2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9

1 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:44:42.55 ID:Z7yBc+V00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 77c3-FJ+M):2023/12/10(日) 14:19:01.97 ID:cL1wke/d0.net
>>246
バカにはポリコレの正しさがまだまだ理解できないんだろうな。

284 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff74-mcod):2023/12/10(日) 14:20:54.35 ID:sr/ebwOA0.net
>>265
外国語映画賞は各国から一本推奨作から選ばれる
日本からは別の映画が選ばれたから、アメリカ公開の一般作品として作品賞他、主演男優賞とか脚本賞とか狙って行くらしい
SNSの評価が高いから視覚効果賞は取れたも同然?なのかな
期待大だね

285 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 37bc-C3j7):2023/12/10(日) 14:24:40.89 ID:Td9h7sCZ0.net
野球のルール知らなくても大谷は知ってる。
野球はオワコンだけど、誰もが大谷の偉大さは知っている。
ゴジラも同じ。
>>282
ゴジラの新作が出来れば一般人に話題になる。

286 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 774e-Izga):2023/12/10(日) 14:30:47.60 ID:lIGddep80.net
シンゴジラは当時芸能人がこぞってTVで宣伝しまくってたからなぁ

287 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/):2023/12/10(日) 14:31:18.10 ID:SNF6m8SO0.net
40〜50億も稼げりゃ一般人を動員できてるわな。
本当にオタクやマニアしか見ない映画は20億円台止まりになる。

288 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/10(日) 14:34:43.35 ID:1h8AgnJ20.net
>>265
外国語映画部門はヴィムヴェンダースの作品が候補なのか
ならしゃーないわw
オレも見るの楽しみにしてるし

289 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff74-mcod):2023/12/10(日) 14:35:10.36 ID:sr/ebwOA0.net
>>286
今作ももっと芸能人に宣伝させるべきだよね、岡田斗司夫とかじゃ一般人に届かない
安倍ちゃん動員して宣伝してたシンゴジズルい

290 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/10(日) 14:36:05.48 ID:1h8AgnJ20.net
>>284
外国語映画部門はヴィムヴェンダースの作品が候補なのか
ならしゃーないわw
オレも見るの楽しみにしてるし

291 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf6c-8bgm):2023/12/10(日) 14:39:27.12 ID:Btaiq1MK0.net
>>289
メディアが元々映画製作にあんま関わってないせいなのかね

292 :名無シネマさん(庭:大阪府) (ワッチョイ 9f7c-Rtt+):2023/12/10(日) 14:42:37.79 ID:cwj9KZDL0.net
>>275
50億じゃ採算ラインを上回った程度じゃないかな。
総制作費の2倍から2.5倍らしいから。
海外様々だね。

293 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:43:54.69 ID:PdDWOLaO0.net
>>252
「総額125億円」と報道されると本当に125億もらえると思い込み昨年も「えっ?鈴木って100億円もらってるんじゃなかったの?」と言っちゃう一般の方々
野球の「推定○○億!」「総額○○億!」はみんなハッタリだけだからな


【MLB】鈴木誠也がカブスと基本合意 5年総額約100億円 メジャー入団時の契約では日本野手史上最高額 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647433788/

793 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:29:30.54 ID:0URNJe9Ga
そもそも総額だろ、つまりオプション全部入れたらそうなるという話。
極端な話、全試合全イニング出場して三冠王取ったらそんくらい貰える可能性があるというだけ。
仮に数字が水増しでなくても殆ど意味のない数字。
アメリカの契約は無駄に細かいしな

799 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:43:27.99 ID:0URNJe9Ga
まさにそれ。
サッカーだと出場給や勝利ボーナスが基本給に上乗せされてくからな。
野球は水増しも酷いし、本当にいくら貰ってるかなんて全然わからん。
怪我で長期離脱してた頃の大谷なんて手取り1億円もないと思うわ

819 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 09:48:11.42 ID:CHaJQPw3d
なるほどね。
MLBの年俸トップが39億円なのになんの実績もない選手が20億円っておかしいと思ったわ。

294 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:45:02.89 ID:nkacL+Po0.net
VFXでノミネートされたら馬鹿みたいに高額な予算でCG映画作ってる連中まじ発狂するじゃん。ちょっと厳しいんじゃないかなぁ。ノミネートされてほしいけど。駿だけ持ち上げられそうな嫌な予感が外れますように 笑

