2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9

1 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:44:42.55 ID:Z7yBc+V00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-fFal):2023/12/10(日) 19:21:35.38 ID:e3b67fQPd.net
>>357
カメオの橋爪と事実上主役だった野村萬斎じゃ話が違いすぎるわ

359 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d7dc-EBH0):2023/12/10(日) 19:28:38.37 ID:yE4iJ/oF0.net
年末年始はゴジマイとウォンカだけ観れば外れ無し!

360 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 1755-BsLU):2023/12/10(日) 19:42:51.31 ID:LbKr/+8P0.net
「この国のお家芸は情報統制」
「この国は変わらないし変われねえな」
「人の命を大切にしてこなかった国」
「戦死者よりも餓死や病死のほうが多い恥ずかしい国」

こんなセリフが沢山でてくるんだから自民党も推したくても押せないわな

361 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff74-mcod):2023/12/10(日) 19:48:45.38 ID:sr/ebwOA0.net
>>297
そうか、脚本賞か
取れると良いな、ていうかそんなにドラマが高評価なら取るよな?
売上もトップなんだし、これから無期限でガンガン稼ぐんだから楽しみだ

362 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fd7-K3L9):2023/12/10(日) 19:53:52.32 ID:PdDWOLaO0.net
「大谷1000億円に比べたらマイゴジなんてゴミ!」
  ↓
「あのー、MLBの『総額』って実際もらえる額じゃないんですが…」
  ↓
「マイゴジ叩けなくなったからなぜか野球たたきで鬱憤晴らしとか人生うまくいってなさそうでかわいそう 」

どうしちゃったの一体
お辛い人生なんですねwww

363 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-dFds):2023/12/10(日) 19:56:07.76 ID:YLZcmpDJd.net
あれ?久々に来たんですが興行収入見守るスレはなくなったんですか??

364 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff74-mcod):2023/12/10(日) 19:56:09.08 ID:sr/ebwOA0.net
>>354
いや、ゴジマイもNHKが半年に渡って主人公カップルで朝ドラやってくれたんだから、マーケティング的に露出激増で相当貢献度デカいだろ
国営放送が宣伝してくれてこれ以上の広告は無いな

365 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfc3-g9yR):2023/12/10(日) 19:56:33.62 ID:S9zHb+Yh0.net
そんなせこい賞よりも、アカデミー外国映画作品賞を取りたい

366 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9fd7-K3L9):2023/12/10(日) 19:58:18.46 ID:PdDWOLaO0.net
2000万ドル超えると歴代トップ10入りか、かなり現実的
目標「アメリ」だな

全米歴代外国語映画興収ベストテン

1位:「グリーン・デスティニー」 1億2807万ドル
2位:「ライフ・イズ・ビューティフル」 5756万ドル
3位:「HERO」 5371万ドル
4位:「Instruction Not Included」 4446万ドル
5位:「パンズ・ラビリンス」 3763万ドル
6位:「パラサイト」3500万ドル
7位:「アメリ」 3322万ドル
8位:「SPIRIT」 2463万ドル
9位:「イル・ポスティーノ」 2184万ドル
10位:「赤い薔薇ソースの伝説」 2166万ドル

367 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-pD6R):2023/12/10(日) 19:59:53.05 ID:9VkvgD5l0.net
>>360
3回見てもう何回か見る予定だけどそこだけはかっこ悪いなと思った
情報統制もせず人命第一で戦争中の餓死や病死がなかった国ってないよね?
現在進行形でロシア兵はもっとひどい目にあってそうだし
若者に特攻させたり情報統制への恨みつらみ批判はいいんだけどなんかちょっと

368 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 571d-gAXr):2023/12/10(日) 20:03:51.35 ID:zw6sYsMI0.net
>>367
国粋主義者はそう感じるんだろうな

369 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-pD6R):2023/12/10(日) 20:10:43.08 ID:9VkvgD5l0.net
こくすいしゅぎ
【国粋主義】
自国の伝統を他のどの国よりもすぐれたものと考え、それを守り広げようとする考え方。

ぐぐったけど国粋主義ではない
映画にありがちな政府さえ批判しておけばかっこいいみたいなのがかっこ悪いなと
「この国の〜は×」だと他の国は○という文脈で使われるよね?
そこが違うと思った

370 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:12:45.03 ID:Jl5NK1Kc0.net
>>365
残念ながらアカデミー代表は役所広司…
選んだ人はセンスなさすぎる

