2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6

1 :名無シネマさん:2023/12/02(土) 08:37:41.96 ID:/yF0XqxPp.net

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701061941/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

282 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 22:58:30.88 ID:RsZ+MajGd.net
>>280
経験から学べませんか…?

283 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:00:30.52 ID:Da8hKwJq0.net
>>281
素直に好評してくれていてほっこりしたわ

284 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6689-zrcD):2023/12/02(土) 23:01:25.78 ID:KrUOXusI0.net
これは俺の想像だけれど、今のディズニーの人々は、女の子がお姫様に憧れたり、王子様に見初められることが女子の幸せ…みたいな考えを害悪だと考えているのではないかと思う。
だから100周年記念作品だというのに、プリンセス映画にしなかった。
それはそれでメッセージとしてはありだと思うけれど、エンタメとして面白いかどうかは別の話。

285 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:03:26.39 ID:Da8hKwJq0.net
>>282
ブーメラン4本目で草
それがブーメラン職人のセリフか?
ネットの逆張りアンチはスラムダンクといい負けまくりやん、お前らはまた負けるんだよ

286 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/02(土) 23:06:36.32 ID:vKRPKKOT0.net
>>267
少なくとも一般層はそんなんで食いつかないよ
鬼滅みたいな「全米1位の大ヒット!」ならわかるけど

287 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:07:03.71 ID:RsZ+MajGd.net
>>285
逆張りって言うけど、日本でのマイナスワンが不振なのは事実だし、本場の日本でダメだったものが海外では都合良く伸びるなんて考えられないんだけど…
それとも海外では日本で見られた状況をひっくり返せるような何かがあるの?

288 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3df0-QpeO):2023/12/02(土) 23:09:53.60 ID:FkgIIrtV0.net
ゴジラ−1.0って不振なのか?
夏休み期間公開のシン・ゴジラは結構売れたが

289 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 7d9d-awvg):2023/12/02(土) 23:10:17.75 ID:fpo1SrCP0.net
>>94
CMも殆んど見ないし俳優が宣伝にテレビ回ったりもしないし
作品に自信がある(或いは大切にしてる)証拠ですわ

290 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 23:11:34.52 ID:lF8HChOed.net
>>287
不振どころか普通に大ヒット
ゴジラで現35億以上、最終推定50億超えだからな

291 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-Juer):2023/12/02(土) 23:11:46.69 ID:vAUcH7jad.net
>>287
>本場の日本でダメだったものが海外では都合良く伸びるなんて考えられないんだけど…

日本で受けたシンゴジはアメリカではさっぱりだった。
その逆もあり得るんじゃないか?
有りえないことはないという意味ね。
期待はしてるけど、必ずそうなるとは言わない。

292 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:14:18.80 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>288
不振ではないし、大ヒットだが、もう少し伸びてほしい感じ。

293 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:14:24.42 ID:RsZ+MajGd.net
>>288
製作費22億円に対して、興収予測は50億超えれば良いな程度
もっと製作費の少ないシンウルですら60億あたりが東宝の目標だったから、このままでは完全な失敗

294 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:14:42.51 ID:e8xDlEy50.net
>>291
これまでそんな作品があったっけ。

295 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9abe-8u62):2023/12/02(土) 23:15:42.84 ID:ONNxQ28h0.net
>>234
ゴールデングローブは可能性あるけどアカデミーは日本代表役所広司映画に決まってるからない
だけどこれだけアメリカで人気になれば作品賞ノミネートや監督賞ノミネートも可能性あると思う

だって3時間淡々とした濱口竜介ですら作品賞、監督賞ノミネートできたんだから

296 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:16:27.87 ID:tR5ZHI7Z0.net
だからまだ22億は確定した数字じゃねぇっての。

297 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:16:48.97 ID:Da8hKwJq0.net
>>287
そもそも不振じゃない
不振なのはお前の中だけで、それも不振だと思い込みたいだけ、自己愛性人格な
日本と海外の違いとしては、まず日本人は山崎監督に変な先入観を持ってるが海外にはない
そしてゴジマイの素直なストーリーは海外の人にも響くし日本人みたいにどうでもいいことを考えないからより響きやすくなる

