2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

映画のタイトル教えて!スレッド その157

1 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:38:08.76 ID:CX0KIFkvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行重ねてスレ立てして下さい。


エロ系映画については別スレ
エロ系映画のタイトル教えて!スレッド その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1699190774
に移動してください


[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画/邦画、(モノクロ/カラーや制作年代もあると回答つきやすい。)
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンル、あらすじ、場面、座りのよいキーワード・・・などを詳細に、でも簡潔に。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

※前スレ
映画のタイトル教えて!スレッド その156
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1675491253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:40:04.68 ID:CX0KIFkvd.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】
【何年前に見た】
【どこで見た】
【覚えてる事】
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】

3 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:40:43.60 ID:CX0KIFkvd.net
★判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>4あたり

4 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:41:05.84 ID:CX0KIFkvd.net
●今までよく質問された頻出映画一覧サイト
ttp://4movie.wiki.fc2.com/
●質問する前にまず検索!
俳優、監督、スタッフを知っている場合は以下のサイトで調べると解る可能性があります。
allcinema ONLINE ttp://www.allcinema.net/
日本映画データベース ttp://www.jmdb.ne.jp/
Movie Walker ttp://movie.walkerplus.com/
Yahoo!映画 ttp://movies.yahoo.co.jp/
IMDb ttp://www.imdb.com (英語のサイトです)
携帯版goo ttp://mobile.goo.ne.jp/ (携帯用の検索サイトです)
cinemaINNiモード版 ttp://cinemainn.net/i/ (携帯用の検索サイトです)

●また、細かなあらすじを覚えている場合はGoogleでキーワード検索も有効です。
作品に登場するものをいくつか入れて検索してみましょう。
例 : 質問「少年院で虐待を受けた少年達が後に看守に復讐する映画ってなんだったかな?」
検索キーワード「映画 少年院 虐待 看守 復讐」
映画以外のものがヒットするときは「-」や「""」などの検索コマンドをうまく使いましょう

5 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 15:48:23.66 ID:bjmMWWQ30.net
ご存じの方、いらっしゃいましたらお教えください。

【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】1977年〜1982年頃
【どこで見た】 日曜、昼間のテレビで
【覚えてる事】 ゾンビ映画です。モノクロかカラーかの記憶が曖昧です。ラストシーンは、仲間の死体を小さな船に乗せ、なんとかその島(だったと思う)から脱出します。しかし出航後、船の中の死体を置いたあたりからガタゴトと音がし始め、そこで終わりです。つまりせっかく逃げたのに仲間のゾンビ化が始まった…という終わり方です。
何卒宜しくお願いいたします。

6 :名無シネマさん:2023/11/07(火) 21:16:31.40 ID:KVsuwnrN0.net
>>5
サンゲリアかも

7 :名無シネマさん:2023/11/08(水) 19:32:58.33 ID:VTVY/Q+Y0.net
>>5
ゾンビでも死体でもないけど、ドクター・モローの島

8 :名無シネマさん:2023/11/15(水) 22:59:09.49 ID:zGq3pccF0.net
>>5
タイムコップ

9 :名無シネマさん:2023/11/15(水) 23:33:16.37 ID:XHun2MUI0.net
>>5
サンゲリア(80年)で間違いないだろう

10 :名無シネマさん:2023/11/17(金) 04:36:18.84 ID:ffAwAa/F0.net
イチニィサンゲリア♪

11 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 02:02:27.01 ID:y6BJ5+Vb0.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画 カラー
【何年前に見た】 この5-10年以内
【どこで見た】 配信サイト
【覚えてる事】 SF、全体的なストーリーは記憶なし…
主人公の祖母?か母親?がAIタクシー?(UBER的な)を呼ぶも、乗った先でAIが暴走して閉じ込められたりするシーンがあった気がします…

