2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9

1 :名無シネマさん:2023/12/09(土) 16:44:42.55 ID:Z7yBc+V00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)より公開のゴジラ-1.0の興行収入について語るスレ

全国522館(IMAX:49館/MX4D:15館/4DX SCREEN:4館/4DX:60館/ScreenX:10館/DolbyCinema:9館を含む)

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

566 :名無シネマさん(庭:広島県) (ワッチョイ 773d-0WOT):2023/12/11(月) 10:11:05.90 ID:ZYmxLbu40.net
>>433
そういうする批評する人は、そういう映画を見ればいいんであって、
ゴジラにそれを求めるなってことよね

567 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ d72e-zs7h):2023/12/11(月) 10:11:58.36 ID:Kml3t9mP0.net
>>552
私のレスは元々ファン強いからというコメントに対して君の名は。は違うよねのレスだからシンゴジがなぜ出るのかわからない

シンゴシに関しては監督ブランドとゴジラブランドの融合だから元々ファンが多いは正解だけど
ジンゴジ人気の流れでというならそれもあるけどそれ以外にも試写会が好評というのは本当であの時の興行収入スレもザワザワしてたのはマジ

568 :名無シネマさん(SB-iPhone:千葉県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/11(月) 10:12:59.41 ID:zwknSXnKp.net
>>565
公開規模がどんだけ興行収入に影響するか
アメリカに行ったらわかるよな

やたらとNYやロスの座席の埋まりのスクショ貼る奴いるけど
そんな都市部より郊外シネコンでどんだけ数を確保できるかが
重要なのわかるし

569 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/11(月) 10:15:14.04 ID:voCXSyhB0.net
さてさて今日の朝の時点で

日本   41億 
アメリカ 36億
日米だけで既に77億超えてるやんwやば。
シンゴジ興行収入あと数日で確実に抜くじゃん。
他の国の状況チェック出来てないけどオーストラリアあたりはそれなりに稼いでそう。最後見た時は興行収入3000万円ぐらいは超えてた。

570 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57f0-NJD3):2023/12/11(月) 10:16:26.33 ID:kEFX1LjA0.net
君縄は試写会好評&事前に出た小説売上1位で直前に300館クラスに公開館拡大してたな
なんかこのゴジラの流れと似てはいる

571 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/11(月) 10:20:04.46 ID:4LdilubK0.net
全世界といっても欧州はゴジラ人気ないみたいだから現状全く稼げてない
上映規模もほぼ数館程度みたいだし
あとは中国で上映するかどうかだな

572 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f796-pD6R):2023/12/11(月) 10:20:12.25 ID:EWys8D8R0.net
>>421
もう見てないかもしれんけど一応
アメリカも客層は男性が82%だそうだ

573 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 97eb-2XEU):2023/12/11(月) 10:22:34.67 ID:DBgGSK9g0.net
>>569
年末年始は映画館にバフ掛かるからね
今年はスパイファミリーとウイッシュ位しか国内大作がないし
そのウイッシュは北米で過去最大のコケでゴジマイがウケてる状況
良くぞここまで来たと思う

574 :名無シネマさん(やわらか銀行:愛知県) (ワッチョイ 7725-XKZy):2023/12/11(月) 10:22:59.93 ID:t7T7BIeG0.net
ゴジラ50億に苦戦ってしょぼすぎないか
それとも100億超えのアニメが凄すぎるのか

575 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f70a-3ZuE):2023/12/11(月) 10:23:09.78 ID:ItDLQQ8g0.net
日本では冬休みまでに45億超
冬休みで55億近く
最終60億超くらいかの

576 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 37ef-7+OF):2023/12/11(月) 10:29:09.19 ID:7ebLk6fx0.net
>>574
アニメ言うてもそこまでいくレベルは現状
新海誠&ジャンプ看板級&コナンぐらいしかいないから例外的存在だな
実写邦画は爆発力こそないけど10〜50億間はコンスタントに出してるから中間のアベレージはアニメ以上に高いとも言える

