2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7

1 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 07:02:09.08 ID:nAzMKtmh.net
2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701473861/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

163 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:33:01.85 ID:FBq6k5BU.net
>>162
そういう排撃するようなのはどうなのよ
世紀のクソ映画と言われたプラン9フロムアウタースペースだって反戦のメッセージ込められてるんだぞ一応

164 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:33:28.57 ID:+fWw0Hpw.net
シンゴジと比べたらコラボもちょっと薄いかもな
シンゴジはソフトバンクやJRAとコラボした複数のCMを打ってたし
クレヨンしんちゃんとコラボしたエピソードも放送した
ちなみにシンカメもクレしんのコラボ回で浜辺美波も出演
シンウルトラマンはマクドナルドでコラボ商品展開、米津玄師

165 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:36:05.45 ID:0hobUdgq.net
>>100
ドハティはガチのゴジラヲタだからなあ…
ストレスはガバッてるけどVSからの引用した絵作りしてくれるし

166 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:43:39.54 ID:DXfEb9Gs.net
>>101
観終わった後、1週間で内容忘れちゃいそう

167 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:51:44.16 ID:jPSIM/N1.net
>>159
視聴数上げるなら
ゴジラ下げした方が良い
一種の炎上商法

168 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:56:45.86 ID:jHiCktu2.net
>>159
なんの影響力もない人だから問題ないのでは?

169 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 13:56:53.00 ID:7Ogn6BXt.net
>>161
映画評論って金かからない趣味だからね
もはや観てすらいない、ってのもザラにいそうだね

170 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:00:02.34 ID:7Ogn6BXt.net
ゴジマイのレビューに関しては岡田のがマジで当たってるんだよな
海外ではウケるってところも
シンゴジも本当に越えていくだろうね

171 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:02:16.43 ID:l6ZzG+Ze.net
米国興行収入
シンゴジラ:初週 $ 1,424,340(5日間) 最終 $ 1,918,403
ゴジラ-1.0:初週 $11,031,954(3日間) 最終 $25,000,000 ???

円安のため、円換算だと差はもっと広がる。

シンゴジラ:初週 1億5000万円、最終  2億円
ゴジラ-1.0:初週 16億2000万円、最終 約37億円 ???(個人的予想)

最終でどれくらい行くかは、まだ不明です。30億円超えはほぼ確実でしょう。
米国以外での上積みは、「シンゴジラ」は1億に満たなかったわけですが、
「ゴジラ-1.0」は10億以上は期待できそう。
米国での売上を見て、上映館数が増えそうなので。

172 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:05:43.58 ID:D9t9IA6J.net
レジェゴジ新作の予告見たけどこれならゴジマイのが良いわw
MCU好きだけどゴジラにそういうのは求めてない

173 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:08:26.19 ID:FeyIzHqg.net
>>162
トラウマ経験をしても自分なりに克服してもうなんともないって人もいるんだから
その言い方はひどいと思うぞ

174 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:10:16.13 ID:eVoRJNJX.net
走ってるゴジラね
ドリフの大爆笑のテーマが聞こえた

175 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:13:50.78 ID:l6ZzG+Ze.net
>>119
中国人が、東京が破壊されていく所を観たいってことで中国公開に漕ぎつければ、200億行きそうだけど、
それは無いか。

176 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:15:33.30 ID:lBw8S+q8.net
>>162
画面に映ってるからそれ見て感動しないのはおかしいってのは
子供や猫が死ぬシーンで悲しくなるのとゴジマイの人間パートが同レベルと言ってるようなものだな

177 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:17:44.37 ID:6sVXMVq2.net
先週比が不自然に高い

178 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:19:42.89 ID:FBq6k5BU.net
>>177
なんか漏れがあってそのぶん足されてるんじゃなかったっけ

179 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:21:50.22 ID:6sVXMVq2.net
てかタロイモが山崎貴に気に入られてて草

180 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:23:45.50 ID:kzurPwMB.net
AMCのIMAXの予約、5日の平日でも結構埋まってるな。

181 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:30:18.38 ID:oreAI8hs.net
欲出して東宝の株券買ってしまったぜ
さあどうなる?

182 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:30:40.00 ID:CykiFGPY.net
>>176
犬や猫が死んでも悲しくないの?
悲しいことや辛いことを見ても何とも感じない(キリッ)と言われても

183 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:34:46.80 ID:FBq6k5BU.net
>>182
悲しいシーンが映ってたら出来とか好みとか関係なく悲しまないと人間的におかしいって書き方になってんのよ162は

184 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:35:05.33 ID:U47qBDEE.net
>>181
素晴らしい!!今日上がってんな。オメ
ネガってる奴は当然、ショート買ってるよな???

