2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6

1 :名無シネマさん:2023/12/02(土) 08:37:41.96 ID:/yF0XqxPp.net

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701061941/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

437 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3df0-QpeO):2023/12/03(日) 06:53:58.52 ID:LFcDb1bc0.net
まぁね

ただ純粋に配給(東宝)の収支の話で
一部の売り上げだけをカウントとか,
勘定的に(感情では無いw)どうしても
受け入れられなくって…w

438 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6a96-tMDA):2023/12/03(日) 06:56:18.35 ID:KGu4Cz4h0.net
厳しいかもだけど全世界合わせてゴジマイには
100億超えしてくれたら嬉しいなぁ…
鬼滅 エヴァ 緋色コナン 呪術 ハロ嫁コナン
DBスパヒロ ワンピRED すずめ スラダン
先行鬼滅 黒鉄コナン マリオ 君生き

コロナ以降だけでもこれだけの日本産アニメが全世界で100億超えてる超インフレ状態だから実写邦画でここ突破したら面白い

439 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:12:12.44 ID:ubYkAzOHd.net
>>437
アメリカの配給は今回から東宝インターナショナルだぞ。

440 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:13:51.43 ID:/Xyu1Fvr0.net
でっていう

441 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:24:26.11 ID:x47kLdpw0.net
>>437
恐ろしい事に海外専用の事業部を作り配給を東宝だけでやってるらしい
つまり中抜き無しで利益はそのまま東宝に入る
もう売り切りの時代や配給を任せて中抜きされる時代は終わった

442 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:29:47.17 ID:LFcDb1bc0.net
アニメとかでGkidsだの見かけるが
もうそう言うのは間に挟まないのね

443 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:30:40.86 ID:XA+vVOSd0.net
>>403
邦画なんていくら出来が良くても上限は50億くらいだよ
なにか外的要因があって社会現象巻き起こさないとそれ以上はいかない

444 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:38:53.24 ID:d7T9HKGZ0.net
>>441
東宝自らやると利益はエグそうだけど、プロモーションはしんどそうだな
まあ、ジャンプアニメと新海アニメあたりは安定して輸出できそうだし事業部を作ったのは正解かもね

445 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:44:34.83 ID:x47kLdpw0.net
>>444
ゴジラは東宝の看板スターだけどゴジラの為の海外事業部じゃないね
アニメコンテンツが海外興行収入で一億ドル目指せる可能な次のステージに来たことに対する事業改変だと思う
ゴジマイは本当に予想外で海外映画ファンにぶっ刺さっているだけだと思う

446 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 07:57:31.17 ID:aUVXd3rB0.net
北米ブースト来い!

447 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:00:41.43 ID:aUVXd3rB0.net
>>401
帰還兵とPTSD
戦災孤児と保護者
仲間との友情
因縁との対峙
使命感と愛国心

アメリカ人の大好きな要素てんこ盛りで
シンゴジラが全く受けなかったのがわかりやすいぐらい

448 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:02:07.30 ID:aUVXd3rB0.net
>>410
シンゴジおじさん負け惜しみw

449 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:04:05.16 ID:aUVXd3rB0.net
>>441
コケたら大変なことになるから
とてもリスキーよ
今回は見事大勝利

450 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:04:05.57 ID:LFcDb1bc0.net
>>447
>使命感と 愛国心
そこは

(連邦)政府なんて役に立たない
俺達で家族を守らなければ!
的な愛郷心的なものな気が

451 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:05:01.15 ID:aUVXd3rB0.net
>>450
政府のために戦うのが愛国心じゃないからな

452 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:07:23.67 ID:fEGfet7q0.net
>>447
ジョーズ、ランボー、ディアハンター 、ダンケルク
アメリカだとこの辺の映画と比べられてるから好きな要素てんこ盛りだな

453 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:07:26.26 ID:aUVXd3rB0.net
特攻の否定もアメリカ人には刺さると思う
飛行機攻撃はインディペンテンスデイと911が彼らの中で大きく印象づいてるだろうけど
あの脱出でコンプライアンス的にも満足よ

454 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:09:11.05 ID:LFcDb1bc0.net
>>451
国と言う枠組みで戦ってる?
まぁミニットマン的なものも愛国心か