295 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:47:05.96 ID:sr/ebwOA0.net
>>291
謎、メディアの関与はシンゴジも一緒なんで、ゴジマイだけ芸能人とか政治家の援護が少ない
一般人に届かないよ、もっと仕事しろ東宝

296 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:50:07.16 ID:C3w0jBSn0.net
そもそも外国語部門は10月末までの作品が対象だったはず

297 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:51:36.54 ID:nkacL+Po0.net
どうだろう。アカデミーは脚本の方がノミネートの可能性あるように思う。ドラマが評価されているし。そしたら日本の自称映画通が怒るか。笑

298 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:53:58.10 ID:cwj9KZDL0.net
>>285

ゴジラの新作が出たところで一般人には話題にもならんよ。一般人はゴジラに興味ないし。

毎日過熱報道がなされている大谷と一緒にするなよ。

299 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:57:07.33 ID:PdDWOLaO0.net
もともとアカデミー賞は批評家が優れた映画にあげるものじゃなく、
業界関係者が身内に渡すいわば功労賞なので、質より興収、稼いだ額が
案外ものを言う結構下世話な賞

日本アカデミー賞のアニメ賞や監督賞が外国の映画に与えられないように
もともとよそ者がもらえるものじゃない

新興のアニメ賞はそういうしがらみから割と逃れられていたのだけれど、
稼ぎがしらを表彰する賞になったため選考もアニメを知らない一般会員の
投票になってしまい、ますます海外の実験アニメや英語版の無い作品には
票が来ない賞になってしまった

今回ゴジラは視覚効果候補にねじ込まれたから最終ノミネートあたりまでは行くかもしれないけど、作品賞ノミネートは10作品まで枠を拡大されても期待薄だよなあ

300 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 14:57:15.30 ID:WccYdNbZ0.net
>>294
ハリウッドから見たらこれだけ低予算でこれだけの視覚効果出せるのすごいって見方もできるから、そういう観点もあるかもしれない

301 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:00:04.20 ID:HGLtv2gb0.net
>>248
総額70~80辺りか
山崎にしては頑張ったでいいでしょ
ストーリーテラーでも無きゃ
映画監督でもない映像屋なんだもん

302 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:00:45.57 ID:1h8AgnJ20.net
ハリウッドは俳優のギャラがべらぼうに高い
なのでVFX技術者もそんなに貰ってなかったりして
ディズニーのベテランアニメーターが結構辞めてるみたいだし(ソースはyoutube)

303 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:04:03.76 ID:hLc2/ztv0.net
>>278
コナンはアジア圏普通に強いからシンゴジと比べられるのはさすがにかわいそう

304 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:04:07.76 ID:PdDWOLaO0.net
アメリカでは野球なんてマイナーレジャーで今野球の話題なんか誰もしてないし、ましてシーズンオフの今、外国人大谷の契約なんて誰も関心なんか持ってない、と言われていたなあ

今アメリカでの野球は日本で言えば競艇やオートレースくらいの位置、確かに客はいるしファンもいるかもしれないけど、「一般人」にはまったく波及しない閉じた娯楽だ、とも


「野球選手の高給は抱き合わせのジジババ番組を見るために老人が払ってる」
「若い世代の登場するにつれて、野球の収益は急落する」

2022年MLB開幕日のニューヨークタイムズ 「野球は死につつある」 
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html

「カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、
どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。
しかしこれは幻想である。

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、
この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない
野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを
他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの
経済性の結果である。

305 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:04:50.75 ID:hfp8wId2a.net
今ゴジラやってることなんて知らない人の方が多い。
マイゴジは確かに凄いがクセがないのでフックが弱い。
俺たちゴジヲタ以外が盛り上がってない。

306 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:08:35.23 ID:nkacL+Po0.net
ゴジラのライバルでノミネート候補の作品達。


Ant-Man and the Wasp: Quanumania
Aquaman and the Lost Kingdom
Barbie
The Boys in the Boat
The Creator
Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves
Godzilla: Minus One
Guardians of the Galaxy Vol. 3
Indiana Jones and the Dial of Destiny
Killers of the Flower Moon
The Marvels
Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One
Napoleon
Nyad
Poor Things
Rebel Moon: Part One – A Child of Fire
Society of the Snow
Spider-Man: Across the Spider-Verse
Transformers: Rise of the Beasts
Wonka

