2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8

1 :名無シネマさん:2023/12/06(水) 17:21:27.85 ID:slAdD9aF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

164 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:42:31.69 ID:Uul1IDxZ0.net
終わったか

165 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:43:20.46 ID:Uul1IDxZ0.net
>>161
既に鈍化してるのにこっから20億はきついだろ
頑張って10億だな

166 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:43:49.17 ID:Uul1IDxZ0.net
北米ヒットの件はニュースやってないのか?

167 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f958-Pj1B):2023/12/07(木) 09:44:58.58 ID:Gonhy3x80.net
ま、ゆうて、まだ公開1ヶ月だしな
来月には超えててもおかしくない

168 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f958-Pj1B):2023/12/07(木) 09:46:54.34 ID:Gonhy3x80.net
>>165
海外のヒットは予想できましたか?
もはやお前の貧弱な予想とか役に立たないよ

169 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 71e4-c5rS):2023/12/07(木) 09:47:16.86 ID:3wwbkz/b0.net
>>156
先週末で38億5000万円
もう40は超えてるはず

170 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3aa2-WD8q):2023/12/07(木) 09:49:13.79 ID:FtnpN5SI0.net
>>166
北米週末1位とったドラゴンボールでも扱われなかったからな
TVで取り扱われたのは大ブーム中だった鬼滅くらいだわ

171 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6ae5-JrwL):2023/12/07(木) 09:49:31.35 ID:dsxoYPYB0.net
月火水の3日で1.5億も稼げないよ

172 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1e33-8qzv):2023/12/07(木) 09:51:39.25 ID:aLh/lXa+0.net
2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優
土屋太鳳
森七菜
浜辺美波



この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

173 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:52:55.07 ID:Uul1IDxZ0.net
>>168
楽観的過ぎるよ君

174 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9165-c3rp):2023/12/07(木) 09:53:07.72 ID:PMkNKM+e0.net
シンゴジに比べてまだ十分稼いでないとかどうしても言いたい奴はシンゴジラいつからいつまで上映してたのかちゃんと言えよ。

175 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f9c9-KFce):2023/12/07(木) 09:53:54.16 ID:oTNwU5lB0.net
合算をデフォにすんなよw
,まずは国内50億だろ

176 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f937-JrwL):2023/12/07(木) 09:54:18.77 ID:DyO2dLde0.net
>>169
いやまだ39.2億ぐらい
金曜か土曜で40億突破

177 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 5ed8-deLl):2023/12/07(木) 09:55:01.90 ID:y9QS4TVp0.net
黒澤映画と同じで国内でさほど人気でなくてもいい
海外で語り継がれる神回になれば
米国人向けに吹替版早くしろ

178 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:56:18.08 ID:Uul1IDxZ0.net
>>174
シン・ゴジラは伸び率もリピーター率もマイゴジより全然高かったからなぁ
長くやればやるほど売れそうな雰囲気あった
マイゴジは正直日本では鈍化しててこっから大幅に伸びるのは十中八九無理
期待の海外も北米が一番話題になってる割にそこまで伸びてない
北米以外では億行くかも微妙かと

179 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 6689-zrcD):2023/12/07(木) 09:57:07.13 ID:umbSL1ka0.net
後、10億円は行けるだろう。
国内は50億円前後でフニッシュってところだね。

180 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:57:25.62 ID:Uul1IDxZ0.net
マイゴジ北米以外では売れなさそうな雰囲気
イギリスやメキシコで億は積みたいが

181 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:58:05.70 ID:Uul1IDxZ0.net
国内は北米ブーストに期待してたのにニュースで取り上げてないのかよ…
もう無理じゃん

182 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 09:59:38.74 ID:Uul1IDxZ0.net
山崎日本で嫌われすぎ
SNSでこんだけ北米でウケてるってツイートされてるのに全然伸びねぇじゃん
次は山崎に撮らせちゃだめだな
海外で50億稼げばセカンド・チャンスもありだけど日本で安定してかせげないなら予算出せないやろ

183 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bdb4-bmZw):2023/12/07(木) 10:01:06.42 ID:rwXuaFNf0.net
庵野は白紙にされちゃったもんな

