2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7

1 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 07:02:09.08 ID:nAzMKtmh.net
2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701473861/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

105 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:55:29.61 ID:88hMOO19.net
昭和ゴジラと同じく怪獣の擬人化が酷すぎるぞ
ヤバすぎる匂いしかしない

106 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:55:54.09 ID:eVoRJNJX.net
個人的にモンバスは最初のGODZILLA2014と髑髏島は良かったけど、その後はちょっと微妙かなあ
NewEmpireのPVも見たけどゴジラがコングと並んで走るとかコレジャナイ感が…

107 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:56:00.27 ID:CVk8BwGf.net
俺もKOM…ドハティの方が好きだったわ
GvKは期待してたけどあんま乗れなかった
GxKはもはや観に行くかわからんこれ

108 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:58:07.06 ID:YGsTJ0ef.net
>>104
兄弟!!カチコミ行くぜオラ!
後ろは任せろ!!

こんな感じだわ

109 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:58:46.31 ID:6ukWrrit.net
ゴジラとコングが走ってるところは完全にみんな〜>(´・ω・`)(´・ω・`)って聞こえてくる

110 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:01:28.33 ID:DIZJe6lT.net
>>53
スーパーヒーローって超の映画の中では失敗作みたいなこと言われてたけどそんな稼いでたんか

111 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:01:37.83 ID:MLHpxk2c.net
ただの安っぽいアニメやん、という感想しかない
やっぱ映像演出はゴジマイ圧勝しとるな

112 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:02:46.32 ID:fqaKxxAS.net
gvkもメカゴジラが動いてんのめっちゃ良かったしなんだかんだ面白かったけど
この並走ダッシュはコレジャナイ感凄いわ

113 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:04:34.20 ID:gTf9rA2Q.net
GvsKってメカゴジラ最悪で良い印象がない(

あれ、マジで日本人舐めてんの、て感じや(笑、じゃなくて怒

114 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:04:56.19 ID:D48Q2Sdt.net
アニメじゃない吹き替えもない邦画がここまで向こうで受けたって初の快挙なのに
ゴジマイこき下ろしたい奴が多過ぎる

115 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:05:45.99 ID:CVk8BwGf.net
ヴィラン役の新怪獣がただのでかいオランウータンってのが致命的だわ
GvKのメカゴジみたいな隠し球があると期待したいが

116 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:06:18.53 ID:eVoRJNJX.net
パシリム2みたいにならなきゃ良いけどなあ
そういやデルトロさんはまだゴジマイ観てないのかな?どんな感想を言ってくれるのか気になる

117 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:07:37.87 ID:+fWw0Hpw.net
製作費1500万ドルってのが独り歩きしてるけど、たしか明言されてないよね
日本円で22億円も東宝が出してるのかちょっと疑問を持つ
シンゴジと同等か、せいぜい18億~20億未満じゃないのかな

118 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:08:59.13 ID:jHiCktu2.net
ハリウッドゴジラはお祭りとして大騒ぎしてるからこそゴジマイが一段と引き立つのでは
どちらのゴジラもこのまま自由な作風でやればいいよ

119 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:10:19.38 ID:54lzRxRQ.net
国内&海外合わせてだけど踊る2以来20年ぶりの
実写邦画100億超えワンチャン出てきたかこれ

120 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:11:39.95 ID:MLHpxk2c.net
>>53
このインチキ数字どっから持ってきたんや?
Boxofficeの数字こんなに低くないんだが

ミューツー $85,744,662
無限列車 $49,505,008

121 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:14:40.35 ID:6ukWrrit.net
アメリカはモナークとゴジマイとゴジコン発表でゴジラ関係盛り上がってるな
常にアメリカのツイッタートレンドにゴジラがある

122 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:15:29.71 ID:l5BiAcvd.net
>>115
スペゴジって噂あったろ

123 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:15:38.59 ID:6ukWrrit.net
>>120
オープニング(初週末)だからじゃない