577 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 97eb-2XEU):2023/12/11(月) 10:29:28.49 ID:DBgGSK9g0.net
>>574
東宝のプロデューサーか何か言っていたが日本のアニメはその先のステージに行ってしまったという見解
少ない予算でハリウッドと戦うにはアニメコンテンツしかなかったと
ただゴジマイは実写邦画という圧倒的予算不利な状況で風穴空ける存在になりたいと作っていたらしい

アニメはPixarみたいな3DCGじゃなければコンテンツや監督でギリギリ勝負できるからねぇ

578 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/11(月) 10:30:45.61 ID:4LdilubK0.net
米ヒットのブースとあったから
先週7日間の興収で80%推移したら今年中に45億超えは余裕か
目標50億に上方修正

579 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-BKOv):2023/12/11(月) 10:32:45.34 ID:jF0xp7ihd.net
>>575
ぜんぜん違います
もっと興収を勉強しましょう

580 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ bfce-FJ+M):2023/12/11(月) 10:39:07.26 ID:w7skEJXu0.net
フランスの邦画ベストみると、東宝怪獣映画が4本入ってる
少年とサギが今145万人、キングコングの逆襲は101万人
昔のゴジラ映画が55万から83万人
フランスで2日しか上映しないのは、円盤の発売時期の規制に
かからないためと誰か言ってた

581 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU):2023/12/11(月) 10:39:25.42 ID:ztN3xNfb0.net
既にドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェーで35万ドル以上稼いでるし
オーストラリアは22.4万ドル

そもそもモンスターバース版のギャレゴジは全世界興収773億円で
そのうち日米以外でもガッツリ稼いでる
シン・ゴジラが世界で大爆死したからといって
「ゴジラは日中米以外では不人気」
と決めつけたものじゃない

582 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM4b-XKZy):2023/12/11(月) 10:40:13.72 ID:66ZRP4bzM.net
ゴジラは特典使ってないのか、でも特典使ってもどれくらい伸びるかな?
100億超えのアニメなら特典使うと10億以上の効果はあるらしいけど

583 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/11(月) 10:42:07.37 ID:voCXSyhB0.net
サントラにアメリカの観客から熱いコメントが沢山書いてあるので暇な人は見てみると良い。
https://youtu.be/fylCln00s0M?si=8oKoi2W0_vHqkdOW

さぁ。今日もペースを維持できるか。また0時が楽しみになってきた。また今夜観に行ってくるかー。また野郎ばかりだったらおもろいなぁ。

584 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/11(月) 10:42:59.54 ID:4LdilubK0.net
最終的に全世界の興収でシンゴジラ抜くのはほぼ濃厚だな
中国で上映したら150億以上いっちゃう?w

585 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff74-Rtt+):2023/12/11(月) 10:48:11.02 ID:a92UGX280.net
>>575
ゴジラは来年の3月まで上映するけど
60億円には届かないと思う
海外は北米で70億円
その他の国で15億円

586 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ f788-Oo0w):2023/12/11(月) 10:51:43.26 ID:bNry5hYO0.net
計算できないバカばっか

587 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/11(月) 10:51:56.46 ID:4LdilubK0.net
>>585
現状その他の国(上映するかわからない中国除く)で15億(1100万ドル)もいくかね

588 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 37ef-rJW8):2023/12/11(月) 10:55:03.46 ID:7ebLk6fx0.net
君生きの世界興収140億超えたそうだから
ゴジマイはここら辺目指すのかな

589 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/11(月) 10:57:19.81 ID:zwknSXnKp.net
>>583
永遠の0の特攻シーンと被ったよなこの劇伴
アメちゃんは永遠の0は観てないからそこら辺は当然わからんが

590 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff75-2joR):2023/12/11(月) 11:01:40.22 ID:SvDk9fgQ0.net
中国でやれるんか?

