2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8

1 :名無シネマさん:2023/12/06(水) 17:21:27.85 ID:slAdD9aF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:58:15.82 ID:JrN0YOYU0.net
>>258
韓国も5、60億稼いでたしアジアdrウケるとデカい

263 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:58:46.36 ID:PMkNKM+e0.net
>>228
ゴジマイは撮影の仕方と音楽のタイミング、センスがずば抜けてる。何回も映画館で観てるけど出来が良い作品だよ。会話シーンは編集してるけど本当はもっと長いはず。テンポを良くするためにかなり削っただろうね。海外ではサントラのウケが抜群に良い。佐藤直紀を起用したのが大正解だった。

264 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 11:58:48.69 ID:Nv5pSdTW0.net
>>249
これ1つ疑問なんだけどなんでワンピREDだけ入ってないんかな?
海外興行で122億稼いでたならここに載ってるはずだけど

265 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:00:46.73 ID:JQCOI7880.net
>>263
まあ、実写邦画はゴミだらけだから、少し内容が良かったら褒めてもらえるからいいよね。
オレは見ないけど。

266 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:02:44.55 ID:CBynca6nM.net
中韓だと最後の敬礼とか軍国主義の賛美って言われかねんから
かなり欧米で権威付けてからでないと危ない

267 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:03:02.96 ID:qv2zOGMq0.net
すずめよりもgodzilla2014のが世界興行収入高いってのが驚きだわ

268 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:04:34.23 ID:Gonhy3x80.net
>>265
典型的な時代遅れの老害で草
映画評論家気取りって結局、自分の価値観に執着したいだけなんだな

269 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:04:35.79 ID:aht8kYao0.net
>>263
テンポ優先のために台詞を計算してかなり削ったのは感じた
男女が出会って2分後位にはもう同居してて違和感ないとかw

270 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:06:09.48 ID:Z4+k6bmB0.net
新海誠って北米では人気ないよね

271 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:07:26.24 ID:dsxoYPYB0.net
>>264
中韓でそこそこだったからそんなに行ってないと思うが

272 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:11:17.37 ID:zrND4vZW0.net
一週足らずでもう20億超えたのか
40億行けるかもね

273 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:13:01.45 ID:1OZHFpd60.net
どこの国だろうとなんのコンテンツ使おうと
でかい利益出せたら勝ち確

274 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:14:13.28 ID:mDEiGrr/0.net
>>264
ワンピースREDのアメリカ興収は1277万ドル、18億円程度
海外興行(日本を含まない)で100億以上ってどこソース?

ニューヨークで大宣伝したり仕込みにも力を入れていた『ONE PIECE FILM RED』、今回のゴジラの割増し版並みの2367scrでスタートして初動3日間で934.0万ドル、2週目の週末は3日間で145.5万ドル、最終1277.5万ドル

1231scrでスタートしてすぐに600scr台に減らされた『僕のヒーローアカデミア』(2020年版)は初動527.0万ドルだったものの粘って最終1330.4万ドル
2021年版は1828scrに拡大(でも一日おきにほぼ半減され翌週の金曜日には297scrに)初動625.6万ドル、最終1227.2万ドル

今年公開の『すずめの戸締まり』は初動500.1万ドル、最終1093.2万ドル

この4作が日本アニメ北米興収歴代ランキング11位〜14位

今年アメリカで公開された『シン・ウルトラマン』は1,040scr公開で初動38.7万ドル、最終60.1万ドル

275 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:17:39.28 ID:mDEiGrr/0.net
ワンピースREDの世界興収
https://www.boxofficemojo.com/title/tt16183464/

276 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:20:01.18 ID:Nv5pSdTW0.net
>>274
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
『𝐎𝐍𝐄 𝐏𝐈𝐄𝐂𝐄 𝐅𝐈𝐋𝐌 𝐑𝐄𝐃』
海外興行収入 122億円突破!
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

全世界で盛り上がっています!

一部地域ではまだまだ公開中✨
最後までどうぞお楽しみください!

