2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホラー映画好き来てくれ!Part104

620 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 19:53:59.44 ID:uHZY6zcG0.net
シャマランは冒頭のテンションをラストまで維持できないからポンコツなんよ
パプニングなんかオープニングの不気味さが最後は夫婦愛・家族愛で小さくまとめる
サインはエイリアンの家庭用ビデオあたりがピークであとはグダグダ
オールドもクライマックスが陳腐
不思議を不思議のまま終わらすことができない
非論理的な出来事に論理的なオチをつけたがるのは悪い癖だと思うわ

621 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 19:57:18.37 ID:3yVtgiB40.net
ここで何度も書いてるがヴィジットは良かったよ
設定に無理がなくて

622 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 19:58:20.91 ID:/Xf0iHqxd.net
>>617
これってシャマランの映画で唯一まだ見てないやつだけどこれにもひょっとして出てるん?
https://youtube.com/watch?v=IWOjLGD5BgQ&si=PxX3TGr-dQ_sJEyH

623 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 21:17:38.41 ID:iGFUVBRV0.net
ホラー好きならユーチューブでも配信してるが
ドイツのアインシュテュルツェンデ・ノイバウテンのブルームの日本語バージョンも
いいんじゃないかな。俺はシーデーもってるけど

Einstürzende Neubauten - Blume [Japanese Version] (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=X1i_ucbxayY&ab_channel=Einst%C3%BCrzendeNeubauten

624 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 21:19:47.94 ID:+6nfg1Tt0.net
>>620
自分はちゃんと論理的な解明あるほうが好きだな
だからエクソシスト系はあまり好きではない

625 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 21:21:15.59 ID:/h+0vLkA0.net
>>622
デビルは監督も出演もしてないよ
なかなか面白かった

626 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 22:30:35.98 ID:VxEU634/d.net
>>615
映画批評とかよくわからんけど
シャマランが今一歩足りなくて巨匠になれない感はわかる
個人的にシャマランとノーランの作品がごっちゃになるんだけど
映画の尺の範囲では全部説明されないけど、掘り下げて考えると奥までミッチリ論理が詰まってるのがノーラン作品で
映画の尺の中で全部説明されて後に残らなくなっちゃうのがシャマラン作品って
見分けると大体あってる

627 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 23:01:56.67 ID:I5JWMYr10.net
ノック見たけど全部ただの偶然やろw

628 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 23:04:01.86 ID:71XpXi9H0.net
『ホラーゲーム・ドントスクリームをやる』
▽Steam短編ホラゲ『Don't Scream』

https://iplogger.info/2xFek7

629 :名無シネマさん:2023/10/28(土) 23:55:33.22 ID:cKw7/eDn0.net
>>622

Praying with Anger
シックス・センス
アンブレイカブル
サイン
ヴィレッジ
レディ・イン・ザ・ウォーター
ハプニング
スプリット
ミスター・ガラス
オールド
ノック 終末の訪問者

シャマラン本人が監督やっていて出演してるのはこれだけだね
デビルは制作だけ関わっていて、監督、脚本は別の人だから出させてもらえなかったのかもw

630 :名無シネマさん:2023/10/29(日) 00:58:06.11 ID:mOGpKJgT0.net
ノックは途中から原作と全く違う展開になるので
結構意地の悪い原作に比べて、シャマランの人の良さみたいなものは感じる

631 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 4ff0-Y9ib [244.14.243.20]):2023/10/29(日) 02:15:12.05 ID:nryqWMEZ0.net
エクソシスト 信じる者

主人公と妊娠した妻はハイチで地震被害に遭う。そこで負傷した妻は妻の命かお腹の子の命か選択を迫られる。今作のテーマは「選択」

時は経って13年後。娘と親友は森に入り心霊体験遊びをしてた際に悪魔にの取り憑かれる。
ここからはハリウッド恒例の悪魔ムービー。
聖書を基に悪魔祓いをしようとすると攻撃を受けたりの繰り返し。
前作からのクリスが登場するも、生き別れた娘リーガンの存在、心の弱さの隙を突かれて両目を潰される。
そんな事の繰り返しで最終決戦。
神父も殺され、みんなで聖書を読み信じ続けてたらなぜか最後は娘が親友どちらかの命を選べと唐突に迫る悪魔。
どちらかは助かるがどちらかは死ぬというよく分からない根拠。

親友の親が娘を選択したら親友死ぬ。そして娘は無事元に戻る。

最後は唐突にクリスの元に娘リーガンが戻ってくる。
主人公の娘も死んだ親友に笑顔を送る。

最後はマジで意味不明な展開の繰り返しで驚いた。中々の駄作。
ホラー要素も少ないし、何より悪魔の倒し方にルールも根拠もなく中々酷い作品だった。

632 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ a2db-p9Mw [27.98.176.40]):2023/10/29(日) 03:35:02.98 ID:ztEs0Rn10.net
オールドはちゃんとオチがついてて良かった

633 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ cff0-gi65 [116.65.250.125]):2023/10/29(日) 05:46:03.43 ID:dnq2RpYZ0.net
>>623
シザーハンズのジョニー・デップの造形はティム・バートンがブリクサをパクったものだと個人的には思ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=odKf7_sA5HQ
https://www.youtube.com/watch?v=UAuUrWJ1v9c

634 :名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ b718-6sGs [124.247.141.16]):2023/10/29(日) 08:33:31.39 ID:3MKmHnc30.net
シャマランって騎士の家系なの?
わたしは騎士の息子です!

635 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 065f-AbL5 [249.177.48.91 [上級国民]]):2023/10/29(日) 08:34:36.68 ID:5QTH3MYP0.net
>>620
よく言ってくれた

636 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ ce21-IXSv [255.195.160.145]):2023/10/29(日) 10:09:42.91 ID:FphxI1UY0.net
>>631
え?クソ死すと「裏切られた者」だな

637 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 779d-gcEA [60.102.227.187]):2023/10/29(日) 10:18:51.47 ID:iH88U5BM0.net
ノック、短編だったら傑作だったと思うけどこの出落ち設定で長編はだるすぎ、
同じことの繰り返しが延々と続くしどんでん返しもないまま終わるのもなぁ、
偶然かどうか曖昧なままのほうが良かったんじゃ?原作では曖昧なままなんだな。

638 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ c334-CP9B [242.110.42.40]):2023/10/29(日) 11:41:17.45 ID:p4zw4Fdi0.net
昨日から何も思い出せない作品探すために倍速視聴してるんだけど見つけられない
本当は存在しない記憶なのかも

639 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ c334-CP9B [242.110.42.40]):2023/10/29(日) 11:41:25.96 ID:p4zw4Fdi0.net
昨日から何も思い出せない作品探すために倍速視聴してるんだけど見つけられない
本当は存在しない記憶なのかも

640 :名無シネマさん(東京都) (ブーイモ MM7e-p9ul [163.49.214.161 [上級国民]]):2023/10/29(日) 12:13:16.79 ID:tPDMTwk8M.net
>>637
死ぬ順番とメンツが違うんだよな

641 :名無シネマさん:2023/10/29(日) 20:48:21.63 ID:OCqllXSL0.net
世界が聖書に描かれたものだと確定されるのが一番ホラーだ

642 :名無シネマさん:2023/10/29(日) 21:02:55.74 ID:Kwo9agpj0.net
ノックは今年見た映画で一番つまらんかった

643 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ a2db-p9Mw [27.98.176.40]):2023/10/29(日) 21:54:35.41 ID:ztEs0Rn10.net
ノックは冒頭の魔女の宅急便でお?ってなる。

644 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 4689-0w8h [153.173.87.5]):2023/10/29(日) 22:04:12.22 ID:0ysekPZd0.net
プレデターザプレイ
久々に自然の中で暴れまわるプレデターが見られたのは良かったけど、男なんかに頼らなくても強い女性像みたいな要素はいらんかったな負けるプレデターが情けなく見える
主人公がすごい銃夢

