2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画32

421 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 20:48:05.27 ID:5wXekwcE0.net
>>411
生きづらい人には最高の映画

422 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 21:08:25.82 ID:BAQHp2m+0.net
>>325
ジュリエット・ビノシュいいぞ

私の知らないわたしの素顔
5月の花嫁学校
真実(監督:是枝裕和)
イングリッシュ・ペイシェント

423 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 21:14:20.19 ID:3I6dIBnW0.net
ファイヤーブーストはよ
インディジョーンズはディズニーだから来ないか?有料でもいい

424 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 21:18:40.48 ID:H1eYjlqg0.net
ジュリエットビノシュいいよね
ジョニデと共演したショコラが良かったよ

425 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 21:20:57.71 ID:EZme+Z6q0.net
インディージョーンズはディズニープラスに加入すればもう見られる
スレでだれも話題にしてないけど

426 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 21:24:47.80 ID:XVRN3Drc0.net
>>421
生きづらい俺には、だろ

427 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 22:02:51.86 ID:3I6dIBnW0.net
あ、インディージョーンズ400円で来てたわ

428 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 22:17:27.37 ID:kSinFdFX0.net
>>418
日本にも配信来たんだ
てことは劇場公開無いんかなあ

429 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 00:17:12.59 ID:TsCHNoLrd.net
今さらそんな映画に金払うやついるのか

430 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 00:31:51.78 ID:WjNcY4OL0.net
サルトバーン
バリーコーガンより好きになった

431 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 00:35:13.31 ID:dLr8T4nZ0.net
バリーコーガンってこういう役本当に上手いし似合うよな

432 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 02:54:16.27 ID:o72lco9q0.net
インディージョーンズ400円は草

433 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 06:31:15.49 ID:BUW344bO0.net
アマプラでもなけりゃタイトルも間違ってるし

434 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 06:47:15.23 ID:dCOrSo3W0.net
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
ローマでの爆走カーチェイスはデッドレコニングが可愛く思えるくらい良い
(両作ともスペイン広場の階段をぶっ壊す)
ポール・ウォーカーが冒頭に出る、写真でもちょいちょい出る
4~5回死んでるハンも出て来る
ステイサムも一瞬出て来る
あの人はエンドロール途中で出て来る

435 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 07:37:38.20 ID:lxwpA1QI0.net
大晦日何観て過ごすか悩むな
さすがに辛気臭いのは見たくない

436 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 07:48:00.59 ID:uh/OLz1b0.net
>>430
ソルトバーン
見放題で配信されてる

437 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 08:19:39.35 ID:qJEGT4Yp0.net
12月これからの新着洋画コンテンツ

2023年12月23日(土)
『65/シックスティ・ファイブ』
『フラッグ・デイ 父を想う日』
『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』

2023年12月28日(木)
『アムステルダム』

2023年12月30日(土)
『M3GAN/ミーガン』

2023年12月31日(日)
『ハリー・ポッターと賢者の石』
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1』
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2』
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』

438 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 08:48:10.83 ID:dTsehQcQ0.net
>>435
ジョジョラビット
最高

439 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 08:49:18.41 ID:dTsehQcQ0.net
>>436
ソルトバーン
見てよかったわ
キャリーマリガン、ロザムンドパイク素晴らしいしバリーコーガンは一級品

440 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 08:52:36.13 ID:G3t9jp8dH.net
クライモリのリブート版が出たせいか第1作目を検索するときにタイトルが被る

第1作目のクライモリとチャイルドプレイ4は配信サービスでは肝心なものが取り扱ってなかったりするよな

441 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 09:05:15.09 ID:WQh6Gs9J0.net
アダム・ドライバーの65最近レンタルで見たが期待外れだった。

442 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 09:29:57.93 ID:jK/S10Zi0.net
アタック・オブ・ザ・キラートマトは来るのにリターン・オブ・ザ・キラートマトが来ないのつらい

443 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 09:33:35.74 ID:v7BIpOd10.net
>>435
マリオとミーガン

444 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 09:51:03.41 ID:t0AZXmQ70.net
>>392
たったそれだけのことでファンやめるんだな
しょうもない

445 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 10:48:35.81 ID:SjdbqLXs0.net
「ハクソー・リッジ」 レビューの点数が随分と高いので初めて観た。
戦争映画を観て、感動して泣いた作品はこれが初めてかも。

446 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 11:37:31.90 ID:CQsnfWhm0.net
>>445
これで泣いて火垂るの墓では泣かないの?

447 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 11:41:56.91 ID:/78yDmnM0.net
ワイルドスピードきた!
ミシェルロドリゲスかっこいい

448 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 11:55:14.95 ID:OOPGn2Qh0.net
みんなこんな映画好きなのにアマプラで我慢してるの?
オレはU-NEXTも契約してるよ

449 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 11:59:17.35 ID:JwoLqSKS0.net
U-NEXTの有料コンテンツって
少ししたらアマプラやネトフリに来るじゃん
この間もラーゲリをポイント使って見たら翌週にはアマプラで無料配信されたわ

450 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 12:05:59.42 ID:jUt5K4hz0.net
>>448
我慢も何もアマプラくらいで十分
本気で大迫力で観たい映画は映画館で
その他はテレビとアマプラ、観たい作品多いけど時間が無くて追いつかへん

たまにこのスレでアマプラに文句言ってるやついるけど文句言うくらいなら他のサブスク行けよって話

451 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 12:18:14.49 ID:jCUnzXm30.net
あとU-NEXTは同じぐらいの映画の時間見てもけっこう止まったりするからサーバーも貧弱
U-NEXTで配信されてるやつも独占以外はアマプラにあるし レンタルとかの形とか色々