591 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk):2023/12/11(月) 11:14:01.18 ID:w7skEJXu0.net
国内の興収は当面の目標はシンウルだな

592 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9f80-NJD3):2023/12/11(月) 11:20:25.37 ID:t+Bm4VLH0.net
中国公開はキツいだろうなぁ、台湾香港あたりならまだ可能性が
>>591
シンウル累計は冬休み入るあたりで抜けそう

593 :名無シネマさん(ジパング:香川県) (ワッチョイ d780-FJ+M):2023/12/11(月) 11:25:07.64 ID:8ufYyVfX0.net
日本すごい!が欧米コンプだって言うけど
欧米すごい!日本全然すごくない!も欧米コンプな気がするんだが

こういうタイプも結構いるんだよな
洋画好きとかアメコミファンが顕著

594 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-tASO):2023/12/11(月) 11:27:11.41 ID:ZHoF8gDEd.net
シンウル正式最終44.4億だから
今週末か来週早々に抜くだろ

595 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 57f0-C3j7):2023/12/11(月) 11:29:03.42 ID:qkSvepJv0.net
ロッテントマト、批評家97% 認証された観客評98%
観客評は2500超えたな

596 :名無シネマさん(SB-iPhone:千葉県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/11(月) 11:30:46.32 ID:zwknSXnKp.net
>>595
年内一杯上映するならレビュー7000〜8000は行くだろうな

597 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-EBH0):2023/12/11(月) 11:31:08.59 ID:fiW12Fi5d.net
>>593
所謂出羽守な
娯楽関連だとネトウヨの中にもいるのも厄介

598 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1):2023/12/11(月) 11:32:36.26 ID:4LdilubK0.net
IMDbも評価する人数(現在13K)増えてるのに8.5から全然動かないw

599 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57f0-FJ+M):2023/12/11(月) 11:35:33.26 ID:kEFX1LjA0.net
https://twitter.com/KaijuNewsOutlet/status/1733987761932153022

#GodzillaMinusOne has made history again by becoming the highest grossing foreign film of the year in the U.S.
(ゴジラマイナスワンは、米国でその年の最高の興行収入を記録した外国映画となり、再び歴史に名を刻みました。)
(deleted an unsolicited ad)

600 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU):2023/12/11(月) 11:36:27.83 ID:ztN3xNfb0.net
君たちはどう生きるか、日本アニメ北米興収歴代トップ10入りほぼ確定!

◇アメリカで公開された日本映画の北米興行成績 歴代TOP10

1位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(8574.5万ドル) 1999年 最大3043scr
2位 劇場版鬼滅の刃 無限列車編(4950.5万ドル)  2021年 2087scr
3位 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(4375.8万ドル)2000年 2752scr  
4位 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(3811.2万ドル)  2022年 3018scr
5位 呪術廻戦 0 (3454.3万ドル)  2022年 2418scr
6位 ドラゴンボール超 ブロリー(3071.2万ドル) 2022年 1267scr
7位 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド(1976.6万ドル) 2004年 2411scr
8位 借りぐらしのアリエッティ(1920.3万ドル) 2012年 1522scr ☆
9位 劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(1705.2万ドル) 2001年 2675scr
10位 崖の上のポニョ(1509.0万ドル) 2009年 927scr  ☆

11位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズライジング(1330.4万ドル) 2020年 1231scr
12位 ONE PIECE FILM RED (1277.5) 2022年 2367scr
13位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション(1227.2万ドル)2021年 1585scr
14位 すずめの戸締まり(1093.2万ドル) 2023年 2170scr
15位 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(1128.2万ドル) 2023年 scr
16位 千と千尋の神隠し(1005.5万ドル) 2002年 714scr (2023年特別上映分を含まず) ☆
17位 デジモンアドベンチャー(963.1万ドル) 2000年 1825scr
18位 天気の子(805.7万ドル) 2020年 1020scr
19位 ドラゴンボールZ 復活の「F」(800.8万ドル) 2015年 913scr
20位 僕のヒーローアカデミア 二人の英雄 (575.5万ドル) 2018年 535scr

601 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM):2023/12/11(月) 11:37:25.35 ID:g4Bt5jPFd.net
>>595
少しは下がるかと思っていたが依然としてキープか
これは本物

