2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IMAX65

1 :名無シネマさん:2023/11/30(木) 22:48:19.25 ID:AzZS+0HW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site及び日本公式Twitter
http://www.imax.com/
http://twitter.com/IMAX_JAPAN/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/

※前スレ
IMAX64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1694697435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:35:26.34 ID:H6OzZ/H/a.net
ふつうに観たいわ

648 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:36:23.47 ID:a4bcHHba0.net
QUEEN、4Kリマスターの恩恵があまり無いかもって話があったけど
発声可&スタンディングOKなら画質は別に良いかと先行取りに行ったら「2D(フル)」って...
ホントなら凄い嬉しい

649 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:36:41.18 ID:TfEXxGxe0.net
木曜だけ応援なしだよ

650 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:47:14.05 ID:H6OzZ/H/a.net
>>649
そっちにすればよかった…

651 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:53:47.62 ID:a4bcHHba0.net
>>650
21時に23日の先行に突っ込んだの?
通常上映の2/22もまだ席あるが

652 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:00:41.30 ID:H6OzZ/H/a.net
>>651
そう
全然繋がらなかったから焦ってちゃんと観ないで取ってしまった
まあ、いいわ

653 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:36:41.23 ID:RsbI5Oxy0.net
>>645
Aspect ratio
1.33 : 1

654 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:40:31.23 ID:re8dM40M0.net
リマスターなのにフルサイズとかあるのかね?
素材があるのか、左右トリミングか…

655 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:56:25.68 ID:raSPXhmf0.net
>>654
スタンダードで撮影してたなら、できなくはないのだろうけど、どうなんだろね
上映素材からトリミングしてるところもあるのだろうなあ

>>646,648
そういうのに逃げる劇場は一般席の椅子が連結されてることで起こるトラブル回避なのかなあとも思ったり
gdcsの1.43:1伸長だと頭かぶりもするし

656 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 23:10:36.79 ID:a4bcHHba0.net
>>652
そっか、周囲が騒がし過ぎないと良いな
俺はコールしたりはしないけどWe will rock youの手拍子足拍子に期待してる
下のフロアがザワつくレベルで鳴らして欲しい

657 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-k1w6 [111.239.170.120]):2024/02/20(火) 23:42:54.82 ID:YTLc/1YAa.net
>>655
知ってる曲の多いライブムービーは大人しく座ってる方が辛いw
リズム取って隣とトラブルになるならスタンディングOK回を作ってくれるのはデメリットもあるけど有難い

ストップ•メイキング•センスでもオールスタンディング上映会やるらしいわ

658 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 09:16:14.54 ID:oHk0pBOy0.net
成田はそろそろレーザーに更新したがいいんじゃねかな
10年以上経ってるから流石にプロジェクターがヘタってるだろ

659 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 09:31:48.12 ID:T2eV+n/V0.net
クイーンがフルサイズならU2 3D以来になるかな。
天保山まで観に行ったけど1曲も知らないから苦痛だった。

660 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 339d-ydtl [126.110.201.71]):2024/02/21(水) 14:29:44.66 ID:xmQwy7jH0.net
クイーン初日は普通上映でよかった。特典ハガキくれるみたいやし。

661 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3fcd-JBs5 [203.139.74.253]):2024/02/21(水) 15:11:41.76 ID:zgLB2uFk0.net
QUEENフルサイズなの?
グラシネ全然Xでアピールしてないよね

662 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 15:57:27.11 ID:tAgn3kd/0.net
土浦はレーザーにして正解だったのかな?
そんなに客入ってないように見えるが

663 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 16:23:50.87 ID:g+QcAC4Zr.net
土浦はワイスピ金庫リバイバル貸切で観た思い出。

664 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 16:37:45.55 ID:Re4lGCNN0.net
マダムはほとんどの劇場は1日1回だけ
IMAXは1週間で終わるかもな

665 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 17:07:03.27 ID:g+QcAC4Zr.net
マダム特殊コンプキツすぎるw

666 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 17:37:59.51 ID:hwImkqdT0.net
>>658
成田を盛り上げるために貴方は何かしたか?

