2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IMAX65

1 :名無シネマさん:2023/11/30(木) 22:48:19.25 ID:AzZS+0HW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site及び日本公式Twitter
http://www.imax.com/
http://twitter.com/IMAX_JAPAN/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/

※前スレ
IMAX64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1694697435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

514 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 16:47:14.12 ID:OOO5woqy0.net
宣伝?便乗?

2/19 22:00 NHK総合 映像の世紀・バタフライエフェクト
マンハッタン計画・オッペンハイマーの栄光と罪

515 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 22:02:28.72 ID:tHic8rHL0.net
グラサンのDUNEリバイバル行ってきた
予告前に流れる映像
電子機器の電源OFFを促すヤツが只管リピートされてて笑ったw
グラサンIMAX8か月ぶりだったんだけど
この間クレームなりトラブルなり多かったんかな

516 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ cf45-Wfyb [180.200.127.46]):2024/02/13(火) 10:27:01.18 ID:weuR9jFB0.net
今週末  「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」 全振り
漫画だから額縁貴じゃないか。
けどIMAXでやるような動画なの?

517 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8273-xxPl [240b:c010:472:c15f:*]):2024/02/13(火) 13:11:25.50 ID:96RpDYF90.net
デフォルメにして情報量減らしてるのがアニメだからIMAXは全部詐欺だよ

518 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a22a-37jw [2001:268:c0a3:87d8:*]):2024/02/13(火) 13:46:56.15 ID:Sxwq3cmT0.net
>>516
バレーだし、大画面で見ると迫力あるってことだけかな

519 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a2c4-1YnX [2001:268:990f:9f62:*]):2024/02/13(火) 13:55:30.24 ID:YmyFK/Xh0.net
何弾もの特典で釣りつつ、
大音響でサラウンド抜群で細部まで見えて最高だった!
やっぱIMAXじゃないと!!

というバカを大量生産し搾り取るには素晴らしい戦略なのよね

520 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ af96-IqbK [14.13.130.97]):2024/02/13(火) 14:10:35.25 ID:LfsW3Lxi0.net
洋画が弱くなってるんだから
アニメでもなんでも使わないと
IMAX増えないからな

521 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8273-xxPl [240b:c010:472:c15f:*]):2024/02/13(火) 14:15:19.27 ID:96RpDYF90.net
存在意義失ってんじゃん
オッペンハイマーの前に潰れたら困るからいいけどさw

522 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 03b8-yKY/ [114.171.198.57 [上級国民]]):2024/02/13(火) 14:22:52.00 ID:CWo+iFzb0.net
映画のストーリーなんてどうでも良く、『フルサイズだから上下までみっちり、GT最高!』っていう馬鹿から搾り取ってる池袋やエキスポは策士だな。

523 :名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF42-Y124 [49.106.174.122]):2024/02/13(火) 14:38:04.37 ID:M4CIeaVsF.net
IMAX代も払いたくないやつの僻みなん?
叩く意味がわからん

524 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 16:03:30.28 ID:weuR9jFB0.net
そいやDUNE2とオッペンハイマーまで2週間しかないのか
梯子できるな。

525 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 16:50:55.37 ID:1OKpRHEc0.net
>>524
オッペンハイマーは来月だぞ

526 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 17:49:13.44 ID:aqIScuEW0.net
>>522
そう煽ってくる人が出てくると思ったよ。ストーリーはどうでも良いわけがない

527 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 19:52:21.32 ID:hunMwHbOH.net
>>524
DUNE2も3/15で1ヶ月後だぞ

528 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:12:20.14 ID:7496RuO60.net
グラサンもDUNEリバイバルは1週間のみか

529 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0e87-43hX [240a:61:32d3:f5b4:*]):2024/02/13(火) 20:40:00.55 ID:nD7s+E7v0.net
まじかよ結構入ってたのにな
ハイキュー全振りかよまたスパイみたいにガラガラになるだろ

