2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

映画のタイトル教えて!スレッド その157

1 :名無シネマさん:2023/11/05(日) 22:38:08.76 ID:CX0KIFkvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行重ねてスレ立てして下さい。


エロ系映画については別スレ
エロ系映画のタイトル教えて!スレッド その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1699190774
に移動してください


[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画/邦画、(モノクロ/カラーや制作年代もあると回答つきやすい。)
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンル、あらすじ、場面、座りのよいキーワード・・・などを詳細に、でも簡潔に。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

※前スレ
映画のタイトル教えて!スレッド その156
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1675491253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

241 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43b7-9oyE [240f:a7:2fd:1:*]):2024/02/09(金) 15:33:27.79 ID:/o6bMcIi0.net
元祖お尋ねです 
お願いします

漫画でいうと『グラップラー刃牙』(初期のトーナメントで対決するの)
映画でいうと、『クイック&デッド』(1990年代サムライミ監督、シャローンストーン主演のウエスタン早撃ち対決トーナメントもの)

のような、主人公以外の登場人物の戦闘能力煽り自慢やら関係性が描かれて対決するものの元祖が知りたいです。

日本の漫画で言うと、明日のジョーや巨人の星も、ドカベンも、まぁそうなのかなとは思うのですが、これらの元祖ってどのあたりですかね?
キルビルあたりは後発も後発だと思うのですが、アメリカだとあまりないのかな?

結構、ウェスタンや時代劇(黒澤明など)だと、敵の描写がぬるいですので、とにかく敵の描写(彼がすぐにやられるとしても)がしっかりと描けているもの、しかも、複数の敵だと何が元祖ですかね。

242 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 1b30-BO2E [2400:2200:388:b3f6:*]):2024/02/09(金) 15:36:39.28 ID:lPKNpJJe0.net
このスレ向きの質問じゃない気がするな

243 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 22:42:51.92 ID:8lGQXeUf0.net
【洋画/邦画】カラーの洋画
【何年前に見た】20年は前
【どこで見た】 テレビもしくはVHS
【覚えてる事】日本ではなく海外が舞台
舞踏会みたいな場所に潜入することになった主人公側
仲間(男)が偽乳を何かで作り、エメラルドか何かのドレスで女装して潜り込む
主人公が仲間だと思って「よくできてるな」みたいに言いながら乳をぺちぺち
仲間じゃなくてその女性が叫び声をあげて逃げ出す


このようなシーンがあります

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

244 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 02:27:34.62 ID:s+kdJE000.net
【洋画/邦画】 洋画/カラー
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 海外が舞台で野生の熊が人を次々と襲います。熊が人を襲うのにカウンターを合わせて生存者が槍のようなもので仕留める結果です。
生存者が逃亡中に血の付いたナイフが原因で熊に居場所を特定される場面がありました。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

245 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4569-kILQ [220.144.40.162]):2024/02/10(土) 06:52:33.54 ID:FTXavKCD0.net
>>244
「ざ・ワイルド」

246 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ ad94-sNuj [112.70.15.166]):2024/02/10(土) 10:50:47.49 ID:s+kdJE000.net
>>245
やっと最後まで観ました、ありがとうございます😭

247 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr3f-iHrS [126.253.223.2]):2024/02/11(日) 12:01:11.14 ID:Cszcpaier.net
【洋画/邦画】 邦画/カラー
【何年前に見た】 2020年頃
【どこで見た】 おそらくNetflix
【覚えてる事】 ミニシアター系っぽいアクション、バイオレンス物。
冒頭にチンピラがたこ焼き屋を恫喝して無料で食べるシーンがある。
ラストは大学の講堂みたいなところで銃撃戦になる。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

248 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 861e-lmPU [2400:2413:5a0:5400:*]):2024/02/11(日) 12:27:55.54 ID:82fQmx1B0.net
【洋画/邦画】
洋画
【何年前に見た】
10年前
【どこで見た】
TSUTAYAレンタル
【覚えてる事】
かなり古い映画です、2000年以前かも。
序盤で家族の1人(夫だった気が)激しい光を帯びたUFOの様なものに攫われます。
しばらくして夫は帰ってきますがそのカラダは宇宙人に乗っ取られてました。
カラダからグロテスクな宇宙人の一部を出して人間の女性に性行為するシーンがあったと思います。
家族の1人である女の子がかなり可愛く、名前は忘れましたが当時は無名で現在は有名な女優らしいです。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
はい

249 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd42-wy2b [49.96.23.31]):2024/02/11(日) 13:51:39.08 ID:Qdn64ONpd.net
>>248
多分違うと思うけど、1999年ジョニー・デップ主演の「ノイズ」?