371 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:13:32.98 ID:Jl5NK1Kc0.net
アカデミー視覚賞ノミネートされたら凄いな

372 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:14:38.96 ID:qBagkg4q0.net
ソ連はキチすぎるから比較対象に入ってないんやろ(適当)

373 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:15:34.24 ID:BKNgPxOQ0.net
>>364
シン・ゴジラって芸能人の出演者328人
328人がそれぞれ出演する番組やらSNSで発信したらNHKの朝ドラなんて相手にならない

374 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:28:28.60 ID:iwa2pW//0.net
>>334
映画料金の値上がりは需給アンバランスによるものじゃなくコストプッシュインフレだよ

375 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:33:40.39 ID:gM6QASHZ0.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231210
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 58553 323441 1040 183 ****** ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*2 48402 166344 *697 167 ****** あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*3 29260 *96311 *534 179 *70.3% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
*4 27142 *87771 *559 182 *96.8% ゴジラ−1.0
*5 25038 *57473 *344 149 *99.6% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 21755 113150 *687 171 ****** 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*7 11370 *41151 *219 *75 *73.4% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
*8 10077 *57619 *430 178 *60.5% 首
*9 *8162 *50852 *322 161 *49.2% ナポレオン
10 *7034 *50068 *387 179 *53.5% 怪物の木こり
11 *6776 *22565 *154 129 *66.9% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
12 *5907 *49715 *277 *76 ****** 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

376 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:34:01.42 ID:sr/ebwOA0.net
>>373
その中で発信力のあるメディアで自由に発言できる人何人居る?
國村隼のフリートーク付き番組とか全然見た事無いけど、NHKの朝ドラで半年掛けて刷り込んでくれる方がデカいよ
全国放送だしな

377 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:35:06.74 ID:1h8AgnJ20.net
>>370
アホか監督がヴィムヴェンダースだぞ
受賞するだろ

378 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:35:31.98 ID:gM6QASHZ0.net
2023/12/10 20:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *58229(+*970) 344542(.872) ****** 45.5% *96485 ウォンカとチョコレート工場の…
*2 *47547(+*885) 176452(.881) ****** 56.1% *98017 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *28415(+*177) 100263(.832) *68.5% 47.1% *30690 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*4 *26265(+*287) *88787(.849) *93.8% 49.3% *29857 ゴジラ−1.0
*5 *24848(+*244) *60167(.908) *99.7% 41.8% *26488 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 *20785(+**86) 116869(.871) ****** 53.7% *44054 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*7 *11591(+**18) *42918(.895) *72.7% 52.4% *12525 青春ブタ野郎はランドセルガー…
*8 **9935(+*338) *59366(.893) *59.7% 54.1% *10901 首
*9 **8395(+*213) *58056(.907) *48.5% 49.8% **8461 ナポレオン
10 **6910(+*161) *52460(.819) *52.0% 57.5% **7995 怪物の木こり

379 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:36:21.09 ID:1h8AgnJ20.net
>>375
先週比96.8%ってw
明らかにアメリカの興収ランキング3位というニュースのおかげだろ

380 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:38:31.94 ID:gM6QASHZ0.net
>>377
パリ、テキサス夜中に観たくなるね

381 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:38:36.89 ID:wUHwhKwQ0.net
先週比推移的に飛んで埼玉はいずれ抜くな
ていうか日によってはゴジラが上の時もあるんだったか

382 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:43:06.19 ID:aEM2xEJP0.net
ゴジラもあの花も特攻隊だしゲゲゲも決死隊だし
年末には東西冷戦ファミリーがいるし
年明けたら金カムで日露戦争帰りがくるのは面白い

383 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:44:57.83 ID:gM6QASHZ0.net
>>379
今週火、木、金、土と通常スクリーンで観に行ったけど確かに減っていないんだよね。見た感じ男性の方が多い。

384 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:47:16.46 ID:5OXHWI1T0.net
>>349
原子怪獣現わる、な
パクりもパクりで放射能で恐竜ってのがゴジラそのものだがただ怪獣が暴れるだけのパニック映画
1954年のパクりのオリジナルゴジラは人間ドラマが入ってて深い

385 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 20:48:01.73 ID:yE4iJ/oF0.net
>>383
女性はウォンカ観れば幸せになれるよ

386 :名無シネマさん(SB-iPhone:東京都) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/10(日) 20:49:01.65 ID:CugakOLhp.net
>>378
まいんちゃんの方の特攻映画も客入ってるのね意外だ

387 :名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ bf83-9Spg):2023/12/10(日) 20:49:06.43 ID:5OXHWI1T0.net
>>367
お前がその立場に立たされる事考えたことない?
なんで国側に立ってんの?