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

12 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 21:34:47.80 ID:O7iDMGJK0.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】約30年前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
3人組の強盗が警察から逃れるが
乗っていた電車と衝突してのラスト。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

13 :名無シネマさん:2023/11/27(月) 22:00:06.27 ID:WW7NI1fN0.net
>>12
自動車が列車にというなら
ダーティメリー クレイジーラリー

14 :名無シネマさん:2023/11/28(火) 02:23:59.51 ID:dSdSRt9pd.net
>>12
強盗ではないんだけど、暴走機関車?
2人の脱獄囚と機関士が脱線させられそうになる話。

きっと違うな。

15 :名無シネマさん:2023/11/28(火) 11:31:06.70 ID:sZxB0rNad.net
>>11
リブート版のチャイルドプレイ

16 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d5b3-oTtb [2400:2200:663:d2b5:*]):2023/11/28(火) 18:03:49.10 ID:qcLc2Csk0.net
>>15
それでした!
教えて頂いてありがとう御座いました

17 :名無シネマさん:2023/11/28(火) 23:10:11.58 ID:crAYhE9/H.net
【洋画/邦画】 洋画 カラー 【何年前に見た】 2、3年前 【どこで見た】忘れた 【覚えてる事】 大量のマネキン(化物にマネキンにされた人間)が転がってる場所で、サイコブレイクにでてきそうなでかい化物がマネキンを踏み潰しながら追っかけてくる場面。マネキンにされかけてる女の人が逃げてと言い残す。 よろしくお願いします!

18 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 07:22:59.23 ID:28ysj9U/0.net
>>17
サイレントヒル リベレーション

19 :名無シネマさん(庭) (JP 0Hf1-ayIT [182.248.124.242]):2023/11/29(水) 09:09:01.33 ID:1irJdj9dH.net
>>18
サイレントヒルでしたか!ありがとうございます!

20 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b32-eApT [153.214.99.226]):2023/11/29(水) 09:39:34.67 ID:ZYG9UTYz0.net
教えてください。明確な登場人物・ナポレオンの映画ではあるのですが、
逆に「どの映画のナポレオン?」となっています。
【洋画/邦画】
洋画
【何年前に見た】
7〜8年前?
【どこで見た】
テレビ?
【覚えてる事】
幽閉されたナポレオンにネズミがまとわりつくが、「もはやネズミも余を恐れぬか…」などと言う。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
はい

21 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 11:05:28.67 ID:NiGQAfFA0.net
鈴木光司原作「リング」の映画ではなくテレビドラマ版です。三上博史が出演でした。ご存知の方いたら詳細を教えてください。

【洋画/邦画】邦画(テレビドラマ)
【何年前に見た】約30年
【どこで見た】レンタルビデオ

【覚えてる事】
「リング」のテレビドラマ版ですが、出演が三上博史のバージョンです。1995年8月に放映された高橋克典主演のテレビドラマ版があるのは知っていますが、阪神大震災より前にレンタルビデオ店で借りて見た記憶があるので、それとは別のバージョンです。

記憶をたどると、1991年から1994年の間に、レンタルビデオ店で借りて見ています。内容は、映画リングと同じストーリーですしたが。タイトルなどは記憶にありません。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
いろいろと検索してみましたが、公式サイトではまったく情報が見つかりませんでしたが、Twitterで三上博史版を見たことがあると書き込んでいる人が何人かいましたので、存在していた可能性は高いと思います。

22 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 11:18:34.25 ID:28ysj9U/0.net
>>21
ないよ
みんな勘違い

パラサイトイブあたりで記憶すり替えられたんじゃ?

23 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 12:09:58.69 ID:g0l+1gJX0.net
>>21
リング 三上博史
でググると1番上に知恵袋出てくるけどそれは違うのですか?

