2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6

1 :名無シネマさん:2023/12/02(土) 08:37:41.96 ID:/yF0XqxPp.net

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701061941/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

313 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ad4-H3wj):2023/12/02(土) 23:30:02.37 ID:J91tVGRf0.net
>>201
子猫物語って虐待疑惑のあったやつじゃん…
海外でもヒットしてたとは…

314 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:30:07.52 ID:e8xDlEy50.net
>>308
シンゴジを基準にしてる時点でww

315 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:31:15.56 ID:XoMXCya40.net
>>295
役所の映画ってそんなに評価されてんのか

316 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:32:23.78 ID:e8xDlEy50.net
>>312
ああ、頭が悪いから普通の日本語が理解できないんだね。まあ、日本のゴジラを持ち上げて喜んでるんだから、
まともな頭の持ち主じゃないなww

317 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5eef-aSGp):2023/12/02(土) 23:33:09.74 ID:4cW+t5vZ0.net
>>309
それ言ったら鬼滅が1位の時点で恥ずかしいからどうでもよくね

318 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:33:39.03 ID:e8xDlEy50.net
>>315
役所の映画ってまずヒットしないよな。

319 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:34:18.27 ID:uf9934Vg0.net
>>310
コケてるのが日本の現状ってゴジラじゃない作品の話?
こっちはゴジラの話ししてるんだけど

320 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:36:04.76 ID:XoMXCya40.net
どこの国もしょーもない映画が歴代興収1位だよ
アメリカはスターウォーズで中国は反日戦争映画で日本は鬼滅w

321 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/02(土) 23:36:23.87 ID:vKRPKKOT0.net
>>304
キングダムは一作につき製作費13億円
ゴジマイは22億

322 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:36:24.21 ID:e8xDlEy50.net
>>317
何を言ってるんだ。鬼滅は歴史に残る大傑作だぞ。実写ヲタはゴミ映画を見てすかしてないで、素直に日本アニメの
素晴らしさを認めよう。心が平和になって幸せな世界が広がるぞ。

323 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:37:21.08 ID:e8xDlEy50.net
>>320
中国の見たいなあ。

324 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:37:24.91 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>310
否定されなかったら、事実ってすごいルールっすねぇ。
そんなお前にしか通じないルールなんか他人には通用せんよ。
で、いつ東宝が22億とアナウンスしたんですかね?

325 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:37:53.05 ID:RsZ+MajGd.net
>>319
ゴジラマイナスワンの話だよ
製作費22億円なら赤字回避には3倍の66億が必要とされる
加えてより製作費の少ないシンウルですら東宝は60億あたりを目標としていたが、今のところの予測は50億前後
これが現実

326 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:39:56.05 ID:uf9934Vg0.net
>>325
国内興収50億とアメリカ興収初週予想10Mドル(14億円)で余裕で回収じゃん
やったね

327 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-wWzn):2023/12/02(土) 23:40:00.97 ID:cKVag5AHa.net
エゴサの鬼である山崎貴がSNSで製作費10億のデマに対して即訂正入れてたけど製作費1500万ドルの件には一切触れてないから間違いではないんだろな

328 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7104-7ybG):2023/12/02(土) 23:40:22.63 ID:A3h1js4w0.net
海外でどれくらい伸びるかはまだわからんけど日本はもう年末までとても保たなそうなペースだな…
今年が駄作だらけで他に上映枠持ってかれることがないのだけは幸いだが…

329 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 23:40:38.12 ID:HJWjPmtId.net
●アメリカ国内における日本ゴジラ(全米公開作品)の興収

1985年 ゴジラ1984    411.6 万ドル
2000年 ゴジラ2000   1003.8 万ドル 
2016年 チン・ゴジラ    191.8 万ドル

Godzilla 1985  NW   $ 4,116,395  235  8/23/85
Godzilla 2000  Sony  $ 10,037,390  2,111  8/18/00
Shin Godzilla  FUN.  $ 1,918,403  490  10/11/16

330 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:42:00.44 ID:RsZ+MajGd.net
>>324
否定されてないことに加えて、個人の妄想ではなく記者が公式の情報として出してるんだよ
絶対に合ってるとは言わないが、間違っていたら沽券に関わる
もう諦めな

331 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/02(土) 23:42:04.90 ID:vKRPKKOT0.net
>>326
向こうでの配給自体も東宝がやってるからめちゃくちゃ金かかってるよ
16億稼いだくらいじゃ足りない