日本人の評価だと68%くらいだろう

602 :名無シネマさん(長崎県) (ワンミングク MM7f-xWGU):2023/12/11(月) 11:39:37.94 ID:l7Bd2w2PM.net
>>591
これ考えるとシンウルも特撮物としては結構な数字だな

603 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 177e-J7TY):2023/12/11(月) 11:41:09.90 ID:VnD0Qjyz0.net
まあ庵野ブランドの名残だよね

604 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9f80-NJD3):2023/12/11(月) 11:43:24.92 ID:t+Bm4VLH0.net
君の名はといいゴジラといい、神木君は庵野の鼻をへし折るのに特化しすぎ
だからシンジやらされたのか

605 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk):2023/12/11(月) 11:44:13.02 ID:w7skEJXu0.net
自分はシンウル50億行くと予想したんだよな
正直もうちょっと行ってほしかったわ

606 :名無シネマさん(SB-iPhone:千葉県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o):2023/12/11(月) 11:45:20.33 ID:zwknSXnKp.net
庵野はシンカメでオワタしな

607 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9f80-NJD3):2023/12/11(月) 11:47:56.44 ID:t+Bm4VLH0.net
シンウルはGW後公開だったから、二ヶ月たてば夏休み大作大挙で席を譲らなきゃだったしなぁ

608 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf13-tNtz):2023/12/11(月) 11:49:41.19 ID:XJhvdetB0.net
>>605
対ゼットン戦が残念過ぎた

609 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU):2023/12/11(月) 11:52:21.35 ID:4JLIph+4r.net
2023年アメリカ公開日本映画 全米興収

2534.4万ドル ゴジラマイナスワン(10日分)
1283.6万ドル 君たちはどう生きるか(3日+先行分)
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル  シン・ウルトラマン


庵野作品 北米興収

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル
2016年 シン・ゴジラ     191.8 万ドル
2023年 シン・ウルトラマン  60.1万ドル


参考 新海誠作品 北米興収

君の名は。     502万ドル
天気の子     780万ドル
すずめの戸締まり 1093万ドル

610 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 37d7-BsLU):2023/12/11(月) 11:53:00.63 ID:VZRmqyAU0.net
>>515
やはり個人がレビューで絶賛するよりは宣伝になるからマスコミには取り上げて貰いたいかな

611 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU):2023/12/11(月) 11:56:43.23 ID:4JLIph+4r.net
「シン・ゴジラ」意気揚々と海外公開→歴史的大爆死、
庵野も国内のバカに持ち上げられて、夢見ちゃったんだねえ…


「アンノなら」シン・ゴジラ100の国・地域で公開
[2016年7月20日7時53分]

初代誕生から62年の時をへて「ゴジラ」が世界の共通語になる。8月12日公開の台湾を皮切りに、フィリピン、マカオ、タイで既に公開日が決定。現段階で公開が決まった国と地域は、全世界でちょうど100に達した。67カ国公開でシリーズ最高だった04年「ゴジラ FINAL WARS」と比べ、その規模は実に1・5倍。長谷川は「ゴジラが世界の怪獣のシンボルであるということ、愛されているということ。そして庵野総監督への期待の表れだと思う」と語った。

12年ぶりとなる本家シリーズの新作への期待は世界で高まっていた。キーワードは「アンノ」だった。「『エヴァンゲリオン』のアンノが作るのなら」と完成前にもかかわらず、各国の配給交渉が次々とまとまった。(略)
公開100の国・地域にはカリブ海に浮かぶリゾート地バルバドスや北東アフリカのジブチのような小国もある。石原は「世界に配給されるというのはすごいこと。ある意味、大きな答えが出たととらえていいんじゃないかと思う」と胸を張った。

612 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU):2023/12/11(月) 11:58:56.17 ID:4JLIph+4r.net
石原さとみ“ガッズィーラ”も大爆死!「シン・ゴジラ」が欧州で売り上げ91万円 [2017年3月12日 09:59]