298 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:17:12.44 ID:RsZ+MajGd.net
>>291
そりゃただの可能性の話なら何でもあり得るよ
その可能性を手繰り寄せるに足る何かがあるのかと聞いているの

299 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:18:53.44 ID:e8xDlEy50.net
>>293
ゴジラはハリウッドにまかせよう。

300 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:21:00.96 ID:RsZ+MajGd.net
>>296
個人の妄想ではなく公式から出てる数字だし、しかも否定されていない

>>297
数字がハッキリ出てるのに不振じゃないは流石に無理がある
成功して欲しいという願望はよく分かるが、あくまでそれは個人の願望でしかない

状況をひっくり返せそうな何かについては良く分かったよ

301 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:21:01.84 ID:e8xDlEy50.net
>>297
『シンゴジを超える』とか言ってたのを、もう忘れたのか?

302 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9af6-QpeO):2023/12/02(土) 23:21:19.52 ID:yoD+OoYn0.net
このスレにはゴジラが売れると困る奴がいるみたいだから相手するだけ無駄だよ
話通じないから

303 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-uP4t):2023/12/02(土) 23:21:29.14 ID:YFs4qk0i0.net
>>72
おま、なんかもう的外れで草
別作品を煽りにいきな()

304 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6689-zrcD):2023/12/02(土) 23:21:34.37 ID:KrUOXusI0.net
今年の邦画実写は今のところ、「キングダム 運命の炎」が50億円台前半、「ミステリと言う勿れ」が40億円台後半、「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜 」も40億円台後半。
このTOP3の中に入ることはほぼ確実でしょう。「キングダム」を抜けるかどうかは微妙だけれど、アメリカでのヒットが伝わるとブーストかかる可能性はあるよね。
キングダムより制作予算は少ないようだし、大成功でしょう。

305 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:24:34.57 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>300
首みたいに東宝が22億とアナウンスしたわけじゃないでしょうが。
本当にしつこいなぁ。

306 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f920-Pj1B):2023/12/02(土) 23:25:07.95 ID:vzoWyR8J0.net
海外レビューサイト軒並み絶賛、先行上映だけでシンゴジラ北米興収超え
何かあるかと言われればあるけど

307 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:27:30.87 ID:Da8hKwJq0.net
>>302
それな、叩きたいのが先行してて物事が正しいかどうかには関心がなさそうなんだよな
まあ、他のものを叩いてないと自分を保てないんだろう

308 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:27:54.57 ID:uf9934Vg0.net
海外で大コケしたシンゴジラを一般公開始まる前に上回っちゃってるもんな

309 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:27:59.30 ID:e8xDlEy50.net
>>302
元々実写邦画はショボいのに、ショボさトップクラスのゴジラが売れたら、『日本人って映画を見る目が
ないんだな』って笑い者になって恥ずかしいじゃん。

310 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:28:30.01 ID:RsZ+MajGd.net
>>305
不都合な事実なのは分かるけど、否定されてないのが現実
駄々を捏ねても仕方ないよ

>>306
軒並み絶賛かつシンゴジ以上のスタートを切りながらコケてるのが日本の現状なので…
それだけでは何かあるとは言えないよ

311 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:29:43.58 ID:XoMXCya40.net
個人的には国内でヒットするよりも北米や海外などでヒットする方が凄いと思うわ
日本人と違って海外はステマやゴリ押しが違法化されてて通用しないし

312 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:29:45.43 ID:Da8hKwJq0.net
>>309
もはや日本語がおかしい
お前は日本人じゃなさそうだから恥ずかしくないだろう、良かったね

313 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ad4-H3wj):2023/12/02(土) 23:30:02.37 ID:J91tVGRf0.net
>>201
子猫物語って虐待疑惑のあったやつじゃん…
海外でもヒットしてたとは…

314 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:30:07.52 ID:e8xDlEy50.net
>>308
シンゴジを基準にしてる時点でww