455 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:09:19.87 ID:aUVXd3rB0.net
第一幕ジュラシックパーク
第二幕ジョーズ
第三幕ダンケルク
アメリカ人向けお子様ランチ

456 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:15:58.99 ID:vEpdB0nJ0.net
>>447
帰還兵ものってサバイバーズギルトあったっけ?
PTSDは良く見るけど

457 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:17:50.60 ID:vEpdB0nJ0.net
>>455
でも邦画でそれらに見劣りしない絵作りが出来るようになるとはな
昔だったら劣化コピーにしかなってなかったけどメリケンを納得させるくらいにはクオリティの高い絵作りが出来てる

458 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:40:54.20 ID:zCeLo6mb0.net
>>322
鬼滅がww歴史にww残る作品www

459 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:42:15.57 ID:zCeLo6mb0.net
>>309
rotten tomatoesの海外レビュー読んでこい

460 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:46:24.63 ID:zCeLo6mb0.net
>>346
東宝発信ではない「確度の高い」だけの情報は公式とは言わない
日本語がおかしい

461 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 08:54:35.08 ID:zCeLo6mb0.net
>>410
涙目で草

462 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:02:02.02 ID:TxY85PYSM.net
>>428
文芸作を主戦場とする監督持ち出して比較してる時点で話にもならん
そいつ等にエンタメ作を作れると思ってるのがアホ丸だし
今作は山崎と白組が積み上げてきたVFX技術の集大成であってCGの知見もない奴に作れる作品じゃねえよ

463 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:08:38.66 ID:KutE2ggU0.net
>>460
IGNの公式情報だよ
知らんの?

464 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:09:07.20 ID:v2xY1vD+0.net
山崎貴がノーランと比較される時代がくるとはね

465 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:10:03.59 ID:v2xY1vD+0.net
ないとは思うけどゴジラの10倍近くの予算のオッペンハイマーと同じ作品賞ノミネートされたら快挙だね
まぁアカデミー好みとは真逆だから無いとは思うけど

466 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:13:52.05 ID:4MYzsdzB0.net
やっぱこの映画がアカデミー作品賞にノミネートされるかもとか思っちゃうようなのが褒めてるんだな
日本アカデミー賞なら総ナメできるよ

467 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:17:12.56 ID:qUA1APDi0.net
シンゴジオタおじさんはほんと迷惑だな

468 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:17:38.65 ID:LFcDb1bc0.net
>>456
ほらロシア語で考える映画あったやん(飛行機も飛ばしてます

469 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:18:56.13 ID:/Xyu1Fvr0.net
https://x.com/mattiacimolai/status/1731083402470916387?s=46&t=qbRo_oQKIoY7xtbiUxVYYA

470 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:23:16.34 ID:7Ti0OBW+0.net
詳しくないからあくまでそういえばって話だけど
特典つけると上映回数増やしてもらえるんじゃなかった?何かのジャンプ映画の時そうだったけど
ゴジラは気合入れてそうな割に今時珍しく特典なしなの引っかかってたけど
年末年始シーズンに特典つけて上映回数増やす予定なのかな?

471 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:25:28.93 ID:LFcDb1bc0.net
とにかく特典配らなきゃ!→回数増やすしかないかー

この流れだと思う
まぁシンカメや空青はとんでも無い事になったけどね

472 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:30:46.60 ID:v2xY1vD+0.net
日本アカデミーは
作品賞
監督賞 山崎貴
主演男優賞 神木隆之介
助演女優賞 安藤さくら
脚本賞
総なめできるな

473 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:32:19.38 ID:7Ti0OBW+0.net
ゴジラは特典にしやすい事この上ないように思うわ

474 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:36:59.87 ID:Y/NRRzpJ0.net
ゴジラ特典配るなら普通に行きたいんだが

475 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:39:53.30 ID:NWTytcl0M.net
山崎貴書き下ろし短篇小説『呉爾羅誕生』を付けます! 希望w

476 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:51:38.49 ID:7Ti0OBW+0.net
格好いいゴジラステッカーとかくれよー

477 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 09:58:27.02 ID:zCeLo6mb0.net
>>463
だったら
絶対に合ってるとは言わないがなんて言う必要なくね?

