2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米興行収入 USA BOX OFFICE 126

1 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:44:52.89 ID:IS8c0ZTp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 125
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1700102843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

236 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 07:06:23.01 ID:jz55szIma.net
パラサイトのレガシーのゴジラは足元にも及びません

237 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 07:18:28.00 ID:rA7V3pTF0.net
岡田斗司夫凄いな
海外でもゴジラヒットくると予想して実際そうなった

238 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1380-YSmt [61.25.140.232]):2023/12/07(木) 08:08:03.81 ID:Jow9+J/e0.net
100周年記念のwishも大コケしたのか
本格的にディズニー映画の崩壊だな

239 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 31cf-7CO6 [160.86.235.141]):2023/12/07(木) 08:15:22.92 ID:YWGfhGe50.net
ウィッシュは日本でも爆死悪評が広がる前の同時公開の方がよかったやろな
そしてスパイファミリーにぶつけてくるとかいう自殺行為やし

240 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0b22-iC8s [240b:c010:4e1:200a:*]):2023/12/07(木) 08:30:05.12 ID:aErcuqwL0.net
今日本全国ウィッシュのクリスマスツリーで盛り上がってるよねえ

241 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 910f-tMDA [240a:61:128c:2f2a:*]):2023/12/07(木) 08:42:07.58 ID:Nv5pSdTW0.net
ウィッシュはこっちの試写会でもそこまで不評だったわけじゃなかったんだけどな
ここ数年のディズニーに対して嫌気がさしたのも関係ありそう
同時期にスパイファミリーあるしこっちでも苦戦確定

242 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0b22-iC8s [240b:c010:4e1:200a:*]):2023/12/07(木) 08:43:51.18 ID:aErcuqwL0.net
ウィッシュのクリスマスツリー並んでんのにわざわざスパイファミリー見に行くって笑うでしょ
なんで自ら敗者側を選んでんのw

243 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 09:05:57.48 ID:nT5iLsKF0.net
>>242
ウィッシュが全米興収で惨めな事になってる事知らんのか

244 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 09:15:18.19 ID:aErcuqwL0.net
ウィッシュのクリスマスツリーの写真を周りが撮ってるのからカサカサ逃げる人生の方が惨めでしょw

245 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 09:38:40.70 ID:3wwbkz/b0.net
日本では明日から公開の
ウォンカとチョコレート工場のはじまり
米国では15日から公開なのね
日本の方が早いとは珍しい

246 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 09:55:36.31 ID:l5RTw88E0.net
>>242
子供にどっち見せたい? って話でしょ
今のディズニーは、子供に見せるのは怖い

あと、見終わったあとに彼(彼女)とポリコレ談義が始まるのも勘弁

247 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:00:58.28 ID:A/cNhPjU0.net
>>243
スパイファミリーはその惨めな全米興収を越えれるんですか?

248 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:01:10.26 ID:aErcuqwL0.net
子供に負け組の敗北感を植え付ける親とか悪魔でしょww

249 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:07:11.73 ID:0AwIRXLD0.net
>>240
何処の日本?

250 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:49:27.09 ID:v2h9XOqT0.net
-iC8sはテテンだからスルーかNGでいいよ

251 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:57:00.86 ID:5xf9+0Ts0.net
ゴジスレで見たんだが2500館に拡大の上カナダでも上映
期間延長とか始まりすぎだろ

252 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:00:55.92 ID:lZU5e4yi0.net
さて
788 名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-tBUZ) sage 2023/12/07(木) 10:54:35.40 ID:0tV4B2Eya
クリストファー・ノーラン監督の最新作『Oppenheimer』が、
『オッペンハイマー』の邦題で2024年に日本公開されることが決定した。
国内配給はビターズ・エンドが担当する。

これ配給権を持っていた東宝東和が降りて、独立系のギャガもクロックワークスにもスルーされて
底辺配給会社にまわされたってことで、よっぽど内容的に問題があったのだろう。
この映画はマンハッタン計画とトリニティ核実験までなので
広島長崎への原爆投下まで描写していれば早期に上映できたかもしれない