452 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 12:26:05.61 ID:dCOrSo3W0.net
>>435
スーパーマリオはアニャの字幕と吹き替えで2度楽しめる
2回見る気にならんかもしれんが

453 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 13:02:42.59 ID:6i0soU4mH.net
U-NEXTも契約してるけれど再生が止まる事なんて無いよ
止まるとか言ってる人は自分の環境が悪いんだろ

454 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 13:09:03.11 ID:h5P5YodAM.net
ナイト・ミュージアムやらハリポタやら冬休み用揃えてきたね

455 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 13:15:35.49 ID:LCeaWefj0.net
ラストサムライ、やっぱり傑作だな
若干余談だが、外人さんには理解し難いと言われる「敗れて死ぬのは不名誉、戦って死ぬことこそ誉れ」という概念が今においては日本人でさえ若い世代には通じない、ということを何かの記事で読んでちょっとしたショック

456 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 13:51:41.21 ID:e745iZ3u0.net
>>448
ユーネクもネトフリもディズプラも利用してるよ
同時にではない
渡り歩いてる

457 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 14:19:21.72 ID:SjdbqLXs0.net
俺もアマプラとU-NEXTと両方契約してる
U-NEXTは旧作のラインナップが豊富だから、これはこれで魅力

458 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 14:31:39.58 ID:VCxTFjUd0.net
自分も両方契約してる
https://i.imgur.com/z9DEUXW.png
アマプラもそこそこ見るけどUNEXTはアマプラに無いおもろいの多いかもね

459 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 14:35:56.40 ID:Qxeaeecy0.net
プロミシングヤングウーマン
キャリーマリガンは今まで可愛さが評価されてきたけどこの映画での演技力は素晴らしい

エンタメと社会性の両立

460 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 14:40:26.80 ID:dL+gXFFf0.net
トム・クルーズ作品って面白いけど
DVD1枚も買ってないな
トムすげぇ感が強すぎて内容が霞むからかな

461 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 14:47:12.85 ID:z8K1RwNy0.net
トップガンマーヴェリックは映画館で観てブルーレイ買った
今アマプラでセールしてんね

ジュリエットビノシュは15歳ぐらいの頃ブラッドピットと同棲してたんだよね
今なら大騒ぎしてただろうな
ディカプリオでも未成年には手を出してないのに

462 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 14:56:51.38 ID:lj3mVlwt0.net
ジュリエットビノシュってブラピと同年代だし
ジュリエットルイスと間違えてるとしても共演して付き合ったの20歳の時だしブラピも20代でキモおやじディカプリオとは事情が違う

463 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:03:49.87 ID:dCOrSo3W0.net
65
俺もレンタルで一度見た事あるけど内容全く覚えてないので2回目
アダム・ドライバー好きかSFガジェット好きでも退屈するんでは

464 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:06:08.99 ID:jUt5K4hz0.net
そろそろスレと関係ない話は自重しようぜ
セガールの時から脱線に脱線でどうでもいいスレになってしまってる

465 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:12:50.37 ID:QwFw+3We0.net
オススメとか一行で言われても何の参考にもならんからな
雑談の延長線上で紹介されたものの方がわかりやすい

466 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:17:22.19 ID:z8K1RwNy0.net
>>462
ごめんジュリエットルイスだった
トゥルーブルースの頃で未成年だぞ
ブラピは20代前半だから3年待てば全然釣り合うけどな

スレ違いごめんね

467 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:33:37.03 ID:Vr2HovZ40.net
しまった、ワイルド・スピード/ファイヤーブーストがアマプラの無料配信来てたのか
TSUTAYAで準新作で100円なってたから借りてしまったよ、俺の100円玉返せよ

468 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:36:03.96 ID:jUt5K4hz0.net
>>465
感想の中の延長戦に雑談があるだけだろ
雑談したいだけなら映画全般のスレ、ハリウッドスターの私生活や噂話したいならゴシップのスレにでも行けばええやろ
もちろんこれらの話を一切するなと言ってる訳ではなく程々でいつまでも脱線しっぱなしはやめようってこと

469 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:37:13.35 ID:o72lco9q0.net
いやセガールの話は色々面白かったぞ

470 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:44:12.57 ID:jUt5K4hz0.net
面白い面白くないの話してない
スレタイに関係ある話題なのかそうでないかの話
スレタイと関係ない話ばかりしてるとまともに話す人間がいなくなる

471 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 15:47:22.79 ID:sH1T5ilZ0.net
最近ケープ・フィアー見たけどジュリエットルイスの生娘の演技に度肝抜かれた

472 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 16:24:44.64 ID:VCxTFjUd0.net
ナダルがもしセガールから飯誘われたらギリ断る言ってたぞ

473 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 16:33:17.33 ID:zILRqukW0.net
>>471
ジュリエット・ルイスの危なっかしい若い子の演技がとても良かった

474 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 17:10:14.65 ID:7gM3X/4k0.net
オススメ、とか配信始まってとっくに話題去ってるのに書かれるとなぁ…とは思うけど生暖かい目で

475 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 17:19:50.75 ID:ik2CImsK0.net
>>362
紹介してくれたからつい見ちゃったがつまらんかったわ
最初のやさぐれたサンタからの展開に期待したけど
コメディっぽい割に戦闘グロいし、金燃やすとことか理解不能だった
俺の2時間を返してくれ!

476 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 17:23:51.61 ID:Qxeaeecy0.net
saltburn
これは狂ってて面白かった
これとプロミシングヤングウーマンは同じ監督だからセットで見ると面白い

477 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 18:20:25.48 ID:firzFvQx0.net
saltburnって見放題になってるの?
何で俺だけ見れないんだ?