478 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:06:38.41 ID:KutE2ggU0.net
>>477
一応間違ってる可能性もあるからね
言っとかないと
まあ間違ってたらIGNの信用に関わるから正しいと思うけど

479 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:15:53.50 ID:b+BK4c1Qx.net
XでGodzillaMinusOne見た外国人のコメント赤ん坊のように泣いた、明日も見る、怪獣で泣くとは思わなかった、ハリウッドより優れた事を証明したとか軒並み大絶賛やなw

480 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:23:32.15 ID:zCeLo6mb0.net
>>478
そもそもIGNは情報サイト
「公式」ってのは常識的には製作側が自分で発表した情報
だから間違ってるかもしれないけど公式という言い方は普通あり得ない

日本の映画がアメリカで受けることを素直に喜べないのは残念だな

481 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:24:14.48 ID:lz271Vxp0.net
怪獣ポルノにすぎない

482 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:28:12.49 ID:kHPmiCCd0.net
「全米がGODZI NAKI !!」

TVCMはよ

483 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:30:04.67 ID:9LlIjsIK0.net
ここでは金曜日の成績、2位になってるね。
これが確定値でしょう。
https://www.boxofficemojo.com/date/2023-12-01/weekly/

484 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:32:46.32 ID:XYildLco0.net
鬼滅って北米初日どんけだったの?

485 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:38:18.50 ID:9LlIjsIK0.net
この記事によれば鬼滅の刃は初日953万ドルでデイリー1位。
http://animationbusiness.info/archives/11230#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%A7%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%88%88%E8%A1%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2,%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82

486 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:39:44.01 ID:RhKZQbm/0.net
>>483
アメリカで大作ナポレオン抜いてるとは凄いな

487 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:41:38.11 ID:x47kLdpw0.net
2023/12/03 10:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7850(+1624) *47497(.180) *70.3% 46.4% *38649 翔んで埼玉 琵琶湖より愛を…
*2 **5088(+*364) *31791(.188) *80.6% 49.2% *27533 ゴジラ1.0
*3 **4134(+*856) *14764(.173) 107.6% 37.3% *26785 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*4 **3797(+*122) *34063(.226) *66.1% 51.3% *15651 首
*5 **3725(+*381) *28391(.198) ****** 49.8% *38070 ナポレオン
*6 **3339(+*461) *18123(.178) ****** 37.6% *37114 青春ブタ野郎はランドセルガー…
*7 **2596(+*161) *16052(.431) *67.4% 44.3% **7702 映画 すみっコぐらし ツギハ…
*8 **2564(+*392) *40656(.185) ****** 51.0% *22084 怪物の木こり
*9 ***824(+*156) *16480(.138) ****** 52.1% **9797 エクソシスト 信じる者
10 ***628(+*162) *10364(.458) *66.4% 37.1% **1337 劇場版 シルバニアファミリー…

※AEON系取得不良中です

ゴジマイ下げ止まる
つええぇよ(笑)

488 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:42:29.85 ID:KutE2ggU0.net
>>480
君の中では公式と言わないかもしれないけど、それは君の中だけなんだ
というか重要なのはそんな言葉尻ではないんだけど…

489 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:43:48.18 ID:PM0lHfV10.net
>>484
初日943万ドル
初週2123万ドル
最終4951万ドル

490 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:44:24.43 ID:XA+vVOSd0.net
国内は今日の時点で38億は越えるな
50億は年内に突破するんではなかろうか

491 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:48:21.02 ID:B3JWLOpO0.net
全米特大ヒット
全米が泣いた

とかで国内ブーストかかりそうだな

492 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:50:06.85 ID:WdPDMwKk0.net
やっぱゴジマイ観て、
『あれ…?俺たちがハリウッドでよく観
るアジア人タレント達よりずっと顔が整ってるタレント多くねこの映画…

もしかしてハリウッドってアジア人の中でも特に微妙な顔の俳優ばっかずっとキャスティングしてきたのか…?』って気づいたりすんのかな

493 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:54:00.93 ID:u0+RDHGH0.net
>>489
公開前の公式のお漏らしがすごくすごく残念だった

494 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:54:18.25 ID:+z4b0JP9d.net
>>492
これまでポリコレというよりむしろ人種差別的だったよね
アジア人の使い方