185 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:36:52.55 ID:D9t9IA6J.net
>>182
身近な家族(ペット含む)が亡くなったことないんだろう
そういう人はゴジラもどきと猿の徒競走でも見てれば良い

186 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:36:56.31 ID:L//YA255.net
>>53
やっぱりアニメが最強
実写邦画とかいうゴミオブザゴミ

187 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:37:46.27 ID:U47qBDEE.net
ネガってる奴はショートのチャンスだろ。あれ?いなくなっちゃった?

188 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:40:27.54 ID:Bn8xm0Ih.net
>>175
中国人にはウケ悪いから上映されないと思う
日本が被害者描写しかされておらず旧日本海軍が活躍する映画だから
宇多丸の指摘通りだと思う

189 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:41:27.48 ID:oreAI8hs.net
>>184
恥ずかしながらついさっき買ったばかりでプラマイゼロよ
だからこの先ものすごく楽しみ

190 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:50:36.48 ID:U47qBDEE.net
>>189
見たら第2Qで決算ミスってガイダンス下がってるのはグッド、あとはゴジラ次第
ネガってる奴らにもチャンスだぞ

191 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 14:58:46.96 ID:CykiFGPY.net
>>183
おかしいというか
リアルな経験値不足で頭だけ大きくなり物語を楽しめないのは人と濃厚に接触しなくても生活出来るようになってるからだと思う

誰が悪いわけでもなく引きこもりや少子化対策の糸口はその辺なんだろうけど難しいね

192 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:04:05.21 ID:FBq6k5BU.net
>>191
いや、そうじゃなくて150自体そんな突っつくほどネガってはないし
映画なんて基本好み分かれるんだから人間性に突っ込むような真似はするなって話よ
しないやつはしないってゴジマイ

193 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:09:05.58 ID:JrdHu2Ds.net
シンゴジはなぜ海外で爆死してしまったのか?

194 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:12:28.52 ID:dj83OyCp.net
東宝の株価が約3%上がってるね
平均200円も下がってる中で

195 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:13:19.12 ID:YLP5lVOQ.net
>>193
何言ってんだ?
シンエヴァも爆死してんぞ?

196 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:14:18.62 ID:dj83OyCp.net
>>172
相変わらずCGアニメ臭が強いなーと思った
あまり好きじゃないルック

197 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:26:01.11 ID:jIGUlGqX.net
何で泣いて何で泣かないかなんて人による

198 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:29:09.33 ID:wxoxd+ek.net
>>197
信者はそんな当たり前のことが理解できないんだよな
感動した!しなかったやつは頭がおかしい!とか平気で言い出す

199 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:32:55.14 ID:dj83OyCp.net
泣ける泣けないなら3丁目1のほうが泣けたかなw

200 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:34:15.72 ID:6ukWrrit.net
boxofficeのデイリーからビヨンセ消えてるけどもう公開終わってる?

201 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:36:56.12 ID:eVoRJNJX.net
ビヨンセ、1日だけか?
あれなけりゃ、1位だったのに

202 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:39:43.65 ID:I+B/d6nL.net
>>200
AMCのシネコン見てたけど、どこも上映してないな
金曜だけに上映だったんかな?

203 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:42:07.60 ID:bgHe6uGN.net
映画板の総合的な興行収入スレはどうなったの? 
なんでなくなってる?

204 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:46:58.21 ID:k0csXlAN.net
>>201
ハンガーゲームがあるから元から無理

205 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:46:59.46 ID:wZBqGUzj.net
テイラーと同じでアメリカでは木曜〜日曜だけみたい

206 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:50:31.08 ID:ZWncHboy.net
アクアマンもウォンカもまだ先だよなあ
今週もまだ行けるな

207 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:56:37.15 ID:5kNXIkDD.net
>>203
興収スレを自分が気に入る人物だけのスレにしようと荒らす

いざ自分の物にしたとたん、古参の荒らしが徹底的に荒らす

全員がスレ立て放棄解散

208 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 15:56:50.88 ID:dRcZ2tPZ.net
>>104
笑えた。たまにトカゲみたく4足で動くのは生物ぽくて良かったのにな。あとミニコングがダメそうな気配する

209 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:02:54.58 ID:EuTJwdct.net
ミニコングは早速ミニラと並べられてた