124 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:16:49.46 ID:L03DEGEK.net
>>117
こんな大量のスクリーン数確保するほど最初から海外展開も視野に入れてる70周年記念超大作なんだから普通に22億くらい出すやろ

125 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:17:56.82 ID:FBq6k5BU.net
>>116
すでにそれはなってるやろ
ドラマは重くならないようにとにかく見やすさ重視してる
マーベルですらそう
最近の大作はデューンとかオッペンハイマーみたいな名のある監督がやったの以外全部軽めの路線になってるんちゃうか

126 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:18:09.66 ID:fUmYLXv6.net
>>120
オープニングと累計の違いも読めないのか

127 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:19:15.94 ID:lqQ5uXYu.net
>>120
そりゃゴジマイがまだオープニングしか興行出とらんから
他のオープニングと比較してるだけだろ

128 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:19:38.75 ID:Ufwq7f2g.net
東宝の株価を見たら2%高か
遅いかもしれないけど乗ってみようかな

129 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:21:51.71 ID:Bn8xm0Ih.net
>>120
初週の数字だろ

130 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:23:28.48 ID:Bn8xm0Ih.net
>>64
ありえない
来週から公開館数激減するっぽいし

131 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:25:06.01 ID:eVoRJNJX.net
北米のゴジマイ、ダークホース的なら、動員にも少し時間差があるかもしれない
レジェゴジみるとゴジマイの生々しさがかえって際立ってるし

132 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:26:41.27 ID:jHiCktu2.net
>>122
スペゴジきたらデストロイアもやる流れだな

133 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:28:00.39 ID:Bn8xm0Ih.net
オスカー本気で狙いたいならカンヌやトロントといった大規模映画祭での実績ないゴジマイはキャンペーン合戦の為に最低でも10億円は用意しないとダメだけど東宝にそんな気概ないでしょ

134 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:29:19.33 ID:Bn8xm0Ih.net
>>88
金曜はプレビュー含んで実質2-3日間の数字だからな

135 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:29:59.67 ID:FBq6k5BU.net
>>133
ていうかやっても無理よ
評価高いっていってもそんな年一級とかではないし
賞レースだと非英語映画で怪獣映画って時点でハードル上げられるしな

136 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:31:14.15 ID:RgKloM3l.net
ハリウッドゴジラ最終的に全怪獣勢揃い横並び
コング「アッセンブル!」って展開だろコレ

137 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:33:24.14 ID:Bn8xm0Ih.net
>>135
そんな持ち上げたくないが、アメリカの色んなサイト見てるが評価自体は年間ベスト級だと思う

138 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:34:43.75 ID:7Ogn6BXt.net
>>114
ほんとそれ、何なんだろうね
もはやこき下ろしてもこれだけヒットしたら自分がみじめになるだけなのに
他のものを叩いてないと自分を保てない自己愛性人格に本当に似てる

139 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:35:30.58 ID:+fWw0Hpw.net
全米の上映システムがよくわかっていないんだが
今回は2週間経ったらバチッとマイゴジの上映が全部止まってしまって
いきなり上映スクリーン数 0になるってこと?
スクリーン数を縮小して上映するってこともありえないのか

140 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:35:45.85 ID:FBq6k5BU.net
>>137
ないない年間ベスト級ってメタスコア90ごえとかだから
マイゴジは79
ベスト級っていうのは向こうで今週末公開される哀れなるものたちとかそういうレベルよ
ちなみにパラサイトは94

141 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:35:49.54 ID:fUmYLXv6.net
>>133
カンヌもトロントも終わってるから意味ない話

142 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:35:56.53 ID:YLP5lVOQ.net
でも今日はわりかしおとなしいじゃん?

143 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:37:15.98 ID:FBq6k5BU.net
>>140
ゴメン、96だったわ

144 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:38:38.31 ID:7Ogn6BXt.net
>>142
さすがにあいつらの頭でも勝ち目ないのわかったのかもね
無難に叩けそうな首にでも行ったんだろう

145 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:39:24.10 ID:MDlF7F5t.net
かなり評判いいから上映期間延びたりするんでね?

