2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8

385 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6674-c5rS):2023/12/07(木) 16:24:51.17 ID:zI2teHgV0.net
>>328
松本か
ちなみにゴジラマイナスワン
撮影は岡谷

386 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1189-bmZw):2023/12/07(木) 16:24:57.84 ID:J3IwYcQH0.net
>>382
庵野信者のレベルが低いと申すか
酷い事言うね

387 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3583-Pj1B):2023/12/07(木) 16:30:33.35 ID:Eg4BF6rz0.net
マウント取りたいがために作品を叩き棒にしてるようなやつはどっちも低レベルだよ

388 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9186-Pj1B):2023/12/07(木) 16:30:50.71 ID:PhMlE7T10.net
マウント取りたいがために作品を叩き棒にしてるようなやつはどっちも低レベルだよ

389 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6587-RURV):2023/12/07(木) 16:32:24.81 ID:npLjGOf50.net
嬉しいけどあんま期待しすぎないようにするわ
今まで期待が裏切られた事も多いから

390 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b63c-SMGg):2023/12/07(木) 16:39:00.82 ID:Z4+k6bmB0.net
山崎貴がここまで世界的なヒットを飛ばすって誰が予想できたろう

391 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 89e6-wWzn):2023/12/07(木) 16:47:16.35 ID:ibZfKLGP0.net
ニュースで取り上げてももうあまり効果は無いと思う
再来週にはスパイ公開だし、皆今月映画観に行くとしたらスパイまで取っとくだろうよ

月に2回以上映画観る人はかなり稀

392 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a686-/jz8):2023/12/07(木) 16:49:41.44 ID:6NTStOwx0.net
>>379
ゴジマイスレでアンノアンノっておまえが信者だろ

393 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 910a-zrcD):2023/12/07(木) 16:49:50.89 ID:f2Wde+oA0.net
あっちじゃ上映館数は増えてもIMAXは減るんでしょ?
俺はこの映画特に音が重要だと思ってるからIMAXで見れないならもういいかって
なる人もそれなりにいるんじゃないか、俺はドルビー終わったらもう見ないつもりだし

394 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 16:52:27.93 ID:8X8S8qSt0.net
>>385
それも最近知った。マジで熱い。

395 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 16:54:53.37 ID:8X8S8qSt0.net
>>393
俺の知り合いIMAX上映一日一回から3回に増えてるって言ってるけど。

396 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 16:55:59.02 ID:wBXy8E+Y0.net
不思議なのは日本よりアメリカの方が評価高いんだよな
大袈裟な演技やベタなストーリーも外国語というフィルターを通すと丁度いいくらいなのかもな
そういやアメリカ以外はゴジラなんて見る奴いないんだよな?残念だ

397 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:01:02.32 ID:9DwfFyi2a.net
>>396
国内興収まぁまぁだけど批評家筋に過剰演出!過剰演技!意味不明!ってぶっ叩かれて映画先進国で大絶賛って黒澤明まんまなんだよなぁ

398 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:01:48.95 ID:Nv5pSdTW0.net
いっそのこと庵野×樋口×山崎の3人で仲良く
新作ガメラ作るしかないな
これなら日本人万々歳

399 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:02:01.69 ID:2tgWwVUC0.net
>>396
imdbで国ごとの評価も見れるからドイツ、カナダ、オーストラリアも公開してるんちゃうかな

400 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:04:25.50 ID:DQ+h0sUg0.net
>>396
日本の評論家連中の評価が低いだけで一般人の評価は高いぞ、Filmarksで4.0だからな、シンゴジラより上だよ
あとゴジラが一番売れてる国は中国
レジェンダリーゴジラが続いてるのは中国のおかげ

401 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:06:49.86 ID:1w97dlJ8d.net
>>396
批評家なんて皆シンジ君の仲間なんだから過剰演出で俺の弱さを晒すな追い込むなって言いたかっただけじゃない?
日本の批評家が好きなのは主人公が追い込まれずぬるいだけの君たちはどう生きるかだからね

メンタルが弱いんでしょ

402 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:09:15.78 ID:P8dQkT2od.net
>>396
意味不明
レジェゴジ一作目は、日米で23億ドルだったが、全世界だと52億5千万ドルまで稼いだが
そもそもハリウッドゴジラは中国資本

403 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:12:35.77 ID:P8dQkT2od.net
>>402
日米2.3億ドル、全世界、5.25億ドルの間違い

404 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:13:33.82 ID:fo8yukZY0.net
>>396
山崎フィルターがないからでしょ
おれは山崎監督は大っ嫌いだけどゴジラだから見た。結果監督が嫌いだからそこまで入り込めなかった。自分でももったいないとは思うが、しょうがないでしょ。見ずにケチつけるやつよりはマシだと思う。
監督が嫌いだから見ないっていうのは十分な理由になるとおもう。日本で伸び悩んでるのも俺みたいな人がいるからじゃない?
福田監督とか絶対見ないもん。山崎もゴジラじゃければ見てない。
外国の人はそういう先入観がないから

405 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:13:36.35 ID:wBXy8E+Y0.net
>>402
てことはさ、もうシンゴジ超え確定じゃねーか?
なんかシンゴジは超えれるわけないとか言ってる奴いるけど、もうすでに、超えてるの確定してんじゃん

406 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:16:01.83 ID:rwXuaFNf0.net
>>405
「こ、国内は越えてないから・・・」

407 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:18:41.94 ID:Jow9+J/e0.net
ここまでVFXを駆使できているのは山崎だからだろう

408 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:18:43.13 ID:2tgWwVUC0.net
>>405
レジェゴジはゴジマイじゃなくて2014年のギャレゴジのことや

409 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:18:48.05 ID:1w97dlJ8d.net
日本で伸び悩んでるのは女子呼べないからでしょ
昭和顔を採用した弊害でイケメン成分が足りなくなっただけだね

410 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:18:53.92 ID:DQ+h0sUg0.net
>>405
レジェゴジの稼ぎの大半は中国だけど今回は中国で公開できるか分からんからそこまで日米以外では伸びないと思う
それでもシンゴジ超えは確定だけど

411 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:19:24.96 ID:2tgWwVUC0.net
>>408
ごめん途中送信した
レジェゴジはゴジマイじゃなくて2014年のギャレゴジのことやろ?
ちゃうんか?

412 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:19:55.89 ID:8X8S8qSt0.net
>>397
これが黒澤明現象に同意。
そもそも演技自体も昔の日本映画のオマージュ的なとこがある。そういう世界観でやりたかった+声優経験がある神木くんを先頭に声が良く通る俳優を選んでる。海外で日本のアニメ慣れした人にもアピールしたかったんだろうなと思う。

413 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:22:23.22 ID:dsxoYPYB0.net
米国での評判がさらに上げってアカデミー賞にノミネートされれば国内興収でシンゴジ越えもないとは言えない

414 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:22:32.42 ID:npLjGOf50.net
>>398
金子も入れておくれ

415 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:23:00.22 ID:KhxIrpXV0.net
>>397
つまり山崎貴は黒澤明二世ということか

416 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:24:20.08 ID:h0mD8dJD0.net
>>409
神木と山田裕貴がイケメンでないと?

417 :名無シネマさん:2023/12/07(木) 17:24:42.20 ID:T0ROXrPsa.net
あの鬼滅の映画も英語吹き替えだったからな
非英語字幕でここまでアメリカでヒットしたのは初の快挙でしょ

418 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-dc1p):2023/12/08(金) 01:09:11.56 ID:xdlKjDSy0.net
>>414
あいつのオカルト趣味は絶対いらん

419 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6587-RURV):2023/12/08(金) 01:15:55.57 ID:XahUEQB60.net
>>418
なんだとこの野郎
平成ガメラの監督にして今回のゴジマイが影響を受けた白目ゴジラの監督やぞ
加われば四人の悪いところを打ち消し合って良いところも打ち消し合って凡作が出来上がるに違いない

420 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a2e-Mk1+):2023/12/08(金) 01:19:43.93 ID:sp4nf24w0.net
埼玉との差が詰まってきたような
全米1位効果かジワッと出てきてるのかな
この週末はウォンカはどんなもんなんだろ
マイゴジがトップに返り咲いたりするか?

421 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a922-QvaK):2023/12/08(金) 01:22:56.13 ID:mS5ZTO760.net
明日zipで紹介されるみたいだからおこして

422 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 912d-Pj1B):2023/12/08(金) 01:34:36.33 ID:DhwshMsK0.net
#あしたのZIP! #SHOWBIZコーナー
★映画「ゴジラ-1.0」全米で興行収入ランキング1位に
★King & Prince 最新情報
★A.B.C-Z主演舞台「ABC座」5人にインタビュー
★GREATEST CINEMA SHOW「カラオケ行こ!」綾野剛&齋藤潤インタビュー
#ZIP!

423 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 912d-Pj1B):2023/12/08(金) 01:39:30.17 ID:DhwshMsK0.net
水曜日 136万ドル
https://www.the-numbers.com/box-office-chart/daily/2023/12/06

424 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-3KAu):2023/12/08(金) 01:42:29.39 ID:5uIQfHMQd.net
>>413
まずは来週明けにアカデミー前哨戦のゴールデングローブ賞ノミネート発表あるので、そちらにも注目

425 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-dc1p):2023/12/08(金) 01:45:17.82 ID:xdlKjDSy0.net
>>419
せやな

426 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 7d9d-QpeO):2023/12/08(金) 01:52:12.59 ID:3oxV75850.net
国内45億海外20億程度になるかと思っていたが海外20億あっさり超えて来るとは驚きだ
1日2億くらい増えるのはすごいな
国内の先週比上がってきてるし国内50億海外50億の合計100億も夢物語じゃなくなってきたか

427 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 01:56:11.46 ID:K9wqjoCf0.net
忖度過大評価の橋本や浜辺はステマ過大評価工作やめてくれたらいいだけ


今は永野芽郁 今田美桜 川口春奈の3強時代

永野芽郁 インスタライブ 5万以上   いいね!30〜40万 多いのは70万いいね!
オワコン浜辺美波 インスタライブ 2万以下w いいね!10万前後のオワコン 多いので40万
オワコン橋本環奈 インスタライブ 1万以下w いいね! 10万以下のオワコン 多いのでは30万w

https://insta.refetter.com/ranking/?d=202311&c=haiyu


ちなみに浜辺のフォロワーは全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu



この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

428 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f9b9-dc1p):2023/12/08(金) 02:07:56.09 ID:xdlKjDSy0.net
>>427
香川県運転荒すぎやぞ ゴルア おう
まずはそこから直せ
人様に意見してんじゃねえよ

429 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed64-Qp1N):2023/12/08(金) 02:18:03.91 ID:N6eLEDfx0.net
浜辺美波アンチガイジ大発狂

430 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7142-Pj1B):2023/12/08(金) 02:35:01.10 ID:8eTcq+xQ0.net
明日公開作って市子くらい?
翔んで埼玉抜けば国内1位もあるかな

431 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1eec-P9VZ):2023/12/08(金) 02:44:03.26 ID:Q1h2DZ0z0.net
https://i.imgur.com/WLmrBmC.jpg
https://i.imgur.com/4ObPsbg.jpg

デイリー1位奪還

432 :名無シネマさん(愛知県) (アークセー Sxbd-mR01):2023/12/08(金) 02:49:56.29 ID:XrbZoSA9x.net
北米上映館数増えたし日本国内より稼いだりして~メディアはスルー、吹替も無く字幕だけで凄いぞゴジラマイナスワン!シン・ゴジラは国内専用。ゴジラ-1.0は国外専用。レビュー見る限りドラマパートで外国人がゴジ泣き続出w

433 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-Pj1B):2023/12/08(金) 02:53:17.22 ID:YceaB3Wtd.net
>>430
シャラメのウォンカ
タイムスリップ女子高生ミーツ特攻兵
黒柳徹子の自伝アニメ映画

厳しくない?

434 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-EL5/):2023/12/08(金) 03:08:40.24 ID:T+LSOgipa.net
これもしかして土日の米興収前週超えてきたりするか?
日本のほうもジワジワ盛り返してきてる気配で期待できそう

435 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ ed88-7rXl):2023/12/08(金) 03:17:08.16 ID:pv1gJOIl0.net
ここにきてまさかの急激な円高によって円換算の興収がやや目減りすることにw

436 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7142-Pj1B):2023/12/08(金) 03:18:26.05 ID:8eTcq+xQ0.net
チョコレート工場とトットちゃんか
映画館の上映前宣伝映像では結構流れてたけどそこそこ売れるか

437 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7d9d-Q9JY):2023/12/08(金) 03:57:56.78 ID:H6/CnCQo0.net
一昨日くらいは北米は早々は公開終了
するよって激推しされてたけど
流れ変わったの?

438 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65dc-1K1g):2023/12/08(金) 04:02:00.10 ID:hp8pCkLT0.net
https://youtu.be/_oBNEG8kLfQ?si=-czIf7p2PhCpy2zb

この人がいたからゴジラが成立した

439 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65dc-1K1g):2023/12/08(金) 04:03:36.62 ID:hp8pCkLT0.net
>>433
>タイムスリップ女子高生ミーツ特攻兵

これは女に受けそう水上恒司ってイケメン俳優主演だし

440 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65dc-1K1g):2023/12/08(金) 04:06:30.20 ID:hp8pCkLT0.net
>>436
今時トットちゃんは売れんよウォンカは売れるかも知れんが
それより女子高生主演の特攻隊との恋愛ものがキラーコンテンツ感ある
日本の興行は女が支えてるというのは有名なことだがその中でも暇な老人と女子高生は一番金が動くライン
女子高生主演の映画ということはそのラインにドンピシャで狙いに行ってるから10億くらいは行くかも知れない

441 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a6c1-Pj1B):2023/12/08(金) 04:08:41.68 ID:HJfkJl070.net
上映予定見てるとウォンカとナポレオン、エクソシストやってる関係でIMAXとかDolbeyの上映だいぶ取られてるな
1日夜の1回くらいになってるから早くしないと見れなくなりそう

442 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ a996-tBUZ):2023/12/08(金) 04:10:29.69 ID:SV2SpB8x0.net
なんで字幕版しか用意しなかったんだろうな
こんなに売れるとは思わなかったのかな
急いで作ってるのかな吹き替え

443 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9a5e-gxdy):2023/12/08(金) 04:17:07.77 ID:jqGiUQWC0.net
>>431
ゴジマイ凄すぎる
字幕邦画でこれかよ

444 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65dc-1K1g):2023/12/08(金) 04:36:58.84 ID:hp8pCkLT0.net
https://x.com/0601A/status/1732730748615213491?s=20

>『オーストラリア(11/30ー12/6)
7位 ゴジラマイナスワン 491881ドル』

オーストラリア、ニュージーランドは
公開初日が12/1。
どちらも7位。
北米以外の海外公開状況が分からない…
あくまで想像だけど、宣伝なしポスターなし(北米と同じ)で公開していそう


やはり北米以外では売れてない

445 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 04:50:38.80 ID:9aysfF0H0.net
>>444
だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu

インスタいいね!も10万前後のオワコン 提灯記事とステマ水増しランキングだけが好評って感じかな?橋本環奈もそんな感じ

446 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 04:54:28.55 ID:9aysfF0H0.net
単純にストで大作がなかっただけだよね
あとゴジラブランドがキングコング売名で復活したのが大きいだけ

でもキングコングの数字とくらべるとしょぼい

447 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdea-bmZw):2023/12/08(金) 04:58:47.16 ID:4C7TpXcud.net
まあまあ
素直に喜べよ
良い事じゃないか

448 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 394e-SBNU):2023/12/08(金) 05:00:03.99 ID:+tQ5CgpX0.net
ゴジマイ関連スレ全てに同じ事書き込んでるねID:9aysfF0H0

449 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9a10-Qp1N):2023/12/08(金) 05:03:14.02 ID:7T2X3XSt0.net
まあ浜辺美波アンチガイジだし

450 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 05:19:36.89 ID:9aysfF0H0.net
週末に向けてステマ宣伝しまくるんじゃない?
あくまで日本の実写映画にしてはキングコングに売名して復活したゴジラブランドを使って
ハリウッドがストで大作がない時期で小ヒットしただけでしかない

キングコングVSゴジラの初動は1.2億ドルね

451 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b639-Q9JY):2023/12/08(金) 05:20:11.39 ID:9SElpXFQ0.net
>>448
ゴジマイを否定することが
彼の唯一の生き甲斐なんだろう

452 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 05:21:28.71 ID:9aysfF0H0.net
>>449
アンチにもなるあんな質の悪い学芸会女優を提灯記事やステマで過大評価持ち上げ工作してるからな東宝

橋本環奈と浜辺美波は2大過大評価のオワコン

提灯記事と持ち上げ工作だけのが生命線
この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

453 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9a10-Qp1N):2023/12/08(金) 05:21:58.27 ID:7T2X3XSt0.net
>>451
それと浜辺美波を否定することな

454 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 05:23:58.39 ID:9aysfF0H0.net
>>453
提灯記事とステマランキング工作だけのオワコンなのは事実ですよね
反論あるならどうぞ


浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu

インスタいいね!も10万前後のオワコン 提灯記事とステマ水増しランキングだけが好評って感じかな?橋本環奈もそんな感じ

455 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9a10-Qp1N):2023/12/08(金) 05:24:50.06 ID:7T2X3XSt0.net
キチガイ大発狂

456 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 05:26:36.12 ID:9aysfF0H0.net
>>455
反論できず発狂という言葉を使うだけですねw
ここに間違いがあるならどうぞ反論してね(*^-^*)


だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu

インスタいいね!も10万前後のオワコン 提灯記事とステマ水増しランキングだけが好評って感じかな?橋本環奈もそんな感じ

457 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 5ef0-q522):2023/12/08(金) 05:28:16.25 ID:3h/xL63k0.net
ガイジはNGスルー

458 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 05:38:39.63 ID:9aysfF0H0.net
>>457
反論できませんでしたw

>>456
全て言い当てる誤魔化してる部分も便乗して過大評価宣伝してる部分も全てね
ここに東宝パパ活擁護隊がステマ持ち上げ頑張ってるけど

すべてキングコングに売名してゴジラのブランド力が復活しておこぼれもらっただけだよね
なぜ本当のことを言ったらダメなの?

459 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 05:42:01.55 ID:Ff2U+MMRd.net
>>451
彼じゃなくて、浜辺美波の美貌に嫉妬するデブス婆(高齢腐女子=汚超腐人)だろ
スルー推奨

460 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 05:45:40.09 ID:9aysfF0H0.net
>>459
この髪型補正 ほうれいせん笑顔の5頭身チビが嫉妬されるような美貌?美貌というか微妙じゃない?

顔もスタイルも演技力もすべて学芸会レベルを工作して持ち上げないといけない東宝の都合もわかるよ
長澤まさみレベルならこんなこと言われないだろうけどw


提灯記事と持ち上げ工作だけのが生命線
この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

461 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdea-bmZw):2023/12/08(金) 05:49:42.97 ID:4C7TpXcud.net
基地外は何故長文になるのか

462 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 05:51:31.80 ID:9aysfF0H0.net
>>461
それが反論か?弱くね?