332 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:42:24.83 ID:Da8hKwJq0.net
東宝がゴジラの上映を国内2ヶ月程度で切り上げるとは思えないが…

333 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-Juer):2023/12/02(土) 23:42:28.93 ID:vAUcH7jad.net
>>294
知る限りでは無い

334 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:44:44.65 ID:XoMXCya40.net
マーベルとジャンプ映画はどれだけヒットしても芸術作品としては認められないからなぁ

335 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:45:31.54 ID:Da8hKwJq0.net
>公式の情報として出してるんだよ
>絶対に合ってるとは言わないが、

公式の情報なら絶対合っているのでは?

336 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:45:53.55 ID:uf9934Vg0.net
>>331
オープニングだけで10Mドル予想なんだから最終16億円なんて余裕過ぎ

337 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:46:02.15 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>330
絶対に合っているとは言わないって、自分で確定した数字じゃないことを認めてんじゃんwww
俺は22億でもかまわんけど、いくら便所の落書きとはいえ、他人と議論したりするなら確定した数字を使えってこと。

338 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:46:33.15 ID:e8xDlEy50.net
>>334
映画は別に芸術作品じゃなくていいんだよ。『見てる間はとにかく楽しい』っていうエンタメでいい。

339 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 65c3-ISRq):2023/12/02(土) 23:46:39.61 ID:TPrwNxwp0.net
>>329
2000がそんなに稼いだの?
今更ながらビックリ。

340 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 23:46:44.62 ID:HJWjPmtId.net
●東宝ゴジラ映画の北米興収、インフレ調整版

「ゴジラ」1956年 配収70万ドル インフレ調整後の興収4372万ドル
「キングコング対ゴジラ」1063年 配収125万ドル →4593万ドル
「地球最大の決戦」1965年 興収130万ドル  →1206万ドル
「怪獣大戦争」1970年 興収300万ドル  →1813万ドル
「ゴジラ1985」 興収411万ドル  →1086万ドル
「ゴジラ2000」 興収1003万ドル →1851万ドル

「チン・ゴジラ」2016年 興収191万ドル  →200万ドル(笑)

341 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:48:06.22 ID:RsZ+MajGd.net
>>335
東宝が出している訳ではないからね
取材をした上で出してる情報だから、間違っている可能性もあるかもしれない
ただ誤ってる情報を出したら信用に関わるからちゃんと裏は取っているはず

そこまで否定するならむしろその根拠は何なのか聞きたいな
当然それ相応のものがあるのだと思うけど…

342 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/02(土) 23:48:26.14 ID:uf9934Vg0.net
まあアンチが基準にしてる66億も結局世界興収で超えそうだから問題ないな

343 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:48:33.61 ID:Da8hKwJq0.net
鬼滅も好きだが、これが日本だ!っていう意味ならばゴジマイの方が個人的には推せるなぁ…

344 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ bd1f-ryez):2023/12/02(土) 23:49:44.81 ID:ybTa8bz/0.net
まあどちらにせよ日米トータルで黒字化は達成よ。おめでとう

345 :名無シネマさん(やわらか銀行:茨城県) (ワッチョイ 8a60-NSBh):2023/12/02(土) 23:49:57.53 ID:dOxa+34Y0.net
最初から海外視野に入れて予算組んでるのに国内で回収出来なければ失敗扱いならハリウッド映画なんて全部失敗扱いになるわ

346 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:50:08.79 ID:RsZ+MajGd.net
>>337
そりゃ東宝が出してる訳じゃないからね
ただ確度は高いよ
個人の妄想ではなく公式の情報だからね

それを否定するならそれが間違いだという証拠を出さないといけないよ
それが出来ないならただの難癖でしかない

347 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/02(土) 23:50:43.78 ID:Da8hKwJq0.net
>>340
チンゴジwww
2000でこれだけ売れたならゴジマイはもっともっといけそうやな

348 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ f9d9-zrcD):2023/12/02(土) 23:51:38.05 ID:e8xDlEy50.net
>>333
ないよね。

349 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-wWzn):2023/12/02(土) 23:52:19.97 ID:YP+OXluma.net
オタ向けの映画って初動以降一気に落ち込むからもうちょっと様子見してた方が良いとは思う

