2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米興行収入 USA BOX OFFICE 126

1 :名無シネマさん:2023/12/04(月) 11:44:52.89 ID:IS8c0ZTp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 125
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1700102843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

436 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 4303-Q+yM [117.18.31.213]):2023/12/10(日) 08:35:18.13 ID:wqkrAydH0.net
ウィッシュもっと人入ると思ってた
CGだけど動きは昔の2Dアニメっぽいから古参が見に行くかと予想してたのにな

437 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9be9-7VOa [2001:268:9634:2f73:*]):2023/12/10(日) 08:41:37.12 ID:nkacL+Po0.net
「ウィッシュ」と「アクアマン2」のCMがクソつまらないんだがハリウッド大丈夫か?

438 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa49-/Ert [106.146.150.74]):2023/12/10(日) 08:42:36.50 ID:gDRFGewSa.net
ダークナイトが全然客入らなかったのはさすがに映画後進国と言われてもしゃーない

439 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 3d9d-iDXG [210.251.205.145]):2023/12/10(日) 08:45:46.86 ID:Jl5NK1Kc0.net
>>435
ゴジラ、宮崎駿、大谷、
今年日本凄いな

440 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 3d9d-iDXG [210.251.205.145]):2023/12/10(日) 08:47:18.16 ID:Jl5NK1Kc0.net
今週の君たちはどう生きるか一位濃厚でまさかのアニメ賞や作曲賞ノミネートだけでなく作品賞ノミネートすべきの声も出てきたw

日本人として嬉しいけど千と千尋や風立ちぬすらダメだったのになぁと複雑な気分になる

441 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9be9-7VOa [2001:268:9634:2f73:*]):2023/12/10(日) 08:48:06.88 ID:nkacL+Po0.net
「ウィッシュ」明らかに黒人系の女の子が人々の願いを独り占めする明らかに白人系の王様から願いを取り戻す為に村人に真実を伝えなきゃ!!!とか言って走り回ってるのワロタ。

442 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 155a-VLh+ [240b:c010:4a0:523f:*]):2023/12/10(日) 08:48:15.66 ID:iKBAtUGI0.net
夢のない中高年がIMAXでアニメ見てノーラン専用映画館を支えてくれるんだからいいんだよw

443 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 15e5-g9yR [2405:1203:908c:1a00:*]):2023/12/10(日) 08:50:07.65 ID:PZ+Pe8d/0.net
ノーランの映画って頭良くなった気になれるから好きなんよなあ

444 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ e517-g9yR [2400:4051:c042:1e00:*]):2023/12/10(日) 09:07:46.23 ID:PpNwJs/V0.net
>>438
だってしょせんアメコミでしょ?

445 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ fd33-V4+Y [114.189.136.121]):2023/12/10(日) 09:07:55.36 ID:cqQYLoOX0.net
デイリーとはいえ日本映画がアメリカでワンツーフィニッシュ
歴史的な日になったな

446 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ eded-x6cu [240a:61:2020:f8e:*]):2023/12/10(日) 09:13:19.98 ID:kDjUmerb0.net
アメリカ人が好きそうなわかりやすい話のゴジラが人気なのはわかるけど
君生きまで批評家に好評で興収もいいってのは
最近のディズニーアニメに飽き飽きしてたというのもあるんだろうな

447 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 15e3-RALG [240b:253:8261:7400:*]):2023/12/10(日) 09:35:17.88 ID:fc5HD0li0.net
>>415
ビヨンセも人気だと思ってたけど
テイラースウィフトが圧倒的だったんだな
比べ物にならない

448 :名無シネマさん(茸:千葉県) (ワッチョイ 1bde-rJW8 [240a:61:3000:a85b:*]):2023/12/10(日) 09:48:41.85 ID:hLc2/ztv0.net
>>439
マリオ歴史的ヒット
ネトフリワンピ84カ国ランキング1位
すずめ韓国&中国邦画最高記録も追加で

