2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6

901 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:25:18.51 ID:+pe0rxDK0.net
https://www.jpbox-office.com/fichepays.php?idpays=34&view=2
フランスの邦画ベスト30にアニメに混じって東宝怪獣映画が4本ある

902 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:26:12.39 ID:Y/NRRzpJ0.net
>>897
東宝は残すんじゃないか?
ゴジラ70周年は来年なのにゴジラ持たせないとかありえないでしょ

903 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:28:17.35 ID:vEpdB0nJ0.net
>>901
2位愛のコリーダじゃん

904 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:44:25.53 ID:9X9uqtu80.net
フランスでは受けない
ドイツにさっさと降伏して逃げたトラウマを思い出したくないから
ソースは俺の勘

905 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:47:08.04 ID:lb1mfU1f0.net
特典でかみつきゴジラ消しゴム配布してくれないかな
かみつきばあちゃんのゴジラバージョンのやつ

906 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:47:12.53 ID:kkST7aEd0.net
いまAMCの予約サイト見てたら5日くらいからIMAXの上映が増えてるな。しかも平日の昼とかでもそこそこ予約入ってる。

907 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:47:58.83 ID:DGh3PwzQ0.net
アニメで配ったゴジラ消しゴム再配布でも良いぞ

908 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:49:06.14 ID:oeQ9J+Xr0.net
世界興収なら中国の数字で大分かわる
12/3の予定だったはずだけど
全然話きかないから延期されたんかな

909 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:49:59.26 ID:ys69mKPsa.net
>>902
来年は4月にレジェゴジの新作やるからゴジラ70周年記念の盛り上げはそっちにチカラを入れるのかも
ギャレゴジは60周年、KOMは65周年とそれぞれアニバーサリー企画やってたし

910 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 22:50:15.98 ID:fP+l/zlK0.net
米アカデミー賞ノミネートまであるなこれ

911 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:02:45.76 ID:iKviZj1/0.net
>>910
視覚効果賞・音響賞はありそう
それ以外は大渋滞なので…

912 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:03:23.13 ID:v0nuFoi90.net
ゴジラ見てたら隣のビヨンセが聞こえてきたって聞いたときはマジ笑った
本人からすれば笑えないが

913 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:05:04.05 ID:Tc/W4Tgv0.net
>>912
ビヨンセの方にもゴジラや神木の咆哮が聞こえてるかもしれんし…

914 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:06:13.20 ID:fP+l/zlK0.net
>>911
作品賞が10作品ならワンチャンあるかも
脚本・脚色・VFXもいいぞ

915 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:08:23.33 ID:fP+l/zlK0.net
戦争帰りのPTSDを作品を通じて昇華するのはなるほどアメリカ向けだわな

次はDQユアストーリーのPTSDも昇華させてください

916 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:11:49.09 ID:BLUuZ2E40.net
外国語映画賞ならあるいは?

917 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:11:55.20 ID:R+aSz7l30.net
>>899
どうだろう
東宝は海外で稼げるとわかったら日本ではこれ以上コストかけない気もするが

918 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:15:20.58 ID:v0nuFoi90.net
なんか気持ち海外の熱に当てられて日本も客足戻ってきてない?
俺もその影響で3回目観に行く気になっている

919 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:17:45.02 ID:DGh3PwzQ0.net
>>917
そういえばすずめの戸締まりも韓国中国で爆発したら国内テコ入れは大人しくなったな

920 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:18:07.22 ID:DGh3PwzQ0.net
>>918
今日はよく入ってたな

921 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:19:45.80 ID:kzUGpw2S0.net
日本でもさっさとアメリカで大ヒットというCM打て

922 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:23:38.35 ID:Tc/W4Tgv0.net
なんか全米が泣いたとか全米大ヒットのコピーが使われすぎて信用ないよね
狼が来たぞみたいになっちゃう、本当なのに…

923 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:23:52.57 ID:zUIsl5Wo0.net
ゴジハムくんを特典につけよう

924 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:33:46.17 ID:10EkLUxb0.net
いままで使いすぎた弊害だな
全米が泣いた

925 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:34:49.39 ID:DGh3PwzQ0.net
狼少年みたいになっちゃったな

926 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:35:36.29 ID:XYildLco0.net
今日はどのくらい入ったんやろかね

927 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:36:41.69 ID:LFcDb1bc0.net
今のヤングはテレビ見ないから新鮮に映るはずだぞ!>全米が泣いた


何か根本的な問題無視してないかって?うるさいわ!