184 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 5eb8-zrcD):2023/12/07(木) 10:02:50.18 ID:jo32ovVJ0.net
日本市場がアニメのリピーターに頼り切ってるから
あまり健全な状態ではないだろ

185 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6532-MNMm):2023/12/07(木) 10:05:45.32 ID:Uul1IDxZ0.net
トップガンが130億行ってシン・ゴジラが80億行って
日本のゴジラの最新作が50億前後は哀しいよ
日本人が邦画に期待しなくなってしまった

186 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:06:09.64 ID:Uul1IDxZ0.net
シン・ウルトラマンとシン仮面ライダーがつまんなかったのも響いてそう…

187 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:06:35.37 ID:Uul1IDxZ0.net
シン・ゴジラのあとにこれだったら60億は行ってたと思う

188 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:06:52.47 ID:Tfr8Cqmi0.net
興行収入推移はミステリと言う勿れちょい上くらいだからミステリもまだ上映期間だし参考にするとまあ最終50億届くかどうかくらいで考えるのが妥当でしょ

189 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:11:42.32 ID:PMkNKM+e0.net
米国の上映館が少し数が増えそうだな。上映期間も伸びてるし2週間じゃ終わらないと思う。IMDBも遂にオッペンハイマーの評価を超えてしまったし。今日のデイリーもハンガーゲームに次いでがっつり2位に付けてるし。今まで観に行った人の口コミ効果でもう暫く繋ぐだろうね。クリマスまで伸ばせば更に稼げると言ってる人も多いが果たして。変に意地を張らずに早く吹き替え作るべきだなこれは。。。

190 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:11:53.92 ID:irBXvyh80.net
>>125
よりによって同じ国産かつ東宝製作の君生きと食い合う結果になってしまうとは勿体ない

191 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:15:23.23 ID:Uul1IDxZ0.net
>>189
レビュー数増えると点数下がりがち
オッペンハイマーは初期の頃は8.8あったよ
ゴジラはまだ一万件も行ってない

192 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:17:26.76 ID:Y1xOkfFU0.net
12/8から2500overで上映って公式が言ってるし
これ2000万ドル超えるね

193 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:17:29.20 ID:PMkNKM+e0.net
アメリカ以外はきっと微妙とか言ってる奴は何を根拠に言ってるのかな??

194 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:20:45.71 ID:bwfjfUlX0.net
GODZILLA.OFFICIALのポスト
12 月 8 日からは米国とカナダの 2,500 か所以上で上映される予定です。

195 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:21:14.21 ID:Uul1IDxZ0.net
>>193
アメリカはハリウッドゴジラの影響でそこそこ受けてるけど
鬼滅が北米とアジア以外ではそんなに伸びなかったように欧米のヒットってかなり難しいよ
ゴジラはアジアでもあんま売れる気がしない
これまでも大してヒットしてきてないし

196 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:21:27.90 ID:PMkNKM+e0.net
>>191
そりゃそうだろうが現時点超えてる以上検索したらすぐ見れて話題にはなるわけでそれが重要なのさ。アメリカは評価が高いという理由だけで試しに観に行く人達がいる。

197 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:22:55.71 ID:Y1xOkfFU0.net
アメリカ30億以上国内50億その他海外10億
中国公開あったら確実に100億超える
アメリカ40億でも超える

198 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:22:57.50 ID:4RxQC98r0.net
どれだけ北米で稼いでも利益率では国内で圧勝してるシンゴジには勝てないけどな

199 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:23:59.33 ID:Uul1IDxZ0.net
>>193
邦画実写がこれまで欧米やアジアでヒットした前例がほぼ無いのに
北米でちょっと話題になったくらいで売れると思うのは楽観的過ぎないか?

