2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 9

1 :名無シネマさん:2023/12/05(火) 12:16:32.11 ID:n9bSn8mm.net
2023年7月14日(金)より東宝配給で公開の「君たちはどう生きるか(監督:宮崎駿)」の興行収入を見守るスレです

■過去スレ
君たちはどう生きるかだけの興行収入を見守るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1689306320/
君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1690358532/
君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1691123498/
君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1691686022/
君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1692404767/
君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1693612245/
君たちはどう生きるかの興行収入を見守るスレ 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1694957537/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1697926841/

203 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 10:14:46.60 ID:+qYdT7rl.net
明日から劇場増えるらしい

宮崎駿とスタジオジブリの『少年と鷺』が明日から全国2300館以上で拡大公開されます! 🌟

204 :名無シネマさん(山形県):2023/12/15(金) 10:50:45.34 ID:/7GVUFD0.net
他にやるもんないのか

205 :名無シネマさん(庭):2023/12/15(金) 12:17:54.98 ID:kZzvkBpX.net
少年と詐欺

206 :名無シネマさん(茸):2023/12/15(金) 12:22:53.63 ID:lMfmNPwF.net
中身がありそうでないからほんとに詐欺なんだよな
他の人が同じ事やっても評価されたりはしないだろうけど元々の作品のベースラインが高いから騙せるのは流石

207 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/15(金) 12:28:26.21 ID:DdTAEdvH.net
>>204
ハリウッドがストライキ起こした影響だろ

208 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/15(金) 12:30:45.77 ID:DdTAEdvH.net
>>206
そんな事言ってたらアメコミ原作映画なんてもっと見れたもんじゃねーぞ

209 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/15(金) 12:35:50.91 ID:OwcfSZlN.net
>>208
で、今は(Kaijuに蹂躙されてます

210 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 12:45:53.08 ID:4bw7j0Xd.net
>>202
ロシアって今
米国や日本などの外国映画上映出来るの?
出来たとしても中国映画くらいじゃない?

211 :名無シネマさん(庭):2023/12/15(金) 12:51:22.60 ID:kZzvkBpX.net
ラジャーも爆死っぽいしジブリの系譜はもう駄目だな

212 :名無シネマさん(茸:福岡県):2023/12/15(金) 13:08:39.13 ID:ok7+zXO4.net
ジブリ手法では駿以外稼げない
まあ当たり前だな

213 :名無シネマさん(茸:北海道):2023/12/15(金) 13:20:35.50 ID:cUPZFmXp.net
こんなペラペラの作品がアカデミー賞とったら笑う

214 :名無シネマさん(茸:福岡県):2023/12/15(金) 13:24:12.76 ID:ok7+zXO4.net
ハリウッド凋落とポリコレの嵐の結果だからそれはそれで面白いかもね
数年後になんでこんな作品を?ってなりそう

215 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 13:56:29.82 ID:+qYdT7rl.net
>>210

この記事はリトアニアが君生きの上映をボイコットしたという内容何だけど どうやらバルト諸国の配給権のバックにロシアがいるようだね

発表によると、国の映画館は10月に、The BoyとHeronのバルト諸国での配給権がエストニアに拠点を置く会社Artgeneに買収されたことを知らされました。映画の元の権利を保有するフランスの会社Goodfellasが、ロシア、バルト諸国、および地域の他の国で映画を配布する権利をロシアの資本に関連する事業体に売却したという話がありました。

https://www.lrt.lt/en/news-in-english/19/2150581/lithuanian-cinemas-boycott-miyazaki-s-the-boy-and-the-heron-over-distributor-s-russia-links

216 :名無シネマさん(庭):2023/12/15(金) 14:05:40.17 ID:HM6kgkv+.net
>>211
君生きをジブリだから素晴らしいと言う人たちはラジャーを観に行ってやればいいのにね
ジブリみ満載でしょ知らんけど

217 :名無シネマさん(福岡県):2023/12/15(金) 14:15:37.04 ID:XgAl9wtY.net
今のジブリって言うものを見に行くような人は、(過去の宮崎)を有り難がってる人だけでしょう。
だから、君生きも日本や他国でも監督のネームバリューに引かれて、(初動だけ)盛り上がって、
内容が口コミ広がるものが無いので後の興行は大した事がない。
ラジャーは(過去の宮崎)ありきのジブリブランドの様な作っても、当然、今の若い人が興味引く訳も無し。
ある意味、作り手も今の観客の感覚が分かって無いから、ジブリの系譜を作れば売れると誤解してるんだろうね。
(過去の宮崎)だから売れたジブリブランドなのに。