24 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 12:46:39.24 ID:tV+NQpkL0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】50年ぐらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 核戦争?かで男女2人だけになり、その後生き残りの
男が合流して3人になり、
最後のほうは女性を取り合い市街地で男2人が銃で決闘
でも最後は仲良しになってエンド
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
小さいころ見てこの洋画だけは印象に残っていてもう一度見てみたいと思いました
よろしくお願い致します

25 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 12:50:46.49 ID:2X8ZPtSkd.net
>>23
それは高橋克典主演のやつ
これが一番最初のリングの映像作品なので>>21は知恵袋の人と同じく高橋克典を三上博史と勘違いしていると思われる

26 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 12:54:40.17 ID:hKMiL+mU0.net
>>20
2002年のフランスドラマです

27 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 13:05:44.94 ID:g0l+1gJX0.net
>>25
まじか
俺も三上博史のをいちばん最初のリングとして見た気がしてたんだけど記憶すり替えられてた

28 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0d76-Y+sl [2001:268:9960:5fe7:*]):2023/11/29(水) 14:32:22.90 ID:28ysj9U/0.net
>>24
地球全滅(1959

29 :名無シネマさん:2023/11/29(水) 16:51:36.76 ID:tV+NQpkL0.net
>>28
早速のご回答ありがとうございます
ググってみたらそれらしいです
DVD化もされてないそうで視聴も困難な状況らしいですね
良い作品なのに誠に残念です
タイトルがわかりモヤモヤが取れました
本当にありがとうございました

30 :名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 23e3-AnfR [240d:1a:5df:d700:*]):2023/11/29(水) 19:47:04.34 ID:k4L23oDj0.net
長年タイトルが思い出せなくてモヤモヤしてます。よろしくお願いします。
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 テレビの深夜放送
【覚えてる事】 泥棒が侵入した家で、その家の女性の日記を盗んで読み、日記に書いてあった内容から、女性にとっての理想の男を演じて近づく。

31 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cb3f-Y+sl [2001:268:99e5:2eb:*]):2023/11/29(水) 20:28:50.79 ID:6YUbQo410.net
>>30
誘惑(1984

32 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ d5cc-1fOb [2400:4152:20a1:9b00:*]):2023/11/29(水) 20:44:59.76 ID:WkgmeuOU0.net
>>21
「予言」2004と勘違いしてるかもと思ったけど年代が違うよなあ…
三上博史でドラマなら「あなただけ見えない」がおススメ!

33 :名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 23e3-AnfR [240d:1a:5df:d700:*]):2023/11/29(水) 20:52:19.98 ID:k4L23oDj0.net
>>31
さっそくの回答ありがとうございます。モヤモヤが晴れました。

34 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 5dc6-Aia8 [2405:6587:8620:a00:*]):2023/12/01(金) 03:35:33.07 ID:9aioJRal0.net
邦画かドラマで旦那か子供の前で、レイプされそうになり、せめて隣の部屋でお願いしますと
女が頼むと、引きずって行かれ、犯されると言うのを見たのですが、それしか記憶にありません。アダルトビデオではなかったと思います。どなたか心当たりのある作品教えて下さい。

35 :名無シネマさん:2023/12/01(金) 06:56:48.68 ID:+rxD05rT0.net
>>34
スレチです
こちらにお願いします

エロ系映画のタイトル教えて!スレッド その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1699190774/

36 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9b04-Uukg [240f:61:dc60:1:*]):2023/12/01(金) 08:48:06.02 ID:TwWWfQZC0.net
>>34
冷たい熱帯魚

37 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 8143-WycQ [2405:6587:8620:a00:*]):2023/12/02(土) 01:02:29.11 ID:FPTyxH5I0.net
>>36
ありがとう!