315 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:31:15.56 ID:XoMXCya40.net
>>295
役所の映画ってそんなに評価されてんのか

316 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:32:23.78 ID:e8xDlEy50.net
>>312
ああ、頭が悪いから普通の日本語が理解できないんだね。まあ、日本のゴジラを持ち上げて喜んでるんだから、
まともな頭の持ち主じゃないなww

317 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5eef-aSGp):2023/12/02(土) 23:33:09.74 ID:4cW+t5vZ0.net
>>309
それ言ったら鬼滅が1位の時点で恥ずかしいからどうでもよくね

318 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:33:39.03 ID:e8xDlEy50.net
>>315
役所の映画ってまずヒットしないよな。

319 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:34:18.27 ID:uf9934Vg0.net
>>310
コケてるのが日本の現状ってゴジラじゃない作品の話?
こっちはゴジラの話ししてるんだけど

320 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:36:04.76 ID:XoMXCya40.net
どこの国もしょーもない映画が歴代興収1位だよ
アメリカはスターウォーズで中国は反日戦争映画で日本は鬼滅w

321 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/02(土) 23:36:23.87 ID:vKRPKKOT0.net
>>304
キングダムは一作につき製作費13億円
ゴジマイは22億

322 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:36:24.21 ID:e8xDlEy50.net
>>317
何を言ってるんだ。鬼滅は歴史に残る大傑作だぞ。実写ヲタはゴミ映画を見てすかしてないで、素直に日本アニメの
素晴らしさを認めよう。心が平和になって幸せな世界が広がるぞ。

323 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:37:21.08 ID:e8xDlEy50.net
>>320
中国の見たいなあ。

324 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:37:24.91 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>310
否定されなかったら、事実ってすごいルールっすねぇ。
そんなお前にしか通じないルールなんか他人には通用せんよ。
で、いつ東宝が22億とアナウンスしたんですかね?

325 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:37:53.05 ID:RsZ+MajGd.net
>>319
ゴジラマイナスワンの話だよ
製作費22億円なら赤字回避には3倍の66億が必要とされる
加えてより製作費の少ないシンウルですら東宝は60億あたりを目標としていたが、今のところの予測は50億前後
これが現実

326 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:39:56.05 ID:uf9934Vg0.net
>>325
国内興収50億とアメリカ興収初週予想10Mドル(14億円)で余裕で回収じゃん
やったね

327 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-wWzn):2023/12/02(土) 23:40:00.97 ID:cKVag5AHa.net
エゴサの鬼である山崎貴がSNSで製作費10億のデマに対して即訂正入れてたけど製作費1500万ドルの件には一切触れてないから間違いではないんだろな

328 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7104-7ybG):2023/12/02(土) 23:40:22.63 ID:A3h1js4w0.net
海外でどれくらい伸びるかはまだわからんけど日本はもう年末までとても保たなそうなペースだな…
今年が駄作だらけで他に上映枠持ってかれることがないのだけは幸いだが…

329 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 23:40:38.12 ID:HJWjPmtId.net
●アメリカ国内における日本ゴジラ(全米公開作品)の興収

1985年 ゴジラ1984    411.6 万ドル
2000年 ゴジラ2000   1003.8 万ドル 
2016年 チン・ゴジラ    191.8 万ドル

Godzilla 1985  NW   $ 4,116,395  235  8/23/85
Godzilla 2000  Sony  $ 10,037,390  2,111  8/18/00
Shin Godzilla  FUN.  $ 1,918,403  490  10/11/16

330 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:42:00.44 ID:RsZ+MajGd.net
>>324
否定されてないことに加えて、個人の妄想ではなく記者が公式の情報として出してるんだよ
絶対に合ってるとは言わないが、間違っていたら沽券に関わる
もう諦めな

331 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/02(土) 23:42:04.90 ID:vKRPKKOT0.net
>>326
向こうでの配給自体も東宝がやってるからめちゃくちゃ金かかってるよ
16億稼いだくらいじゃ足りない

332 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:42:24.83 ID:Da8hKwJq0.net
東宝がゴジラの上映を国内2ヶ月程度で切り上げるとは思えないが…

333 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-Juer):2023/12/02(土) 23:42:28.93 ID:vAUcH7jad.net
>>294
知る限りでは無い

334 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:44:44.65 ID:XoMXCya40.net
マーベルとジャンプ映画はどれだけヒットしても芸術作品としては認められないからなぁ

335 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:45:31.54 ID:Da8hKwJq0.net
>公式の情報として出してるんだよ
>絶対に合ってるとは言わないが、

公式の情報なら絶対合っているのでは?