218 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 14:36:24.05 ID:OP5Uj5Wl.net
ラスベガス映画批評家協会賞 生涯功労賞の候補に宮崎駿も挙がってたけど結果見たらニコラス・ケイジが受賞
なるほどラスベガス

フロリダ映画批評家協会賞は
『作品賞』『作曲賞』『アニメ映画賞』『外国語映画賞』の4部門にノミネート
発表は12/21

219 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 16:04:46.76 ID:+qYdT7rl.net
今日からベトナム公開だって
風立ちぬ21億の大ヒットだったんだな
https://www.viet-jo.com/m/news/entertainment/231117114633.html

220 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 16:06:33.42 ID:+qYdT7rl.net
>>219
あ違ったわ 21億は日本の話か

221 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 17:18:03.68 ID:5aNA3e7f.net
https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/episode/te/ZV7L4LN1YZ/
宮崎駿仕事の流儀明日放送

222 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 17:32:34.12 ID:OP5Uj5Wl.net
キター!!

223 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 18:03:27.40 ID:OwcfSZlN.net
さてどんなパワハラしてたか覗いてみよう(wkwk

224 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 18:05:11.19 ID:IsyhWqDO.net
海外版のポスターだけ見ると冒険活劇みたいで面白そうなんだよ

225 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 18:45:52.52 ID:Q4uEZCdY.net
動画を見ると確かに冒険活劇っぽくハイライト繫げてるが千と千尋の和風を基盤にしたのと違って要素がそれぞれ浮いてガチャガチャしてるよう感じる特にインコ

226 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 20:51:43.14 ID:OP5Uj5Wl.net
>>221
ジブリと宮?ア駿の2399日
初回放送日: 2023年12月16日
「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「紅の豚」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」「風立ちぬ」などを世に送り出してきたスタジオジブリの映画監督・宮?ア駿(82)はいかにして新作「君たちはどう生きるか」を作り上げたのか。創作の舞台裏で繰り広げられていた物語。書生として通うことを条件に取材を許されたディレクターが見つめた、2399日にわたる記録。

・・・「魔女の宅急便」を書かないあたりがNHKらしい

227 :名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府):2023/12/15(金) 21:02:13.11 ID:umuu7ONe.net
ついにNHKブーストくる

228 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 21:17:40.10 ID:ZHeOSBeE.net
ここにきてIMDBのスコアが上がってるな
やはりアート寄りの作品が通用する海外だと評価が高いんやろな

229 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 21:45:19.18 ID:I3fsV4ES.net
やっぱりNHKきたか
情報出すのギリギリ過ぎるよ
普通の人見逃しちゃうよ

230 :名無シネマさん(茸):2023/12/15(金) 21:50:44.22 ID:VV1k2v0l.net
まだ席あるの?

231 :名無シネマさん(茸:東京都):2023/12/15(金) 22:17:36.05 ID:k3J0KQ7k.net
>>216
役者撮ってる映画が全部小津み満載みたいなもんだね

知らんけど

232 :名無シネマさん(千葉県):2023/12/15(金) 22:40:56.15 ID:fq12dmjf.net
>>227
…鬼太郎を観るんでね?

233 :名無シネマさん(庭):2023/12/15(金) 22:45:34.23 ID:NZxKOxMY.net
【悲報】ワンピ映画、北米で今週末にも君たちはどう生きるかに負ける模様

《北米の日本映画》
1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
2位 鬼滅の刃(4950万$)
3位 ポケモンルギア(4375万$)
4位 DB超ヒーロー(3811万$)
5位 呪術廻戦0(3454万$)
6位 DB超ブローリー(3071万$)
7位 君どう生きるか(2500万$予測)←new
:
11位 鬼滅の刃/上弦集結(1645万$)
:
14位 ワンピース(1340万$)←これがなんで日本で200億超えたのかwww

234 :名無シネマさん(東京都):2023/12/15(金) 23:35:09.57 ID:M+Rnxg3v.net
向こうのアニオタはディズニーには出来ない事を求めて日本のアニメにハマるから
歌で誤魔化す系はディズニーみたいだと嫌われる

235 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 03:44:52.14 ID:iWG62tNZ.net
それ言ったら千尋なんて1年も上映して1000万ぽっちだぞ、なんでこれが日本で300億超えたのかwww
もののけ姫やハウルなんかもっと悲惨だ

236 :名無シネマさん(茸):2023/12/16(土) 04:40:07.92 ID:XG1LYF8E.net
世界興行で上にいるすずめの戸締りとスラムダンクなんかは北米もっと酷いけど韓中だけであれだけいったやろ
ジブリは大人しくテーマパークだけやっとけ