478 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 18:22:04.83 ID:Qxeaeecy0.net
>>477
エメラルドフェネルって検索すれば出てくるよ

479 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 18:27:31.88 ID:firzFvQx0.net
>>478
どうもありがとう
助かりましたm(*_ _)m

480 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 18:28:51.57 ID:cFDh4ymrd.net
>>478
横からだけど
ホンマやありがとう

481 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 639d-V5w6):2023/12/23(土) 20:15:26.98 ID:o72lco9q0.net
俺もそれでやっと出てきたw

482 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 538f-BWWG):2023/12/23(土) 20:31:41.30 ID:c1nsgEMp0.net
ヤン・デ・ボン監督作品ないのかな?

483 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a38e-DOnR):2023/12/23(土) 20:41:56.56 ID:m7ygJLzS0.net
あるよ

484 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 43bf-A74p):2023/12/23(土) 20:45:50.11 ID:mUZoO58A0.net
>>435
昔は大晦日はいつも大脱走を放映しててんだけどな
アマプラにはないかな
今まで1000本以上は映画を見てるけど大脱走以上の映画はなかったな

485 :名無シネマさん(大阪府) (JP 0Hff-uzyf):2023/12/23(土) 21:42:36.13 ID:TP+or9w9H.net
シリーズ物で全作揃わず一作だけ抜けてたり配信サービスも配信レンタルされてない現象って権利関係かライセンス料の問題なのか

486 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-BWWG):2023/12/23(土) 22:02:18.49 ID:9TEV/V2dd.net
>>448
ほんとに好きな映画は円盤買って観るし
アマプラは適当に新規開拓するくらいでちょうどいい

487 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:15:36.17 ID:jUt5K4hz0.net
>>486
映像特典はサブスクでは見れへんしな

488 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:32:07.62 ID:/GnQKwci0.net
昔に比べて映像特典のボリューム全然減ったな。
昔は2枚組が当たり前だったのに。

489 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:34:59.49 ID:NCyHGfFs0.net
>>475
どうやって返すんだ?

490 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:05:55.64 ID:pfmYFFxg0.net
あすぺちゃん登場

491 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:17:16.52 ID:dCOrSo3W0.net
クワトロジーだかくわどろじr

492 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:20:11.19 ID:dCOrSo3W0.net
間違った
トリロジーだの3部作3枚組だか4枚組だかのDVDやBD買うと2枚3枚が特典ディスクだったりするよな
本当に大好きな映画は買う
監督やらのコメンタリーも2種入ってたりするしね
配信の弱点だ

493 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:24:32.69 ID:sH1T5ilZ0.net
配信にシフトしてるから特典もどんどん無くなっていくだろうな
そもそも円盤自体無くなるんだろう

494 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 00:35:50.32 ID:fZyP0RAW0.net
3部作というとそれからと門読んでないの思い出したわ
恥ずかしくて言えんけどw

495 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 00:41:16.60 ID:k892PkME0.net
昔は年末年始に猿の惑星一挙放送やったもんだが
今どきはハリー・ポッター全作配信なのかね

496 :名無シネマさん(鹿児島県) (ワッチョイ 6399-tFpX):2023/12/24(日) 01:03:00.23 ID:5fEm32wk0.net
ザ・バットマン★★
すごい地味、薄味にしたダークナイトみたいな
あとバットガールがやたらクネクネ歩くのが好きじゃなかった

497 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 02:26:35.25 ID:N4UCt47O0.net
65
今時こんな脚本でよくOK出たな…
恐竜のクオリティも低いし
ウォーキングウィズダイナソーでも観た方が良いわ

498 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 02:27:41.74 ID:07eVhQG90.net
いったいいつになったらSAWシリーズ見れるようになるんだよ!

499 :名無シネマさん(大阪府) (JP 0Hff-uzyf):2023/12/24(日) 06:20:59.61 ID:UCbeN4AHH.net
円盤というかブルーレイはプロテクトガチガチに固めすぎて使いづらい

特にPCで使うとなるとライセンス更新やら面倒臭い
4KブルーレイはもうPCだとIntelがサポート終了したので実質使用不可みたいな状態だしな

500 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 639d-BWWG):2023/12/24(日) 07:48:36.16 ID:Tn/aou8z0.net
>>487
そうそう

>>488
そうだね
ショート動画みたいなまとめ方

501 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 08:24:39.76 ID:eeVIuvaE0.net
ワイスピってシリーズ物かよ
いきなり見たから
人間関係わからないし
壮大な予告編見せられたわ

502 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 08:30:41.04 ID:kvfbf+Rq0.net
>>501
そこからかよw

503 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff74-lCbY):2023/12/24(日) 08:55:59.75 ID:cb3RtTxz0.net
ロブスター
最初変な映画かと思ったけど見入ってしまう

504 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff74-lCbY):2023/12/24(日) 08:56:31.46 ID:cb3RtTxz0.net
コリンファレルのこうゆう役大好き
そしてレイチェルワイズとレアセドゥ素晴らしい

505 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 09:04:39.90 ID:Cl5i3x5v0.net
なんで初めて観たみたいなウソつくの

506 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 09:13:43.84 ID:UP+VEOdu0.net
アマプラの無料配信、割と有名どころの俳優さんの作品で最近の新作が多いね
年末ボーナスかな

507 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 3fe6-sVKX):2023/12/24(日) 10:21:51.10 ID:C4kGlveu0.net
saltburn
これバリー・コーガンのプロモ映画やろw

508 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 633e-lCbY):2023/12/24(日) 11:21:29.07 ID:KjeW/LMQ0.net
>>506
エマストーンとレイチェルワイズの女王陛下のお気に入りは素晴らしかった

509 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bfbc-Zd99):2023/12/24(日) 11:48:27.36 ID:6aVGIEgg0.net
バットマンは見れなかった
ノーラン厨じゃないけど3部作でバットマン誕生秘話からやってるの良かった
最初からバットマンありきは抵抗あったな
キャットマンも