オッペンハイマーの以下の有名な言葉も広島長崎の原爆投下ではなくトリニティ実験の感想。

オッペンハイマーが引用したのはインドの叙事詩「バガヴァッド・ギーター」の第11章
「あたかも、千の太陽が、同時に昇るように、至上者の持つ普遍の光は、辺りに満ち溢れた。」
「我は時なり、諸々の世界の支配者である。私は、この世を滅ぼすため、この世に現れた。」

253 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:04:12.70 ID:dsxoYPYB0.net
オッペンハイマー今やって欲しかったわ
洋画も邦画も全く観たいもんがない…

254 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:12:34.36 ID:vOnNxVHg0.net
エクソシストもそうだけど、この情報化社会で米国と公開ズラすのもうリスクしかなさそう
爆死・不評のニュースが聞こえてきたら見る気あった作品ですら見る気失せるもん
傑作で大絶賛ならともかく、確率的には傑作になるより駄作の可能性の方が高いんだから

255 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:24:07.03 ID:Bz0ZkFc70.net
>>252
チーノにいくら貰ったんだ?

256 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:26:04.75 ID:0AwIRXLD0.net
オッペンハイマー決まってよかったね
日本公開遅れたのは、不可避的に議論を呼ぶし被害者団体のちゃんとしたところから正式抗議声明みたいなのが出たらオスカー等の投票者に影響与えかねないって理由もあったんじゃない?

257 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:26:46.81 ID:0AwIRXLD0.net
ハヤカワノンフィクション文庫から原作も発売

258 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:33:55.48 ID:0AwIRXLD0.net
>>254
なんでそういうデマで長文が書けるの?

259 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM45-K4qo [36.11.229.108]):2023/12/07(木) 12:26:05.88 ID:n/1xeIpsM.net
https://twitter.com/Godzilla_Toho/status/1732540047944261949

#GodzillaMinusOneはどこにも行かない!実際、この映画は今週末にさらに多くの北米のスクリーンで上映され、12月8日から米国とカナダの2,500以上の場所で増加します。
人々が参加している限り、ショータイムは続きます。だから、チケットを手に入れて、その言葉を広めてください!GODZILLA MINUS ONEは(まだ)全国でプレイしています

2週目で増やされるなんてこれ、キてるな
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 199d-i6+y [60.144.219.181]):2023/12/07(木) 12:37:57.48 ID:L/C0k2Bs0.net
ストと赤字の影響だろうけど、ピクサーはD +配信スルーだったSoul、レッサーパンダ、ルカを来年劇場公開すんのか

261 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0b22-iC8s [240b:c010:4e1:200a:*]):2023/12/07(木) 12:41:50.02 ID:aErcuqwL0.net
映画なんて儲からないからただのプロモーションでしょw

262 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM45-K4qo [36.11.229.108]):2023/12/07(木) 12:44:26.03 ID:n/1xeIpsM.net
在日朝鮮人という劣等民族はコンテンツ関係のあらゆる板に湧いてくるな
>>240,242,244,248,261は週刊少年漫画板にも湧いてた在日朝鮮人だよ

同胞が出たマーベル
同胞が作っている作品が多いNetflix
出身地の半島を描いているディズニー作品

これらを持ち上げたいチョンがジャパンディスカウントをして暴れている
チョンが湧いてくると一気につまんなくなる

チョンに求められているのは永遠の土下座と裸踊りだけ

263 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM45-K4qo [36.11.229.108]):2023/12/07(木) 12:46:06.63 ID:n/1xeIpsM.net
今のディズニーを見ていたらハリウッドの再生のために赤狩りをやって
中国共産党や朝鮮労働党の手先になっている売国奴をあぶり出しした方がいいと思える

264 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:56:11.48 ID:6/1IdIjla.net
すぐに公開終了でシンゴジ勝利!を願っていたアンチさん、無事死亡

全米にて絶賛の声が絶えない「ゴジラ -1.0」ですが、なんと公開規模拡大が決定!
現在の2308館から2500館程まで上映館数が増えるとのこと!