530 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 22:31:20.05 ID:ydjersrI0.net
今週末公開の「ボーは大丈夫」も本国じゃIMAXあったらしいね。

531 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 22:56:30.72 ID:6pWuFpmb0.net
ストップメイキングセンスは音響だけじゃなく
映像的にも臨場感採光体験なんだが2週間やるだけマシか

532 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f617-rtJa [2001:268:9873:6c88:* [上級国民]]):2024/02/14(水) 04:25:23.12 ID:/qktpgz70.net
>>524
公開日に見ないで二週間寝かせるとかニワカかよ
しかもゴーストバスターズもあるのに

533 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f617-x+Cx [2001:268:9873:6c88:*]):2024/02/14(水) 04:26:02.57 ID:/qktpgz70.net
別に一週間限定ってわけではないのに客入り悪くて一週間で切るところ多いのなデューン
本当日本人ってクソ多いな、アニメばかりみるバカばかりで同じ日本人として呆れる

534 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 05:09:27.49 ID:iWyd6biFa.net
お前が日本人という証拠はないし
アメコミ映画をベストに推すニワカのお前も
アニヲタと似たり寄ったりだよw

535 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ f257-ZUC5 [240b:c010:451:facd:*]):2024/02/14(水) 08:47:10.70 ID:xgMuD6Au0.net
>>516
まぁIMAXでなくて良いとは思うがTV版の試合はよく動いてたな
キャプチャ使ったようなリアルさは無くても
ボールの速さ高さ音的にスラダンより期待したい

536 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 10:19:13.98 ID:IMJjY92T0.net
クリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』のIMAX®上映が決定。
全国のIMAX®劇場50館で同時公開いたします。

また2月16日(金)よりムビチケ発売開始予定です。

https://x.com/bittersend_inc/status/1757570722862710847?s=46&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw

537 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 10:20:14.93 ID:nxGJbvlg0.net
https://x.com/bittersend_inc/status/1757570722862710847

ビターズ・エンド 公式
@BittersEnd_inc
クリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』のIMAX®上映が決定。
全国のIMAX®劇場50館で同時公開いたします。

また2月16日(金)よりムビチケ発売開始予定です。
https://oppenheimermovie.jp

538 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 10:23:44.92 ID:IMJjY92T0.net
>>537
もう俺が先にレスしてるからw おっそニワカw

539 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 10:47:14.93 ID:lDiqxLMc0.net
同じ書き込みいらんけどたかが3分の差でドヤるのもどうかと思うw

540 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 10:57:56.37 ID:ASTGfwwp0.net
ビターズエンドは勝負に勝ったかもね。

541 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 11:01:59.12 ID:ASTGfwwp0.net
>>532
世の中全てあなたみたいにグラシネから5分圏内に住んでいて
モギリのバイトと顔なじみ。って人ばかりじゃないんですよ。
わざわざ新幹線使ってゆかないといけないんです。

542 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 11:18:38.64 ID:lJ1yb5Lx0.net
>>533
あの手の本格的なSFは、日本人が苦手とするジャンルだし

543 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 13:47:40.23 ID:Y3NhSKdT0.net
>>541
かまっちゃいけないやつだよ

544 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 19:57:10.65 ID:RoqYHAqn0.net
来週はQueen、マダムウェブ、ドンソクと一気に三作くるのか…ハイキュー次第ではどれも一日1本とかになるのかな

545 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 20:17:39.62 ID:TKacU+aD0.net
マドンソクとかもっと空いてときにやればいいのに

546 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 22:47:38.20 ID:qwovG3U80.net
他にコヴェナントとネクストゴールウインズもある

547 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ db1a-XyAm [2400:4051:3e00:8800:*]):2024/02/14(水) 23:44:57.70 ID:PYUAICOI0.net
IMAXスレだぞここ
その2本にIMAXはない

548 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 00:37:41.27 ID:gwlLtPsi0.net
>>542
ナウシカぽく、タイトルを風の惑星のデューンとかにすればいいかもだ

549 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 08:14:59.47 ID:ZzwRYDGI0.net
>>544
ドンソク→めっちゃ楽しみ。でもIMAXはイラン。
ウェブ→どこでやろうが興味ないな。ガーディアンズが終わりマーベルは観る気しない。
クイーン→初日から毎日行きたい!