645 :名無シネマさん:2023/10/29(日) 23:57:05.45 ID:g8zPVtj2M.net
いや、お前はプレデター本当に見たのか?思いっきり兄貴や他の男性に助けられまくってたチビの女にしか見えなかったけど
案の定そこを突っ込まれて女のなんちゃって男女平等みたいな展開で炎上してたのに、専用スレで

646 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 00:09:03.38 ID:As/uZxmya.net
プレデターって全部同じと思ったらプレデターウォーリアーとか色んなタイプいるのねw

647 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 00:11:29.61 ID:7Iz54QFE0.net
ちなみに、プレデターで炎上してたのは、リアルでも女どもが男性に助けられまくってるくせに、そこはスルーして女はすごい!強い!とか言い出してるからな!
ガチで産む機械って政治家に言われた理由だわな
バービーとか言う映画も女はブルーカラーの仕事もしないで妄想の世界だけで生きてていい加減まともに男性並みに働け!というメッセージ性のある映画だったし、世界中で女叩きが加速してて心地よいわ

648 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 01:15:31.94 ID:jlworGOO0.net
以上45歳無職DTでした

649 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 01:44:15.65 ID:54bToi7m0.net
ノック観始めたけどつまんねーからもう寝るわ

650 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 02:31:27.18 ID:S/cXgkpf0.net
ノックは災害が起きる前に死ぬならわかるけど災害が起きてから死んでんじゃ意味ねーじゃん
意味あったのは最後に死んだやつだけ

651 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 87a1-iMS1 [246.135.242.133]):2023/10/30(月) 03:49:39.59 ID:W+R4DU3B0.net
>>645
お前が一人で騒いでただけ定期

652 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b23-9nWt [250.162.179.26]):2023/10/30(月) 05:59:24.93 ID:Zm7RdI0o0.net
ノック、上の方で世界の管理者たちが賭けしてて大盛りあがりしてたり

653 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 18:12:36.45 ID:Zm7RdI0o0.net
貞子DXってあんなもん撮って恥ずかしくないのかなあ

654 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM7e-p9ul [163.49.211.54 [上級国民]]):2023/10/30(月) 18:19:22.06 ID:9T8fok7SM.net
貞子DXはホラー対象外の木村ひさしに
念をおされたのに依頼したのが方向違いで
木村ひさし自体はいつもの仕事してる
パロディとしては結構好きw

655 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 18:53:00.34 ID:e7XClDnb0.net
正直貞子3Dだのなんだの続編全部UNKOだな
DXはマジで無理だった
池内博之がイケメンだったのが良かったぐらい

656 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 19:14:29.15 ID:JplvYn140.net
池内博之はドラマの人間の証明で「あの役」引き受けたのを見て以来、尊敬している。
最近のWドラマでもすごくいい。

657 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 19:20:41.72 ID:dOeERK7G0.net
エンタメ映画のDX面白かったけどなあ
今の貞子に本気のホラーを期待してるなら物足りないだろうけど

658 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 19:33:24.99 ID:KIuNT0Lhd.net
ブラックフォンの続篇が再来年公開だって

659 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 19:38:30.81 ID:S/cXgkpf0.net
ホステル3むっちゃ評判悪かったからずっと見てなかったんだけどそんな悪くなかった

660 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 20:13:07.21 ID:2EyPqNGv0.net
3はホステル過去2作とは切り離してそういうB級スリラーと割り切って観ると案外楽しめる
ただ一番怖いのは怯える獲物を尻目に凶器を取ると思わせといてタイトル後にカラオケマイクで歌いだすフェイク予告とは思うけどw

661 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 20:43:15.23 ID:wB3tCxlca.net
貞子DXは小芝が可愛いから見てられた
それより貞子DXで音をあげてたら日本版CUBEはマジで見てられんぞ

662 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 20:55:13.18 ID:noiQpr970.net
貞子DXは木村ひさしが合わなすぎて無理だった
ギャグ演出が鼻につく滑り方してる

663 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 21:16:50.74 ID:e7XClDnb0.net
日本版CUBEは凄いわ
CUBEっていう素晴らしい題材でゴミ作っちゃうもんな
邦画ってスゲーなと感心したわ

664 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 21:50:54.43 ID:48L/fWkN0.net
ブラックサン
悪くなかった
エンドロールの音楽は好きだな

665 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 21:57:53.97 ID:1QiwqD5k0.net
>>663
あれは失禁するレベルのゴミだった

666 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 22:02:02.55 ID:3wvOx4rO0.net
貞子DXは庇えるがCUBE日本版は無理だw

667 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 22:35:55.42 ID:lFxK8YsJ0.net
>>660
おっしゃる通り

668 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 22:41:59.46 ID:+WGmbv+md.net
ハロウィン THE END、スクリーム(2022)が、11月にアマプラへ。

669 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 22:47:59.13 ID:8odKXcsV0.net
>>665
あのポスター観ただけであまりのセンスのなさに戦慄して駄作だとわかったわ。
エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかった。

670 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 22:53:15.26 ID:0FK7cg7Fa.net
ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズっていうゲーム原作のホラー映画が今アメリカで爆発的大ヒット中

671 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1baf-iMS1 [250.55.186.84]):2023/10/30(月) 22:58:47.74 ID:sXmMEh4p0.net
>>663
お前の知能の低さからするとそのレベルの煽りが限界だよな

672 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 23:31:57.87 ID:RHCpGMN+0.net
有名どころが出演するやつはだいたいクソ

673 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 23:36:28.49 ID:HOOoqjRy0.net
日本版キューブ悪く言うと怒る人出てくるのなぜ

674 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 23:51:56.99 ID:+FpfhmNN0.net
中の人なんじゃない?

前にクレしん映画版スレで内容への批判に対して
1人だけ異様にぶちギレてるレスを見たw
あれ絶対中の人

675 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 00:21:42.30 ID:7Fe+4YIc0.net
実写版ドラゴボもだけど観る前から地雷確定なものよく観れるな

676 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 00:37:24.69 ID:lmlrMGnVM.net
SawXの最新作は、なんで一番凶悪な金髪女が助かるのか?主犯格を殺さない展開はモヤモヤしたわ
まぁ埼玉県出身の俳優が出ててワロタけど

677 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 03:20:14.07 ID:c3JT/iMn0.net
リメイクCUBEなんて見るからに地雷なのに踏みに言って文句言うやつは馬鹿じゃん
そういう当たり屋は酷評で再生数稼いでるしょうもないYouTuberと変わらない

678 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 05:15:25.36 ID:X1Btw6Bn0.net
cubeだからまだ我慢できたけどクソゴミ邦画制作共がハンニバルやらシャイニングリメイクとかしだしたらまじブチギレるわ
cubeと同じく絶対見ねぇけど好きな物を雑に汚されるのガマンならねぇ

679 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 05:37:18.31 ID:GC+yTGxp0.net
>>675
地雷確定でも見ないとそのクソさが分からないから必ず観に行くよ
やっぱくっそやなぁってなるのも乙なんよ
Jホラーとかまずそれだし
それ森とか最高だった。まさかCGまであんなにチープに仕上げてくるとか凄まじい。
もはやわざとか?ってレベル

680 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 05:41:30.43 ID:BEq9hDKu0.net
それ森はスゴい以外になんもいえん

681 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 05:42:01.06 ID:wCUzfzJV0.net
>>678
メチャクチャ頭悪そうで最高   
勝手に妄想でキレてろバカ

682 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 07:29:30.86 ID:7AhgR3OB0.net
レクター風のキャラは日本でも出してるよね
凶悪犯にアドバイス求めるみたいな(若干、滑り気味だけど)
踊る大捜査線の小泉今日子とか

