーストキル面白かったけど最初のエスターを見てたからだと思う。
ファーストじゃなくセカンドキルの方が良かったんじゃないかと思う。

147 :名無シネマさん(栃木県):2023/07/09(日) 15:07:38.88 ID:DnaAqp+X.net
ザ・コール観た
面白かったけど緊急コールセンターで通話しながら話が進むというのは同じだけど
ギルティのように意外な展開も無いし刺さるような話ではなかった
エンタメとしては面白かったよ
でもあのラストだといずれバレそう

148 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/09(日) 16:15:22.39 ID:GPqJ+Ipn.net
>>146
前日譚なんだからファーストキルでいいでしょ
そりゃなにも知らずに観に行ったらそういう作品に当たる時もあるでしょ

それを言ったらスラダンこそなんでTHE FIRSTだし
まぁ井上雄彦色んな意味を込めたんだろうけどさ

149 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/09(日) 16:17:43.02 ID:qkjuURMi.net
「コードネームU.N.C.L.E.」最高に面白かったけど、続編を作ってくれないかな~

150 :名無シネマさん(東京都):2023/07/09(日) 16:20:00.51 ID:HWIFzTgc.net
エスターファースト・キルはイザベル・ファーマンに似た10歳ぐらいの子役を新たに使ったほうが良かったと思う
今のイザベル・ファーマンでは違和感あり過ぎだよ

151 :名無シネマさん(福島県):2023/07/09(日) 16:32:46.40 ID:6DVu24qG.net
メモ帳に見た映画とこれから見る映画のリストを書いてて
見た映画は印をつけてる
まだ、リストに入ってるけど見てない映画がインセプションとかだな

152 :名無シネマさん(福島県):2023/07/09(日) 16:33:20.30 ID:6DVu24qG.net
ベンジャミン・バトンもまだ見てないな

153 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/09(日) 16:56:46.17 ID:ktuEmw/a.net
書き込めない

154 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/09(日) 17:54:15.39 ID:rpoS5n+/.net
>>151 filmarksとか使わないの?

155 :名無シネマさん(東京都):2023/07/09(日) 18:00:09.68 ID:CTxJ6BUZ.net
テスト

156 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/09(日) 18:01:36.94 ID:MnSfyrZL.net
おれはFilmarksと
ノートに見たやつ書いてるな。
1か月15本見てたら
じゅうぶんアマプラの元取れたなと思ってほくそ笑んでる。

157 :名無シネマさん(福島県):2023/07/09(日) 18:19:51.03 ID:6DVu24qG.net
>>154

使ったことねえなあ
一回見て気に入ったら三回以上見ると決めてる

スマホのメモ帳とかも使わない
直接手で書きたいから

158 :名無シネマさん(福島県):2023/07/09(日) 18:21:28.80 ID:6DVu24qG.net
新しくリストにグリーンブックとかエスターとかいれたな
いま、見てるシリーズがあるから
それ見終わったら見る予定

159 :名無シネマさん(静岡県):2023/07/09(日) 20:17:41.59 ID:MnSfyrZL.net
メモ帳にでも書いとけや

160 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/09(日) 20:23:50.05 ID:estG5UjU.net
ウィルソン→フォレストガンプ→クラコウジア見終った
このあたり見ると見たくなるのがキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
これらの映画、実話ベースもあるがとんでもない脚本ばかりすごい

161 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/09(日) 20:44:10.80 ID:GPqJ+Ipn.net
>>160
そこはフォレストじゃなくてチョコレートの箱がいいな

162 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/09(日) 22:04:30.80 ID:QOOO3FbY.net
フォレストガンプ、評価高いけどなんかイマイチやったわあ

163 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/09(日) 22:39:57.64 ID:estG5UjU.net
ゲイリーシニーズおっさん大好き
アポロ13ではあと一歩で月に行けず、ミッショントゥマーズでは病んでて火星に行けなくて、でも代打で結局火星行っちゃう人

164 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/09(日) 23:03:07.76 ID:JJMkshau.net
フォレスト・ガンプ最高やん

165 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/09(日) 23:06:31.44 ID:rmncquf4.net
ペイ・フォワード※とフォレストガンプは見た直後は感動するけど3日も経つと綺麗サッパリ忘れるんよ
(※有料)