928 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:39:00.54 ID:ovKIYcGe0.net
庵野超えた?

929 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:40:06.96 ID:j3akQC8kd.net
世界興行ではシンゴジ超えそう

930 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:43:36.15 ID:Se+Fm2wR0.net
>>929
意味あるのかそれ

931 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:43:52.59 ID:aUaFhFFx0.net
佐藤信介監督ゴジラはよ

932 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:44:26.77 ID:Se+Fm2wR0.net
主演は山崎賢人だね

933 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:48:11.87 ID:R+aSz7l30.net
>>931
エンタメ撮れる監督山崎以外にもいたやん
武内も福田もおるな

934 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:48:43.38 ID:GlLKLt9N0.net
>>912
カミさんが正欲を観てた
隣の豪音シアターからゴジラちゃんの
例の吠え声が何度も聞こえたと苦笑いしてた

935 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:51:12.63 ID:T0zotRtx0.net
>>930
そりゃ意味あるだろう
シンゴジが世界にウケず、マイゴジが世界にウケたのを分析して
世界市場を意識した作品を作るヒントになる

936 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:51:58.98 ID:/Xyu1Fvr0.net
意味が無きゃ
海外で公開しねえわな

937 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:59:27.41 ID:NDGvrf9r0.net
>>916
100%ない

938 :名無シネマさん:2023/12/03(日) 23:59:59.42 ID:HUQiE+xU0.net
50億以上を何作も出せた監督というと、次のゴジラは佐藤信介監督くらいしかいないんだよな。
まぁ次も山崎貴監督の続投が無難なところだろう。

939 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:02:11.06 ID:H19LyiOMH.net
東宝がアメリカで2000館規模で自社配給するなんて数年前には考えられなかったな
しかもビジネス的に成功しそうだし

940 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:02:45.08 ID:jHiCktu20.net
>>938
山崎監督続編やりたがってるんじゃなかったっけ?
もう一本撮らせてって言ってたし

941 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:05:12.38 ID:MZakEx2C0.net
YouTubeで外人のレビューとその外人コメ欄見てるけど外人から超絶賛しかないな
人間ドラマが最高だったとか多い

942 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:05:13.16 ID:+fWw0Hpw0.net
山崎はこれでハリウッドでの認知度がかなり上がっただろう
VFXにも造詣が深いということで、今後ハリウッドからオファーくる可能性もある
中田秀夫がハリウッド版リングを撮ったように、モンスターバースのオファーすらあるかもしれない

943 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:06:51.00 ID:K6HoaTRr0.net
>>940
山崎貴続投で、高度経済成長期の日本を舞台にするのが無難なところだろうね。

944 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:08:04.47 ID:gSZozXihd.net
>>930
全世界でいくら稼いだか?はハリウッド映画でも毎度話題になってるだろ

945 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:12:54.89 ID:+fWw0Hpw0.net
>>943
舞台を昭和30~40年代設定にするなら
昭和東宝特撮黄金期の作品群をオマージュしたものになりそうだな

946 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:20:49.72 ID:K6HoaTRr0.net
>>945
その時代あたりなら残留日本兵の帰還とゴジラの襲来をリンクさせて、マイナスワンと同様に戦争や反戦を描きやすいだろうな。

947 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:31:01.60 ID:+fWw0Hpw0.net
>>946
昭和東宝特撮黄金期の作品群は、まさに山崎貴が子供時代に影響を受けた王道作品が多いから
逆に反戦とかそういうテーマ性みたいなのは希薄にして、また違うアプローチにしてくると思う
当時の空気感を踏まえてコメディ要素を強調してくるかもしれない