265 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:01:17.35 ID:dsxoYPYB0.net
しょぼいな数字で1位なんて意味がなかったけど上映館拡大ってのは掛け値なしにすごいな

266 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:03:53.27 ID:6/1IdIjla.net
https://deadline.com/2023/12/godzilla-minus-one-highest-grossing-live-action-japanese-film-north-america-1235655580/

1436万ドルで子猫物語を超えて実写邦画で全米No1記録到達
公開場所も2308館から2540館へ増加

267 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:12:03.77 ID:HsaLmvBtd.net
ゴジラで全米取るとは・・・そんな時にワシは安定の「首」観てた

268 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:56:19.39 ID:YKjFXGQj0.net
先週あたりからゴジマイニュースが増えたけど
子猫物語がNo.1ヒットだったのが1番驚いた

269 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 14:02:18.60 ID:oK/jt1xt0.net
>>260
Soulは日本でも劇場公開して欲しい

270 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 14:19:04.73 ID:6/1IdIjla.net
https://twitter.com/godzilla231103/status/1732611404996452465
全米実写邦画No1記録達成は公式の方の記事も出てるな
(deleted an unsolicited ad)

271 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 14:20:49.43 ID:6/1IdIjla.net
やっとコメント出したか
子猫物語抜きまで待ってたのかな

https://twitter.com/godzilla231103/status/1732611404996452465

『ゴジラ-1.0』
全米での歴代邦画実写作品で興収No.1に!

現地時間12月5日、全米における累計興収が1436万ドルを突破。
これにより『子猫物語』(日本1986年・北米1989年公開)のもつ記録(約1329万ドル)を塗り替え、
34年ぶりに全米での歴代邦画実写作品興収No.1となりました。

また、12月4日には全米デイリーランキングで興収1位を記録し、
北米での上映館数も拡大!
オープニングの2308館を超える、2500館以上まで増える予定となりました。
(deleted an unsolicited ad)

272 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 14:54:12.69 ID:Nv5pSdTW0.net
北米でこれより上となると
ポケモンDB鬼滅呪術とか一部のアニメしかないから実写邦画としては異例すぎる

273 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 15:02:46.07 ID:VzDVwBg60.net
ゴジラって12月14日までなの?
なんか需要あるまで延長なんて話も聞くんだけど

274 :名無シネマさん(埼玉県) (アウアウウー Sa9d-Bfsr [106.146.133.181]):2023/12/07(木) 15:07:07.21 ID:jz55szIma.net
>>273
無いよ
ガセネタ、アメリカでは公開終了
シンゴジに完敗、残念でしたねゴジマイオタ君

275 :名無シネマさん(埼玉県) (アウアウウー Sa9d-Bfsr [106.146.133.181]):2023/12/07(木) 15:08:47.36 ID:jz55szIma.net
そもそも子猫物語(笑)にやっとこ勝てるようなゴジマイ延長しても旨みないどころか、映画館の損失
東宝がゴリ推してるのか分からんけど米国映画館も嫌がってるのは間違いない

276 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7337-Pj1B [2001:268:944b:4f6:*]):2023/12/07(木) 15:09:27.83 ID:VzDVwBg60.net
>>274
ごめんお前には聞いてない

277 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 15:45:57.93 ID:2tgWwVUC0.net
向こうだと15からウォンカがやるからそこに取られちゃいそうよな

278 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 16:21:34.90 ID:lhPKGjJDH.net
日本で先行上映なんて駄作爆死シグナルギンギンのウォンカに何期待してるんだ

279 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 16:25:12.00 ID:aErcuqwL0.net
全く売れないゴジラ持ち上げてウォンカは否定するって自己愛強すぎてこわいよ