449 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 3d9d-iDXG [210.251.205.145]):2023/12/10(日) 10:01:30.35 ID:Jl5NK1Kc0.net
>>446
君たちはどう生きるかがアメリカでヒットするとは思いもしてなかったわ
キューブリックでも批評家と観客両立できなかったのにやはり宮崎駿って巨匠だわ

450 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:02:43.60 ID:Jl5NK1Kc0.net
自分の名前だけで観客を呼べるのはハリウッドでもノーランとヴィルヌーブ、タランティーノ くらいなのにね!
スピルバーグですらウエストサイドストーリーはコケたのに

451 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:05:58.32 ID:CfoO0H350.net
>>425
たしかに
あとどれもブロックバスターの超大作じゃないのも興味深い

452 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:12:58.56 ID:ezIiQZK+0.net
ホルホルしてた山崎ゴジヲタ赤っ恥w

453 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:34:24.01 ID:Y+fz9X380.net
このワンツーフィニッシュは山崎監督の実写版ナウシカへの布石だな
ハリウッドも金出してくれるんじゃない?

454 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:35:12.82 ID:LoAAcQE5a.net
こんな低レベルで1位って言われてもね
ゴジラは健闘、パヤオは概ね事前予想通りという程度の数字だろう

455 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:43:52.47 ID:02Sy+6Cza.net
もうじきゴールデンカムイがやるから
それでお前ら瞬殺だろ

456 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 10:44:26.02 ID:Kq2PZtPm0.net
>>448
発売1週間で世界1000万本のゼルダ
アメリカ以外での全世界1位のYOASOBIのアイドル
すずめに継ぐ外国興行収入のスラダンも

457 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b0a-buIX [240f:107:ec2c:1:*]):2023/12/10(日) 10:48:12.56 ID:Kq2PZtPm0.net
アメリカで外国映画がデイリー1位2位なんて史上初でしょ
しかもどちらも日本の映画なんてとんでもない快挙
マスコミは1日中大報道すべきなのにとうせ大谷一色なんだろうな

458 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ c59f-K4F7 [240f:3b:fd9c:1:*]):2023/12/10(日) 10:56:38.82 ID:T/a5nQA+0.net
variety誌がゴールデングローブの新設賞Cinematic and Box Office Achievementのノミネート予想にマリオを挙げてる
内容的にベストアニメとかは難しそうなんでせめてこういう賞にノミネートくらいはされてほしいな

459 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9bf1-IRpX [2001:268:c203:8bef:*]):2023/12/10(日) 10:56:58.75 ID:ptbiCPy80.net
>>456
中国で3日間1000万人超えのスラダン凄すぎる

460 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9bf1-IRpX [2001:268:c203:8bef:*]):2023/12/10(日) 10:58:44.29 ID:ptbiCPy80.net
>>450
スピはもはや全く客の呼べない監督になっちゃったね
フェイブルマンズも大コケ
プロデュース作のインディは大爆死

461 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ eddb-aUsp [2402:bc00:182e:8f00:*]):2023/12/10(日) 11:02:09.94 ID:kOwn8J620.net
>>427
ハンガーゲーム4週目だろ。よーやるわ
(といっても1位しか10M超えてないが・・・・

462 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bb4-iDXG [2001:268:9687:58f6:*]):2023/12/10(日) 11:14:09.31 ID:ROP5yNI70.net
>>457
宮崎駿一位はすごいな
ゴジラもアカデミー視覚ノミネートされそうだし日本今日すごすぎ

463 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa13-BsLU [111.239.162.40]):2023/12/10(日) 11:30:34.18 ID:BNw602aCa.net
内容は評価しないけどゴジラの2540館は普通に凄いな。英語吹き替えならもっとハネてたかもしれないのちょっと勿体ない気もしないでもない