146 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:41:03.07 ID:YLP5lVOQ.net
昨夜の「海外で稼いで意味あんのか」は最後っぺだったのかな

147 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:41:24.14 ID:4Qz9AcVC.net
>>114
自分で書いててわかってないか?
アニメじゃないだとか吹き替えがないとか散々条件重ねて限定しないと大したことない記録になっちゃうなって

148 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:42:50.42 ID:7Ogn6BXt.net
>>147
いや、お前がたいしたことないよ
単発だしアフィかな?

149 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:45:43.98 ID:gNugTA8t.net
>>130
公開期間延長、上映館も大スクリーン中心に増えたってエックス情報ありました

150 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:48:32.68 ID:HpChayNo.net
ゴジラパートが好評なのは分かるが人間パートが好評なのは意外だった
全く感動しなかったから人間パートはボーッと見てたわ

151 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:50:43.38 ID:D48Q2Sdt.net
>>147
大した事ない記録って何も生み出せない奴がどの観点で言ってんだよw

152 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:51:14.38 ID:Bn8xm0Ih.net
作品賞ノミネート濃厚10作品
https://i.imgur.com/baX0rOW.jpeg

153 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:52:51.57 ID:Bn8xm0Ih.net
視覚効果賞にノミネートされてもおかしくないと思うんだけど、ゴールドダービー見ても載ってなかったわ

154 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 12:54:17.83 ID:FBq6k5BU.net
>>153
視覚効果賞ってアジアンはノミネートすら一度もなかった気がする
費用対効果とかは多分換算に入ってないんちゃうかな

155 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:00:18.94 ID:fUmYLXv6.net
>>153
日本映画の割にってだけで
あっちの大作からしたら並みでしょ

156 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:03:49.58 ID:7Ogn6BXt.net
>>151
いや、お前のことだから

157 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:04:44.58 ID:m6d1jDYh.net
>>150
アメリカの絶賛つぶやきには「PTSD」の単語が入ってるものが
すごく多くて、帰還兵で感情移入して見てる間震えが止まらず
ラストで号泣したなんて書いてる人もいた

どうも日本では「山崎のルーティン」でしかない要素が、
あちらでは生々しいリアルとして刺さりまくっているらしい
(周防の「シャル・ウィ・ダンス?」がアメリカで「ミッドライフ・
クライシスを掘り下げた深い映画」と受け止められたのを思い出す)

158 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:19:51.78 ID:7Ogn6BXt.net
>>157
ゴジマイだって色んな所取材して作ってるし、内容的にも海外で観られること前提で何度も見直しいれたろうし、案外、制作側からは想定外ではないかもよ?
日本人が疎いだけで

159 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:20:08.89 ID:crysHxMf.net
なんか柳下毅一郎が懲りずにまたマイゴジ叩きの動画出してるな
この映画で泣くやつ気持ち悪いまで言ってる
完全敗北なんだから黙ってりゃいいのに

160 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:25:11.31 ID:gH1PKVfR.net
ゴジマイ下げてる人って偉そうな
書き込み多いなあ

161 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:27:12.28 ID:xdZlV871.net
実際に見てないのが殆どだろうね

162 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:30:29.83 ID:CykiFGPY.net
>>150
それってトラウマになるような経験をしても人のせいにして何も感じなかったとか
守るべき家族もいないorいてもどうでもいいって言ってるようなものだから
どっちかというとその反応は人として悲しむべきことなんじゃ

163 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:33:01.85 ID:FBq6k5BU.net
>>162
そういう排撃するようなのはどうなのよ
世紀のクソ映画と言われたプラン9フロムアウタースペースだって反戦のメッセージ込められてるんだぞ一応