250 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 861e-lmPU [2400:2413:5a0:5400:*]):2024/02/11(日) 14:43:31.71 ID:82fQmx1B0.net
>>249
調べたら違いました。
性行為じゃなくて捕食だったかも…
かなりグロテスクな映画です。

251 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 17:28:11.38 ID:enMMaRdh0.net
>>248
スリザー?

252 :名無シネマさん(山形県) (ワッチョイ 8215-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/02/11(日) 20:35:36.98 ID:rU/6FK6R0.net
こんばんは!
力かして!

18年くらい前にVHSに録画・視聴
カラー 洋画

田舎のアイスホッケーチーム
スター選手がプロチーム加入のため都会に出る前夜だろうか?車の中でしようとする。女の子コンドーム被せようとする。そこでいっちゃう。

メジャーなチームと試合したんだっけかな。勝つための方策色々あるよね。
開会式での長い挨拶。野外だし地域民の我らチームは慣れてる。
敵チーム気を揉む。
勝ったのか善戦したのか?

まあこんな感じ。
誰かにすすめるため、ぼくの神さまってマジックで書いた記憶があった、検索したら全然違った笑
それも観てみたい笑

253 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f63-sfOt [2001:268:9964:27c1:*]):2024/02/11(日) 20:46:50.15 ID:f/Qhnc+x0.net
>>252
ミステリー、アラスカ

254 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f63-sfOt [2001:268:9964:27c1:*]):2024/02/11(日) 20:47:56.64 ID:f/Qhnc+x0.net
>>248
エクトロに似てるけど違うわな

255 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f63-sfOt [2001:268:9964:27c1:*]):2024/02/11(日) 20:56:14.80 ID:f/Qhnc+x0.net
エクストロ
スが抜けてた

256 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ e29d-A4IV [203.110.226.79]):2024/02/11(日) 20:59:39.71 ID:vq4nAHgg0.net
>>248
エクストロ(83年イギリス)かも知れん。

257 :名無シネマさん(山形県) (ワッチョイ 8215-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/02/11(日) 21:14:43.25 ID:rU/6FK6R0.net
>>253
わぁ!ありがとうございます
本ビジュアル見ていきなり除外してました!

ストーリー読んでみると、ぼくの神さまを観た感情とごっちゃになってるなぁきっと…

258 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ a371-jha9 [240a:61:1027:eb0a:*]):2024/02/11(日) 21:31:09.44 ID:aSLDWj0W0.net
数ヶ月前にツベで見た若者何人かが殺人鬼に追われてるっぽい?で棘のトラップに落ちた女の子を助けたら地雷踏んで助けた奴は木っ端微塵女の子はまたトラップに落ちて下半身吹っ飛んだ状態で銃で自殺してたんですがこれだけの情報でなんの映画かわかりますかね?

259 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0f93-+162 [2400:4051:8502:600:*]):2024/02/11(日) 21:38:13.36 ID:7Mwgd6da0.net
>>258
ザ・ハント

260 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 5b93-Wfyb [122.255.141.224]):2024/02/11(日) 22:42:47.87 ID:NByofRdl0.net
洋画/邦画】 洋画 カラー
【何年前に見た】 2010〜2015年くらい
【どこで見た】 DVD 制作年も↑くらいだと思います
【覚えてる事】 ジャンル: ホラー
・主人公は女性で10歳位の女の子(確か血縁者ではない)を預かることになるがその女の子の様子がおかしい
・ラストシーンで主人公が車に女の子を閉じ込めて海に沈める
・沈んでく車の中で女の子に化けてた?怪物が出てくる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

宜しくお願いします
ラストしか記憶になくて申し訳ないです

261 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 23:35:45.05 ID:PdiCGBZcM.net
>>260
ケース39 だと思う

