2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7

1 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 07:02:09.08 ID:nAzMKtmh.net
2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701473861/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:21:16.40 ID:Adwnrd5p.net
とにかく日本モノでオナニーしたいだけのネトウヨさん達が記事に釣られて本当にアメリカで特大ヒットしたと勘違いしてるのは確かに滑稽だね
スーパーマリオはほんとにBox officeを揺るがす特大ヒットと言えるけども

277 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:25:40.62 ID:s9KXJHKJ.net
>>276
あれは邦画じゃないから

278 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:28:28.15 ID:5AOzewwn.net
非英語圏映画で今年ナンバーワンヒットですけどね

279 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:29:16.46 ID:2OpR54Se.net
また出す、日米合作映画で米でユニバーサル配給のCGアニメを出されてもw せめて比較したいならワンピースとか鬼滅だろジャパニーズ謹製。

280 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:29:30.31 ID:5p4ELcRh.net
アニメでも社会派系でもないVFX使ったエンタメ邦画が全米興収に食い込むのはすごいわけで
これで大したことないっていうほうが半可通もいいとこでは

281 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:34:07.48 ID:QSyOd1bu.net
原作・脚本:山崎貴
監督:庵野秀明

これで1回観てみたい

282 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:35:16.14 ID:jHiCktu2.net
>>281
二人が作りたがってるナウシカ作ってもらうか

283 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:36:22.37 ID:eUvKldje.net
>>280
ヒーロー以来ってどんだけ向こうの観客外国の映画に興味ないんやっておもったわ

284 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:37:35.51 ID:X07wKSXz.net
脚本はパヤオでいいのでは

285 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:37:48.80 ID:QSyOd1bu.net
お、ついにヤフーニュースのトップで紹介されたね
少しは宣伝効果得られるか

286 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:38:35.22 ID:GqBTW0DT.net
VFXとしてはやっぱり山崎が日本ではトップなんだからそれ以外の部分を別の監督で見てみたいってのはある

287 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:40:08.37 ID:/RU2v5HB.net
>>268
日本の評価も高いんだけどね
一部の界隈を除いて

288 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:41:58.06 ID:2OpR54Se.net
日本の映画批評家は基本左巻きなので軒並み低評価。だけど町山の絶賛は驚いたわ。

289 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:46:51.61 ID:a35TC0Y8.net
『ゴジラ-1.0』全米で24年ぶり記録更新!公開3日で興収16億円、歴代1位のゴジラ作品に
https://news.yahoo.co.jp/articles/46387460f7c1b057a346d0cb06bed7ebefbdda9b

290 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:48:10.50 ID:/RU2v5HB.net
>>288
評論家が口を揃えてGHQがーと言ってるのはなんだかなあ
あいつら時代劇みていちいち史実と違うとか文句垂れてるんだろうか

291 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:48:56.20 ID:xaiA2RnQ.net
いつかは他の特撮ヒーローも交えて
日本版アベンジャーズやってくれ

292 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:50:49.49 ID:21Mhi3Ed.net
>>289
そろそろ、トムクルーズとウィルスミスが密かにゴジラを見てこないと困る。
逆にビヨンセツアーにこの2人が見たら、更に追い風がビヨンセに吹く。

293 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:50:56.68 ID:X07wKSXz.net
地獄からの使者、スパイダーマッ!

294 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:53:43.31 ID:YLP5lVOQ.net
>>290
何?
GHQが何とかしれくれるとか思っちゃってんのアイツラ?