350 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8ad8-JrwL):2023/12/02(土) 23:53:05.18 ID:NDKOfCa90.net
なんとか20m行ってほしいね
北米でそれくらいいけばアジアでも健闘しそう

351 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-wWzn):2023/12/02(土) 23:53:44.94 ID:YP+OXluma.net
これ国内での初日でも言ったっけか…

352 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:54:35.73 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>346
じゃあ、東宝がアナウンスするまで製作費の議論は待てばいいでしょ。
確度の高さを気にしなくて済まずに100%正しい数字として議論できるんだから。

353 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:55:32.00 ID:RsZ+MajGd.net
>>351
そうだね
ここで騒いでる人たちはもう少し経験から学んだ方がいいよ

354 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/02(土) 23:56:25.43 ID:RsZ+MajGd.net
>>352
先延ばしにしてもいいけど、結果は変わらないよ?

355 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b668-SMGg):2023/12/02(土) 23:58:28.47 ID:XoMXCya40.net
必死でゴジマイを失敗作にしたい勢力ってマジで何もんだよ
ここまでアンチが必死な邦画も珍しいな

356 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/02(土) 23:58:39.53 ID:tR5ZHI7Z0.net
>>354
はい、じゃあ先延ばしということで決定だね。
東宝がアナウンスする100%正しい数字が出るまで22億という数字を他人には言えないね。

357 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a8b-SMGg):2023/12/03(日) 00:00:08.47 ID:q0Q+gppx0.net
ゴジマイは海外版のYouTubeの予告も再生回数凄かったし公開前から注目されてたよな
普通にヒットすると思うぞ

358 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ab4-BSDB):2023/12/03(日) 00:00:30.28 ID:DIVwwNW/0.net
翔んで埼玉観てきたけどゴジラよりもFSXの使い方上手くて草生えた
山崎は翔んで埼玉に負けたことを認めるべき

359 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:04:11.80 ID:R+aSz7l30.net
>>325
>その製作費22億円なら赤字回避には3倍の66億が必要とされる
これがもう適当すぎるんよ
例えば首は製作費15億円と言われてるけど22億円でペイできると言われている
詳しくは細野氏のブログを読んで
つまり製作費22億円だとしても国内で赤字回避に3倍も必要ない

https://eiga.com/extra/hosono/223/

360 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:04:11.80 ID:R+aSz7l30.net
>>325
>その製作費22億円なら赤字回避には3倍の66億が必要とされる
これがもう適当すぎるんよ
例えば首は製作費15億円と言われてるけど22億円でペイできると言われている
詳しくは細野氏のブログを読んで
つまり製作費22億円だとしても国内で赤字回避に3倍も必要ない

https://eiga.com/extra/hosono/223/

361 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/03(日) 00:04:16.42 ID:4VVe8T6u0.net
再生数凄いといっても800万くらいじゃなかったか…?
まあ実写邦画の予告編としては凄いけど、その数字で北米大ヒットとはなかなか難しそうでもあるんだよな
ハリウッド版ゴジラとか1億再生いってる予告編とかあるし

362 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:04:48.45 ID:R+aSz7l30.net
連投すまん

363 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6689-wWzn):2023/12/03(日) 00:06:23.62 ID:4VVe8T6u0.net
町山智浩も以前言ってたけどな
3倍いかないと基本的に赤字って

364 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 00:09:06.96 ID:kyCAeGPh0.net
>>361
北米大ヒットと言っても邦画とハリウッド映画で規模が違ってくるのは当たり前では?
参考にするならば、ハリウッド版ゴジラの日本での興行というならわかる
ちなみにチンゴジは海外ではコケたwww

365 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a8b-SMGg):2023/12/03(日) 00:09:46.55 ID:q0Q+gppx0.net
邦画にしてはめちゃくちゃ注目されてると思うよゴジマイ

366 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 71d4-Pj1B):2023/12/03(日) 00:10:16.87 ID:Ef0BBGnU0.net
>>361
実写邦画なんだから凄いで終わる話だな

367 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 00:10:37.72 ID:kyCAeGPh0.net
>>358
やっぱりゴジマイを執拗に叩いてるのって、山崎監督アンチの映画評論家気取りなんかね?