510 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 33c3-y2H9):2023/12/24(日) 11:58:22.11 ID:PuwnnYLp0.net
夜の人々(1947)
「俺たちに明日はない」とは異なるけど良かった

511 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 633e-lCbY):2023/12/24(日) 12:32:10.37 ID:KjeW/LMQ0.net
バリーコーガンはadhdらしい
聖なるしか見た時凄い狂気感じてたけどadhdの人は演技うまい人多い

512 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 633e-lCbY):2023/12/24(日) 12:32:35.25 ID:KjeW/LMQ0.net
ウィルスミス 、ジムキャリー 、ライアンゴズリングもadhd

513 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff1c-TeHP):2023/12/24(日) 13:09:19.68 ID:OksmtIaL0.net
バットマンじゃなくてバッドマン見ろ

514 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 14:00:59.02 ID:hgqK8lxZ0.net
>>511
聖なる鹿でおもいだしたけど
留学してた時アメリカ人てことあるごとに聖なる糞って言いまくってたわ

515 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 14:02:28.53 ID:Xl+LQHHn0.net
>>507
観たらこの書き込みの意味がわかった。この人ありきの映画だね。
キモいけどかなり好き。面白かった。

516 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 14:20:42.87 ID:5EKBQLiS0.net
>>509
でもまだコスプレ男扱いで誕生直後の甘さはちょっとよかった

517 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-V5w6):2023/12/24(日) 15:36:53.04 ID:WvXCEl/Sr.net
パッドマンはいい映画化だったよ
アマには無いけど

518 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 16:21:52.76 ID:fMY+9yrL0.net
>>501
第1作だけ大昔に見て自分には合わなくてそのあとを観たいとも思わず何年も経った…
たまたま金曜ローか何かの番組をつけてたらワイスピやってて車で宇宙に行くとなんじゃこりゃ意味がわからんw
やっぱ路線変えてもこの映画館は自分に派合わんわ

519 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 16:41:49.86 ID:Wn4us8tWM.net
>>517
あれは地上波や学校で見せてもいいぐらいの映画よ
男女共に学びがあるし社会貢献としても素晴らしい

520 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 17:06:11.59 ID:hgqK8lxZ0.net
あれ?聖なる糞って意味わからないかな?
ここにいる人達って海外経験ないのかしら(//∇//)

521 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 17:26:47.57 ID:KjeW/LMQ0.net
ワイルドスピード
ミシェルロドリゲスがかっこいい

522 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 17:50:58.57 ID:6aVGIEgg0.net
ミシェロドはほとんど活躍しねえけどな

523 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 17:52:06.85 ID:/07bD/jQ0.net
ミシェル・ロドリゲスはシーシェパードの支援者だから嫌いになった

524 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 17:54:12.69 ID:e7vOPFct0.net
ペンギンズ

前作マダガスカルはメタ的なギャグが多くていまいち乗れなかったけどこれは文句無しに面白い
画面を縦横無尽のアクションアニメとしてスパイダーバース、レゴバットマン、Mr.インクレと比肩する傑作

525 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 18:39:46.26 ID:ryTnlpWF0.net
メル・ギブソンも反日だっけ

526 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 20:10:27.64 ID:qRE0yGLv0.net
65(2023年度作品)
6500万年前(65 million years ago)隕石の衝突によって恐竜が滅亡
それを目撃することになるアダム・ドライバーをアマプラによくあるB級SF映画と大して変わらないクオリティの映像と脚本で描いた作品

以上です

527 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 20:25:48.46 ID:uwh/ciNV0.net
ゴーン・ガールってファイト・クラブの監督なのか
見る影もないな

528 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 20:59:27.44 ID:+UL6lAbw0.net
シックスティファイブ
アダムドライバーはなんでこんな作品に出たんだろうという印象しかない

529 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 21:17:27.87 ID:+UL6lAbw0.net
>>523
10年以上嫌いであり続けるってすごいな
今となってはどうでも良いわ

530 :名無シネマさん(鹿児島県) (ワッチョイ 6399-tFpX):2023/12/24(日) 23:14:22.63 ID:5fEm32wk0.net
バーバリアン★★★★
王道ホラーって感じでとても面白かったです
おっさんの無機質な感じが怖かった

531 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 23:35:13.34 ID:qBhZjCjU0.net
エントラップメント面白えな。

532 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3323-oWAJ):2023/12/25(月) 00:01:46.10 ID:7IZ60bo10.net
なにげにD&D見たらミシェルロドリゲス出てて良かった。
この人大好きでこの人いるだけで映画が安定するな

533 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d3b6-fVlU):2023/12/25(月) 01:11:32.03 ID:ELUgEX4j0.net
誰?って思ったらバイオハザードの女性兵士の人かぁ
なんかカッコ良くて雰囲気あるね

534 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 01:49:27.11 ID:XX5r/chq0.net
>>532
マチェーテインスペースまだか?