“シン・ゴジラ”が、海外で予想以上の大爆死を繰り返している。

「今作は、日本の国防をテーマにしたとてもドメスティックな作品でした。
会話も多く翻訳もしづらかったでしょうし、それだけに海外でウケるかどうか半信半疑だった人も多かった。
それでもゴジラの知名度と海外でも人気の『エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督ということもあり、海外配給も順調にいったと聞いていたのですが‥‥」
(映画専門誌ライター)
しかし、フタを開ければ台湾、香港といったアジアで不発、北米では大規模ではない都市型興行だったが、ランキングで初登場19位も翌週から36位⇒59位と急降下。最終的に興収も約2億1000万円程度と、話題にすら上らなかった。

さらにゴジラになじみの薄いヨーロッパではスペインで何とか公開にこぎつけたが、なんと約91万円という残念すぎる売り上げ。
つまり、ほとんど話題になっていない。

だからといって国内での評価が下がるわけではないが、「国防を怪獣を使ってでしか説明できないのは幼稚」など、欧米では辛らつな意見も少なくなかっただけに、やはりテーマがウケなかったことは間違いない。

「ハリウッド大作も同じくですが、ここ最近の大作映画は中国を筆頭にアジアでヒットさせなければ儲けが出ないとさえ言われています。ところが、『シン・ゴジラ』の惨敗は実写邦画の未来を暗くするのではと関係者が顔をしかめていますね。

欧州でこそコケましたが、『君の名は。』が中国で約95億円を売り上げアニメの強さを見せつけただけによけいです。国内だけでしか稼げないなら、実写邦画で予算をかけていいものを作ろうという空気にはならないというわけです」(前出・映画専門誌ライター)

国内で低予算のスイーツ映画ばかりが量産される理由でもあるが、こん身の巻き舌を駆使した石原さとみの“ゴジライングリッシュ”を持ってしても、実写邦画の海外進出は今後も困難を極めそうだ‥‥。

613 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 77a1-FJ+M):2023/12/11(月) 12:00:04.67 ID:uE3uRPWL0.net
>>593
全然そうは思わない。いいものをと悪いものの区別がついてるだけだよ。

614 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/11(月) 12:01:57.12 ID:voCXSyhB0.net
>>589
それたまに言ってる人いるけど作曲者が同じだからスタイルが似てるだけで曲は別物に聞こえるけど。

615 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU):2023/12/11(月) 12:02:33.57 ID:4JLIph+4r.net
337 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 13:17:55.23 ID:lnHBCRd00
シンはそもそもよく分からんマイナーな配給会社がやってて館数少なかったんじゃなかったか
何で今回は豪勢に出来たのか


351 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 14:13:22.51 ID:mN2uitAa0
シン・ゴジラ海外公開、
「世界のアンノ!」なんてはしゃいでた庵野信者が
世界で大爆死したのがバレてから慌てて
「数日間だけの限定上映だった!」
なんてその場しのぎを言い出したんだよね

現実のアメリカのシン・ゴジラは全米490screenと
日本映画としては順当な規模で公開スタートした
(君の名は。は最大時で311scr、もののけ姫も最大時
123scr、千と千尋なんかスタートはたった26scr!)

そして館数は減らされながら(mojoに記録が残って
いるだけでも)一ヶ月間は公開してる
しかし公開4週目には一日あたり300ドルしか稼げない
閑古鳥が鳴く状態でおそらく打ち切られた
山崎ゴジラと違って批評も口コミも広まらなかった、
ということだろう
s://www.boxofficemojo.com/release/rl587302401/

シン・ゴジラが爆死したのは環境のせいじゃない
何しろ世界中で大ヒットしたギャレゴジの後に
出て来られるという、最高の舞台でスタートを
切らせてもらえていたんだから

616 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa):2023/12/11(月) 12:02:39.88 ID:voCXSyhB0.net
>>612
もうやめてあげなさいw