683 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 07:41:09.49 ID:tmYmOSOe0.net
>>678
駅でブツブツ言ってる老害感みたいで怖いなアンタ

684 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 08:12:02.64 ID:4dMfOag60.net
>>669
www

685 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 08:13:18.24 ID:4dMfOag60.net
>>676
もう上映してるのか
久々に早く観たい作品だ

686 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 11:02:01.15 ID:uKQPtXiUd.net
>>677
そういう俺わかってますアピールは中学生までにしとけ
見て文句言うのも自由
見るまでもなく切り捨てるのも自由

687 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 11:12:00.58 ID:yzP3Cdey0.net
>>677
わざわざ匿名掲示板に来てレスに説教垂れるとかお前が当たり屋YouTuberそのものだろw

688 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 11:26:36.24 ID:CTgdSfEf0.net
エイリアン理論でイット・フォローズの続編は100体ぐらいのフォロー君が出る&クイーンみたいな巨大フォロー君が出るんだろうか

689 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 12:03:51.72 ID:C/5dtnCX0.net
こんどはアナルセックスだな

690 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 12:30:38.33 ID:2+WajXKg0.net
>>686
老人界隈

691 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 15:16:32.04 ID:xgbbeVmf0.net
日本ホラー映画ブームに乗って日本ホラーゲームどんどん出してほしかった感

692 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 15:46:05.39 ID:DlWR1qaL0.net
スレで発狂してる人をモデルに、ホラーマニアってホラー映画作れそうね。

693 :名無シネマさん:2023/10/31(火) 20:42:24.99 ID:BMsx0A3+0.net
どっちもどっち

694 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 76ba-9jFn [241.132.166.69]):2023/10/31(火) 23:22:20.77 ID:S0cAl2nV0.net
むしろハンニバルが羊たちの沈黙の続編なんで期待してたら凄い裏切られた作品だったわグロいだけという

695 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 766c-vgKx [241.94.150.47]):2023/10/31(火) 23:23:20.11 ID:xgbbeVmf0.net
小説は読んだけど映画は見てないな
ゲイリー・オールドマンが出てるらしいから気にはなる

696 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 4689-0w8h [153.173.87.5]):2023/11/01(水) 00:12:16.90 ID:RDmFmlrq0.net
ハンニバルは本編で何気なく映ってるモップがけのおっちゃんがNGシーンで床洗浄機に振り回されてる様が面白かったな

697 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ a27a-st1D [219.105.186.60]):2023/11/01(水) 00:35:15.80 ID:dJ/GTkdN0.net
スマイル見たけど主人公に一切感情移入出来なくてイマイチだった
リングって言われてるのは確かにってなった

698 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 377f-JiWm [252.178.45.86]):2023/11/01(水) 00:42:37.16 ID:d84R+xqq0.net
>>695
顔みても分からんよ

699 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b39-xjPM [240.7.177.13]):2023/11/01(水) 00:56:30.27 ID:iImmIxEv0.net
絶叫計画みたいなホラーパロディがないのはなー
ホラーネタはたまってるのに

700 :名無シネマさん:2023/11/01(水) 01:39:23.58 ID:Fo0dttto0.net
>>675牛首村なんて絶対自分じゃ見ないけど付き合いで見たわ…
ほんとはウエストサイドストーリー見たかったけど言い出せなくて
まあ普段見ないからそれはそれでおもろかった思い出。あと客層めっちゃ若い子ばっかりだったな

701 :名無シネマさん:2023/11/01(水) 01:52:09.46 ID:sX3j1T53d.net
普段ホラー映画見慣れてなさそうな人だったらプロモーションで引っ掛かった客層だろうな
テリファー2もそれっぽい客層多かったと思う

702 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ c371-vwiL [242.237.139.253]):2023/11/01(水) 07:19:57.63 ID:/wwPjMCV0.net
インシディアス赤い扉観たけど…なんかイマイチだった…

703 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 22b0-qDzR [253.8.26.120]):2023/11/01(水) 08:19:07.48 ID:ckhGBRUT0.net
今更1作目の家族に焦点当てられてもね…
そもそもインシディアスってエリーズたちが人気出た作品だし

704 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f32-c8RC [180.39.99.241]):2023/11/01(水) 08:27:01.55 ID:Up0Pv65j0.net
だって1作目の家族が監督やもん

705 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1bb6-xYTp [250.115.110.207]):2023/11/01(水) 08:37:41.02 ID:V6uzZEUP0.net
>>688
イットフォローズ続編は
they followらしいので
「ついてくる者」が「ついてくる者たち」になるのは確実

でもそもそもit followsって最初のゴアシーン以外はあまり見所ないっていうか
増えて何か面白くなるとは思えないのが辛い

706 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1bca-9nWt [250.162.179.26]):2023/11/01(水) 11:35:25.54 ID:8sAhYwSF0.net
だれかルチオ・フルチの映画のリブート撮ってくんないかな
きったなさと支離滅裂さにブースト掛けて

707 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b71-OtU0 [240.88.78.186]):2023/11/01(水) 12:41:18.96 ID:OvgFgcc50.net
誰も眠らない森っていう映画がネトフリに落ちてたから2作見た
俺は一体何を見せられているんだという感想

708 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdc2-qDzR [49.104.4.7]):2023/11/01(水) 12:59:35.36 ID:knAj1crhd.net
トンソン荘期待してなかったけど包丁持った女が襲ってくるシーンだけはゾッとした

709 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMfb-Y/zd [202.214.230.228]):2023/11/01(水) 14:33:17.84 ID:2gPvmk8LM.net
にゃんこ可哀想

710 :名無シネマさん(東京都) (JP 0Hde-YG/i [61.199.190.34]):2023/11/01(水) 15:11:17.56 ID:wQCONLleH.net
【ハロウィンの夜に圧倒的な恐怖に迫る…『エクソシスト 信じる者』特別映像】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ed50bdd98f414be7630524e3a0cd9006432376
https://youtube.com/watch?v=U2qPIc7BK9Y&si=wvkFHNrULT8J6yDY

711 :名無シネマさん:2023/11/01(水) 19:19:06.12 ID:JATXHNzA0.net
ハロウィンの渋谷の路地裏で夢グループのチェーンソー振り回す弟が見たい。

712 :名無シネマさん:2023/11/01(水) 20:02:56.80 ID:+MXwTMcp0.net
イットフォローズがもう10年前の映画ということが一番怖い
そんなに時間経ったっけ?

713 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 8e14-ht0f [247.204.108.11]):2023/11/01(水) 20:42:04.09 ID:vGnwipYu0.net
>>678
既にそうなのかもしれないけど
将来道端で突然大声で叫びだす人になりそう…

714 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b33-lZ2+ [250.30.53.235]):2023/11/01(水) 21:29:41.99 ID:E51qRG150.net
やめなよ

715 :名無シネマさん:2023/11/01(水) 23:40:47.06 ID:pjf4P1mv0.net
身近なホラーだな

716 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 06a1-YG/i [249.115.18.2]):2023/11/02(木) 01:19:52.74 ID:ySVRPcED0.net
After Deathって日本で公開する予定あるんかな?