オッペンハイマーは選ばれず。笑

307 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:10:42.99 ID:gMmt/5Cw0.net
>>294
ハリウッドゴジラシリーズはノミネートされてないね

308 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:19:13.69 ID:nkacL+Po0.net
「ゴジラ-1.0」は意図してなくても限られた予算で一生懸命真面目に映画を作った結果ハリウッドの映画制作のあり方、ストーリーテリングのあり方を問う形になってしまった。もし「優れた作品」としてちゃんと評価してくれる人達がいるならばノミネートされたり受賞するのも可能性はゼロじゃないが。。。どうだろう。

309 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:35:40.94 ID:bDL0Bthr0.net
今週末は信者が期待してた北米ブーストきてんじゃんすげー微妙だけど
来週はウィッシュパウラジャーに席持ってかれるからこれが最後の祭りだなw

310 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:39:37.38 ID:1h8AgnJ20.net
一応上映延期のアナウンスは来週の木曜までだから上映館の激減は想定内

311 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:44:43.45 ID:Kq2PZtPm0.net
アカデミーは外国語映画賞以外はノミネートにはハリウッドでのロビー活動が重要だからなあ、金もコネも必要だし
パラサイトとかさんざんやってたしね

東宝がそういうの得意だとは思えないんだがw

312 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:46:52.37 ID:nGssV8Zs0.net
北米上映無期限延長のリリースでてるがどっちが正しいんだ。Xでもポストされてるな

313 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:47:33.79 ID:V1qDf7Ws0.net
>>306
オッペンハイマーはノーランがVFXスタッフの80%をクレジットするの忘れたらしいから業界から避けられたのでは?との見方

https://www.cartoonbrew.com/ideas-commentary/christopher-nolan-forgot-to-credit-more-than-80-of-vfx-artists-on-oppenheimer-230775.html

314 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:48:40.85 ID:LEmJUQF+0.net
無期限延長なら北米>日本の興収になるな

315 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:49:03.18 ID:BI0jVLYw0.net
>>312
Due to the overwhelmingly positive reception, Toho has announced that screenings will be extended and Godzilla Minus One will increase the locations it is played from 2,300 to over 2,500. "Godzilla Minus One isn't going anywhere," claims Toho, "As long as people are attending, showtimes will continue."

東宝がアナウンスしてるね
公開は人々が求める限り続きますと

316 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:49:51.58 ID:ULh/Hoia0.net
ロビー活動ほんと意味わからん
賞に強い女優もユダヤ系がめちゃ多かったり

317 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:50:57.39 ID:wuH9OaEF0.net
次の目標は北米4000万か
4000万行けばドラゴンボール超えになるけど

318 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:53:10.60 ID:sz2UvqC60.net
流石に無理だろ
いけたら当然嬉しいけど

319 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 15:54:56.58 ID:BI0jVLYw0.net
しかし北米興行収入
今週末で2500万ドル突破するのは確実か
日本円で36億円
まだ当分延長するなら北米だけで60億円いくんじゃない?
全世界興行収入は100億円突破しそうね

320 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:04:33.48 ID:gM6QASHZ0.net
>>313
リンクありがとう。何でクレジットされてないのか謎ってなんか可哀想。

321 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:07:00.16 ID:gs3cuUaK0.net
>>313
勿体ねえ

322 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:13:06.13 ID:PdDWOLaO0.net
12/8段階

◇ゴジラマイナスワン 北米興収

1日目 12/01(金) 472.6万ドル
2日目 12/02(土) 373.5万ドル
3日目 12/03(日) 295.8万ドル

先行含む初動3日間で1141万9,975ドル(16億8177万円)

4日目 12/04(月) 122.5万ドル(☆デイリー1位)
5日目 12/05(火) 171.5万ドル
6日目 12/06(水) 136.1万ドル(☆デイリー1位)
7日目 12/07(木) 128.0万ドル(☆デイリー1位)
8日目 12/08(金) 225.0万ドル

累計 1925万1,334 ドル(27億8882.5万円)


◆2023年アメリカ公開日本映画 全米興収

1925.1万ドル ゴジラマイナスワン(8日分)
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
556.0万ドル 君たちはどう生きるか(初日+先行分)
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
 60.1万ドル シン・ウルトラマン