667 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 17:58:42.76 ID:Yevp4pNpH.net
>>661
してるよ

https://x.com/cs_ikebukuro/status/1760207359249658104?s=20

668 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-YQjM [49.98.246.215]):2024/02/21(水) 19:56:15.30 ID:6g3v+iped.net
>>637
シネラマ上映館の新聞広告で70mm シネラマって書いてあったら、シネラマスクリーンの左右をマスクで隠した70mmアスペクトの上映だった。
昔みたいにちゃんとマスクで隠せば気にする人も減るんだろうけど。

669 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3fcd-JBs5 [203.139.74.253]):2024/02/21(水) 20:24:32.57 ID:zgLB2uFk0.net
>>667
>>661 の投稿の後じゃんXの投稿…
他で予約しちゃったよ
今更遅いわ

670 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-1drU [126.158.141.250]):2024/02/21(水) 21:31:35.25 ID:g+QcAC4Zr.net
>>669 何この情弱w

671 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 33a2-Nm4i [2001:268:9859:31d:*]):2024/02/21(水) 21:40:53.79 ID:HK9WeuGk0.net
マダム・ウェブ

一言で言うのであればSSUが描きたい今後のプロモーションを見させられたと言う印象。
アクションがない分ミステリーという言葉で逃げてるだけでストーリーがかなり大雑把。
マダムウェブの誕生というよりこれからマダムウェブを中心とした四人のスパイダーウーマンズを展開していきたいんだというプロモーションを終始見せられた。
今作で三人のティーン達がスパイダーウーマンとして開花する事は全くない。
今作はウェブの予知能力が開花し、三人を一つの家族、チームとして束ねるのが主でありオチ。
ヴィランのエゼキエルも彼女達の捨て駒に過ぎず能力の割にあまりにも弱過ぎて緊張感がない。

予知能力が開花していくってだけで予知能力をうまく使って倒す爽快さもない。勝手に敵が運命という罠に引っかかって倒れていくだけ。

ウェブの相棒がベンパーカーであり、その姉のメアリーパーカーが妊婦として登場。最後はピーター(名前は明かされてないが)を産むところまでは描いてるがこれが何を意味してるかはわからない。時代も2003年の設定だからこれまでのスパイダーマンとの関係性はないと思われる。

ミステリー風ではあるが特別謎を散りばめたりもない。個人的には一回見れば満足レベル。
残念だったのは最後にウェブが原作通り盲目になるところで終わるがあれもなかなか強引な展開。

ジャパンプレミアムで見た為吹替で見る事となったが、ウェブ役の大島優子が個人的には中々合わない。他がプロで固められていただけに下手さが際立っていた

672 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4389-HqO4 [114.177.104.138]):2024/02/21(水) 21:53:56.15 ID:/RGL0tng0.net
>>657
一般席も独立座席になっててパーソナルスペース確保できる劇場が近くにあるといいんだけどね

自分の体験だとAC市川妙典6番はFAST X観た時に猛烈に貧乏ゆすりする肥えた人が隣に来てもあまりストレスなく観られた
(パーテーションで横見えないのも効いていたのだろう)

>>669
上映期間延長されたので、おもしろかったら再挑戦すればいいし、
1.43:1で上映する劇場は確実に頭かぶりして客層も画質も……と思っとけば

673 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-1drU [126.158.141.250]):2024/02/22(木) 02:22:42.49 ID:lwe0W1/6r.net
座高マンがいなければ被らないぞw

674 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 09:09:54.22 ID:zlcm4I97p.net
1.43:1フルサイズは
欧米のフィルム時代の超急傾斜IMAXシアターですら
スクリーン下辺付近は頭被るから諦めんと