463 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5e6b-PNyV):2023/12/08(金) 05:53:43.41 ID:Q9aHgUlu0.net
>>462
香川県は調子こいてると開示請求されるから止めておけよ
賠償金額が最近3桁万円まで上がってる

464 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ f922-M0Y7):2023/12/08(金) 05:55:52.02 ID:JaXXyVXB0.net
>>433
福原は好きだけど、題材的に厳しいと思う。福原が女子高生を演じるのは、年齢的に無理があるし。

465 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ f922-M0Y7):2023/12/08(金) 05:59:26.28 ID:JaXXyVXB0.net
アメリカにもゴミ映画好きがいて良かったね。

466 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ f922-M0Y7):2023/12/08(金) 06:00:38.48 ID:JaXXyVXB0.net
浜辺はブスではない。でも、年齢よりも10歳ぐらい老けて見える。

467 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 91fc-zrcD):2023/12/08(金) 06:06:43.00 ID:Vmsv0Wb40.net
あくまで日本語の映画として売りたかったんかねぇ
英語声優を確保できないってのもありそうだけど
この状況で英語吹き替え版作らないのはビジネスとしてどうよ

468 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 06:11:43.23 ID:9aysfF0H0.net
>>463
それずっといってるけど
東宝が工作してるのは事実だよねw
やるならやればいいじゃんw
浜辺のやばいこといろいろあるんじゃないの?
YouTuberの彼氏や親友きりすてたり掘り返されるよ

>>466
東宝が工作して持ち上げるほどの素材でもない志田未来レベルの素材を持ち上げて過大評価してるだけだな
笑顔や表情がブスとか髪型補正とか顔だけでかいとか色々欠点が多いのに誤魔化して過大評価工作してる感じだね

本人も東宝も欠点をわかってるから笑顔でも口元あけて本気で笑ってる感じはないないつも誤魔化してる写真ばかり

スタイルも顔も表情も演技もすべて微妙なのをまるで完璧なかのように過大評価工作だもんね
人気も胡散臭いし

この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

469 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 917f-vBln):2023/12/08(金) 06:11:48.94 ID:Ck90E4Mb0.net
ストの影響だろ

470 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1133-8qzv):2023/12/08(金) 06:14:19.57 ID:9aysfF0H0.net
>>469
ストの影響だけではないよ
キングコングに売名したおかげだよ

だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu

インスタいいね!も10万前後のオワコン 提灯記事とステマ水増しランキングだけが好評って感じかな?橋本環奈もそんな感じ

471 :名無シネマさん(みかか:神奈川県) (ワッチョイ f9e2-vZCt):2023/12/08(金) 06:16:12.84 ID:McgXW3ej0.net
The Numbers
@MovieNumbers
Final daily numbers for Tuesday, December 5, 2023.
1. The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes - $1.79m for $123.91m
2. Godzilla Minus One - $1.71m for $1.2m for $14.36m
3. Napoleon - $1.01m for $47.59m
https://the-numbers.com/box-office-chart/daily/2023/12/05 #BoxOffice #GodzillaMinusOne
ポストを翻訳

472 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ f9e2-vZCt):2023/12/08(金) 06:16:52.22 ID:McgXW3ej0.net
>>471
一日前だった

473 :名無シネマさん(みかか:神奈川県) (ワッチョイ f9e2-vZCt):2023/12/08(金) 06:18:29.94 ID:McgXW3ej0.net
最新

The Numbers
@MovieNumbers
Final daily numbers for Wednesday, December 6, 2023
1. Godzilla Minus One - $1.36m for $15.72m
2. The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes $1.18m for $125.1m
3. Napoleon - $700k for $48.29m
https://the-numbers.com/box-office-chart/daily/2023/12/06. #BoxOffice #GodzillaMinusOne #TheHungerGames

474 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-EL5/):2023/12/08(金) 06:18:43.97 ID:T+LSOgipa.net
アメリカ即公開終了で爆死!の願望が即壊されてブチギレ発狂アンチ怒りのクソレス連投www
ブザマ過ぎて爆笑www

475 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:24:26.57 ID:9aysfF0H0.net
>>473
ハンガーゲームやナポレオンの初動は?
今はストの影響で新作がないのかな
このへんにもゴジラは負けてるの?

476 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:27:14.65 ID:1vRYAnkT0.net
今は日米合わせて60億超えたくらい?

477 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:30:15.91 ID:uGgBtL3ir.net
実写しかも字幕のみの縛りプレイでここまでいけたのは凄いとは思うけどさ、騒ぎすぎじゃない?
パラサイト抜けたら盛り上がったらいいと思うが

478 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:37:31.62 ID:zreM8KlX0.net
>>476
水曜日に日を合わせても、39億+22億で61億。

479 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:38:24.61 ID:L483qEFB0.net
ポケモンとマリオに次ぐ国産IPがゴジラなんだな

480 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:44:00.98 ID:VdWuEFmi0.net
登録者1420万人のpenguinz0が絶賛してるな

https://m.youtube.com/watch?v=jgPURvL9D_k

481 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:46:19.96 ID:Q1h2DZ0z0.net
パラサイトはアメリカで半年くらい上映してたしアカデミー作品賞バフもあったから抜くのはキツいと思う

482 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:51:58.48 ID:Q1h2DZ0z0.net
https://i.imgur.com/WoeZ0Jd.jpeg

アカデミー視覚効果賞ファイナリストにノミネート

483 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:54:04.28 ID:P6dbEIUy0.net
>>409
いや、正直日本の俳優客持ってないぞ
なんか作品ヒットしたらマスゴミが俳優を褒めて印象操作するけど実際俳優で客呼べてない。
イケメン使ってヒットするんだったら斎藤工と竹野内使ったシン仮面ライダーがヒットしてるはずだもん
残念ながらゴジラっていうコンテンツ自体に女子を惹きつける魅力はないんだよ
シンゴジラがヒットしたのはエヴァ好きっていってりゃいいと思ってたファッションヲタを巻き込めたからだよ。今ならもう無理だろうな。
海外でヒットしてるのも男女構成比がどうなってるのかは見てみたいな。

484 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:54:54.44 ID:hp8pCkLT0.net
>>475
新作はあったけどウィッシュやマーベルズっていうディズニー作品がボロボロだった

485 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:55:41.11 ID:hp8pCkLT0.net
>>483
菅田将暉と鈴木亮平は人気だと思う
あとはジャニだな

486 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 06:56:33.72 ID:hp8pCkLT0.net
>>483
>斎藤工と竹野内
それ今の若い客層には人気ないでしょ

487 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:12:28.20 ID:rVVdH6q1d.net
>>483
シン仮面ってメインは池松壮亮と柄本佑じゃないの?
ゴジラの方が顔面偏差値的には全然マシ
シンウルは十分な売上だったでしょ

特撮怪獣を女性に見てもらうには平成ライダーウルトラ戦隊みたいな顔が必要ってことよ?こっちは新人が多いけどその後売れてるでしょ

488 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:14:04.93 ID:ckcHFXX/0.net
地味に特殊上映取られるのは痛いな
ウォンカ IMAX&ドルビー&4D
ラジャー IMAX&ドルビー
ウィッシュ ドルビー&4D
スパイファミリー IMAX&ドルビー

特殊のオンパレードすぎる

489 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:15:40.17 ID:KjSmqBhj0.net
米興行のおかげテレビでの取り上げも増えてきたね
嬉しいな

490 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:24:32.26 ID:PcXnNTLc0.net
GODZILLA MINUS ONE’ and ‘ACROSS THE SPIDER-VERSE’ are finalists to be nominated for Best VFX at the Oscars.

GODZILLA MINUS ONE」と「ACROSS THE SPIDER-VERSE」がアカデミー賞VFX賞の最終候補に。

491 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:26:56.87 ID:zYyYVJp10.net
>>489
zip以外も取り上げてた?

492 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:27:52.95 ID:+5fd7Lv5d.net
・CGの出来が足枷にならず
・ゴジラ云々以上に人間ドラマが好評

俳優の演技、脚本、CG
邦画はクソ厨に1番叩かれてた部分が洋画を作ってる国の人間に評価されてるのが面白い

493 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:31:36.90 ID:rVVdH6q1d.net
女子がーつうても大事なのは昭和顔と演技力なので北米で評価されたなら今のキャストで問題はないと思う

494 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:33:38.81 ID:Q1h2DZ0z0.net
>>492
基本的に演技評価されてるけど、オーバーアクトだってコメントもチラホラ見かける

495 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 07:37:55.05 ID:/7IosIZk0.net
>>491
どこかのテレビ局がスポンサーになってたりしないの?

496 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-YSmt):2023/12/08(金) 07:59:01.39 ID:vQ4ygagW0.net
佐々木蔵之介はオーバーアクトだったと思う

497 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ ea07-mcK1):2023/12/08(金) 08:02:51.76 ID:y7x2xF3i0.net
朝の4時過ぎから発狂するとかすげぇ人間もいるもんだな
やっぱ40歳くらいの行き遅れ女子60㎏あたりの人なのかなって

498 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-OqgE):2023/12/08(金) 08:15:14.42 ID:+BQ+/iRqa.net
>>444
いや、シドニーの劇場に人たくさんって一般人のレポあった
単に公開劇場少ないんだと思うよ
3日間だけとか、数都市の少数館でだけ公開とか
メジャー配給じゃないから推されてないのは仕方ない

499 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f91a-yALj):2023/12/08(金) 08:17:10.27 ID:LSrO1xd+0.net
自分の思い通りに事が動かず
長文打つことでしかストレス発散できないのは悲しいなぁ

今日こそガツンと株価上がって欲しいところだ

500 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ea1f-M0Y7):2023/12/08(金) 08:25:20.05 ID:mXAmObVK0.net
>>477
ゴジラの作品レベルが、この程度でヲタが喜べるレベルでしかないんだよ。

501 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 69f0-xZyC):2023/12/08(金) 08:30:50.48 ID:NPyPf0RS0.net
ハリウッドに言いたいのはひとつ
シリーズ物だからって毎回時系列繋げる必要ないぞ
モンスターバースもスターウォーズもマーベルも、日本のゴジラのように作品ごとに世界観リセットしていいんだぞと

502 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 35cb-VnUB):2023/12/08(金) 08:36:02.87 ID:hqapO33e0.net
庵野信者は「シン・ゴジラがアメリカで入らなかったのは
アメリカを糾弾したから!」と言って「ハリウッドゴジラは
アメリカ以外でも大ヒットしたのにシンゴジはアメリカ以上の
大爆死だったろ」と嗤われていたなあ

158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/07(木) 13:53:41.90 ID:37feodWq0
アメリカに媚びてないから(キリッ
その論理で言えば非アメリカ文化圏やアジアでもそっぽ向かれた理由にならない
でも信者が現実逃避の精神安定思考する気持ちは分かるよ

160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/07(木) 14:12:18.83 ID:LK6yWLxJ0
直前のギャレス・エドワーズ版GODZILLAが、「日本とアメリカ以外」で
300億円以上稼いでるっていうのに、庵野信者の現実逃避、
バカさ加減は話にならないレベルだよな


石原さとみ“ガッズィーラ”も大爆死!「シン・ゴジラ」が欧州で売り上げ91万円
[2017年3月12日 09:59]

“シン・ゴジラ”が、海外で予想以上の大爆死を繰り返している。
(略)
フタを開ければ台湾、香港といったアジアで不発、
北米では大規模ではない都市型興行だったが、ランキングで
初登場19位も翌週から36位⇒59位と急降下。
最終的に興収も約2億1000万円程度と話題にすら上らなかった。

さらにゴジラになじみの薄いヨーロッパではスペインで何とか
公開にこぎつけたが、なんと約91万円という残念すぎる売り上げ。
つまり、ほとんど話題になっていない。

503 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ bd55-Pj1B):2023/12/08(金) 08:38:19.06 ID:w0E6XpMD0.net
>>482
まだ公開されても映画が入ってる時点でデマ
そのアカ主が主観でポストしてるだけだろ

504 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 35cb-VnUB):2023/12/08(金) 08:45:06.82 ID:hqapO33e0.net
784 名無シネマさん 2023/12/03(日) 17:15:37.17 ID:u3xRLhlK0
これだけの反響がある映画を2週間で終わらせるとは思えないなあ
希望だけど年明けぐらいまでは何とかやってほしい

799 名無シネマさん 2023/12/03(日) 17:42:26.94 ID:NBltBO+30
あのシンゴジですらアメリカで1ヶ月公開を続けたからな
(庵野信者は「1週間の小規模限定公開だった!」と
ホラ吹いてたけど)
新海作品も当初は短期間と言われては公開後ズルズル
延長されていたような
(「すずめの戸締まり」は結局6ヶ月間上映された)

351 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 14:13:22.51 ID:mN2uitAa0
シン・ゴジラ海外公開、「世界のアンノ!」なんてはしゃいでた
庵野信者が世界で大爆死したのがバレてから慌てて
「数日間だけの限定上映だった!」
なんてその場しのぎを言い出したんだよね
現実のアメリカのシン・ゴジラは、全米490screenと
日本映画としては順当な規模で公開スタートした
(君の名は。は最大時で311scr、もののけ姫も最大時
123scr、千と千尋なんかスタートはたった26scr!)
そして館数は減らされながら(mojoに記録が残って
いるだけでも)一ヶ月間は公開してる
しかし公開4週目には一日あたり300ドルしか稼げない
閑古鳥が鳴く状態でおそらく打ち切られた
山崎ゴジラと違って批評も口コミも広まらなかった、
ということだろう
s://www.boxofficemojo.com/release/rl587302401/

何しろ世界中で大ヒットしたギャレゴジの後という最高の舞台で
スタートを切らせてもらえていたんだから

505 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ c596-9J3D):2023/12/08(金) 08:48:07.74 ID:QqvS2OZS0.net
ハンガーゲームには週間で勝てそうなんか
ビヨンセさえいなければなあ

506 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ a6ed-JrwL):2023/12/08(金) 08:51:24.43 ID:7+IeAjuG0.net
>>503
最終候補20本だぞノミネート前段階の
普通に業界最大手のバラエティ誌も報じてる

https://variety.com/feature/2024-oscars-best-visual-effects-predictions-1235724968/

507 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 08:51:26.22 ID:M8G/un390.net
デイリー一位2回目獲りましたなー 笑
しかも一回目獲った日より売り上げ伸びてるとこに注目。これがアメリカ。口コミの力が強い!

パラサイトと比べてる奴は無視で。というかパラサイトとかどうでもいい。

508 :名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ eaae-Pj1B):2023/12/08(金) 08:58:24.01 ID:PRvtYnIV0.net
吹き替え作らなかったのがな
あれさえあればまだ売れたかも

509 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 08:59:47.56 ID:M8G/un390.net
思い返せばこのスレにはいろんな奴がいたなぁ。
アメリカ公開前の11月29日
ゴジラオタクだけが観に行ってすぐに爆死するとか20億行けば良い方とか1500館は規模が小さいとかアメリカ人は字幕映画は観ないとか予約取れてないとか公開期間が短いから80億超えるのは無理とかネガティブな話題を振り撒いていた人達。笑

510 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 35cb-VnUB):2023/12/08(金) 09:04:03.04 ID:hqapO33e0.net
「アメリカで予約ガラガラ、大爆死確定、来週は夢見てる奴らを笑おう」
はホントしつこかったなw

言うこと書くことことごとく逆神でもはや崇拝したくなるw

511 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6a60-POl7):2023/12/08(金) 09:06:26.07 ID:2yU5xMmB0.net
シンゴジと真逆ということで反日左翼映画と勘違いしてるやつがいるが
別の方向で真逆にしてて結果的には極右ミリシア思想になってることを指摘してるやつがいない
山崎本人も自覚してない可能性がある

アメリカ英語: militia は、国家・政府から完全に独立した、市民の市民による市民のための軍隊を指す。

512 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6aca-H2MG):2023/12/08(金) 09:09:58.76 ID:RJ4jugmu0.net
百田とラサール石井が絶賛してるんだよな

513 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eddc-QDDZ):2023/12/08(金) 09:11:40.19 ID:U7b/HePr0.net
円高進んだなぁ。上田さん、ゴジラ待ってやれよ

514 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65dc-1K1g):2023/12/08(金) 09:12:38.03 ID:hp8pCkLT0.net
左翼は=反日ではねぇだろ
パヨクは頭おかしいし反日だと思うけど

515 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 09:13:16.79 ID:M8G/un390.net
どうしても自分の歪んだ解釈と何とか結び付けたくて等々「山崎も自覚してない可能性がある」とか言い出す人もいるし。呆れるよ本当。
俺は「邦画は大体クソ」と普段は思うタイプの人間だけど邦画のレベルを下げてるのは見る側もダメだって事に気づいた。アメリカ人はやっぱりすごいよ。この映画がきちんと評価されていて本当に嬉しいし山崎貴監督も喜んでるだろう。

516 :名無シネマさん(東京都) (アークセー Sxbd-lnga):2023/12/08(金) 09:15:32.36 ID:LfI9spB2x.net
ヒャクタはそうだろうけど
ラサールはなんでなんだ?
作品としてというよりも
ゴジラを今風に焼き直した所に
かな

二人は対極の立場と言っていいよな

517 :名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ eaae-Pj1B):2023/12/08(金) 09:15:38.01 ID:PRvtYnIV0.net
ゴジラとスパイファミリーをコラボさせろと言ってる奴がいて笑う
ゴジアーニャは良いかも

518 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65dc-1K1g):2023/12/08(金) 09:17:23.79 ID:hp8pCkLT0.net
>>516
お前みたいにいちいち党派性で作品見てないんじゃね?

519 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6a60-POl7):2023/12/08(金) 09:22:06.67 ID:2yU5xMmB0.net
>>515
人間は自分の言動やその帰結(逆説)をすべて理解してるわけではない
ゴジマイはシンゴジの逆をやろうとしてミリシア(極右民兵思想)に
帰着してるというのは客観的評価だよ
あと「アメリカ人はすごい」はワロタ

520 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ea1f-M0Y7):2023/12/08(金) 09:25:49.06 ID:mXAmObVK0.net
>>507
だって勝てないものね。だから鬼滅とかも無視してるんだよねww

521 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-jI5y):2023/12/08(金) 09:25:54.33 ID:rVVdH6q1d.net
>>517
サメにゃんみたいなアーニャか

522 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9144-QpeO):2023/12/08(金) 09:27:22.47 ID:k4J0ey7y0.net
>>511
反連邦政府、て奴でしょ?w
それは前に指摘したけど、あまり理解されなかったかな
(自分自身で問題解決しようとするミニットマン)

523 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9144-QpeO):2023/12/08(金) 09:27:57.41 ID:k4J0ey7y0.net
450 名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3df0-QpeO) sage 2023/12/03(日) 08:04:05.57 ID:LFcDb1bc0
>> 447
>使命感と 愛国心
そこは

(連邦)政府なんて役に立たない
俺達で家族を守らなければ!
的な愛郷心的なものな気が

524 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 09:29:39.06 ID:M8G/un390.net
>>519
英語がわかると海外のレビュー動画を見れる。鬼のようにレビュー動画投稿されていて趣味で全部見てるけどアメリカでは一部の日本人みたいな歪んだ解釈してる人はほぼゼロ。当たり前だけどね。感性が腐ってなきゃこの映画観て「極右がー!」、「反日がー!」、「プロパガンダがー!」とはならない。アメリカではオッペンハイマーに絡めて「アメリカがきっかけで生まれた怪獣」、「ゴジラはオッペンハイマーの続編」とまで言われている。世界一の映画大国で映画通のアメリカ人を馬鹿にしてる人っているよねー。

525 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 5e9f-zrcD):2023/12/08(金) 09:31:07.75 ID:sp4nf24w0.net
1960~1970年代、ニューヨークでは日本テレビのジブリ並みにゴジラ映画が
頻繁に放送されていたらしい
アメリカの2002年ころの世論調査では、ゴジラ人気がコングを超えていたそうだ。

526 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 25f0-gTsn):2023/12/08(金) 09:35:15.01 ID:1ViqMXil0.net
てか今でもゴジラの方がコングより人気じゃね
ゴジコン2予告のコメント欄、コングの話をしてる人が全然いない悲しさ

527 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbd-qrtF):2023/12/08(金) 09:35:33.53 ID:Y/SSOCo3p.net
アメリカで3000万ドルは行きそうだなぁ

528 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 09:35:43.37 ID:M8G/un390.net
なんとかしてこの映画に隠れた政治的なメッセージがあるってことにしたいの本当草。救えないけど同情はするわ。本当に可哀想。

529 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f943-Pj1B):2023/12/08(金) 09:39:13.22 ID:8KpAgL2s0.net
>>509
この手の逆張りアンチは日本での公開当初からずっといて、本当に嫌になってたわ
アメリカでヒットしてからはめっきり減ったけどwww
あいつらの正体はなんだったのか、映画評論家気取り、庵野信者、ただの逆張りネット民…
ゴジマイがスゴい作品だなんて映画館で観れば一発でわかるしアメリカでのヒットも見えてたのにな、ネットの逆張りはまた負けてて草だわ

530 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bdb6-JrwL):2023/12/08(金) 09:39:17.66 ID:5p72tN+f0.net
右翼といわれたり左翼といわれたりw

531 :名無シネマさん(ジパング:香川県) (ワッチョイ 35b8-zrcD):2023/12/08(金) 09:39:31.34 ID:UOtAdl+s0.net
シンゴジラのほうがポリティカル要素満載だったのにね
現場作業員を特攻させてるし

532 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-3KAu):2023/12/08(金) 09:40:21.43 ID:5uIQfHMQd.net
吹替版の製作があればという話題で思いだしたが
昔の初ゴジの北米での大ヒットは、実際にはオリジナルのゴジラでは無いんだよな
アメリカ人の俳優が主演で追加撮影して大幅に再編集したものだった
アメリカで拡大公開するには、そうしないと当時はムリだったんだろう
ゴジラ1984についても同じようにアメリカで再編集したバージョンでロードショー公開された
オリジナルのゴジラが北米で劇場で拡大公開されてヒットしたのは歴史上初になるんだろうね

533 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9144-QpeO):2023/12/08(金) 09:43:11.08 ID:k4J0ey7y0.net
「思想」的にはアメリカPeopleの愛郷心に響くものはあるんじゃない?
まぁ自助努力的なめいドラマ、「冒険野郎マクガイバー」や
「特攻野郎Aチーム」に相通ずるものがあると言うかw

結局はそんなこんなで、大日本帝國の残滓さん達の足掻きを
丁寧に時間割いて描いてても米で大した拒絶感無しで受け入れられてる
のは事実だと思う。
人種的な違いはあるとは言え、この状況に陥れば
同じ様に行動するよね、的な

534 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6a60-POl7):2023/12/08(金) 09:51:17.52 ID:2yU5xMmB0.net
吹替版はいつ頃公開できるんだろうか
時間との戦いだ。興行収入にもろに響くなあ

535 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7d9d-awvg):2023/12/08(金) 09:51:41.81 ID:CIosvRY80.net
興行収入スレでスレ違い
これだから政治厨は低能と言われる

536 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbd-qrtF):2023/12/08(金) 09:53:37.58 ID:Y/SSOCo3p.net
デイリーとはいえ2回1位になってよかったな

537 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1e33-8qzv):2023/12/08(金) 09:54:48.92 ID:IDe85Owy0.net
>>526
また東宝パパ活擁護隊の工作かよ

だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu

インスタいいね!も10万前後のオワコン 提灯記事とステマ水増しランキングだけが好評って感じかな?橋本環奈もそんな感じ

538 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 1e33-8qzv):2023/12/08(金) 09:55:44.08 ID:IDe85Owy0.net
この髪型補正 ほうれいせん笑顔の5頭身チビが嫉妬されるような美貌?美貌というか微妙じゃない?