【人気ホラーゲームの映画化作品が首位獲得!
臨死体験の証言を集めたドキュメンタリーが4位】

10月最終週の北米映画市場は、ハロウィンシーズンと重なり、例年通り盛況となりました。興行収入ランキングのトップ10には、新作3本がランクインしました。
数多くのホラー映画をヒットさせてきたジェイソン・ブラムが製作を務め、人気ホラーゲームを映画化した「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」(ユニバーサル)が、初登場1位を獲得。
ジョシュ・ハッチャーソン(「ハンガー・ゲーム」シリーズ)が、機械仕掛けのマスコットたちが潜む廃墟のピザレストランで、夜間警備員として働き始めた主人公マイクを演じています。
週末3日間で、製作費2000万ドルの3倍以上となる、興収7800万ドルをあげました。
人気歌手テイラー・スウィフトのコンサートフィルム「テイラー・スウィフト THE ERAS TOUR」(AMC)は、公開3週目で2位となってもなお、大ヒットを続けています。
同地域で最大の上映館数を誇り、週末3日間で、興収1470万ドルを記録しました。
エンジェル・スタジオによるドキュメンタリー「After Death(原題)」は、4位デビュー。
神の存在を証明するために臨死体験をした人々の証言が収録されています。
週末3日間で、興収500万ドルを記録。同スタジオの作品としては、2023年の累計興収ランキングで10位にランクインしている「Sound of Freedom(原題)」の成功に続くことができるか、注目です。
https://youtube.com/watch?v=XClpKds4RXQ&si=HzmXdbjJyMBaWGOI

717 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9769-c8RC [220.144.40.162]):2023/11/02(木) 04:45:45.90 ID:J23mc0ar0.net
>>716
丹波哲郎の大霊界を思い出した

718 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-YG/i [49.97.111.112]):2023/11/02(木) 08:52:09.21 ID:tFm27Mo7d.net
>>712

【ホラー映画「イット・フォローズ」の続編製作へ、監督と主演俳優も続投】
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d432a18a76643c37c4f0ebe3e89c9be7278d85

719 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-6l1q [49.96.239.246]):2023/11/02(木) 10:36:26.91 ID:/pHXiH9Ad.net
>>716
リメイクもされてるそんな映画なかったっけ
ジェイコブラダーだったかな

720 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ cee5-1uKx [255.98.101.171]):2023/11/02(木) 10:45:08.03 ID:lZb23LWS0.net
フラットライナーズかな?

721 :名無シネマさん(東京都) (JP 0Hde-YG/i [61.199.190.35]):2023/11/02(木) 10:50:13.30 ID:uGG2Ofa7H.net
>>719
これか
なかなか面白そうだな
https://filmarks.com/movies/3343

722 :名無シネマさん:2023/11/02(木) 11:37:58.40 ID:7nluqL3y0.net
ジェイコブスラダーは違うでしょww

723 :名無シネマさん:2023/11/02(木) 13:18:59.35 ID:PIVoyoDbd.net
>>718
マイカたん追いかけられ続けるんか

724 :名無シネマさん:2023/11/02(木) 16:17:12.89 ID:DvKWBkc00.net
U-NEXTにプーさんきたけど770円かー

725 :名無シネマさん:2023/11/02(木) 16:32:13.09 ID:VQfP01bJ0.net
>>724
えー770円でも観るわ
観たかったけど逃してたからありがとう

726 :名無シネマさん:2023/11/02(木) 16:38:08.09 ID:DvKWBkc00.net
>>725
待ってれば399円に下がるよ

727 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ a2db-p9Mw [27.98.176.40]):2023/11/02(木) 16:54:30.84 ID:U/ftJFiY0.net
ツタヤ行けよ

728 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-6l1q [49.96.236.242]):2023/11/02(木) 17:03:03.91 ID:VnaFOHTjd.net
>>720
それそれw
その2つをよく取り違えるすまんぽ

729 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 764a-0w8h [241.170.28.95]):2023/11/02(木) 17:03:19.82 ID:y8lHij6d0.net
ゲオもツタヤもまだレンタルはじめてないよ

730 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1bad-xjPM [240.7.177.13]):2023/11/02(木) 18:26:23.82 ID:nTKMAKTJ0.net
ティペット様のマッドゴッドはどうだろう

731 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 22b7-X570 [253.71.155.23]):2023/11/02(木) 19:21:51.00 ID:VQfP01bJ0.net
>>726
どれ位経ったら値下がるかな?
今月いっぱいで失うポイントが1100あるから
プーで770消費してもまぁいっかーとか思ってたんだが

732 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ e369-IpVz [248.127.149.221]):2023/11/02(木) 19:57:21.43 ID:QHdyxOn30.net
そこかしこでプーの評判悪いから、アマプラに来てからでいいかなって思ってる

733 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdc2-qDzR [49.104.24.187]):2023/11/02(木) 20:46:52.34 ID:1M0v5EGKd.net
つまらなくはないけど期待は越えてこなかったなプー
普通のスラッシャーって感じ

734 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9769-c8RC [220.144.40.162]):2023/11/02(木) 23:48:34.26 ID:J23mc0ar0.net
プーでなくてもいいなと思った

735 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b91-OtU0 [250.103.91.248]):2023/11/03(金) 00:36:02.26 ID:pBYIKHCH0.net
ディズニーのプーと関係あるの?
本家プーのその後の話とか?

736 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0773-Y/zd [118.240.232.101]):2023/11/03(金) 00:42:50.82 ID:WmKHP8TD0.net
>>735
原作プーが著作権切れた
だから原作プーは好きな続編作れる
ディズニープーにはまだ権利あるので
ディズニーに似てては絶対いけないw

737 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9769-c8RC [220.144.40.162]):2023/11/03(金) 00:47:16.75 ID:Rk4e4X/p0.net
>>735
AAミルンの原作の著作権が切れたからノリでホラーにしてみたよってやつ
そういうの嫌いじゃないんだが再解釈でホラーにしたんじゃなくて後日譚のテイだったのが
原作否定の印象強くて悪乗り好きな人にも低評価されてる
スラッシャー部分は普通に見れるよ

738 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdc2-YG/i [49.98.129.178]):2023/11/03(金) 01:47:18.56 ID:dcTsGJLtd.net
>>735
こういう感想多いみたいよ

★☆☆☆☆1.0点

プーさんファンは観ないように

プーさんが大好きで、そのプーさんがホラー映画として登場すると聞いて興味本位で観ました。最悪です。観なきゃよかった。B級どころかC級です。
家に帰って「プーと大人になった僕」を観て癒されました。


https://i.imgur.com/1VGZfkF.jpg
https://i.imgur.com/TsIMUEr.jpg

739 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ ce16-PmPw [255.36.208.4]):2023/11/03(金) 04:37:41.20 ID:EZjFVzby0.net
物体Xの1/6カートラッセルのフィギュア欲しい
犬と頭付いて4万円ぐらい?

740 :名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ a22a-umxX [219.122.102.48]):2023/11/03(金) 05:20:54.13 ID:1XdkLgdd0.net
プーさんは殺人部分もあれだけど、ビーファンネル持ちなのがズルいよ
行けと指示すれば蜂の大群が向かうんだから遠距離も死角なしや

741 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 0224-qb8u [243.136.125.245]):2023/11/03(金) 10:06:13.07 ID:GdrYM+2P0.net
>>735
習近平スラッシャー

742 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b63-9nWt [250.162.179.26]):2023/11/03(金) 11:02:14.45 ID:srzbI2J30.net
戦場のピアニスト見たが普通に荷物運びとかしてるユダヤ人をドイツ兵が急に整列させてお前とお前とお前うつ伏せになれっつって端から順に撃ち殺して行くのもうホラー

743 :名無シネマさん:2023/11/03(金) 13:13:16.63 ID:fjtH9DS90.net
>>742
ひでえwww

744 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 7616-vgKx [241.94.150.47]):2023/11/03(金) 17:47:21.47 ID:YX20PyYI0.net
ポイント入ったからsearch2見るわ

745 :名無シネマさん:2023/11/03(金) 22:25:38.46 ID:zzWmEDzJ0.net
ハロウィンのアマプラ、ハロウィンが終わってから解禁とかアホすぎるだろ

746 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 00:15:24.38 ID:8L23T5XzM.net
theENDやから、タイトル通りやろ