368 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9af6-QpeO):2023/12/03(日) 00:12:39.88 ID:T488vUo+0.net
今回東宝単独配給だし制作費の2倍で黒字じゃない?
違ったっけ

369 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-zrcD):2023/12/03(日) 00:15:08.15 ID:R+aSz7l30.net
総製作費=制作費+広告費

370 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-DWIQ):2023/12/03(日) 00:15:09.31 ID:XDlW/NX80.net
海外ゴジヲタの「ゴジマイを上げてシンゴジを叩くのはよくない、監督もシンゴジ好きって言ってる」
ってツイートが1000いいねいっててワロ
オタクどこでも叩き合いしがちw

371 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-H+/A):2023/12/03(日) 00:17:15.64 ID:wlQT0x2R0.net
シン仮面ライダーでも叩きまくってた奴いっぱいいたな
実際ラスボスがしょぼいとかオーグのセリフがアニメっぽいとか不満はあるがライダー映画史上最高傑作じゃん
で、ゴジマイだがやっぱり叩くやつ多数なのなゴジラ史上最も完成度の高い映画なのに 日本映画の大傑作なのに
シンゴジも俺は好きだよでも中だるみが残念なのな 何回も見て飽きてるのもあるけど

372 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/03(日) 00:23:43.87 ID:HUQiE+xU0.net
過去スレで話題に上がっていたが、VSシリーズですら製作費の3倍も稼げていたか怪しいようだからな。
ゴジラは東宝のIPだから製作費の2倍くらい稼げりゃ問題ないのだろう。

373 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-DWIQ):2023/12/03(日) 00:30:35.83 ID:XDlW/NX80.net
5億で作って5億稼いで、なんか三部作にしちゃった平成ガメラも忘れないでね!

374 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ab4-BSDB):2023/12/03(日) 00:31:20.62 ID:DIVwwNW/0.net
>>367
庵野アンチの映画評論家気取りなら岡田斗司夫
ゴジマイ崇めてんのは岡田斗司夫に騙されてる情弱だぞ?

375 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-H+/A):2023/12/03(日) 00:34:03.04 ID:wlQT0x2R0.net
>>374
あいつは間違い多いし古い動画をサムネ変えて再投稿するせこい奴だからね

376 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/03(日) 00:34:30.58 ID:HUQiE+xU0.net
たしか平成ガメラはテレビ放映権とビデオ販売でようやくトントンだったらしい。
涙ぐましいな…

377 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 00:36:11.77 ID:kyCAeGPh0.net
>>374
ふ〜ん
山崎監督アンチの映画評論家気取りや庵野信者がゴジマイ叩いてるんだ
教えてくれてありがとう

378 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-h7Ro):2023/12/03(日) 00:43:14.20 ID:Qt5rh2a40.net
>>340
ゴジラ2000
ゴジラマイナスワン公開に合わせて
SONYが北米で先月リバイバル公開してたから
数字が少し増えたかも

379 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-h7Ro):2023/12/03(日) 01:00:19.75 ID:Qt5rh2a40.net
https://twitter.com/JMartinezBKN/status/1730977458134937817?s=19

家族で来てるのいいね
こんな子供も字幕(英語)で映画見るのか

私のこのくらいの子供の頃は
邦画や吹替版だけで
字幕映画なんて見てなかったな
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM3e-+YeK):2023/12/03(日) 01:12:35.58 ID:oJe6buc0M.net
速報出たぞ。

12/1(金)
ルネッサンス(1150万$)2539館※先行含
ゴジラ-1.0(472万$)2308館※先行含
ナポレオン(210万$)3500館
ザ・シフト(176万$)2450館※先行含
トロールズ(166万$)3613館
ウィッシュ(163万$)3900館
サンクスギヴニング(75万5千$) 2506館
マーベルズ(63万5千$)2200館
ドリームシナリオ(59万2千$)1578館

381 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-uP4t):2023/12/03(日) 01:13:48.46 ID:/Xyu1Fvr0.net
今までいたアンチ消えたなー

382 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-Pj1B):2023/12/03(日) 01:15:23.74 ID:kyCAeGPh0.net
先行含むとはいえめちゃ強くね?