顔もスタイルも演技力もすべて学芸会レベルを工作して持ち上げないといけない東宝の都合もわかるよ
長澤まさみレベルならこんなこと言われないだろうけどw


提灯記事と持ち上げ工作だけのが生命線
この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

539 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 09:59:09.58 ID:M8G/un390.net
というか「ゴジラ-1.0」第96回アカデミー賞視覚効果賞のファイナリストにもう選ばれてるのか。。。等々ここまで来たのか。まだ興行収入期待できそうだね。
とりあえずウォンカ出てくるまで暫く大丈夫そうじゃないか。

540 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 10:02:49.12 ID:M8G/un390.net
マジでノミネートされるまであと一歩じゃん。笑これノミネートされたら流石にメディアも黙ってはいられないでしょ。。。

541 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a604-BSDB):2023/12/08(金) 10:04:24.56 ID:tW0kbnhN0.net
マイゴジ、とっとちゃんに負けんのかよ……

542 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srbd-QpeO):2023/12/08(金) 10:14:47.85 ID:G7TUetmcr.net
まぁ何て言うか
拒絶されんで本当に良かったよ。
…アカデミー賞(ノミネート)ブースト、来ます?
まぁ日本のメディアが何処まで取り上げるか、
次第だけど

543 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM7d-Yhlb):2023/12/08(金) 10:16:01.54 ID:Rxb6g19qM.net
在日チョンという劣等民族はコンテンツ関係のありとあらゆる板に湧いてくるな
>>532-533,538は週刊少年漫画板にも湧いてた在日朝鮮人だよ

同胞が出たマーベル
同胞が作っている作品が多いNetflix
出身地の半島を描いていて、同胞が出ている作品が多いディズニー作品

これらを持ち上げたい在日チョンが
ジャパンディスカウントをして暴れている
チョンが湧いてくると一気につまんなくなる


チョンに求められているのは永遠の土下座と裸踊りだけ

544 :名無シネマさん(みょ:兵庫県) (ワッチョイ a655-dc1p):2023/12/08(金) 10:21:19.24 ID:Qjnm5A5r0.net
全米No.1大ヒット!アカデミー凱旋拡大上映!で年末年始興行の主役になってほしい

545 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 10:36:14.79 ID:McW36oB00.net
上映館増えて期間も延長したなら
もう3000万ドル以上確定で日本の興収も余裕で追い抜くな
目指すは鬼滅超え5000万ドル

546 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 10:38:33.44 ID:5uIQfHMQd.net
アカデミー賞のメイン部門のノミネート候補は単純に選外になったのか
まだ情報開示されてないのかどっち?

547 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 10:45:02.43 ID:D5knYYuLd.net
つか米国のredditにゴジラ板ってのがあるんだなw勉強になったわ
俺等が思ってる以上にロッテントマトの影響力ってのは大きいのかもしれんと思った
やけにトマトの評価が異常な数値だって話題になってる

548 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 10:46:57.82 ID:D5knYYuLd.net
>>546
俺はにわかだから仕組みをよく知らんが、米国ファンが言うには東宝がエントリーしてないなぜだ!ってキレてた
エントリー制なのか?

549 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 10:49:12.72 ID:5p72tN+f0.net
>>546
視覚効果賞もただのデマ
12月末までの作品が対象なのに現段階で出るわけない

550 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 10:55:27.26 ID:sp4nf24w0.net
欧州その他の地域もたいして宣伝はしてないだろうし
動ききだすには時間差があるのじゃないかな

551 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:17:51.21 ID:mXAmObVK0.net
>>545
見果てぬ夢、って知ってるか? 

552 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:18:26.40 ID:ckcHFXX/0.net
あとはウィッシュとスパイファミリー退ければゴジラ粘り勝ちだな

553 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:19:56.00 ID:cdmGmmiZ0.net
>>546
まだ発表されてない

>>549
現実見ろよw

554 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:21:46.35 ID:YceaB3Wtd.net
鬼太郎が特典効果で映画の日の先週比上回ってるのは驚きだけど
予約が意外に好調だったし今のところあの花が咲く丘が2位なんだな<今日のデイリー
ゴジマイは鬼太郎除く作品で先週比トップなので良い兆候はある

555 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:25:21.84 ID:AmJ6x+bi0.net
鬼太郎は特典効果だね

556 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:25:41.14 ID:86S+Qtnv0.net
なんかピョッとリストに入ってるだけでほぼ言及されてないのなんでなんやろ
凄いことだと思うんだけども
アニメが入ることのほうがサプライズなんやな

557 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:28:38.95 ID:P1YakOuqM.net
>>507
キムチ臭いやつは全無視した方が良い。

558 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:28:47.13 ID:sp4nf24w0.net
映画の採点としては多々粗があるのだろうけど
フィギュアスケートでいきなり5回転飛んだみたいな衝撃はある

559 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:29:14.40 ID:P1YakOuqM.net
>>517
疑似家族というワードで共通している。

560 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:29:53.25 ID:M8G/un390.net
>>548
それ多分外国映画部門の話し。
既にパーフェクトデイズに取られてるから無理って話では?

561 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 11:34:46.76 ID:McW36oB00.net
鬼滅抜けるかどうかは今週末次第だな
先週の3日間は先行抜くと900万ドルだろ
上映館増えて先週比100%以上ならSNSでの口コミ効果あったということだし

562 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 35cb-VnUB):2023/12/08(金) 11:56:21.24 ID:hqapO33e0.net
世界最大の批評サイトIMDBの全世界映画歴代ランキングトップ250
「ゴジラ マイナスワン」は評価8.5(46〜55位相当)を
キープしていてまもなくランクインの予定
IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2023/11/04
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&mode=simple&page=1

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*21位 黒澤 明  七人の侍
*32位 宮崎 駿  千と千尋の神隠し
*43位 高畑 勲  火垂るの墓
*45位 小林正樹  切腹
*81位 宮崎 駿  もののけ姫
*83位 新海 誠  君の名は。
*85位 黒澤 明  天国と地獄
*97位 黒澤 明  生きる
141位 黒澤 明  乱
149位 黒澤 明  用心棒
155位 黒澤 明  羅生門
158位 宮崎 駿  ハウルの動く城
176位 宮崎 駿  となりのトトロ
211位 小津安二郎 東京物語

椿三十郎 隠し砦の三悪人 蜘蛛巣城 デルス・ウザーラ
山椒大夫 おくりびと タンポポ shall we ダンス?
風の谷のナウシカ 天空の城ラピュタ 攻殻機動隊 
アキラ 鬼滅の刃 聲の形 なども過去にランクイン

563 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 35cb-VnUB):2023/12/08(金) 12:05:27.40 ID:hqapO33e0.net
かつて「shall we ダンス?」がワインスタイン時代の
ミラマックスで配給されてあちらの批評家に受けまくり、
「外国語映画賞にエントリーしていればアカデミー賞
間違いなし」
と言われていたのに日本側が既に別の作品を推していて、
さらに日テレが日本アカデミーの前祝いとばかりに地上波
放送してしまったために米アカデミー賞の規約違反(当時)
になって一切の賞に関われなくなったことがあったんだな

新海誠もわざわざアカデミーの投票を締め切った頃に公開する
意味不明な扱いだったりで、ジブリあたり以外はなんだか
やる気が無かったからなあ

564 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-zrcD):2023/12/08(金) 12:12:18.72 ID:86S+Qtnv0.net
>>562
ちょい早くない?
50000票からでしょ?

565 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-YSmt):2023/12/08(金) 13:06:10.34 ID:vQ4ygagW0.net
>>512
山崎の映画にはイデオロギーがないからな

566 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 13:22:26.25 ID:M8G/un390.net
英語が聞き取れるからようつべのアメリカのレビューを集めてるんだけどマジで数が多すぎて追いつかない。こんな大量にレビュー投稿されてる邦画今まで見たことないわ。内容も何十万回から数百回まで様々だがどれも絶賛・ポジティブ・あとはハリウッドに映画の作り方を思い出させてくれ!というものばかりで多くが特別ゴジラファンでも無いことを認めている。映画館に今すぐ行け!と言っていて本当に熱い。あとボックスオフィス関係の人達のレビューも強烈なものが多くて「ハリウッドまじでしっかりしろ!」なものが多い。

567 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9ed5-zrcD):2023/12/08(金) 13:39:16.92 ID:AkqK7U900.net
アメリカで売れてるステマうざすぎ。
全然だから。

568 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a5d-3LVt):2023/12/08(金) 13:41:51.74 ID:zreM8KlX0.net
>>549
米の業界紙をチェックして見ましょうね。20本のノミネート前の最終選考に入っている。

>>422
タイトル詐欺だ。6時と8時の2回ほぼ同じ内容の映像を使いまわしていたが、右上のテロップこそ「全米第1位」になっているが、映像と読み上げた内容は「20億突破で仔猫物語を抜いて全米日本実写映画No1になった。」と言う、一昨日の情報だった。

569 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9ed5-zrcD):2023/12/08(金) 13:43:21.81 ID:AkqK7U900.net
アメリカでのキメツも
中国でのスラムダンクも
恥ずかしいほどのステマだったよ

570 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a5d-3LVt):2023/12/08(金) 13:54:20.93 ID:zreM8KlX0.net
何をしにこのスレに来ているのかw

571 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea80-gTsn):2023/12/08(金) 13:59:33.54 ID:7lkxe7p+0.net
>>566
公開時は怪獣好きレビュアーやコアなシネフィルレビューが多かったけど、この2日程で一気にレビュー増えたな
しかし、退役軍人のコメント見るとなんかドキドキする概ね称賛やけど
日本だと作ってる方も見てる方も戦争未経験やから

572 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbd-qrtF):2023/12/08(金) 14:08:13.34 ID:ydu8P69Bp.net
アメリカのSNSみると
「これは誇大広告ではありません」って
よく書かれてるね

ロッタントマトとか数値が異常だからそりゃ疑うよね

573 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a2e-Pj1B):2023/12/08(金) 14:14:56.74 ID:PcXnNTLc0.net
一昨日の情報って週末興行収入かDailyの話と勘違いしてんのか
累計興行収入で子猫抜いたのは昨日だ

574 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 1e83-Pj1B):2023/12/08(金) 14:15:02.84 ID:BkiyAqpD0.net
>>442
元々一週間の限定公開予定だったから
字幕で日本映画観るようなマニア向けとしか考えてなかった
それに今回東宝が初めて海外で現地の配給使わずに自前で映画館と契約したからそんなに沢山の映画館とも契約出来なかったわけだし

>>522
リバタリアンだってコメントしてたアメリカ人も居たな笑
政府に頼れないというかあの時点ではああするしかなかっただけかと

575 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6af0-M0Y7):2023/12/08(金) 15:00:18.90 ID:lYqmDtic0.net
なんかずっと庵野秀明のシンゴジラは超えられないとか言ってたやつらなんだったんだろうか
経験で期待されつつも50億とかを超える作品は無かったから、今回も”経験”でそう呟いてたんだろうな

576 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (ワッチョイ f9f3-tMDA):2023/12/08(金) 15:07:12.45 ID:ckcHFXX/0.net
でも一番気の毒なのは次回作の監督よなw
次が山崎続投なら先送りできるけど庵野〜山崎のあとにゴジラ作るのプレッシャー半端ないと思う

577 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 718e-c3rp):2023/12/08(金) 15:12:20.32 ID:M8G/un390.net
>>571
俺が映画館に最初観に行った時なんか後ろに座ってたガキが敷島のPTSDを全く理解できてなかった。昭和の古い邦画もどうせ観ないような奴ばかりだから何を狙って作ってるのかもわかって無さそうだったし日本って平和なんだなーと思った。

578 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ b639-Q9JY):2023/12/08(金) 15:13:37.80 ID:9SElpXFQ0.net
シンゴジラ超えて欲しくない人って
庵野オタクかシンゴジラオタクのどちらか?

579 :名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 3a44-M0Y7):2023/12/08(金) 15:27:58.28 ID:RdZZjAI+0.net
シンゴジ大好きで庵野作品も好きだがそんな事一切思わんな
ゴジマイが伸びてマジ嬉しいわ
怪獣映画が盛り上がって嬉しくない訳が無い

580 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ 9a94-3LVt):2023/12/08(金) 15:38:40.76 ID:zreM8KlX0.net
山崎貴監督が次も撮りたいってチラホラ言ってて容認されているようだから次も撮らせて観るんじゃないの。もう実績十分だしさ。

581 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-OqgE):2023/12/08(金) 15:40:02.99 ID:Q0ELL9fJa.net
インドで公開して欲しいって配給会社にお願いしてた人のポストに配給会社が今掛け合ってますって返事してた
インドでも公開されるかな?中国はどうなったんだろ

582 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 15:42:52.74 ID:zreM8KlX0.net
全米での熱狂ぶりから逆に、日本アカデミー作品賞が取れるのかどうかが気になって来たわ。

583 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 15:49:41.27 ID:H6/CnCQo0.net
>>579
普通そうだよね
良く分からない人がいるもんだな

584 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 15:50:21.28 ID:CmosOewl0.net
今のところ全米でヒットというニュースもそこまで国内動員には影響していない感じ

やはり米国のようなドラマパート中心の予告編も流した方がいいのでは?ゴジラ見ない層ってゴジラが暴れるだけでしょと思っているのかも

585 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:05:52.15 ID:QGAjPMRI0.net
けっこう評価に波のある監督さんだったけどこれで一気に昇ったな
世界での知名度も上がるだろう

すり寄ってきそうなうさんくさい評論家とかには気をつけて欲しい

586 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:14:50.59 ID:mXAmObVK0.net
>>585
実写の日本映画は全部ゴミなんだから、身の程を弁えてほしいね。山崎なんか名だたる
クソだろ。

587 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:16:21.46 ID:mXAmObVK0.net
>>583
こんなので喜んでるレベルの低い人間には理解できないんだろうね。

588 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:19:47.18 ID:x9zTR0aZ0.net
しかしyoutubeでもredditでもtwitterでもtiktokでもほぼ絶賛でマジで自分が見てる夢なんじゃないかと疑う気分だわ
アメリカじゃそれなりに知名度あるけど怪獣映画だぜこれ?

589 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:26:13.42 ID:86S+Qtnv0.net
>>585
これで次ゴーストブックとかユアストーリーみたいなの撮ったらどんな扱いになるんだろうなw

590 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:29:26.54 ID:vp3G+qB80.net
マーベル映画の監督に起用されるな

591 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:33:37.33 ID:mziHKaWW0.net
ニューヨーク〜東8番街の夕陽 に抜擢か

592 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:42:30.41 ID:FfUWOLwD0.net
>>511
は?シンゴジも官僚賛美ガーってキチパヨ発狂してたろ

593 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 16:43:29.33 ID:ckcHFXX/0.net
日本の実写界で数少ないIPコンテンツ持ってるゴジラだから大切にやってほしいわな

594 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ b613-Bfsr):2023/12/08(金) 16:55:10.91 ID:R9CFVil80.net
>>586
初代ゴジラはクソじゃない!
キングダム1、2、3は秀作!
南極物語は、和風トップガン!

595 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 25f0-gTsn):2023/12/08(金) 16:56:01.83 ID:1ViqMXil0.net
>>591
ちゃんと昔のニューヨークを再現すれば意外と傑作が出来る気がした

596 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-c5rS):2023/12/08(金) 16:56:28.42 ID:gdX0vaDx0.net
初代ゴジラも
「ゲテモノ映画」
「陳腐な人間ドラマ」
として日本の映画評論家の酷評が多かった
当初から絶賛していたのは三島由紀夫だけ
それが海外で評価されると
日本国内で再評価

これ黒澤明監督も同じ流れなんだよな

597 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ b613-Bfsr):2023/12/08(金) 16:57:28.35 ID:R9CFVil80.net
>>586
実写邦画は全盛期寅さんも昭和後半・平成前半の実写実写邦画は海外でもマジ売れする神作だった!
昭和実写邦画は含めるな!

598 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f91b-7WUG):2023/12/08(金) 16:58:50.27 ID:/lt5gqd40.net
>>596
初代ゴジラもそうだったの!?それは知らなかったわ…

599 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3df0-QpeO):2023/12/08(金) 16:59:31.77 ID:sJq7s8oV0.net
>>591
ブルックリンの夕陽
タラッタッタラッタ(ピヨーン

これで。
※兄弟で成り上がると言う、定番の成長物
※世界でも認知度高し

※フル3Dでも違和感なし!

600 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 17:50:29.61 ID:n2LrOzDw0.net
5ch重過ぎだろ
悔しいゴジマイアンチが暗躍してんのか?

601 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 18:48:57.58 ID:o0+xaUaU0.net
ゴジコンのトレイラー1億行ってるし普通にゴジラ好きでしょアメリカ人
https://youtu.be/odM92ap8_c0?si=LsmwgfM7dkvtk8lC

602 :名無シネマさん:2023/12/08(金) 18:56:52.21 ID:EGg5EPzz0.net
「君たちはどう生きるか」の英語吹き替えがマジでチートすぎる件。これと字幕だけで全米勝負するのか!頑張れゴジマイ!