747 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 00:45:04.24 ID:2HwxLPINa.net
またジョーカーみたいにマイケルマイヤーズコスプレした変人現れても困るし

748 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 00:53:47.07 ID:ZOhaS4tq0.net
ブギーマン観た
ジャンプスケアは控えめだったしただ守られる存在だと思ってた妹ちゃんも終盤意外な活躍を見せるしで、ちょうどいいっていう感じのホラーだった
あのコロコロライトいいな欲しいな

749 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-K6KW [1.75.9.99]):2023/11/04(土) 01:07:59.09 ID:sDfQSoiHd.net
今現在公開中のシネコンでやってるホラー系は先週で大体全部見たから今週末は「トンソン荘事件の記録」てやつを見に行こうかとレビュー見たら糞ホラーぽいな
無難にゴジラの新作にしとくか・・

750 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3bf4-Zk+o [240.225.148.9]):2023/11/04(土) 06:29:16.77 ID:hgRb6ip+0.net
「理想郷」が気になってるけど、上映館自体は45館なのに公開日通りに上映したのはわずか7館
エクストリームのアホアホZ級ホラーすら嬉々として公開日にかけるセンチュリーシネマさえ
一週間遅らせて二の足を踏んでるのって既に観た人の評判芳しくないんだろうか

751 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 0f00-h5PQ [249.127.254.189]):2023/11/04(土) 07:31:12.08 ID:t7OMmFpe0.net
韓国のホラーにまともなのってあったっけ?
こう言うとコクソンやコンジアムを勧められるがどっちもつまんなかったわ
マシなのは箪笥かな

752 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8b73-DqD0 [118.240.232.101]):2023/11/04(土) 07:40:09.86 ID:aNzDtTG80.net
トンソン荘事件の記録は
ここのところの韓国ホラーでは面白い方だったよ

753 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 08:19:03.75 ID:gRVyDs7J0.net
>>749
おまおれ
やってる場所も少ないのにレビューもボロクソじゃなあ

754 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 09:03:38.77 ID:X+Sqpbol0.net
トンソン荘言うほど悪くなかったけどな
モキュメンタリーだから人は選ぶだろうが

755 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 11:12:01.69 ID:zv8jjewt0.net
コンジアムは女の顔のやつはすごく良かったと思う
他は無難というか流れが王道だからまあこんなもんだろというか

756 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 11:22:44.95 ID:9Upt5aw+M.net
コンジアム面白かったけど
幽霊が何で恨んでるのかって所を掘り下げて欲しかった

757 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 11:24:33.12 ID:o2NqSkWJd.net
>>752>>754
kwsk!

758 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 13:21:46.05 ID:TST4tqkU0.net
>>746
なるほど

759 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 13:33:06.00 ID:ObemZjrZ0.net
惨劇館の原作の漫画家、お茶漬け海苔が失明して漫画家引退していることを昨日知った

760 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 13:43:48.87 ID:aUx9v+ET0.net
北斗の拳の作画も片目失明してたな

761 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 14:50:27.43 ID:5UB/EL0U0.net
>>760
ケンシロウが片目に眼帯してたやつか?
違うよな 日本語奥深い過ぎだろ

762 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 15:56:07.30 ID:kZkC8t8wd.net
>>756
掘り下げるもなにも何も考えてないよ
だからそこの浅いお化け屋敷映画

763 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 16:04:52.97 ID:aUx9v+ET0.net
GEO宅配レンタルで0円だったイングロリアス・セルビアンっていうの見る

764 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ ef79-mDBS [247.169.190.19]):2023/11/04(土) 16:38:15.81 ID:KcUefC3l0.net
>>761
He lost vision in one eye in the illustration.
奥深い過ぎさせつつながら書けた

765 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b4f-rPix [240.88.78.186]):2023/11/04(土) 18:02:38.31 ID:TST4tqkU0.net
FALL見た
あの尺よくもったなとそっちの方に関心してしまった

766 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ abb2-J+HP [254.208.121.149]):2023/11/04(土) 18:18:42.97 ID:p3IkH9qi0.net
アマプラに来たバーバリアンおもろいね
処刑山ナチソビエトも笑った

767 :名無シネマさん:2023/11/04(土) 23:49:41.33 ID:TST4tqkU0.net
SAW3見直してるけどしらこいホフマンに笑った
あとケリーがかわいそすぎる
アマンダは1のゲームめっちゃ簡単だったくせに玄人ぶって偉そう

768 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ ef79-mDBS [247.169.190.19]):2023/11/05(日) 01:33:03.67 ID:zg/MJg8d0.net
しらこい って生まれて初めて聞いた

769 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 02:27:17.09 ID:xAazpTj10.net
俺はなんか聞いた事あるなと思ってググッた 知らないフリのことか

770 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b69-qRPF [248.127.149.221]):2023/11/05(日) 03:08:12.88 ID:l0qKYH2T0.net
白子食いたくなってきたな

771 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 03:19:11.88 ID:dNw9zxDVa.net
海外はホラーで色んな悪魔出てくるけどいつも見た目や設定は聖書無視するよね

772 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 07:07:07.11 ID:mgNM33bS0.net
>>771
よくある山羊頭のことを言ってるならあれ近世の創作で
異民族へのヘイトを、ふんわりした記述にリンクさせてアイコン化したとかなんとか
うちに聖書あって昔調べたことあるけど悪魔の容姿って明確に書かれていない記憶
(天使はあった)

773 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 07:09:15.43 ID:Ywc9sAuT0.net
俺の中のパズスはゴッドサイダーに出てきた,頭の上に手すりのついてるハゲマッチョ。

774 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 12:20:11.64 ID:Zz4Tl+Ptd.net
>>771
https://i.imgur.com/wMpMNZP.jpg
https://i.imgur.com/sj6VZm4.jpg

775 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 13:52:38.11 ID:ZEJiZRN70.net
>>691
日本発祥のエレベーターゲームというのがあると
Huluのイーヴィルでやってた。
続編待ってるけど長い

776 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 14:25:09.24 ID:YcpxXzDQ0.net
>>774
これいいな。
嫌いな奴の家の軒下に置いておきたい。

777 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b6f-ZTan [250.213.158.197]):2023/11/05(日) 15:34:54.97 ID:59AsF7FT0.net
あそこの部分はチンコかと思ってたけど蛇だったんだ

778 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 0fa7-ZOl/ [249.177.48.91 [上級国民]]):2023/11/05(日) 15:43:38.66 ID:4noTONGn0.net
>>776
いやだなあww

779 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 16:59:22.44 ID:25t1HmSQd.net
アマプラに新着であるバーバリアンて面白いんかな
バタリアンとは関係ないよね?

780 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 17:22:55.48 ID:ktuIFD9k0.net
それなりに面白かったよ

781 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 18:11:21.59 ID:U41XOegI0.net
>>776
樹海村やめろ

782 :名無シネマさん(東京都) (JP 0H7f-K6KW [61.199.190.34]):2023/11/05(日) 19:01:15.19 ID:S7dh/9eMH.net
>>776
黒塗りメルセデスベンツのエンブレム外してこれつけとけば最強じゃね?