38 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:33:14.46 ID:EyxVil2V0.net
インスタのリールで一瞬流れてきて、すぐに消してしまったのでほとんど情報がないのですがどなたかわかれば教えてください🙇‍♂

SF映画で以下のようなシーンがありました
・金持ちの会議みたいなところに拘束された裸の太った男が連れてこられて、その人に飲み物を飲ませると、金持ち達に快楽のみが共有される
・そこで女性1人が気絶する
・運ばれた女性がエレベーターに入ると、エレベーター内の光学迷彩のようなものが剥がれ、手術のようなことが行われる

以上です。よろしくお願いします

39 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:33:17.88 ID:EyxVil2V0.net
インスタのリールで一瞬流れてきて、すぐに消してしまったのでほとんど情報がないのですがどなたかわかれば教えてください🙇‍♂

SF映画で以下のようなシーンがありました
・金持ちの会議みたいなところに拘束された裸の太った男が連れてこられて、その人に飲み物を飲ませると、金持ち達に快楽のみが共有される
・そこで女性1人が気絶する
・運ばれた女性がエレベーターに入ると、エレベーター内の光学迷彩のようなものが剥がれ、手術のようなことが行われる

以上です。よろしくお願いします

40 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:03:17.67 ID:JTNUUw/b0.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2〜3年前
【どこで見た】 アマゾンプライムビデオ
【覚えてる事】 映画の冒頭かもしくは早い段階で、中東のような場所で、ほこりっぽい部屋で男が尋問
されている。そこにその男の知っている男が入ってきて、知っていることを話したら助けてあげられると言う。
その尋問されている男は何も知らないから話せないという。その知人の男が、優しい感じで脅して
何かを聞き出す。知人が部屋から出る。
って感じだったと思います。

説明が下手ですいません。

よろしくお願いします。

41 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:09:51.24 ID:eQ6luDsB0.net
>>40
まず視聴履歴確認だ

42 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:19:17.15 ID:bUX8mp390.net
>>40
ボーダーライン ソルジャーズデイ

43 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:30:38.91 ID:hmIuYd7I0.net
【洋画/邦画】    洋画
【何年前に見た】  30年以上前
【どこで見た】   テレビ
【覚えてる事】   時代は多分中世。独身中年男が森の中で女の子の赤ちゃんを拾う。(母親も一緒だったが母親死亡だったかも)
親族を探すが見つからないので自分で育てる決意をする。
やがて女の子は年頃になり恋人もできる。そこへお妃との間に子供ができなかった王様が現れ、女の子が自分の落とし胤と思われるので引き取りたいと言う。
しかし女の子は恋人と結婚して育ててくれた男とこれからも暮らすからとお城に行くのは拒否する。
王様はこの子は良い子だからやはり自分の子供に違いないと確信するが女の子の意思を尊重して城へ去る。

かなり昔の記憶ですがよろしくお願いします。

44 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 22:52:43.97 ID:EtZd+4200.net
お願いします!

【洋画/邦画】 洋画・カラー
【何年前に見た】 10~20年前くらい
【どこで見た】 忘れたが、CS?
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ (ググっても判らず)
【覚えてる事】 
消防士が主人公。最後に現場で死ぬ。工場?倉庫?みたいなところの火災に出動。屋根が崩れて多数の消防士が怪我?
主人公の消防士が行き場がなくなり、無線で、現場本部(建物の図面を見ている)の指示を仰ぎながら逃げ道を探すが、行き止まり。
壁を破壊して逃げようとするが力尽きて、火(煙)に巻かれて死んでしまう。
※「バックドラフト」ではないです

45 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 23:08:13.33 ID:Cl7DTcZ+0.net
>>44
炎のメモリアル

46 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 23:13:27.68 ID:EtZd+4200.net
>>45
すげー、1年くらい鬱々としていたのが10分で解決しました! ありがとうございますっ!!!