CAST & CREW

Luca Padovan/Mahito Maki Voice
Christian Bale/Shoichi Maki Voice
Dave Bautista/The Parakeet King Voice
Gemma Chan/Natsuko Voice
Willem Dafoe/Noble Pelican Voice
Karen Fukuhara/Lady Himi Voice
Mark Hamill/Granduncle Voice
Robert Pattinson/The Gray Heron Voice
Florence Pugh/Kiriko Voice
Mamoudou Athie/Parakeet Voice
Tony Revolori/Parakeet Voice
Dan Stevens/Parakeet Voice

603 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f9f3-tMDA):2023/12/08(金) 19:39:23.84 ID:ckcHFXX/0.net
まもなく宮崎駿も北米に乗り込んでくるか
日本作品の1位&2位が見れたりして…

604 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 65c1-dNY9):2023/12/08(金) 19:50:01.36 ID:NtSY9zxg0.net
国内興収語るやつ居なくなったな…
国内は終映ムードか…

605 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1189-Bfsr):2023/12/08(金) 19:55:52.92 ID:Z+NFeGzE0.net
北米でほぼ毎日億積みしてるから北米だけで40億いけんじゃねこれ
北米以外でも少なく見積もって15億から20億は稼ぐだろうから世界興行収入は100億いけそう

606 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd0a-JrwL):2023/12/08(金) 20:30:34.44 ID:AlEpYEjod.net
http://www.boxofficereport.com/predictions/predictions20231207.html

週末予測

君生き 1100万ドル
ハンガー 1000万ドル
ゴジラ 830万ドル 累計2530万ドル

607 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/08(金) 20:31:25.75 ID:q9luz+Aa0.net
下手したら北米だけで国内の興行収入超えそうだな。

608 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-zrcD):2023/12/08(金) 20:40:12.12 ID:86S+Qtnv0.net
>>607
今週はまだライバルが弱いが、来週の興行収入次第でありえない話じゃないな

609 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a42-c3rp):2023/12/08(金) 20:51:37.92 ID:EGg5EPzz0.net
フランスやポーランド語のレビューも上がり始めてるねー。フランスでも人間ドラマに感動したってレビューがバンバン上がってるけどあまりに限定的な上映に嘆いてる。イタリアは早速上映期間伸びたらしい。人間ドラマがどこまで受けるのか気になるわー。ポーランドとか凄く反応が気になる。

610 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 35a4-1fws):2023/12/08(金) 20:59:14.31 ID:HytcVGuj0.net
女受け要素薄い、戦後の元軍人のトラウマ、家族愛
思えば日本より米国に受けそうだもんね
特に軍人の心の傷とかは戦争に疎い日本人にはあまりピンと来ない。
同じ男向けでもシンゴジの方が平和な暮らしが崩壊する恐怖といい意味でキャラの個性が強い要素が今の日本にはハマるのかも

正直マイゴシを観て髑髏島の巨神のベトナム帰りの大佐のコングへの憎悪が理解出来たところがある

611 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 6ad7-fxPS):2023/12/08(金) 21:06:46.37 ID:ohs/Ghyv0.net
>>602
ジブリ作品のアメリカ公開時の声優

『風立ちぬ』(2013)
堀越二郎   … ジョゼフ・ゴードン=レヴィット
里見菜穂子 … エミリー・ブラント
服部     … マンディ・パティンキン
本庄     … ジョン・クラシンスキー
里見(菜穂子の父) … ウィリアム・H・メイシー
カストープ  … ヴェルナー・ヘルツォーク
カプローニ  … スタンリー・トゥッチ
二郎の同僚 … ダレン・クリス イライジャ・ウッド

『もののけ姫』
アシタカ … ビリー・クラダップ
サン …   クレア・デーンズ
エボシ …  ミニー・ドライヴァー
ジコ坊 …  ビリー・ボブ・ソーントン
モロ …   ジリアン・アンダーソン
乙事主 … キース・デイヴィッド

『風の谷のナウシカ』
ナウシカ … アリソン・ローマン
ユパ   … パトリック・スチュワート
クシャナ … ユマ・サーマン
アスベル … シャイア・ラブーフ
ペジテ市長 … マーク・ハミル

『となりのトトロ』
サツキ … ダコタ・ファニング
メイ   … エル・ファニング

612 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 6ad7-fxPS):2023/12/08(金) 21:09:30.26 ID:ohs/Ghyv0.net
宮崎駿はアメリカでもリジェンドなので、ジブリの英語吹替版には
驚くような大物が声優として起用される。
庵野秀明の声をジョセフ・ゴードン=レヴィットが当てちゃうんだからw


リーアム・ニーソン:フジモト『崖の上のポニョ』
マット・デイモン:耕一『崖の上のポニョ』
ジョゼフ・ゴードン=レヴィット:堀越二郎『風立ちぬ』(2013)
クロエ・グレース・モレッツ:かぐや姫(成長した)『かぐや姫の物語』
ビリー・ボブ・ソーントン:ジコ坊『もののけ姫』
アン・ハサウェイ:吉岡ハル『猫の恩返し』
クリスチャン・ベール:ハウル『ハウルの動く城』
ティモシー・ダルトン:ハイタカ『ゲド戦記』
ウィレム・デフォー:クモ『ゲド戦記』
マーク・ハミル:ムスカ『天空の城ラピュタ』
パトリック・スチュワート:ユパ『風の谷のナウシカ』
ユマ・サーマン:クシャナ『風の谷のナウシカ』
シャイア・ラブーフ:アスベル『風の谷のナウシカ』
ダコタ・ファニング:サツキ『となりのトトロ』
エル・ファニング:メイ『となりのトトロ』
キルスティン・ダンスト:キキ『魔女の宅急便』

613 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a42-c3rp):2023/12/08(金) 21:19:36.06 ID:EGg5EPzz0.net
おかしいなー。リベラルいわくネトウヨの為の映画のはずなのに植民地だったフィリピンでの公開まだー?のリクエストがめちゃ多いんだけどー。笑

614 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5e1e-aSGp):2023/12/08(金) 21:26:06.68 ID:sgh83cHv0.net
>>596
今回は最初から国内でも絶賛だったけどな

615 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-JrwL):2023/12/08(金) 21:46:52.35 ID:zE3gk3Xd0.net
>>525
2000年代にアメリカに住んでたけど夏とクリスマスにサイファイチャンネルでゴジラマラソンと題してガメラ、モスラも込みで24時間一挙放送やってた。平日夜にも頻繁にゴジラやっててよく見かけたのはGMKとメガロだった。

616 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 6ad7-fxPS):2023/12/08(金) 21:52:24.83 ID:ohs/Ghyv0.net
ゴジラマイナスワン 北米興収

1日目 472.6万ドル
2日目 373.5万ドル
3日目 295.8万ドル
先行含む初動3日間で1141万9,975ドル(16億8177万円)

4日目 122.5万ドル(デイリー1位)
5日目 171.5万ドル
6日目 136.1万ドル

累計 1572万1,500ドル(22億6532.7万円)


665名無シネマ@上映中 2023/12/08(金) 02:16:54.77ID:xHdbNFmT0
ハンガーゲームの速報値が110万$と出ましたので1位奪還です。おめでとうございます。

◯公開6日目 全米興行収入[最終値]
金[2位] $4,726,373 (先行分の水木含む)
土[3位] $3,735,270
日[3位] $2,958,332
月[1位] $1,225,396
火[2位] $1,714,786
水[1位] $1,361,343 ★
計  $15,721,500 (22億6532万6千657円)

★ハンガーゲームは速報値で110万$

617 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ f96b-Q9JY):2023/12/08(金) 21:57:36.32 ID:brRdeMGl0.net
黒澤明「日本人は俺の映画を馬鹿にした。外国人が俺の映画を評価すると日本人は手のひらを返した」

黒澤明は、作品が映画祭に送られたこと自体も知らず、受賞のことは妻の報告で初めて知ったという。
後に開かれた受賞祝賀会で黒澤は次の発言をしている。
「日本映画を一番軽蔑してたのは日本人だった。その日本映画を外国に出してくれたのは外国人だった」

618 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ f90b-Q9JY):2023/12/08(金) 22:50:07.87 ID:k6BJ0oxA0.net
>>609
北米以外のレポありがたいな
公開まだだけどインドの反応も早く知りたい

619 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 71db-Q1rT):2023/12/08(金) 22:53:56.95 ID:XTrF8Gpi0.net
ゴジラ-01の制作費1500万ドルないってよ
コミコンで監督が言ってたらしい

620 :名無シネマさん(ジパング:福岡県) (ワッチョイ 1e9e-Pj1B):2023/12/08(金) 23:10:36.43 ID:tkE0o9ri0.net
この監督、ユアストーリーという盛大な汚点のせいでネガティブなイメージが強かったが、ここまで結果を出されると参りましたわ
お見事です

621 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 25f0-gTsn):2023/12/08(金) 23:14:43.69 ID:1ViqMXil0.net
1500万ドルないよね…やっぱ
シンゴジより少し多い位て言ってたもんね…

622 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-JrwL):2023/12/08(金) 23:16:24.83 ID:zE3gk3Xd0.net
>>619
1500万ドルじゃなくて15億だってよ
それでここまで儲かったんで続編決定だってさ

623 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 71af-qrtF):2023/12/08(金) 23:23:38.58 ID:JXLlz4cz0.net
制作費1000万ドルなのか

またネズ公叩き棒が加速するんq

624 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-Pj1B):2023/12/08(金) 23:28:17.43 ID:YceaB3Wtd.net
製作費15億なら国内興収だけでも黒字だね

625 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-zrcD):2023/12/08(金) 23:29:11.26 ID:86S+Qtnv0.net
日本で撮ってるのに円安の今ドル換算にそんな意味があるのか?
いや、ゴジマイ自体にケチをつけたいんじゃないんだけども

626 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/08(金) 23:29:46.52 ID:q9luz+Aa0.net
やっぱり22億なかったか。
コミコンの山崎監督トークの文字起こしか動画見たいな。

627 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ f90b-Q9JY):2023/12/08(金) 23:30:41.97 ID:k6BJ0oxA0.net
製作費1500万ドルでアメリカ人あれだけ驚いてたのに本当は1000万ドルだったのかよwww

628 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6af2-zrcD):2023/12/08(金) 23:33:35.58 ID:ntsg6z2U0.net
フランスでは7,8の二日間しかやらないらしい
今日が最終日だってさ

629 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed79-ryez):2023/12/08(金) 23:37:16.54 ID:v+Tqyb7E0.net
アメリカで14日まで上映延長ってみたけどそれでも上映二週間は短いな・・・
あと監督続投はいいけどゴジ-1.0続編はやらないでほしいな、敷島ファミリーはあの後こうなりましたとか
典子がゴジラになりましたとかは蛇足すぎるし感動が薄れる・・・
世界観引き継いで50年後とか現代やるならいいけど

630 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bdb6-JrwL):2023/12/08(金) 23:39:45.73 ID:5p72tN+f0.net
1500万ドルはガセか為替の勘違いだろうというここでの大方の予想通りだったな
アンチは20億超ということにしたがってたけど残念😢

631 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3586-VnUB):2023/12/08(金) 23:41:25.29 ID:qweEFB/F0.net
>>629
無期限の延長みたいですよ。

632 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/08(金) 23:41:58.92 ID:q9luz+Aa0.net
製作費15億なら、特典配布したり宣伝あんまりやってなかったりしたのも納得できるなぁ。
余裕で黒字だから無理に経費をかけたくないんだろうな。

633 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eaf0-WycQ):2023/12/08(金) 23:47:00.09 ID:q9luz+Aa0.net
>>630
やたら22億にこだわっていた奴いたからなw
15億説が正しいなら、赤っ恥だなw
俺が22億は確定じゃないと何度も言ったのに。

634 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6632-zrcD):2023/12/08(金) 23:48:15.31 ID:86S+Qtnv0.net
>>630
最初そういう話があったのか
ごめん水差すような投稿して

635 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed79-ryez):2023/12/08(金) 23:50:32.16 ID:v+Tqyb7E0.net
>>631
マ?ほんとにアメリカでブームおきてるのかね・・・

636 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 8a84-K8qB):2023/12/08(金) 23:55:08.82 ID:mWvhve9e0.net
22億なら損益分岐点が60億になっちゃうもんな
邦画なんて社会現象でも起さない限り50億が限度なんだからそんなにかけるわけないと最初から思ってた

637 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-Rtt+):2023/12/09(土) 00:10:33.97 ID:M5oSF+0T0.net
>>635
劇場数も増える

638 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1f8a-Qg3t):2023/12/09(土) 00:17:31.03 ID:MwENg0l70.net
>>626,633
ゴジラ-1.0の製作費が22億円というのは
↓を信じてしまったのが多かったからねー
https://forbesjapan.com/articles/detail/67817

> 映画興収を集計するウェブサイト「ボックス・オフィス・モジョ」によれば、同作の世界興収は2890万ドル(約43億円)に上っており、
> 推定1500万ドル(約22億円)の製作費を大きく上回っている。

639 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9779-MDlQ):2023/12/09(土) 00:18:47.46 ID:l4ico0kH0.net
>>637
すげえ、国内で50億いきそうで評判もまずまずだったのがアメリカで完全にボーナスゲーム状態じゃん

640 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf83-EBH0):2023/12/09(土) 00:19:37.12 ID:xL354VtA0.net
>>636
日米に限らず通常は制作費の約2倍程度の興行収入があればリクープ可能
バービーやマーベルなど400億ドル規模の作品はプロモ費用も莫大になるため3倍必要

641 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 776c-32QT):2023/12/09(土) 00:23:25.93 ID:37/4gO560.net
歴代のゴジラって基本30億台なんだから、それでペイ出来るか黒字になる予算配分するわな
営利企業なんだし

642 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1f8a-Qg3t):2023/12/09(土) 00:25:04.43 ID:MwENg0l70.net
>>636
映画の興行収入は、「製作費を超えれば黒字」というほど単純ではありません。
広告代理店に支払う広告宣伝費や映画を仕入れた配給会社や興行した映画館側の取り分などもあるので、
赤字を避けるには製作費の2倍〜3倍ほどの興行収入が必要と言われています。


大体の目安ですが、興行収入が・・・

・製作費の3倍を超えられない
→成功とは言い難い作品

・製作費の2倍を超えられない
→興行的には失敗作扱い

・製作費の額すらも超えられない
→会社が傾く
  マシなほうで株主総会で株主・投資家などから経営陣が責任追及を喰らって吊し上げで経営陣総入れ替え。
  最悪の場合は経営破綻

・・・という感じ。

643 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-3xNp):2023/12/09(土) 00:25:46.81 ID:uhvlwVmLa.net
その制作費の話ぜんぜん見かけないけどコミコンで直接聞いたの?
15億円だったとかなら大騒ぎになる気がするんだけど

644 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-biIo):2023/12/09(土) 00:28:12.96 ID:FC79oVQtd.net
>>640
興行収入のうちおおまかには劇場が50%、配給会社が20%持ってくから
普通は2倍ではリクープ出来ず、3倍は必要
この作品は配給も製作も東宝1社だから2倍でもリクープできるが

645 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-Rtt+):2023/12/09(土) 00:31:02.23 ID:M5oSF+0T0.net
>>636
東宝は自社映画館チェーンを持ってるから
損益分岐点は低いよ
配給手数料もかからないし

646 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 17b6-tASO):2023/12/09(土) 00:35:04.30 ID:A3JFAbdZ0.net
制作費と製作費という概念があって後者は宣伝費を含む
低く見せたいときは前者、大作感を出したいときは後者みたいな感じで
適当に使い分けられてるので一概に何倍とは言えんのよ

アメリカの事情は知らんけど

647 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-biIo):2023/12/09(土) 00:35:43.64 ID:FC79oVQtd.net
あとでamazon audibleで聴けるみたいよ

https://twitter.com/ayanekotunami/status/1733045840825258494

開田あや
@ayanekotunami
東京コミコン行きました!
会場に入るなり山崎貴監督のトークショーがあって入場料の元を取った! ゴジラ-1.0の話題いっぱい! ジュブナイルやうる星やつらの話題も出たよ。米で言われてるマイナスワンの製作費の額がどこから出たのやらわからないって…「そんなにあったらねえ」って、切ない…。

ゴジラ-1.0の予算が無い中の知恵を使った撮影技術のお話などとても興味深く、勘と腕のいい人がいればトライ&エラーの回数を減らせるから節約できると。やはり、大事なのは人…。
このトークショーはAmazon audbleで聞ける予定らしい。
(deleted an unsolicited ad)

648 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 77c3-cnzO):2023/12/09(土) 00:35:48.60 ID:cRcccDeH0.net
80億稼いだ庵野が続編作れないんだからそれ以下の山崎じゃ無理

649 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f96-FVDk):2023/12/09(土) 00:36:58.39 ID:c0dmZp7F0.net
続編でもっと予算かけられるように稼げるだけ稼いでおくれ

650 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ bfbc-AmYl):2023/12/09(土) 00:39:35.87 ID:7hwIVYRS0.net
>>602
君たちはどう生きるか、の英語版
ロバート・パティンソンとクリスチャン・ベールが出てるから
新旧のバットマンが共演してるのか
マイケル・キートンもインコ大王か大叔父で出てたら完璧だったのに

651 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bf32-EBH0):2023/12/09(土) 00:43:02.14 ID:IG9LY9Uq0.net
>>637
ホントに微妙にね
しかもその中でIMAXでの上映は微々たるもの
俺はマジで稼ぐつもりなら今からでも莫大な金かけてアメリカの有名俳優に声を当てさせて(声優文化がないから)、配給はワーナーにやらせるぐらいしないと普通にアメリカで上位になりようがない

652 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/):2023/12/09(土) 00:43:26.47 ID:pzoTzAj40.net
>>643
ソースを探してみたが、Xで某怪獣絵師の奥さんがポストしてた。
山崎監督曰く「そんなに(制作費)あったらねぇ」だそうで。

653 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bf32-EBH0):2023/12/09(土) 00:46:47.10 ID:IG9LY9Uq0.net
制作費15億円って米ドルで1,039万ドルだろ
アメリカ人腰抜かすぞ

654 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff89-Ykjf):2023/12/09(土) 00:47:51.92 ID:0bBUS+BO0.net
>>650
クリスチャンベールはハウルの声やってるから今回もキムタク耕一役で起用されたんだよな 大のジブリファン
パティンソンはこの役を大喜びしててiphoneに吹き込みながら真剣に挑んだらしい
菅田将暉ばりにホントにこの声がパティンソン?とアメリカ人も驚いてるそうな

655 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/):2023/12/09(土) 00:55:27.62 ID:pzoTzAj40.net
wiki情報だが、VSキングギドラの製作費が15億だから、出せてもそれくらいだろうな。

656 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 770b-h0RM):2023/12/09(土) 00:58:09.98 ID:lvU1HJ9W0.net
>>648
庵野はゴジラの続編作れなかったんじゃなくてゴジラ続編よりもシンウルとシンカメを作りたかったからでは
そもそもシンエヴァもあったし

657 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-/Ert):2023/12/09(土) 01:02:59.63 ID:9GNvIRRza.net
シンゴジで80億でマイゴジで世界100億濃厚なんだから次回作からは30億ぐらいは出すべきだな

658 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f96-FVDk):2023/12/09(土) 01:23:43.82 ID:c0dmZp7F0.net
シンゴジの続編作れと言われても時間が無かったわな
庵野は今は暇らしいけど、じゃあ作ろうという気持ちになるのかなあ

659 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ bfbc-AmYl):2023/12/09(土) 01:29:20.45 ID:7hwIVYRS0.net
マイナス・ワンを作ってしまった以上、シン・ゴジラの続編の企画に東宝からGOサインが出る事は無いだろう
パラレルな立ち位置にあるゴジラの続編をマイゴジの後にやるなんて観客が混乱するだけだし

660 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff89-Zs/1):2023/12/09(土) 01:36:18.77 ID:0bBUS+BO0.net
>>657
次回作は山崎貴監督のまま日米合作で良いんじゃ無い?
君生きの吹き替えしてくれた豪華俳優陣が出演してくれたら相当豪華なゴジラ邦画になるだろう
今回登場機会が無かったGHQが参画して来て戦後日本を舞台にした1954に繋がる日米双方の家族の物語

661 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0H8f-K/Qo):2023/12/09(土) 01:37:18.69 ID:CSP4ntr2H.net
>>613
あの東京新聞のコラムがおもしろい反戦映画だって
ほめてたぞ

662 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 77b9-gAXr):2023/12/09(土) 01:49:35.99 ID:z/0ZU5mq0.net
シン・ゴジラ改めてみたが面白いの最初の30分だけなのな
タバ作戦から丸の内襲撃は良く出来てる
ヤシオリ作戦は映像派手だが何かが足りないVSゴジラみたい
庵野はもう良いかな
次作も山崎やるなら樋口真嗣を補佐とかに入れて脚本に三谷幸喜入れたら面白くならんやろか

663 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f8b-IRpX):2023/12/09(土) 01:51:10.22 ID:RckR8xS00.net
>>662
最初の1時間じゃなくて?