783 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b65-rPix [240.88.78.186]):2023/11/05(日) 19:35:33.60 ID:9ptFakFx0.net
ハロウィンthe end見たけどいやー酷かった
誰目線で見ればいいの

784 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 0fad-ZOl/ [249.177.48.91 [上級国民]]):2023/11/05(日) 19:37:40.39 ID:4noTONGn0.net
>>782
ワロタ

785 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b3d-1wZL [250.162.179.26]):2023/11/05(日) 19:56:42.36 ID:08lsCxn00.net
ハロウィンTHEEND見よかと思ってるが時間の無駄か

786 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 20:42:32.45 ID:YcpxXzDQ0.net
>>781
樹海村見てないけどそういうネタがあるのかw
死霊館3でも軒下に悪魔の像を置いておく話があった。

787 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8b73-DqD0 [118.240.232.101]):2023/11/05(日) 20:51:20.89 ID:gte0ozqG0.net
>>785
話のネタで見る分にはいいかも
完結させるためだけの話だしね

788 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:44:16.45 ID:MzkiDwon0.net
>>772
バフォメットでは?異教徒の象徴

789 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:50:13.22 ID:cycCoic50.net
他宗教の神を悪魔扱いするの
やり方が邪悪すぎて引く

790 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 23:01:33.08 ID:ktuIFD9k0.net
乗っ取られないようにしないとだからねえ

791 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 23:25:58.09 ID:4AWAgzkcd.net
トンソン荘見てきたけどめっちゃ微妙だったなぁ途中何回か寝てたわ
それでもシネマートそれなりに埋まってて女の子とかカップルもけっこういたけどどっかで情報見て来てるんかな
シネマートめった行かないけど前回行ったのはダッシュカムでこれもPOV系の糞ホラーだったしその前が呪餐でつまらんかった
シネマートは去年の夏の女神~以降当りのホラー上映しないわー

792 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 23:42:37.80 ID:fMAeM92S0.net
デズニープラスのグースバンプス面白い
アラフォーになって仕事日に映画観るのは体力的に無理になってきたから
こういう一話30から50分の物語がちょうどいいわ
他になんかいいのないかな

793 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 23:52:05.33 ID:d4iybjqU0.net
>>792
先週でまとまったのに
今週はエピローグなんだろうか新規クリフハンガーなんだろうか

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(ネトフリ)は見た?

794 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 00:01:08.36 ID:7r7qi5xK0.net
>>791
シネマートは小規模公開ホラーをよくやってくれるので行くw
トンソン荘事件は女神の継承と比べるとテーマが弱いけど
韓国ホラーとしては丁寧で良い方だったかな、と
やってるところ少ないから集まるんだろう

795 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 00:07:29.83 ID:QLjbuYgT0.net
>>793
観た
他よかったのは
ネトフリのマイクフラナガン監督の諸作品ドラマ、ホーンテッド衝撃の超常現象、ラブデス&ロボット
アマプラのロア奇妙な伝説、トゥルースシーカーズ、P.K.ディックのエレクトリックドリームス

796 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 00:34:32.45 ID:F7E/Mkuvd.net
>>794
あそこはトイレが遠いんだよな、しかも小便器が昭和のセンスで低い!
シネマートはたしかニコラス刑事のカラーなんちゃらとオカムロさん見た記憶

797 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 01:05:19.16 ID:jFhW0ETs0.net
ハロウィンTHE END見た
思ったより悪くないんじゃないかな
でもスラッシャーってうまい棒みたいなもんだと思うのに普通にサラミとかコーンポタージュを出されたような気にさせられたな
まあいいんだけど
あの闇堕ちした役者は結構いい変貌っぷりだったし

798 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 01:17:56.16 ID:ROUfcDc60.net
>>797
良かったんなら良かった
ディスってすまん

799 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 08:49:24.00 ID:mo5EeOA60.net
ハロウィンエンド、後継者パート丸々いらんだろこれ…続編作りやすくするため?最後なんだからマイケルメインで作って欲しかった。
でも最後まで見たらしんみりしたな、長期シリーズならではの味だわ。きっちり決着つけたのも良かった。

>>779
序盤は素晴らしかった、序盤は。

800 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 4f09-0SSA [241.94.150.47]):2023/11/06(月) 09:22:40.00 ID:4/Of3/mf0.net
ホラーマニアックスで悪魔のいけにえ2の4K出るのか
あんなもん4Kにする意味ないだろ

801 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1fa3-bS+2 [243.38.98.52]):2023/11/06(月) 10:42:07.03 ID:6bOaWM6s0.net
>>765
3部作化が決まったらしいねw

802 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1fa3-bS+2 [243.38.98.52]):2023/11/06(月) 10:58:06.22 ID:6bOaWM6s0.net
アメリカで大ヒット中のファイブナイツ~ってニコラスケイジのウィリーズワンダーランドにパクられたの?
あらすじや場面写真がまんまなんだけどw

803 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 11:39:28.15 ID:jFhW0ETs0.net
下水でお休み中のマイケルんところにいろんなはずれもんが集まってマイケルの悪意を共有してマイケル軍団ができるのかな……って一瞬思ったのに浮浪者すぐぶっ殺されちゃったな

804 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 11:49:47.81 ID:njJFe1Gj0.net
>>802
逆よ〜
「Five Nights at Freddy's」ってホラゲが原作でウィリーズより先で何作も出てる
実写化の話も先
同じ都市伝説が元ネタなんだと思う
昔はブラッドベリやキングが移動遊園地の短編ホラー書いてたけど
そっちはさすがに時代遅れで、今は機械仕掛けの閉鎖遊園地が舞台みたい

映像はね、うん
似てるねゲームと

805 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 12:45:26.78 ID:2NTisV9o0.net
>>802もFNaFが先でウィリーズがパクったの?って意味だと思うので、逆、では無いかと

806 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 13:33:54.25 ID:bcsykRM6M.net
>>803
生かしといたのに今殺すんかーいw
と思った

807 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 14:06:12.94 ID:BMmg2gm3F.net
【ホラー映画は健康にいい!エンドルフィンなど分泌、カロリー消費にも効果 欧州で研究】- Yahoo!ニュース

ホラー映画が健康に良いことがわかってきた。
『シャイニング』や『エクソシスト』といった恐怖映画は、ウェルビーイング向上に効果的だそうで、
報酬系ホルモンとして知られるエンドルフィンやドーパミンが分泌され、ストレスや痛みの解放に繋がるという。
観客を怖がらせることを意図したジャンプスケアなシーンが多く登場する映画は、心拍数に大きな影響を与え、カロリー消費に最も効果的だそうだ。
スコットランドのクイーン・マーガレット大学の神経心理学者、クリステン・ノウルズ博士はヘラルド紙に説明した。
「ホラーを見ることで、エンドルフィンが作られ痛みに対する耐性が改善することがわかりました」「痛みから気をそらすというと分かりやすいです。
注意とエネルギー資源が、(ホラー映画の)脅威の評価に方向転換し、他の身体機能から離れるのです」
今回ノウルズ博士が話した内容は、2012年に英ウエストミンスター大学が実施した研究で、
90分のホラー映画が散歩と同じくらいのカロリーを消費するという結果を立証する形となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3208c95091556c5a99c4f46992ef4697578e18
https://i.imgur.com/TycSCnW.gif
https://i.imgur.com/LMUzXqh.gif

808 :名無シネマさん:2023/11/06(月) 14:56:55.76 ID:6bOaWM6s0.net
>>805
その通りの意味でございますー
やぱ分かり難かったかw

809 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 0fb5-q0f1 [249.12.210.53]):2023/11/06(月) 19:44:09.55 ID:MYUyhXLz0.net
>>807
怖がってないと意味ないんじゃねえの?
年齢もあるんだろうけど最近新しいホラー観ても
映画なんか全然怖くないし
そもそもフィクションだもんな

810 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 9fdb-o9RV [27.98.176.40]):2023/11/06(月) 19:53:43.30 ID:LLBvGfhW0.net
マックを食べながら見るホラー映画って何で
あんなに至福の時間なんだろうな。

811 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1b69-qRPF [248.127.149.221]):2023/11/06(月) 20:25:32.10 ID:rTT+By9I0.net
作品にもよるけど、基本ホラー見ながらは食事しないな

812 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 4f09-0SSA [241.94.150.47]):2023/11/06(月) 20:35:58.98 ID:4/Of3/mf0.net
俺は飯食いながら見てゴアゴア描写で食欲減退するのが好き