280 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 16:41:02.83 ID:2tgWwVUC0.net
>>278
いやとられてほしいって願望とかじゃなくて
大作映画だから映画館数がそっちに割かれちゃいそうだなってことよ
対立煽りしたかったんじゃない

281 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:16:21.33 ID:6/1IdIjla.net
在日チョンという劣等民族はコンテンツ関係のありとあらゆる板に湧いてくるな
>>192,236,274-275は週刊少年漫画板にも湧いてた在日朝鮮人だよ

同胞が出たマーベル
同胞が作っている作品が多いNetflix
出身地の半島を描いていて、同胞が出ている作品が多いディズニー作品

これらを持ち上げたい在日チョンが
ジャパンディスカウントをして暴れている
チョンが湧いてくると一気につまんなくなる


チョンに求められているのは永遠の土下座と裸踊りだけ

282 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 01:04:15.94 ID:Yf0+ae5aM.net
ハリウッド信者のババア含めた住人が死にそうで心配
マリオやバーベンハイマー除けば低コストホラーや歌手のコンサートを流して食いつなぐとかまさにオワコンだもんな
こんな地獄のような年はなかなか見れないよ

283 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 03:04:23.56 ID:LjfmJyhE0.net
ネットフリックスなんかだと他の文化圏のコンテンツも積極的に取り込んでいこうという姿勢が見られるけど、
ハリウッドは劣等ユダヤ豚が支配してて他の文化圏のコンテンツに対して排他的だからますますオワコン化してるな

284 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5352-Vvnv [240b:c020:473:d700:*]):2023/12/08(金) 04:22:33.28 ID:5pc87rs10.net
クソ重かったの治ってるな

285 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 99ea-CuaX [240f:3b:fd9c:1:*]):2023/12/08(金) 08:51:37.29 ID:Ka1NSAiP0.net
ゴジラマイナスワン アカデミー賞Best Visual Effects のファイナリスト選出おめでとう!

286 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 8914-w+dO [240d:1e:19a:8c00:*]):2023/12/08(金) 08:56:18.37 ID:wYWB5qhL0.net
アメコミ離れとはいうがジョーカー続編は前作くらい興収いきそうな気がする

離れられてるのはアメコミに限らずワンパターン続編なんじゃないかね

287 :名無シネマさん(みょ:東京都) (ワッチョイ d955-kPRq [220.100.119.172]):2023/12/08(金) 08:57:38.33 ID:29eDn9mQ0.net
アメコミ離れしてるよ
日本のコミック読み始めたらアメコミなんて下らなくて読んでられないし

288 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0b22-iC8s [240b:c010:4e1:200a:*]):2023/12/08(金) 08:59:40.39 ID:2ECSBbsO0.net
日本社会のヴィランだからジョーカーだけは好きなの笑う

289 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 99ea-CuaX [240f:3b:fd9c:1:*]):2023/12/08(金) 09:00:08.50 ID:Ka1NSAiP0.net
ダークナイトとジョーカーはアメコミから派生してアメコミを超えたドラマの傑作だから

ザバットマンもそういう傾向を模索してると感じた

290 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 89e3-WD8q [240b:253:8261:7400:*]):2023/12/08(金) 09:23:51.37 ID:O8OohgS50.net
ジョーカーは普段アメコミみない客層がいってるからな
変な恰好した超人的なスーパーヒーローアクションには
興味ないんだよ
ベイマックスを日本ではアクショヒーローモノじゃなくて
少年とロボットの絆映画として宣伝してヒットしたようなもんで

291 :名無シネマさん(みかか:山口県) (ワッチョイ f9ff-vJxz [2400:4153:3722:4500:*]):2023/12/08(金) 10:02:18.76 ID:TxLelqcH0.net
12/6(現地)
Godzilla Minus One: $1,361,343
The Hunger Games: $1,186,542
Napoleon: $700,234
Animal: $589,326
The Abyss: $520,104