336 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:45:53.55 ID:uf9934Vg0.net
>>331
オープニングだけで10Mドル予想なんだから最終16億円なんて余裕過ぎ

337 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:46:02.15 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>330
絶対に合っているとは言わないって、自分で確定した数字じゃないことを認めてんじゃんwww
俺は22億でもかまわんけど、いくら便所の落書きとはいえ、他人と議論したりするなら確定した数字を使えってこと。

338 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:46:33.15 ID:e8xDlEy50.net
>>334
映画は別に芸術作品じゃなくていいんだよ。『見てる間はとにかく楽しい』っていうエンタメでいい。

339 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 65c3-ISRq):2023/12/02(土) 23:46:39.61 ID:TPrwNxwp0.net
>>329
2000がそんなに稼いだの?
今更ながらビックリ。

340 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 23:46:44.62 ID:HJWjPmtId.net
●東宝ゴジラ映画の北米興収、インフレ調整版

「ゴジラ」1956年 配収70万ドル インフレ調整後の興収4372万ドル
「キングコング対ゴジラ」1063年 配収125万ドル →4593万ドル
「地球最大の決戦」1965年 興収130万ドル  →1206万ドル
「怪獣大戦争」1970年 興収300万ドル  →1813万ドル
「ゴジラ1985」 興収411万ドル  →1086万ドル
「ゴジラ2000」 興収1003万ドル →1851万ドル

「チン・ゴジラ」2016年 興収191万ドル  →200万ドル(笑)

341 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:48:06.22 ID:RsZ+MajGd.net
>>335
東宝が出している訳ではないからね
取材をした上で出してる情報だから、間違っている可能性もあるかもしれない
ただ誤ってる情報を出したら信用に関わるからちゃんと裏は取っているはず

そこまで否定するならむしろその根拠は何なのか聞きたいな
当然それ相応のものがあるのだと思うけど…

342 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:48:26.14 ID:uf9934Vg0.net
まあアンチが基準にしてる66億も結局世界興収で超えそうだから問題ないな

343 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:48:33.61 ID:Da8hKwJq0.net
鬼滅も好きだが、これが日本だ!っていう意味ならばゴジマイの方が個人的には推せるなぁ…

344 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ bd1f-ryez):2023/12/02(土) 23:49:44.81 ID:ybTa8bz/0.net
まあどちらにせよ日米トータルで黒字化は達成よ。おめでとう

345 :名無シネマさん(やわらか銀行:茨城県) (ワッチョイ 8a60-NSBh):2023/12/02(土) 23:49:57.53 ID:dOxa+34Y0.net
最初から海外視野に入れて予算組んでるのに国内で回収出来なければ失敗扱いならハリウッド映画なんて全部失敗扱いになるわ

346 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:50:08.79 ID:RsZ+MajGd.net
>>337
そりゃ東宝が出してる訳じゃないからね
ただ確度は高いよ
個人の妄想ではなく公式の情報だからね

それを否定するならそれが間違いだという証拠を出さないといけないよ
それが出来ないならただの難癖でしかない

347 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:50:43.78 ID:Da8hKwJq0.net
>>340
チンゴジwww
2000でこれだけ売れたならゴジマイはもっともっといけそうやな

348 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:51:38.05 ID:e8xDlEy50.net
>>333
ないよね。

349 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-wWzn):2023/12/02(土) 23:52:19.97 ID:YP+OXluma.net
オタ向けの映画って初動以降一気に落ち込むからもうちょっと様子見してた方が良いとは思う