813 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8b73-DqD0 [118.240.232.101]):2023/11/06(月) 21:11:51.70 ID:7r7qi5xK0.net
ホラーをポップコーン食べながら見るのは王道だと思ってる

814 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 9b13-HiwA [242.110.42.40]):2023/11/06(月) 21:57:54.05 ID:oSqZ5hFh0.net
トンソン荘、いろんなことをやってみたかったって感じ。
ベースになる話の流れはいいんだけど、オカルトやりたいのかスラッシャーやりたいのかどっちつかずで終わってしまった…

815 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4b69-sdYh [220.144.40.162]):2023/11/06(月) 21:58:53.93 ID:njJFe1Gj0.net
>>808
おお、それは失礼したでござる〜

816 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b07-q0f1 [250.109.194.33]):2023/11/06(月) 22:20:40.64 ID:fAfgfLw70.net
肉料理食いながらスプラッター映画グロ映画観て
プライベートライアンのトムサイズモアの気分になってるワイ

817 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b07-q0f1 [250.109.194.33]):2023/11/06(月) 22:21:28.00 ID:fAfgfLw70.net
てかゴジラ新作観たけど何あのB級ホラーみたいなオチは

818 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b84-rPix [240.88.78.186]):2023/11/06(月) 22:49:18.07 ID:ROUfcDc60.net
>>816
同じく
できたらステーキ食いながら見たい派

819 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 9fdb-o9RV [27.98.176.40]):2023/11/06(月) 23:27:57.50 ID:LLBvGfhW0.net
グロ耐性ある方だけど
ブラックフットって映画で熊に食われるシーンは
きつかったな。

820 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 00:27:21.63 ID:BCWePHJf0.net
裸足のピクニックって映画でラスト唐突に人間が縦に真っ二つに裂けるシーンはびっくりした
思わずスローで確認してみたよ

821 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 00:27:31.85 ID:lmB7fHHo0.net
>>819
なにそれ見たい

822 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b84-rPix [240.88.78.186]):2023/11/07(火) 01:11:16.62 ID:/6q1weoc0.net
>>819
俺も見たいけどアマプラになかった

823 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-K6KW [49.98.143.183]):2023/11/07(火) 01:17:04.25 ID:BTaWqUW3d.net
>>810
左手にコーラ、右手に持ったビッグマックにかぶりつきながらこういうの見る時が至福の時間てこと?
https://youtube.com/watch?v=4P8InIMCAo8&si=PK9DHhqzLuX89JP-
https://youtube.com/watch?v=V3Aznfa15Is&si=4Ih5sbndaz9fuJzo

824 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 4f0b-q0f1 [241.255.51.49]):2023/11/07(火) 01:45:28.87 ID:kE1AC+eo0.net
>>818
部屋暗くして観たいから手元見えなくてもいい料理だな大体
お気に入りは豚バラ沢山入れた焼き飯

825 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ efeb-mmyE [255.36.208.4]):2023/11/07(火) 01:50:31.77 ID:0TmzfuuF0.net
>>819
遭難したってわかったとこが怖い

826 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3b3d-1wZL [250.162.179.26]):2023/11/07(火) 01:51:16.51 ID:BCWePHJf0.net
>>823
心に花束 唇に火の酒 背中に人生を

827 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdbf-adex [49.104.24.89]):2023/11/07(火) 02:38:41.58 ID:9TcF7j8gd.net
>>820
この事故思い出した

白バイから逃走バイクの男性、電柱ワイヤに激突し体が切断され即死 神戸
https://www.sankei.com/article/20161012-X4FZSLP5RFKHLLORO5XW6F2GSU/

828 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 0f89-ocVt [153.173.87.5]):2023/11/07(火) 02:53:59.57 ID:Xg2ggW3R0.net
>>820
ウォーターボーイズとかスウィングガールズの監督が昔そんな描写のある映画撮ってたなんて意外すぎる

829 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 1f82-S++p [243.136.125.245]):2023/11/07(火) 05:14:16.67 ID:SlnYkRiJ0.net
>>817
シン・ゴジラもだけどニッポンスゲーで褒め上げてるだけ
演出から芝居から特撮からどれもしょーもない

830 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 9fdb-o9RV [27.98.176.40]):2023/11/07(火) 05:59:38.01 ID:n12+LbW90.net
ディカプリオのレベナントって映画も
熊に食われるシーンがあったな。
あれは見ててグロ通り越して痛い

831 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-qRPF [1.75.197.194]):2023/11/07(火) 06:36:58.71 ID:iwx86TEId.net
ラム見ながらジンギスカン食べれますかって話ですよ

832 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 9f84-h5PQ [253.37.98.195]):2023/11/07(火) 07:12:34.38 ID:QogaSZ1t0.net
>>829
いかにも馬鹿っぽい書き込み

833 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 09:09:35.66 ID:S4tf7YZ/0.net
>>830
あの映画
熊よりもディカプリオが馬の腹の中に入るシーンが強烈だった
ホカホカの臭そうな感じ

834 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 09:35:55.63 ID:mhxp4DUA0.net
ハンニバル見ながら猿の脳みそを食す。
これが通ってもンよな。

835 :名無シネマさん(Unknown) (ワッチョイ 3bee-1wZL [250.162.179.26]):2023/11/07(火) 10:21:53.93 ID:BCWePHJf0.net
レイ・リオッタの脳みそが、またものすごくうまそうなんだよね

836 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-4ENP [49.96.237.173]):2023/11/07(火) 10:44:00.37 ID:rlt3eDZLd.net
>>829
ほんとそれ
自衛隊協力受けて映画のなかでマンセーするのはほんとキショイ

837 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 11:00:13.26 ID:Y5ZD5pKS0.net
牛と豚の脳は食べて共通する風味感じたからあれが「脳の味」なんだろうな

838 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 11:18:47.00 ID:8+lLh2sm0.net
自衛隊がレイプするような話でも内容に干渉しないで撮影協力するなら良い話だけど
協力してバーターでマンセーさせるならただの広報
エンタメじゃなくて広報映像として上映すれば良い
もっとも現実の自衛隊も女性一人を囲んでレイプした上に
幹部自衛官が被害者をネットでセカンドレイプするような組織だけど

『性被害訴えた元自衛官女性をネットで侮辱か 自衛官を略式起訴』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231013/k10014224891000.html

839 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 11:21:21.17 ID:BCWePHJf0.net
>>836
マンセーしないと協力してくんないもんな
野性の証明みたいに

840 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 11:43:47.83 ID:WsjjzRv7a.net
安部晋三以降、公務員が世襲と反社とクズしか出世できなくなってるから

841 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 12:07:49.46 ID:/ec26tfS0.net
ホラースレなのに思想強めの人ら集まってきてうぜー

842 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 12:42:45.23 ID:e0NfKhlQ0.net
>>829
>>839
何かのコンプレックスでもあんのかゲェジ
回線変えて自演すな
>>840
キチガイ過ぎる
全然映画に関係ないだろそれw
冗談抜きに糖質入ってるぞお前

843 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 12:48:24.67 ID:Z/Fl4SZf0.net
>>836
キメェのは自演してるお前だよ

836 名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-4ENP [49.96.237.173]) sage 2023/11/07(火) 10:44:00.37 ID:rlt3eDZLd
>>829
ほんとそれ
自衛隊協力受けて映画のなかでマンセーするのはほんとキショイ
838 名無シネマさん(糸) (ワッチョイ ef25-4ENP [143.90.67.136]) sage 2023/11/07(火) 11:18:47.00 ID:8+lLh2sm0
自衛隊がレイプするような話でも内容に干渉しないで撮影協力するなら良い話だけど
協力してバーターでマンセーさせるならただの広報
エンタメじゃなくて広報映像として上映すれば良い
もっとも現実の自衛隊も女性一人を囲んでレイプした上に
幹部自衛官が被害者をネットでセカンドレイプするような組織だけど