495 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:54:57.33 ID:XYildLco0.net
>>490
50億年内は厳しいんじゃないか
年内45億は行けそう
北米も今後もいいペースで行ければ2000万ドル狙えるから海外合わせてシンゴジ超えは射程圏内入ってきたかも

496 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:55:33.01 ID:KGu4Cz4h0.net
ゴジマイ冬休み含めてブーストかかってくるか
キングダム3を超えたら凄い

497 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 10:59:15.91 ID:WdPDMwKk0.net
>>494
『アジア人ってもしかして目が細い出っ歯とかSWep8のローズみたいな奴しか存在しないわけじゃないのか…?』って気づいてくれたらいいね

498 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:00:56.10 ID:d7T9HKGZ0.net
>>497
真剣佑あたりが人気出ればなあ
ネトフリワンピでブレイクの兆しはあるが

499 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:01:57.50 ID:ZemmnTRI0.net
TVの宣伝は1回観た気がするけど少ない印象
戦後すぐで自衛隊も米軍もいない所に
ゴジラが来た絶望というのが伝わっていない気がする

吉岡の訴えも戦後すぐってのが認知されてないと
当たり前だろって思うような

500 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:07:28.77 ID:uyMKl/ZO0.net
>>489
やっぱり向こうは初週の2倍ちょっとしかいかないんだな

501 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:08:04.67 ID:XcT7CVqy0.net
現実的に国内45億行けば十分でしょ。
ゴジラ、怪獣映画だよ?
もっと稼ぎたけりゃ昔の角川みたいな宣伝しないと。

502 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:11:28.15 ID:kGI4bCB80.net
国内興収はキングダムに勝って実写1位を目指そうよ

503 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:14:49.84 ID:NDGvrf9r0.net
50億は行くと思うけどキングダムはどうかな
年始のブーストがどれくらいになるのか想像つかんのでなんともだけど

504 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:16:37.78 ID:lyLNf3WK0.net
アメリカの方はクリスマスシーズンから長期休暇取る人多いけどその期間まで上映すんのかな

505 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:20:46.52 ID:KGu4Cz4h0.net
キングダムは夏休み&お盆全開でこの数字なのに
閑散期スタートのゴジラがそこと比べられるのも中々だな
その分、席とスクリーン独占出来たとも言われてるけど

506 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:30:41.66 ID:9LlIjsIK0.net
ゴジラだから、怪獣映画だから、と、避けている層がまだ多いと思う。
でも「らんまん」の高視聴率を支えた朝ドラファンの女性でも、「永遠の0」を90億のヒットにした愛国年配層でも、見れば面白いと感じる作品になっている。
そのあたりの層が動き出して口コミで広がれば、大きなブーストがかかる。
「アメリカでヒット」の知らせがそのきっかけになるといいなあと、思うわけだが。

507 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:33:23.99 ID:/gzrxtzHH.net
アメリカ人が字幕でも受け入れてくれるのは中邑真輔とアスカ、イヨスカイのおかげだな
https://thetv.jp/news/detail/1168246/

508 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:33:27.11 ID:XA+vVOSd0.net
>>495
あと4週あるのに7億しか伸びないとか有り得んだろ
今週だけで4億伸びてるんだぞ、冬休みブーストもあるし

509 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:36:21.80 ID:zCeLo6mb0.net
>>488
そう言葉尻ではないから公式と言いつのる必要もないね
どちらにしても全米公開されたばかりだから成否の判断は早計
応援しつつ推移を見守るよ

510 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:36:34.20 ID:3z2lCqr20.net
>>508
甘いなー

511 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:37:45.70 ID:9LlIjsIK0.net
神木、浜辺とあきこ+安藤サクラのシーンをメインにした朝ドラファン向けのCM作ったらいいんじゃないか?