237 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 07:43:50.68 ID:G3Ono5gI.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

238 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 08:33:52.65 ID:2d82uQNR.net
>>235
ジブリはネトフリUSでほぼ同時期に配信してるみたいやで

239 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 08:44:40.71 ID:NcHJSKN0.net
しかし新参がいないんじゃパークもお先真っ暗

240 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 08:47:48.73 ID:grMeZ+U8.net
千尋とかワンピースは北米での上映館数がそもそも少ないんじゃなかったっけ

君生きの半年かけたじわじわ宣伝方法見てるとポノックの宣伝も兼ねてたのかと思う
おかげでただ公開するよりも注目されただろうし

241 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 08:52:13.94 ID:NcHJSKN0.net
注目された結果が昨日の数字ならあまりにも悲しすぎる

242 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 08:54:37.07 ID:6yzz0+6f.net
君生きは駿パワーで生き延びたがラジャーが倒れて視聴者無視のジブリ方式が間違ってるのが証明されて良かった

243 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:05:41.23 ID:F1d9AEE/.net
>>237
PayPay変換出来るのか

244 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:32:39.02 ID:7Bn1TW3O.net
>視聴者無視のジブリ方式が間違ってるのが証明
それに関しては君行きがコナン君に負けた時点で……

245 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:50:35.46 ID:XG1LYF8E.net
>>239
数十年後に杖ついた爺さん婆さんだけいる
ジブリパークとか見たくねぇ…

246 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:33:22.00 ID:yUPbjsH4.net
トトロで幼児だけを狙った商法で半永久的にイケるかなアンパンマン的な

247 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:51:42.17 ID:jwUFozlv.net
愛知のテーマパークでいえば明治村やリトルワールドが何十年も経った今でも
普通にやってるんだからジブリなら全然大丈夫だと思いますよ

248 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:54:20.25 ID:2d82uQNR.net
>>240
君生きは1000館だけど、ワンピにいたっては2500館だから鬼滅の1600館よりも多いのに爆死しとるんや

249 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:58:59.64 ID:hXmRijRF.net
興行的にしっかりペイして
世界的に評価もされて

完璧じゃないの

250 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/16(土) 11:15:55.15 ID:7Bn1TW3O.net
>>248
ワンピの結果についてよりも
その館数で北米でもこの成績残せてる当時の鬼滅凄えなってなった

251 :名無シネマさん(茸):2023/12/16(土) 11:24:53.77 ID:XG1LYF8E.net
北米でウケなかったからといって他で稼げないわけじゃないからなんとも言えん
それこそアジア特化の新海 スラダン コナン何かもあれだけいくんやし

252 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/16(土) 12:12:42.61 ID:4wNWnYHK.net
>>237
TikTokから見れば4000円は小銭か

253 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 13:01:03.69 ID:IexvLZJp.net
>>242
やっぱり客には媚びて媚びてエンタメでーっすって顔して公開しないとな!

254 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 13:37:26.49 ID:5dITe6Tm.net
ラジャーも宮﨑駿の名前で公開していたら100億余裕だったはず…

255 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 13:39:31.90 ID:yUPbjsH4.net
>>253
そうそう君生きだって冒険活劇とか言ってたし

256 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 13:44:36.64 ID:6AwmSPmF.net
>>254
もう昨年の7月には君生きは完成してたようだから
1シーンぐらい昔の弟子たちに協力してあげても良かったな
耳をすませばのバロンとの冒険シーンみたいなさ
それだけでも初日は満員に出来ただろう

257 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 13:44:52.36 ID:iA20dZNe.net
>>255
鈴木さん「青サギは私ですねー」

258 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 14:05:33.78 ID:QMV/OS5Q.net
>>254
逆に宮崎駿の名前を伏せて君生きを公開したら
興行と評価はどれほど下がるんだろうね

259 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 16:32:24.30 ID:D6/xbzyf.net
NHKの密着ドキュメンタリーブーストがきてしまうなこれ

260 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 16:45:01.63 ID:5dITe6Tm.net
>>258
これ吾郎じゃね?
まずこうなる

261 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 17:14:56.64 ID:Oh+v9uiq.net
>>258
冒険活劇でも宮崎の名前の効果がなかったラピュタやトトロはあのくらいでもしょうがない、という人がいるから宮崎の名前がなければどんなに面白くてもラピュタやトトロ位なんじゃないの?

262 :名無シネマさん(東京都):2023/12/16(土) 19:27:04.70 ID:6FlP6NWN.net
頼むから地震なんかおきないでね

263 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 20:51:08.89 ID:grMeZ+U8.net
終わった
泣いた
NHKありがとう

264 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 20:58:29.00 ID:QMV/OS5Q.net
最後ナウシカ描いてたけどあれは何だろう?