166 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/09(日) 23:15:57.61 ID:vy/qLOGP.net
子供の頃何の予備知識もなく観たから、大人になるまでフォレストガンプって実在の人物だとずっと勘違いしてた

167 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/09(日) 23:27:45.77 ID:GPqJ+Ipn.net
子供の頃ならその勘違いは仕方ないと思う

高校生の頃パラノーマル1作目を彼女と観に行ったあと彼女が本気で実録のガチ作品だと勘違いしてて話合わせてそうだよ〜って嘘付いたなw

168 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/09(日) 23:31:23.82 ID:estG5UjU.net
ビートルズだか大統領だかの実際のモノクロ映像にトム・ハンクスを合成して馴染ませるのが当時すごい技術と思った

169 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/09(日) 23:35:21.18 ID:estG5UjU.net
実写合成系だとジョディー・フォスターのコンタクト(レンタル)も優秀
クリントンの会見のセリフまで実在するのすごい

170 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/09(日) 23:39:17.08 ID:GPqJ+Ipn.net
コンタクトは時代のせいもあってCGに関しては残念なのがね
好きな作品だけど

171 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/09(日) 23:55:43.22 ID:ktuEmw/a.net
コンタクトいいよね、宇宙と家族の物語

172 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/10(月) 01:17:27.62 ID:6BCIduMa.net
父さん倒れて薬取りに行ってシームレスな編集で鏡に写ってたシーン好き
イントロのラジオ放送とかが地球~銀河系まで引くCGも良かったな

173 :名無シネマさん(栃木県):2023/07/10(月) 01:29:44.38 ID:KsZPh4ND.net
ジョディフォスター子供いるのにレズですって両刀使いってこと?

174 :名無シネマさん(愛知県):2023/07/10(月) 02:58:28.32 ID:IjB9OFDZ.net
ちがうよ。

175 :名無シネマさん(東京都):2023/07/10(月) 02:58:55.10 ID:YeBpXMz0.net
>>173
今育ててるのは養子じゃなかった?

176 :名無シネマさん(東京都):2023/07/10(月) 03:45:48.67 ID:po2FnX0m.net
ギルティ
超短編小説を90分近くかけて読まされた気分

177 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/10(月) 03:55:34.85 ID:GkLumhWW.net
LOGAN/ローガン(300円)
ウルヴァリンのラスト
おっさんに染みるわ。。。泪

178 :名無シネマさん(茸):2023/07/10(月) 04:36:37.76 ID:NWtUpABc.net
>>173
それ言うならリッキーマーティンも。
リッキーは最近別れたみたいだが。

179 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/10(月) 05:15:00.94 ID:gAa+QW9/.net
ジョディもリッキーも代理出産だった記憶

180 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/10(月) 05:19:48.64 ID:VPk53aKR.net
スレチ

181 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/10(月) 07:20:59.20 ID:6BCIduMa.net
映画トリビアためになるスレ

182 :名無シネマさん(福島県):2023/07/10(月) 07:40:10.33 ID:4DKraRV7.net
配信でいろんな映画見てると各国によって雰囲気って全然違くて 
その国じゃないと取れない映像ってあるよな

ハリーポッターも出演者全員イギリス人でロケ地もロンドンとかだし
この雰囲気はいくらハリウッドでも出せないね

183 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/10(月) 08:08:13.33 ID:AOnM5mK9.net
見放題戻ってきたノスタルジアなんて全編通してずっと動く絵画のごとく映像が美しくて素晴らしいよ

184 :名無シネマさん(福島県):2023/07/10(月) 08:17:53.86 ID:4DKraRV7.net
ノスタルジア見てえな
アマゾンプライムじゃないけどロシア映画の
シベリアの理髪師を見た時に
こんな映画があるのかと感激したな
新鮮だったな

洋画と言ってもハリウッドとたまにフランス映画を見るくらいだから

185 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/10(月) 09:02:14.26 ID:6BCIduMa.net
BHDは実際のソマリア見ると全然違うしローンサバイバーもアフガンにはこんな木はねぇとか言われてたな