464 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bb4-iDXG [2001:268:9687:58f6:*]):2023/12/10(日) 11:46:40.05 ID:ROP5yNI70.net
去年のウォンカ見たけど宮崎駿これに勝ったの?
ウォンカは明らかにわかりやすいストーリーでティモシーシャラメ主演なのに… あの君たちはどう生きるかがアメリカで勝ったこと信じることができない

465 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 23f0-Y84S [61.22.220.244]):2023/12/10(日) 11:48:01.74 ID:1sBo72dZ0.net
ここでも勘違いしてる人多いけどウォンカは日本先行でアメリカは来週だよ

466 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-H3nM [49.98.138.138]):2023/12/10(日) 11:51:37.62 ID:gM6QASHZd.net
字幕だから演技とかも含めて良かったってのもあるかもな

467 :名無シネマさん(茸:千葉県) (ワッチョイ 1bde-7+OF [240a:61:3000:a85b:*]):2023/12/10(日) 11:53:28.21 ID:hLc2/ztv0.net
それぞれが持ってる国産のアニメ&特撮のIPはほんと貴重だから今後もしっかり育てないとね

468 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b0a-buIX [240f:107:ec2c:1:*]):2023/12/10(日) 11:56:58.51 ID:Kq2PZtPm0.net
>>463
まあ日本のゴジラなんてマニアしか見ない映画の典型だったからね
1週間限定公開で吹き替えや宣伝の予算もかけないのは仕方ない
それでこのヒットがむしろ快挙というもの
ヒットしたから後で日本語版も公開されるんじゃないかな

469 :名無シネマさん(SB-Android:大阪府) (オッペケ Sre1-4MhC [126.157.124.74]):2023/12/10(日) 11:57:34.55 ID:WI1fY98Vr.net
ウォンカは制作費抑えられてたが予想値もオープニング3000後半と低めだったな

470 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 11:59:38.03 ID:NjvGI5I10.net
日本のアニメは中高年が大好きだから死んでく運命でしょ
若返りが出来てねえのw

471 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:15:26.21 ID:Kq2PZtPm0.net
>>470
実写の映画の方がよほど若返りできてないよw
世界的にアニメかコミック原作くらいしか若い子見に来ないからね

472 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:17:15.29 ID:PpNwJs/V0.net
スラダンってアメリカじゃ爆死したじゃん
昔と何も変わってない

473 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:24:29.30 ID:C3w0jBSn0.net
ティモシーシャラメのやらかしも大きいやろな
日本ではほとんど知られてないから影響なかったけど

474 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:27:35.81 ID:VeqyxECa0.net
>>470
むしろ視聴者層広がって小学生から高齢者まで巻き込むコンテンツになってるが実写は…

475 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:29:20.11 ID:Kq2PZtPm0.net
>>472
そもそもスラダンはアメリカじゃそんなに知名度ない
本場NBAの国で日本の高校生のバスケ話がうけるわけないし

476 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:34:29.52 ID:NjvGI5I10.net
ホントに若いヤツに人気なら中高年は叩いてるよ
だから君らディズニー嫌いじゃんw

477 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:42:48.44 ID:QBf0FoE+0.net
ディズニー作品、て若者向けなんか?
過去受けた映画のリブート作が多いし
アメコミ、なんてジジイの見るもんだろ?w

478 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:46:52.68 ID:Kq2PZtPm0.net
>>476
ディズニーなんて若い子からそっぽ向かれて往年のファンしか見に行かなくなってるし、それもリメイク改変失敗でぶちギレてるからさんざんな興行収入なんですが

479 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:52:32.46 ID:NjvGI5I10.net
ほら、嫌いじゃん
でも若いヤツは大好きだからディズニーランドは大盛況でしょw

480 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:53:55.07 ID:QBf0FoE+0.net
>>479
ディズニー映画とディズニーランドの区別の付かない統合失調症ですか?