550 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ cf45-Wfyb [180.200.127.46]):2024/02/15(木) 09:13:32.08 ID:viedzwVl0.net
>>549
その意見は世間じゃ少数派
世間は
ドンソク→めっちゃ楽しみ。マブリーをIMAXで愛でたい。
ウェブ→どこでやろうが興味ないな。ガーディアンズが終わりマーベルは観る気しない。
クイーン→こんな古臭い死人の映像でまだ儲けるの?RRR商売と一緒!きしょい!!

551 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4723-4pSx [2001:268:c249:79fa:*]):2024/02/15(木) 09:23:40.77 ID:2JYqb9uo0.net
お前の意見=世間の意見じゃねーから

552 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ cf45-Wfyb [180.200.127.46]):2024/02/15(木) 09:24:19.57 ID:viedzwVl0.net
犯罪都市のジャパンプレミアはグラシネのIMAXでやったんだね。

553 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd42-X04o [49.98.129.216]):2024/02/15(木) 10:11:54.54 ID:55HApHvyd.net
https://pbs.twimg.com/media/GGS9ZI_aMAAI6n3.jpg

554 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa5e-CJhH [27.85.205.175]):2024/02/15(木) 10:24:20.48 ID:8m92f9sZa.net
まあ映画業界としても日本市場は興行収入で上位である以上、それなりに優遇されているからな。
こんな日本市場でここ10年の洋画のシェアがガタッと落ちまくっているのは業界として一大事だし

555 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ f677-xxPl [240b:c010:412:75b5:*]):2024/02/15(木) 10:47:26.58 ID:OjDICgpU0.net
超高齢化の国だし洋画は東京だけでやればいいんだよ

556 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 11:14:55.69 ID:BnJ0Oec50.net
3/8~10【3日間限定!!】
#デューン2 先行上映決定🎬


#ティモシーシャラメ #ゼンデイヤ
#フローレンスピュー #オースティンバトラー 他
超豪華キャスト陣が映画のポイントを熱く解説🗣🗣

一足早く #デューンで人類未踏の惑星体験 🪐
▸上映劇場&先行上映実施劇場
wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/the…

https://x.com/dunemovie_jp/status/1757932927479103980?s=46&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw

https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/theaters/

557 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 11:16:42.17 ID:Z5SZ+agyr.net
エキスポ混みそうやなあ

558 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:22:59.48 ID:gG7jymc/0.net
>>556
これでノーラン作品のリバイバル上映の可能性は
今回ほぼ無くなったなー、残念

559 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:47:40.50 ID:X0JAfvcB0.net
先行する意味って何なんだろ
他IMAX案件がスカスカだから?
つか8日から公開すりゃ良くね?

560 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:59:13.72 ID:eZipSgvL0.net
先行でみることで優越感感じる人もいるから先行したいと思う劇場もあるのでは?
昔はよくあったゲームやCDのフライングゲットと同じような心理

561 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:01:48.02 ID:x1rWkpvkr.net
早く感想を承認欲求強い奴に向けて

562 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:03:49.95 ID:gG7jymc/0.net
確か本国(&世界)での公開が当初の予定より2週くらい繰り上がったんだよね
例のごとく日本の配給は
それに合わせず(合わせられず)予定のまま3/15から

んで、IMAX&ドルシネ作品の新作が3/8の週はないから
週末限定でやれるんでしょう

563 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:17:26.76 ID:8m92f9sZa.net
そりゃテテン爺にとってIMAXは大事な棒だからなw