323 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 16:19:50.98 ID:PdDWOLaO0.net
大谷はコロナの年なんて年俸の手取り額は1000万円でしかなかったからな

「総額125億円」と報道されると本当に125億もらえると思い込み昨年も「えっ?鈴木って100億円もらってるんじゃなかったの?」と言っちゃう一般の方々
野球の「推定○○億!」「総額○○億!」はみんなハッタリだけだからな


【MLB】鈴木誠也がカブスと基本合意 5年総額約100億円 メジャー入団時の契約では日本野手史上最高額 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647433788/

793 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:29:30.54 ID:0URNJe9Ga
そもそも総額だろ、つまりオプション全部入れたらそうなるという話。
極端な話、全試合全イニング出場して三冠王取ったらそんくらい貰える可能性があるというだけ。
仮に数字が水増しでなくても殆ど意味のない数字。
アメリカの契約は無駄に細かいしな

799 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:43:27.99 ID:0URNJe9Ga
まさにそれ。
サッカーだと出場給や勝利ボーナスが基本給に上乗せされてくからな。
野球は水増しも酷いし、本当にいくら貰ってるかなんて全然わからん。
怪我で長期離脱してた頃の大谷なんて手取り1億円もないと思うわ

819 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 09:48:11.42 ID:CHaJQPw3d
なるほどね。
MLBの年俸トップが39億円なのになんの実績もない選手が20億円っておかしいと思ったわ。

324 :名無シネマさん(公衆:岐阜県) (アウウィフ FFdb-H3qh):2023/12/10(日) 16:44:21.12 ID:vuZOoPk7F.net
名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fd7-K3L9)

アンチ野豚は他のスレでやれ

325 :名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FFdb-H3qh):2023/12/10(日) 16:44:40.44 ID:vuZOoPk7F.net
名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fd7-K3L9)

アンチ焼豚は他のスレでやれ

326 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM):2023/12/10(日) 16:55:00.15 ID:+X7FbmqBd.net
>>319
日本と北米で110億円として、他50数カ国でどれだけ積むかだね
130億円くらいいけばいいな

327 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:29:09.44 ID:MsZY0n0n0.net
マイゴジ叩けなくなったからなぜか野球たたきで鬱憤晴らしとか人生うまくいってなさそうでかわいそう

328 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:29:12.57 ID:MsZY0n0n0.net
マイゴジ叩けなくなったからなぜか野球たたきで鬱憤晴らしとか人生うまくいってなさそうでかわいそう

329 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:40:13.07 ID:9Io3lqDs0.net
フランスは7.8日の2日間しか公開しなかったとか
スケジュール的に公開出来ないとしても
1月にまた公開とか出来ないのかな

330 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:41:52.31 ID:vuZOoPk7F.net
Domestic Box Office For Dec 8, 2023
2023/12/08


The Boy and the Heron $3,170,000
Godzilla Minus One $2,250,000
Renaissance: A Film by Beyoncé $1,600,000
Trolls Band Together $1,350,000
Napoleon $1,175,000
Wish $1,160,000
The Shift $620,251
Thanksgiving $350,000
The Marvels $335,000
Die Hard 2023 Re-release $330,000


ソース:boxofficemojo

331 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:48:26.38 ID:oIZHUiGr0.net
今からでも吹き替え版って作れないのかなぁ

332 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:49:11.46 ID:JKca5snld.net
それestimated(推測値)だしハンガー・ゲームが反映されてないよね

333 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 17:57:48.21 ID:Ph0KHg5M0.net
そもそも国際東宝に吹替を作る技術がない

334 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:15:00.65 ID:+cWcAGMX0.net
>>256
インフレは需要が供給を上回るから起きるんだぞ
日本の物価高と一緒にするな
人気の映画はマリオ、バービーなど今年も映画の動員数は悪くない
ストの影響で年末はショボい数字の日本の映画でも上位にいられるってだけ

335 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:17:43.13 ID:e/zrUNlR0.net
国内興行は50億いけそうなん?