388 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-/Ert):2023/12/10(日) 20:50:05.89 ID:c3cxL/zta.net
土日ほぼ100%推移おめでとう
断言するが本番の冬休み興行まで伸び続けるぜ

389 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/):2023/12/10(日) 20:51:35.81 ID:SNF6m8SO0.net
こりゃ海外の賞次第で60億行けるかも。

390 :名無シネマさん(SB-iPhone:東京都) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/10(日) 20:51:58.86 ID:CugakOLhp.net
国内も50億いきそうだな

391 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-FJ+M):2023/12/10(日) 20:53:09.95 ID:Bx5bV7/c0.net
海外の興行収入なんて2割いくかどうかとか思ってたけどもうそんなレベルじゃないんだな

392 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1f8a-5Qt1):2023/12/10(日) 20:53:31.48 ID:ORIp7QS00.net
埼玉超えそうだし十分だろ
cmなんて前時代的なものより海外でヒットが宣伝になったんだろ

393 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ff5e-h0RM):2023/12/10(日) 20:53:48.34 ID:hs07Ok3T0.net
口コミ累計型だったかゴジラ
アンチ以外は皆見る目あるね

394 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 77ed-TPys):2023/12/10(日) 20:55:14.59 ID:bDL0Bthr0.net
今の時間帯と席数が年末年始まで維持されるわけ無いのに
夢見たいなら1億ドル突破目指して海外興行収入の方に期待したほうがいいんじゃねーの

395 :名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ bf83-9Spg):2023/12/10(日) 21:01:17.42 ID:5OXHWI1T0.net
どんどん都内もドルビーシネマ減ってるしな
埼玉とか横浜まで観に行かなきゃ

396 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/10(日) 21:01:40.17 ID:gM6QASHZ0.net
すでに今週後半から上映回数減らされたのにこの数字は確かに良い知らせ。本当は特典とかなんかやって欲しかったけど。応援するだけだ。

397 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-FJ+M):2023/12/10(日) 21:01:44.88 ID:Bx5bV7/c0.net
ひとつの目安だったシンゴジラは超えちゃったの確定してんだよな

398 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-i5bI):2023/12/10(日) 21:04:59.83 ID:VGUZbjzw0.net
三丁目の夕日はかなりロングランしてたから
まだまだ伸びるよ
特典つけてくれたら、また見に行くよ。

399 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk):2023/12/10(日) 21:06:41.93 ID:CsC+Bgp/0.net
海外では断然だけど国内だとモンバスも大したことないんだよな
シンゴジと同じくオタク向けだと思うんだが、単に洋画がウケないのか

400 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/10(日) 21:07:00.37 ID:QBf0FoE+0.net
>>393
てか

何でマイゴジアンチってあんなに騒々しいんだろ。
余りマイナス点(怪獣が暴れる、位?)がない映画で
来る人拒む要素低い作品だと思うんだけど。

401 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f9d-Qs3Q):2023/12/10(日) 21:07:33.55 ID:373puihc0.net
鬼滅、また映画やるのか
上映規模がやべえw

402 :名無シネマさん(茸:東京都) (スップ Sd3f-EBH0):2023/12/10(日) 21:07:35.51 ID:B+2p/rGBd.net
>>372
戦勝国なのに第二次大戦で戦争参加者だけで世界最多の国民が死んでるもの

403 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-EBH0):2023/12/10(日) 21:09:13.75 ID:B+2p/rGBd.net
>>399
シンゴジ人気ってモンスター映画だからじゃないし

404 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 370c-biIo):2023/12/10(日) 21:11:41.41 ID:PQvKIUlu0.net
>>400
X見ると百田の映画作ったネトウヨ山崎貴を許すなとかそんな漢字のやつばっかだよ批判してるのって
思想で目が曇ってる

405 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfd7-zs7h):2023/12/10(日) 21:11:46.78 ID:QHFmjZzB0.net
>>399
国内だと洋画含めてゴジラ何回擦るねんになるだろ日本は