『性被害訴えた元自衛官女性をネットで侮辱か 自衛官を略式起訴』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231013/k10014224891000.html

(スップ Sdbf-4ENP
(ワッチョイ ef25-4ENP

844 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 12:54:30.15 ID:7WRSjlt20.net
>>841
集まってるというより回線変えて一人で暴れてる
>>836
トップガンもマンセーしてるんですが…

845 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-K6KW [1.72.9.75]):2023/11/07(火) 13:16:44.71 ID:Iqtol2s8d.net
コンビニブランドの安い菓子あるけどファミマプランドのポテチ
https://i.imgur.com/UfoEdGS.jpg
これってカルビーが作ってるのに本家のカルビーのうすしおより何故か美味しいからオススメだわ
最近はこのポテチとコーラでホラー映画見てる

846 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa0f-HZEE [106.132.76.61]):2023/11/07(火) 13:21:12.40 ID:QA7zxLRea.net
日本も熊出没問題あるけどレオvs熊見たらあんなん見た瞬間戦意なくなる
プレデターですら熊相手は序盤ちょっと苦戦してたし

847 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 15:57:13.80 ID:qeGz5+/20.net
>>834
それを言うならインディジョーンズ見ながら以下(ry

848 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 16:27:08.88 ID:SlnYkRiJ0.net
>>842
ワッチョイの仕組みも知らんでイキリ倒すガイジ
世の中みんな端末違うとでも思ってんのかw

849 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 16:57:25.73 ID:n12+LbW90.net
>>845
おれはビーノが好きだわ。

850 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 22:13:59.30 ID:BCWePHJf0.net
ルチオフルチチップスとか売らんかカルビー
映画名場面カード付けて

851 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 01:30:35.46 ID:KmN83dXM0.net
レオナルド熊思い出した

852 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 10:46:57.71 ID:xyRsYcLR0.net
ポテチはバリバリ音で映画の音声聞こえなくないか

寝る前にさくっと90分のホラー見ること多いから暗い部屋で飲まず食わずで見がち

853 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 12:43:09.56 ID:w+u6IK020.net
ワナオトコとかソウとか好きなんだが、なんかおすすめある?

854 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 13:16:51.26 ID:xUHzDGXsd.net
【ブラムハウス「ブラック・フォン」続編、2025年全米公開】

米ユニバーサル・ピクチャーズとブラムハウスが、2022年製作のサイコスリラー映画「ブラック・フォン」の続編「ブラック・フォン2(原題)」を2025年6月27日に全米公開すると発表した。米バラエティが報じた。
オリジナル版の原作は、ジョー・ヒルの短編小説「黒電話」。子どもの連続失踪事件が起きている小さな町で、少年フィニーは、マジシャンだという男にと声をかけられ、そのまま誘拐されてしまう。
気が付くと地下室に閉じ込められており、突然、断線しているはずの黒電話が鳴り出す……。
「ドクター・ストレンジ」「エミリー・ローズ」のスコット・デリクソンがメガホンをとり、イーサン・ホークが児童誘拐犯、メイソン・テムズがフィニーを演じた。
ユニバーサルとブラムハウスによれば、続編は「不吉な新フランチャイズの幕開け」だという。キャストやあらすじは、現時点では明らかになっていない。
ユニバーサルとブラムハウスは、殺人人形の恐怖を描いたヒット作「M3GAN ミーガン」の続編や、「エクソシスト 信じる者」に始まる新3部作の2作目「The Exorcist: Deceiver(原題)」を2025年に全米公開する予定だ。
https://eiga.com/news/20231106/5/
https://i.imgur.com/mnrPqly.jpg

855 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 14:51:18.74 ID:Zf9PASYI0.net
デモンズ2幼稚園の時ぶりに見た
最後赤ちゃんキシャーっになるかと思ったら普通に終わった
テレビから出てくるシーンは鮮明に覚えててこれをリングより先に見たせいで貞子の衝撃だいぶ薄まってしまった思い出

856 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 17:11:46.61 ID:K2M7Mtvl0.net
>>855
最初にデモンズ化する女優の怪演本当好き

857 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fda-9TAF [253.203.74.194]):2023/11/08(水) 18:57:08.30 ID:Ls3nNNwg0.net
次は妹が主人公かな?

858 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 19:42:10.30 ID:DSiFbkuD0.net
Netflixにフラナガンの新作ドラマ来てるな
ミッドナイトクラブは思わせぶりなシーズン1のエンディングだったけど続き作らないのかね

859 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 20:38:31.46 ID:mgSbW9aZ0.net
>>854
どうつなげるんだよ続編は

860 :名無シネマさん:2023/11/09(木) 00:18:20.95 ID:0f8A/S9AF.net
人間調理系ホラーキタ!

【映画史上最も料理上手な殺人鬼 調理するのは、人! イーライ・ロス最新作「サンクスギビング」12月29日公開】

映画史上、最も料理上手な殺人鬼ジョン・カーヴァーが、「感謝祭≪サンクスギビング≫」の一夜を恐怖に陥れる物語。
家族や愛する人々と共に日々の恩恵に感謝し祝福する一年で最も盛大な祝祭、「感謝祭(=サンクスギビング)」。
エプロンをして、コンロに火をつけ、野菜を切って塩コショウをして、音楽にのって楽しそうに料理をする謎の人物。しかし調理をされているのは、食材ではなく、なんと人だった……。このほど公開された予告編ではその恐怖の1日の一端が垣間見られる。
<あらすじ>
感謝祭(=サンクスギビング)発祥の地マサチューセッツ州プリマス。一年に一度の祝祭に沸き立つ人々だったが、突如、ダイナーで働く女性が何者かに惨殺される事件が起こる。
その後も一人、また一人と消えてゆく住民たち。
彼らは皆、調理器具を凶器に、感謝祭の食卓に並ぶご馳走に模した残酷なやり方で殺害されていた。
街中が恐怖のどん底に突き落とされるなか、地元の高校の仲良しグループのジェシカたちは、
ジョン・カーヴァーを名乗る謎のインスタグラムの投稿にタグ付けされたことに気づく。
そこには豪華な食卓が用意され、自分たちの名札が意味深に配されていた。
「サンクスギビング」は12月29日全国公開。 https://eiga.com/news/20231108/17/
https://youtube.com/watch?v=us94lXMP1L8&si=PyZyLx0tXYjWFHsr
https://i.imgur.com/mRai5Fm.jpg

861 :名無シネマさん:2023/11/09(木) 00:21:42.92 ID:uiV+TA8O0.net
プー観た
時間返せよ的な・・もっと面白く作れただろうにね
テンポ悪いせいで途中居眠りしたわ

862 :名無シネマさん:2023/11/09(木) 02:29:42.50 ID:HvGrnWnY0.net
イーライロスの監督作品なんて久々だから楽しみだな

863 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ ef78-uw0f [247.161.176.71]):2023/11/09(木) 16:08:22.34 ID:WAmQPlNh0.net
ノックおもんなかった
原作ありなのね、だからかな
ネタバレ↓



シャマラン通販番組に居たのかw気づかなかった悔しい

864 :名無シネマさん:2023/11/09(木) 17:16:01.89 ID:kh9MM3mr0.net
イーライ・ロスすきや ユーネクはよせい

865 :名無シネマさん:2023/11/09(木) 18:31:49.18 ID:VLCcZROxM.net
>>863
原作は映画以上に出落ちで投げっぱなしだぞ

866 :名無シネマさん:2023/11/09(木) 19:08:02.88 ID:4n96zNCX0.net
今日、なんでホラー映画ばっか見るんですかって聞かれたけど上手く返せなかった

総レス数 866
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200