383 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6a34-7uAP):2023/12/03(日) 01:17:21.79 ID:Nt5QHBB40.net
>>372
VSシリーズはVSギドラが制作費15億で興収ではなく配収だけで14億5000万
当時のゴジラは朝夕のニュースやバラエティにまで着ぐるみが引っ張りだこで出演するスーパーヒーロー扱いで子供向け関連商品も山のように発売され年末の新作公開前には毎年児童誌で映画の漫画を連載し地上波で前作を放送するほどの一大コンテンツだったから普通にボロ儲けだったろうね
昨今は映画館の値上げで興収だけは高く出る傾向にあるけどその分は結局映画館に差っ引かれるのとゴジラのコンテンツ力が当時ほど無いからあんま制作に金かけたくないだろうなとは思う

384 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM3e-+YeK):2023/12/03(日) 01:23:06.96 ID:oJe6buc0M.net
>>382
単純な12/1(金)分は
ビヨンセが1150-506=644万$、ゴジラ-1.0が472-210=262$で
はやりダブルスコア以上で負けているが、ナポレオンより上で堂々の2位かな。

385 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM3e-+YeK):2023/12/03(日) 01:35:53.50 ID:oJe6buc0M.net
こうやって一覧みると、2300館規模は全然小さくは無いじゃないか、普通規模だろ。どこのアンチだよ、全米で2300館規模は大した事無いって言ってた奴は・・・

386 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8ad8-JrwL):2023/12/03(日) 01:37:45.04 ID:V8OVy1u50.net
初動としては予測で出てた数字のちょうど平均くらいな感じか
明日明後日で傾向が見えてくるね

387 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 359d-zrcD):2023/12/03(日) 01:41:59.53 ID:r+HKl3ud0.net
なんでハンガーゲーム抜かしてるんだよw
420万ドルな

388 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM3e-+YeK):2023/12/03(日) 01:45:42.09 ID:oJe6buc0M.net
>>387
ハンガーゲームの速報今出たわw追記する。

12/1(金)
ルネッサンス(1150万$)2539館※先行含
ゴジラ-1.0(472万$)2308館※先行含
ハンガーゲーム(415万$)3691館
ナポレオン(210万$)3500館
ザ・シフト(176万$)2450館※先行含
トロールズ(166万$)3613館
ウィッシュ(163万$)3900館
サンクスギヴニング(75万5千$) 2506館
マーベルズ(63万5千$)2200館
ドリームシナリオ(59万2千$)1578館

389 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 35b8-zrcD):2023/12/03(日) 01:46:53.62 ID:pgYjHVcZ0.net
まずいな
日本ではまだ公開前で宣伝攻勢しまくってるウィッシュがアメリカでコケてるのバレてしまう

390 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM3e-+YeK):2023/12/03(日) 01:52:49.64 ID:oJe6buc0M.net
それでもリトルマーメイド日本でコケなかったのでは?

391 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b682-SMGg):2023/12/03(日) 01:54:43.78 ID:BLUuZ2E40.net
庵野はシンゴジは海外で爆死したしシンウルは右肩下がりでシンカメで醜態晒して踏んだり蹴ったりだな

392 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd0a-zMJJ):2023/12/03(日) 02:12:52.82 ID:ubYkAzOHd.net
なんかオーストラリアでも満席が出てるらしいぞ。

393 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6502-8Kz9):2023/12/03(日) 02:15:16.40 ID:3/KZPSfW0.net
>>322
奈良ババアまだいたのか
鬼滅w

394 :名無シネマさん(ジパング:千葉県) (ワッチョイ 65c2-1K1g):2023/12/03(日) 02:29:01.02 ID:vEpdB0nJ0.net
目標の2000万ドルまであと1600万ドル

395 :名無シネマさん(ジパング:千葉県) (ワッチョイ 65c2-1K1g):2023/12/03(日) 02:29:37.78 ID:vEpdB0nJ0.net
>>393
NGして無視しろよ友達いないから構ってもらおうと必死なんだよ

396 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 02:54:04.53 ID:JvxpT6yI0.net
ドルシネとIMAXではどちらがおすすめですか?

397 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 03:14:08.95 ID:1jKh4uMiM.net
ドルシネ、映像と音が別世界。巨大なスクリーンとド派手な音響が好きならIMAX。

398 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 03:36:13.54 ID:3f5AEzPk0.net
大好きなゴジラを自分の得意分野で作って
それが世界でも超絶賛されて売れるって、クリエイターとして最高の幸せだろうな

399 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 03:36:38.63 ID:KhRq543v0.net
ゴジマイオタクはいつの間にか外国籍になってるのか
少なくとも日本じゃシンゴジに負けてもう居場所ないからアメリカ辺りに移住してくれや

400 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 03:36:46.80 ID:JvxpT6yI0.net
>>397
ありがとうございます