564 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:35:50.52 ID:IYdmhTfH0.net
>>559
先行鑑賞した人のレビューによって作品を宣伝したいからでは?
試写会と同じで。つまり有料試写会や

565 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bfb1-y/k/ [240a:61:31c3:3be2:*]):2024/02/15(木) 14:52:32.60 ID:tByCaBfB0.net
あと翌週の週末ランキングに加算されるから
ランキングで優位に立てる

566 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0e64-x+Cx [2001:268:996e:257:*]):2024/02/15(木) 16:22:22.91 ID:UHTTrmMQ0.net
>>564
いやいや今回はそういう意味合いじゃねえからバカじゃねえのおまえ

567 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0e64-x+Cx [2001:268:996e:257:*]):2024/02/15(木) 16:33:37.58 ID:UHTTrmMQ0.net
>>565
そんなこと気にしてねえよあほか

本当ここの奴らってバカばかりで呆れる

568 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f2b3-4pSx [2001:268:d709:ed82:*]):2024/02/15(木) 17:10:45.66 ID:/HGSizKH0.net
>>564
有料試写はいい得て妙!
まあ、口コミ狙いではあると思う

569 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0e64-x+Cx [2001:268:996e:257:*]):2024/02/15(木) 17:18:13.05 ID:UHTTrmMQ0.net
>>568
そんな事ねえからアホかよお前気持ち悪いんだよ

570 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 17:23:12.84 ID:tWBY66YC0.net
>>569
早く死ねよゴミ

571 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 17:31:47.56 ID:viedzwVl0.net
>>568
有料試写と言えば一時期の東京国際映画祭の特別招待作品は
ゲスト呼んだり、お笑い芸人呼んだり完全に買取枠だったよね。

そうそう「押しの子」実写版はIMAXとかドルシネ、スクリーンX版も
あるのかな?
どんな内容か知らないけど。

572 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 17:59:56.72 ID:BSr43GJM0.net
>>566
"バカじゃねえのおまえ"ニキ

久しぶりに聞いた。いたのか。

573 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 18:18:10.72 ID:HcGONsjI0.net
クイーンは10年前に上映した4KリマスターをIMAX用にチューンって事だけど海外のファンサイトだと10年前と違いがわからなくて評判悪い

574 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 18:27:02.97 ID:VRAlwak0r.net
>>572
ずっと居るだろ
ネタバレガイジだよ
アメコミ映画とかマリオがベストのゴミランキングをマルチポストするスレ埋め立て気狂い

興収スレを潰した精神異常者

575 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 19:30:50.08 ID:GYwuzQsrM.net
>>567
もうダメだ映画板、レス乞食とステマ業者しかいねーよ、もうチンカス板だよ

576 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ af96-IqbK [14.13.130.97]):2024/02/16(金) 02:52:52.96 ID:3BAMOIZI0.net
>>573
出来が悪いの?
リマスターは玉石混交みたいだしな

577 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 10:13:42.64 ID:Z0XbHAUUp.net
クイーンのはドルビーシネマでやればいいのに

578 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 12:16:33.06 ID:pDCn6Hkp0.net
地元のハイキューが中々埋まってたので
グラシネサイト見に行ったら
今日のこれからのIMAX4回、BESTIA3回、通常5回分が全部△で吹いた
来週は分からないけど初動凄ぇな

579 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 12:23:35.14 ID:ayEyfsf8r.net
日本でボーはおそれているのIMAXがない理由が分かるわ。
割り込む余地ないじゃん

580 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 13:11:59.42 ID:cV6lOEPL0.net
>>578
池袋は腐女子の町だからな

581 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 13:24:54.97 ID:9jE+aJB7d.net
>>579
世界興収1200万ドル未満の作品
空いててもIMAXでやらんだろ

582 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 13:28:19.61 ID:ayEyfsf8r.net
>>581
観に行くつもりだったが上映時間の長さを知ってちょっと二の足踏んでるわ