617 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fa8-EBH0):2023/12/11(月) 12:05:46.63 ID:tkJ30Lnm0.net
>>613
ああ、逆張りで注目集めたいだけよな

618 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fa8-EBH0):2023/12/11(月) 12:09:38.03 ID:tkJ30Lnm0.net
チンゴジはニューヨークタイムスの評論も好き

619 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:10:54.20 ID:IdH8U28K0.net
アメリカでウケるということに限って言えばもう二度とゴジマイに強敵する邦画実写は作れない可能性あるからなんとかすごい記録を立ててほしいものだ
ゴジラというIPはやはり強い

620 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:29:40.63 ID:WqbznBdP0.net
続編が作れるかは興行収入次第だと監督は言ってたけど
この成績だと可能と考えて良いのかな

621 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:31:26.95 ID:SvDk9fgQ0.net
>>620
作れるし作るとしたらオールウェイズ三丁目のゴジラになるのかな
完成したばかりのピカピカの東京タワーと新幹線ぶっ壊すやで

622 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:32:27.72 ID:j6N9rmSp0.net
まあ、ゴジラの場合、元々、ハリウッド製ゴジラ何作かで北米で1億〜2億ドルは稼いでたコンテンツなのは大きい。
当然、現地でのその方面からのファンも元々結構いる。
その知名度の素地が無いものはそもそも関心呼ばないまま北米上映終える感じ。

623 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:35:08.56 ID:voCXSyhB0.net
空軍大国のイギリス人がこの映画を見たらどう思うんだろう。ちょっと気になる。

624 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:35:43.77 ID:hho9TGxf0.net
珍ゴジラはアメリカで不評だけ言われてるが全世界でコケてるから

625 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:36:25.26 ID:jLxCMEXP0.net
続編が仮に対怪獣モノになるなら戦闘シーンはゴジラ・ザ・ライドそのまま使ってもいいぞ

626 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:36:45.08 ID:94tYzSxUM.net
評価高すぎだろ!!
https://i.imgur.com/6P3AK3l.png

627 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:38:23.20 ID:yBubwPCPa.net
続編作ると駄作になる気がするから、出来れば作らないで欲しい
続編じゃなくて、別の新作としてなら歓迎

628 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:39:10.08 ID:SvDk9fgQ0.net
続編はビオランテ系の怪獣出るだろ
その為の伏線あったし

629 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:43:24.77 ID:sl7qBYfb0.net
>>558
なんかシン・ゴジラが邦画久々の大ヒットで記録どこまで伸ばすかってやってたら君の名はにすんなり負けた記憶

630 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:46:07.95 ID:JD91hFbK0.net
>>615
「庵野秀明から目が離せない」のはよくわかった

631 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:48:05.55 ID:J59qMdly0.net
アンノファンはパヤオファンと似てる
パヤオもきみいき以前はアメリカではポニョがデイリーで9位に入ったのが最高だった売れないアニメだったのに
公開館数がーとかいいわけしてた(公開館数が増えても成績は全く伸びなかったのに
日韓以外では全く売れないジブリをファンだけが口コミや評論サイトで都合のいいの探してきて世界中で大人気だと錯覚していた
君生きもここからゴジラのように伸びればいいけど、フランスでは初日今年8位のスタートから急落し、結局20位以下に落ちて、千尋やハウルと同じくさえない成績に収まりそうだ

632 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:48:30.55 ID:SX2LjArx0.net
戦車だけCG微妙だったのは何でだろ
一瞬だからそんなには気にならないんだけどさ

633 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:54:43.62 ID:kEFX1LjA0.net
>>632
なんか戦艦ヲタとかに比べて戦車ヲタとか全然いない気がする、そこに熱量持つ人がいなかったんじゃ
多分日本の過去であんま活躍しなかったからだろう

634 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:54:52.08 ID:qpbvYlC90.net
なら聞くが山崎のファンっているの?
「ゴジラのファン」以外で
ここのスレゴジラそっちのけで庵野叩きたいやつばっかじゃん
まだ抜いてないのに下手などんぶり勘定で我慢汁チョロチョロ漏らしてる

635 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:56:22.38 ID:JD91hFbK0.net
結局庵野秀明の話題に支配されてしまう
罪な存在だな

636 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:57:20.07 ID:VnD0Qjyz0.net
>>634
どした?
泣いてんのか?