47 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 89a9-QDDZ [240f:3b:57cb:1:*]):2023/12/05(火) 01:09:18.60 ID:EVxUWdjh0.net
>>39
テンプレ

48 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 09:24:06.87 ID:JeZ7mkVUq
>>26
ありがとうございました。
映画だと思っていましたが、ドラマでしたか…

49 :名無シネマさん:2023/12/06(水) 23:59:10.39 ID:TgwEeGm00.net
【洋画/邦画】 洋画/カラー
【何年前に見た】 15年前くらいに
【どこで見た】  DVDで
【覚えてる事】  黒いスーツの2人組(一人はメガネ)、強盗か何かで逃走中銃で撃たれて手のひらに穴が開き、ダクトテープでふさいでいたことが一番記憶に残っている場面です。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

映画 ダクトテープ で検索しても分らず・・・ お願いします!

50 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 00:04:50.40 ID:zEwMDrCp0.net
>>49
フロムダスクティルドーン

51 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM91-RALG [150.66.83.177]):2023/12/09(土) 12:42:36.13 ID:M/tdXtI8M.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5年前ぐらいと思う
【どこで見た】ネットに転がっていた
【覚えてる事】
洋画のホラー映画
学生位の年齢の男女が5人ぐらいで一人の男を肝試しで脅かす
脅かされていた気弱な男が恐怖のあまり凶変する
そして反撃して友人を殺していくというストーリーだったと思う

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
記憶が曖昧で探してもわかりませんでした

もう一度見たいので知っている人教えてください

52 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ab45-d3sy [2001:268:99e5:308d:*]):2023/12/09(土) 14:21:56.05 ID:howCF+Kq0.net
>>51
女の子ならカタコンベだったんだが

53 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:13:12.91 ID:n8zJEu0I0.net
【洋画/邦画】    洋画
【何年前に見た】  30年以上前
【どこで見た】   レンタルビデオ?
【覚えてる事】
まあまあの年の先生がある学校に赴任する
女子生徒に恋愛的な感情を抱いたり、さまざまなことがあり、最後は大きいホールで、過去の卒業生や関係者に拍手され迎えられ大円団
んー、探しても見つからない

54 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 3593-tASO [2400:4051:8502:600:*]):2023/12/09(土) 16:21:29.41 ID:+lsMs+Qg0.net
>>53
陽のあたる教室ではないだろうか

55 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:34:29.23 ID:KcWKHlmQ0.net
お願いします
【洋画/邦画】たぶん洋画
【何年前に見た】1983-8くらい
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】サンタクロースが出てくる
小学の頃母と見た記憶があるので子供向け?

56 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 18:19:00.52 ID:pRJvAaAI0.net
>>55
サンタクロース 85年公開
http://imgur.com/sVGlRcw.jpg

57 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 20:21:27.45 ID:n8zJEu0I0.net
>>54

これだ!!
ありがとうございます
そうだ、耳の聞こえない息子がいたことなんてすっかり忘れてた

58 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 434e-E9iu [240b:13:f00:6000:*]):2023/12/12(火) 23:18:49.18 ID:qJruZzfN0.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画  
【何年前に見た】  2014年(9年前)
【どこで見た】 gyao
【覚えてる事】 途中でムフフなシーンがある
https://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=11531571
ラストはこの画像に近い感じで終わる
字幕映画

59 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1b7d-V/wV [240f:61:dc60:1:*]):2023/12/12(火) 23:50:00.65 ID:yNkzUK/N0.net
>>58
ホットスポット?

60 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 00:00:18.58 ID:uz4LRA+00.net
>>59 違った 文字が小さくなってたから書き直し
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画  
【何年前に見た】  201
4年(9年前)
【どこで見た】 gyao
【覚えてる事】 途中でムフフなシーンがある
https://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=11531571
ラストはこの画像に近い感じで終わる
字幕映画
画質から考えてお2010年あたりの映画かな
2000年より前はないと思う

61 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 00:00:18.70 ID:uz4LRA+00.net
>>59 違った 文字が小さくなってたから書き直し
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画  
【何年前に見た】  201
4年(9年前)
【どこで見た】 gyao
【覚えてる事】 途中でムフフなシーンがある
https://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=11531571
ラストはこの画像に近い感じで終わる
字幕映画
画質から考えてお2010年あたりの映画かな
2000年より前はないと思う

62 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 07:45:41.50 ID:JY3YjuJ50.net
>>61
ジャンルすらわからない感じ?