675 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 13f0-WypU [124.141.107.30]):2024/02/22(木) 14:47:49.65 ID:ey6+Iyxn0.net
Queenフルなら今夜池袋行ってみようかな

676 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7345-X6hX [180.200.127.46]):2024/02/22(木) 14:57:08.35 ID:aMc1TYtj0.net
鳥飼茜の衝撃作「先生の白い嘘」が、奈緒を主演に迎え、実写映画化されることが決定した。
主演・奈緒が難役で魅せる新境地とは?
劇映画では初となる「3面ライブスクリーン」での上映も決定した。
3つあるスクリーンを横長に繋げたワイドな画角や3つのスクリーンに
それぞれ異なる画を映す演出、通常の本編には入っていない追加カットなど、
独自の演出方法によって、人々の心情に訴えかける新しい表現の可能性に挑戦した。

677 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 15:37:06.88 ID:4gUOxNNgM.net
背もたれから頭飛び出ないように気を使ってるよおれは
頭飛び出なければ頭被りしないよ
周りに配慮出来ないバカは来ないで欲しい

678 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 15:53:13.90 ID:xuuncwjn0.net
>>676
こういうのって配信とか円盤では横スクリーンの映像は見られないんかね

679 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 15:58:51.93 ID:94L+ImII0.net
前かがみになる奴いると被る

680 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 16:32:51.36 ID:JRrTKka60.net
>>679
それは堂々と注意できる案件だろあほか

681 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 16:41:34.01 ID:v49/kkV9a.net
昨日の午前中にグラシネにQUEEN1.43:1なのか問い合わせたら「フルを希望しているが本国から正式な許可がまだ降りてない。フル駄目でも通常よりは大きい。今日中には決まるはず」と言ってた
結局午後は立て込んじゃって>>667で確定知ったわ
フルの割合がどのくらいなのかは早ければ20:10頃から報告上がるかね

682 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 16:56:26.68 ID:l2MLPF8c0.net
「フルサイズ」なら今回の延長も超えて
再度リバイバルもするだろうな

クィーン映画はドル箱だしな

683 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 17:26:19.32 ID:dGFG5MmLa.net
落下の解剖学、試写で見てきたけどさ…散々色んな可能性匂わせておいて結局旦那は水と間違えてアルコール大量に飲んで酔っ払って落下して事故死オチはどうなのよ…残念すぎたわ….、

684 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 17:26:24.64 ID:dGFG5MmLa.net
すまん誤爆した

685 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ f396-vaAG [14.13.130.97]):2024/02/22(木) 18:15:18.55 ID:r/jXpgfg0.net
前の方の席しか空きがなかったので久々に2列目でみたが
めっちゃフルサイズだった
フレディの乳首がはっきりとw
前は通路だったので足投げ出してみれたからまあよかったかもしれん

686 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3fcd-JBs5 [203.139.74.253]):2024/02/22(木) 18:17:08.22 ID:94L+ImII0.net
>>680
お前にレスしたくはないが、席が離れてたら注意できないんだわ

687 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 18:41:21.02 ID:v49/kkV9a.net
>>685
まだ終わった回ないよね?
トイレ出てきたんか?

688 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 18:43:04.18 ID:0TYjVJ7M0.net
>>685
本当は見てないのバレたね。。。

689 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 19:12:03.70 ID:ceaSyYOW0.net
エキスポが全編フルみたいなポストをしてた気がしたんだが今見るとないな

690 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 20:08:44.16 ID:T2SoHGWF0.net
[韓国IMAX映画]『THE MOON』 7月日本公開決定!(全編 1.90:1作品)

韓国版予告
https://youtu.be/5O3g8nwlXHo?si=OmSnAnC4QC1am6B2

コンクリート・ユートピアは日本でIMAXナシだったから、これは是非日本でもIMAX上映してほしいなー

691 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 20:14:36.47 ID:yg7VgV1E0.net
ここだかで公開前に煽ってたのに
韓国で大コケしたやつか