210 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:06:02.79 ID:FBq6k5BU.net
>>206
奇しくも君行きとの対決になりそうやね
哀れなるものたちは興行いいタイプじゃないし
あとはload of misruleぐらい? ホラー映画はなんか売れたりするからわからん
フレディーズの映画が一週だけ馬鹿みたいに稼いだりするし

211 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:12:21.62 ID:wR6HaJhN.net
国内興行収入
 12月3日まで 動員248万人、 興行収入約38億円

212 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:25:22.41 ID:dwuEwceG.net
>>203
興行収入を見守るスレ したらば別室11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1701559891/

213 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:40:34.50 ID:dwuEwceG.net
ゴジコン予告のyoutubeコメント
「I love how the monsterverse is slowly becoming just as batshit insane as the later Showa movies


(モンスターバースが徐々に昭和後期の映画と同じくらいクソ狂気になってきているのが大好きです)
8421イイネ

いや全然褒めてねぇだろw

214 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:43:25.56 ID:Ml9Bn+jw.net
>>166
映画なんか見てる間はバカみたいに面白くて、見終わったら後を引かないのがいいよ。
やっぱりハリウッドゴジラがいい。

215 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:45:11.56 ID:rPkBkwA4.net
『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』が2週連続の1位!『青春ブタ野郎〜』、『ナポレオン』など新作5本もランクイン(2023年12月1日-12月3日)(2023.12.04)

1位 翔んで埼玉 -琵琶湖より愛をこめて-
2位 ゴジラ-1.0
3位 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
4位 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
5位 首
(6〜10位割愛)

今週の動員ランキングは、『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』(東映)が週末3日間で動員22万2000人、興収2億9500万円をあげ、2週連続1位に輝いた。累計成績は、動員83万8000人、興収11億5000万円を突破している。

公開5週目を迎えた『ゴジラ−1.0』(東宝)は前週と同じく2位をキープし、週末3日間の成績は動員14万8000人、興収2億1700万円となった。累計成績は動員248万人、興収38億円を突破した。
(割愛)

12月10日(日)までに40億はいかずに39.5〜39.9億なるかも?ウィッシュ公開までには40億達成が出来そうだが

216 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:45:32.15 ID:m6d1jDYh.net
8 アホ晋三🏺安倍心臓 2023/12/03(日) 08:33:48.49 ID:ew5TIvJ20
例のストライキ騒動の影響で今もハリウッドは碌な作品がないから
枠が大きく確保できて、客もこれくらいしか見るのないから
  ↓

169 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 14:54:00.73 ID:1rZQA8++d
ナポレオンやマーベルズやディズニーも公開されてるのに何言い訳してんだ朝鮮猿

他のスレでも必死にデマながしてたしおまえ🤣


192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 16:33:41.13 ID:4thIIA4Z0
君の名は → あんな売れる要素てんこ盛り映画作れば大ヒットするにきまってるじゃんw

ゴジマイ → あんなアメリカにこびまくった映画作れば大ヒットするにきまってるじゃんw

絶対こんな感じの日本の映画関係者続出しそう

217 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:46:06.87 ID:Ml9Bn+jw.net
>>198
『オレにとっては素晴らしかった』ってだけのモノを、『これを素晴らしく思わない
ヤツはバカ』ってなるからな。

218 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:47:27.82 ID:5cWhYehx.net
>>211
伸び悩んでるな
国内でもピンゴジの方が入りそう

219 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:47:32.41 ID:X07wKSXz.net
>>213
昭和のバカバカしさが好きな人間もいるにはいるだろう
俺もその一人だ

220 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:51:18.57 ID:xaiA2RnQ.net
ゴジマイが海外で健闘してるのは良いけどこれだけで終わったらただゴジラが凄いだけになっちゃうから後発の特撮&その他実写邦画も続いてくれればいいけど

221 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:53:20.61 ID:m6d1jDYh.net
>>213
エメゴジの頃は

「デッカイ爬虫類なんて我らが米軍のミサイルでイチコロだぜ! USA!USA!」

だったアメリカが、ギャレゴジの頃には

「怪獣は偉大な自然の摂理の具現者。卑小な人間などには抗えるはずがない」

と宗旨替えしていた同じ時期に、怪獣の本家だったはずの日本のオタク映画が

「怪獣なんてバカバカしいw シンゴジラはあくまで人間が作った製品であって、
やっつけ方までマニュアルに載ってます!やっぱり怖いのは人間!強いのも人間!
人間様最強!自衛隊サイコー!」

とかつてのアメリカ人のメンタリティになっているタスキがけ現象が面白い、
と思ったな
vsコングのワニ泳ぎゴジラなんか、尻尾の一振りでアメリカ艦船
2隻を真っ二つにしてるぞwww

222 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:54:27.18 ID:YLP5lVOQ.net
>>217
柳下毅一郎の事かな?