164 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:33:28.57 ID:+fWw0Hpw.net
シンゴジと比べたらコラボもちょっと薄いかもな
シンゴジはソフトバンクやJRAとコラボした複数のCMを打ってたし
クレヨンしんちゃんとコラボしたエピソードも放送した
ちなみにシンカメもクレしんのコラボ回で浜辺美波も出演
シンウルトラマンはマクドナルドでコラボ商品展開、米津玄師

165 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:36:05.45 ID:0hobUdgq.net
>>100
ドハティはガチのゴジラヲタだからなあ…
ストレスはガバッてるけどVSからの引用した絵作りしてくれるし

166 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:43:39.54 ID:DXfEb9Gs.net
>>101
観終わった後、1週間で内容忘れちゃいそう

167 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:51:44.16 ID:jPSIM/N1.net
>>159
視聴数上げるなら
ゴジラ下げした方が良い
一種の炎上商法

168 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:56:45.86 ID:jHiCktu2.net
>>159
なんの影響力もない人だから問題ないのでは?

169 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:56:53.00 ID:7Ogn6BXt.net
>>161
映画評論って金かからない趣味だからね
もはや観てすらいない、ってのもザラにいそうだね

170 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:00:02.34 ID:7Ogn6BXt.net
ゴジマイのレビューに関しては岡田のがマジで当たってるんだよな
海外ではウケるってところも
シンゴジも本当に越えていくだろうね

171 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:02:16.43 ID:l6ZzG+Ze.net
米国興行収入
シンゴジラ:初週 $ 1,424,340(5日間) 最終 $ 1,918,403
ゴジラ-1.0:初週 $11,031,954(3日間) 最終 $25,000,000 ???

円安のため、円換算だと差はもっと広がる。

シンゴジラ:初週 1億5000万円、最終  2億円
ゴジラ-1.0:初週 16億2000万円、最終 約37億円 ???(個人的予想)

最終でどれくらい行くかは、まだ不明です。30億円超えはほぼ確実でしょう。
米国以外での上積みは、「シンゴジラ」は1億に満たなかったわけですが、
「ゴジラ-1.0」は10億以上は期待できそう。
米国での売上を見て、上映館数が増えそうなので。

172 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:05:43.58 ID:D9t9IA6J.net
レジェゴジ新作の予告見たけどこれならゴジマイのが良いわw
MCU好きだけどゴジラにそういうのは求めてない

173 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:08:26.19 ID:FeyIzHqg.net
>>162
トラウマ経験をしても自分なりに克服してもうなんともないって人もいるんだから
その言い方はひどいと思うぞ

174 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:10:16.13 ID:eVoRJNJX.net
走ってるゴジラね
ドリフの大爆笑のテーマが聞こえた

175 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:13:50.78 ID:l6ZzG+Ze.net
>>119
中国人が、東京が破壊されていく所を観たいってことで中国公開に漕ぎつければ、200億行きそうだけど、
それは無いか。

176 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:15:33.30 ID:lBw8S+q8.net
>>162
画面に映ってるからそれ見て感動しないのはおかしいってのは
子供や猫が死ぬシーンで悲しくなるのとゴジマイの人間パートが同レベルと言ってるようなものだな

177 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:17:44.37 ID:6sVXMVq2.net
先週比が不自然に高い

178 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:19:42.89 ID:FBq6k5BU.net
>>177
なんか漏れがあってそのぶん足されてるんじゃなかったっけ

179 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:21:50.22 ID:6sVXMVq2.net
てかタロイモが山崎貴に気に入られてて草

180 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:23:45.50 ID:kzurPwMB.net
AMCのIMAXの予約、5日の平日でも結構埋まってるな。

181 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:30:18.38 ID:oreAI8hs.net
欲出して東宝の株券買ってしまったぜ
さあどうなる?