692 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-YQjM [49.98.246.215]):2024/02/22(木) 20:55:41.59 ID:wyFtsv5Gd.net
>>681
通常ってなんだww

693 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4389-HqO4 [114.177.104.138]):2024/02/22(木) 21:47:11.32 ID:KOoMtoBb0.net
ストップ・メイキング・センス 4Kレストアは好事家向けとしても
テイラー・スウィフト:THE ERAS TOURよりもQUEEN ROCK MONTREALに客が入ってる国柄てのもどうなんだろか
予告編とおまけ出るのが効いたのかなあ

>>673
「フルサイズ」なる呪文で右隣にデブ、左隣にポップコーン浚い続ける人、斜め前に背筋ピーンなおじさんも召喚されるんだわ

694 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ c3d8-w7Rb [2400:2652:6c4:900:*]):2024/02/22(木) 21:56:49.60 ID:roltFPh30.net
クイーンのドルビーシネマでも観たいな
秋にでもドルシネ版やりそうだけど

695 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (スッップ Sd5f-WypU [49.96.30.30]):2024/02/22(木) 22:36:54.82 ID:shbDPvX2d.net
池袋でQUEEN観終わったけど全編フルサイズだったわ
メンバーの足が長く見えてスタイルよくて羨ましかったわ。俺短足だし
音響はイマイチだと思った。作品によるものだと思うけど新宿IMAXで観たストップメイキングセンスのが音響よかった

696 :名無シネマさん(ジパング:愛知県) (ワッチョイ c3fb-X6hX [2404:7a85:4260:b900:*]):2024/02/22(木) 22:41:46.71 ID:mZD6hC5m0.net
>>695
ストップは4K
クイーンは?

697 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-WypU [49.96.30.30]):2024/02/22(木) 22:46:14.65 ID:shbDPvX2d.net
>>696
綺麗だったから4Kやな
客席のシーンだと粗かったけど

698 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a31a-3q3Q [2400:4051:3e00:8800:*]):2024/02/22(木) 22:47:49.92 ID:UpH1N6YS0.net
10年前に4Kリマスターで上映されたやつのIMAX版だぞ?

699 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8f53-4tCf [240a:61:12c1:c3db:*]):2024/02/22(木) 23:03:44.09 ID:cwcpwW+F0.net
確かに前編フルでこりゃ完全にGT案件だわ

700 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 339d-Kg57 [126.186.225.194]):2024/02/23(金) 01:04:05.74 ID:cBtXwJ380.net
>>681
あー、レーザーGTってフル版と1.90:1版があるから
どっちかを希望するスタイルなのか。変なの。フルだめなパターンあるとかこえーよ。

701 :名無シネマさん(SB-Android:埼玉県) (オッペケ Sr37-1drU [126.179.46.218]):2024/02/23(金) 01:15:11.46 ID:GxK4T1+Nr.net
フルチン観てきたけど多分3回くらい落ちた。目は空いてたと思う。
映画のほうが音響良いから単調なんだよね…
日曜リベンジ!

702 :名無シネマさん(SB-Android:埼玉県) (オッペケ Sr37-1drU [126.179.46.218]):2024/02/23(金) 01:20:57.56 ID:GxK4T1+Nr.net
つーか、ボヘミアン・ラプソディのライブシーンのほうがクオリティ高いという…

703 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8fe3-wcuk [113.156.84.185]):2024/02/23(金) 04:42:13.27 ID:gOoP/5V10.net
あのラミモノマネのエキストラ観客人数少なすぎシーンがか?