#OP_FILMRED
#ONEPIECE

ワンピの公式X(1月30日時点)では一応、こう表記されてたけどなんでやろね

277 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:21:49.74 ID:n/1xeIpsM.net
>>98,103
ゴジラ-1.0の全米興行収入が、120万ドルを記録し、12月4日のデイリーチャートで歴史的な全米1位を獲得した。
非英語圏の実写映画が初週1位を獲得するのは、2004年のHero 以来19年ぶり。



「たった1日だけじゃん」と思うかもしれない
だが、これが「非英語圏の作品」「原語音声・字幕上映の外国映画」というのが快挙であり、
そもそもアメリカ国民には非英語作品を映画館で観る習慣が無く、観ても基本的に吹き替えでの鑑賞が圧倒的に多い

だから↓がどれくらい異常事態になっていいるが分かるはずだ。
https://i.imgur.com/nZPyz5k.jpg

278 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:24:03.67 ID:dOqazbki0.net
カメ止めって何でヒットしたんだろうな

279 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:25:28.61 ID:n/1xeIpsM.net
https://twitter.com/Godzilla_Toho/status/1732540047944261949

#GodzillaMinusOneはどこにも行かない!実際、この映画は今週末にさらに多くの北米のスクリーンで上映され、12月8日から米国とカナダの2,500以上の場所で増加します。
人々が参加している限り、ショータイムは続きます。だから、チケットを手に入れて、その言葉を広めてください!GODZILLA MINUS ONEは(まだ)全国でプレイしています

2週目で増やされるなんてこれ、キてるな
(deleted an unsolicited ad)

280 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:28:04.10 ID:K/xxnJDOd.net
FWから苦節20年、日本のゴジラが世界で受け入れられるのなんてそれこそ初代以来じゃないか

281 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:33:48.19 ID:FtnpN5SI0.net
>>242
踊ると駿作品を実績に入れるのはセコ過ぎだろ

282 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:34:47.98 ID:jo32ovVJ0.net
怖かったのは早期終了だけだ

283 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:35:07.18 ID:9DwfFyi2a.net
すぐに公開終了でシンゴジ勝利!を願っていたアンチさん、無事死亡

全米にて絶賛の声が絶えない「ゴジラ -1.0」ですが、なんと公開規模拡大が決定!
現在の2308館から2500館程まで上映館数が増えるとのこと!

284 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:36:30.21 ID:KhxIrpXV0.net
シンゴジとかいう駄作の話はもういいよ

285 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:37:38.72 ID:+K1iRfUU0.net
次はウルトラマンマイナスワンだな

286 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:39:47.48 ID:n6ezjiaU0.net
>>285
昭和描写上手いから普通に期待出来そう

287 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:40:02.33 ID:Gonhy3x80.net
チンゴジは庵野信者がキモい
出てこないで欲しい

288 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:41:03.43 ID:FtnpN5SI0.net
スパイファミリーは特典が書き下ろしマンガ冊子で400万部用意
東宝100億狙ってるな

289 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:41:08.43 ID:0tY3Pd2up.net
>>278
SNS拡散マーケティング

290 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:42:31.95 ID:KhxIrpXV0.net
>>287
庵野信者とかまだいるの?w

291 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:43:36.97 ID:Nv5pSdTW0.net
いつかはここに
ウルトラマン仮面ライダースーパー戦隊も交えて
日本のヒーローアベンジャーズ映画作れたら面白い

292 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 12:44:10.87 ID:K/xxnJDOd.net
東宝はこの冬国内のスパイと予想外の米ゴジラヒットでウハウハだろうな

293 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 65e5-RURV):2023/12/07(木) 12:46:48.00 ID:kEBLXwbT0.net
吹替用意してや

294 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 71cd-Q9JY):2023/12/07(木) 12:49:10.73 ID:zk7bmpss0.net
中国でもちゃんと上映されればブースト来るだろうし
100億越え見えたな

295 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:09:07.42 ID:fTAJHBZI0.net
やっとコメント出したか
子猫物語抜きまで待ってたのかな

https://twitter.com/godzilla231103/status/1732611404996452465

『ゴジラ-1.0』
全米での歴代邦画実写作品で興収No.1に!