664 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 9772-jzUD):2023/12/09(土) 01:54:09.29 ID:Vi5mDutO0.net
木曜日の全米興収は120万ドル、一週間トータルは1690万ドルとのこと
日本円では約24.5億円

665 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 77b9-gAXr):2023/12/09(土) 01:54:36.97 ID:z/0ZU5mq0.net
>>663
品川さんが海に戻るまで
そこからタバ作戦まではSo禍女でだいなしじゃん

666 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f8b-IRpX):2023/12/09(土) 01:59:52.58 ID:RckR8xS00.net
>>646
アメリカで言われてる製作費は宣伝費抜きらしいよ

667 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5789-8LdZ):2023/12/09(土) 02:01:19.18 ID:xhmYSpOF0.net
>>617
切ないな

668 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-phBY):2023/12/09(土) 02:01:24.57 ID:y+8Cyfoua.net
製作費15億のソースはないのか?コミコンで言ってた部分の動画とか。そういう記事のURLとか

669 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5789-8LdZ):2023/12/09(土) 02:02:43.95 ID:xhmYSpOF0.net
北米以外では全然売れないな

670 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f96-FVDk):2023/12/09(土) 02:14:44.25 ID:c0dmZp7F0.net
>>662
脚本三谷ってギャグストーリーしか想像できないわ

671 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5789-8LdZ):2023/12/09(土) 02:16:21.59 ID:xhmYSpOF0.net
木曜日128 万ドル累計1700万ドル
2000万ドルまで残すとこ300万ドル

672 :名無シネマさん(神奈川県) (トンモー MM9b-gHD5):2023/12/09(土) 02:17:57.00 ID:MTUjqMFFM.net
アメリカの稼ぎだけで製作費カバーしそうだな

673 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 3725-A67F):2023/12/09(土) 02:29:28.24 ID:kDL6nz6z0.net
海外だと2日間だけの上映なんてあるんだね

674 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 7747-FJ+M):2023/12/09(土) 02:38:57.31 ID:97tB1Orq0.net
>>669
北米は日本と同じで、『ゴジラってだけでいい』って層も結構いるんだろ。

675 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 7747-FJ+M):2023/12/09(土) 02:40:58.83 ID:97tB1Orq0.net
日本のゴジヲタもアメリカにも同レベルの人間がいて良かったな。

676 :名無シネマさん(ジパング:兵庫県) (ワッチョイ bf98-9u59):2023/12/09(土) 02:42:10.97 ID:3g63m0kf0.net
制作費安いのはやりがい搾取込みだから

677 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-Arv0):2023/12/09(土) 02:58:12.31 ID:h17uFnwy0.net
制作費は安く抑えられてるのは日本の給料水準もあるだろうけど、山崎貴の手腕もあるらしい
監督とVFX両方統括してるから、情報伝達の行き違いによるロスがない

普通はCG班が上げてきた完成品を見て撮りやり直しや修正を判断するからヒドイと1週間とか作業が止まる、山崎はCG制作現場にいるのでその場でジャッチができるからボトルネックが生じない
まあ職人監督として重宝されるわけだわ

678 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5789-8LdZ):2023/12/09(土) 03:11:35.10 ID:xhmYSpOF0.net
山崎はCGディレクターだけやってればいいじゃん

679 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d7a4-tNtz):2023/12/09(土) 03:13:33.41 ID:emXkbyse0.net
共同監督が一番かも

680 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5789-8LdZ):2023/12/09(土) 03:13:59.56 ID:xhmYSpOF0.net
ウォンカ、特攻隊、鬼太郎が三すくみ

681 :名無シネマさん(茸:富山県) (ワッチョイ 3742-BsLU):2023/12/09(土) 04:48:54.83 ID:+1CV1AqK0.net
先行上映の君生きは別枠だろうから一応今日の1位もゴジラってことになるのかな
https://www.the-numbers.com/box-office-chart/daily/2023/12/07

682 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-phBY):2023/12/09(土) 04:52:57.67 ID:kgZvd2CLa.net
>>669
モンスターバースのゴジラはOP成績で全世界1位取ったりしてたね

683 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff89-Zs/1):2023/12/09(土) 05:38:37.86 ID:0bBUS+BO0.net
シカゴ映画批評家協会は、『THE BOY AND THE HERON』を長編アニメーション映画賞と外国語映画賞の両方の候補に挙げました。 🌟

https://i.imgur.com/01PA6E5.jpeg
https://i.imgur.com/meVsjLt.png
外国語映画賞にゴジラも入ってる

684 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 06:29:50.71 ID:XKpv9S6T0.net
最近は日本映画で北米1000万ドル以上バカスカ超えてくるから驚きだよな
実写邦画のゴジラは異例中の異例だけどコロナ禍経て鬼滅呪術ワンピすずめに君生きも1000万は突破する予想出てるし随分と時代が変わったもんだ

685 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 06:44:42.01 ID:M+fO4eQ80.net
向こうのコメントで1500万ドルならこっちだと看板俳優1人のギャラで飛ぶとか書かれてたな

686 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 06:47:02.82 ID:JOj/BVAy0.net
大谷に6億ドルとかいってるくらいだから
もうなんかアメリカはおかしくなってるよ

687 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:19:00.44 ID:AVCfS7/bd.net
>>198
利益率なんぞ東宝だけの話だわ。
海外から金を引っ張ってこれる方が日本経済には寄与しとるがな。

688 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:23:33.86 ID:h17uFnwy0.net
>>684
日本のアニメが海外で人気みたいなのは10年前は眉唾話だったけど、今はそこそこ実体を伴ってきたな

689 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:24:30.60 ID:+EcEMP8H0.net
>>664
今週末で日本40億に北米30億の70億は余裕で突破するな
もう上出来過ぎて言葉がない

690 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:26:12.37 ID:AVCfS7/bd.net
>>506
予測って書いてあるがな

691 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:32:30.37 ID:asa836BE0.net
https://youtu.be/3CJTA7gx7Ak?si=ElpqmYph2Si-ZMY_

ネタバレ多数の対談
山崎監督「木を植えています」

692 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:36:46.15 ID:vFSfxFcN0.net
>>660
そのアイデア天才かよ。

693 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:40:30.56 ID:fBnyEhva0.net
>>690
それどれが最後のノミネートに残るかの予想ってことでしょ
別記事ではこの20作品が14日の投票対象なったよって言ってるし
https://variety.com/2023/film/awards/oscars-visual-effects-finalists-rebel-moon-wonka-spider-verse-barbie-1235827647/

694 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:40:49.56 ID:vFSfxFcN0.net
これ毎日億積みしててデイリーもトップ争いしてて平日も客減ってないのやばすぎでしょ。絶対金土日また売り上げ伸びるでしょ。わかって無い奴もいるがアメリカの劇場でCMも流れてないしポスターもその辺にペタペタ貼ってあるわけでも無いしマジで口コミなんだよ。凄すぎるって。

695 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:43:19.39 ID:fBnyEhva0.net
14日で上映終わるとしたら2500万ドルあたりが最終目標って感じかな
さらに延長してクリスマスシーズン突入すればいいんだけど

696 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:47:29.75 ID:jkiI0IrV0.net
デイリー僅差でビヨンセに勝ってね?

697 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:49:14.90 ID:97tB1Orq0.net
>>686
こんなのでヒットしたら山崎がまた図に乗るな。

698 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:51:18.67 ID:0bBUS+BO0.net
>>692
しかし日米合作となると必ずしゃしゃり出てくる渡辺謙 真田広之 加瀬亮 浅野忠信 菊地凛子らで埋め尽くされるのだろうw
TOKYOバイツで日本語上手かったアンセル・エルゴートは良いかも
スキャンダルで仕事減ったみたいだから喜んで出てくれそう

699 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:53:46.77 ID:uhvlwVmLa.net
>>669
上映館が少ないからね館アベレージは良いと思うよ

700 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:55:53.81 ID:+EcEMP8H0.net
>>660
怪獣(ゴジラ)に向かう星条旗
怪獣(ゴジラ)と闘う男からの手紙

ですねわかります

701 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:56:27.28 ID:YEXpoVgFd.net
>>695
だから終わらないって
無期限延長されてる

702 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 07:58:40.77 ID:vFSfxFcN0.net
いよいよ国内も今日40億超えてくるね。
8回観てるけどまだIMAX観てないから行ってこようかな。地元の映画館は土日以外一日2回に上映減らされてる。

703 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:02:28.71 ID:zzzG5A720.net
国内でもお前らが言うほどだれも見てない。
絶賛するほどでもない。

704 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:06:28.30 ID:fBnyEhva0.net
>>701
無期限延期は決定事項じゃなくて人気が続けば更に延長されるからもっと映画館に足を運びましょうって呼びかけに過ぎないよ
14日までの延期が正式に決まってるというだけで

705 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:06:41.66 ID:TafDyFLp0.net
>>703
くやしいのう

706 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:06:51.07 ID:c0dmZp7F0.net
まだ2回しか観てなくてすまんな
邦画実写で2回も観たの初めてだけどな

707 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:07:14.01 ID:vFSfxFcN0.net
>>698
まーたケン・ワタナーベェかぁ。何回出てくるんだ。笑
ん?アンセルなんかやらかしてるの?ベイビードライバーでアイドル系なイメージ。

708 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:07:16.39 ID:FgLYI6Qk0.net
>>703
はいはい

709 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:10:53.41 ID:fBnyEhva0.net
無期限延期の根拠にされてるのが下の投稿だけど
As long as people are attending, showtimes will continue. So get your tickets and spread the word!
「人々が参加する限り、上映時間は続く。 だから、チケットを手に入れて、情報を広めてください!」
の部分を曲解してる

https://twitter.com/Godzilla_Toho/status/1732540047944261949?t=6ebzaYsMBXQqz-lDU372Gg&s=19
#GodzillaMinusOne    isn’t going anywhere! In fact, the film will be playing on EVEN MORE North American screens this coming weekend—increasing to over 2,500 locations in the US & Canada starting December 8.
As long as people are attending, showtimes will continue. So get your tickets and spread the word! GODZILLA MINUS ONE is (still) NOW PLAYING NATIONWIDE:
(deleted an unsolicited ad)

710 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:13:29.30 ID:0bBUS+BO0.net
>>707
TOKIO山口みたいな?未成年への

711 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:13:43.30 ID:z/0ZU5mq0.net
映画3回見に行ったのはシンゴジとゴジマイだけ
シンゴジは発声可能上映とかお祭り気分
マイゴジは噛みしめる感じ
主要キャストがいい味出してるんだわ

712 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:22:42.05 ID:jbojNOQu0.net
シンゴジラはあまりにもアニメ臭かったな

713 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:30:21.75 ID:vxKQoSTY0.net
木曜日も1位になったか!

714 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:32:16.47 ID:0bBUS+BO0.net
>>711
山崎組として吉岡秀隆が良い味だよね
三丁目からのレギュラーかと思ったらジュブナイルの主役の大人やってたんだな
浜辺もアルキメデスのヒロインだったのか
吉岡がとうとう世界に発見されるかw

715 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 08:40:58.62 ID:fBnyEhva0.net
シカゴ映画批評家協会だと外国語映画賞と視覚効果賞にノミネートされてる
https://nextbestpicture.com/the-2023-chicago-film-critics-association-cfca-nominations/

716 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 179d-h0RM):2023/12/09(土) 08:46:06.81 ID:F7rORCmL0.net
これ北米合わせて80億超えそうな気が

717 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 77b9-gAXr):2023/12/09(土) 08:48:46.20 ID:z/0ZU5mq0.net
>>714
典子が戦争で落ちぶれたアルキメデスのお嬢様として見るとムネアツ

718 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 08:49:57.76 ID:Z7yBc+V00.net
あれ史実通りに沈んでるからな

あの東大生も戦死?

719 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff89-Ykjf):2023/12/09(土) 09:03:16.91 ID:0bBUS+BO0.net
>>717
ゴジラに驚き踏み潰される橋爪さんがあの海軍大将だと思ったらw

720 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-r6/F):2023/12/09(土) 09:08:05.81 ID:sH1MoGE/H.net
そう言えば、向こうでこんなポストがあった
「おかしな話だがナポレオンよりもゴジラマイナスワンのほうが史実通りなんだよな」

721 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9720-A67F):2023/12/09(土) 09:15:11.72 ID:iUA5M/970.net
>>584
ドラマパートなんて喪男のドリームでしかないから女性層は食いつかないよ
典子みたいな美人が非イケメンで子供みたいな体格のジメジメした男に押しかけ女房するって
ラノベ的展開でチープすぎるから
あれだけの美人ならもっと素敵な男性捕まえられるだろうに
何の因縁もない敷島なんかに拘るのがご都合すぎる

722 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ ff9b-tNtz):2023/12/09(土) 09:16:49.86 ID:Qd/FU8kY0.net
米国人は感覚的に15億円くらいだから1500万と言ってるだけの話だろな
円安だから1500万ドルは20数億円。監督は20億円ももらえたらねぇって発言でしょ

723 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1fab-8bgm):2023/12/09(土) 09:22:37.13 ID:IJBfMXKC0.net
>>721

美人だのイケメンだの気にする余裕のある時代背景じゃないだろ
間違いなくご都合だけどその部分じゃないわ
指摘するとこズレすぎてて破綻しとるやんけ

724 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa):2023/12/09(土) 09:23:04.68 ID:vFSfxFcN0.net
>>712
まぁ庵野だからね。笑
仕方ない。個人的にはシンゴジは完成度が高いとは言えない映画だった。面白いとこもあったんだけどね。一番好きじゃなかったのは庵野のゴジラ制作に対する姿勢だった。ゴジラへの熱意が感じられなかった。あれだけヒットしたのにやる気無いから続編やらずに自分のシン・カルト作りに行ったし。普通ならあの流れで続編だからね。山崎は本当にプレッシャーだったと思うよ。それを跳ね除けたばかりか「映画」をしっかり作りに行ったのを日本人が一番評価出来てないなんて本当に残念。

725 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57f0-NJD3):2023/12/09(土) 09:26:00.69 ID:6tR7rQ2t0.net
ナポレオンはあんなゴジマイにやられてる状況で大丈夫なんか
リドリースコット×ホアキンで予算もこれの数倍だろうに
たけしの首みたいなもんなんか

726 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:30:23.43 ID:WIg8kplF0.net
ラストの紫電とB29が並行飛行しながら特攻するシーンがめっちゃ泣けたわ。

727 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:31:09.53 ID:KLU/7Bd9M.net
>>721
戦後すぐで、どいつもこいつも食うに困るご時世に、赤ん坊を置き去りにしなかったからだろう
どんなに素敵でイケメンでも、赤ん坊置き去りにしたらなびかないと思う

728 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:33:23.03 ID:z/0ZU5mq0.net
>>719
実はそれなんスレか前に書いた
退役して銀ブラしてたんやなって
典子についても

729 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:33:49.89 ID:vFSfxFcN0.net
>>710
ハリウッドで一番干されるやつか。

730 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:34:06.84 ID:WIg8kplF0.net
クレしんアッパレ!戦国大合戦が10としたら7ぐらいの面白さ
RRRは8かな

731 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:38:41.76 ID:0bBUS+BO0.net
>>729
まー擁護するつもりも無いけどもう9年も前の20歳と17歳の恋愛のいざこざだからなぁ

それは製作中に発覚した、主演俳優アンセル・エルゴートの性的暴行疑惑である。 その疑惑とは、彼が20歳の頃に17歳の少女に対して同意のない性行為に及び、キャリアのために口外しないことを要求したという内容だ。

732 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:42:24.11 ID:MqfOzdAkd.net
>>703
🥹

733 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:42:27.48 ID:vFSfxFcN0.net
>>725
観に行ったんだけどホアキンはお馴染みの危なっかしい演技でインディーズ系映画のアンチヒーロー的な主人公。フランス人からしたらナポレオンの描き方あれじゃ納得いかない。ジョセフィーヌ役のヴァネッサ・カービーが怪演で素晴らしかった。賞を取るなら彼女ぐらいかな。他賞レースからは脱落したイメージが強い。戦闘シーンもスペクタキャラーだけど何だかサラッと流れて特別見せ場も無かった。フランス人がフランスでやるべき映画だった。

734 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:43:37.51 ID:xhmYSpOF0.net
ゴジラアクター
https://youtu.be/_oBNEG8kLfQ?si=-czIf7p2PhCpy2zb

735 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:51:51.41 ID:0bBUS+BO0.net
>>730
クレしん戦国は山崎監督が映画化してたよな草薙で

736 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 09:53:13.54 ID:vFSfxFcN0.net
>>731
調べたらスピルバーグのウエスト・サイド・ストーリー製作中に発覚してて草。
それは干されちゃう。しかも相手フェイドアウトしてるし。よくわからんね。

737 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:02:43.95 ID:0bBUS+BO0.net
>>736
もう日本に移住して次作のゴジラに出て生涯日本で暮らせば良いよ 日本は寛大だからw
日本語上手よ
https://youtu.be/a2uYeQ693LA?si=AHA0yolSHcFd7L3V

738 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:10:22.30 ID:vFSfxFcN0.net
昨日ガチで僅差だけどビヨンセ負かしたのね。。。


Latest Dailies木 12/7

1.Godzilla Minus One $1,279,834

2.Renaissance: A Film by Beyoncé $1,249,948

3.The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes $1,156,494

4.Waitress: The Musical $672,105

5.Napoleon $601,153

739 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:11:47.08 ID:XzaECdca0.net
12/7までで1700万ドル
今週末で2000万ドルは余裕で超えるな
14日までなのか再延期するのかわからんが来週木曜までに日本の興収抜くだろ

740 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:13:35.44 ID:qIHG+PSY0.net
>>662
三谷のオリエント急行ひどかっただろ
最後に犯罪者集団見逃してよかったよかったって
よくねえよ

741 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:16:19.42 ID:DhGD8Ttg0.net
>>738
ゴジラファンによる一過性(超初動型)の興収かと思ってたけど
凄いね

742 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:17:08.81 ID:qIHG+PSY0.net
>>698
しょうがないでしょ通用するのがそれくらいしかいないんだから
実力実績で他に誰を出す?
旧ジャニーズ系でも送り込むか?

743 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:17:14.64 ID:c0dmZp7F0.net
次はサザエさん風ゴジラだな

744 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:18:15.93 ID:z/0ZU5mq0.net
>>740
キングコング対ゴジラみたいなコミカルなのも見てみたいかなと

745 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:18:59.99 ID:xhmYSpOF0.net
>>698
モナーク見てなさそう

746 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:20:26.77 ID:XKpv9S6T0.net
ゴジラがイケイケなのにここで北米にパヤオ降臨は笑っちゃうね

747 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:20:29.06 ID:j0uGk29S0.net
君生きとゴジラで日本映画ワンツーになる日もあるだろうなデイリーだと
快挙だな

748 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:21:46.67 ID:H16XCYyAd.net
>>740
原作通りだぞ

749 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:22:19.90 ID:WIg8kplF0.net
俺が30年感温めてたネタ公開するから映画化していいよ。

転生したらゴジラになってたから、人間に説明したく都内向かった船で攻撃されたでござる!アッパレ!

750 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:23:46.99 ID:qIHG+PSY0.net
>>748
それはしてるけどあんなコミカルじゃないし
原作通りというのも違う

751 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:26:45.81 ID:xhmYSpOF0.net
次はこの監督に任せろ
https://youtu.be/GJdoaSKTKac?si=MVCmlDFH8wcMUYYD

752 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:27:57.95 ID:WIg8kplF0.net
夏休みはゴジラ映画かドラゴンボールとなんかのアニメセットの上映だったな。
全然観に行ってないけど覚えてる

753 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:39:39.29 ID:7lWCFbGD0.net
次は日本映画の定番タイムスリップでゴジラが戦国時代に行って戦国武将たちが力を合わせて戦う話

754 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:39:55.30 ID:vFSfxFcN0.net
>>741
売り上げペースが特別跳ね上がってるわけでは無いけど落ちてもいないから向こうの土日増えると予想。ジブリは金もあるししっかり宣伝できてるからゴジラと1位2位争いなんかしたら伝説になるね。運が良いとか言う人もいるけどこれは全てハリウッドが自分達で招いた結果だから間違いなくハリウッドの実力不足。まさかの口コミだけでここまで来ました。早くより大ヒットの為に英語の吹き替え出せ(腹を決めてください!)とアメリカのゴジヲタは訴えておりました。

755 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:40:21.21 ID:lMHwQRmz0.net
>>738
まさか。
アメリカでの人気、本物だな。

756 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:42:48.89 ID:eWxEILa60.net
>>741
意外とストーリーが特撮ファンに刺さった、て事でしょう。
今はマーベルからモンスターバース、ディズニー+のSWと
色々いるけれどVFX以外に安心して推せる点があるから
他人にも(ビッグスクリーンで)観るのを勧めやすい。

757 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:47:51.41 ID:TV+qrS4x0.net
>>746
駿…出来ればもうちょっとタイミングをだね………

758 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:47:56.17 ID:iijW5XDo0.net
米国はウォンカの公開日はまだ先なんだよな
ビヨンセに勝てるんならこれもしかするともしかするんじゃね

759 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:50:11.99 ID:+xppr6zi0.net
これでデイリー1位を3日取った
これ次週末1位ある?