また1位になった
新作に劇場取られるとは思うが口コミで客来てる感じだからまだ上映するんじゃないかね

292 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 199d-tBUZ [60.114.52.42]):2023/12/08(金) 10:34:52.57 ID:McW36oB00.net
上映館増えて期間も延長したなら
もう3000万ドル以上確定で日本の興収も余裕で追い抜くな
目指すは鬼滅超え5000万ドル

293 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2ba6-+cLZ [2001:268:c05f:bda7:*]):2023/12/08(金) 12:42:57.37 ID:ClT8jJ2m0.net
ウォンカ批評家から高評価だな。SNLのコントの件未だ何も言って無いけど
興行に影響有るのか無いのか

294 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 199d-kJ7d [60.115.222.250]):2023/12/08(金) 12:52:02.45 ID:GxqGUz2I0.net
今週末の予想
宮崎の「ぼく生き」が1020万ドルで1位デビュー ゴジラは600万ドル
https://i.ibb.co/1Gff7Fd/2023y12m08d-124611239.jpg

295 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 199d-kJ7d [60.115.222.250]):2023/12/08(金) 12:53:52.49 ID:GxqGUz2I0.net
>>294
訂正
「君たちはどういきるか」でした

296 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 816f-uP4t [2400:2200:3c1:df9b:*]):2023/12/08(金) 12:58:23.18 ID:msHKHoID0.net
オッペンハイマーが Best Visual Effectsのノミネート無しで信者が荒れまくってるな
ファイナリストにすら選ばれないってノーランなんかやらかしたんか
「つまり…原爆はVFXじゃなくて本物だったってコト?!」とかネタにされてて草

297 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 13:20:49.37 ID:Ka1NSAiP0.net
爆発シーンにCGIを使わないってのは公開前から言われてて今更だけどね

298 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 14:02:06.90 ID:uTG2dmQS0.net
水槽に牛乳でも垂らしたのかな

299 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 199d-w+dO [60.158.171.145]):2023/12/08(金) 14:41:26.83 ID:gHKlqqh20.net
wishってまだ世界1億ドル超えてないのか
マーベルズより下が出るとは…

300 :名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ 4b0e-DOEj [2405:6582:6360:2b00:*]):2023/12/09(土) 00:54:48.89 ID:WOvn4SCt0.net
ゴジラに続きボーイ&ヘロンもいい感じじゃん

301 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4394-70Qt [240b:12:1341:3000:*]):2023/12/09(土) 01:16:52.39 ID:ZWD10P0l0.net
『君たちはどう生きるか』は速報値で木曜日とそれ以前のモーニングショーだけで239万$だってさ。(NY/LAの映画賞予選の興行収入は含まず)

302 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0de3-h0RM [106.139.104.217]):2023/12/09(土) 01:26:55.78 ID:yCip4X2t0.net
これ、タイミング次第では日本映画で週末ワンツーフィニッシュ狙えたのかもな。
まぁ、今週はいずれにせよ2作品ランクインという歴史的なことになりそうだけど。

303 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0de3-h0RM [106.139.104.217]):2023/12/09(土) 01:28:34.87 ID:yCip4X2t0.net
今まで、日本映画が2作品ランクインってあったのかな?教えてください、長老の皆さま。

304 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9b98-uCXI [240b:10:32e2:ec00:*]):2023/12/09(土) 01:49:13.34 ID:XiONfxr/0.net
ゴジラ
よりによって真珠湾攻撃があった12月のこの時期に
戦後日本の話なんて、すごい賭けに出たなあと思ったけど、観客は素直に泣いてるらしいね
終戦直後の東京がガザやウクライナに重なって見えてるんじゃないか?と分析してる人がいたけど

305 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed8c-QtpF [2001:268:d2e4:25bb:*]):2023/12/09(土) 01:53:26.73 ID:YxbeIjMQ0.net
君生きも戦時モノか、アメリカでブームきてる?