512 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:38:10.77 ID:NDGvrf9r0.net
3億2億1.5億2.5億で年内47億くらいじゃないんかね

513 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:38:13.33 ID:zCeLo6mb0.net
>>491
年末近くに全米での状況を宣伝文句にして
年末年始で頑張ってほしいわ

514 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:38:45.98 ID:3z2lCqr20.net
>>506
この程度でテレビでやらないからアメリカでヒットはそもそも一般に知られない
ゴジラのネット記事をわざわざチェックする元々のゴジラ好きが知るだけ

515 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:40:58.51 ID:pJ9iTLv30.net
年内50あたりまでいければキングダム超えが見えてくる
中韓あたりは公開予定来てない?中国はすずめスラダンどっちも100億以上稼いでたから当たるとデカい

516 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:43:52.67 ID:NJ/dBZuM0.net
昔の全米No.1の宣伝文句じゃあるまいし(それが通るなら、バービーが日本であーならない)、
普通の日本人はアメリカ興行に興味無いよ。

517 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:44:09.39 ID:pHaihAnSd.net
>>475
すでに山崎貴は映画のノベライズを自ら書き上げ、Amazonでベストセラーになってる
映画では読み取れなかった意味や設定など分かりやすく書かれて好評

518 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:46:19.15 ID:1kazcE5e0.net
2023/12/03 11:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11618(+1437) *65484(.248) *79.9% 49.6% *41813 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*2 **6644(+*692) *37703(.223) *76.7% 44.3% *27311 ゴジラ−1.0
*3 **6599(+*759) *21209(.249) 105.6% 37.5% *28788 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*4 **5034(+*563) *26843(.264) ****** 44.1% *35176 青春ブタ野郎はランドセルガー…
*5 **4913(+*366) *37152(.260) ****** 52.3% *34921 ナポレオン
*6 **4513(+*379) *39211(.261) *58.9% 48.6% *15440 首
*7 **4450(+*646) *21661(.582) *72.6% 45.3% **8481 映画 すみっコぐらし ツギハ…
*8 **3543(+*195) *52722(.241) ****** 54.8% *22239 怪物の木こり
*9 **1510(+*283) *25591(.215) ****** 55.8% *10200 エクソシスト 信じる者
10 **1101(+*166) **7845(.315) *81.9% 47.2% **3282 法廷遊戯

519 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:47:50.19 ID:1kazcE5e0.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231202
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 42092 256268 966 170 *81.5% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
*2 33953 110078 375 *71 ****** 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
*3 26979 *81220 528 143 116.8% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*4 26728 161575 899 172 *78.1% ゴジラ−1.0
*5 20712 142363 779 154 ****** ナポレオン
*6 19184 149180 828 168 *62.2% 首
*7 17122 210935 878 170 ****** 怪物の木こり
*8 *8811 118122 721 144 ****** エクソシスト 信じる者
*9 *6139 *37247 235 129 *68.1% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
10 *3591 *35130 241 *67 ****** 「MY (K)NIGHT マイナイト」先行特別上映&プレミアムイベントライブビューイング
11 *3061 *32008 251 159 *42.9% マーベルズ
12 *2623 *24472 215 101 *39.3% ロスト・フライト
13 *2602 *23285 187 *58 ****** 隣人X 疑惑の彼女
14 *2561 *25600 193 160 *52.5% 法廷遊戯
15 *2389 *13911 121 108 *74.7% 正欲
16 *2387 *19512 157 152 *80.6% ミステリと言う勿れ
17 *2231 *19791 145 *44 ****** バッドデイドライブ
18 *1779 **9284 *97 *49 *96.3% ガールズ&パンツァー 最終章 第4話
19 *1713 *22882 175 *73 *55.6% 劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの
20 *1175 **8500 *60 *33 *34.1% アイドルマスター シャイニーカラーズ 第2章
21 *1018 *19685 152 153 *76.0% 君たちはどう生きるか
22 **876 *12050 106 *84 *58.7% OUT
23 **717 **5612 *43 *43 *38.6% 駒田蒸留所へようこそ
24 **674 *14366 112 110 *40.8% スラムドッグス
25 **635 **3127 *28 *12 *55.6% 攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争

520 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:48:02.39 ID:T0zotRtx0.net
全米のボックスオフィスが1000万ドル行くようで
実際に泣いてるアメリカ人がそこそこいるみたいだし
全米大ヒット!全米が泣いた!のスポットを現地映像のカット入れて打てるんじゃないの
えらく高評価なのでアカデミー賞にノミネートされる可能性すらありそう
ノミネート発表は1月なので、ちょっとタイミング遅いけど

521 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:49:28.39 ID:+pe0rxDK0.net
ひとまずギャレゴジの興収は超えたのかな
日本国内の話ね