704 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ f396-vaAG [14.13.130.97]):2024/02/23(金) 07:50:30.52 ID:wW5gropi0.net
昔のライブ映像だと
あんなアップばっかりなんだな

705 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-2jrc [49.96.5.249]):2024/02/23(金) 08:26:25.58 ID:z18zdXAQd.net
その傾向って海外もなのか
百恵の武道館NHKだかでやってんの観て引きの画ほんとないなぁ
これじゃ会場のスケール感分かんねえじゃんと思ったけど

706 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:12:02.24 ID:GxK4T1+Nr.net
>>703 今作のほうが少なかったけど…

707 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:39:38.50 ID:BLdG9o4Od.net
>>690
よくこんな大コケ映画日本公開決まったな

製作費32億円

韓国興行収入5.9億円
世界興行収入 7.8億円

708 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:42:02.60 ID:14YriEyL0.net
70年代後半〜80年大前半なんて
テレビが小さかったんだから
アップばかりになるの仕方ないだろ

709 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 09:51:50.89 ID:FCkTfr2f0.net
もしかしてGTフル版って左右トリミングなんじゃないの?
そんなにアップが際立つってことは

710 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 10:01:06.57 ID:14YriEyL0.net
1980年頃のブラウン管テレビ事情なんて
羽ぶりのいいお宅で居間に26インチ
一般家庭は居間でも20〜18インチの時代やぞ

711 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 10:41:51.20 ID:J71iYnxD0.net
ブライアン達は25年間ずっとビデオ版の画も音も不満だったらしい。権利を買い取った時にマスターテープ見つけて9ヶ月かけて再構築したけど
前権利者が捨てちゃったショットはどうにもならなかったって
アップが多いのもその辺かな

https://twitter.com/skip_skip_sheep/status/1759554822368592351?t=RmqWPUtgRcwWCfWtspA5Wg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

712 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 10:46:42.91 ID:H48fIQAQ0.net
>>705
会場のスケールなんて今でこそそういうのも感じたいと思うんやろけど昔はもっとはっきり表情みたいとかそういうのが望まれてるからひきの画なんかほとんどないんとちゃうかな?
フィギュアスケートで前にそれはライブ映像やけど下手くそなカメラマンにポロカス言われてたからw
当時ひきの画多用なんかしたら文句言われまくったんちゃうかな?w
だって今より画質も劣ってるし

713 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 16:51:47.39 ID:g3E4ai8id.net
クイーンモントリオール
そんなに見る必要ナシ?

714 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 17:11:29.38 ID:vbavZ41Fr.net
>>713 俺みたいなニワカファンには退屈。

715 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 18:36:53.62 ID:4FDZPWBQ0.net
コヴェナント/約束の救出

予告編だとドラマの部分に重きをおいた作品なのかなと思い鑑賞したが、思ってたよりも戦闘シーンも多くアクション性も濃い作品で戦争ムービーが好きな人にも勧めたくなる見やすい一作であった。
ドラマ部分も非常に分かりやすくて見やすい。
命の恩人に対して恩義を返す、その恩義を返すまでに事務作業が阻んで中々助けにすぐに行けず苦しむもといったシンプルなストーリー展開。
前半はギレンホールがアーメッドに命を救われ後半はその逆。
アーメッド救出は作品としてはあっという間に感じたがどちらも対タリバンが迫り来る緊張感が中々良かった

716 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 18:37:03.92 ID:4FDZPWBQ0.net
落下の解剖学

真実がどうかと言うよりも真実や結論を求めるまでの過程を追う難しさ、大切さ、そして楽しさなんかも与えてくれる作品と感じた。
夫の死により本来は見えなかった部分、見ようとしなかった部分なんかも明らかになっていく過程、そしてこの作品の様に答えが明確にならない事案、確固たる証拠がない事案も自分の中にある固定観念がどこか答えを求めようとする稚拙さを擽られるよう作品であった。

717 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 18:37:58.47 ID:4FDZPWBQ0.net
ハンテッド 狩られる夜

前半は中々魅力的だった。犯人は誰なのか、動機はなんなのか、どう脱出するのか…色々と想像を掻き立たせてくれる展開で面白かったのだが、後半になると同じことの繰り返しで尺伸ばしと感じてしまうくらい個人的には冗長に感じた。
陰謀だったり因縁を繰り返し口にするだけで本筋と関係なく長ったらしい。
母性本能開花は分かるが最後の20分弱くらいでいきなり少女視点に変わるのもなんだかなぁという展開。
序盤が面白かっただけに個人的には残念だった