350 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8ad8-JrwL):2023/12/02(土) 23:53:05.18 ID:NDKOfCa90.net
なんとか20m行ってほしいね
北米でそれくらいいけばアジアでも健闘しそう

351 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-wWzn):2023/12/02(土) 23:53:44.94 ID:YP+OXluma.net
これ国内での初日でも言ったっけか…

352 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:54:35.73 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>346
じゃあ、東宝がアナウンスするまで製作費の議論は待てばいいでしょ。
確度の高さを気にしなくて済まずに100%正しい数字として議論できるんだから。

353 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:55:32.00 ID:RsZ+MajGd.net
>>351
そうだね
ここで騒いでる人たちはもう少し経験から学んだ方がいいよ

354 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:56:25.43 ID:RsZ+MajGd.net
>>352
先延ばしにしてもいいけど、結果は変わらないよ?

355 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:58:28.47 ID:XoMXCya40.net
必死でゴジマイを失敗作にしたい勢力ってマジで何もんだよ
ここまでアンチが必死な邦画も珍しいな

356 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:58:39.53 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>354
はい、じゃあ先延ばしということで決定だね。
東宝がアナウンスする100%正しい数字が出るまで22億という数字を他人には言えないね。

357 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a8b-SMGg):2023/12/03(日) 00:00:08.47 ID:q0Q+gppx0.net
ゴジマイは海外版のYouTubeの予告も再生回数凄かったし公開前から注目されてたよな
普通にヒットすると思うぞ

358 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ab4-BSDB):2023/12/03(日) 00:00:30.28 ID:DIVwwNW/0.net
翔んで埼玉観てきたけどゴジラよりもFSXの使い方上手くて草生えた
山崎は翔んで埼玉に負けたことを認めるべき

359 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:04:11.80 ID:R+aSz7l30.net
>>325
>その製作費22億円なら赤字回避には3倍の66億が必要とされる
これがもう適当すぎるんよ
例えば首は製作費15億円と言われてるけど22億円でペイできると言われている
詳しくは細野氏のブログを読んで
つまり製作費22億円だとしても国内で赤字回避に3倍も必要ない

https://eiga.com/extra/hosono/223/

360 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:04:11.80 ID:R+aSz7l30.net
>>325
>その製作費22億円なら赤字回避には3倍の66億が必要とされる
これがもう適当すぎるんよ
例えば首は製作費15億円と言われてるけど22億円でペイできると言われている
詳しくは細野氏のブログを読んで
つまり製作費22億円だとしても国内で赤字回避に3倍も必要ない

https://eiga.com/extra/hosono/223/

361 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/03(日) 00:04:16.42 ID:4VVe8T6u0.net
再生数凄いといっても800万くらいじゃなかったか…?
まあ実写邦画の予告編としては凄いけど、その数字で北米大ヒットとはなかなか難しそうでもあるんだよな
ハリウッド版ゴジラとか1億再生いってる予告編とかあるし

362 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:04:48.45 ID:R+aSz7l30.net
連投すまん

363 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/03(日) 00:06:23.62 ID:4VVe8T6u0.net
町山智浩も以前言ってたけどな
3倍いかないと基本的に赤字って

364 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 00:09:06.96 ID:kyCAeGPh0.net
>>361
北米大ヒットと言っても邦画とハリウッド映画で規模が違ってくるのは当たり前では?
参考にするならば、ハリウッド版ゴジラの日本での興行というならわかる
ちなみにチンゴジは海外ではコケたwww

365 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a8b-SMGg):2023/12/03(日) 00:09:46.55 ID:q0Q+gppx0.net
邦画にしてはめちゃくちゃ注目されてると思うよゴジマイ

366 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/03(日) 00:10:16.87 ID:Ef0BBGnU0.net
>>361
実写邦画なんだから凄いで終わる話だな

367 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 00:10:37.72 ID:kyCAeGPh0.net
>>358
やっぱりゴジマイを執拗に叩いてるのって、山崎監督アンチの映画評論家気取りなんかね?