583 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 13:41:51.68 ID:pDCn6Hkp0.net
>>580
日比谷、新宿もほぼ埋まってる
池袋っつーか、TOHO系が突出してるけどIMAX箱が自体が良く埋まってるな

584 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4ecd-x+Cx [2001:268:985b:7167:*]):2024/02/16(金) 18:12:08.13 ID:xY7KaMZQ0.net
>>582
上映時間数で躊躇うとかニワカ過ぎる、馬鹿じゃねえのお前

585 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3f9d-ga4M [126.168.229.57]):2024/02/16(金) 18:22:09.62 ID:KCZmeRYe0.net
とりあえずここの人らは誰もハイキュー観てないってことでいいですかね

586 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 18:28:34.08 ID:ayEyfsf8r.net
>>584
良かったね。人に因縁付ける材料が見つかって。

587 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 18:34:38.69 ID:vtEAvM/vd.net
強い言葉をナンタラカンタラ

588 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 18:46:27.67 ID:xY7KaMZQ0.net
個人的な2024年洋画新作鑑賞ランキング
1 ネクスト・ゴール・ウィンズ 4.8
2 Firebird ファイアバード 4.8
3 コット、はじまりの夏 4.7
4 アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション4.5
5 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ 4.5
6 アクアマン/失われた王国 4.5
7 ニューヨーク・オールド・アパートメント4.3
8 異人たち 3.7
9 ミツバチと私 3.6
10 僕らの世界が交わるまで3.0
11 カラーパープル 2.9
12 弟は僕のヒーロー 2.8
13 ジャンプ、ダーリン 2.5
14 エクスペンダブルズ ニューブラッド 2.3
15 ダム・マネー ウォール街を狙え! 2.3
16 哀れなるものたち 2.3
17 ボーはおそれている 2.2
18 ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人 2.2
19 瞳をとじて 2.2
20 ゴースト・トロピック 2.2
21 葬送のカーネーション 2.2
22 Here ヒア 2.1
23 サウンド・オブ・サイレンス 2.0
24 サン・セバスチャンへ、ようこそ 1.8
25 VESPER/ヴェスパー 1.5
26 フィスト・オブ・ザ・コンドル 0.5

589 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:02:38.08 ID:e9borE/h0.net
猿の惑星は5月10日か
ボブマーリーとぶつけてきたけどIMAX作品最近ぶつかる事多いな

590 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:02:58.14 ID:e9borE/h0.net
まぁ日本じゃボブマーリーはIMAXでそもそもやるかわからんが

591 :名無シネマさん(ジパング:千葉県) (ワッチョイ a305-A4IV [2404:7a81:9881:3e00:*]):2024/02/16(金) 20:40:04.92 ID:PcrEN4uM0.net
昨日で終了のゴジラ見納めしてきたけど
映像こそ額縁だけど音響だけでもちゃんと
IMAXしてた邦画最初の作品だと確信
金カムも頑張ってほしかったんだがなあ

592 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1b-4pSx [106.146.122.115]):2024/02/16(金) 20:48:59.01 ID:RVjHZJo1a.net
どちらかというと金カムは映像面が見どころだったんじゃないの

593 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr3f-HRb7 [126.212.162.19]):2024/02/16(金) 21:04:14.20 ID:Zp/oXXjSr.net
金カムは国産で額縁じゃ
なかったというだけで快挙だろ
まあアメリカンびすだから
額縁だったとしても上下の帯は
微々たるもんでそんなに
気にならんだろうが

594 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr3f-HRb7 [126.212.162.19]):2024/02/16(金) 21:05:42.98 ID:Zp/oXXjSr.net
☓びすだ

◯ビスタ

誤字スマン

595 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1b-4pSx [106.146.120.181]):2024/02/16(金) 21:09:30.50 ID:2BQAh8S5a.net
訛ってるのかとw

596 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0e2b-DWhH [240d:1a:306:6800:*]):2024/02/17(土) 00:33:37.66 ID:xHF7GrvJ0.net
少子化なのになぜアニメばかりに人が入るんだろうか?