262 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 00:46:04.98 ID:Bd+L9yPF0.net
>>261
これです本当に感謝です
ありがとうございました

263 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 12:51:22.81 ID:q3u4hEHb0.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】多分洋画…定かではない
【何年前に見た】26〜28年くらい前
【どこで見た】長野県中部(多分、長野朝日放送)
【覚えてる事】深夜3時過ぎにチャンネルを回していたら見つけました。画面全体が薄い紫色で、荒野か草原…とにかく広い場所に、洋風の古い家がポツンと建っており、微かに風の音のような、サー…という音がしている状態で、途中、屋根から大きめの鳥が2羽飛び立ち、そのときにはバサバサッというような大きめの音がしました。テレビジョンで番組表を確認しましたが、放送終了を示す記載しかありませんでした。
番組表から画面に目を戻すと、玄関先に女性のような姿があり、泣き声混じりの歌声が聞こえてきました。後から知りましたが、曲目は、マザーグースの「お母さんが私を殺した」でした。
歌が終わって暫くすると、画面が一瞬ブラックアウトして、すぐに画面いっぱいに無数の蝿が、ブブブブブという大音量の羽音とともに映し出されました。
怖くなり逃げ出したので、その後のことはわかりません…。洒落怖377に書込したのですが、そちらで映画スレに聞いてみてはどうかとアドバイスをもらい、こちらに書込させてもらった次第です。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

264 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 13:00:09.39 ID:PXEp7xR10.net
>>263
「ザ・クレイズ/冷血の絆」だと思う
ホラーじゃないよ

265 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 16:14:06.49 ID:e/+4DLH90.net
>>255
>>256
コレです!
ありがとうございました。

266 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 16:43:51.64 ID:olM57iru0.net
【洋画/邦画】洋画
カラー ホラー映画
【何年前に見た】
1990年代前半
【どこで見た】 ビデオレンタル
【覚えてる事】
ベッドの上で小太りの男が真っ二つになるももがきなが
ら喋る
髑髏顔にマントを織るラスボス的な悪魔が終盤に登場。
【>> 4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検系した
りしましたか】はい
宜しくお願いします。

267 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 19:03:18.59 ID:SkbCuQbN0.net
>>243
これ結構有名作だと思うんですけどわかる人いませんか?

268 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 20:29:49.70 ID:zcDk5kcJa.net
>>243
女装といえばワイルドワイルドウェスト(1999)?
そんなシーンあったかは覚えてない

269 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:00:58.58 ID:Ey8bp1Dpd.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】去年かおととし
【どこで見た】地上波かBSかアマプラ
【覚えてる事】街中の一軒家でじいさんが一人で住んでる
回りの人間とは関わりたくない
ゴミ捨て?分別?はちゃんとしろとか
車が入ってきちゃいけないエリアで車が入ってきたから激おこ
しかしだんだん回りと打ち解けあってくる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】しました

270 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:51:40.88 ID:iHrvzLt30.net
>>269
オットーという男では?

271 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:11:04.53 ID:HWbCCou1d.net
>>270
それだね
よくあるストーリーだけど泣いたわ

272 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:31:02.15 ID:cI8EYM2ed.net
>>270
違うな
リメイク元の幸せなひとりぼっちでした
でもトムハンクスも好きなのでアマプラでこっちも見たいな

273 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 06:29:16.98 ID:gOOox5Yv0.net
お前らに映画分かるのか?
レビューを覚えようとしてるだけでは?

274 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 07:47:27.67 ID:xPUN8W7Ud.net
分かる人きたー!