760 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:51:52.12 ID:0Osx3lucd.net
少年とサギもなかなかレビューすごいな
批評家はもう150件でゴジラより多いのなんなんだよ95%だし
それくらいゴジラは注目されてなかったイレギュラーって事なんだろうけど

761 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:53:17.31 ID:+xppr6zi0.net
>>760
こっちは観客レビューどうなるかだなぁ

762 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 10:54:40.41 ID:zxagm17X0.net
ウォンカは面白かったから強敵だよ

763 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:01:28.69 ID:vFSfxFcN0.net
君生きは初動が爆発してそこからは賛否両論と予想。今回ちょっとテリー・ギリアムみたいなノリだからつまらないと言う人も続出すると思う。でも吹き替えがハリウッド大集合みたいな感じだからネームバリューで引っ張るだろうね。一番良いのはジブリを観た人がゴジラにも流れる展開。
プロモーションだけ見ればジブリには敵わない。

764 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:04:12.30 ID:eWxEILa60.net
さてウォンカにどう対抗するか…
今番宣見てるが悪くないな

765 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:04:36.17 ID:zxagm17X0.net
日本の映画業界の冷え込みの方が問題
年末が来てるのにゴジマイより面白いのが無い
ウイッシュとスパイも大ヒットするかかなり怪しい
ウォンカは結構面白かったけどね

766 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:14:18.88 ID:eWxEILa60.net
黒人が戦前、より遥かに前の時代に活躍してるの観るのは
違和感あったけど(クルエラ辺りはギリギリOK?)
ウォンカはそんなに悪い感じしないのよね。

いつの間にか慣れた?でまぁ、中国系韓国系が活躍してる
欧米では余り髪が黒いのばかりのゴジラ映画でも、字幕でも
観に来る人が続出する時代になったて所も。
…幽☆遊☆白書がネトフリの広告で出る時代だしw(稲垣も出てるのか

767 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:18:56.31 ID:pzoTzAj40.net
ジョニーデップが主演じゃないから、日本ではチョコレート工場の次回作と気づいていない人多そう。

768 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:20:39.28 ID:6tR7rQ2t0.net
まさかの駿とゴジラの争いかよ
日本国内ですら外国映画がトップ争いすることなんて殆ど無くなったのに

769 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:22:49.03 ID:zxagm17X0.net
ジョニーデップの映画とは別物だわ
ジョニーから毒が無くなり、明るいミュージカルになった感じだな
大人も子供も楽しめるしおすすめ出来る

770 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:24:42.39 ID:lvU1HJ9W0.net
メディアは君生きだけ取り上げられてゴジラは軽く触れる程度で終わらせそうなのが嫌だな

771 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:26:46.57 ID:i288diRed.net
>>34
マスコミが左巻きだとまだ思ってるやつがいるんだ藁

772 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:27:30.88 ID:WIg8kplF0.net
ゲゲゲ鬼太郎神作だったわ
全米を席巻するのはゲゲゲ

773 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:27:55.85 ID:eWxEILa60.net
>>769
チョコレート工場と同じ原作者の別作品、チキ・チキ・バン・バンみたいに
ライトに観れる作品かな>ウォンカ

>>770
まぁそれは至極当然な対応なのかな。
名が売れてないとキツいです(え

774 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:30:24.42 ID:zxagm17X0.net
ウォンカの方がウイッシュよりディズニーらしいかも
観客の求めるものが詰まってる感じがする

775 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:32:46.56 ID:YEXpoVgFd.net
>>767
実際にはチョコレート工場の続編ではない

776 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:33:57.08 ID:vFSfxFcN0.net
>>770
仕方ない。日本ではゴジラの成功は喜ばれてない。俺も最初は疑ってたけどここまでくれば明らか。何が原因なのかはわからないけどこれが普通の状態ではないのは明らか。ファンが地道に応援するしかない。ハリウッドだって応援しているとは思えない。ジブリはディズニーだから別。ゴジラには著名人も明らかにダンマリしてる。日本でも海外でも外者なんだよ。ファンと映画が本当に好きな人にだけ支えられているのが現実。

777 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:36:55.00 ID:M5oSF+0T0.net
>>769
あのハマスコメディで
シャラメ批判してた日本の左系映画評論家たち
完全に沈黙してシカトしてるね
スピルバーグもハマス批判してイスラエル支持してるから
彼らは今後はスピルバーグ関連作品もシカトするんかな

778 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:38:13.40 ID:glDnpvom0.net
ほんとに週間1位が見えてきたじゃん

779 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:38:43.72 ID:H16XCYyAd.net
ウォンカの興行って何処の国についての話だ
日本は厳しい感じだぞ

780 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:42:08.98 ID:vFSfxFcN0.net
>>779
アメリカでは結構期待されてる。恐らく今年の賞レースにも入ってくる作品。

781 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:46:13.51 ID:gnRekozyp.net
あのパヤオのクソ作品がゴジラの邪魔者になるとは

782 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:50:18.70 ID:M++hVfCR0.net
君生きも海外では日本と違って歴史的傑作扱いされてる

世界にまったく通用しなかったシンゴジや片隅をこれでもかこれでもかと持ち上げていた日本のギョーカイは変わらねえなあ、変われねえのか

783 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:52:12.79 ID:MqfOzdAkd.net
君生きはパヨク俳優がたくさん出てるからマスゴミは嬉々として取り上げるだろうな

784 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:55:07.51 ID:eI3OY7qX0.net
君たちはどう生きるかはアート作品扱いだから…
傑作とは思えないし誰に向けて作ってるのかもわからないけど

785 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:55:54.66 ID:M++hVfCR0.net
ゴジラマイナスワン 北米興収

1日目 472.6万ドル
2日目 373.5万ドル
3日目 295.8万ドル
先行含む初動3日間で1141万9,975ドル(16億8177万円)

4日目 122.5万ドル (☆デイリー1位)
5日目 171.5万ドル
6日目 136.1万ドル(☆デイリー1位)
7日目 128.0万ドル(☆デイリー1位)

累計 1700万1,334ドル(24億6288.1万円)

786 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:56:04.96 ID:H16XCYyAd.net
片隅持ち上げ連中は君生きは評価しとるやろ

787 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:56:55.13 ID:kYK0fNnL0.net
国内50億海外50億で100億も夢じゃ無いな

788 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:57:00.11 ID:0bBUS+BO0.net
スワンソングでしょ
世界中がそう受け止めて評価してる

789 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:57:21.87 ID:glDnpvom0.net
日本興行収入抜く可能性が出てきたな
信じられん

790 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 11:58:56.74 ID:lvU1HJ9W0.net
>>776
広告代理店通してないとは言えアメリカでの記録的ヒットを報道しないのは異常だよな
邦画がエンタメとVFXでハリウッドで通用したって考えられない事なのに

791 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:04:42.92 ID:8InJKaRg0.net
メディアが絡んでない作品にヒットされると困るから。あいつらいらねーじゃんって気づかれるでしょ

792 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:08:46.26 ID:DxXrd4QFa.net
神木君は私の戦争は終わってないイキってたけど、浜辺さんと致してたよね。
ぜったい。

793 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:09:56.89 ID:iijW5XDo0.net
演技がわざとらしいとか言われてて自分もそう思ってたけどレジェンダリー見直してみたら同じくらいオーバーアクトだった
ディザスタームービーなんだしこれくらいでいいのかもしれん

794 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:11:33.81 ID:c0dmZp7F0.net
年末年始の盛り上げをねらってるのかもしれない

795 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:12:29.40 ID:gnRekozyp.net
土日はさすがにビヨンセ強いんだろ

796 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:14:50.82 ID:jwH1Tb8Q0.net
ゴジマイが世界席捲するのはまあこれからだろう、意外なのは「君生き」がフランスでも韓国でも大ヒットしてる事だな。

797 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:15:04.98 ID:eI3OY7qX0.net
>>791
これだよね
所詮ニュースも金次第ってことだね

798 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:19:34.39 ID:M++hVfCR0.net
邦画業界は在日社会だったからね

鬼滅シンエヴァの頃のキネマ旬報年間総決算号を読んで「君の名は。」が大ヒットしながら日本映画業界が総がかりで罵倒or無視した2016年の時の様子を思い出した

とにかくこの号では2020年コロナ下の映画業界の苦闘・苦衷をくどくどくどくど語っていながら、業界の救世主だったはずの鬼滅の大ヒットについては、まるでよその世界のことだから知らない、みたいにほとんど触れようとしない奇々怪々な「論評」が延々と続き、そのくせ映画業界のピンチについて「エヴァンゲリオンが公開延期になったことも大きい」なんていう、「???」なことはわざわざ書いてた

2016年に、在日コリアン関係者が数多くかかわってい「シン・ゴジラ」と「この世界の片隅に」の興行については毎号毎号まるで世界がひっくり返ったみたいな大事件のように大騒ぎする陰で、君縄については興行欄の最後に「なお、君の名は。は累計興収○○○億を超えました」と素っ気なく書いて済ませていたのを思い出した

今出ている号ではさすがに鬼滅400億の可能性、「花束みたいな…」のヒットにも触れているけれど、「ヒットが報じられるからますます人が入る現象」などとTVの三流バラエティみたいなことを言って片付けていて、エヴァのヒットについては次号で詳しく報じる!と別格扱い

ホントこの業界の体質はイヤになるわ

799 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:24:37.41 ID:h17uFnwy0.net
妄想と長文は他でやってくんない?

800 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:26:07.45 ID:aEm3SwO70.net
>>737
これ以上、不良外人が増えるのは嫌だな

801 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:26:22.41 ID:TG3Do7Yv0.net
ジブリ最新作が過剰期待されるのは実績からして当たり前だし日本作品のスラダンすずめが1億ドル稼いだあとにショボ稼ぎのゴジラが報道する価値なしと判断されるのも当たり前のことでしょ
注目されるのは国内でシンゴジ超え達成時だろうけどこのままじゃ無理だろうね

802 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:31:51.30 ID:RnFHCquK0.net
なんでこんな毎日億積みできてんの?
延長期間にもよるけどワンチャン北米だけで3000万ドル行くんじゃね

803 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:32:26.62 ID:zxagm17X0.net
>>800
日本は移民を受け入れないとやがて消滅するだろう
つまり不良外人も受け入れないと滅んでしまうよw

804 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:33:34.18 ID:M++hVfCR0.net
「シン・ゴジラ」と「君の名は。」NYタイムズ評
どうしてこんなに差がついた

「シン・ゴジラ」ニューヨークタイムズ評

とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。
物語はかなり雑でついていくのに苦労する。嵐のごとく大量に登場するキャラクターはまあ日本人の観客に
とってはアメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。
本作は、パロディに徹しているときには最高のパフォーマンスを見せる。だが、それだけで二時間の尺がもっ
ているかといえばあやしい。他にも、アメリカに対する日本の愛憎が 大雑把かつ幼稚に描かれたりもする。
クライマックスに、特別印象的な特殊効果シーンがあった。日本の在来線車両は、客を運ぶよりも怪物をひる
ませるほうが得意らしい。

「君の名は。」ニューヨークタイムズ評

作品全体がとてもチャーミングで優しいユーモアに溢れている。 体が入れ替わるという設定を通して性別という
ものに軽く触れたかと思うと、新海氏は話を別の、もっと複雑な方向へともっていく。
最初のほうではあまり重要でなく見えた神道、彗星、口噛み酒が、次第に話の前面に出てくるようになるのだ。
ストーリーの展開に比例してビジュアル面でも淡い水彩画のような背景が感動的な役割をもつようになる。
三葉と瀧、そして観客がようやく何が起こっているのかを理解できた時、映画は混乱の喜劇から、 国、歴史、
カタストロフィー、記憶といったものを静かに考察する感動作へと形を変えていく
できればオリジナルの日本語版で見てほしい。

805 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:35:42.35 ID:aEm3SwO70.net
>>803
財界が安い賃金と待遇でこき使いたいから技能実習生とかいって不良外人増やしてるわけだから
普通に日本人の待遇を良くすりゃいいけど、それはしたくないから外人を増やすってデフレ政策でしかないんだよね
岸田と自民党も相変わらず企業のほうしか向いてないし
スレチだが

806 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:37:13.03 ID:8InJKaRg0.net
ゴジラは今週の北米週末興収でいくら稼げるかですね

807 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:40:51.88 ID:lDmmTp+70.net
>>804
シンゴジラは東日本大震災を経験した日本でしか受けないよ。
話は茶番でしかないし、あのセリフをちゃんとみんなが聞き取れるように編集したらサスペンスも何もない説明セリフの羅列にしかならないのは明白

808 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:42:22.41 ID:W1BeconV0.net
>>802
口コミとインフルエンサーが絶賛しまくってるから
Xで検索するとマイゴジ絶賛投稿毎分、毎秒増えてってるから

809 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:43:20.57 ID:XzaECdca0.net
>>802
ワンチャンどころか来週の木曜で上映終了したとしても3000万ドル超えるかどうかだぞ
木曜まで1700万ドル+金〜日700〜900万ドルで2400〜2600万ドルだろうし

810 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:44:55.24 ID:M5oSF+0T0.net
WBSで白組に取材入っていたが
少数精鋭なんだよな
スタッフが想像以上に少ない
そして若い
常に山崎貴監督がいるから
直ぐにチェックして修正出来るというのも大きいと語ってた
時間にロスが少ない
みんな山崎貴監督にタメ口で
監督にもダメ出しして楽しそうな環境だった

庵野秀明監督のシン・エヴァンゲリオンやシン・仮面ライダーのメイキングの現場のピリピリ具合とは正反対だったなぁ

811 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 12:45:03.48 ID:pzoTzAj40.net
マイゴジは反政府的なセリフがあって、内容も政府をあてにしない展開だから、圧力か忖度で報道できない可能性があったりして。

812 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ d740-2XEU):2023/12/09(土) 12:45:46.81 ID:+EcEMP8H0.net
口コミ効果恐ろしいのはあれだけAMC予約ガラガラとか言われてたのに今日の夜とか満員
びっくりするくらい邦画の字幕なのに集客してる

813 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-EBH0):2023/12/09(土) 12:46:31.53 ID:HDrxRo5p0.net
>>798
庵野も体制側の人間らしいな
ゴジマイがメディア展開弱いのも納得

814 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3799-L8ZV):2023/12/09(土) 12:48:45.95 ID:5r08YOJy0.net
どこが反政府的なんだ?
特攻美化してんのにw

815 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-EBH0):2023/12/09(土) 12:50:46.86 ID:HDrxRo5p0.net
>>804
やっぱり海外評価は妥当だな
フィギュアスケートの浅田真央を世界は絶賛するのに日本のメディアはこき下ろすの思い出したわ

816 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-Rtt+):2023/12/09(土) 12:54:56.22 ID:M5oSF+0T0.net
山崎貴監督のコミコンでの発言が早くも話題に

Yesterday at Tokyo Comic Con, #GodzillaMinusOne director Takashi Yamazaki disputed reports from overseas that the movie had a $15 million budget.
He declared: “I wish it were that much.”

映画の予算が1500万ドルという海外からの報道を否定「それくらいだったらよかったけど」

もっと少ないって
どうなってるんだ?って

817 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9ff0-8bgm):2023/12/09(土) 12:55:04.05 ID:TV+qrS4x0.net
日本はガラパゴスだから……

818 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 770b-h0RM):2023/12/09(土) 12:57:29.11 ID:lvU1HJ9W0.net
>>811
政府メインのシンゴジと
民間主体で政府に対してこの国お得意の箝口令ってセリフが出るマイゴジだしな
マスゴミに至っては殺されてるしw

819 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 774e-Izga):2023/12/09(土) 12:59:14.95 ID:PnXgP4lx0.net
>>815
大嘘ワロタ

820 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-HgqM):2023/12/09(土) 13:00:58.85 ID:ReUJWThqd.net
>>814
残念ながら真逆
人命軽視で救出装置など眼中に無く、お国の為に死ね!の特攻精神は、
作品として完璧に否定してる
特攻に憧れるヒーロー願望のクソガキも、戦地のリアルを知る帰還兵に殴りかかられてる

821 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-Arv0):2023/12/09(土) 13:06:18.24 ID:h17uFnwy0.net
>>810
大規模プロジェクトになればなるほど、進行のバラツキによるボトルネックが生じやすい

報告や駄目出しのしやすい職場作りは何よりも大事だわ

822 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 3711-tASO):2023/12/09(土) 13:08:57.97 ID:HQBrPoE20.net
国内も現時点で前週比100%!

823 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMbf-EBH0):2023/12/09(土) 13:09:57.52 ID:ueN61d/+M.net
予算の少なさを褒められて誇りに思っちゃう奴は日本の後進国化を応援してる愚民だからな
低予算であることを恥ずかしいと思わなきゃいけない
邦画ってお隣さんよりも製作費何分の1も安いんだぜ
邦ドラに至っては平均予算はお隣さんの10分の1ぐらいと言われてる

824 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 17ac-J7TY):2023/12/09(土) 13:11:46.94 ID:OihhVOaI0.net
でもお隣さんにはゴジラ居らんし
見る物がない

825 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 13:11:56.85 ID:Z7yBc+V00.net
>>823
お隣さんの映画、て最近売れてるのか?