現地時間12月5日、全米における累計興収が1436万ドルを突破。
これにより『子猫物語』(日本1986年・北米1989年公開)のもつ記録(約1329万ドル)を塗り替え、
34年ぶりに全米での歴代邦画実写作品興収No.1となりました。

また、12月4日には全米デイリーランキングで興収1位を記録し、
北米での上映館数も拡大!
オープニングの2308館を超える、2500館以上まで増える予定となりました。
(deleted an unsolicited ad)

296 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:09:34.23 ID:PMkNKM+e0.net
>>269
見せられた映像から「残りは想像に任せる」というのが日本人って下手なのに対してアメリカ人は得意。ハイペースで見せられる敷島のストーリーや敷島と典子の距離感の変化がわからないから「脚本がひどすぎ」なんて言ってる人が多い印象。想像力がマジで無さすぎる。映像で見せられてるものの間に起きてるであろう事ぐらい想像しろって、全部見せられなきゃ理解できんのかと思うわ。

297 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:17:23.52 ID:fx5rI7VKa.net
>>161
山崎監督のお気に入り4本にシンゴジラ入ってるし
シンゴジラの成功あってのゴジマイだよ
いちいちもめさしないでリスペクトしあった方がみんな幸せだよ

298 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:18:49.33 ID:Bmpy1L+/d.net
>>261
以前は自分もそう思ってたけど
変な理由でキャンセルされたり作風をあちらに合わせろと要求されたりと欧米での展開の方が面倒臭いと思うようになった
そんな中で邦画の中の邦画的なゴジマイのアメリカでの快進撃は大変喜ばしい

299 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:21:11.31 ID:fo8yukZY0.net
国産ゴジラがヒットするのはまあ喜ばしいことだが山崎が調子に乗るのだけは嫌なんだが
ドラクエを叩き棒にだすがおれは子供の頃好きだったドラえもんがドラ泣きとかいうやっすいお涙ちょうだい映画にされたから大っ嫌いだし、ルパンとかヤマトとか他人の褌でコケる駄作製造監督ってイメージだし、なによりリリーフランキーみたいなディフォルトでなんかニヤけてるあの顔が大嫌いだ

300 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:22:42.21 ID:kQ60I9JQd.net
そもそもどらえもん、ドラクエ、ヤマト等の作品の中で山崎がガチのオタなのはゴジラだけだからな

301 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:23:13.67 ID:IFwS0xdH0.net
高齢者です。
子供時代にリアルでアンギラスと戦ったのを鮮明に覚えている。ゴジラの逆襲だったかな。
本当に覚醒の感です。
全米実写1位、おめでとう。

302 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:23:23.90 ID:Tfr8Cqmi0.net
一応今日でやっと邦画実写の歴代最高興収記録になったわけだしこれで報道なかったら今後もないだろうな

303 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:25:18.24 ID:Bmpy1L+/d.net
>>296
邦画の方が言語や教養に寄らない部分でハイコンテクストだぞ(だからこそ邦画はガラパゴスと呼ばれる)
ゴジマイのそういう部分にケチつける奴って絶対的証明のない描写についていかに貶すかの手段を探しているだけで
想像力での補完をヲタの妄想だと一蹴するし相手するだけ無駄

304 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:27:13.04 ID:S1bm6y3a0.net
山崎は基本的に作品に対する解像度低いから既存のファンからバッシングを浴び続けてきたわけで、好きな事やらせたらまともな作品作れる能力はあったんだよな
知識ない奴にドラクエやらルパンをやらせたのが大間違いだっただけで実写一本に絞っておけば悪評も無く国内でももっとヒットしたと思うわ

305 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:30:33.79 ID:FtnpN5SI0.net
>>302
TVは大谷がどこのチームに行くかのニュースばっかりだぞ

306 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:31:48.46 ID:G0F4RqIm0.net
ルパンは王道やろうとして失敗したんだっけ

307 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:32:21.64 ID:TFCBnmbH0.net
>>296
山崎貴の脚本は80年代位のハリウッド映画とかアメドラのテンポにかなり近いと思った
台詞を削りに削って必要なものだけが残ってる
役者は上手い人じゃないと成立しなかっただろうね、神木君や安藤サクラとか序盤と終盤で顔つきマジ変わってる

308 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:32:35.77 ID:FtnpN5SI0.net
山崎は戦中・戦後時代設定の舞台に合うんだよ
あの説明ゼリフは現代劇だと駄目
昭和ドラマ的だとなんとか誤魔化せる