295 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:54:13.36 ID:21Mhi3Ed.net
>>289
そろそろ、トムクルーズとウィルスミスが密かにゴジラを見てこないと困る。
逆にビヨンセツアーにこの2人が見たら、更に追い風がビヨンセに吹く。

296 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 19:57:19.59 ID:GyI06Sno.net
>>276
特大ヒットだと思うよ
アメリカって字幕作品見ないのが基本だから
他言語の映画では第2位の初動らしい
これはアメリカ人が柔軟になった事もあるだろうけど、作品に力があると思う

297 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:01:25.46 ID:vs6O3oqR.net
先週比高いのに爆死しててワロタwww

298 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:02:30.00 ID:yaG0oKm5.net
>>294
普通に考えたら、ゴジラが暴れてくれたほうが、後の統治はやりやすくなるし、うまく行けばアメリカの完全属国化、信託統治領にでもできるかもしれんと思うだろうから、この段階では手は出さんわな。

299 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:07:46.04 ID:dRcZ2tPZ.net
>>281
逆ならみたいかもね

300 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:07:51.60 ID:eUvKldje.net
>>296
ゴジラっていうコンテンツの力もかなりありそう
あんだけハリウッドで作品作られてる他国のIPとかそんなないやろし

301 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:09:55.42 ID:6sVXMVq2.net
>>275
日本でもジャンプみたいな馬鹿ヒーローものが人気だけどMCUはあんまり人気ないしどうだろう

302 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:12:56.71 ID:ZmW3e4xW.net
テレビ見てないからわからないけど
ゴジラの北米ヒットはニュースになってるの?

303 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:14:29.62 ID:ZmW3e4xW.net
>>281
いらねぇ

304 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:16:11.61 ID:ZmW3e4xW.net
>>284
何言ってんだじいさん

305 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:16:15.38 ID:QARzeMgO.net
映画『ゴジラ-1.0』、全米公開3日で興収16億円の大ヒット 早くも全米興収歴代1位のゴジラ作品に(ENCOUNT)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fc801be9f002e69ee21c7876a6ee310f799d43e0

306 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:16:47.09 ID:BVJx3MM3.net
>>302
ヤフーとかが食いつき出したのが昨日今日だからテレビニュースは明日からとかじゃないか
実写邦画過去No.1て普通にニュースで扱うレベルだからね

307 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:19:20.38 ID:nRbM3m77.net
ジャンプみたいな漫画でもきちんと金掛けて高品質のVFXを作り、脚本を練り上げた実写を作れば
MCU並の大ヒットは無理としても、そこそこ稼げるんでは?
幽遊白書を見る限り日本のクリエイターでは今後30年は無理そうだけどね

308 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:20:13.12 ID:CcvA4H9Z.net
あら
ロッテントマト98%98%になってる
まさか上がるとは…

309 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:21:40.00 ID:K6HoaTRr.net
北米ヒットがテレビニュースになるだろうと思いつつ、スルーされそうな予感もあってなんか怖いな…

310 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:22:03.76 ID:sSs00eo/.net
>>256
トレンド入りしてる時点でプチ炎上はしてる大事な時にやめて欲しいと思った

311 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:24:26.26 ID:71DHKDEg.net
邦画で歴代1位なら一般人もお??とはなるけどゴジラで歴代一位は結局ゴジラに興味ある人しか惹き付けないよそんな甘くない

312 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:25:42.65 ID:+uTlMESd.net
>>308
評判に釣られて見た人達が概ね満足したということかな

313 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:26:39.06 ID:ZmW3e4xW.net
>>305
テレビの話

314 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:26:58.11 ID:Z6GPiITC.net
そろそろ実写邦画歴代1位じゃないの?
オープニング成績じゃなく最終成績で子猫物語抜けばオッケー

315 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:27:31.82 ID:ZmW3e4xW.net
>>307
アクションはいい感じだけどね幽白
衣装とメイクとキャスティングは酷いけど

316 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:30:16.38 ID:ZmW3e4xW.net
>>245何で燃えたの?

317 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:30:45.11 ID:Qy1FE0hS.net
>>276
俺ガチガチのリベラルだけど「ゴジラ-1.0」評価してるし既に8回鑑賞したよ。ネトウヨネトウヨ言う奴らもかなりの重症だと思う。本当に可哀想だと思う。

318 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:31:50.28 ID:6sVXMVq2.net
今回は国家に頼ってないしな

319 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:36:01.07 ID:F9uQ8tdg.net
ロッテントマト、また上げたのか。すごいな

320 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:38:05.32 ID:JP53vvQX.net
>>314
すでに越えてる可能性あるし最終ならダブルスコアもありうる
ていうか最終がどこまで行ってしまうのかもはや読めないぜ!