これは色々と実証出来るネタだと思うけど

481 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 12:55:53.35 ID:uYZsFjH60.net
普段ここでは見ない連中
ずんだもんやゆっくりの動画でニホンスゴイ系統を
好んで見てそうな承認欲求オバケの右まがりの連中
が多いな

482 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 12:58:16.58 ID:NjvGI5I10.net
君たちみたいにミッキーの顔見るとムカムカしてポリコレがー!!ってなるならディズニーランド行ってないでしょw

483 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ c5f0-LlZI [124.141.239.176]):2023/12/10(日) 13:01:17.55 ID:QBf0FoE+0.net
>>482
一つ教えて欲しいんだが

皆が知ってる「ミッキー」映画ってどれ?
逆に、ディズニーランドやディズニーリゾートの
中で見掛けるマーベルキャラは誰

ディズニーランドと最近のディズニー映画は
全く違う存在よ。
前者は成功し、後者はおおよそ失敗してるけど

484 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 13:03:06.91 ID:NjvGI5I10.net
でも君はディズニーランド行かないんでしょ?
世代が違うんだよ

485 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ c5f0-LlZI [124.141.239.176]):2023/12/10(日) 13:05:51.94 ID:QBf0FoE+0.net
>>484
お前は行ってるのか?
まぁ俺の場合昔は遊んでたしそれこそ
そこでバイトしてたがな。

486 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 13:08:20.64 ID:NjvGI5I10.net
だから今はもう行かないんでしょ?
俺は行くよ今のディズニー好きだし

487 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ab9b-iDXG [2001:268:9689:d7f0:*]):2023/12/10(日) 13:11:35.29 ID:VhgOwq7z0.net
ゴジラは14日までだからたくさん見て欲しいな
君たちなどう生きるか一位とって欲しい

488 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ fdd6-Cgjv [2400:2200:707:b20e:*]):2023/12/10(日) 13:11:47.15 ID:ATAPbrGr0.net
-VLh+
これはテテンだから放置で

489 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed00-tASO [2001:268:c210:11ce:*]):2023/12/10(日) 13:12:21.13 ID:C3w0jBSn0.net
この調子なら14日では終わらんでしょ

490 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ c5f0-LlZI [124.141.239.176]):2023/12/10(日) 13:17:05.14 ID:QBf0FoE+0.net
>>486
今のディズニー映画のコンテンツ、何処までも
今のディズニーランドに反映されてるの?

欧米プリンセス物なんてある種男尊女卑なコンテンツは

駆逐されてるかい?最近、そう言う映画やってないしな

491 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 13:22:06.09 ID:NjvGI5I10.net
リトルマーメイドも現代向けに変えたじゃん
だから君らちゃんとリトルマーメイドのこと嫌いになれたでしょ

492 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fd39-H3nM [2001:268:c282:5df:*]):2023/12/10(日) 13:23:05.53 ID:3a/qpFa60.net
今ではアメリカはディズニーランドよりユニバの方が人気あるからな

493 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ c5f0-LlZI [124.141.239.176]):2023/12/10(日) 13:23:56.38 ID:QBf0FoE+0.net
>>491
もしもーし

お前言うところの若い奴らはリトル・マーメイドに惹かれて
ディズニーランドに行ってると言うのか?これは直ぐ書けるよな

494 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cb89-rJak [153.243.77.129]):2023/12/10(日) 13:24:54.99 ID:AwpTuSsw0.net
テテンて男だったんか

495 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 13:27:41.33 ID:NjvGI5I10.net
はい

496 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ c5f0-LlZI [124.141.239.176]):2023/12/10(日) 13:30:22.83 ID:QBf0FoE+0.net
珍古は持ってるんじゃない?