200 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:29:38.16 ID:TFCBnmbH0.net
すげえーーー
12/8から2500館に拡大され、上映期間も延長

https://twitter.com/Godzilla_Toho/status/1732540047944261949
#GodzillaMinusOne isn’t going anywhere! In fact, the film will be playing on EVEN MORE North American screens this coming weekend—increasing to over 2,500 locations in the US & Canada starting December 8.
As long as people are attending, showtimes will continue. So get your tickets and spread the word! GODZILLA MINUS ONE is (still) NOW PLAYING
(ゴジラマイナスワンはどこにも行きません!実際、この映画は今週末さらに多くの北米のスクリーンで上映され、12 月 8 日からは米国とカナダの 2,500 か所以上で上映される予定です。
人々が参加する限り、ショータイムは続きます。チケットを手に入れて情報を広めましょう! 『GODZILLA MINUS ONE』は(現在も)全国で上映中です。)
(deleted an unsolicited ad)

201 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:30:31.70 ID:Uul1IDxZ0.net
>>200
どうせなら3000館に増やして吹き替え版も出してほしかったな

202 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:30:44.23 ID:dq6tgfuH0.net
>>161
あなたが嫌でも、シンゴジラがオワコンだったゴジラを国内市場で復活させた事実はかわらないし、ゴジラを-1.0も無かっただろうからな。
そこはちゃんと評価しないとね。

203 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:31:37.62 ID:W8Qs8GmuM.net
imdbの国ごとの集計だとアメリカとカナダの平均が一番高いからそこが一番ウケてるってのは事実かな
レビュー点数の付け方に国民性が出てるのはあるだろうが
インド映画なんかはやたら満点付ける人多いし

204 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:32:04.07 ID:Gonhy3x80.net
>>200
東宝最高やん
こりゃ海外40億以上積めそうだな

205 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:32:27.75 ID:PMkNKM+e0.net
>>199
その「売れる」に俺は興味が無いので別にヒットすることは期待してないがコケるとも思っていない。

206 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:35:12.30 ID:umbSL1ka0.net
>>200
うわー、こりゃ追い風になりそう。
国内マスコミが騒いでくれれば。

207 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:35:35.32 ID:Gonhy3x80.net
>>199
お前はゴジマイの海外ヒットを予想できたのか?
前例がーとかお前の予想はもはやどうでもいいんだよ、雑魚だからスッ込んでてくれ
庵野信者か映画評論家気取りか知らんがお呼びしゃないしもはや時代遅れなんだよお前は

208 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:36:02.57 ID:rwXuaFNf0.net
>>202
庵野さんありがとーw
今何してるかシランケド

209 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:37:20.94 ID:Bmpy1L+/d.net
>>182
海外興収の話題は国内興行の面ではあまりプラスにならんと言ったじゃん
スラダンやすずめの中韓での大ヒットも盛んに報道されたが興行への影響は薄かった
朗報でも一見さんがそれで観に行こうかとはならんのよ

210 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:38:26.30 ID:Uul1IDxZ0.net
>>207
北米の試写で話題なってからは2000万ドルくらいは狙えるんじゃないかとは思ったぞ

211 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:39:57.96 ID:Bmpy1L+/d.net
邦画実写なら欧米よりアジア圏の方が売れてるんだけどな

>>200
こりゃ凄い

212 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:40:20.32 ID:Uul1IDxZ0.net
>>209
中韓は日本人にとってどうでもいい国だし
すずめやスラダンはそれ抜きに爆裂にヒットしてたからゴジマイと比較するのは頭が良くない

213 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:43:09.86 ID:4/li3kD+0.net
>>200
シンゴジオタ逝ったああああああああ

214 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:43:17.86 ID:irBXvyh80.net
ゴジラが北米以外ではそこまで人気コンテンツじゃないのは事実だけど、北米での高評価&ヒットが追い風になって欧州でも当初の予想よりは伸びると思う
𝕏でも既にイギリスとかフランスではある程度北米でのヒットぶりや高評価レビューに対する反響がちょいちょいある
まあそれでも世界興行収入の大勢にはほぼ影響及ぼさないだろうけど

215 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:43:22.01 ID:bwfjfUlX0.net
マイゴジは製作委員会じゃなく東宝単独出資、米国での配給も東宝子会社がしてる。
うまくいけばすごい利益を出すぞ

216 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:43:28.71 ID:PMkNKM+e0.net
アカデミーって確か出品期限があったはずだが調べてもゴジラが出品したという情報ないんだが山崎の吹き替えの予定は無い発言と言いちょっと気が強すぎないかな。せっかくなんだからきちんと行けるところまで行くべきだろう。