275 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 21:02:09.90 ID:mx5EBLlF0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】覚えてないけど20年以内
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 過去に行く話だか過去繋がる電話
ラストで「Yahooという会社が出来たら株買っとけ」的な会話があった

276 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 21:03:14.94 ID:F7LBLxDJ0.net
>>275
オーロラの彼方へ

277 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 08:17:21.61 ID:XuWRbV190.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1986〜1994年に観た
【どこで見た】 TVで○○洋画劇場or○○ロードショーあたりで観た
【覚えてる事】 西部劇or昔のアメリカor田舎のアメリカっぽい雰囲気だったかも
女性が椅子に座った格好で縛られて拘束されている
男性が「私は苦しむの姿を見るのが好きなんです〜」みたいなこと言って拘束されている女性を背後から苦しめる
どうやって苦しめていたか曖昧なんだけど、腕でも捻っていたのかな?
女性の喘ぎ方がエロく思えたから数十年気になってるけど、当時は親がいたからしっかり観なかった
スケバン刑事IIで南野陽子が電気ショックで悶える場面のエロと同じようなものを感じる

278 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 732f-meDx [2404:7a84:4260:b300:*]):2024/02/19(月) 19:12:18.52 ID:/35kIL110.net
最近YouTubeで視たおそらくトレイラーで、ログインしてなかったので履歴が記録されてない。
戦争もの、おそらく米国、第二次世界大戦とかではない。特殊部隊のような数人のチームが海上をボードに乗って逃げている。一人が怪我をしていておそらく痛み止めを打つ。
リーダーらしき男が救援がどうのと言ってたらボートの下から潜水艦が浮上してボートが乗っかる形で助かる。
すぐに潜水艦の中にシーンが切り替わって偉い人みたいなのが話してる。
ここまで視て面白そうだとタイトルを視るためにいじったら消えて、探すも履歴に残ってないしお手上げ。
映画だど思うんだけどなあ。
ご存じの方よろしくお願いいたします。

279 :名無シネマさん(ジパング:大阪府) (ワッチョイ 732f-meDx [2404:7a84:4260:b300:*]):2024/02/19(月) 21:01:42.09 ID:/35kIL110.net
>>278
自己解決しました。海外ドラマ、ラストリゾート孤高のなんとかでした。

280 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 23:19:38.88 ID:P33KZqnV0.net
お願いします。

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】2ちゃんねるにときどき貼られていたワンシーン
【覚えてる事】死に瀕しているような老人が、上半身を起こせるようなベッドで、映画館のスクリーンよりもワイドなスクリーンで、大自然の映像を見て涙している。人生の走馬燈のような感じ。老人の背後にコントロールルーム(編集室)のような小部屋があって、息子のような男がその様子を眺めている……
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい。キーワード検索がんばりましたがわかりませんでした、、

281 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 13e2-p4c1 [2001:268:c2ce:2aa1:*]):2024/02/20(火) 13:43:50.36 ID:MimjMN+W0.net
>>280
ソイレント・グリーン

282 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 19:45:38.03 ID:Drdfkr+20.net
>>281
マジありがとうございます!
想像してたストーリーと全然違ってたw 見てみようと思います

283 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 08:22:34.40 ID:qwQr3iCA0.net
洋画/邦画】 洋画2000年台前半かと思います。
【何年前に見た】 20年ちょい前かと。
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 学園もの、多分コメディ、冒頭シーンで男子生徒がトイレで用を足していると女子生徒が入ってきてシャワーを浴びる

ちょっと曖昧で覚えてるシーンもわずかですがわかる方いればお願いします。

284 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 16:02:24.15 ID:2+fbiEAb0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】ここ5年以内
【どこで見た】U-NEXTかNetflixあたりの配信
【覚えてる事】
マフィアのボスがすごく広い庭でゴルフの打ちっぱなしをしながら手下の報告を聞いているシーンがある。
ボスはネチネチ文句を言う嫌なやつで最終的に報告に来た手下にゴルフクラブでボコボコにされてやられてしまう。
ずっと「運び屋」のアンディガルシアのシーンだと思ってたけどあれはゴルフじゃなかった。
結構メジャーな映画だと思うけど思い出せないです。わかる方お願いします。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

285 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 21:08:38.95 ID:VrSv0WdW0.net
>>284
ロックンローラ (2008)じゃないかな

286 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 7393-ewg4 [2400:4051:8502:600:*]):2024/02/22(木) 22:53:05.63 ID:2+fbiEAb0.net
>>285
ロックンローラを見たことがないのでおそらく違いそうです
ありがとうございます
運び屋のシーンと他の映画のシーンが混じって記憶違いしてるかもと思い始めました
ボコボコにされたのは手下の方だったかも?とか

287 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef00-H61e [2001:268:9960:8ec:*]):2024/02/22(木) 23:14:47.59 ID:E8QVKHi00.net
>>284
弾丸刑事 怒りの奪還?