406 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/10(日) 21:20:28.61 ID:gM6QASHZ0.net
>>404
残念だよね。アメリカじゃ反戦映画として受け止められてるのに。ネトウヨ万歳映画作ってアメリカ人を騙せると思ってる時点であいつらが一番外の世界舐めてる。

407 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77ec-h0RM):2023/12/10(日) 21:24:34.50 ID:QbxW16z90.net
重箱つつくようなクレーマーみたいなマイゴジ批判って
言う通りに直したらスケールの小さいつまらない映画が出来るだけなんだよな

408 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ 1f49-70Qt):2023/12/10(日) 21:30:57.99 ID:aItGs/530.net
>>407
左巻きの映画評論家達より東宝内のビジネス戦略会議出席者達のほうがキチンと冷静に映画ヒットさせるための視点持っているという事の証明。

409 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-EDvb):2023/12/10(日) 21:31:30.38 ID:mbs+OrIpd.net
ここで聞くのもあれだけど興行総合スレって消えたの?

410 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f49-70Qt):2023/12/10(日) 21:33:09.72 ID:aItGs/530.net
荒され続けたのでしたらばに移って営業している。

411 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f0-LlZI):2023/12/10(日) 21:35:00.49 ID:QBf0FoE+0.net
>>407 言う通りに直したらスケールの小さいつまらない映画が出来る
ナカーマになれるぞそれ作れば


なりたくないけどな

412 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f7e3-24J5):2023/12/10(日) 21:38:08.05 ID:0Z115CBS0.net
政治思想とか関係なくシンゴジ好きの評論YouTuberが暴れてるイメージしかないわ

シンゴジは凄いそれに比べて山崎貴はみたいな評論が多いこと

413 :名無シネマさん(ジパング:福岡県) (ワッチョイ bf9e-BsLU):2023/12/10(日) 22:06:46.05 ID:WEZS2Mjb0.net
>>367
情報統制しない国なんて存在しないし、命を粗末にするのもどの国だって当てはまるからな
自分は反戦映画として観てないから気にならないけど、確かにそこら辺は批判の仕方がおかしい気がする

414 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57f0-NJD3):2023/12/10(日) 22:12:24.55 ID:Y0zs/dfn0.net
日本内ではあまり評価されてないっぽいから、こっちの力で広めないと!
っていう海外ゴジヲタのツイートを見た…

415 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdbf-KI/2):2023/12/10(日) 22:16:32.85 ID:oMhlEgykd.net
>>413
逆に言うと世界中の人が共感しやすい国家に対するありがちな批判だな
近代国家じゃなく日本に対する批判だと捉えるから不愉快なのでは

416 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/):2023/12/10(日) 22:19:29.00 ID:SNF6m8SO0.net
今日は前週比95%か。
土日でほぼ前週比100%達成できたのすげぇな。

417 :名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ 9f39-/Ert):2023/12/10(日) 22:26:09.95 ID:P4gvyi6S0.net
>>413
別にそこはおかしくは無い
戦死者に対して餓死の割合が5割以上なんて意味不明過ぎる状態になったのは、大本営が適当に派兵して適当に見捨てたからだ
あの状況で対米開戦はやむを得ないと思う俺ですらここは全く擁護できない
兵士の命は粗末に扱って当たり前みたいな事言う奴見るとゾッとする

418 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 77ec-h0RM):2023/12/10(日) 22:26:10.32 ID:QbxW16z90.net
>>414
王道エンタメを純粋に楽しめないやつが多いよな
山崎貴じゃなくて昭和大好きなアメリカ人がゴジマイ作ってたら国内の評価今の3倍ぐらいになってそう

419 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3789-RxRq):2023/12/10(日) 22:27:19.09 ID:Xi0ZeLfG0.net
今日見に行ったら相変わらず男性比率90%超えだった
男性客だけにしてはようやっとる。
男性客の動員数なら100億クラスの映画と変わらんと思う

420 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:36:10.35 ID:gM6QASHZ0.net
第36回シカゴ映画批評家協会賞
12月12日結果発表

「ゴジラ-1.0」は2部門でノミネートされています。


外国語映画賞
『アナトミー・オブ・ア・フォール』
『君たちはどう生きるか』
『ゴジラ-1.0』
『The Teachers' Lounge』
『The Zone of Interest』


視覚効果賞
『バービー』
『ゴジラ-1.0』
『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
『オッペンハイマー』
『哀れなるものたち』