217 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:44:22.28 ID:dsxoYPYB0.net
目指せ30mドルだな
世界興収100億行けるかも

218 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:45:00.87 ID:FjpDo01t0.net
アメリカ以外の海外は東宝直配給じゃない地元の弱小配給に丸投げみたいな感じだからあまり期待はできないね

219 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:49:10.19 ID:irBXvyh80.net
>>215
利益的には大成功だな
おかげで株価も上がってるし

220 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:49:38.34 ID:DQ+h0sUg0.net
ここに来てまさかの上映館数増えるのか
100億行くなこれ

221 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:50:35.60 ID:Y1xOkfFU0.net
いくら監督にやる気なくても東宝がやる気出したら作るだろう吹き替え

222 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:52:47.78 ID:jICW4KzWd.net
国内の興収で安堵してたシンゴジオタがもはやピエロだなw

223 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:52:58.39 ID:y9QS4TVp0.net
北米での上映は今日で終わるって話だったのに映画館拡大の上延長かよ
これはクチコミがクチコミ呼ぶアメリカでの「カメラを止めるな!」現象起きるかもな
クリスマスホリデーシーズンに吹替版ぶっ込んできたら爆発するぞ

224 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:53:22.39 ID:5xf9+0Ts0.net
2500館に拡大の上期間を延長
北米の字幕邦画じゃ異例中の異例
正直びっくりした

225 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:55:04.16 ID:mDEiGrr/0.net
>>202
ギャレゴジが世界で773億円稼ぎ出すっていう大大大ヒット
(それも自称本家の日本はたったの32億円、世界の4%)
がなかったら、シブチン東宝が庵野にゴジラ撮らせるなんて
企画絶対に通さなかったろうからな

全世界興収が、
ギャレゴジ773億円
キングオブモンスター570億円
vsコング692億円(今のレート)
間違いなく世界にGODZILLAの名を刻んでくれた大恩人

しかしこの救世主ギャレゴジの話の基本は「ゴジラ対ガイガン」
なんだからなあ、昭和チャンピオンまつり様様だわ

226 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:56:02.41 ID:mDEiGrr/0.net
99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b614-Rs2q) 2023/12/07(木) 10:32:53.34 ID:S5+SpwiJ0
>加計問題で圧力の安倍側近・萩生田官房副長官が「シン・ゴジラを観ろ!」 
>事務次官会議での発言を前川前次官が明かす
>
>寺脇氏がまず、『シン・ゴジラ』のことをこう切り出した。
>「その意味では、『シン・ゴジラ』は、日本が存亡の危機に立たされているというのに、それを官房副長官が
>仕切っているという、ダメな映画です。官房副長官なんて、それこそ側用人なんですね。
>そういえば『シン・ゴジラ』って、安倍総理も好きなんだよね。」
>すると、前川氏がこの発言を受けて、こんなエピソードを語ったのである。
>「事務次官会議には、三人の官房副長官がそろって出席することになっていますが、萩生田さんが、あの映画
>をぜひ観るようにとおっしゃったのを覚えています。」

くっさw壺カルトの動員入ってそう

227 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 10:59:47.78 ID:Nv5pSdTW0.net
これ20年ぶりの実写邦画100億いけそうやん
ゴジマイ大快挙いけるぞ

228 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:00:18.99 ID:A/cNhPjU0.net
やっぱり本当に良い作品って海外でもきちんと評価されて興行収入も伸びるんだよな

229 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:03:29.28 ID:3GKdWVHGd.net
>>161
シンゴジも好きやけど、変化球やからなー

230 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:03:50.41 ID:mDEiGrr/0.net
週明け

683 名無シネマさん 2023/12/05(火) 20:09:56.04 ID:DF8q8HgB
ニューヨークで大宣伝したり仕込みにも力を入れていた『ONE PIECE FILM RED』、今回のゴジラの割増し版並みの2367scrでスタートして初動3日間で934.0万ドル、2週目の週末は3日間で145.5万ドル、最終1277.5万ドル

1231scrでスタートしてすぐに600scr台に減らされた『僕のヒーローアカデミア』(2020年版)は初動527.0万ドルだったものの粘って最終1330.4万ドル
2021年版は1828scrに拡大(でも一日おきにほぼ半減され翌週の金曜日には297scrに)初動625.6万ドル、最終1227.2万ドル