309 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:32:38.74 ID:X53Rq46ep.net
>>300
庵野はガチのウルトラマンと仮面ライダーのヲタなのに
あのザマ、、、

310 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:34:03.80 ID:Z4+k6bmB0.net
>>295
ゴジマイ絶好調やな

311 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:35:15.02 ID:Z4+k6bmB0.net
世界で活躍する日本人、大谷翔平、山崎貴

312 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:35:29.58 ID:Z2bEXjjH0.net
>>287
おまけの夜

313 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:37:17.78 ID:zI2teHgV0.net
全米ここに来て
公開延長だけでなく
劇場数が増えるとは思わんかった

314 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:38:50.28 ID:kQ60I9JQd.net
今全世界で60億
シンゴジまではあと20億かせがないとか

315 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:40:51.70 ID:+K1iRfUU0.net
今度はヨーロッパあたりにゴジラ上陸してくれないかなあ
ドイツのヒットラーあたりと戦う的なのもいいかも

316 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:41:04.44 ID:zI2teHgV0.net
#GodzillaMinusOne    isn’t going anywhere! In fact, the film will be playing on EVEN MORE North American screens this coming weekend—increasing to over 2,500 locations in the US & Canada starting December 8.
As long as people are attending, showtimes will continue. So get your tickets and spread the word! GODZILLA MINUS ONE is (still) NOW PLAYING NATIONWIDE:

チケットが売れる限り劇場公開は続くとあるね
さらに公開延長する可能性を示唆してるな

317 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:42:01.39 ID:DQ+h0sUg0.net
ゴジラが公開規模拡大出来たのはディズニーが盛大にこけてくれたおかげだな

318 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:44:15.31 ID:Z4+k6bmB0.net
>>314
絶対越えれるだろうな

319 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:45:33.73 ID:pL6vF3b10.net
山崎貴の監督したルパンがナチスと戦うようなストーリー。
内容はイマイチだった。

320 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:47:07.18 ID:Gonhy3x80.net
>>299
正直でいいが、監督の名前だけで批判するようならば映画評論家気取るのはやめな
偉そうに映画語ってるやつって性根のとこが浅いんだよ、ケチを付けることで自分を保とうとしてるだけ
ゴジマイにケチ付けてた逆張りアンチも本当にどうでもいい枝葉末節にこだわって作品叩きたいだけのやつらばかりだったし

321 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:47:08.54 ID:WzEGlFT7d.net
>>305
日本の芸術文化を退廃させてるのはマスゴミだな

322 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:48:19.32 ID:TFCBnmbH0.net
そもそも映画館とディズニーが数年前から静かに冷戦状態だから
そこにサッと東宝が入り込んだ形

「ディズニーの決定は、以前表明されていた“劇場体験を重視する”という信念と矛盾し、上映のパートナーとして信頼できないことを示すものだ」
https://theriver.jp/us-theaters-push-back-bw/

323 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:48:24.53 ID:a5dVYdbs0.net
そういうお前も庵野アンチじゃん

324 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:48:52.26 ID:Gonhy3x80.net
>>314
余裕やん

325 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:49:06.46 ID:PMkNKM+e0.net
アメリカでこの映画が公開されたことを今日やっと知ったという人が沢山いる。元々プロモーション不足だから今売り上げ伸びてるの完全に口コミ効果。つまり作品の良さという実力だけで20億来てる。冷静に考えてやばいし今後もアメリカでの結果を受けて公開規模がどんどん拡大する未来しか見えない。東宝が本気で世界を目指してるならばの話だが。

326 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 13:50:15.97 ID:kEBLXwbT0.net
>>299
すまねぇ
子供のころからゴジラファンの俺は山崎に感謝しかねぇ
けどゴジラで最後に大人になれよ言われたら俺もブチ切れてただろうから何とも言えねぇ……

327 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6515-1K1g):2023/12/07(木) 13:53:08.57 ID:Uul1IDxZ0.net
>>278
劇場公開前に映画祭で公開した時から話題になってたから口コミが広がってったんだろ
>>289
それでヒット出せるなら苦労しないだろ

328 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9165-c3rp):2023/12/07(木) 13:57:36.99 ID:PMkNKM+e0.net
というか今日知ったんだが山崎貴って俺の地元出身なのか。これはちょっと応援に熱入るな。笑