288 :名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 3f78-4Sa5 [123.0.76.25]):2024/02/23(金) 00:45:51.97 ID:utHqEhUH0.net
>>286
アンディガルシアが頭にあったってことなら
アンタッチャブルでデ・ニーロ演じるカポネが部下をバットでボコった場面とか違うかな
https://youtu.be/Xpu-iedTzB0?si=-x1fEA5jxjCuk6hv

289 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 33e9-DpTM [240f:3b:57cb:1:*]):2024/02/23(金) 01:13:00.62 ID:pXfsc0LF0.net
>>284
スカーフェイスにそんなシーンなかったっけ

290 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 02:46:28.78 ID:eOtlZfOf0.net
>>288
庭じゃないしゴルフでもないww
(このシーンは俺も好きだが)

291 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:06:20.72 ID:5oxqWYVH0.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20−30年ぐらい前かなぁ
【どこで見た】テレビだとおもう
【覚えてる事】軍人がテロリストにそっくりで誤認逮捕されるところから始まり、その軍人を潜入捜査させ、最後はそっくり同士で直接対決。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい。

292 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:25:22.97 ID:GvT6RsDr0.net
>>291
アサインメント

293 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:39:53.73 ID:5oxqWYVH0.net
>>292
ありがとうございます!
アマプラで字幕版レンタルがあったので見てみます!

294 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 10:33:23.42 ID:nriYUQ+z0.net
>>287-289
ありがとうございます
弾丸刑事は見たことがないので違いそうです
アンタッチャブルも違うのですが
スカーフェイスかもと思い確認したところそれらしいシーンがなく
ついでにカリートの道も確認したのですが違いました

295 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 02:14:54.20 ID:AIf616Yb0.net
洋画
【何年前に見た】30年ほど前
【どこで見た】深夜のテレビ
【覚えてる事】 夫婦仲の冷め切った妻が若い画家と不倫する。
それに気づいた旦那(ハリソンフォードだったような・・・。)がその画家の家を訪問。
冷凍庫にいれたウォッカを画家が用意しようとしたところを背後からスノードームで撲⚪︎する。
その後夫婦は事件を隠蔽して仲睦まじく暮らす。あるクリスマスに車の中で抱き合う二人。
カメラがフェードアウトすると警察署の前。旦那は自主する気だった暗示でED。

296 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 02:38:02.94 ID:a9PTBOdF0.net
>>295
運命の女

297 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 08:54:06.77 ID:AIf616Yb0.net
>>296
ありがとう。リチャードギアだった!!

298 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 11:09:52.73 ID:+GMeet5t0.net
映像がモノクロ時代の作品です。
足の長さが左右で違う男が修整手術を受けます。元々長すぎた側を短くしすぎて失敗。
仕方なく反対を切ると、今度はそっちも切りすぎて…を繰り返した挙げ句、
結果、とてつもない短足になってしまう。

チャップリンの黄金狂時代の一幕のように記憶しているのですが、わかる方いらっしゃいますか?

299 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 164d-yAfc [2001:268:9964:4bf0:*]):2024/02/25(日) 11:35:12.42 ID:8iBrIeOw0.net
>>298
モノクロじゃないが、ザ・カンニング/アルバイト情報に同じようなシーンがあるが、それのネタ元なのかな?

300 :名無シネマさん:2024/02/27(火) 20:52:36.79 ID:3kvbRIZc0.net
洋画ホラー系
【何年前に見た】2000-2010年くらいだと思います
【どこで見た】DVDかネット視聴
【覚えてる事】 たしか海の近くの家引っ越したらその引越し先の家が呪われていて・・・みたいな感じです
映像が他にあんまりない感じで

映像が小さくなって写真のような画面の映り方になったり
幽霊も脅かす感じじゃなくて
ゆっくり静かな感じだったと思います。

登場人物は
祖母 (たしか元々その家に住んでたと思います
母 父 小さな息子

ちょっとうろ覚えな部分が多いですが・・・
ご存じの方よろしくお願いします!