321 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:39:46.77 ID:Qy1FE0hS.net
観ずに批判するわけにはいかないと思って「マーベルズ」観てきたけどスター・ウォーズっぽいなと思ったら特撮ILM関わってた。とりあえず作中のディズニー色が強すぎて途中ディズニー作品見てるみたいでドン引きした。ディズニーが悪いと言うことだけはよくわかった。たぶん「ウィッシュ」がコケたのもストライキ関係でAIに仕事させようとするディズニーへのボイコットの運動で観に行かない人が多いのかもしれない。

322 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:44:31.47 ID:+uTlMESd.net
>>317
右だろうが左だろうが、そういうのでしか映画見られない人はもう映画を楽しめてなさそうだよね

323 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 20:53:05.20 ID:FBq6k5BU.net
>>316
失恋ゴジラ

324 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:07:44.00 ID:QSyOd1bu.net
>>323
悲しけりゃ ここでお泣きよ♪
涙拭く ハンカチもあるし♪

325 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:08:55.84 ID:W+3S8IJ9.net
>>311
ゴジラシリーズで1位じゃなくて、実写邦画歴代1位だよ

326 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:11:28.67 ID:GyI06Sno.net
IMdbとか感想投稿増える度に評価上げていって今年公開作で2番目に高い評価らしい
1位はスパイダーマンのアニメ、2位はオッペンハイマーとゴジマイ
この3作って向こうのフォロワー大量なポップカルチャー系映画情報アカウントが取り上げてた

327 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:15:32.37 ID:FBq6k5BU.net
>>324
それは失恋レストラン
失恋ゴジラって#でXでびみょうに燃えてるねん

328 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:17:11.68 ID:Bn8xm0Ih.net
ロッテンの批評家スコアここにきて1%上がって98%になったw

329 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:17:51.32 ID:FBq6k5BU.net
>>326
投稿数が違いすぎるんでちょっとやめてほしいな......ホイホイになりそう

330 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:17:58.16 ID:DflcyiW8.net
>>310
浮かれて酒でも酔ってたんかなと思ったけど
奥さんも共犯なんだよなw

331 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:20:12.58 ID:Bn8xm0Ih.net
>>268
普通に日本も各レビューサイトの平均点高いやろ

332 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:20:22.65 ID:DflcyiW8.net
よし、失恋ゴジラポストカードを入場特典にしよう!
(火に油を注ぐ)

333 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:21:51.64 ID:Bn8xm0Ih.net
>>281
あるとしても逆だろ

334 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:25:02.85 ID:D48Q2Sdt.net
山崎貴はXで変に絡みに行くのやめた方がいいな
こんなどうでもいいような事で評価を落とす

335 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:25:41.20 ID:JP53vvQX.net
>>328
本当だ、ここにきて上がるのはスゴすぎて草
来週にはマジで日本での興行超えてそう
役立たずな日本人はもう船に乗せねえ…

336 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:27:18.91 ID:dwuEwceG.net
監督はドラクエアンチに加えて庵野ヲタまでアンチにしだしてる人やからなw
まあでも監督なんてもっとアレな人いっぱいいるからな~

337 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:28:13.71 ID:FBq6k5BU.net
>>331
高いけど海外に比べると流石にギャップはあるかも

338 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:32:00.94 ID:TisXVnRV.net
>>288
町山は割と浪花節ストーリー好きだからな

339 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:33:16.22 ID:K6HoaTRr.net
今回は数日で忘れられるようなプチ炎上だからまだいいけど、ガチ炎上起こして興行に支障が出たら目も当てられない。

340 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:38:27.03 ID:Yfs6a2Z3.net
>>308
https://www.rottentomatoes.com/m/the_first_slam_dunk

実はスラムダンクが100%98%という記録なんだけど
全然話題になってない…

341 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:39:27.68 ID:GyI06Sno.net
>>329
マーベルとかSTAR WARSとか好きなポップ層向けアカウントの紹介だしコメント普通にみんな好意的だよ