497 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd03-V4+Y [1.79.86.126]):2023/12/10(日) 13:31:18.11 ID:5dz65jffd.net
リトルマーメイド
マーベルズ
ウィッシュの爆死がデズニーの斜陽を決定的にした

498 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ c5f0-LlZI [124.141.239.176]):2023/12/10(日) 13:32:30.43 ID:QBf0FoE+0.net
ディズニーランドの方も、客が来る
新しいキャラコンテンツは欲しいだろうに…

499 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd03-V4+Y [1.79.86.126]):2023/12/10(日) 13:36:08.55 ID:5dz65jffd.net
今年はデズニー王国の終わりの始まりの年として映画史に記録されるのだろう

500 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ c569-K4F7 [240f:3b:fd9c:1:*]):2023/12/10(日) 13:36:32.54 ID:T/a5nQA+0.net
リトルマーメイドとインディジョーンズは爆死になるの?

501 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 15dc-EBH0 [2400:2200:2d5:1f4d:*]):2023/12/10(日) 13:49:59.67 ID:yE4iJ/oF0.net
日本でもとっくにディズニーランドよりユニバーサルスタジオ

502 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1b44-VLh+ [240b:c010:400:f6b3:*]):2023/12/10(日) 13:53:37.44 ID:NjvGI5I10.net
USJってクールジャパンとかやり始めたの笑うんだけどあんなのに税金出てんのかなw

503 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9b59-AYnI [2001:268:c203:8bef:*]):2023/12/10(日) 14:02:50.53 ID:ptbiCPy80.net
>>500
うん
特にインディは大爆死レベル

504 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed00-tASO [2001:268:c210:11ce:*]):2023/12/10(日) 14:24:40.66 ID:C3w0jBSn0.net
インディは赤字っぽいけどマーベルズやウィッシュほどの大コケではないだろう

505 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:47:15.34 ID:ptbiCPy80.net
インディの製作費って4億ドル近くまで行ってたんじゃなかった?

506 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:48:37.60 ID:ptbiCPy80.net
ごめん
約3億ドルらしいw

507 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:57:01.44 ID:dY56tzFp0.net
日本映画の1位2位独占あるかもね!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

508 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:58:40.61 ID:PpNwJs/V0.net
ドリームワークスってアメリカじゃ日本より人気あるんだっけ?

509 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:00:24.39 ID:hLc2/ztv0.net
テテンは無視しとけって…

510 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:06:15.92 ID:qRGqC2+N0.net
ユニバは任天堂IP使えるのは反則だわ

511 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:08:49.73 ID:uYZsFjH60.net
>>475
日本人をかなり美化して描いてるからな
これの何処が日本人なんだと

512 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:34:38.60 ID:Kq2PZtPm0.net
>>511
それは別に
自分達もハリウッド映画でさんざん白人や黒人を美化してるだろ
アジア人はブスばっかだしてるくせにさ

513 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:41:32.93 ID:G2j/LxCr0.net
アメリカ嫌ってる癖にアメリカに愛されたい自己愛強すぎる中高年さん…

514 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:56:11.22 ID:YiydwyXQ0.net
ストライキの影響でクリスマス映画の用意に失敗したハリウッド
そこへ割り込んできた日本映画
もちろん他の国も一斉に映画を送り込んできたんだがどれも試写会の段階で弾かれてるな

515 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:58:28.64 ID:1sBo72dZ0.net
>>508
そりゃそうだろ

516 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:25:41.13 ID:G2j/LxCr0.net
中高年ってもう知ってるタイトルしか見ねえのよ
アメリカもそれは同じだからゴジラとかインディージョーンズが作られんの

517 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:29:51.68 ID:96HzSv220.net
ハリソンフォードは自分の当たりシリーズに次々とトドメを刺していってるな

518 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:30:58.98 ID:vuZOoPk7F.net
在日チョンという劣等民族はコンテンツ関係のありとあらゆる板に湧いてくるな
>>486,491,495,502,513,516は週刊少年漫画板にも湧いてた在日朝鮮人だよ