301 :名無シネマさん:2024/02/27(火) 22:27:33.30 ID:SBrLEsSI0.net
洋画、ドラマかもしれない
過去何度かテレビで見てるのでそこそこ古いと思う
無罪だと思ってた容疑者が実は犯人だったというオチ
騙されてラストは犯人に逃げられそうで、結局暴かれていて逃げられず
「真実の行方」とごっちゃになってたけど、こっちはラストがハッピーエンドだったことを覚えているので違う作品

302 :名無シネマさん:2024/02/27(火) 23:08:45.64 ID:xzVj6fqZ0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】今日
【どこで見た】Youtube の西暦2525年という昔のポップスの背景の動画(おそらくは古い映画)下記参照


https://youtu.be/zKQfxi8V5FA?si=Gl0YvaZvnV0H8G4L

303 :名無シネマさん:2024/02/27(火) 23:11:38.36 ID:pMYkpyu/0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年くらい前?
【どこで見た】 GYAOで見た
【覚えてる事】 主人公が謎物体(生物?)を拾うかして入手すると、それには体を治す再生する能力がある。
最後にはタンクに入って誰かを治そうとするシーンがったと思う。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】キーワードをいくつか入れて検索すると、
エリジウム、ミクロの決死圏、フィフス・エレメントとか出てくるがちがう。そんなメジャーではないと思う。

304 :名無シネマさん:2024/02/28(水) 02:07:47.25 ID:yPUUlw790.net
>>302
メトロポリス(1927年)じゃん

305 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 0b3d-NpAD [2001:318:2001:12:*]):2024/02/28(水) 08:11:21.07 ID:4mrerIPJ0.net
>>304
サンクス!
なんか既視感あったから昔見たのかも知れん

306 :名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ 1619-g1P5 [2404:7a81:aa0:fb00:*]):2024/02/28(水) 15:17:28.37 ID:jOGOtlEU0.net
>>300
エスパー回答「インシディアス」
・年代・祖母と息子・写真が何度も出てくる・幽霊・途中で引っ越しの要素のみ合致

307 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 0b93-U9dJ [2400:4051:8502:600:*]):2024/02/28(水) 18:05:51.18 ID:9M+Hw6uu0.net
>>301
ショーンコネリーの「理由」とかどうかな?

308 :名無シネマさん:2024/02/29(木) 08:30:54.30 ID:Z6kwNHs00.net
>>303
「キュア~禁断の隔離病棟」は治すと言うより若返りだけど変なうなぎ生物とタンクに入る場面が出てくる

309 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 235b-g1P5 [118.8.152.169]):2024/02/29(木) 11:53:54.95 ID:OSZJKK9+0.net
お願いします
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】ネット配信
【覚えてる事】
見知らぬ男女が一室に集められて命がけのゲームを強要されるというありがちな展開
元軍人が誰かの鞭を打たれる罰を代わってあげたが何回か打たれてがあっさり死ぬ

310 :名無シネマさん:2024/02/29(木) 13:48:37.39 ID:pfMLsnlr0.net
>>309
デッドorキル

311 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 235b-g1P5 [118.8.152.169]):2024/02/29(木) 14:05:00.98 ID:OSZJKK9+0.net
>>310
これです
ありがとうございました

312 :名無シネマさん:2024/02/29(木) 17:50:36.07 ID:rq9bagB00.net
>>308
ありがとう
チェックしてみます。

313 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 539d-d8Bj [60.88.210.198]):2024/03/01(金) 01:42:12.85 ID:KsuIR5Fk0.net
【邦画、洋画】洋画
【どこで見た】関西の地上波で夜中に放送
【何年前】40年程前
【覚えていること】
巨大な白いイカが人を食べたり、殺したりします。ジョーズのイカバージョン的な感じです。
途中で寝入ってしまいラストは分かりません。
タイトル分かる方、お願いします。

314 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ fa9d-MEMs [203.110.226.79]):2024/03/01(金) 02:11:41.77 ID:KbVYTbLY0.net
>>313
ビースト 巨大イカの大逆襲(1996年)ビデオ邦題「ザ・ビースト 巨大イカの逆襲」