535 :名無シネマさん(ジパング:埼玉県) (ワッチョイ 33c2-VIOA):2023/12/25(月) 02:24:03.20 ID:g4GyHTpW0.net
ゾディアックを観た
珍しく最後まで見たよ

536 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 7f82-xa3l):2023/12/25(月) 02:46:18.07 ID:t0dHZsD50.net
>>531
エンタメ的にかなり面白いよね
キャサ・リン・ゼタ=ジョーンズが予想外にチャーミングで良い

537 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 33e5-GCZJ):2023/12/25(月) 05:46:07.55 ID:e4IH8zdp0.net
>>478
何でサムネもタイトルもおもいっきりSaltburnってでてるのにSaltburnで検索してもでてこないいのイミフ過ぎるんだが

後Netflixみたいに言語設定を例えば英語にしてるときは作品名も英語タイトルも表示して欲しいな
ネットで調べるとき英語名だと色々捗る

538 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-V5w6):2023/12/25(月) 05:58:57.77 ID:i1fSl6+DH.net
saltburnで検索すると普通に出てくるけど

539 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 33e5-GCZJ):2023/12/25(月) 05:59:19.11 ID:e4IH8zdp0.net
>>487
>>500
一応iTunes/Apple TVだと購入したらiTunes Extraとして特典がくっついてくる作品も結構ある
購入する前提ならiTunes/Apple TVも良いよ 
4k、DolbyAtmos、DolbyVision、多国語音声字幕にも多数作品対応

540 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 09:48:54.28 ID:BjrryTGr0.net
saltburnでちゃんとヒットするよね

541 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:03:09.02 ID:Dee9goPId.net
>>520
なくてもわかるわ
Holy shitだろ

542 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:04:00.88 ID:kLz4B3sc0.net
>>455
日本人の死生観は敗戦で変わった。
変わったというより、それまでは思っていても言葉に出来なかった。
「生きて抗え」この言葉は日本が敗戦したから言えるようになった言葉

543 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:04:50.03 ID:Dee9goPId.net
>>533
強い女が大ハマりする人だよね
そのくせ身体がエロい

544 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:17:32.53 ID:NFTtoDri0.net
>>539
レンタルじゃなくて無期限購入?
どっちにしても、サブスクの利用料以外に別途お金払って買うのなら円盤買うのと変わらんと思うけど?w
円盤は1000円前後で買える作品も割とあるし、洋画は邦画と違って円盤安めやしね
保管場所に困らんのなら円盤が良いんやない

545 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:21:57.58 ID:NFTtoDri0.net
保管場所で思い出したけどゲームとかはダウンロード版の方が高い
特にニンテンドー、足元見られてる気がしてモヤモヤするw

546 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:43:46.60 ID:pB96yrdfH.net
円盤を買うのってお年寄りに多そう
小説でもコミックでも音楽でも映画でも、今はデジタルの方が便利

547 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:46:20.65 ID:C9Fc/BCh0.net
好きなもんは買っとくべき
いつ配信なくなるか分からんし
映画に関してだけは繰り返し見ることが少なくなったから買わなくなったけど

548 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:49:01.02 ID:aE/r5v6H0.net
クリストファーノーランが(オッペンハイマーのディスクの宣伝ではあるが)配信業者はあなたから作品を奪うことができるが、誰もあなたのディスクを書棚から奪うことはできないと言ってた
前からそう思ってるので本当に好きなものはディスク買ってる

549 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 10:49:09.79 ID:vm175hV30.net
タブレットなら寝転がって見るのも角度調整も楽
でもisoが見れない

550 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 12:46:16.06 ID:NFTtoDri0.net
>>547
GyaOみたいな大手でも無くなるくらいやしな

551 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 12:51:51.22 ID:XXuYHQjp0.net
>>546
まるで円盤がデジタルじゃないかのような言い方

552 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 12:59:53.50 ID:NFTtoDri0.net
>>546
必ずしもそうとは限らん
ゲームに関してだけはダウンロード版が圧勝やけど
だからダウンロード版は高くても買うやろとディスクの方が安く売られてる
デジタルの本は読みづらい、絵を楽しむ作品やとなおさら見にくい
映画のディスクはキャプチャーで好きなシーンから観れるとか多機能やで
値段も安いし
デメリットは置き場所の問題だけ

553 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 13:13:26.01 ID:bholqlCa0.net
>>549
Kodi で ISO 見られるけれど。

554 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 13:32:55.81 ID:1jTySLM4a.net
>>546
お年寄りがお年寄り批判しててしてて草

555 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 14:49:33.57 ID:MsLhhOUX0.net
>>535
ゾディアックは視聴後にモヤモヤ感と満足感が入り乱れる稀有な映画だと思う

556 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 16:33:56.39 ID:iTz9BkNV0.net
>>552
ゲームもディスクのほうがいいだろ
すぐに容量が満杯になる

557 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 16:35:56.43 ID:iTz9BkNV0.net
しかも映画にしても本にしてもあくまでもレンタルだから
会社の都合でこれまで購入したものがすべて無駄になるリスクがある
その点ディスクは永久に見られる

558 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 16:39:11.91 ID:iTz9BkNV0.net
>>455
ラストサムライみたいなクソ映画を評価するやつがいるんだな

559 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 16:41:37.14 ID:Kj9JayWF0.net
ゾディアックはデイビッドフィンチャーの最高傑作と言ってもいいだろう

560 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 17:12:18.04 ID:aE/r5v6H0.net
ゾディアックとリトルシングスの犯行描写怖すぎる
あと地下室がーーー

561 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:04:12.73 ID:Nn5WEe730.net
>>559
またそうやって最高傑作とか安易に言っちゃうやつー

562 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:11:02.28 ID:qcEsZ//30.net
FOD primeは韓国ばかりなんだが、英語圏のドラマはタイトル知らないと検索できないのか?

563 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:17:19.06 ID:Dee9goPId.net
インターステラー

はい、とても良質な催眠映画でした
娘の最初のビデオレターがピークだった

564 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:28:47.01 ID:FqnlZ5p+0.net
>>563
見方間違えてるぞ
あれはSFは借り物で親子愛の物語だからな

565 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:41:36.94 ID:Dee9goPId.net
>>564
それくらいわかるわ
スターウォーズもSFを借りた親子愛だから感動できるが
インターステラーは無いわ

566 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:42:10.18 ID:Dee9goPId.net
ビデオレターがピークって言ってるんだから
親子愛の物語を追ってたってわからないのかな?