306 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e38b-IRpX [2001:268:c20b:32c3:*]):2023/12/09(土) 01:55:22.58 ID:RckR8xS00.net
ゴジマイの製作費1500万ドルてやっぱガセじゃんw
まあそんなことだろうとは思ってたけど


開田あや
@ayanekotunami
東京コミコン行きました!
会場に入るなり山崎貴監督のトークショーがあって入場料の元を取った! ゴジラ-1.0の話題いっぱい! ジュブナイルやうる星やつらの話題も出たよ。米で言われてるマイナスワンの製作費の額がどこから出たのやらわからないって…「そんなにあったらねえ」って、切ない…。

ゴジラ-1.0の予算が無い中の知恵を使った撮影技術のお話などとても興味深く、勘と腕のいい人がいればトライ&エラーの回数を減らせるから節約できると。やはり、大事なのは人…。
このトークショーはAmazon audbleで聞ける予定らしい。

307 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 459d-zMne [60.144.219.181]):2023/12/09(土) 02:03:46.94 ID:xclEa1ey0.net
続きはゴジラスレでどうぞ

308 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b7f-buIX [240f:107:ec2c:1:*]):2023/12/09(土) 03:08:09.03 ID:6JuVN7J30.net
>>304
てか戦争でPTSD抱えた男が政府に頼らずモンスター倒すとか、ベトナム戦争やイラク戦争後のアメリカでも成立するような話だから向こうの観客は感情移入しやすいんじゃないの

309 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 3d9d-iDXG [210.251.205.145]):2023/12/09(土) 07:12:35.87 ID:4+rWgyVn0.net
>>285
アカデミー作品賞ノミネートされても驚かない

310 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 3d9d-iDXG [210.251.205.145]):2023/12/09(土) 07:13:08.71 ID:4+rWgyVn0.net
>>302
ヨルゴスランディモス の哀れなるものたちが歴史的大傑作らしいからこれが1番だと思う

311 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b98-VLh+ [240b:c010:4d3:f7d7:*]):2023/12/09(土) 07:33:37.17 ID:BGSdrEzM0.net
中高年は大谷翔平とゴジラを外国人に褒めてもらいたいだけで映画は知らねえんだw

312 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3d21-iDXG [2001:268:968d:d06f:*]):2023/12/09(土) 07:54:09.90 ID:PC69TtU80.net
日本映画大躍進だな
でも一位はウォンカか哀れなるものたちだろうな

313 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ e34b-Y84S [211.3.157.229]):2023/12/09(土) 08:03:57.31 ID:j1a3eFLr0.net
ウォンカは来週だし、poor thngsはlimited

314 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ edf3-7+OF [240a:61:128c:2f2a:*]):2023/12/09(土) 08:24:09.44 ID:XKpv9S6T0.net
最近の大作アニメ(新海&ジャンプ系)も北米で
1000万ドルは普通に超えてきてるから全体的に邦画のアベレージ上がってるね

315 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b98-VLh+ [240b:c010:4d3:f7d7:*]):2023/12/09(土) 08:27:02.90 ID:BGSdrEzM0.net
アニメをアイデンティティにしてるんだね

316 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 1b72-QtpF [2001:268:9854:5c83:*]):2023/12/09(土) 08:31:01.63 ID:lY0bQY+q0.net
クリスマスシーズンだけどファミリーで観たいの他にないんやろな
ネトフリとかサブスクでもクリスマス映画とかホームアローンがランクインしてる

317 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 355c-mh6b [2400:2200:3aa:a5ae:*]):2023/12/09(土) 08:37:09.39 ID:CyvuwVee0.net
>>304
どこまで日本愛されたい病にかかってんだよ
日本が廃墟になったのは日本の自業自得かつ
それだけ我々が強かったんだなって感慨と
日本が軍部と財閥に支配される世の中から脱して
国民国家として歩み出した先鞭を着けたアメリカの偉大さを
再認識出来る映画だから受け入れられてんだよ

318 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 355c-mh6b [2400:2200:3aa:a5ae:*]):2023/12/09(土) 08:39:08.00 ID:CyvuwVee0.net
>>294
つまらないから急落するだろうな