948 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:31:48.15 ID:5kNXIkDD0.net
>>916
外国語映画賞は各国協会の推薦なので無理(日本の推薦決定済みなので)

949 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 00:54:19.79 ID:bCnZ/Gji0.net
全米1位ならシンプルかつインパクトあったんだけど全米2位!で宣伝打つと却ってネタにされて終わるから難しいな

950 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:02:16.15 ID:FBq6k5BU0.net
>>949
ビヨンセがなければねえ
ワンチャンあったかもだけど
テイラーの映画もめっちゃ売れたしこういうの売れるんだねえ

951 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:08:12.62 ID:ZmW3e4xW0.net
>>931
そいつも人間の演出出来ない

952 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:09:35.63 ID:ZmW3e4xW0.net
>>938
あのさぁ
どんな有名監督も最初は無名なわけ
そんな変な縛り必要無いから

953 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:17:08.75 ID:Yfs6a2Z30.net
>>949
贅沢な悩みだ

954 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:17:19.62 ID:FBq6k5BU0.net
>>952
それな
日本は大作映画が持ち回りになってる
マーベルは今はびみょいけどジェームズ・ガンとか発掘したし若手とかキャリア浅めでも才能があると判断したら監督させるのは評価してるわ

955 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:27:56.43 ID:aewLfqW70.net
次は庵野が「シン・ゴジラ対メガロ」な

アメリカで大人気のジェットジャガー大活躍で
山崎以上のアメリカでの賞賛を得るよ

956 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:30:18.23 ID:ZmW3e4xW0.net
山崎ゴジラ結果的に北米では評判自体はいいがそこまで売れてるわけじゃない
やはり日本での興行の伸びなさは次に響くよ
ちゃんとツッコミどころの少ない脚本が書ける人、役者の演出出来る人に監督させた方が日本でも売れただろうな

957 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:30:39.59 ID:ZmW3e4xW0.net
>>955
庵野は絶対海外では売れない

958 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:37:11.38 ID:ZmW3e4xW0.net
週末3日間の推定で1100万ドル行ったらしい
2000万ドルまであと900万ドル

959 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:38:04.41 ID:WO54I7yp0.net
>>956
売れるかどうかは運の要素も大きい
狙って当てられるなら誰も苦労しない

960 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:39:56.07 ID:ZmW3e4xW0.net
片山慎三、江口カン、吉野耕平、黒沢清
ここら辺に監督して欲しい

961 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:39:59.72 ID:D48Q2Sdt0.net
>>956
そもそもツッコミどころがない怪獣映画って過去にあったか?

962 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:41:07.20 ID:3BYjPyWk0.net
今週まだ終わって無いのに1103万ドルだとさ
ぶち抜きで凄い数字
ビヨンセのコンサートビデオムービー無ければトップ
tps://twitter.com/box_analytics4u/status/1731350621926637962?t=sqp4qHpjvEJJbt_1bUzhJw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

963 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:42:12.59 ID:ZmW3e4xW0.net
>>959
それはオリジナルの場合はそうだろうけど
ゴジラくらい有名なコンテンツで売れるか売れないかはかなり中身に由来する
今回の伸びなさは明らかに内容のせい
アニメとか最近どれもドル箱なのを見れば分かると思うが最近の客は知ってるものしか見に行かない

964 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:42:37.57 ID:ZmW3e4xW0.net
>>961
だから怪獣映画は売れなかったわけじゃん

965 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:43:45.44 ID:ZmW3e4xW0.net
ツッコミどころの無かった怪獣映画はあるか?とか言い訳してきたから怪獣映画は一般受けしてこなかった
あくまでも子供の見るものマニアの見るものになってしまう