336 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:17:51.32 ID:VvRk1+8AM.net
まあウィシュの大コケがまずかった罠
クリスマス前に失速してるんだもんね

337 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:20:46.01 ID:C3w0jBSn0.net
>>335
余裕になった

338 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:24:16.09 ID:SNF6m8SO0.net
>>335
50億突破はほぼ確実。
昨日今日の土日の前週比が維持できれば、55億以上行くかも。

339 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:25:19.06 ID:wzHmGrNsM.net
火曜日の早朝に週末3日分の確定された各値が入るね。先週はビヨンセの3日間の詳細がなかなか発表されなかった。

340 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:27:30.16 ID:5OXHWI1T0.net
>>137
生物的なゴジラは大トカゲになってしまってアメリカの二番煎じだから

前屈みで俊敏なトカゲゴジラ(恐竜的ゴジラ)
直立でノシノシ歩くきぐるみゴジラ(神様的ゴジラ)
これの中間を狙ってCG作ったってYouTubeで話してたぞ

341 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:28:58.33 ID:1RkUYxtI0.net
日米で100億円稼げるなら次回作の制作費は40億円は使ってくれよ
マイゴジはゴジラの出番少なすぎる

342 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 18:31:30.99 ID:5OXHWI1T0.net
>>208
監督と神木くんは中学生英語だったよ笑

343 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 772a-2joR):2023/12/10(日) 18:47:08.50 ID:CJ1gbheg0.net
白組といえば当時から実写みたいなアーマードコアの映像作る人たちなイメージだったのに
ついに世界に見つけてもらったな

344 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/10(日) 18:50:30.52 ID:gM6QASHZ0.net
先週日曜日と同じぐらい売り上げてるのゲゲゲとゴジラだけなんだね。埼玉は明らかに落ちてきてる。

345 :名無シネマさん(庭:広島県) (ワッチョイ 7796-0WOT):2023/12/10(日) 18:52:34.64 ID:GKL0jWr30.net
数週間前まで、
シン・ウルトラマン以下の興行収入っ!
爆死!爆死!山崎貴!
とアンチが騒いでいたのが夢の跡よのうwww

346 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1744-hvPZ):2023/12/10(日) 18:56:26.49 ID:S9dX7YvE0.net
国内でシンゴジ越えるのは厳しそうだがキングダム越えは行けそう?
越えるとしたらいつ頃だろう

347 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 37c6-9VdJ):2023/12/10(日) 18:56:37.17 ID:JtW2lI4F0.net
>>345
公開前の山崎叩きもすごかったしな
ザライドもアルキメデスも知らない馬鹿に叩かれて可哀想だった

348 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 37c6-9VdJ):2023/12/10(日) 18:57:18.68 ID:JtW2lI4F0.net
>>336
ディズニーはすぐ配信くるだろってのがあるから自業自得というか戦略ミスだな

349 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/10(日) 18:59:38.31 ID:1h8AgnJ20.net
そもそもゴジラは原子力怪獣現るのパクリだぞ

350 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 772a-2joR):2023/12/10(日) 19:01:34.88 ID:CJ1gbheg0.net
>>348
今回は見た目そこまで悪くないけど話がそもそもつまらんみたいだしな
先行上映組の反応の悪さがやばい

351 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM8f-70Qt):2023/12/10(日) 19:05:11.08 ID:wzHmGrNsM.net
>>350
でもディズニー100周年で各TV局が毎日朝夕夜とワイドショーやクイズ番組でこぞって取り上げているけどね。

352 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f0f-C3j7):2023/12/10(日) 19:07:00.85 ID:tDJ2dzah0.net
>>344
 
ゲゲゲは土日完売で見に行けなかったな
ゴジラと鬼太郎は幅広いファンが支えてる

353 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 772a-2joR):2023/12/10(日) 19:11:27.29 ID:CJ1gbheg0.net
>>351
同時上映のミッキーの記念短編は期待されてるからそれを見るだけでも価値はあるとは思う
ウィッシュに価値があるかは知らん

354 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMbf-fxmP):2023/12/10(日) 19:12:40.18 ID:tAyJkdS0M.net
シン・ゴジラはチョイ役でかなりの数の芸能人出演してたから彼らがラジオやSNSで話題にしてた
避難する一般人にマエアツ、自衛隊員だけでも國村準、鶴見辰吾、KREVA、小出恵介、ヤク中とか大勢
帯するマイゴジは銀座に橋爪功くらい
マーケティング戦略だったとしたら見事だ

355 :名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ 37ef-rJW8):2023/12/10(日) 19:13:36.40 ID:m6xyuLfU0.net
スレチだけどウィッシュの試写会のクチコミだとやたらヴィラン(マグニフィコ王)がめちゃくちゃ良かったそうだからそれだけ目当てで行くわ
話自体は良くも悪くも普通らしい…