368 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9af6-QpeO):2023/12/03(日) 00:12:39.88 ID:T488vUo+0.net
今回東宝単独配給だし制作費の2倍で黒字じゃない?
違ったっけ

369 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:15:08.15 ID:R+aSz7l30.net
総製作費=制作費+広告費

370 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-DWIQ):2023/12/03(日) 00:15:09.31 ID:XDlW/NX80.net
海外ゴジヲタの「ゴジマイを上げてシンゴジを叩くのはよくない、監督もシンゴジ好きって言ってる」
ってツイートが1000いいねいっててワロ
オタクどこでも叩き合いしがちw

371 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-H+/A):2023/12/03(日) 00:17:15.64 ID:wlQT0x2R0.net
シン仮面ライダーでも叩きまくってた奴いっぱいいたな
実際ラスボスがしょぼいとかオーグのセリフがアニメっぽいとか不満はあるがライダー映画史上最高傑作じゃん
で、ゴジマイだがやっぱり叩くやつ多数なのなゴジラ史上最も完成度の高い映画なのに 日本映画の大傑作なのに
シンゴジも俺は好きだよでも中だるみが残念なのな 何回も見て飽きてるのもあるけど

372 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/03(日) 00:23:43.87 ID:HUQiE+xU0.net
過去スレで話題に上がっていたが、VSシリーズですら製作費の3倍も稼げていたか怪しいようだからな。
ゴジラは東宝のIPだから製作費の2倍くらい稼げりゃ問題ないのだろう。

373 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-DWIQ):2023/12/03(日) 00:30:35.83 ID:XDlW/NX80.net
5億で作って5億稼いで、なんか三部作にしちゃった平成ガメラも忘れないでね!

374 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ab4-BSDB):2023/12/03(日) 00:31:20.62 ID:DIVwwNW/0.net
>>367
庵野アンチの映画評論家気取りなら岡田斗司夫
ゴジマイ崇めてんのは岡田斗司夫に騙されてる情弱だぞ?

375 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-H+/A):2023/12/03(日) 00:34:03.04 ID:wlQT0x2R0.net
>>374
あいつは間違い多いし古い動画をサムネ変えて再投稿するせこい奴だからね

376 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/03(日) 00:34:30.58 ID:HUQiE+xU0.net
たしか平成ガメラはテレビ放映権とビデオ販売でようやくトントンだったらしい。
涙ぐましいな…

377 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 00:36:11.77 ID:kyCAeGPh0.net
>>374
ふ〜ん
山崎監督アンチの映画評論家気取りや庵野信者がゴジマイ叩いてるんだ
教えてくれてありがとう

378 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-h7Ro):2023/12/03(日) 00:43:14.20 ID:Qt5rh2a40.net
>>340
ゴジラ2000
ゴジラマイナスワン公開に合わせて
SONYが北米で先月リバイバル公開してたから
数字が少し増えたかも

379 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-h7Ro):2023/12/03(日) 01:00:19.75 ID:Qt5rh2a40.net
https://twitter.com/JMartinezBKN/status/1730977458134937817?s=19

家族で来てるのいいね
こんな子供も字幕(英語)で映画見るのか

私のこのくらいの子供の頃は
邦画や吹替版だけで
字幕映画なんて見てなかったな
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM3e-+YeK):2023/12/03(日) 01:12:35.58 ID:oJe6buc0M.net
速報出たぞ。

12/1(金)
ルネッサンス(1150万$)2539館※先行含
ゴジラ-1.0(472万$)2308館※先行含
ナポレオン(210万$)3500館
ザ・シフト(176万$)2450館※先行含
トロールズ(166万$)3613館
ウィッシュ(163万$)3900館
サンクスギヴニング(75万5千$) 2506館
マーベルズ(63万5千$)2200館
ドリームシナリオ(59万2千$)1578館

381 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-uP4t):2023/12/03(日) 01:13:48.46 ID:/Xyu1Fvr0.net
今までいたアンチ消えたなー

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200