223 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:54:53.55 ID:dwuEwceG.net
そして英語コメント色々見てて思ったが、コング好きな奴全然いないのなw

224 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 16:58:54.98 ID:lqQ5uXYu.net
ゴジラ使っても海外爆死のシンゴジがあるから

225 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:01:04.05 ID:Ml9Bn+jw.net
ゴジラは海中でどこかに追い込んで、ポリデントを100万個ぐらい放り込んだら
倒せるんじゃね? オキシジェン・デストロイヤーってそんなものだろ。

226 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:01:06.14 ID:YLP5lVOQ.net
何言ってんだ?
最強コンテンツのアニメで爆死してる
シンエヴァもあるんやぞ?
庵野秀明舐めんな?

227 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:02:25.59 ID:7Ogn6BXt.net
>>207
よくわからんが映画評論周りってろくな界隈ではないな
ゴジマイがヒットしたらしつこいくらいアンチが沸いてくるのも納得
今回は庵野信者や山崎監督アンチも絡んでるから尚更か
ま、ゴジマイの大勝利で終わりそうだけど

228 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:08:17.88 ID:YLP5lVOQ.net
ホントに叩き棒無くなったんだな
今日平和過ぎ

229 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:09:41.82 ID:boGROSlX.net
レジェゴジの予告編いろいろ面白すぎるな。でも案外こういうのが結構ヒットしたりする
現に向こうでは評判良さげだし

230 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:11:19.10 ID:X07wKSXz.net
オキシジェン・デストロイヤーは酸素を破壊する兵器だぞ

231 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:12:54.39 ID:jN+4u5UK.net
シズマドライブの形を見て
気が付くべきだったなあ

232 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:13:34.99 ID:MZ5xi0BE.net
『ゴジラ-1.0』
全米で驚異のオープニング興収を記録!!

12月1日に2308館にて初日を迎え、
週末3日間(12月1日~3日)のオープニング興収(先行上映含む)で約1100万ドル(約16億円)を記録し、
全米週末興収ランキングで3位にランクイン!

また、日本で製作されたゴジラシリーズの全米での歴代最高興収(『ゴジラ 2000 ミレニアム』《1999年》の約1003万ドル)を
週末3日間のオープニング興収だけで超え、
24年ぶりにゴジラシリーズの記録を更新!
さらに、全米で2023 年に公開した「外国映画」(非英語作品)としても、
オープニング興収No.1!

全米における各レビューサイトでも異例の大絶賛が続く中、
邦画実写作品の歴代全米興収ランキング 1 位も近日中に超えることが予想されます。

そして日本国内では、
12月3日までの31日間で
観客動員248万人、興収38.2億円を突破!

ありがとうございます。

#ゴジラマイナスワン 
#ゴジラ 
#Godzilla
#GodzillaMinusOne 

233 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:13:59.72 ID:kWLer5jy.net
>>220
いやいや実際ゴジラが世界的なキャラで凄いってのが大前提だからなw
他の邦画なんか相手にされないよ
そもそも英語じゃないものは相手にされないし

234 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:14:26.85 ID:JSyeUptt.net
>>228
『ダメだったスレ』も勢いが止まってしまったし。

235 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:35:47.91 ID:9/WOaV5l.net
オーストラリア週末
8位
320,842オーストラリアドル=31,297,174円

236 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:44:13.70 ID:AeD07Kj0.net
もしかして今週1位取れる可能性あるん?

237 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:54:19.74 ID:MDlF7F5t.net
ビヨンセ消えたの?

じゃあ週末1位行けるんか?

