2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米興行収入 USA BOX OFFICE 124

419 :名無シネマさん:2023/10/30(月) 03:46:29.55 ID:UyEo2XWq0.net
>>399
ゴジラマイナスワンの全米公開が近いが・・・

日本映画が北米で劇場公開される機会は多くない。過去に、ある程度の規模で北米配給された日本の実写映画は
アカデミー外国語賞を受賞した『おくりびと』や『Shall we dance?』など。すぐに思い浮かぶ作品は数えるほどである。

実は、インド、中国、韓国、スペイン、ポルトガルなど英語以外の「外国語作品』の映画にとって、この状況は同じ。
あの「パラサイト」も北米配給は1060スクリーン程度から増えていった
北米での劇場公開が難しく北米市場への新規参入障壁が高いのは日本の作品だけではないのだ。

理由のひとつとして、猛烈に高くて分厚い「言葉の壁」があるのが大きい。


北米の観客は「英語字幕や吹き替えを伴う外国語作品を敬遠する傾向がある」という事情が挙げられる。
外国語映画が北米で上映されるのは、ほとんどの場合、各都市で行われる映画祭やシネフィルを対象とした大都市にある小規模アート系シアターとなる場合が多い。
通常は、北米市場で「これはヒット作品になる」と判断された外国語の映画は、そっくりそのまま公開されることは少なく、
アメリカ資本の映画製作会社にリメイクの版権を買い取られ、英語でリメイクされることが多い。
これがハリウッドメジャー作品で謎な内容の日本アニメ・漫画原作作品が誕生する仕組み


だがしかしSAG-AFTERのストライキによって事情は変わった

総レス数 569
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200