265 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 20:59:28.41 ID:I2B+eBzz.net
ナウシカ2くるのか

266 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 21:16:01.36 ID:dc7oKKK5.net
庵野「シンナウシカなら任せろ」

267 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 21:19:34.79 ID:QMV/OS5Q.net
あのナウシカ、何だか幼く見えたけど…
ナウシカの子供時代とか描く可能性あるのかな?

268 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 21:30:03.51 ID:jfrWeHC2.net
そろそろ宮崎駿の訃報くるだろ

269 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 22:16:37.35 ID:SJlYW4ei.net
ジブリパークや森美術館用の版権イラストでしょ
行った事ないの?

270 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 22:30:26.14 ID:5wSNV7G6.net
火の正平キャスティングしたのは失敗と思ってんのかな

271 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 23:44:36.42 ID:7Bn1TW3O.net
>>269
普通に考えたらそれだよね
……何か、改めてジブリに関してはIQ数段下がるやつ、ちょっと多すぎないか?

272 :名無シネマさん(茸):2023/12/17(日) 01:14:42.28 ID:jahbQqlA.net
なんか鈴木Pに電話がかかってきて「大丈夫ですよ」って何度も言ってあげて
「不安になるんですよね…」みたいな場面に胸が痛くなった

今回はポニョの時と違って撮ったけど使えなかった宮崎駿の姿もきっと沢山あるんだろうな…

273 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 01:18:43.52 ID:80P7+uVS.net
ナウシカの新作なんていらねぇだろ、そんなもん若い奴が作ればいい
宮﨑駿は気力があるなら新作行け

274 :名無シネマさん(京都府):2023/12/17(日) 01:50:51.74 ID:6GPv8z2j.net
髙畑愛すげえ

275 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/17(日) 05:03:52.57 ID:hsKkxQh8.net
もう4週目のハンガーに負けて3位転落か
先週比75パー下げ
ウォンカは週末1日目で君生きの週末成績を抜いた

276 :名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府):2023/12/17(日) 05:06:36.39 ID:hsKkxQh8.net
>>271
失礼なこと言うなよ、もともとIQ低いからいい年してジブリなんかにはまるんだよ

277 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:57:10.03 ID:IDFxS1Mg.net
>>275
落ち方激しすぎる
どんだけガッカリさせてんだ

278 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:27:15.70 ID:wyixs81K.net
どこでやっても初動だけは凄くて口コミと共に下がるのか…
王様は裸だと言える人が多くて安心した

279 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:29:16.75 ID:+WEOngOK.net
>>275
そりゃアメリカ人も自国の映画の方を見るだろう
ただ、日本ではウィッシュが1位だけどw

280 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:58:53.51 ID:ezco5isY.net
プロフェッショナル効果あったな
新宿と日比谷
https://i.imgur.com/2ZeP1J0.jpeg
https://i.imgur.com/7IFypsy.jpeg

281 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:15:48.36 ID:A87W9Q7Y.net
>>272
そこね
ここまで結果出してるのに孤独で
責任に潰されそうになって
強そうに見えがちだけど繊細じゃないとあんな映画作れないよな
ナウシカ終わった後も監督は言いたくないこと言わなきゃいけないからつらいやめたい言ってたし
でも描かずにはいられないという

282 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 18:30:47.18 ID:i3bw99uj.net
プロフェッショナルまじですごかったな。終始鳥肌たった

283 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 18:58:10.85 ID:hsKkxQh8.net
日本韓国フランスの初動はよかったと言えるが、アメリカの初動はもともとよくないのにガクッと下がった点が痛い
直近のアメリカ週末1位成績
ウォンカ 推定3000万ドル(現在1日目で1400万)
君生き        $13,011,722
Renaissance     $21,801,216
The Hunger Games $29,042,517
$34,924,898
$42,206,080
$44,607,143
The Marvels $46,110,859

君生きの週だけ極端に低かったため、奇跡的に1位を取れたラッキーマンパヤオ

284 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 20:35:49.96 ID:7wQWugGh.net
何処かのサイト予想だと、24年の日本アカデミーアニー賞の予想が「君たちはどう生きるか」
実況版予想が「ゴジラ-1.0」

285 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 07:06:44.21 ID:WlgQYvsU.net
ない

286 :名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府):2023/12/18(月) 07:55:39.31 ID:m1ei2wqu.net
アメリカの今週末は60パーの下げで520万、累計で2300万
初動もいまいちだったうえに、同じくらいの初動だったゴジラは2週目の下げは25パーだからきつい失速
インフレ補正込みでアリエッティは抜けそうではあるが、来週にはゴジラにも抜かされてそう