718 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 18:38:17.45 ID:4FDZPWBQ0.net
個人的な2024年洋画新作鑑賞ランキング
1 ネクスト・ゴール・ウィンズ 4.8
2 Firebird ファイアバード 4.8
3 コット、はじまりの夏 4.7
4 アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション4.5
5 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ 4.5
6 アクアマン/失われた王国 4.5
7 ニューヨーク・オールド・アパートメント4.3
8 異人たち 3.7
9 ミツバチと私 3.6
10 コヴェナント/約束の救出 3.0
11 僕らの世界が交わるまで3.0
12 カラーパープル 2.9
13 弟は僕のヒーロー 2.8
14 ジャンプ、ダーリン 2.5
15 エクスペンダブルズ ニューブラッド 2.3
16 マダム・ウェブ 2.3
17 落下の解剖学 2.3
18 ダム・マネー ウォール街を狙え! 2.3
19 哀れなるものたち 2.3
20 ボーはおそれている 2.2
21 ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人 2.2
22 瞳をとじて 2.2
23 ゴースト・トロピック 2.2
24 葬送のカーネーション 2.2
25 Here ヒア 2.1
26 ハンテッド 狩られる夜 2.0
27 サウンド・オブ・サイレンス 2.0
28 サン・セバスチャンへ、ようこそ 1.8
29 VESPER/ヴェスパー 1.5
30 フィスト・オブ・ザ・コンドル 0.5

719 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 19:43:23.56 ID:zfJKtpoP0.net
オッペンハイマーの予告はフルじゃないのね

720 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 20:34:37.58 ID:d3S18DaI0.net
マダムウェブはIMAXで観ないで正解だった

721 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 00:26:28.26 ID:dQy2Qv2k0.net
そんなに評判も良くなくてA3ポスターも出なくてシネスコの作品となると、
4K上映やってるシネコンのサービスデーで通常版観ればいいや、という気分になって
結果見逃すことになる

722 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 01:21:38.43 ID:xCzPQ/8+0.net
うちの地元だと25日はIMAX料金無料だからマダムウェブは25日に観るわ

723 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 18:21:15.71 ID:z2WtuI5jr.net
>>721 ポスターくれるやろ?

724 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 20:05:06.23 ID:uC3/h4W80.net
クイーンって4Kリマスターなの?

725 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 22:37:01.11 ID:uC3/h4W80.net
>>707
韓国映画の優秀な人材はみんな有料配信ドラマに
行っちゃったんだろうね。
あそこはヒットすれば爺の小便みたいに
続けられるからね。

726 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 02:57:43.88 ID:wFgjG/k2r.net
まあ、コンクリートをIMAXでやる意味がないけどなw

727 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 18:37:58.37 ID:Y94bUF8gr.net
マダメウェブ観てきた。なかなか良かったやん。
メガネ娘が50億点!!オチがなかったのが残念。
続編やるのかな?

728 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 4a05-j1Xa [2400:4050:21e0:3900:*]):2024/02/25(日) 19:40:29.97 ID:izoKZPf90.net
マーベルでIMAXで見て良かったって思ったのはアベンジャーズ3、4くらいだったからわざわざIMAXでやらんでいいわ毎回
そんな画作りできるような監督も担当してないし

729 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 4737-r8/V [2400:4051:3e00:8800:*]):2024/02/25(日) 19:46:12.78 ID:OWkggs8/0.net
IMAXにそんなに幻想求めてないからなぁ
単にスクリーンの大きさと映写品質、音量が最低限保証されてるってことだけだし