186 :名無シネマさん(千葉県):2023/07/10(月) 09:12:31.93 ID:wBQF/vUm.net
ラストサムライだって決戦地が日本の植生と全然違うから凄い違和感あるし
まあフルCGよりロケに拘るならしゃーない

187 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/10(月) 09:20:34.12 ID:6BCIduMa.net
公証間違ってるけどどうしても忍者を出したかったとか監督言ってたな

気に入った映画は特典やインタビュー見たいから円盤買うか、収録されてればレンタル
配信はそこが弱いよな

188 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/10(月) 09:26:13.95 ID:qxB0oFis.net
ロシア映画良いよね。SFだけどCOSMOBALL面白かった。

189 :名無シネマさん(福島県):2023/07/10(月) 10:21:08.71 ID:4DKraRV7.net
世界的に配信が主流になってローカル化は
武器になると思ったな
ローカル作品はその国の人しか作れない特権

ハリーポッターシリーズは不死鳥の騎士団の途中まで見たけど
イギリスのジメジメした天気とか重厚で歴史ある建物
これはイギリスでしか撮れない映画だね

ディズニーが製作費210億円かけて
ムーランを撮ったけど見事にコケたな
ディズニーは金だけだして後は向こうのスタッフに脚本もキャステングも全部任せりゃよかったんだろうけど

新海誠じゃないけど徹底的にローカル化に拘ればいいんだな
世界的にヒットする作品はハリウッドと韓国映画に任せとけばいいんだな

190 :名無シネマさん(光):2023/07/10(月) 10:30:10.55 ID:ucUE6ZlG.net
アメリカ映画に出てくる人間は、直ぐ汚い言葉吐いてキレる野蛮人多いから嫌い
たまにイギリス映画見るとアメリカとは明らかに違うその品の良さと情緒ある人間性に癒される

191 :名無シネマさん(茨城県):2023/07/10(月) 10:38:10.28 ID:7X/pmlaS.net
エスター ファーストキル

なかなか残念だな
確かにおばさんにしか見えないし
そもそもファーストキルでないし

192 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/10(月) 11:02:45.37 ID:ngCpTEO3.net
>>189
ムーランって大ヒットしたんだが、いつコケたの?
ディズニープラスで配信した事でアメリカだけでも270億以上の売上
世界での売上は凄い事になっている
劇場公開の場合は利益を映画館と分配しなければいけないが、ディズニープラスでの配信なら利益を総取り
その後の映画ビジネスを変えるほどの大成功した作品だよ

193 :名無シネマさん(岩手県):2023/07/10(月) 11:12:19.77 ID:WLYMEIb7.net
>>192
 
中国でコケたって意味

194 :名無シネマさん(栃木県):2023/07/10(月) 12:06:53.57 ID:KsZPh4ND.net
洪水の映画ある?

195 :名無シネマさん(茸):2023/07/10(月) 12:52:58.32 ID:NWtUpABc.net
>>194
今見れるならデイ・アフター 首都水没 かなぁ。

他にもあった気がするけど。

196 :名無シネマさん(大阪府):2023/07/10(月) 13:22:57.42 ID:uJQhF9sb.net
70年代80年代パニック映画見たいな
ポセイドンアドベンチャー タワーリング・インフェルノ テンタクルズ 恐怖のエアポート パニック・イン・スタジアム 殺人ブルドーザー

197 :名無シネマさん(神奈川県):2023/07/10(月) 13:47:24.67 ID:6BCIduMa.net
洪水・津波・嵐系

ユアン・マクレガー「インポッシブル」
ポール・ウォーカー「ハリケーンアワー」

198 :名無シネマさん(茸):2023/07/10(月) 14:16:22.85 ID:xpM+Gps4.net
>>196
ポセイドン・アドベンチャー好きやったけど今見たら特撮とかちゃっちいんやろなあ

199 :名無シネマさん(光):2023/07/10(月) 14:22:14.24 ID:11MV/paT.net
フラッド
ここってさなんかいつも思うんやけど紹介する映画で玄人か素人かバレるよな

200 :名無シネマさん(ジパング):2023/07/10(月) 16:04:38.63 ID:V+YG93MU.net
玄人w

総レス数 716
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200