エキスポか梅田か悩むなぁ

401 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 03:44:28.30 ID:m3XzidJL0.net
ドラマ部分が酷過ぎるけどアメリカ人はその辺あんまり気にしないんだな
まあヒットしてるのはいい事だ
これで国内でも50で前くらいまで稼げたら充分次回作に繋げるな

402 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:00:46.19 ID:cQn+h0PX0.net
>>399
「お前ら(汗)ゴジマイオタクは(汗)ア、ア、ア、メリカに!(汗) 移住してくれや(汗)」 wwww
どーしたん急に。ゴジマイスレだぞここはwww

403 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:22:34.13 ID:mnSMnolo0.net
おまいら、贅沢過ぎるぞ。
製作費31億円、売上6億円で終了の韓国SF超大作映画「The Moon」のことを考えたら、国内数十億、北米初週1000万ドルなんて夢のような話だ。

出来栄えからすれば、国内でもっと伸びても良さそうな気がするんだけど、何か理由があるのかね。
ゴジラは着ぐるみを着てこそ日本のゴジラだ、なんて層でもいるのかね。

404 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:30:55.75 ID:BLUuZ2E40.net
>>399
トータルで負けるの確定してんのにイキッてて草

405 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:32:51.32 ID:xIqP3OYT0.net
オスカー賞レースは配給会社のキャンペーン合戦次第
アメリカでコネもツテも金もない東宝インターナショナル単独配給のゴジラ-1.0がアカデミー賞ノミネートは99.9%不可能
パラサイトはカンヌでパルムドールに輝いた実績に加えてオスカーキャンペーンに9億円近く使ってる
ドライブマイカーもカンヌでの実績とオスカー前哨戦となるアメリカ主要賞レースのニューヨーク映画批評家協会賞作品賞、ボストン映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、全米批評家協会賞などで作品賞を受賞してる

406 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:34:48.33 ID:cQn+h0PX0.net
>>403
対戦直後の日本が想像も出来ないような馬鹿が増えた。あとはクソみたいな完成度が低い邦画とアニメにお笑いバラエティーばっか見てるせいでまともな評価が出来ない。ジリ貧だし少子高齢化だしこの先良いことが何も無い。

407 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:45:57.16 ID:cQn+h0PX0.net
実写映画の未来考えてる人が監督から観客まで致命的に少ない自らポテンシャルを潰していくスタイルの国w
クソみたいな衣装にゴミみたいなカツラを被ったアニメの実写化とかお笑い芸人やジャニーズとりあえず呼びましたとか気持ち悪い学園恋愛とかそんなのばかり。本当に頑張った凄いものが出てきても持ち上げる事も出来ず素通り。幼女が走り回るアニメしか誇れる物がない。控えめに言って日本の映画業界の未来はとても暗い。

また庵野でも呼んでくれば? くっだらねぇ。

408 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:48:21.05 ID:Pw4tyRXW0.net
>>396
池袋やエキスポみたいな巨大スクリーンならIMAX。初見もあってこっちは文句なしでよかった
2回目はドルビーでみたけどこっちも悪くはなかった

409 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 04:51:51.96 ID:IRZ2f1wba.net
日本興行での勝負に絞ったらシンゴジに勝てないから世界興行トータルで勝とうとすると今度はレジェゴジという高すぎる壁が待ってるという…

410 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 05:01:26.77 ID:ezu/4/FO0.net
このままではシンゴジどころか国内興行収入歴代ランキング圏外確定だね
海外トータルでイキるのはいいけど国内140億世界13億ドル稼いだマリオのあとでインパクトのある数字をゴジマイが出せるの?どんな形でもシンゴジに勝つことが目的なら「好きにすれば?」としか

411 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 05:04:40.64 ID:AhB7CPSz0.net
米国の初週のデイリーの傾向みると
だいたい先行あるから先行含めた金曜日が一番多くて
土曜日は金曜日から先行抜いた分とほぼ同じくらい
日曜日は土曜日の7割って感じだな

そうすると金472万、土262万(472-210)、日183万(262*0.7)くらいで
初週トータル917万くらいになる感じかな

412 :名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ a693-Pj1B):2023/12/03(日) 05:06:07.75 ID:hPL4rjw/0.net
海外でレジェゴジに勝つ必要も国内でマイゴジに勝つ必要もないと思います🙅それなりにヒットすれば次作に繋がるのだから

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200