637 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 12:59:14.43 ID:qpbvYlC90.net
>>636
えっと…そういうのいいからチンポ拭けよ

638 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:00:48.06 ID:6JAaOcDY0.net
ゴジマイファンの大抵はシンゴジ及び庵野アンチだよ
このスレ見てればよく分かる

639 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:02:06.19 ID:7SDLnFph0.net
>>482
ネトウヨが山崎叩いてたのはなかったことになったの?w

640 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:03:05.22 ID:voCXSyhB0.net
庵野秀明の実写映画をきちんと見なきゃとシン・仮面ライダーを見たけど映画としての完成度が酷過ぎて三日間に分けて観た。それでもちゃんと見たし仮面ライダーが大好きだというのはよくわかった。その情熱をシンゴジにも注いで欲しかったものだ。無いのがわかるから仮面ライダー見てて余計腹が立った。

641 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:03:30.32 ID:7SDLnFph0.net
>>550
このスレもアメリカで評判良いって話出てからポリコレ叩きするネトウヨだらけになったしな

642 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:03:46.93 ID:voCXSyhB0.net
>>639
どっちも嫌いですけど何か?

643 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:04:45.88 ID:b7eO+TkV0.net
シンゴジとらんまんがなけりゃゴジマイ見に行ってないから自分は別に庵野アンチではないな

失敗しても海外に進出してみようって試み自体はいいし失敗を踏まえてガラパゴスやめて海外の好みに合うようにゴジマイも君生きも作られてるから北米でウケたのでは

644 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:05:06.05 ID:7SDLnFph0.net
>>563
それ見に行った層はポリコレだなんだ叩いてない一般層でネットのネトウヨオタクがずっと叩いてただけだろ

645 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:06:22.85 ID:sl7qBYfb0.net
https://i.imgur.com/HO6KbgU.jpg
今から見るけど4DXの場合は1番前でもいいな
1番前でも普通の6番目くらいだし

646 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:07:34.99 ID:4LdilubK0.net
娯楽映画なのに政治色があるポリコレやLGBTに配慮しすぎてる現状を左翼のキチガイ以外は憂いてるだろ

647 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:10:20.25 ID:DBgGSK9g0.net
2023/12/11 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7342(+*694) *74295(.368) ****** 72.9% *20385 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*2 **5811(+*661) 134363(.342) ****** 58.4% *18885 ウォンカとチョコレート工場の…
*3 **5777(+*395) *47466(.354) ****** 78.1% *11515 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*4 **3945(+*473) *38250(.362) *93.9% 65.5% **9733 ゴジラ-1.0
*5 **3307(+*304) *41504(.342) *61.0% 70.3% **7650 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
*6 **2391(+*263) *23081(.349) *86.9% 51.7% **6715 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **2047(+*379) *26717(.429) *49.1% 64.3% **3829 ナポレオン
*8 **1790(+*220) *26192(.396) *43.0% 74.1% **3981 首
*9 **1052(+*118) *22286(.348) *34.9% 68.6% **2357 怪物の木こり
10 **1022(+**81) **3445(.246) ****** 35.5% ****** 天外者 公開3周年特別上映

※AEON系取得不良中です


ゴジマイ強過ぎる
94%キープとかまだ冬休み前だぞ

648 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:10:23.77 ID:b7eO+TkV0.net
日本映画だと何もしなくても白人じゃねーからポリコレ違反にならないのはいいとこだな

649 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:14:14.44 ID:voCXSyhB0.net
>>641
行き過ぎたポリコレって最早作品の良さとかどうでも良くなってるし説教くさいだけで攻撃的になって来てもいるように感じるし映画として完成度低い時点でどうでもいいんだわ。そう言うだけで必ずネトウヨとか言い出す頭の悪い自称リベラルがいる。何でもかんでも反日と結びつける奴と同類に思ってる。