238 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:56:00.39 ID:u7CaEd5q.net
マイナスワン見た後にゴジコンで自分のIQが急転直下に下がるのを感じるの最高に好き
むしろこれこそが多様性ってやつじゃねえの

239 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:58:19.19 ID:Ml9Bn+jw.net
>>233
まあ、『怪獣映画』として連続して作られてるのはゴジラぐらいだからな。

240 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 17:58:19.19 ID:Ml9Bn+jw.net
>>233
まあ、『怪獣映画』として連続して作られてるのはゴジラぐらいだからな。

241 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:03:24.52 ID:CZNg4gEf.net
国内がしょっぺえな
ここから多く見積もって42〜3じゃない?
海外で40億、稼げるのかな〜?
やっぱ国内だけで82億ってすげえわシンゴジ

242 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:03:51.10 ID:FBq6k5BU.net
>>233
海外でやれそうなIPとかなかなか思いつかんよなあ
仮面ライダーを戦後舞台で傷痍軍人の改造人間にするとかどうよ
ちょっと見てみたいかも

243 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:05:35.63 ID:L4dyEVbS.net
ビヨンセ公開終わってるとしても既に2100万ドルだと1週間で抜くのは難しそう

244 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:06:36.12 ID:L4dyEVbS.net
アメリカでもkaijuて言葉は浸透してるみたい

245 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:08:25.13 ID:iorsCSgf.net
山崎監督プチ炎上してるよ

246 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:09:40.73 ID:FBq6k5BU.net
>>244
パシリムはもちろんザ・スーサイドスクワッドでもスターロがKAIJU言われてたな
特撮見てたりした世代がつくるがわにまわったからかも?

247 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:09:44.89 ID:xaiA2RnQ.net
ゴジラが長い年月でここまでIPとして育てられたならウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊も上手くコンテンツ輸出が出来そうな気がしなくもないけど

248 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:10:19.02 ID:gH1PKVfR.net
>>241
並ぶくらいじゃないかなあ

249 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:10:20.84 ID:Za8sFBfA.net
>>233
日本のオリジナルタイトルのアニメがバンバン通用してるのってもしかしてとんでもなく凄いことだったのか

250 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:12:18.09 ID:8csrqLpW.net
>>241
65%推移で年内までならその結果になるな

251 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:15:33.17 ID:X07wKSXz.net
スーパー戦隊はあっちでパワーレンジャーが作られてるじゃん

252 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:22:21.59 ID:/RU2v5HB.net
X見てもほぼ賛よりの感想ばっかりだな
公開直後に手放しで絶賛してたのは岡田斗司夫くらいであとの評論家は微妙な評価しかしてなかったのに温度差がすげえな

253 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:23:37.32 ID:xaiA2RnQ.net
>>251
米国 パワーレンジャー
韓国 キョウリュウジャー
フランス バイオマン
ブラジル ジャスピオン
スペイン マジンガーZ
みたいな局所的人気はいくつもあるけどシリーズとして毎度設定も変わるから完全定着みたいなのは難しいんよな
その点、ゴジラはゴジラのままいくらでも話作れるからそこは強い

254 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:27:03.50 ID:FBq6k5BU.net
>>245
あれはちょっと、よくないっすね
監督が自分のアカウントでやることではない

255 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:27:46.29 ID:Bn8xm0Ih.net
ビヨンセ公開終了してないぞ

256 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:36:48.77 ID:Bn8xm0Ih.net
>>245
全然炎上してねえじゃん
インプレッション乞食の外人が同じ内容ツイートしてるだけ

257 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:52:20.93 ID:s9KXJHKJ.net
全米興行収入スレでは割と冷やか

258 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:53:49.67 ID:yaG0oKm5.net
>>219
まあ、お祭りの出し物だもんな

259 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:54:57.84 ID:+fWw0Hpw.net
Boxoffice imdb版の最新
ビヨンセのツアー映画は評価も高いな
それ以外の作品には全て勝ってはいるけど

https://m.imdb.com/chart/boxoffice/?ref_=ext_shr_lnk

260 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:57:02.83 ID:m6d1jDYh.net
>>257
まあ「アメリカにおける日本映画の興収」の祭りであって、
ずっと全米興収ランキングや今年の稼ぎ推移を追ってるコアな
ファンの方からすればいち事象だから仕方ない

ゴジラの興収を眺めている側からしたら数十年に一度かも
しれない大祭り、こっちはこっちで盛り上がるしかない

261 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:59:23.19 ID:5p4ELcRh.net
洋画好きって邦画を下に見てる奴多いし
山崎監督は過去にいろいろあって嫌われがちなとこもあるからな
宇多丸とかあの辺が過去に過剰にぶっ叩いたせいで影響うけたキッズも多いし

そういうのはねのけてアメリカで評価されてるの単純にすごいと思うが
というか変な先入観なしで見てくれたおかげかもしれん

262 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 18:59:54.94 ID:6FwJfJwr.net
>>237
ビヨンセはコンサート映画だから、この間のテイラー・スウィフトのコンサート映画と同様に週末(木~日)限定公開だってさ。
・・・にしても今週末の日割の成績が更新されていないけどね。

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200