329 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f958-Pj1B):2023/12/07(木) 13:58:34.66 ID:Gonhy3x80.net
>>323
庵野アンチというより庵野信者アンチな
あいつらの攻撃性には恐れ入ったよ
以前まではシンゴジのことなんて特に気にしてなかったが、あいつらが煽るせいでチンゴジ嫌いになったし

330 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6515-1K1g):2023/12/07(木) 13:58:39.98 ID:Uul1IDxZ0.net
>>311
JOJIも知らんのか

331 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9198-Qp1N):2023/12/07(木) 14:01:18.05 ID:a5dVYdbs0.net
それで今度は自分がゴジマイ叩き棒にしてシンゴジを叩く攻撃生披露してんじゃ世話ねぇな
人の事言えねぇじゃん

332 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd0a-Bfsr):2023/12/07(木) 14:02:58.37 ID:kQ60I9JQd.net
>>309
ゴジマイ、シンゴジでわかったけど
そもそものブランドとして特撮系の中だとゴジラが1番売上伸びるね
ウルトラマンとライダーはどうしても子供向けのイメージ強いから

333 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 66c8-zrcD):2023/12/07(木) 14:04:37.52 ID:ha2DgM1g0.net
この調子なら次回作予算増でキングギドラ見れるな
2怪獣以上出してまともなストーリー作れるかどうか
監督の真価が問われる

334 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b634-gzBz):2023/12/07(木) 14:05:49.88 ID:fo8yukZY0.net
>>320
どこ読んでそうなったんだよあほか
評論家きどってんのはお前だろ

335 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f956-7WUG):2023/12/07(木) 14:07:47.81 ID:ECVr2wnX0.net
>>334
まぁ君みたいに~なイメージだとか顔が大嫌いとか言い出すような意味不明な評論家はいないわな

336 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd0a-VYKu):2023/12/07(木) 14:08:07.95 ID:boSeq99Od.net
海外で偉業を成し遂げた素晴らしい実写邦画が上映中なのに「大谷!大谷!」しか言えない日本のマスゴミが恥ずかしい

337 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a62f-aSGp):2023/12/07(木) 14:08:19.92 ID:j9peISrr0.net
>>117
百田

338 :名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 6a38-wYmz):2023/12/07(木) 14:09:53.94 ID:YKjFXGQj0.net
ウルトラマンとか仮面ライダーは
変身!という超科学技術を避けて通れないから
空想度合いが強めになるわな

339 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-W1KQ):2023/12/07(木) 14:18:30.53 ID:L4kDb5Xhd.net
>>336
この隔たりは異常

邦画実写としてのゴジラの快挙は普通ならニュースでさらっと触れてもいいレベル

340 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bd42-qj8V):2023/12/07(木) 14:20:31.79 ID:3/iXQEka0.net
>>336
とはいえポケモン映画が全米でヒットしててもそんなに取り上げてた気はしない
ある意味当たっても不思議ではない認識とも考えられる
日本のゴジラは既に世界で受け入れられてるし

341 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 71c4-mR01):2023/12/07(木) 14:21:21.72 ID:R/T5zT8e0.net
ウルトラマンよりはガンダムやってほしいな
ガンダムマイナスワン

342 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 65e5-RURV):2023/12/07(木) 14:21:44.45 ID:kEBLXwbT0.net
>>336
もう大谷にゴジラ見てもらうしかないな

343 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3aa2-WD8q):2023/12/07(木) 14:22:26.49 ID:FtnpN5SI0.net
全米週末3位とデイリーで1日だけ1位じゃTVでのニュースバリューは弱いでしょ

344 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-W1KQ):2023/12/07(木) 14:22:51.91 ID:L4kDb5Xhd.net
>>333
まだ出さないと思うよ
続編がヒットすればおそらく山崎3部作になると思うけど、3本目に好きなように作って派手に砕け散るのが山崎らしくて良い
年齢的にはもうそんなに斬新なアイディアをもって秀作は作れないだろうから

345 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b634-gzBz):2023/12/07(木) 14:23:45.35 ID:fo8yukZY0.net
>>335
評論家の意味わかってる?