63 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 13:03:09.65 ID:uz4LRA+00.net
>>62
ギャオだとセクシーに分類されていたような気がする

64 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 15:05:56.58 ID:hwA7Omeb0.net
映画に詳しい皆さま 
よろしくお願いします

ワルい男(女)が正義感を発揮して観客を感動させる映画の元祖的な映画は、何になるのでしょうか?

65 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 15:10:37.75 ID:hwA7Omeb0.net
>>64

現在のストーリーの多くを占めているこの形態が、いつできたのか知りたいです

完成系は、名画『カッコウの巣の上で』でしょうが
、黒澤の『用心棒』は微妙な感じでしょうか

少なくとも、日本の昔話や童話まで遡るとそんなストーリーは思いあたらないし、ギリシア神話は詳しくないのでアレですが…

66 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 20:47:39.84 ID:tldwrwN50.net
【洋画/邦画】 洋画 フランス語だった気がする
【何年前に見た】 2ヶ月以内
【どこで見た】 BSかCS
【覚えてる事】 出張帰りの夫と2人でお泊まりした次の日、主人公は別れたいと申し出る
息子が1人、仕事は昔やってた翻訳の仕事で
住まいは今までの家を夫からもらう
息子はイタズラする
主人公はひたすら歩く
最終的に離婚するまでの間を描いた作品
つまらないのに妙に印象が強く、再度観たい
バッハの無伴奏チェロ組曲?がかかってたような気がします
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】いいえ

67 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 21:22:51.87 ID:NErjeNDN0.net
>>65
無法松の一生とか?

68 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 21:45:14.59 ID:3UGOZQVe0.net
【洋画/邦画】 洋画、カラー、制作は1970〜1980年代だと思う。
【何年前に見た】 1980年代
【どこで見た】 テレビの21〜23時に放送されていた映画番組
【覚えてる事】 ジャンル:異世界ファンタジーで衣装は中世っぽい。
敵対する男女がいい感じになっていく。 途中男が酔っ払ったかホレ薬を飲んだかして女にメロメロになる。 男は目が覚めて、その事をすっかり忘れている。捕らえた女を自分の前に座らせて乗馬中、女に自分が意識のない間どんなことをしていたか聞く。 女は男が自分に愛を告白したと言う。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
よろしくお願いいたします!

69 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 22:08:34.52 ID:Ug74mhMR0.net
>>64
チャップリンじゃね

70 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 23:09:09.63 ID:uSNqFD6P0.net
>>68
『ウィロー』のマッドマーディガンとソーシャ?

71 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 23:22:19.75 ID:nyq/TFx20.net
質問です。
洋画、
大体20年前にDVDで見た記憶があります。
【覚えてる事】
子供が行方不明になり探している親がいました。調べていくうちに犯人は隣り近所に住む中年女性でした。ラストシーンではたしか犯人が停めてある車を動かしたら穴がでて迷路のようになっていました。
衝撃的なラストシーンで記憶にあるのですが誰かタイトルわかりますか?

72 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 23:32:48.27 ID:nyq/TFx20.net
>>
>>71
追記です。犯人は劇中に何度も出ており、子供親の男性はその女性犯人に相談したりして親しいあいだ柄でした。
ちなみカラー映像です

73 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 23:37:48.58 ID:1ziiMTWF0.net
>>71
プリズナーズ? 微妙に違う気もするけど

74 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 23:38:14.69 ID:n8LE5rDx0.net
>>71
年代が合わないがプリズナーズ

75 :名無シネマさん:2023/12/13(水) 23:48:28.93 ID:nyq/TFx20.net
>>73
ありがとうございます!プリズナーズ!
コレです!正月休みに見ます!