287 :名無シネマさん(東京都):2023/12/18(月) 08:43:21.18 ID:cOEDe/ok.net
1週目と2週目は下落率違う
ゴジラが異常なだけで6割減ならむしろいい方
ど素人すぎるな

288 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/18(月) 09:43:40.04 ID:m1ei2wqu.net
ああバカには、君生きとゴジラともに2週目週末の下落率を比較するとって言わないと理解できないか、ジブリ信者の知能が低いことを忘れてた
下落率だけでいえば君生きなみのものは多くあるが、そういったものは初週が君生きの数倍の数字を出している初動型の映画
君生きの場合は初動の数字も悪く、初動型と同じレベルの下落率だからきついということだよ

289 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 09:53:47.74 ID:m1ei2wqu.net
ゴジラも初動の数字は良くないものの下落率が小さくじわ売れしているからある程度の伸びが期待できるが、君生きはその線も絶たれた

290 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 10:23:26.70 ID:EGXJ1/JX.net
今大ヒット中のゴジラに続いてイギリス公開は12/26だけど イギリス最大スクリーンのBFI IMAXで12/20に行われるプレビューはほぼ完売状態

https://i.imgur.com/aWsOIT6.jpeg

来年1/5ー1/11の座席表も観られるけど1日3回上映凄いな

https://i.imgur.com/VAfffkB.jpeg

ゴジラもいま連日盛況のようだ
アメリカ同様に大ヒットしそうよ

https://whatson.bfi.org.uk/imax/Online/default.asp?BOparam::WScontent::loadArticle::permalink=imax-anime&BOparam::WScontent::loadArticle::context_id=

291 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 10:27:37.01 ID:wIvnQmfZ.net
ゴジラとは主人公が似てるので相乗効果はあるだろね
見る順番は君生き→ゴジラの方がカタルシスがあるとは思うけど

292 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 12:27:15.36 ID:EGXJ1/JX.net
フィラデルフィア映画批評家協会賞取ったな!
外国語映画賞とアニメ映画賞のダブル受賞!!

The 2023 Philadelphia Film Critics Circle (PFCC) Winners

Best Animated Film
Winner: The Boy And The Heron

Best Foreign Film
Winner: The Boy And The Heron

https://nextbestpicture.com/the-2023-philadelphia-film-critics-circle-pfcc-winners/

293 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/18(月) 13:10:07.40 ID:m1ei2wqu.net
よかったね
世間的にはどうでもいい賞だけど

294 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:05:44.86 ID:NQV/gwOo.net
そういえばNY映画批評家協会賞を本屋大賞並みにしょうもない賞て言ったアホがおったなw

295 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:08:26.86 ID:m1ei2wqu.net
どの辺が違うの、白人様がくれるかどうか?

296 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:11:39.79 ID:EGXJ1/JX.net
アニメ映画賞の受賞はこれからもスパイダーバースと分け合いながらまだまだ腐るほど賞取るだろうけど
今回外国語映画賞とダブルで受賞した実績は大きい
あとは久石譲に賞が欲しいな

297 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:15:11.44 ID:glmh6tBd.net
>>1の作品は、この煽り文句使え

「全米No.1大ヒット!!」
「アカデミー賞最有力!!」

298 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:23:58.97 ID:m1ei2wqu.net
賞取ったすげえすげえするのはいいけど、その賞の何がすごいのか本人たちもわかってないのがな
何十個もあるアメリカの批評家賞なんて誰も気に留めてないし、普段誰が何を取ったかなんて知りもしないだろ
日本に無数にある賞と同じだよ、アメリカってだけですごいと考えてしまう世代なんだろうな

299 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:40:39.18 ID:EGXJ1/JX.net
まだまだ他にも数えきれないほどいっぱいノミネートされてるんだけど とりあえずこの辺取って

12/13: Florida Film Critics Circle Nominations (FFCC)作品賞 作曲賞 アニメ映画賞 外国語映画賞4部門ノミネート(発表12/21)

ゴールデングローブの長編アニメ映画賞と作曲賞2部門のどちらかにでも引っかかってもらいたいもの

300 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 16:44:34.89 ID:uDr2+Sh9.net
高畑勲でファイナルアンサーだったから、一応全部確認しに年内もう一回観に行こうと思う

301 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 16:49:59.76 ID:m1ei2wqu.net
そういやNHKブーストあった?

302 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 17:02:00.35 ID:EbkYsH3u.net
高齢者にはNHK効果ありそうだけどそもそも動きが超鈍い層だしどうだか

総レス数 314
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200