356 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9737-08gk):2023/12/10(日) 19:16:28.48 ID:x0jBcWEe0.net
Watchmojoがプッシュしてきた

https://youtu.be/VydgUoJsuX4?si=QMtd1N6DiO3aQOR1

357 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/):2023/12/10(日) 19:20:07.74 ID:SNF6m8SO0.net
>>354
橋爪功のカメオ出演がワイドショーで取り上げられるかなと思っていたけどさっぱりだな。
たしかシンゴジラの公開初日に野村萬斎が取り上げられていたのに。

358 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-fFal):2023/12/10(日) 19:21:35.38 ID:e3b67fQPd.net
>>357
カメオの橋爪と事実上主役だった野村萬斎じゃ話が違いすぎるわ

359 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d7dc-EBH0):2023/12/10(日) 19:28:38.37 ID:yE4iJ/oF0.net
年末年始はゴジマイとウォンカだけ観れば外れ無し!

360 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 1755-BsLU):2023/12/10(日) 19:42:51.31 ID:LbKr/+8P0.net
「この国のお家芸は情報統制」
「この国は変わらないし変われねえな」
「人の命を大切にしてこなかった国」
「戦死者よりも餓死や病死のほうが多い恥ずかしい国」

こんなセリフが沢山でてくるんだから自民党も推したくても押せないわな

361 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff74-mcod):2023/12/10(日) 19:48:45.38 ID:sr/ebwOA0.net
>>297
そうか、脚本賞か
取れると良いな、ていうかそんなにドラマが高評価なら取るよな?
売上もトップなんだし、これから無期限でガンガン稼ぐんだから楽しみだ

362 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fd7-K3L9):2023/12/10(日) 19:53:52.32 ID:PdDWOLaO0.net
「大谷1000億円に比べたらマイゴジなんてゴミ!」
  ↓
「あのー、MLBの『総額』って実際もらえる額じゃないんですが…」
  ↓
「マイゴジ叩けなくなったからなぜか野球たたきで鬱憤晴らしとか人生うまくいってなさそうでかわいそう 」

どうしちゃったの一体
お辛い人生なんですねwww

363 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-dFds):2023/12/10(日) 19:56:07.76 ID:YLZcmpDJd.net
あれ?久々に来たんですが興行収入見守るスレはなくなったんですか??

364 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff74-mcod):2023/12/10(日) 19:56:09.08 ID:sr/ebwOA0.net
>>354
いや、ゴジマイもNHKが半年に渡って主人公カップルで朝ドラやってくれたんだから、マーケティング的に露出激増で相当貢献度デカいだろ
国営放送が宣伝してくれてこれ以上の広告は無いな

365 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfc3-g9yR):2023/12/10(日) 19:56:33.62 ID:S9zHb+Yh0.net
そんなせこい賞よりも、アカデミー外国映画作品賞を取りたい

366 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fd7-K3L9):2023/12/10(日) 19:58:18.46 ID:PdDWOLaO0.net
2000万ドル超えると歴代トップ10入りか、かなり現実的
目標「アメリ」だな

全米歴代外国語映画興収ベストテン

1位:「グリーン・デスティニー」 1億2807万ドル
2位:「ライフ・イズ・ビューティフル」 5756万ドル
3位:「HERO」 5371万ドル
4位:「Instruction Not Included」 4446万ドル
5位:「パンズ・ラビリンス」 3763万ドル
6位:「パラサイト」3500万ドル
7位:「アメリ」 3322万ドル
8位:「SPIRIT」 2463万ドル
9位:「イル・ポスティーノ」 2184万ドル
10位:「赤い薔薇ソースの伝説」 2166万ドル

367 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-pD6R):2023/12/10(日) 19:59:53.05 ID:9VkvgD5l0.net
>>360
3回見てもう何回か見る予定だけどそこだけはかっこ悪いなと思った
情報統制もせず人命第一で戦争中の餓死や病死がなかった国ってないよね?
現在進行形でロシア兵はもっとひどい目にあってそうだし
若者に特攻させたり情報統制への恨みつらみ批判はいいんだけどなんかちょっと

368 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 571d-gAXr):2023/12/10(日) 20:03:51.35 ID:zw6sYsMI0.net
>>367
国粋主義者はそう感じるんだろうな