567 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:46:49.47 ID:t0dHZsD50.net
ムキになるなよ
わからん奴は黙ってりゃ良いのよ
わかる奴が楽しめりゃ良いのよ

568 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:54:25.65 ID:vuj1so810.net
まーた大阪爺がイキリ散らかしてるのか

569 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:56:35.09 ID:9GFlIXAbC.net
スピード
久しぶりに見たけどテンポ良く面白い。
キアヌもかっこいいね~。

570 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 18:59:12.50 ID:53q8QaZ50.net
4次元空間だっけ?
あの辺で観たの後悔したわ

571 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 19:01:12.13 ID:dG27z0gHd.net
ローンレンジャー
さすがディズニー映画安心してみれた
ちょっとだけインディアン版ラストサムライって感じ

572 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 19:09:57.58 ID:1hu+UGXv0.net
>>524
大好きな一本

573 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ d31a-TwZn):2023/12/25(月) 19:24:25.74 ID:5IoQ++c30.net
今年もやるよ

★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2023
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702584012/

574 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d374-A74p):2023/12/25(月) 19:26:49.95 ID:FqnlZ5p+0.net
>>565
インターステラーは最後の父娘のスレ違いが泣き所だろ
そんな事も分からんのか?

575 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d374-A74p):2023/12/25(月) 19:30:32.51 ID:FqnlZ5p+0.net
>>565
スターウォーズはSFを借り物にした西部劇だろ
泣くとこないだろ

576 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 7f01-/V2i):2023/12/25(月) 19:34:38.26 ID:DuMiiWe50.net
サスペンスものを事前情報無しに見てスカッとしねえオチだなと思ったら大体実話ものだわ
やっぱエンタメは作り物じゃないと

577 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff59-CGtT):2023/12/25(月) 19:57:58.02 ID:vuj1so810.net
ゾディアック事件知らなかったのか

578 :名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ ff59-CGtT):2023/12/25(月) 19:57:59.18 ID:vuj1so810.net
ゾディアック事件知らなかったのか

579 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 21:11:52.91 ID:vm175hV30.net
DVD/BDとかみたいにチャプター機能欲しい、1.25倍速再生も
あと「今英語でなんて言ったんだろう?英語字幕にして10秒巻き戻そう」これが一番不便
なんで字幕と吹き替えで分かれてるのよ
字幕は日本語固定ばっかりだし

580 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 21:26:02.94 ID:NFTtoDri0.net
>>556
俺は容量の大きいハードディスクやmicroSDカード使ってるから満杯なったことがない
あと容量云々以前にプレステとかはディスクで買ってもまだいいけどSwitchなんかパッケージ版なんか入れ替えが面倒くさくて買う気にならんで?
Switchはそれがわかってるからかダウンロード版の方が高い

581 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 21:28:06.11 ID:vm175hV30.net
中古で売れるかどうかやな

582 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 21:44:45.27 ID:M6Az9m6J0.net
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

▼早川.莉里子(女装)LGBT ADHD 自称イルミナティ

【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者

イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症

http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png
https://i.ibb.co/jTrGXTX/ISMZjHQ.jpg

583 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 21:45:31.84 ID:HZm16wKV0.net
円盤は個人資産
配信は共有財産

584 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 22:11:22.48 ID:ZFvS1noT0.net
>>548
えぇ…
うちの旦那に関しちゃ、円盤を買っただけで安心するパターンだわ
実際に観たことは一度も無い
わざわざブルーレイで全部揃えなおしたのに
あれって、ある程度の年月が経てば当然劣化するよね
バカなんじゃなかろうか

585 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 22:17:55.00 ID:lHF8yQDO0.net
っぱ粘土版よな

586 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 22:40:45.14 ID:oK+BIm3m0.net
ジョン・ウィック4Netflixに取られてるやんけw
ドラマ作ったのにどーしてこうなったんや…

587 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 22:57:59.93 ID:h2gxe+g7M.net
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか

588 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 23:28:03.08 ID:XX5r/chq0.net
ジョンウィックつまらんけど4は見たかったなぁ

589 :名無シネマさん:2023/12/25(月) 23:40:08.07 ID:F8fXIUd+H.net
イコライザー久々に見たけど、やっぱ面白い
よくできた映画だわ

590 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 01:36:28.42 ID:jTnlJc7m0.net
配信に慣れるとディスク探して入れるのも億劫になるからな
円盤持ってても配信で見てしまう・・・

591 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 01:51:29.07 ID:8qxxs64v0.net
>>445
戦争映画の中で一番の名作だと思うわ
日本が敵国なので、嫌いの人もいると思うが

592 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 01:55:10.77 ID:8qxxs64v0.net
>>297
ゴーンガールはメチャメチャ面白いだろう
つまらんって言う人初めてみた

593 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 03:21:04.11 ID:QpjuZRPL0.net
ゴーンベイビーゴーンの方が面白いよ

594 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 04:12:34.78 ID:z0habUY50.net
>>592
オッサンだよきっと

595 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 04:43:00.73 ID:ykmtLFAw0.net
時間軸が行ったり来たりするようなやつだっけ

596 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 05:24:34.27 ID:ljcW99Xb0.net
セガールの暴走特急見たけど無難に危機を乗り越えて
ラスボス戦も傷ひとつ負わずに無表情でボコボコにしててわろた。

597 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 06:37:48.69 ID:Wf0gFo0f0.net
別れる決心
今年見た映画でベスト

598 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 3ff5-iZW0):2023/12/26(火) 07:25:34.07 ID:6ifqPrvZ0.net
バーバリアン見終わった

途中からの展開が残念だわ
◯◯部屋発見まではよかったのに

宿のブッキングの理由が分からん
まさか単なるミスじゃないよね?