966 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:47:10.60 ID:ZmW3e4xW0.net
せっかくシンゴジラが怪獣映画の未来を示したのにその可能性を狭めてしまっている
海外で新しい可能性を示したの事実
しかし、海外ヒットこそギャンブル性が高い
日本は東宝が独禁法ギリギリで拡大マーケティング出来るから東宝が力を入れればある程度のヒットは狙えるんだよ
だからこそ日本市場で安定的なヒットが出来る土壌を作るべきなのに日本の観客から敬遠されたらそもそも予算が出にくい

967 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:48:07.36 ID:ZmW3e4xW0.net
山崎には二度と脚本と監督はさせてはいけない

968 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:48:30.38 ID:3BYjPyWk0.net
※AEON系取得不良中です

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231203
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 43752 272448 1021 179 *90.6% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
*2 29969 180134 *962 183 *92.4% ゴジラ-1.0
*3 26884 *89247 *569 149 126.5% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*4 18241 149402 *813 163 ****** ナポレオン
*5 18062 159924 *880 178 *71.4% 首
*6 17770 105454 *387 *66 ****** 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
*7 14426 228436 *942 179 ****** 怪物の木こり
*8 10139 *38741 *254 137 *82.6% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
*9 *8443 123746 *759 152 ****** エクソシスト 信じる者
10 *3270 *25472 *200 167 *65.3% 法廷遊戯
11 *3182 *19931 *168 162 *87.4% ミステリと言う勿れ
12 *3181 *37089 *259 *71 ****** 「MY (K)NIGHT マイナイト」先行特別上映&プレミアムイベントライブビューイング
13 *3126 *34997 *270 167 *49.8% マーベルズ
14 *2497 *26458 *235 105 *44.9% ロスト・フライト
15 *2476 *24481 *189 *78 *64.0% 劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの
16 *2340 *14168 *126 114 *88.3% 正欲
17 *1892 *20304 *148 *45 ****** バッドデイドライブ
18 *1756 *24297 *198 *61 ****** 隣人X 疑惑の彼女
19 *1481 **9232 **96 *49 137.9% ガールズ&パンツァー 最終章 第4話
20 *1167 *12741 *113 *91 *63.6% OUT
21 *1160 **9476 **71 *39 *55.8% アイドルマスター シャイニーカラーズ 第2章
22 *1139 *20052 *161 162 *87.5% 君たちはどう生きるか
23 **862 **6159 **49 *50 *41.5% 駒田蒸留所へようこそ
24 **856 **8207 **64 *62 *58.8% アナログ
25 **739 **1859 **15 *15 ****** 三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023 STARS~Land of P

盛り返してきたよ~!! 
やっと口コミ広がってきた~!!

969 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:48:52.01 ID:0pIt3iQqM.net
>>962
残念、ハンガーゲームに負けてるよ。

970 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:49:53.96 ID:ZmW3e4xW0.net
あとは北米ブーストでどれくらい伸ばせるかだな
もう口コミだけでは50億も厳しいだろ

971 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:52:02.79 ID:ZmW3e4xW0.net
1100万ドル=およそ16億

972 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:53:23.79 ID:ZmW3e4xW0.net
日本38億
北米16億
累計54億

う〜〜ん

973 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:54:34.82 ID:3BYjPyWk0.net
>>969
そっか~残念

>>970
もう40億に手が届いてるよ
年末年始で50億行くでしょ
まだ特典商法してないし

974 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:54:34.86 ID:ZmW3e4xW0.net
もう日本は無理でしょ
こっから60まで詰めるかも怪しい
あとは海外でどれだけ伸びるかだな
日本では山崎が嫌われすぎてる

975 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:55:06.50 ID:ZmW3e4xW0.net
>>973
10億ってけっこうハードル高いぞ

976 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:55:51.38 ID:ZmW3e4xW0.net
完全に伸びが鈍化した状態からの10億は一週目で20億出すくらいハードル高い

977 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:57:09.19 ID:ZmW3e4xW0.net
>>973
北米ブーストが上手くかかれば60億
そこが不発に終われば50も厳しいかな

978 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 01:59:24.09 ID:3BYjPyWk0.net
>>975
tps://twitter.com/eigarankingnews/status/1731295895352918403?t=NW2o8bIsDNmMZfZDWBrDTA&s=19
年末年始に見る大作映画がスパイファミリー(アニメ)位しかない
しかもスパイファミリーは一期ほど人気がない
そもそもブースト掛かるような連休がマイゴジには無かった
行くと思うなぁ
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:00:41.83 ID:eVoRJNJX0.net
>>955
シンゴジがウケず、シンウルもシンカメもウケて無さそうなのに?