同胞が出たマーベル
同胞が作っている作品が多いNetflix
出身地の半島を描いていて、同胞が出ている作品が多いディズニー作品

これらを持ち上げたい在日チョンが
ジャパンディスカウントをして暴れている
チョンが湧いてくると一気につまんなくなる


チョンに求められているのは永遠の土下座と裸踊りだけ

519 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:38:17.50 ID:W8CTSoMO0.net
GoG3 成功
リトマメ 微妙
マイエレ 微妙
インディ 大爆死
マーベルズ 爆死
ウィッシュ 爆死

ってところか

520 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:45:54.21 ID:huKe36FH0.net
>>519
下2つも大爆死だと思う

521 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:47:52.58 ID:1sBo72dZ0.net
>>519
赤字の額で言うなら下3つはどれも巨額だろう

522 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:50:18.05 ID:Jl5NK1Kc0.net
日本人として宮崎駿、ゴジラ、大谷翔平ありがとう

523 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:50:43.62 ID:vuZOoPk7F.net
在日チョンという劣等民族はコンテンツ関係のありとあらゆる板に湧いてくるな
>>470,476,479,482,484は週刊少年漫画板にも湧いてた在日朝鮮人だよ


在米同胞が出たマーベル
同胞が作っている作品が多いNetflix
出身地の半島を描いていて、在米同胞が出ている作品が多いディズニー作品

これらを持ち上げたい在日チョンが
ジャパンディスカウントをして暴れている
チョンが湧いてくると一気につまんなくなる


チョンに求められているのは永遠の土下座と裸踊りだけ

524 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:56:10.60 ID:C3w0jBSn0.net
インディ384mも稼いでるのに大爆死はないやろ

525 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:11:03.66 ID:vuZOoPk7F.net
>>514
ストライキから大作がコケてるのまで含めてハリウッドの自業自得。パンデミック終わって日本含めて他の国が真面目に映画作ってる中で内紛してたのは他の誰のせいでもないよ

526 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:16:03.40 ID:vuZOoPk7F.net
Domestic Box Office For Dec 8, 2023

The Boy and the Heron $3,170,000
Godzilla Minus One $2,250,000
Renaissance: A Film by Beyoncé $1,600,000
Trolls Band Together $1,350,000
Napoleon $1,175,000
Wish $1,160,000
The Shift $620,251
Thanksgiving $350,000
The Marvels $335,000
Die Hard 2023 Re-release $330,000


ソース:boxofficemojo

527 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:18:25.94 ID:vuZOoPk7F.net
アメリカ人が好きそうなわかりやすい話のゴジラが人気なのはわかるけど
君生きまで興収もいいってのは
最近のディズニーアニメが陳腐極まりない内容なのがバレたというのもあるんだろうな

528 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:22:52.05 ID:wzHmGrNsM.net
>>526
ハンガーゲームの$2,700,000が抜けてる、やりなおし。

529 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:23:16.97 ID:CfoO0H350.net
>>526
昨日まであったハンガーゲームないのなんでだろ?
公開終了には早すぎる様な気もするが

530 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:25:09.31 ID:vuZOoPk7F.net
ごめん、12/9はまだ未集計

531 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:30:43.32 ID:vuZOoPk7F.net
>>526は12月8日現在の米国の興行収入

532 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:37:52.09 ID:Jl5NK1Kc0.net
速報 ゴジラ無期限延長
凄い人気なんだね
こりゃもっと伸びるぞ

533 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:38:26.07 ID:Jl5NK1Kc0.net
ハリウッドも終わってるね
オッペンハイマーとバービー除いて

534 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:41:27.65 ID:bDL0Bthr0.net
12/8分のハンガーゲーム270万が抜けてるよってことだろ
君生き ハンガー ゴジラの順

535 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:42:15.67 ID:wzHmGrNsM.net
>>529
ハンガーゲームは発表が遅かったので入っていないだけでしょ。
速報値の状態でも今日の早朝には出てたよ。
https://www.the-numbers.com/daily-box-office-chart

536 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:47:50.80 ID:PpNwJs/V0.net
スパイファミリーアメリカで人気あるらしいしポケモン越えないかねワンチャン

総レス数 822
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200