522 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:51:42.31 ID:pHaihAnSd.net
>>515
中国の映画史上はハンパないからな
今年夏休みの映画観客動員数は、なんと5億500万人で、
興行収入は約4168億6500万円)

やはり中国産映画が人気でハリウッドら海外勢を圧倒してるけど
1位・『孤注一擲(英題:No More Bets)』約712億8690万円
海外詐欺グループを取り上げた犯罪アクション
2位・消失的她(邦題:消えた彼女)約712億2625万円
結婚記念旅行中に行方不明になった妻を探すクライム・サスペンス
3位・中国の超有名な古代神話「封神演義」第一部:朝歌風雲
約500億円

523 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:52:51.02 ID:pHaihAnSd.net
中国作品の人気についてメディアは、
「『孤注一擲』や『消失的她』は実在の通信詐欺や保険金詐欺事件をモデルとしており、
現代的なテーマとストーリーの面白さが幅広い年齢層の関心を集めた。
その他の作品も中国の歴史、文化、社会を題材としており、
若いZ世代(1990年代後半~2010年生まれ)を中心とした関心を集めている」と分析する

524 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 11:55:05.92 ID:9LlIjsIK0.net
まあ、SNSを見る限りアメリカでは火がついたと思う。この火が燃え広がるか、鎮火してしまうかはわからんが。
鎮火してしまうようなら、日本でもブーストはかからず、50億程度のヒットで終了なんだろう。
俺はもっともっと当たると思っているのだが、期待を込めて見守るしかない。

525 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:00:04.07 ID:+pe0rxDK0.net
アメリカで当たったなら、世界中に飛び火するだろ
長い話になりそう

526 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:01:43.08 ID:lyLNf3WK0.net
あくまで邦画実写にしては売れた程度の話に期待し過ぎだろ

527 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:04:32.90 ID:ip3Ts1QV0.net
>>520
外国語映画賞日本代表はあるかもしれんけど
本チャンは無理やろな
畑が違うわ

528 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:06:39.44 ID:9LlIjsIK0.net
>>526
いや、SNSの書き込みの熱量見てると、もうひと展開ありそうに思えてくる。
その熱量が一般に広まるのかどうか。
オタクたちが舞い上がっているだけな可能性もあるわけだが。
だとすればあっという間に火は消える。

529 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:07:40.33 ID:T0zotRtx0.net
ロッテン・トマトやimdbでも異常なほど評価高いから
本物かもしれないぞ

530 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:12:24.49 ID:T0zotRtx0.net
ロッテン・トマトの最近のゴジラ作品の評価一覧
左が批評家支持率、右が一般観客支持率、カッコ内はレビュー数
マイゴジはレビュー数がまだ少ないのでダウンする可能性あるが、批評家とオーディエンス両方とも高評価なので、この勢いが続けば化ける

・ゴジラ・マイナスワン 97%(73) 98%(500+)
・ゴジラ2014 76%(330) 66%(10万+)
・ゴジラ:KOM 42%(353) 83%(2.5万+)
・ゴジラvsコング 76%(329) 91%(1万+)
・シン・ゴジラ 86%(73) 75%(5000+)
・ゴジラ1954 93%(75) 89%(1万+)

531 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:12:55.38 ID:ow2rIF8O0.net
>>527
日本代表はもうカンヌで役所が受賞したトイレ映画にとっくに決まった

532 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:14:55.52 ID:ip3Ts1QV0.net
>>531
じゃあ無理やな
てかあれヴィム・ヴェンダース監督なのに日本代表になるんやね

533 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:15:46.95 ID:T0zotRtx0.net
>>531
批評家にも高評価だから
パラサイトのように作品賞や監督賞など主要部門でのノミネートの可能性はある

534 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:16:09.25 ID:Y/NRRzpJ0.net
吹替あればよかったのにな
文字読むより画面楽しみたいって客も多いだろ

535 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:16:57.54 ID:ip3Ts1QV0.net
>>533
それはないな
ジャンル考えたら高評価だろうと無理
そもそもオスカー向きじゃない

536 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:17:57.18 ID:zCeLo6mb0.net
>>532
正確には日本・ドイツ合作

537 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 12:19:53.14 ID:ip3Ts1QV0.net
>>536
制作国に入ってたら代表にできるのか
なんか微妙な感じやなww
外国人監督がとったの代表に選んじゃうのか

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200