182 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:30:40.00 ID:CykiFGPY.net
>>176
犬や猫が死んでも悲しくないの?
悲しいことや辛いことを見ても何とも感じない(キリッ)と言われても

183 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:34:46.80 ID:FBq6k5BU.net
>>182
悲しいシーンが映ってたら出来とか好みとか関係なく悲しまないと人間的におかしいって書き方になってんのよ162は

184 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:35:05.33 ID:U47qBDEE.net
>>181
素晴らしい!!今日上がってんな。オメ
ネガってる奴は当然、ショート買ってるよな???

185 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:36:52.55 ID:D9t9IA6J.net
>>182
身近な家族(ペット含む)が亡くなったことないんだろう
そういう人はゴジラもどきと猿の徒競走でも見てれば良い

186 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:36:56.31 ID:L//YA255.net
>>53
やっぱりアニメが最強
実写邦画とかいうゴミオブザゴミ

187 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:37:46.27 ID:U47qBDEE.net
ネガってる奴はショートのチャンスだろ。あれ?いなくなっちゃった?

188 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:40:27.54 ID:Bn8xm0Ih.net
>>175
中国人にはウケ悪いから上映されないと思う
日本が被害者描写しかされておらず旧日本海軍が活躍する映画だから
宇多丸の指摘通りだと思う

189 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:41:27.48 ID:oreAI8hs.net
>>184
恥ずかしながらついさっき買ったばかりでプラマイゼロよ
だからこの先ものすごく楽しみ

190 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:50:36.48 ID:U47qBDEE.net
>>189
見たら第2Qで決算ミスってガイダンス下がってるのはグッド、あとはゴジラ次第
ネガってる奴らにもチャンスだぞ

191 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:58:46.96 ID:CykiFGPY.net
>>183
おかしいというか
リアルな経験値不足で頭だけ大きくなり物語を楽しめないのは人と濃厚に接触しなくても生活出来るようになってるからだと思う

誰が悪いわけでもなく引きこもりや少子化対策の糸口はその辺なんだろうけど難しいね

192 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:04:05.21 ID:FBq6k5BU.net
>>191
いや、そうじゃなくて150自体そんな突っつくほどネガってはないし
映画なんて基本好み分かれるんだから人間性に突っ込むような真似はするなって話よ
しないやつはしないってゴジマイ

193 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:09:05.58 ID:JrdHu2Ds.net
シンゴジはなぜ海外で爆死してしまったのか?

194 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:12:28.52 ID:dj83OyCp.net
東宝の株価が約3%上がってるね
平均200円も下がってる中で

195 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:13:19.12 ID:YLP5lVOQ.net
>>193
何言ってんだ?
シンエヴァも爆死してんぞ?

196 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:14:18.62 ID:dj83OyCp.net
>>172
相変わらずCGアニメ臭が強いなーと思った
あまり好きじゃないルック

197 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:26:01.11 ID:jIGUlGqX.net
何で泣いて何で泣かないかなんて人による

198 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:29:09.33 ID:wxoxd+ek.net
>>197
信者はそんな当たり前のことが理解できないんだよな
感動した!しなかったやつは頭がおかしい!とか平気で言い出す

199 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:32:55.14 ID:dj83OyCp.net
泣ける泣けないなら3丁目1のほうが泣けたかなw

200 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:34:15.72 ID:6ukWrrit.net
boxofficeのデイリーからビヨンセ消えてるけどもう公開終わってる?

201 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:36:56.12 ID:eVoRJNJX.net
ビヨンセ、1日だけか?
あれなけりゃ、1位だったのに

202 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:39:43.65 ID:I+B/d6nL.net
>>200
AMCのシネコン見てたけど、どこも上映してないな
金曜だけに上映だったんかな?

203 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:42:07.60 ID:bgHe6uGN.net
映画板の総合的な興行収入スレはどうなったの? 
なんでなくなってる?

204 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:46:58.21 ID:k0csXlAN.net
>>201
ハンガーゲームがあるから元から無理

205 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:46:59.46 ID:wZBqGUzj.net
テイラーと同じでアメリカでは木曜〜日曜だけみたい

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200