730 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sab7-jkSJ [106.146.126.239]):2024/02/25(日) 20:24:34.30 ID:YSK+RMeqa.net
みんな嫌いだろうけどw
エターナルズは結構見応えあったよ

731 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sreb-mxNz [126.211.117.38]):2024/02/25(日) 20:59:38.85 ID:TeJb+S+Ur.net
>>730 めっちゃデカかったよなw

クイーンリベンジしてきた。前回30分くらい寝た臭いw
今回はドンドンパで落ちたw

732 :名無シネマさん(会社:新潟県) (シャチーク 0C56-WMZu [101.203.15.159]):2024/02/25(日) 21:40:21.28 ID:+tmUT4lbC.net
3月はDUNE2、オッペンハイマーとIMAX映画ラッシュだな

733 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 53f0-armH [60.60.122.31]):2024/02/25(日) 22:00:23.12 ID:TpQaGVgL0.net
>>723
マダムは全シアターでポスターもらえ、
IMAXはさらにポストカードももらえる
ガラガラだからまだもらえるかも

734 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ 2b96-4nbC [14.13.130.97]):2024/02/25(日) 22:22:38.39 ID:1YFjMAwR0.net
queenでポストカードもらったけど
特にいらんけどな

735 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 23:40:14.28 ID:KnpmmJeBr.net
>>733 貰った。ポスターは小さめだったな。

736 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 23:57:39.55 ID:KnpmmJeBr.net
やっぱりアダメは普通に評判いいなw最近のマーベルみたいにダレるシーンはなかったからなあ。
覚醒必殺技にはドン引きしたけど、ストレンジがいる世界なら納得だなw

737 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 23:58:42.50 ID:KnpmmJeBr.net
>>728 ラグナロク見てない奴w

738 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ cb45-iVup [180.200.127.46]):2024/02/26(月) 11:13:31.25 ID:v90Tk/nW0.net
犯罪都市でポスター貰ったけど
かなぐり捨てた。
どうしてかというと映画が本国でビデオスルーになった
末期のセガール映画以下だったから。
青木崇高も期待外れ。
国村準にいたっては何を話しているかわからんかったわ。

739 :名無シネマさん:2024/02/26(月) 13:27:10.12 ID:YwZrbQlo0.net
グラシネでクイーン見た人よかった?

740 :名無シネマさん:2024/02/26(月) 15:50:49.54 ID:2YQv8OYc0.net
>>739
良かったよ!
全編フルIMAXなんてなかなかないからね~
音響もちゃんと立体になってて臨場感あったよ!

741 :名無シネマさん:2024/02/26(月) 16:49:01.76 ID:gQBBKlMd0.net
>>740
ありがとう

742 :名無シネマさん(みかか:茨城県) (ワッチョイ 16cf-7wxf [2400:4051:c064:2200:*]):2024/02/26(月) 20:16:11.28 ID:UqOW93Bo0.net
ゴーストバスターズIMAXないんかな?

743 :名無シネマさん:2024/02/26(月) 20:41:15.81 ID:LzjjiXF+r.net
音響が立体!?2回観たけど微塵も感じなかったぞw

744 :名無シネマさん:2024/02/26(月) 20:42:16.66 ID:LzjjiXF+r.net
>>742 歴代最高傑作の続編がないわけないだろw

745 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7a29-XjQj [157.65.86.134]):2024/02/26(月) 22:16:10.49 ID:z5QinQ+g0.net
>>739
良かった
スピーカーからの歓声と周りが実際にあげてる歓声が混ざって
確かにライブ会場に居る気分を味わえた
フルサイズのスクリーンに向かってウェーイ出来たのもテンション上がって
スタンディングは前が立ったら立たざるを得ないから住み分け必要だけど
楽しかったよ

746 :名無シネマさん:2024/02/27(火) 00:01:57.12 ID:6uheHO+60.net
ゴーストバスターズで思い出したけど
女性版リメイクは確かフレームブレイク3Dで楽しかったな
ああいうの最近全然やらなくなったね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200