76 :67(東京都) (ワッチョイ e308-g9yR [240d:1a:38a:5a00:*]):2023/12/14(木) 20:11:10.94 ID:VO4zpn6A0.net
>>70
「ウィロー」みたいです!
どうもありがとうございました!!
(* ´∀`)っ旦+ういろう

77 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 06:08:14.52 ID:dsmcKxLO0.net
自己解決しました。

78 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:40:12.93 ID:GRy8n4860.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】 日曜の昼のロードショー
【覚えてる事】 白人の男がおじいさんの元で
カンフーか何かを習ってる、修行で指立ての倒立したり 後唯一覚えてるシーンは敵か何かから逃げる時打ったばかりのコンクリートの上を埋もれず走って後ろから追いかけて来たのは皆んな落ちた 
それだけしか記憶がない

79 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:45:15.76 ID:C/IwnT670.net
>>78
レモ第一の挑戦

80 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:58:36.79 ID:GRy8n4860.net
>>79 まさにだった ありがとう

81 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 00:11:18.27 ID:lkb/KMVw0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2008〜2012年頃
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
主人公とその友人たち、女3人の恋愛模様を描いた恋愛映画
主人公のナレーション(語り)で進んでいく
主人公は金持ちでエリートの人と結婚したいと考えており、理想的な相手(年上)を見つけるが、実際に惹かれたのは正反対の貧乏で農業(実家の果樹園を継いだとかだったと思います)をしている男性
理想的な男性と一旦は恋仲になるが、やはり好きな人が良いということで別れて、最後は貧乏な方の彼の働く果樹園を探し出して会いに行く
※これはうろ覚えなのですが、女3人で婚活・恋活のために旅をしていたかもしれません
また、同DVD内のCMで、マギー・スミスの「ラヴェンダーの咲く庭で」が紹介されていました
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

1年ほど前に投稿しましたが解決せず、再投稿で申し訳ありません。
お心あたりの方いらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いいたします。

82 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 00:51:38.65 ID:aBrS5Xu50.net
よろしくお願いします

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】恐らく2010年前後の作品
【どこで見た】ネトフリかアマプラ
【覚えてる事】
とある凄腕の悪人がFBIやCIAみたいな人達に捕らえられる
その悪人は後ろ手に拘束され、車の後部座席に乗せられて両サイドを職員に挟まれた状態で護送されるんですが
生かしておくと駄目らしくてその護送中に処刑しようとする
上司に指示されてメガネをかけた弱々しい新人のような人がたどたどしく銃を用意する
それを見た悪人は「殺されるのはいいが、こんな奴にやらせるのは勘弁してくれ」
と呆れたようなうんざりしたような様子で軽口を叩く
緊迫感は無い

その後悪人は普通に拘束を解いて見せて職員に取引を持ちかける

みたいなシーンがある作品なんですがどなたかご存知ないですか

83 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0e88-IjD1 [240f:61:dc60:1:*]):2023/12/16(土) 05:24:01.69 ID:NabpoR/y0.net
>>81
果樹園と聞くとキアヌリーブスの雲の中で散歩しか出てこないw

84 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 22:34:05.86 ID:dFsd3LeH0.net
>>83
レスありがとうございます
00年代以降の雰囲気だったので、そちらではないですね…

85 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 23:56:56.37 ID:WWeHQGek0.net
よろしくお願いします

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】40年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 腹話術のホラー映画
興行主?が主人公に
今から世界中の誰もができることを君に頼む
しばらくこの人形を黙らせろと言われて主人公は笑うがそのうちたまらなくなって
腹話術の人形が喋る

よろしくお願いします

86 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 00:21:49.70 ID:Xa5vYO3H0.net
>>85
マジック(1978

87 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 00:38:41.55 ID:NEimJCHx0.net
>>86
ありがとうございます