826 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-Arv0):2023/12/09(土) 13:12:47.09 ID:h17uFnwy0.net
右翼系左翼系どっちのやつでもマイゴジにキレてるやつ見かけたから、雑なウヨサヨ論争だるいわ

政治厨にはうんざり

827 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9ff0-8bgm):2023/12/09(土) 13:13:56.91 ID:TV+qrS4x0.net
まあ良い方は完全に煽り目的の人だけど低予算を誇りに思うのは確かにあまり良くないね

828 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9f60-Rv7a):2023/12/09(土) 13:19:25.49 ID:qIHG+PSY0.net
社会的言動の全ては政治に関わる
ハリウッドもいまイスラエル・パレスチナで赤狩り以来のパージやり始めてる
映画の政治的批判は避けられないのだよ

829 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-Rtt+):2023/12/09(土) 13:20:24.41 ID:M5oSF+0T0.net
予算に関しては
ゴジラファイナルウォーズ(制作費20億円…かなり盛ってるらしいが)が興行収入12億円と大コケしたからか
シン・ゴジラで予算が厳しくて
庵野秀明さんも一度は辞退しようとしたんだよな
それで交渉して13億円を確保したとか
たぶんゴジラマイナスワンも同じくらいじゃない

830 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:21:16.26 ID:+3ygElvYM.net
それこそ今山崎監督がリポストしてる小島秀夫だって海外(マイクロソフト)に流出してしまったクリエイターだ
DSがコケたというのも大きいだろうけど、それでもマイクロソフトが小島秀夫を信じて金を出してくれたから新作をXBOX用に製作することにしたわけだ
才能ある優秀な人材は金のある所に集まる
金をケチってる国は才能ある者から見放されるんだよ

831 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:25:26.95 ID:h17uFnwy0.net
低予算化の鍵は金のかかる状態でのトライ・アンド・エラーを減らすってことなのかな

山崎貴は初期段階の現場で修正するし、新海誠はビデオコンテの時点で編集をほぼ終わりにしてるようなもんだから無駄がない

効率型の映画監督が世界で評価されてるのはなんか不思議な感じ

832 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:29:46.87 ID:4zIOteAsa.net
日本の低予算を誇るなとは言うけど、どんなにヒットしても50億ほぼ上限の日本映画市場ではやっぱり制作費15億が精一杯だろとは思う

833 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:30:12.03 ID:NssKkwxXM.net
今作で電車や船がぶっ飛んでくるカットが出てきたけど
あれはもしハリウッドで製作されてたら
「ゴジラが船を掴んで投げ飛ばすシーン」の全てがCGで映像化されてたろうね

そんな部分にも山崎貴の節約ぶりが垣間見えてしまう
しかし低予算のせいで全ての動きを製作できない事で
「いきなり電車や船がぶっ飛んでくる」という恐怖感を客に与えて
皮肉にも「演出としては」逆に成功したわけだ

834 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:33:14.32 ID:80gk20330.net
>>831
効率化されてるからこそとことんまでクオリティを詰められるのかも

835 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:33:16.75 ID:KLU/7Bd9M.net
低予算がいいことではないけど、低いからこそより工夫して、効率化を図るために頭を使うのは良いこと

836 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:34:27.59 ID:sHWeCDQT0.net
まあでも低予算ゆえにしょうもなかった映画もたくさんあるわけで…

837 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:37:25.10 ID:7Hpwt3k10.net
山崎貴はもし東宝から次回作のオファーもらったら
せめて今よりも10億予算増やせと東宝側に要求するべきだ
それを言う資格が山崎貴にはある
そうしないと低賃金&やりがい搾取を止められない

838 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:37:28.53 ID:xhmYSpOF0.net
>>832
コードブルーが2018年で93億
ドラマ映画は強い

839 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:37:49.41 ID:miZRHbuW0.net
典子が吹っ飛ばされるとこ
人が沢山死ぬっていうより
人が消える感じで新鮮だったな
直後の黒い雨もあってこんなモンどうやって倒すねん
と思った

840 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:38:51.68 ID:xhmYSpOF0.net
>>837
無理だよ
言うほど売れてないし世界累計で150億超えたらそれくらいの権利はあるだろうけど

841 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:40:11.69 ID:xhmYSpOF0.net
日本人はなぜゴジラを見に行かなくなってしまったのか
シンゴジラがあれだけ売れたのに売れなすぎだろ迷子児(マイゴジ)

842 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:42:07.35 ID:xhmYSpOF0.net
>>823
ゆうてあっちの上限は30億だぞ
最新の大作THE MOONが製作費30億で興収6億だとさ
インド映画はRRRが製作費90億

843 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:45:56.82 ID:H16XCYyAd.net
>>823
節約自慢はみっともないし役者やスタッフの給金は良くするべきだと思うけど
客も望んでない高額な制作予算はもっと無駄だと思ってるよ

844 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:46:06.20 ID:7Hpwt3k10.net
今より10億予算があったら
神木がトラウマを抱える事になった特攻隊の回想シーンなどもCGで再現することができて
観客に神木が特攻隊時代に抱えた恐怖やトラウマをもっと直接的に伝えられた筈だ

845 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:46:44.22 ID:AVCfS7/bd.net
>>811
そんなこと言ってると青葉になっちゃうぞー

846 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:47:04.40 ID:lvU1HJ9W0.net
>>841
君生きほどではないけどメディア露出少ないし
SNSやってない層の大半は新作のゴジラやってる事すら知らなそう

847 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:49:58.76 ID:VeIZXcx/0.net
身の丈にあった予算でローカルなものを作るのか、大規模予算でグローバルを作るのか
これは難しい問題ではある

日本のアニメなんてローカルを突き詰めた結果輸出可能な産業になったわけだし

山崎貴なんてガラパゴス日本映画の象徴みたいな監督で、悪しき日本的監督の典型みたいな存在として10年以上叩かれまってた

それが北米で評価されてしまったという…

848 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:51:05.25 ID:Z7yBc+V00.net
>>833
ストーリー重視(…??)のジャパニメーションが持て囃された時期があったけど

>>844
>今より10億予算があったら
>神木がトラウマを抱える事になった特攻隊の回想シーンなどもCGで再現

正にこう言う事をしなくて良かったんじゃない?
多分客はそこまでは望んでなく、日本の場合予算が
無いから諦めるのは割りと容易。不満は言うだろうけどw

849 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:52:27.26 ID:pzoTzAj40.net
>>845
スレチだが、俺は政権支持派だからな。

850 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:53:51.60 ID:cRcccDeH0.net
>>837
寝言はゴジマイ信者すら見ていない山崎の大コケ前作
ゴーストブック見てから言ってくれよ

851 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:55:07.38 ID:Z7yBc+V00.net
政権がどうだの

…紅の豚見ても思いっきり反社やアウトローが暴れまくってるが
そう言う事に歴代政権、そして日本のマスコミが目くじら立てると
思ってるのかな

852 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:56:32.67 ID:am7Y5byF0.net
やばいこのままではゴジラ映画奇跡の
世界興行収入80億の記録が
塗り替えられてしまう

853 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 13:56:44.76 ID:cD0Oz9xPM.net
ハリウッドの制作者が「ゴジラマイナスワンがあんな低予算であれだけのVFXを作れたのは労働者を低賃金で搾取してるからだ」と批判したらしいけど
むしろもっと批判するべきだ

ジャニー問題でもそうだけど日本は外人から叱られないと変われない国
この国を変えるには海外からの外圧が必要

854 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:00:03.35 ID:ypImHasfd.net
心配しなくても次回ゴジラは予算30億円だろう
その代わり失敗は絶対に許されない
しかし続編になるだろうからたぶん大丈夫、脚本さえ間違えなければ大コケは考えにくい
よく言われる3倍だと90億円だけど、日本と北米でそれぞれ45億円は十分狙える
そして次回作は確実に稼げる夏にぶつけると思う

855 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:05:45.58 ID:uebyRJ/f0.net
>>832
日本人の賃金云々って意見は的違いで、実際は邦画の市場規模が小さいっていうのが正しいよな

856 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:06:28.86 ID:pzoTzAj40.net
国内も前週比9割以上とかなり頑張っているな。
これを維持できたらロングランで地味に積めそう。

857 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:07:52.62 ID:PnXgP4lx0.net
1500万の時の低予算凄いから
実際はそれ以下だと明言されると低予算で働かされて可哀想な論調に変わってきてるな…

858 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:09:28.40 ID:vFSfxFcN0.net
>>853
絶対こういう意見出てくると思ったわ。本当良い加減にしてほしい。日本は金がないんだよ。
韓国映画のほうがクオリティ高い理由も知らなさそうだな。あっちは政府がしっかりエンタメに投資してるからだよ。

859 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:10:15.54 ID:uebyRJ/f0.net
>>852
庵野ンゴwww
海外だけで50億狙えそうだし、ほぼ負け確やな

860 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:11:43.76 ID:WEWvHix/0.net
外国向けのIPはまだまだあるからな
戦隊ヒーローものとか、セーラームーンとか

861 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:12:24.13 ID:vFSfxFcN0.net
コロナ明けで金なんかいつもにも増して無いわ。あればデカデカとアメリカでプロモーション打てたでしょう。良い加減にしろよまじで。そりゃ安月給だろうよ。経済どうなってるかわかってるのか?

862 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:12:47.14 ID:xhmYSpOF0.net
セーラームーンは無理だろ
ロボット、サムライ、ウルトラマンとかこのラインじゃないか?

863 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:12:56.90 ID:W1BeconV0.net
130万フォロワーのXが拾ったから
どんどん広まっていくなこれ
みんな一様に衝撃ウケてる感じだわ
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1733332756623397258
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:14:52.40 ID:VeIZXcx/0.net
>>860
パワーレンジャーはもうやってるでしょ
かなり出来がいい映画だったのにコケたのは残念

865 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:16:43.34 ID:HHqdn+3V0.net
>>858
韓国にゴジラより成功した大作映画なんて無いぞ
無駄に持ち上げても意味ない
同程度の予算で世界的な成功したのは香港のジャッキーのアクションとかだろう
それを真似するのは今のコンプラ的に難しい
日本は日本の正解を見つける他ない

866 :名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ d733-DOEj):2023/12/09(土) 14:18:26.21 ID:9O6nbzTt0.net
>>814
あのラストで特攻美化に見える奴ってどんなイカれた脳してんだろ

867 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf0e-NGlt):2023/12/09(土) 14:18:55.31 ID:+x6/Cujb0.net
予算増やして面白くなるなら良いけど

868 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9f82-bkJv):2023/12/09(土) 14:19:55.71 ID:ue9caomc0.net
向こうではジョーズ映画にプラトーン入れてきたと言われてんのにな

869 :名無シネマさん(SB-iPhone:愛知県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/09(土) 14:20:00.59 ID:gnRekozyp.net
もしかしてウィークリー1位にもなりそうなの?

870 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-EDvb):2023/12/09(土) 14:21:43.74 ID:JTOVPY2Od.net
白組とある意味VFXが本職の山崎だからこの予算で出来たってのはあるやろ
他の監督と他のスタジオなら倍額か同じ予算でクオリティ半分のどっちか

871 :名無シネマさん(ジパング:埼玉県) (JP 0H8f-r6/F):2023/12/09(土) 14:22:22.12 ID:xxuPkp1pH.net
「低賃金で働かすな」には「アメリカの皆さん、もっとこの映画を広めて下さい。そうすれば彼らの給料上がりますから」が回答だな

872 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1758-WQUj):2023/12/09(土) 14:23:32.67 ID:M+fO4eQ80.net
>>867
映画に限らんけど日本で制作するものって予算が潤沢にあると劣化するイメージ
制限されてるほうが何故か良いものが出来上がる

873 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf0e-NGlt):2023/12/09(土) 14:24:46.03 ID:+x6/Cujb0.net
>>872
金かけたところでハリウッドの予算規模には敵わないしな
わざわざハリウッドと同じ土俵に上がる必要ない気がするわ

874 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa):2023/12/09(土) 14:25:17.89 ID:vFSfxFcN0.net
>>865
韓国映画のほうが遥かに映画(とくにVFXを使用した)の完成度高いのは事実でしょう。当たり前だよ。政府が映画や音楽に投資してるんだから。VFXがずっと先を進んできたのもそれが理由。向こうは海外に見せる為に作ってる。日本はシンゴジ見れば分かる通り内向き。韓国映画を持ち上げたいからではなく事実から目は背けてはいけないよ。まぁ、ゴジラでようやく日本もまともな外向け映画が作れることを証明できてよかった。

875 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 57f0-C3j7):2023/12/09(土) 14:26:33.31 ID:8InJKaRg0.net
ライバルは君生きかな。世界の宮崎駿だし、吹き替え声優がハリウッドスターてんこ盛りで初動が凄そう
日本映画の1位、2位あるかも

876 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM4b-EBH0):2023/12/09(土) 14:26:36.72 ID:KLU/7Bd9M.net
そもそもハリウッドの市場規模と邦画の市場規模が違うからなあ
世界に向けて作る映画と、日本国内向けの映画の予算比べちゃダメだろ
仮に50億かけて作ったとしたら、利益出すのにどれだけ売れなきゃいけないのか
とはいえ、アニメでも邦画でもスタッフの給料はもっと上げてやって欲しい
モチベーションにもなるし

877 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ ff5a-QtpF):2023/12/09(土) 14:28:10.23 ID:XDY+nFFo0.net
>>874
予算も10億前後だし全部コケてるからw
https://danmee.jp/knews/koreanmovie/topic/

878 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:28:25.24 ID:xhmYSpOF0.net
>>874
VFX使った大作の具体例は?
>>873
金かけずにハリウッド作と張り合うくらいのヒットしてるのがゴジラなんだけどね
評価に関しては今年の映画で今の所実写ではNo. 1だよ

879 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa):2023/12/09(土) 14:29:35.94 ID:vFSfxFcN0.net
>>873
ハリウッドは今大変なことになってると思うよ。
マジで金をかけまくってもクソみたいな映画ばかり、金は全部どこに消えてるの?という文句がSNSに溢れ返ってる。やっぱりあいつらのリベラリズムは信用できないわ。

880 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM2b-XsSf):2023/12/09(土) 14:30:20.11 ID:XipiQ/ouM.net
>>814
ラスト10分でトイレ我慢できなかったの?

881 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1fab-8bgm):2023/12/09(土) 14:31:24.73 ID:IJBfMXKC0.net
>>874
ハリウッドもだけどそんだけ予算あるの羨ましいわ
日本はアニメもだけどいつもカツカツだし政府にも冷遇されてるからなぁ

882 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:32:41.50 ID:xhmYSpOF0.net
>>874
先にも書いたけど予算30億のTHE MOONは全体で6億の興収だよ
もちろん北米でもズルッコケ
これVFXのレベルが特別高いとも思わないし、ハリウッド映画の影響が大きすぎて既視感が強い
はっきり言って独創性が無い
https://youtu.be/kZRZ3qU79n8?si=xx9CV5qicU5h08I_

883 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5756-EBH0):2023/12/09(土) 14:33:19.78 ID:uebyRJ/f0.net
>>874
やっぱりゴジマイのアンチしてたのってチョンだったの?
それとも海外でヒットして悔しいだけで、アンチ勢力のなかでも新入りか?

884 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-Rtt+):2023/12/09(土) 14:33:45.47 ID:M5oSF+0T0.net
>>870
それはあるね
シン・ゴジラの時はVFXチェックで
樋口真嗣さん、庵野秀明さんなどのチェック終わって返答が戻ってくるまで早くても1週間かかったそうだ
その間は作業止まるので別の作品をやるという流れだったと
ゴジラマイナスワンは同室に監督いるから
直ぐに終わり時間に無駄がないって

885 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-EDvb):2023/12/09(土) 14:34:03.94 ID:JTOVPY2Od.net
あと演者が日本人しかいないのに感情移入できるのが驚きらしい
「白人なのにアジアンに感情移入できた!」みたいな感想多い
あいつらどんだけ人種気にしてるんだよと

886 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa):2023/12/09(土) 14:34:43.76 ID:vFSfxFcN0.net
>>878
好き嫌いの話してるんじゃないぞ。あくまで完成度の話ね。ポン・ジュノなんて正にそうじゃないか。

「グエムル 漢江の怪物」出た時なんて当時泣いたぞ。なんで日本でこのレベルの怪獣映画作れないんだよって。

887 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff75-2joR):2023/12/09(土) 14:36:35.11 ID:7TjuuQIv0.net
>>872
わかる
アニメもだが制限ある方が面白いんだよな
日本のクリエイターは制限ある方がいい

888 :名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ bf83-miQK):2023/12/09(土) 14:36:55.45 ID:jR70uNXD0.net
>>814
政府軍が出てこないで民間がやるだろ
あれがリバタリアン的で反政府的だとアメリカ右翼が喜んでたぞ

889 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:38:11.56 ID:xhmYSpOF0.net
>>886
グエムルって大作じゃないだろ…
それこそ北米で売れるか?評価もIMDbゴジマイが8.5で
あとこれ言っちゃうとグエムルって20世紀少年のプロットとパトレイバーのクリーチャーの盗作でしょ
冷静に見ても小さな作品は別としても大作系の韓国映画の独創性は低いと思うけどね

890 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 97e9-g9yR):2023/12/09(土) 14:38:30.25 ID:VG2KV5vH0.net
今回の件だけで賃金の話に結び付けるのはナンセンスだろ!と思って白組の給料調べたら絶句したわ
日本終わってた

891 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 371b-g9yR):2023/12/09(土) 14:38:32.62 ID:eBsdyeFq0.net
予算があれば◯◯のシーンとかも作れたっていうのはあんま意味なさそう
お金の問題っていうより尺の問題でしょ124分で普通の映画よりちょっと長い
予算があってもいまより映像がちょっとリッチになるくらいじゃないか
制作費がもらえて今くらいの映像で制作者の給料が上がるのが理想

892 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:38:50.44 ID:xhmYSpOF0.net
>>887
予算無い制約がある方が頭使うのかね

893 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 14:39:02.55 ID:Z7yBc+V00.net
>>888
…前は進撃の巨人をアイコンにしてた

トランプ派がこれ持ち上げたら何か
ヤバい事になりそう

894 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ ff5a-QtpF):2023/12/09(土) 14:39:45.95 ID:XDY+nFFo0.net
>>886
お前が泣こうが喚こうが誰も観てないじゃんw
https://youtu.be/zZGtDWZjmoU?si=Jv04wDDuZR2cX-n2

895 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ bf28-kozg):2023/12/09(土) 14:39:47.88 ID:sHWeCDQT0.net
>>872
まあ俳句文化だからな
漫画が隆盛したのも根本は同じメンタリティな気がする

896 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 770b-h0RM):2023/12/09(土) 14:40:02.33 ID:lvU1HJ9W0.net
Box Office予測だと今週末は
君生き1020万ドル
ハンガーゲーム950万ドル
ビヨンセ630万ドル
ゴジラ600万ドル

897 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf28-kozg):2023/12/09(土) 14:40:41.28 ID:sHWeCDQT0.net
>>896
君生きが日本よりメジャーやなw

898 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:41:40.85 ID:xhmYSpOF0.net
パヤオの映画って中国以外ではこれまでそんなに売れてないんだよな
世界的な知名度自体は日本のクリエイターで多分トップくらいだと思うけど

899 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 774a-8bgm):2023/12/09(土) 14:42:47.97 ID:6/tiaXeV0.net
>>896
ハンガーゲーム強いなぁ

900 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa):2023/12/09(土) 14:44:21.95 ID:vFSfxFcN0.net
>>883
韓国映画褒めたからってチョン扱いってなんなんだ?日本映画の悪い点指摘するのは映画好きならやるべきで当たり前のことだよ。これは日本映画業界では常識だぞ。韓国映画が特別好きとかではない。日本映画は金が無い、国家レベルで支援されてない、だからいつもVFXがしょぼい、内向きなドラマ作品ばかり作ってきた。ダメなとこを批判できないならそれは真の日本映画ファンじゃない。成長する為には批判も必要だ。

901 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:44:44.89 ID:xhmYSpOF0.net
日本の強みはアイディアだと思うゴジラもそうだけどちゃんと金かければ大化けするIPは色々あるでしょ
ガンダムとかロボット系もそうだしウルトラマンなり漫画アニメゲームと色々発展させられそうなものはある
デスゲームは韓国に盗られた結果大ヒットじゃん
ある意味では日本のアイディアの独創性が世界に通用するという証明になった

902 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9f82-bkJv):2023/12/09(土) 14:44:56.67 ID:ue9caomc0.net
>>870
YouTubeでヤマトの経験が生きたといってたわ
あの作品が低予算酷くて安くすますノウハウが確立したとか

903 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 770b-h0RM):2023/12/09(土) 14:45:23.19 ID:lvU1HJ9W0.net
>>872
ゲーム音楽がまさにこれだな

904 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ ff5a-QtpF):2023/12/09(土) 14:46:28.70 ID:XDY+nFFo0.net
>>900
韓国も10億前後だが?しかもコケてるし、アホなん?
https://danmee.jp/knews/koreanmovie/topic/

905 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bf83-miQK):2023/12/09(土) 14:46:49.88 ID:jR70uNXD0.net
>>823
この映画は低予算ではない
日本では普通に金をかけている大作
単にハリウッドが膨張してるだけ

906 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:47:18.29 ID:xhmYSpOF0.net
>>900
>韓国映画のほうが遥かに映画(とくにVFXを使用した)の完成度高いのは事実でしょう

これの返答が17年前のグエムルて…
しかもマイゴジのVFXの方が数段上じゃん
ここ5年くらいでよかった韓国のVFX大作ってなんかないの?

907 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-Arv0):2023/12/09(土) 14:50:17.52 ID:h17uFnwy0.net
スレチレスバやめーや

908 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5756-EBH0):2023/12/09(土) 14:50:21.93 ID:uebyRJ/f0.net
>>896
ハンガーゲームとゴジラは逆になりそう
ていうか1位も普通にゴジラになりそう

909 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 14:50:59.96 ID:xhmYSpOF0.net
日本には色んなIPがあるのは事実だけど早めに実写化しないとそれこそハリウッドや韓国にパクられちゃうよ
巨大ロボットものとか日本の専売特許だったのにパシリムとかやられちゃったしあっちではウルトラマンのパクリみたいなアニメがウルトラマンよりキッズには有名
イカゲームもそうだし

910 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa):2023/12/09(土) 14:51:13.72 ID:vFSfxFcN0.net
>>901
イカゲームバトルロワイヤルの丸パクリで音楽まで途中一緒でびっくりしたわw
そんなこといったらハンガーゲームもだけどね

911 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5756-EBH0):2023/12/09(土) 14:52:07.40 ID:uebyRJ/f0.net
>>900
日本映画を叩くためにチョンを叩き棒に使ってるとかチョン以下かな?