346 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7147-qLlF):2023/12/07(木) 14:24:38.32 ID:s2JpZmzg0.net
>>343
なんでこいつ必死に腐してんのw

347 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 65e5-RURV):2023/12/07(木) 14:25:32.86 ID:kEBLXwbT0.net
>>341
コロニー落としやな
人間視点でザクの脅威を描く
宇宙のイシュタムでやってたけど

348 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-W1KQ):2023/12/07(木) 14:26:49.45 ID:L4kDb5Xhd.net
>>343
大谷が残留か移籍かで真面目なニュース番組で5分もやる日本のテレビ業界はおかしい

349 :名無シネマさん(茸:福岡県) (ワッチョイ bde0-jI5y):2023/12/07(木) 14:28:14.08 ID:igWAnNWZ0.net
>>336
これまでステマばかりだったってこったね

350 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6a74-Mk1+):2023/12/07(木) 14:29:20.47 ID:lxRwiCjI0.net
うちの近所のシネコンは今日まで5回だけど明日から4回だな
全米1位になったこと知らない人がまだ多そうだよなあ
どっかのタイミングでブーストかからんかな

351 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 396c-uP4t):2023/12/07(木) 14:29:45.75 ID:S1bm6y3a0.net
>>348
全世界で100億稼ぐかどうかみたいな作品よりも史上最高額600億契約更新の方がインパクト大きいから

352 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-W1KQ):2023/12/07(木) 14:30:09.86 ID:L4kDb5Xhd.net
藤井聡太もだけど7冠だ8冠だって、確かに偉業ではあるけれど、日本人でどれだけ将棋に興味があるんだって
将棋の指し方を知らないおばちゃんが凄い凄いって、アホな国だな

353 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 66c8-zrcD):2023/12/07(木) 14:30:54.22 ID:ha2DgM1g0.net
>>348
800億対80億じゃそりゃ勝てないよ

354 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 71c4-mR01):2023/12/07(木) 14:31:14.45 ID:R/T5zT8e0.net
>>347
確かに現実にザクが目の前に現れたらパニックだろうな
そういう恐怖ものはぜひ作ってもらいたい

355 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-W1KQ):2023/12/07(木) 14:32:11.41 ID:L4kDb5Xhd.net
>>351
間違いなくワイドショーも視聴率を取れるんだろう
それは認める
でもここまでとなると野球好きでもさすがにウンザリ
他に伝えることないのかって

356 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-W1KQ):2023/12/07(木) 14:35:32.27 ID:L4kDb5Xhd.net
>>328
松本?
長野県から偉大な監督が2人誕生したのは奇跡的

357 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-LIzO):2023/12/07(木) 14:42:27.94 ID:d1p5p+Lbd.net
メディアに取り上げてもらいたいなら製作委員会にメディアを入れないと
でも東宝のフランチャイズキャラクターは単独製作するという意地があるから

358 :名無シネマさん(香川県) (JP 0H3e-fxPS):2023/12/07(木) 14:45:53.94 ID:8Jz7OtsAH.net
>>307
> 台詞を削りに削って必要なものだけが残ってる

山崎貴に対する一番よく聞く批判が、何でもセリフで説明しようとするなんだが

359 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bd42-qj8V):2023/12/07(木) 14:47:29.76 ID:3/iXQEka0.net
>>357
それがシンゴジラもゴジラ-1.0もいいように働いてるとは思うけど
今作は特に北米まで自社配給でしょ
リスクはとってるけどリターンは出た時は高い

360 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f90f-tMDA):2023/12/07(木) 14:49:24.03 ID:Nv5pSdTW0.net
ウルトラマンと仮面ライダーはコンテンツ売上としてはあってもおもちゃとか物販のイメージが強いというかゴジラほど映画映えではない

361 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9198-Qp1N):2023/12/07(木) 14:52:35.63 ID:a5dVYdbs0.net
お前らの大嫌いなシンカメだってあれくらいの売上が限界だよ
誰がやったってあれ以上はいかない

362 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a6c5-Pj1B):2023/12/07(木) 14:52:40.77 ID:Tfr8Cqmi0.net
オリコンやらナタリーも子猫物語超えで記事出し始めたしこっからじゃない
やっぱ累計で記録しないとね、1日とか週末のみじゃなく

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200