980 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:02:44.28 ID:ZmW3e4xW0.net
>>978
伸びが鈍化してるから分からないぞ
北米ブースト、東宝が威信をかけて長期公開

>そもそもブースト掛かるような連休がマイゴジには無かった
初日だけ伸びてそれ以降ブーストかからないのを見ると連休はあまり関係ない
トップガンも別に連休とか関係ないでしょ
単純にリピーター不足&口コミが最悪なのが伸びない理由

981 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:03:57.92 ID:ZmW3e4xW0.net
>>979
庵野は日本以外では全部コケてるよな
すでにマイゴジが庵野の全作の合計海外興収超えちゃってそう

982 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:04:28.99 ID:ZmW3e4xW0.net
庵野はアジアですら売れないんだから
全く無理だよ

983 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:08:53.20 ID:nfRZD1Wi0.net
独立系を含む方貼ったりガセイモ貼ったり茨城はマナーがなってないな

984 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:10:54.46 ID:/5Za1ziad.net
日本の戦後事情なんて興味ないどころか日本は中国の属国なんだろ?
ぐらいの認識のアメリカ人からしたら純粋にサメ映画感覚で
楽しめるんだろな

985 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:20:10.09 ID:ZmW3e4xW0.net
>>984
火垂るの墓って結構あっちで評価高いぞ

986 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:31:35.09 ID:Bn8xm0Ih0.net
ハンガーゲームに勝てなかったか
残念だけど向こうは上映館数3691だし仕方ないか

987 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:37:37.86 ID:u7CaEd5q0.net
これまだあっちは日曜日終わってないんでしょ
もう200万くらいは上乗せくるかな?予測1300万だから当たった感じか

988 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:38:15.68 ID:xpijkY7F0.net
上映館数以前に何週目だと思っとるんや…

989 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:39:31.03 ID:YJExHHZsa.net
シンゴジはもっと早い段階から既に確変入ってたし、こんなにペース落ちた後だと大して伸びないと思うわ
全米1位とったならちょっとくらい話題になっただろうけど2位じゃ一般層は「ふ〜ん」くらいで終わるだろうし

てかそもそも今月映画館に行くとしたら大体の人がスパイファミリーだろうからその時まで取っておくと思うよ
日本で月に2回も映画館観に行く人なんて殆どいない

990 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:45:54.28 ID:bCnZ/Gji0.net
ぶっちゃけ「実写邦画としては」とか「非英語映画としては」みたいな枕詞つきの宣伝って大して集客力ないと思う

991 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 02:49:47.62 ID:ZmW3e4xW0.net
>>989
まぁ”全米大ヒット”でいこう
嘘ではない

992 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:01:01.31 ID:eVoRJNJX0.net
ゴジマイの盗撮動画がようつべに挙がってるな
向こうは映画泥棒してもいいのか

993 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:05:07.20 ID:vZu7bRMh0.net
そういうのは他所で報告せずに黙って通報するもんだ

994 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:05:30.74 ID:vZu7bRMh0.net


995 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:05:39.16 ID:vZu7bRMh0.net


996 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:05:56.79 ID:vZu7bRMh0.net


997 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:06:05.12 ID:vZu7bRMh0.net


998 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:06:13.70 ID:vZu7bRMh0.net


999 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:23:29.12 ID:nfRZD1Wi0.net


1000 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 03:23:39.35 ID:nfRZD1Wi0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200