597 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d719-xxPl [92.203.160.174]):2024/02/17(土) 05:31:25.96 ID:OTOfBx+M0.net
IMAXの意味も調べられない大人子供から金を巻き上げてくれる義賊のお陰だよ

598 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 06:26:55.12 ID:Q/faN2jh0.net
アニメは子供が見るものとかいつの時代の話やねん
最近のアニメは子供向けのキッズアニメはむしろ少ない

599 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 06:26:55.17 ID:R+ei9PwGd.net
アニメが受容された世代が親になったからでしょ

600 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 06:40:45.76 ID:AkGPFy8r0.net
どこまでも子供向けでしょアニメって
青春コンプで高校生の恋愛見てる人は大人になれなかったんだよ

601 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0e32-FLKX [2405:6584:5020:5100:*]):2024/02/17(土) 07:01:41.23 ID:Q/faN2jh0.net

時代についていけない人は黙ってれば
皆がそう思ってるのならこんなに世の中アニメで溢れてないから

602 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a2fd-xxPl [240b:c010:460:bd71:*]):2024/02/17(土) 07:07:52.56 ID:AkGPFy8r0.net
アイドルのCD売れてた時代と同じだよ
あれ見て日本人は全員アイドルが好きなんだな!!とは思わないよ

603 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0e32-FLKX [2405:6584:5020:5100:*]):2024/02/17(土) 07:39:07.60 ID:Q/faN2jh0.net
思わないよ
それとこれとは別の次元の話
アイドル云々で言えばあんたに言わせりゃ中森明菜もどこまで行っもアイドルとか言うんやろなw
なにもかもが個人の価値観でしか話が出来ないおつむが残念な人
しかもその考えが一般論と思い込んでるからタチが悪い

604 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a2fd-xxPl [240b:c010:460:bd71:*]):2024/02/17(土) 07:53:52.74 ID:AkGPFy8r0.net
なんでテレビ好きな奴って全員テレビ見てると思ってんだろ

605 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 10:39:17.08 ID:wAF9AVxD0.net
よくかんがえてみ
アメコミ含めてヒーローもののストーリーなんて
くそ単純だろ
内容は変わらんぞ

606 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 10:40:36.65 ID:wAF9AVxD0.net
よく考えてみ
アメリカンが好んでみるものが奥深いわけないだろ

607 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 10:47:45.68 ID:V5UZNGhe0.net
まさしく>>599のように、アニメ見てた子供が大人になったからじゃね
日本人って、子供のころの趣味が長く続くこと多いし

608 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 10:49:38.17 ID:AkGPFy8r0.net
日本人は経済的に落ちぶれたから子供のお小遣いで買える物を趣味にしてるんだよ

609 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 10:59:54.75 ID:Q/faN2jh0.net
ずっとこいつ何言ってんやろ
的はずれなことばかり言ってる

610 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 11:09:12.74 ID:xHF7GrvJ0.net
>>600
どんだけ頑張ってたり凄いことしてても絵やんって思っちゃうんだよな
そりゃ子供の頃はたくさん見てたけども

611 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 11:11:21.64 ID:xHF7GrvJ0.net
>>607
子供の頃に今も続いてるワンピースやるろうに剣心とか読んでたけど20代後半になると自分は興味なくなった

612 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 15:07:00.29 ID:V5UZNGhe0.net
>>611
ジャンプ漫画とアニメは子供向けだからしゃーないね

613 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 15:32:52.17 ID:m3XeR4ns0.net
>>594
誤字訂正のレスとか無駄だからいらないから今後はやめて
別にお前の元レスとか誰も興味ないしその程度であれば脳内修正できるから

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200