気になるのはキラーズ・オブ・ザ・フラワームーン、バービー、オッペンハイマー、哀れなる者たちなどが最多ノミネート。

421 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:37:29.89 ID:cedDBkGj0.net
こういう時に日本お得意の感動ストーリー押し付けみたいな宣伝したらいいのに
浜辺と神木のシーン中心のCMとか
アメリカって老若男女見に行ってる印象

422 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:38:09.83 ID:PNpdah0up.net
>>419
女性客はまいんちゃんのお涙頂戴の恋愛特攻にいくから
今後も観に来ないだろな、なんかヒットしそうだし

423 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:38:23.27 ID:WEZS2Mjb0.net
>>417
確かにそこは全く擁護できない
ただアトミック・ソルジャーの事例とか他の国でも結構なやらかあるから、命を軽視してるのってやっぱどの国も同じだと思う
でも>>415には納得したわ
あれを日本批判って捉えるから、いや他の国も変わらなくね?ってなるんだと思う

424 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:39:58.35 ID:Y0zs/dfn0.net
>>419
まー確かに女性への引きは弱めなんやろな
多分1位争いになるキングダムとか国内の幅広い世代のイケメン揃えだしてるし

425 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:42:01.57 ID:PNpdah0up.net
女性客はごっそりコッチだろうし
https://youtu.be/Qz_r-sT6DI8?si=dYg_dZdbNLVRtS-C

426 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:43:40.78 ID:B+2p/rGBd.net
登場人物のイケメン比率ならゴジマイは別に低くない
今度のゴジラには恋愛や人間ドラマがあるから女性向けでもあるとか書いていた記事はふざけてるのかと言いたい

427 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:44:36.34 ID:373puihc0.net
北米で人気!ってやってるけど実写邦画にしては検討してるだけでアニメ映画の鬼滅やドラゴボやヒロアカにすら勝てないんだろうな

428 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:45:19.20 ID:PNpdah0up.net
アメリカは人間ドラマ推しでの広告に切り替わってるが
https://youtu.be/OPIKfDGmNaM?si=AT22IKu_yx6X8vgp

429 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:45:26.24 ID:c3cxL/zta.net
シンゴジラは凖主役みたいなメガネのエリート官僚が女に結構ウケてたからな
マイゴジはそこだけはちょっと弱いかもしれん
その分以上に海外で稼いでるから別にいらんのだが

430 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:46:14.09 ID:oTeqIqzR0.net
昨日一昨日と観にいって女性客体感3割くらいはいた気がするが幻だったんかな

431 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:46:38.51 ID:QbxW16z90.net
女性客増やしたいなら誘って一緒に観に行けばいいんじゃね

432 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:47:30.29 ID:fsDfvIje0.net
>>419
そりゃ「ゴジラ観よう」なんて女性が彼氏から言われたら男の子の趣味?恐竜?興味ない

となるわな
マイゴジ観るまではね

433 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:48:14.88 ID:K8jlH93U0.net
>>404
進駐してる米兵にレイプされそうな日本女性とか、
闇市で暴れてるヤクザとか、
浮浪者になってる孤児グループとか、
そういうものがない
あまりにも綺麗に描きすぎて悲惨さが伝わらない
隣のおばさんもすぐにいい人になってしまったし、いい人しかいないのはリアルじゃない

って、わりと好きだったインフルエンサーが言ってて、なんかショックだった
そんなん描いたら子供が見れない映画になるし、アメリカでウケてないよね?
露悪はゴジラ映画じゃなく他の映画でやればいい

434 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:49:51.19 ID:Y0zs/dfn0.net
夫を誘ったらゴジラ怖いからやだって言われたけども…

435 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:50:50.50 ID:SNF6m8SO0.net
先週池袋で観たときは男女比5割くらいだったぞ。
地域にもよるんじゃねぇの。

436 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:51:17.39 ID:PNpdah0up.net
まいんちゃんの映画から少しは女性客引き込めんかなぁ
1945終戦直前→終戦直後で一応繋がるし

437 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:52:30.05 ID:gM6QASHZ0.net
>>434
だったら絶対引っ張り出して敷島を見せなきゃ。笑

438 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:53:48.08 ID:PNpdah0up.net
ジジイはゴジラ=子供騙し着ぐるみ怪獣プロレスが
低調だった昭和のチャンピョン祭り辺りで深く刷り込まれてるから
意外にも行かないんだよな