912 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:53:25.73 ID:gnRekozyp.net
>>902
ヤマトはキムタクのギャラが無駄に制作費喰ってそう

913 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:54:00.76 ID:XDY+nFFo0.net
>>906
ネトフリで宇宙ドラマやったけどあんまりだったっぽい
https://youtu.be/YGW-EZZ0tjc?si=bygigchwBt3EYhSH

914 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:54:09.21 ID:xhmYSpOF0.net
タランティーノはバトロワが大好きだからハンガーゲームをチープコピーを糾弾してくれたけどあっちのキッズはバトロワ知らないからハンガーゲームが大ヒット
もちろんイカゲームも外人はカイジもライアーゲームも神様の言う通りも知らないから大ヒット
日本のIPの強みはアイディアの独創性にある
これを先にパクって大ヒットされたらもう取り返しがつかない

915 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:55:22.08 ID:vFSfxFcN0.net
>>911
なんか可哀想だね。まぁ頑張れw

916 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 14:57:06.84 ID:M5oSF+0T0.net
>>886
グルエムは面白かったな
でも怪物がパトレイバーの怪物のパクリって炎上して残念だったね
もっとオリジナルなモンスターデザインすれば良かったのに
それを取り上げてポン・ジュノを厳しく叩いたのは韓国の三大紙(朝鮮日報・中央日報・東亜日報)という
パトレイバー制作側からもそんなに似てないと否定してるのに韓国で沈静化しなかったのは2017年までポン・ジュノが、政権に不都合な文化人「文化芸術界のブラックリスト」に入ってたのも原因だと思う

917 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:02:30.18 ID:YvuRPo4x0.net
グエムルは訴えたら勝てたのに優しいな
その優しさが付け込まれる要因でもあるんだけどね
シャインマスカットとか和牛とか海外に流出してるのを見るとほんと日本人ってお人好しだよな…

918 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:02:36.85 ID:lvU1HJ9W0.net
>>908
先行上映も君生き(239万ドル)>ゴジラ(210万ドル)
ジブリ作品の海外興行収入最高になると予想されてる

919 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:04:10.89 ID:KWUiJ4HE0.net
50GBのゲームより4〜32MBのゲームの方が面白いこと多いよ。

920 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:06:03.50 ID:pzoTzAj40.net
まぁゴジラはまだ吹き替え版の弾が残っているから、北米ではトータルで君生きに勝てる可能性があるかもね。

921 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:07:37.37 ID:xhmYSpOF0.net
>>916
グエムルは2006年
ブラックリスト入りは2008年(李明博政権)以降だろ…
杜撰な計算やめよ

922 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:08:57.53 ID:9GNvIRRza.net
>>854
ええもん見せてもらったから次回作のゴジラがユアストっても俺は許す

923 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:09:26.08 ID:Ozqa2NR+0.net
今更韓国映画のことで発狂するやついるのかよ
しかも文脈は韓国みたいに映画に金かけろって話なのに
ネトウヨは映画見てない癖に興行で海外評価よくなった瞬間湧いてくるから最悪だわ

924 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:11:28.90 ID:Ozqa2NR+0.net
>>917
日本人も海外作品からパクってるものだらけだからお互い様なんだよ

925 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:12:05.91 ID:VOXjLCo60.net
>>923
反論出来なくなったらネトウヨって言えば勝てた気になるのか?

926 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:13:01.68 ID:xg9gaqh+0.net
>>885
マジで人種気にしすぎだろ
なんか白人の無意識の差別というか、区別意識を思い知った
俺達、洋画観て「白人に感情移入できた!」って驚くことないぞ…

927 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:13:06.41 ID:VOXjLCo60.net
>>924
泥棒の理屈だな
それが通じるなら訴訟問題なんて起きないよ

928 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:13:58.85 ID:Ozqa2NR+0.net
>>925
まず会話になってないやつに何の反論をするんだよ
そもそも日本も金かけろって話に反論できずに韓国って文字見て発狂してるから会話にならなねぇって言ってんのに

929 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:14:40.37 ID:Ozqa2NR+0.net
>>927
日本人はパクりしないと思ってんの?

930 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:15:36.73 ID:Ozqa2NR+0.net
ほんとにアメリカで評判良いって話出てからネトウヨ湧いてきたなゴジラスレ
+か芸スポから来てんのか

931 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:15:39.57 ID:XDY+nFFo0.net
>>928
金かけてねっつの
https://danmee.jp/knews/koreanmovie/topic/

932 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:16:09.52 ID:VOXjLCo60.net
>>928
お前が会話になってないだろ
ワッチョイ変えて書き込むなよ
お前の主張は突然ネトウヨ!とか叫びだしただけじゃないか

933 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:16:16.15 ID:lvU1HJ9W0.net
>>885
ナチュラルに人種差別してて草
欧米の差別って日本の差別の比じゃないんだよなあ

934 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:17:16.29 ID:Ozqa2NR+0.net
>>932
ワッチョイ変えてないし
今更韓国映画で発狂したりお隣がとかいう隠語使うような奴がネトウヨじゃなくてなんなんだ

935 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:17:32.37 ID:Z7yBc+V00.net
>>929
単純な話として、どんな訴訟受けたんだ?

>>930
てネトウヨ連呼かい

936 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:19:31.68 ID:gXpgdI1k0.net
>>934
お前にとっては韓国はネガティブなこと言ったらいけない聖域なのか
カルトじゃねぇか
壺の信者かなんかか?

937 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:19:47.14 ID:Ozqa2NR+0.net
>>935
マジで会話にならないじゃん
ゴジラを自分が嫌いな韓国叩きに使うのやめてな

938 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:20:14.94 ID:Ozqa2NR+0.net
>>936
壺信者で統一ズブズブ自民崇めてるのがネトウヨでしょ😅

939 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:20:15.19 ID:xhmYSpOF0.net
>>930
むしろネトウヨ連呼するケンモ民が湧き出したイメージ

940 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:20:59.09 ID:Ozqa2NR+0.net
>>939
ネトウヨが湧く前にいなかったんだから湧いたのはネトウヨってことになるだろそれw
お隣がー韓国がーやってるから言われてんだよ

941 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:21:27.83 ID:xhmYSpOF0.net
>>938
ネトウヨは壺批判はしてないよ
むしろ謎にツボを擁護してた
つまりネトウヨ位自体がツボのマッチポンプでしょ

942 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:21:52.49 ID:Ozqa2NR+0.net
1本あたり200~300億ウォン!?
https://kbsworld.ne.jp/entertainment/view?blcSn=52983&rowNum=7


普通の邦画じゃこんな金かけたの年何本だよって

943 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:22:11.52 ID:qBMlkHUG0.net
行き過ぎポリコレでアメリカ人が白人以外を見慣れたのもあるだろうからそこは良かったのかもな

944 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:22:15.75 ID:Z7yBc+V00.net
>>937
別に韓国は好きじゃないが

>>938
>壺信者で統一ズブズブ自民崇めてるのがネトウヨでしょ😅

何だこれ。
パヨチンか

945 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:22:58.33 ID:Ozqa2NR+0.net
>>941
だからネトウヨは自民信者で統一叩いてないんだから自称保守が壺信者ネトウヨなんだろw

946 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:23:44.90 ID:Ozqa2NR+0.net
>>944
韓国が好きかどうかなんかお前に聞いてないんだが
どういう読解力だよ😅

あっ統一ズブズブの自民擁護してんの?w
あらら

947 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:24:04.93 ID:XDY+nFFo0.net
>>942
四年前の記事やん、俺のは今年
https://danmee.jp/knews/koreanmovie/topic/

948 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:24:16.40 ID:xhmYSpOF0.net
>>942
ごめん頭が混乱し過ぎ
↓これも君なの?わっちょい変えて書き込まないで

5 名前:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f42-7VOa) Mail: 投稿日:2023/12/09(土) 14:25:17.89 ID:vFSfxFcN0
>>865
韓国映画のほうが遥かに映画(とくにVFXを使用した)の完成度高いのは事実でしょう。当たり前だよ。政府が映画や音楽に投資してるんだから。VFXがずっと先を進んできたのもそれが理由。向こうは海外に見せる為に作ってる。日本はシンゴジ見れば分かる通り内向き。韓国映画を持ち上げたいからではなく事実から目は背けてはいけないよ。まぁ、ゴジラでようやく日本もまともな外向け映画が作れることを証明できてよかった。

949 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:24:23.86 ID:Ozqa2NR+0.net
韓国嫌いでゴジラスレにまで来るようなネトウヨが統一ズブズブ自民には何も言わないの草

950 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:24:56.02 ID:Ozqa2NR+0.net
>>948
混乱して会話になってないのお前だから

951 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:25:06.88 ID:xhmYSpOF0.net
>>945
壺は韓国カルトだよ
そりゃ韓国側でしょ…

952 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:25:26.23 ID:FY/u0z/n0.net
レスバしたいなら嫌儲でやれ

953 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:25:49.31 ID:xhmYSpOF0.net
>>942
で今年のヒット作は?

954 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:26:14.61 ID:am7Y5byF0.net
マイゴジ最高

955 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:26:23.02 ID:ECq1rPUE0.net
バカチョンモメンが湧くと荒れる

956 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:26:34.35 ID:Ozqa2NR+0.net
>>947
内容読んだら?


特に今年の韓国映画は、莫大な制作費がかけられた大作が多数公開されたこともあり

957 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:27:08.89 ID:Ozqa2NR+0.net
>>951
だから韓国嫌いなネトウヨが統一ズブズブ自民支持してるダブスタが笑えるんだろ

958 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:27:19.27 ID:Z7yBc+V00.net
>>946
…その手の話がしたいの?
てか統一教会ズブズブって鳩山由紀夫とかどうなるんだ。
あれ、子分連れて連中の大会に出てるし、政権取った時に
統一教会への捜査が止まったしな。

これも冷戦の残滓なんだろうが政治勢力への朝鮮人の浸透は
自民党だけだと思ってるのか?いわゆる革新勢力は朝鮮人の
朝鮮の方が浸透してたしな。知らんかったとは言わせんぞ

959 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:27:52.61 ID:Ozqa2NR+0.net
>>958
まーた鳩山がーで草
統一と仲良しなの爺の代からな安倍だろw

960 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:28:04.69 ID:XDY+nFFo0.net
>>953
犯罪都市3かな韓国内だけだけど
https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr2996326917/?ref_=bo_ydw_table_49

961 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:28:33.40 ID:Ozqa2NR+0.net
この手の古いネトウヨまだいんのかよ
しかもゴジラスレに出張してくるって

962 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 15:28:51.85 ID:M5oSF+0T0.net
>>921
ブラックリストに入る以前から色々と叩かれたってこと
いきなりブラックリストに入るわけじゃないもの

その件に関しては米国メディアに
ポン・ジュノは色々と語ってた
グルエムの反米性は、監督自らが認め
映画の公開直ぐに政権から圧力あったと

当時ニュースになったよね
米下院の韓米同盟聴聞会で
委員長はこの映画の反米性を取り上げて

963 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff5a-QtpF):2023/12/09(土) 15:30:11.07 ID:XDY+nFFo0.net
>>956
だからそれが10億前後のやつの事だろ

964 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:30:46.80 ID:xhmYSpOF0.net
>>956
韓国の製作費が多い
これと名作が多いはイコールではないのに韓国の
クオリティは日本より上と断言したのに
ではその具体例となる作品を教えてくれと言ったら17年前のグエムル出してくる始末
それはVFX的にもアイディア的にも日本より優れてないじゃんとまともな反論をしたら「こいつネトウヨだぁーーー」と発狂
会話にならないよ
予算が必要なのは別に同意するけど日本より予算があるから韓国映画はすごいはイコールではないよ
中国映画だって大予算だけど世界で話題になってないよね
インドのRRRとかは90億でちゃんと話題になってるけど

965 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:32:00.79 ID:xhmYSpOF0.net
>>960
韓国内だけならコードブルーの93億と同じだと思うよ

966 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 15:32:03.31 ID:Z7yBc+V00.net
>>959
で、実際に統一教会から候補も出てたようなんだが
…民主党な。
鳩山で草生やしてる様だが、あれ統一教会が改名した時
祝電送ってたのは勿論知ってるよな。

首相辞めた後の話だが…本当に2009年後半以降
あいつらは何をしてたんだ?韓国にいたテロリスト
呼んだりしてたのは覚えてるが

967 :名無シネマさん(庭:北海道) (ワッチョイ 1783-dQtK):2023/12/09(土) 15:33:25.19 ID:Rfwm1bPn0.net
>>961
お前が出張チョンモメンだろ
元はネトウヨネトウヨ連呼するバカなんていなかった

968 :名無シネマさん(茸:東京都) (スッププ Sdbf-tNtz):2023/12/09(土) 15:33:50.19 ID:6dimexWmd.net
>>949
それここで言う?

969 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:34:05.05 ID:xhmYSpOF0.net
>>962
政権が変わったことでブラックリストができたのにその理屈は難しいと思うけど…

970 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-cnzO):2023/12/09(土) 15:34:48.28 ID:3MtGpBdad.net
韓国映画って勘違いしてるパがいるけど
全然儲かってない

971 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:37:02.65 ID:xhmYSpOF0.net
>>966
自民党も祝電送ってるぞ

972 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9712-BsLU):2023/12/09(土) 15:42:35.17 ID:/Tc2yUvy0.net
予算かけてるとかCGのクオリティとかはともかくパク・チャヌクとかポンジュノは好きだよ
いいドラマ作るよね向こうは

973 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 15:42:46.68 ID:Z7yBc+V00.net
>>971
首相だった鳩山由紀夫が直々に送ってる、と書いてる意味が
分からないのかジミンガーと言って必死に誤魔化しに
入ってるのか…後者かな。

あの政権に関しては最初の数ヶ月はハネムーン、とか称して
日本のマスメディアが批判を控えてたが先の統一教会捜査の
立ち消えなんかもそう、普天間飛行場の移設についても
何も決定出来ずに状況悪化させたりと、何もかも目茶苦茶にして
政権投げ出したよな…
まぁ無能すぎて大して法案通せなかったのが救いだったが

今でも馬鹿みたいに自民党が自民がジミンガー言いたいのか

974 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 37da-juFl):2023/12/09(土) 15:43:13.82 ID:FgLYI6Qk0.net
政治の話は他所でやってくれ

975 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:44:14.32 ID:xhmYSpOF0.net
>>973
だから安倍で調べれば出てくるだろ

976 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-EBH0):2023/12/09(土) 15:44:40.84 ID:H16XCYyAd.net
>>909
日本じゃ予算潤沢でも無印パシリムは作れないよ

977 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff5a-QtpF):2023/12/09(土) 15:45:10.22 ID:XDY+nFFo0.net
パヨ埋め

978 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:45:38.94 ID:xhmYSpOF0.net
>>976
何を根拠に言ってるんだ?

979 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:47:42.34 ID:xhmYSpOF0.net
パシリムは会議の無いシンゴジラみたいなもんだから予算が潤沢にあれば作れるだろ
ドラマ性を排してオタク的な感性を追求した作品しかもプロットはほぼ怪獣とのどつき合いだけ

980 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 15:48:44.63 ID:Z7yBc+V00.net
どうしても壺の話がしたい奴がいるみたいでね

…大学の頃は原理とかウザかった訳で出来れば
その手の話は~まぁ誰も~したくない訳だが
そう言うレスバがしたくて堪らない人間は
どうも5chに一杯いるようなんだよね。
大学でその手のカルトに引っかかりやすい
脳足りんを奪い合ってた、左側の朝鮮好きと
いうべきか

>>975
色んなもので調べてみたら?
アベ限定じゃなくてな。俺は何故か高圧なアホに調べさせられて
ウンザリしたわw

981 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-EBH0):2023/12/09(土) 15:48:53.81 ID:H16XCYyAd.net
>>978
無印パシリムはデルトロのセンスの賜物だし非常にハリウッドライクな作品だから

982 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:50:09.01 ID:xhmYSpOF0.net
>>981
その元ネタが日本の巨大ロボットものだろ
で、ハリウッドライクというのは具体的になんのこと?

983 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 57d2-8LdZ):2023/12/09(土) 15:52:06.49 ID:xhmYSpOF0.net
デルトロのセンスもクソもプロットもクソも無い怪獣とロボットのどつき合いじゃん
ゴジラVSコングと大して変わらない
そのセンスってのがそもそも特別なものではない
デルトロのセンスはパンズラビリンスとか小さい作品の方が出る

984 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (ワッチョイ 97fb-RxRq):2023/12/09(土) 15:54:27.00 ID:RnFHCquK0.net
アメリカって土日と平日あんま変わらんのかね?
平日でも毎日億積みしてるし

985 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bfde-7+OF):2023/12/09(土) 16:11:40.58 ID:sNJfPIRc0.net
今月というかゴジラ皮切りに今冬面白い作品多いから最近の映画館飽きないわ
ゴジラは無論、冬休みも健在だろうし鬼太郎 埼玉 ウォンカもクチコミ良くウィッシュとスパイファミリーも恐らく日本では無難にヒットするだろうな

986 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 770b-h0RM):2023/12/09(土) 16:12:06.05 ID:lvU1HJ9W0.net
ハリウッドライクも何もパシリムは米国産やん

987 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f04-H5TE):2023/12/09(土) 16:13:21.44 ID:kxdzbYfI0.net
きしょいネトウヨは巣に帰れよ
浮きすぎ

988 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3774-L8ZV):2023/12/09(土) 16:15:54.36 ID:5r08YOJy0.net
>>820
じゃなんで偵察を見殺しにしてんの?

989 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/09(土) 16:16:06.15 ID:Z7yBc+V00.net
ウォンカ面白そうだしそう言う話でもすりゃええよね

己の政治波長晒したがる奴はどうしても湧いて来るけど

990 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 976c-EBH0):2023/12/09(土) 16:18:14.09 ID:u0znJmTj0.net
チョンモメンはチョンモに帰れ

991 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 774a-8bgm):2023/12/09(土) 16:19:02.75 ID:6/tiaXeV0.net
ウォークリーどうなるかなぁ
ゴジラには頑張ってもらいたいけど

992 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-3xNp):2023/12/09(土) 16:20:01.94 ID:sDwFrjmVa.net
今日、一瞬だけど先週上回ったね
これ東宝も何とかテコ入れしてゴジラステッカーとか配布してくれないかな
鬼太郎見ててもやっぱり特典配布は効果ある
たいした経費じゃないと思うんだけど

993 :名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 77f5-4tGk):2023/12/09(土) 16:21:40.91 ID:opshd6sx0.net
木製のゴジラを配れば
お風呂で海神作戦再現出来るな

994 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:26:32.89 ID:tcMJg0HSM.net
なんか90年代と比べると宣伝下手になったな。
ゴジラの死まで後◯日とカウントダウンして盛り上げていたのに。
スパイファミリーとのコラボ特典を用意する機転もなさそう。

995 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:29:10.40 ID:qBMlkHUG0.net
ゴジアーニャは見たかった

996 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:31:24.62 ID:Z7yBc+V00.net
>>993
フロンも付けないと
…バスクリン発泡の素で代用出来ない?

997 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:31:24.87 ID:xhmYSpOF0.net
最近のアニメファンって先鋭化しててすぐ炎上するから気軽に近づけないのでは

998 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:37:20.49 ID:sNJfPIRc0.net
>>994
スパイは先にトムクルーズ(MI)とコラボしちゃったからね…
あとはウィッシュとゴジラでコラボとか
ゴジアーシャになっちゃう

999 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:41:02.26 ID:xIr39Z8z0.net
>>992
特典商法なんて見苦しいことやらない点を評価してるから絶対にやって欲しくない

1000 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:41:34.94 ID:XjmIl7Gta.net
国内じゃ流石にランクダウンしてきたな
席の分母がめちゃくちゃ減ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200