315 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 04:03:02.77 ID:mRNGIpmi0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】
【どこで見た】
【覚えてる事】
白黒映画
宇宙飛行士が3人、惑星に降り立つ。
地球と似ているが、太陽が2つ。
探索していると犬を発見。固まって動かない。
更に進むと人間を見つける。同じように固まって動かない。

316 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 21:44:20.75 ID:rSPS8FLU0.net
ストーリー等は、合ってますが、年代が違います。
確かに1985年の夏に夜中にテレビで見ました。

317 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 22:53:22.27 ID:dY9BGp5q0.net
一応イカの予告編
https://youtu.be/uJ-gy3BxZ6c?si=WEtQqVINHLuCabmL

318 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 23:16:18.08 ID:8OTsFVi+0.net
【洋画/邦画】
邦画

【何年前に見た】
2~3年前(自分自身は映画を観てないです)

【どこで見た】
Twitterで流れてきたツイートで知った

【覚えてる事】
・Twitterで「この映画に出てくるこの女優の存在感が凄い」「この作品にしか出ていない幻の女優」という旨のツイートを見て映画のことを知った
・それを見てその映画のタイトルか女優の名前で検索して、1つか2つほど、記事かブログを読んだ
・そこで、その女優が本職で女優をしているわけではないこと(監督の友人かなにかだったかも)を知った

・とても有名な映画、俳優陣が出てる映画って訳ではなくて、イメージ的にはカメラを止めるなのような、自費制作に近いニュアンスの映画だった気がする
・YouTubeで予告編のような映像が公開されていて、それを見た記憶がある
・唯一覚えているシーンは雪の積もっている道に上に書いた女優が立っているシーン。髪が長くて画面全体的に色が少なく、ほとんど白黒に近い。
・その女優は雪女みたいなイメージで、ぞっとするほど美しい。顔の向かって左側にホクロがいくつかあったかも。
・(これは不確かな記憶ですが)上で書いた存在感の凄い女優は主役じゃなかった気がする
・その女優は作中で一言も喋らない(もしくは一言だけ喋る)ような役だった気がする

長くなってしまったのですが手がかりが多いようで少なく、Twitterで当該のツイートを検索しても見つからず、かなり詰んでます…。
「これかな?」ってやつがあったら教えてください…

319 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 23:40:14.25 ID:TilSf1bC0.net
>>313
ジョーズアタック2?

320 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 00:00:32.46 ID:FBYA2NRT0.net
>>313
なんだ40年ほど前か。それならザ・ビーストは絶対違うわ。スマン
>>319
「ジョーズアタック2」旧タイトル「死神ジョーズ」は製作年が1984年だから違うと思う。

321 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM8f-gN0+ [133.106.78.95]):2024/03/03(日) 02:11:04.37 ID:74dkh661M.net
>>313
テンタクルズ かも
巨大イカじゃなくて巨大タコだけど

322 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 9f9d-lvv7 [203.110.226.79]):2024/03/03(日) 03:27:20.02 ID:FBYA2NRT0.net
>>313 >>316
1985年の夏に観たのなら、この映画かな?
確認して見て https://youtu.be/veQCBk-sWcE

323 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f99-YS8p [2001:268:99d7:374f:*]):2024/03/03(日) 10:25:57.10 ID:Wi3Y7F5d0.net
>>322
それジョーズアタック2の原題や

324 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:55:33.85 ID:NIkFm1kn0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15〜25年ほど前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
・男女1:1の濡れ場中に突如銃を持った一人の男が乱入
・騎乗位で乗っていた女だけを銃で吹っ飛ばす。ショットガン?じゃないとあんなに派手に吹き飛ばないかも
・女は全裸で、大きな窓ガラスを割って2階から外の車の屋根に墜落。おそらく死亡
・襲撃者は男の方に用があったっぽく、その後二人の会話がある
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

小さい頃に見たこのシーンが衝撃的で記憶に残っています。
地上波で流れていたものなので多分ある程度名前が通っている作品だと思うのですが、
心当たりのある方よろしくお願いします。

325 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 16:46:59.38 ID:vE6ZLuFY0.net
>>318
イメージ的に雪女(2017)が近いと思う