439 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:54:48.60 ID:kyNaRmYw0.net
>>427
ヒロアカは北米ランキングTOP10には入ってないな
今は遊戯王、借りぐらしのアリエッティ、ポケモンエンティ抜いてゴジマイは北米歴代邦画7位
3000万ドル超えたらドラゴボブロリー抜く

440 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:57:48.00 ID:Y0zs/dfn0.net
>>437
特攻に日和った特攻隊員の話なんだよ、と言ったら少し興味持ってたw
しかしゴジラに触れてこなかったタイプの人は予備知識が必要と思って近寄らない人もはっきりといるなー

441 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:59:19.70 ID:2oY9kzcy0.net
初めて観に行った時隣お爺さんだった
泣いてた

442 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 22:59:30.69 ID:c3cxL/zta.net
>>435
池袋って今や女性オタが日本で1番集結する街になってるんじゃなかったか?

443 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:00:32.29 ID:fsDfvIje0.net
>>438
客にオジサン多いよ
当然だけど

444 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:10:07.79 ID:gM6QASHZ0.net
>>440
作品も色々ありすぎると抵抗はあるよね。仕方ない。なんとか怖くないよって上手く騙せたらいいね。頑張れー 笑 

445 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:12:43.60 ID:jw/h9LwV0.net
シン・ゴジラ本当に面白いの最初の30分
パック3に攻撃されて流血するシーンの色がおかしくなるの庵野よくOKしたな

446 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:24:52.74 ID:FMAlsiUE0.net
10年前かなあ。三池監督にガッチャマンを打診されたとき、こういうシリアスな特撮ものは日本のシナリオや技術では到底作れないとして断わられ、そのかわりヤッターマンになった。
そして別の監督で作られたガッチャマンは特撮として最低の出来でアイアンマンやパトリックリムなどに到底及ばない代物だった。
今は逆になってるかな。それはハリウッドがヒーローモノを作るにあたり当時の日本にあった不必要な思想を入れるようになってしまってるからな。
日本はその失敗を何回も繰り返したから懲りてるんだがな。

447 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:40:38.35 ID:jSKMc5bJ0.net
吹替じゃなしにむしろ字幕だったから
よかったんじゃないか
一定の距離があり日本語がなにやら
新鮮な響きを感じさせたとか
細かいニュアンスを感じ取るタイプの作品ではないだけに

448 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:52:09.57 ID:bVm0dku40.net
>>208
青木は独身時代はアメリカでバックパッカーやってたから多分簡単な日常会話はできるはず

449 :名無シネマさん:2023/12/10(日) 23:59:00.94 ID:Mzd+Qpwa0.net
>>433
・米兵にレイプされそうな女性
・闇市で暴れるヤクザ

仁義なき戦いじゃねぁか!!

450 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:13:11.80 ID:Apnl9/rF0.net
>>438
ジジイというよりやや年齢が下の現在の50代くらいは子供の頃にゴジラ空白期だった
ゴジラの話よりもウルトラシリーズの話が通じる

451 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:15:28.47 ID:sl7qBYfb0.net
明日4DXで見てくるわ
しかし予約席が一席も埋まってないわ

452 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:16:05.95 ID:iYhd04BG0.net
泣けない
笑えない
展開は類型的で予定調和的

時間と金の無駄だったわ
これが面白いと思える人は嫌味じゃなくてマジで羨ましい

453 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:28:18.21 ID:6nW/O+5x0.net
>>452
Don't think feel

454 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:35:34.42 ID:w7skEJXu0.net
これ見て笑える人がいたらあんたの情緒どうなってんのって思うけどな

455 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:39:21.51 ID:N3tCs/cj0.net
>>452
水戸黄門が1ミリも楽しめない人にはダメな映画かもしれんね

456 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 00:54:21.73 ID:LOcaqaOw0.net
こないだ劇場行ってきたけど、
上映前に「いただいたお菓子よろしければお持ちになって」みたいな話をしているおばさま方がいたよ

457 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 01:11:18.88 ID:5qRiyU1F0.net
>>413
いえ、あのセリフ聞いた日本人の殆どは共感するよ
ほんとにこの国は1ミリも変わってねぇなと
自民党が裏金とカルトと汚職に塗れて国民を見殺しにしてるのは現代と全く同じだしね

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200