319 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3d21-iDXG [2001:268:968d:d06f:*]):2023/12/09(土) 09:08:09.35 ID:PC69TtU80.net
君たちはどう生きるか同日に哀れなるものたちと被ったのが不運すぎるね

エマストーン最高傑作と被ったのは悲しいけどトップ5に入って欲しいな

そしてゴジラ一位とって欲しい

320 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 459d-Klkn [60.85.63.12]):2023/12/09(土) 09:19:39.81 ID:hmDsQqnp0.net
>>319
デッドラインは「きみ生き」が週末1位予想にてなってるよ
エマ・ストーンの「哀れなるものたち」は9館のみの公開だから興収は低いよ

321 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e38b-IRpX [2001:268:c20b:32c3:*]):2023/12/09(土) 09:22:57.91 ID:RckR8xS00.net
やたら哀れなるを持ち上げる人がいるけど…あれ日本だと確かR18作品だよね?
アメリカもそうなの?

322 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e38b-IRpX [2001:268:c20b:32c3:*]):2023/12/09(土) 09:23:27.51 ID:RckR8xS00.net
>>320
9館w

323 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:32:35.44 ID:UopQUO5v0.net
最高傑作だからboxofficeでも1位になるとか
大ヒットしたからオスカー作品賞確実とか
謎理論を展開する人がたまにいるよねこのスレ

324 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:43:19.81 ID:gTzOkcGkd.net
いわゆるアート系の映画でしょ?ああいうのは基本的にヒットはしないよ。賞レースにはそれなりに入るだろうけど

325 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:03:17.91 ID:mCq5TXa40.net
賞レースのための実績作りやろかね
本格公開はアカデミー賞後ということか

326 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:07:02.85 ID:9GNvIRRza.net
え、ゴジラデイリービヨンセ上回ったの?

327 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:15:08.49 ID:UopQUO5v0.net
火曜日にハンガーゲームに1位を譲っただけで月、水、木と1位なんだね

328 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:24:25.23 ID:dpjJzYQk0.net
>>320
ベネチア金獅子でハリウッド映画なのに9館?!
衝撃的

329 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:25:34.87 ID:dpjJzYQk0.net
なんと日本映画がアメリカで一位対決する可能性あるのかw
凄い時代になったね! 
いくらストライキとはいえ見事

330 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:30:15.19 ID:jwH1Tb8Q0.net
ハリウッドは「エンドゲーム」以来怒涛の敗北続きのネズミ―筆頭に脚本ネタ枯れ、フランチャイズ戦法も破綻。一方
日本のコンテンツはアニメ、特撮、ゲーム、漫画、小説とネタの宝庫。「銃夢」とか「マリアビートル」が全米
1位だからな。

331 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:36:45.35 ID:BlNSrVT10.net
中高年って就職失敗したから実写は認めたくないのキツイ

332 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:36:48.25 ID:sRGG6Ih0r.net
そもそもハンガーって先月半ばの公開だろ

333 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:43:03.80 ID:xclEa1ey0.net
今年のブロックバスターの残りはウォンカとアクアマンくらいか
個人的な肌感でもこの二つは大ヒットはしなさそうだし今年は寂しい年末年始だな
本来WISHがロングヒットとか目論んでたんだろうけど爆死だし
シアターも頭抱えてそう

334 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:46:50.93 ID:XiONfxr/0.net
ゴジラがすでにアイコン的存在であるとは言え、
字幕映画がアメリカで興収トップというのは大きいね
ソフト化するにあたって吹き替えつけるのかな?

335 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:48:08.52 ID:BlNSrVT10.net
アメリカってインターネットが普及してるからソフトは売れないでしょ

336 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:53:02.94 ID:M5oSF+0T0.net
>>334
X読んだらこのゴジラで
生まれて初めて字幕映画を見たという人が
意外と多いみたい

総レス数 822
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200