326 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 9f9d-lvv7 [203.110.226.79]):2024/03/03(日) 17:50:16.90 ID:FBYA2NRT0.net
>>323
MONSTER SHARKだろ。知ってるよ。
旧ビデオタイトル「死神ジョーズ」再発タイトル『ジョーズアタック2』
違うと言ったけれど>>316が1985年の夏に観たと言っていたから
未公開映画だし、製作されてから一年後にTV放映したのかなと思って
>>316に確認の為、ツベで原題でググってURL貼った次第。

327 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ 1796-2Jqg [14.8.12.225]):2024/03/03(日) 20:17:57.28 ID:0cOixjlU0.net
>>325
ありがとうございます!
ちょっと検索して見てみましたが違いそうです…。

328 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ d76c-Qns4 [240f:34:81da:1:*]):2024/03/03(日) 20:24:21.92 ID:hMWF6FiS0.net
>>318
心霊マスターテープeyeちがうか

329 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 17c7-WmfP [2402:6b00:3e4e:8700:*]):2024/03/03(日) 21:37:44.11 ID:Ivfy4RAU0.net
>>324
チャールズ・ブロンソンの「ロサンゼルス」(同シリーズの「スーパー・マグナム」かも)
で裸の女が撃たれて窓から落ちるシーンがあったような気がする

330 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 173d-bSLp [2001:318:2001:12:*]):2024/03/03(日) 22:14:47.82 ID:IPXTNmyl0.net
ロサンゼルスは大昔に見ただけだから余り覚えてないから分からんけど
アマプラ見放題にあるから加入してれば見てみれば?

331 :sage(愛媛県) (ワッチョイ 3708-zqCT [122.248.84.163]):2024/03/03(日) 22:37:12.89 ID:NIkFm1kn0.net
>>329
>>330
情報ありがとうございます。
「ロサンゼルス」を確認しましたが違ったようです。「スーパー・マグナム」の方は確認できてません。
追記ですが
・該当シーンは朝か昼間の明るい時間
・部屋は広く、室内も建物も白く明るいイメージがあります
・映像もロサンゼルスほど古い感じはしなかったです
引き続き情報募集していますので、よろしくお願いします。

332 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ f7cf-2Jqg [2400:2200:3ed:6328:*]):2024/03/03(日) 22:44:02.76 ID:CK1bjlf00.net
>>328
ありがとうございます。
すみません、こちらも違いそうです。

333 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:46:03.09 ID:eC0Ti2pP0.net
・サロンの管理者は算数、或いは数学的思考が全くないよ
いつも欠席だったよね

334 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:28:21.63 ID:4Gj3DYoD0.net
>>204
その負けるべくして負けた1億4383万株から約1億2500万人くらい何も分かってない穏やかなスポットライトを浴びた快感は忘れたよな

335 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 22:07:00.88 ID:iGiyW/KB0.net
複数のスタータレントを作ってちょい疲れた
しかし
まだ紅白審査員の夢のようですね

336 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 22:18:09.08 ID:1lgx6mKJ0.net
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話入れて立て直そうとすると思うよ

337 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 12:28:30.97 ID:LzuJ5Mc50.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】7〜8年前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】ホラー。夜、車に乗る家族。走行中、1人ずつ姿が消えていく(殺される)。キルビルのオーレンのように頭をスカッとスライスされるシーンがありました。オチは救急車で搬送される途中で見た夢だった。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイト はい

よろしくおねがいします。

338 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 13:04:27.89 ID:nKonyhAE0.net
>>337
たぶんless(2003)

339 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 22:47:53.31 ID:JD0uNkhe0.net
>>337
マキシマムリスク

340 :名無シネマさん:2024/03/07(木) 00:14:02.92 ID:Jl2WZPNA0.net
336です。
lessでした! 思い出しました。
338さんもありがとうございました。

341 :名無シネマさん:2024/03/07(木) 13:44:31.69 ID:y64K6mxO0.net
洋画 カラー 90年代頃
テレビのロードショーか何かで放送してた  動物の着ぐるみ着た犯人グループが保育園みたいなとこにやって来て園児と先生をスクールバス?でハイジャックみたいな始まり方 ここでも何回も聞かれて答えでてましたがタイトルど忘れしたのでお願いします

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200