599 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 639d-BWWG):2023/12/26(火) 07:54:30.51 ID:mgXMkB/T0.net
>>567
感想に突っ込んできて黙ってればいいは笑う
そもそもよく眠れたって言ってるだけなのに
いちいち反論することじゃないだろ

>>570
いやそれをさらに超えて5次元まで行った

600 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 639d-BWWG):2023/12/26(火) 07:56:30.63 ID:mgXMkB/T0.net
>>574
すれ違いってどこ?

601 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 639d-BWWG):2023/12/26(火) 07:57:38.05 ID:mgXMkB/T0.net
>>579
わかるわー
頑張って耳で聴こうと何回も戻すときある
ディズニープラスなら英語字幕にすぐ切り替えられるね

602 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 07:59:32.16 ID:mgXMkB/T0.net
>>596
弾は貫通してるから撃たれたうちに入らない

面白いよな

603 :539:2023/12/26(火) 08:16:56.76 ID:d8xrlhT10.net
>>544
本当は物理メディアが一番良いんだけどね
でもAppleは作品によっては、最初からUHD、Dolby Atmos、Dolby Vision対応で同じ料金だし、Disney系以外は¥500台-¥1500台の期間限定セールや映画シリーズbundleセールよくやってる
俺はそれで気に入った作品を片っ端から購入してたら増えすぎて正直観きれてないけど

レンタルもBDレンタルされてないのは利用してる

604 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 08:22:13.57 ID:d8xrlhT10.net
>>579
新しいやつは多言語音声字幕対応してる作品も増えてきた
チャプターはAppleだとあるからAmazonでも付けられると思うんだけどなあ
不便だよね

605 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 08:24:58.73 ID:d8xrlhT10.net
>>548
実は物理メディアでも可能

606 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 08:38:51.39 ID:Zg5rK0Ejd.net
>>603
俺もそうしてるよ
今はBlu-rayも安いしね
新しいのと記念盤と廃盤はクソ高いけど(笑)

607 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 09:10:05.00 ID:FfUP+h2hH.net
戦争映画ならアンノウン・ソルジャーも良かったよ。
フィンランドとソ連の歩兵戦だから、今だと見る人増えてるかもね。
リアルで悲惨

608 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 09:11:55.75 ID:zh1HoGgX0.net
>>541
よくわかったわね!正解!
ここの住人日本からでたことないのがいっぱいみたいなのよ

609 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 09:18:24.43 ID:Om3wrO+T0.net
>>603
AppleTVって使ったことなかったから検索してみたけどFire TV Stick(俺はこっち使ってる)みたいなやつなんやね
なるほどー、デバイスは高いけどデジタルコンテンツは安いんやな
Apple製品は使ったことなかったから知らんかったわ

610 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 09:25:47.83 ID:Om3wrO+T0.net
>>604
面白い面白くない以前のことなんやけど映画丸々1本最後まで観れないこと多くていつも途中で寝てしまう
チャプターあれば記憶にあるシーンから観るとか出来て便利なんやけどなー

611 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 09:38:37.85 ID:54XQz6c40.net
>>608
レス貰えないことがそんなに不満だったのかw

612 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 09:56:41.96 ID:/o0feDo00.net
海外経験が私の誇りですので

613 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 12:20:55.06 ID:b3YkwcvzM.net
それはダサい

614 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 12:29:58.59 ID:rjwjB7hY0.net
>>445
ちょろいのなw
誰が監督か知ればまあまあなウオー映画やぞ

615 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 13:29:26.25 ID:v21CDz4Y0.net
俺は戦争映画で泣いたのはディアハンター位かな
デニーロのロシアンルーレットのシーンは凄かったわ

616 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 13:32:41.04 ID:td5fda7X0.net
LAMBなんだよこの終わりかた
魔界戦争編はくるのか?

617 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 13:48:28.61 ID:Zg5rK0Ejd.net
ゴーンガール

話題になってたから観た
どっちを応援したらいいかわからなかったから
ノーカタルシスで終わった
そしてなげーよ

618 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 14:17:02.32 ID:J2H+Lbh00.net
1月
エイリアンシリーズ
ジャンゴ
アリータ:バトル・エンジェル
ナイトメア・アリー
ナイル殺人事件
キングスマンシリーズ
https://screenonline.jp/_ct/17675893

619 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 14:19:18.48 ID:/2sAHnXM0.net
ナイルとオリエントは旧作もでてくれたらなあ

620 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 14:28:38.64 ID:CwCkK+fz0.net
アリータくるのか!
後半ちょっと失速したけど前半のワクワク感最高やった
何で続編やらんのや・・・

621 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 14:58:13.74 ID:ll+Z7/u80.net
アリータは映画館で観てアクションは楽しめたけどストーリーがなー
オチも続編ありきな作りすぎて、、、

興行収入的にも微妙だったから続編の話が出ないんよ

622 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 15:07:37.81 ID:wU5u77oR0.net
日本の漫画原作なのに日本人が気持ち悪いとかケチつけて見なかったからです

623 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 15:07:59.81 ID:7aYBhnqT0.net
ナイトメアアリー大人の童話みたいな感じで結構好きだったわ

624 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 15:09:48.92 ID:07XgUOJQ0.net
AppleTVもFireStickTVで観られるけど使いにくい

LAコンフィデンシャル
かなり昔に観たけどケビンスペイシーとラッセルクロウがごっちゃになったやつだ
今なら見分けがつくけど名前が誰が誰だっけになった
原作読みたい名作

625 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 15:35:16.29 ID:wU5u77oR0.net
サイド・エフェクト(2013年)