88 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 03:14:56.24 ID:+y5ibb5k0.net
ジャッキーの新ポリスストーリーのラストのように、社会問題を提起しながらエンディングに入っていく作品があったら教えて欲しいです。邦画でも構いません。他に知ってるのはミナミの帝王に数作あったぐらいです。
先輩方にお力添えいただきたいです🙇

89 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 03:25:05.84 ID:435cc7YIa.net
>>88
ゴジラ対ヘドラ

90 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:55:15.64 ID:rHoeSHHX0.net
>>88
ドキュメンタリーでも見たら?w

91 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:35:11.70 ID:g7P/4PF/0.net
そらもう沈黙の要塞よ

92 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:04:33.96 ID:3Cz/pxXI0.net
【洋画/邦画】 邦画
カラー ホラー映画

【何年前に見た】 1990年代前半

【どこで見た】 ビデオレンタル

【覚えてる事】 
 ベッドの上で小太りの男が真っ二つになるももがきながら喋る
髑髏顔にマントを羽織るラスボス的な悪魔が終盤に登場。



【>> 4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
宜しくお願いします。

93 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:05:57.81 ID:3Cz/pxXI0.net
↑の投稿
邦画ではなく洋画の間違えです。
宜しくお願いします。

94 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:09:17.87 ID:kmDmmTg40.net
>>85
マジック?
アンソニー・ホプキンスの

95 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:09:54.81 ID:kmDmmTg40.net
>>94
自己レス
もう出てたわ
申し訳ない

96 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3f16-1SG4 [2001:268:98f5:3123:*]):2023/12/18(月) 18:41:28.45 ID:iUoX2fGR0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】30年くらい前
【どこで見た】ミニシアター系の劇場だと思う
【覚えてる事】内向的な少年が色々な現実世界での空想に耽る内容。
ガリでいじめられっ子の兄がいて、マッチョになって見返してやろうとするが中身は気弱のままなのでやっぱり虐められるエピソードがあった。
タイトルは主人公の名前だった気がする。
ラストは空想に耽過ぎて癲癇みたいな発作起きてエンドだったかも。

昨日やっと「君はどう生きるか?」を観て↑の映画を思い出した。
マッチョな兄貴とかで検索してもヒットしていない単館系ヨーロッパ?映画のせいか出て来ず。

97 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f2fe-2xxr [240f:a7:2fd:1:*]):2023/12/20(水) 01:56:11.17 ID:bBXBTzsk0.net
なるほど〜 ありがとうございます
>>67
無法松の一生 
なるほど!
小説から歌が生まれて映画が生まれたと言うメディアミックスですね
まさにこんな感じのストーリーです欲してたのは!
1932年? 
日本では一番早いんですかね?

>>69
チャップリン! 目から鱗だわ
確かに!
1936年のモダンタイムス以前にも、そういう系あります?

98 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f2fe-2xxr [240f:a7:2fd:1:*]):2023/12/20(水) 01:57:39.29 ID:bBXBTzsk0.net
失礼しました
>>97

>>64
>>65
です

99 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f2fe-2xxr [240f:a7:2fd:1:*]):2023/12/20(水) 02:07:50.85 ID:bBXBTzsk0.net
>>97
>>98
そうか
チャップリンの名作『キッド』も、そうといえば、まぁそうか
1921年作

100 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 21:18:42.08 ID:2y+0tWNqM.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5年前から10年前ぐらいと思う
【どこで見た】ネットに転がっていた
【覚えてる事】
洋画のホラー映画
学生か社会人の若手位の年齢の男女が5人ぐらいで気弱な一人の男を
肝試しのような感じで脅かす
脅かされていた気弱な男が恐怖のあまり凶変してその辺にあったもので武装する
そして反撃して友人達を殺していくというストーリー

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
記憶が曖昧で探してもわかりませんでした

もう一度書いてみました
よろしくお願いします

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200