369 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-pD6R):2023/12/10(日) 20:10:43.08 ID:9VkvgD5l0.net
こくすいしゅぎ
【国粋主義】
自国の伝統を他のどの国よりもすぐれたものと考え、それを守り広げようとする考え方。

ぐぐったけど国粋主義ではない
映画にありがちな政府さえ批判しておけばかっこいいみたいなのがかっこ悪いなと
「この国の〜は×」だと他の国は○という文脈で使われるよね?
そこが違うと思った

370 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:12:45.03 ID:Jl5NK1Kc0.net
>>365
残念ながらアカデミー代表は役所広司…
選んだ人はセンスなさすぎる

371 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:13:32.98 ID:Jl5NK1Kc0.net
アカデミー視覚賞ノミネートされたら凄いな

372 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:14:38.96 ID:qBagkg4q0.net
ソ連はキチすぎるから比較対象に入ってないんやろ(適当)

373 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:15:34.24 ID:BKNgPxOQ0.net
>>364
シン・ゴジラって芸能人の出演者328人
328人がそれぞれ出演する番組やらSNSで発信したらNHKの朝ドラなんて相手にならない

374 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:28:28.60 ID:iwa2pW//0.net
>>334
映画料金の値上がりは需給アンバランスによるものじゃなくコストプッシュインフレだよ

375 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:33:40.39 ID:gM6QASHZ0.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231210
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 58553 323441 1040 183 ****** ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*2 48402 166344 *697 167 ****** あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*3 29260 *96311 *534 179 *70.3% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
*4 27142 *87771 *559 182 *96.8% ゴジラ−1.0
*5 25038 *57473 *344 149 *99.6% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 21755 113150 *687 171 ****** 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*7 11370 *41151 *219 *75 *73.4% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
*8 10077 *57619 *430 178 *60.5% 首
*9 *8162 *50852 *322 161 *49.2% ナポレオン
10 *7034 *50068 *387 179 *53.5% 怪物の木こり
11 *6776 *22565 *154 129 *66.9% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
12 *5907 *49715 *277 *76 ****** 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

376 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:34:01.42 ID:sr/ebwOA0.net
>>373
その中で発信力のあるメディアで自由に発言できる人何人居る?
國村隼のフリートーク付き番組とか全然見た事無いけど、NHKの朝ドラで半年掛けて刷り込んでくれる方がデカいよ
全国放送だしな

377 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:35:06.74 ID:1h8AgnJ20.net
>>370
アホか監督がヴィムヴェンダースだぞ
受賞するだろ

378 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:35:31.98 ID:gM6QASHZ0.net
2023/12/10 20:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *58229(+*970) 344542(.872) ****** 45.5% *96485 ウォンカとチョコレート工場の…
*2 *47547(+*885) 176452(.881) ****** 56.1% *98017 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *28415(+*177) 100263(.832) *68.5% 47.1% *30690 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*4 *26265(+*287) *88787(.849) *93.8% 49.3% *29857 ゴジラ−1.0
*5 *24848(+*244) *60167(.908) *99.7% 41.8% *26488 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 *20785(+**86) 116869(.871) ****** 53.7% *44054 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*7 *11591(+**18) *42918(.895) *72.7% 52.4% *12525 青春ブタ野郎はランドセルガー…
*8 **9935(+*338) *59366(.893) *59.7% 54.1% *10901 首
*9 **8395(+*213) *58056(.907) *48.5% 49.8% **8461 ナポレオン
10 **6910(+*161) *52460(.819) *52.0% 57.5% **7995 怪物の木こり

379 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:36:21.09 ID:1h8AgnJ20.net
>>375
先週比96.8%ってw
明らかにアメリカの興収ランキング3位というニュースのおかげだろ

380 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:38:31.94 ID:gM6QASHZ0.net
>>377
パリ、テキサス夜中に観たくなるね

381 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:38:36.89 ID:wUHwhKwQ0.net
先週比推移的に飛んで埼玉はいずれ抜くな
ていうか日によってはゴジラが上の時もあるんだったか

382 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:43:06.19 ID:aEM2xEJP0.net
ゴジラもあの花も特攻隊だしゲゲゲも決死隊だし
年末には東西冷戦ファミリーがいるし
年明けたら金カムで日露戦争帰りがくるのは面白い

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200