650 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:14:25.01 ID:Hl0EM2xMr.net
戦車ってシンゴジラでも戦車担当したあだ名がタンクの人が担当してるんじゃないの

651 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:15:20.68 ID:ELAMaT560.net
ゴジマイ遂に確変か

652 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:16:15.27 ID:4LdilubK0.net
先週比80%どころか90%以上維持してるのか
このままいけば50億どころか60億いきそうな勢いだな
最終的に55億はいけるか

653 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:21:55.50 ID:IrskCaeB0.net
>>647
アメリカでの評価と人気の高さがこっちにも伝わってきて「じゃあ見てみようかな」ってなった人たちが一定数いるのかな

654 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:21:57.35 ID:l7Bd2w2PM.net
>>603
認めてて草

655 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:23:03.40 ID:VZRmqyAU0.net
>>638
自分はゴジマイもシンゴジも大好きだよ

そういう両方好きも結構いるのでは?

656 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:25:28.09 ID:DBgGSK9g0.net
>>653
マスコミとメディアが北米のブレイクを全く伝えないからねぇ
SNSやネットニュースで過去の実写邦画北米1位を知る人も多い
実際快挙なのに日本メディアは総スルーだもんな
これ口コミでブレイクする典型的なパターンだよ

657 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:26:08.41 ID:RbVw76ek0.net
2023/12/11 13:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8323(+*981) *79690(.395) ****** 74.1% *21020 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*2 **6858(+1047) 144166(.367) ****** 57.5% *20244 ウォンカとチョコレート工場の…
*3 **6325(+*548) *51414(.383) ****** 76.8% *11639 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*4 **4147(+*202) *39397(.372) *93.3% 65.1% **9755 ゴジラ−1.0
*5 **3662(+*355) *43650(.360) *61.3% 67.6% **8025 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*6 **2816(+*425) *24590(.372) *86.8% 52.9% **7320 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **2112(+**65) *26825(.431) *46.4% 64.3% **3809 ナポレオン
*8 **1938(+*148) *27344(.414) *45.7% 72.5% **4090 首
*9 **1163(+*111) *23558(.368) *34.9% 69.9% **2483 怪物の木こり
10 **1129(+*107) **3769(.269) ****** 33.2% ****** 天外者 公開3周年特別上映

658 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:26:33.76 ID:4LdilubK0.net
>>655
ここの住民ってゴジラファンがほとんどだからな
ただ面白さならゴジラ->シンゴジなのも確か

659 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:27:56.09 ID:MV/TTuTr0.net
>>541
それは言い過ぎだけど、それ系の動画投稿者にマイゴジは目をつけられはじめてるな

政治くさい連中がマイゴジ本スレに流れ込んできてるし

660 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:28:06.09 ID:BBjM+oSZ0.net
>>655
少なくともこのスレにはほとんどいない
ただゴジマイ使ってシンゴジ叩きたいだけのやつばかり

661 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:30:24.29 ID:a92UGX280.net
>>638
違うよ
シン・ゴジラも
シン・ウルトラマンも大好きだ
シン・仮面ライダーはちょっとアレだったが

662 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:30:52.15 ID:tVfes9ToF.net
>>652
だから言ってたじゃん。
アメリカ公開で国内今年50億来年で60億って

663 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:34:08.05 ID:DBgGSK9g0.net
元々興行収入を見守るスレの基本ルールすら知らない連中も来てるし

興行スレは作品の面白さやアラは全く関係ありません
興行収入が正義のスレです
作品の内容については作品スレでどうぞ

こんな基本の事すら守れないアホがいる

664 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:34:09.63 ID:kEFX1LjA0.net
一部のコピペアンチ以外はここはシンゴジも好きな人多いと思うが

665 :名無シネマさん:2023/12/11(月) 13:39:50.64 ID:5rJcmm4+0.net
たはは
https://i.imgur.com/NuhHfhX.jpg

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200