342 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:42:47.44 ID:f3D6Mdc9.net
スラダンはバスケの本場アメリカで日本の高校生の話とか誰も見ないよねって点が問題で内容が悪かったわけじゃないでしょ

343 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:43:06.44 ID:FBq6k5BU.net
>>341
ならよかった
オッペンハイマーとか火力強めのファン結構いそうだし心配してたけど杞憂か

344 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:43:39.60 ID:JP53vvQX.net
>>340
批評家100はもはや逆に心配になるな…
ロッテントマトの数字は話題になってないかもしれないが、作品としてはかなり話題になったから

345 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:55:16.13 ID:ZmW3e4xW.net
>>288
北米の評価高くて流されてるだけ

346 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 21:57:44.58 ID:K6HoaTRr.net
>>345
町山はGMK好きだから-1.0も気に入ったんじゃないかね。

347 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 22:00:25.20 ID:W+3S8IJ9.net
>>340
アニメは向こうの熱狂的アニオタが高評価付けまくるから実写とはまた違うだろう
ゴジラシリーズなんて初代以外どれもこれも大して評価高くないぞ
VSデストロイアが100%だけど、たった6人しか評価してないからあんまり意味無いし

348 :名無シネマさん(みかか):2023/12/04(月) 22:03:32.28 ID:Bn8xm0Ih.net
>>342
元々スラダン人気はアジア圏だけでアメリカじゃ全く人気なかったからな
だから映画は中韓台で大ヒットしたけどアメリカでは鼻から小規模上映で終わった

349 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/04(月) 22:06:31.37 ID:ZmW3e4xW.net
>>346
柳下もGMK好きだよ

350 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:17:42.41 ID:SHOsz/uh.net
>>340
普通の人は見ないから
熱狂的なファンしか見ない作品はだいたい高評価になる

351 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:17:53.64 ID:8KjXy06I.net
386 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 21:47:15.23 ID:yMhWXceN0
映画「ゴジラ 1.0(マイナスワン)」の中国における公開は、2023年12月16日からとなります。上映期間は、2024年3月31日までの予定です。なお、中国では、映画館での上映だけでなく、動画配信サービスでも公開される予定です。

352 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:21:02.63 ID:Yfs6a2Z3.net
>>351
中国でやるんだ

353 :名無シネマさん(庭):2023/12/04(月) 22:21:07.92 ID:pF5T6dgW.net
>>351
これマジ?

354 :名無シネマさん(庭:大阪府):2023/12/04(月) 22:22:28.80 ID:42xb5ySF.net
モンスターバース新作のトレーラーやっとみたけどマジで酷くてワロタ
KOMまではギリギリ現実世界に怪獣がきたっぽい話だったけどvsコングで地下世界とかトンデモ科学技術とかでてきて
いよいよ現実味なくなってきたと思ったらこれかあ、平成昭和のVS怪獣プロレス路線が好な人や-1.0やシン嫌いな人向けかな

355 :名無シネマさん(埼玉県):2023/12/04(月) 22:23:35.61 ID:Z6GPiITC.net
世界最大の批評サイトIMDBの全世界映画歴代ランキングトップ250最新版
「ゴジラ マイナスワン」が高評価でまもなくランクインの予定
IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2023/11/04

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*21位 黒澤 明  七人の侍
*32位 宮崎 駿  千と千尋の神隠し
*43位 高畑 勲  火垂るの墓
*45位 小林正樹  切腹
*81位 宮崎 駿  もののけ姫
*83位 新海 誠  君の名は。
*85位 黒澤 明  天国と地獄
*97位 黒澤 明  生きる
141位 黒澤 明  乱
149位 黒澤 明  用心棒
155位 黒澤 明  羅生門
158位 宮崎 駿  ハウルの動く城
176位 宮崎 駿  となりのトトロ
211位 小津安二郎 東京物語

圏外へ
 黒澤 明  デルス・ウザーラ
 山田尚子  聲の形
 外崎春雄  鬼滅の刃
 宮崎 駿  風の谷のナウシカ

椿三十郎 隠し砦の三悪人 蜘蛛巣城  
山椒大夫 おくりびと タンポポ shall we ダンス?
攻殻機動隊 アキラ 天空の城ラピュタ 
なども過去にランクインしてた