今年公開の『すずめの戸締まり』は初動500.1万ドル、最終1093.2万ドルでこの4作が日本アニメ北米興収歴代11位〜14位

今年アメリカで公開された『シン・ウルトラマン』は1,040scr公開で初動38.7万ドル、最終60.1万ドル

『ゴジラ マイナスワン』は今の時点の発表で初日(先行含む)から
1日目 472.6万ドル
2日目 373.5万ドル
3日目 295.8万ドル
先行含む初動3日間で1141万9,975ドル(16億8177万円)

初動1000万ドル超えした実写日本映画はもちろん初、実写日本映画最高は『子猫物語』(1989年)の最終1328万ドルなので、歴代最高の新記録間違いなし

231 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:03:54.96 ID:jo32ovVJ0.net
4000万ドル見えてきた

232 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:05:26.33 ID:jh9kL74s0.net
今からでも吹替作っちゃえば?どうせソフト化の際には作るし準備はしてるんだろうし

233 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:11:26.46 ID:y9QS4TVp0.net
米国人の声優なんて入れたら何百億請求されるか分からない

234 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:11:27.60 ID:Nv5pSdTW0.net
踊る2 173.5億
南極物語 110億
踊る 101億
子猫物語 98億(全世界合計100億以上)

実写邦画の歴史上、大台超えたのはわずか4作品しかないからガチの金字塔になるぞ

235 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:14:43.30 ID:y9QS4TVp0.net
>>234
踊る大捜査線も白組だろ
給料上げてほしい

236 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:15:11.69 ID:aht8kYao0.net
>>234
改めて、踊る2にも千と千尋にも君縄にもこれにも出てる神木の興業収入神ぶりが怖い

237 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:15:29.47 ID:bgK4MdG10.net
シンゴジはどう足掻いても織田さんには勝てないんだよな
ゴジマイは最も全米が泣いた実写邦画という実績を得られそうだけど

238 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:15:45.65 ID:mDEiGrr/0.net
ゴジラマイナスワン 北米興収

1日目 472.6万ドル
2日目 373.5万ドル
3日目 295.8万ドル
先行含む初動3日間で1141万9,975ドル(16億8177万円)

4日目 122.5万ドル(デイリー1位)
5日目 171.5万ドル

累計 1436万0,157ドル(21億0966.5万円)


2023年アメリカ公開日本映画 全米興収

1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル  シン・ウルトラマン

239 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:16:44.32 ID:bwfjfUlX0.net
踊る2すごいな。これにも神木隆之介は少し出てたな

240 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:24:26.57 ID:Tfr8Cqmi0.net
>>209
スラダンはかなりロングセラーだったのは定期的に報道で取り上げられたからでは
効果はあったように思うが

241 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:35:32.08 ID:aht8kYao0.net
スラダンほど海外興収から影響受けた作品は他にない
韓国公開でぶっちぎったニュース出たあたりから先週比上げだして、そこから50億以上詰んだ

242 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:38:26.00 ID:RprLPJo+0.net
日本の歴代興収トップ10のうち半分の5作品に出てる神木隆之介とかいうヒット請負人

243 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:39:04.92 ID:qv2zOGMq0.net
なんか北米だけで30億いけそうじゃね?
国内50億+北米30億+アジア10億+その他海外合計10億で現実的に100億見えてきた

244 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:39:40.47 ID:5xf9+0Ts0.net
北米でこれだけ話題になればアジアにも波及効果あるかもな
日本の東京がぶっ飛ばされるとか中国大喜びだろ

245 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:39:49.66 ID:ZFeQQ73ad.net
>>242
まだアラサーなのに凄すぎる

246 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:39:59.59 ID:JrN0YOYU0.net
>>242
100ワニっていう最底辺でチャラ

247 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:40:34.41 ID:ECVr2wnX0.net
おいおいやべぇな…

248 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:41:42.96 ID:aht8kYao0.net
エヴァも神木が出た時だけ100億超えたw
まああれは薄い本のおかげやけどw

249 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:42:31.37 ID:mDEiGrr/0.net
日本映画の海外興行収入ランキング 2023/05/21

1. 1億7000万$ すずめの戸締まり
2. 1億5000万$ 君の名は。
3. 1億2700万$ ファースト・スラムダンク
4. 1億1760万$ 千と千尋の神隠し
5. 1億*443万$  スタンドバイミードラえもん
6. ***9555万$ ポケットモンスター ミューの逆襲
7. ***8843万$ 劇場版鬼滅の刃
8. ***8100万$ ドラゴンボール超 ブロリー
9. ***6800万$ ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
10.***6100万$ 天気の子
11.***5800万$ 劇場版呪術廻戦
12.***5400万$ ポケットモンスター幻のポケモン
13.***4700万$ ハウルの動く城

250 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:42:39.74 ID:5xf9+0Ts0.net
日本の兵隊や戦艦や首都がゴジラに蹂躙される
韓国と中国は大喜びで上映するだろう

251 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:43:56.62 ID:ZFeQQ73ad.net
>>249
アニメ強すぎぃ

252 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:45:04.05 ID:qv2zOGMq0.net
>>249
中国でヒットするかどうかがでかいんやな
すずめもアメリカだと1000万ドルの爆死だし

253 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:48:26.46 ID:Uul1IDxZ0.net
>>241
関係ないだろ
完全にSNSの口コミが大きい

254 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:49:29.98 ID:Uul1IDxZ0.net
>>249
ベスト5が全部中国のおかげという…

255 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:49:55.18 ID:Nv5pSdTW0.net
いきなり実写邦画を世界へって言うのも現実離れしてるからまずはゴジラ筆頭にコンテンツIP持ってる特撮勢が先陣切ってほしいわ

256 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:52:23.65 ID:JrN0YOYU0.net
>>252
あれで爆死扱いは馬鹿にされるからやめとけ
国内興収だけでゴジラ-1.0の全世界興収に勝てねえ時点で土俵にも立てん

257 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:53:17.58 ID:CBynca6nM.net
スラダンの後半は女の推し活よ

258 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:53:53.86 ID:qv2zOGMq0.net
>>256
まあ実際爆死ではないけど中国頼りだよなって話
北米では鬼滅とかドラゴンボールのが売れてるし

259 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:56:03.59 ID:JrN0YOYU0.net
>>256
日本語おかしくなったわw
国内だけで全世界興収に勝る作品相手は分が悪い

260 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:57:18.03 ID:mDEiGrr/0.net
>>252
北米1000万ドルで大爆死ってあなたw

庵野北米興収
シン・ゴジラ     191.8 万ドル
シン・ウルトラマン  60.1万ドル
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル

新海誠北米興収
君の名は。     502万ドル
天気の子     780万ドル
すずめの戸締まり 1093万ドル


2023年アメリカ公開日本映画 全米興収

1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル  シン・ウルトラマン


BORUTO−ナルト the movie  92.0万ドル
ワンピース・スタンピード  79.0万ドル
The Last - ナルト the Movie  52.4万ドル
ワンピース・フィルムゴールド  42.4万ドル
進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢  45.0万ドル
進撃の巨人・後編 - 自由の翼  31.0万ドル
未来のミライ 68.7万ドル
バケモノの子 49.1万ドル

261 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:57:42.93 ID:aht8kYao0.net
中国とか公開規制も気分でやってるようなもんだから
そっちで稼ごうとするより北米で東宝配給でうまくやってる事が凄いし今後の期待も上がる

262 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:58:15.82 ID:JrN0YOYU0.net
>>258
韓国も5、60億稼いでたしアジアdrウケるとデカい

263 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:58:46.36 ID:PMkNKM+e0.net
>>228
ゴジマイは撮影の仕方と音楽のタイミング、センスがずば抜けてる。何回も映画館で観てるけど出来が良い作品だよ。会話シーンは編集してるけど本当はもっと長いはず。テンポを良くするためにかなり削っただろうね。海外ではサントラのウケが抜群に良い。佐藤直紀を起用したのが大正解だった。

264 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:58:48.69 ID:Nv5pSdTW0.net
>>249
これ1つ疑問なんだけどなんでワンピREDだけ入ってないんかな?
海外興行で122億稼いでたならここに載ってるはずだけど

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200