356 :名無シネマさん(京都府):2023/12/04(月) 22:27:29.69 ID:eVoRJNJX.net
ゴジラvsコングが中国で日本の10倍入ってるからかなりいくよ

357 :名無シネマさん(福岡県):2023/12/04(月) 22:27:45.96 ID:F9uQ8tdg.net
中国でも公開するのか?面白くなってきた

358 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/04(月) 22:29:01.62 ID:/RU2v5HB.net
中国は今世界で一番怪獣映画が受ける国だよ
パシフィックリムもハリウッドゴジラも中国が稼ぎ頭

359 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:30:18.66 ID:dwuEwceG.net
スタドラが中国で100億稼いだんだし大きい箱貰えそうな予感

360 :名無シネマさん(京都府):2023/12/04(月) 22:31:22.04 ID:eVoRJNJX.net
旧日本軍批判も功を奏したかな  中国上映

361 :名無シネマさん(ジパング:東京都):2023/12/04(月) 22:31:25.78 ID:WQcOXpGA.net
WW2の帰還兵が主人公でも中国公開できるもんなのか
なんかNG喰らいそうなもんだけど

362 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都):2023/12/04(月) 22:36:25.21 ID:D48Q2Sdt.net
中国公開がガチなら凄いな
歴史が動いてる

363 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/04(月) 22:36:27.62 ID:is4cbEcD.net
マジで国内国外合算で100億は行くか?(半信半疑)

364 :名無シネマさん(茸):2023/12/04(月) 22:39:59.76 ID:Ufwq7f2g.net
>>363
100は余裕っしょ
国内はロングランで45~50は堅い

365 :名無シネマさん(庭):2023/12/04(月) 22:40:21.35 ID:B1TUVIz6.net
>>363
間違いないでしょ
大化けするかもよ

366 :名無シネマさん(北海道):2023/12/04(月) 22:42:33.11 ID:crkJD7FP.net
別に問題ないだろう。
日本は戦争に負け、東京は焼け野原になって。
中国人の見たい光景かとw

367 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:43:13.72 ID:FBq6k5BU.net
>>355
何票から?
10.000?

368 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:45:37.92 ID:dwuEwceG.net
まだ分からないよ中国
鬼滅は結局公開できなかったしゴーストバスターズとか幽霊でるのも公開できないし、アバター1は2週間で公開停止

369 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/04(月) 22:47:33.27 ID:ZmW3e4xW.net
>>367
5万

370 :名無シネマさん(京都府):2023/12/04(月) 22:51:13.73 ID:eVoRJNJX.net
これはもうゴジラ映画というだけにとどまらず
邦画史におけるエポックメイキングな作品になるかも

371 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 22:55:01.21 ID:FBq6k5BU.net
>>369
さすがにちょっと気が早いわね……(現在6001)
でも週末で4000は増えてるし、上映期間中は無理でもサブスクとかに入ったあとなら行けそうやな
もし枝元のランキングに入ったらほんとにすごいぞ

372 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/04(月) 22:55:22.63 ID:D48Q2Sdt.net
ソースないし上映期間長過ぎておかしいしデマか

373 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/04(月) 23:12:15.25 ID:YGsTJ0ef.net
中国公開決まったか
しかも春までかよ
これ3桁億円見えてないか?

374 :名無シネマさん(東京都):2023/12/04(月) 23:15:33.75 ID:JP53vvQX.net
さすがにデマでは?
中国やインドで公開できたら海外だけで100億も狙えるけど、公開期間が嘘に見える

375 :名無シネマさん(ジパング:東京都):2023/12/04(月) 23:21:11.89 ID:WQcOXpGA.net
>>370
とりあえず邦画実写の北米記録を更新するのはほぼ確定だからその時点で充分エポックメイキングではあるな
さすがにミュウツーの逆襲の記録抜くのは厳しそうだけど、鬼滅には並ぶかもしれない

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200