妻(ルーニー・マーラ>ナイトメア・アリー)は新薬の副作用(サイドエフェクト)の心神喪失下で夫を殺してしまったのか…

サスペンス映画見たい人に

626 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 15:43:44.65 ID:QKMlOX4S0.net
AppleTVは本当メニューが酷すぎるわ…
なんで普通に他社がやってる事が出来ないんだろうか
アレさえなければ金も掛かって良い作品あるのに

627 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 16:23:35.78 ID:zh1HoGgX0.net
>>611
貰えないというより海外経験ないから意味わからないんだろなって思ったわよ
アメリカ人てよく聖なる糞って言うから
アメリカじゃなくイギリスにも行ったことあるわよ

628 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 16:24:35.25 ID:zh1HoGgX0.net
>>612
世界に出てご覧なさい
すっぱいぶどうじゃダメよ

629 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 16:29:55.89 ID:ykmtLFAw0.net
たかが頻出する一単語で

630 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 16:32:27.91 ID:Om3wrO+T0.net
>>620
あれ実際観るまで全員CGで俳優が描かれてる映画やと思ってたわ
アリータが日本の萌えアニメのように目がデカくて最初違和感感じたけど内容は凄い面白かった
流石キャメロン

631 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 16:39:40.69 ID:QKMlOX4S0.net
外人さんが入れ墨屋さんに来て
刺すたびに彫り師!彫り師!って言うのなんでだろう?って話思い出したわw

632 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 17:07:38.17 ID:CDH1EMGIH.net
たけしの名台詞を思い出したわ
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロウ!だっけ

633 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-BWWG):2023/12/26(火) 17:44:19.04 ID:Zg5rK0Ejd.net
エイミーのお母さん役
カクテルでトムクルーズにベタ惚れする金持ち役の人だったな
金持ちがよく似合うわあの人

634 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4332-hXLN):2023/12/26(火) 17:49:29.48 ID:bQGpvG9d0.net
リーチャー毎週金曜にエピソード1つずつ更新とかケチ臭すぎて草
なんでそこまでして引っ張るんだよそんな大作じゃねーだろ

635 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 18:08:02.65 ID:ljcW99Xb0.net
>>602
草w

636 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5389-aVf1):2023/12/26(火) 18:46:33.63 ID:BgEb+Mmt0.net
>>633
この女優さん、スクーターに轢き逃げされて亡くなったんだよね

637 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8f64-DOnR):2023/12/26(火) 18:51:35.88 ID:9ZAtOq+F0.net
>>634
Amazonドラマはだいたいいつもそのやり方じゃんか
大作とか関係ない

638 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 18:58:05.33 ID:ljcW99Xb0.net
ロードオブザリングのドラマ結局まだみてないな

639 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:08:13.95 ID:ZdSMlsXlM.net
>>620
キャメロンが続編を公言してるし
来年夏の撮影の噂も出てる

640 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:09:08.65 ID:WX2afp+C0.net
集中して観たことないのを観るのがきついから、何度も観たことあるやつをまた観てる
だから一向にマイリスが減らん

641 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:15:52.27 ID:xFJvp0Wv0.net
1月は本気だな

642 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:22:04.88 ID:WX2afp+C0.net
アンブレイカブル来るならもっかいスプリット来てくれよー
いつまで経ってもミスターガラスが観れん

643 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:44:05.03 ID:zh1HoGgX0.net
>>629
たかがってw海外経験ないでしょ?

644 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:45:02.31 ID:zh1HoGgX0.net
>>631
それこそ聖なる糞ね!
アメリカ人って興奮したらすぐ言うわよ

645 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:57:49.67 ID:HFZBpg++0.net
グロさ満載のスプラッターのオススメありませんか?
テリファー見ましたが大したことなかったです

646 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:02:44.61 ID:3bBpJ+qHM.net
アマプラにはそんなにないしなあ
どうしてもって言うならレンタルで70 80年代くらいのスプラッターしかないんじゃないの

647 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:02:57.96 ID:BaYmRwD/M.net
>>645
グリーン・インフェルノは?

648 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:06:18.42 ID:zh1HoGgX0.net
>>645
イヤナオトコだかってやつ
SAWみたいな感じで理解ってる(わかってる)やつにオススメ

649 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:37:55.11 ID:Zg5rK0Ejd.net
>>636
らしいね
さっき知ったわ
気の毒な死に方だな

650 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:40:55.11 ID:ljcW99Xb0.net
ファイトクラブぶっ飛んでて面白えな

651 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:56:11.40 ID:Zg5rK0Ejd.net
ゼログラビティ

これまた上質なおやすみ映画でした
夜寝れない人におすすめ

652 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:28:10.98 ID:QpjuZRPL0.net
>>645
ウルフクリーク
前半無駄だけど怖い
ロードオブカオス
ホラーじゃないけどグロい

653 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:42:46.07 ID:InjjZkCK0.net
ゼログラ
劇場で観たのと同じ音響で自宅で
観れるのはやはりすごい
10年の月日は大きいや

654 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:43:09.67 ID:xarcRdRN0.net
>>651
あれめっちゃ面白かった記憶だけどなあ

655 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:48:14.25 ID:Zg5rK0Ejd.net
>>653
どういうこと?
君のスピーカーの問題じゃなくて?

656 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-BWWG):2023/12/26(火) 22:51:34.16 ID:Zg5rK0Ejd.net
>>654
理解不能
宇宙飛行士ものって全部同じに見えるわ

657 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ fff4-/aIs):2023/12/26(火) 22:53:27.48 ID:cfexsgRf0.net
見放題終了間近のIN TIME
設定が良いと思った
あとアマンダ・セイフライドが可愛すぎた

658 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 33f6-VIOA):2023/12/26(火) 23:00:07.19 ID:InjjZkCK0.net
>>655
ゼログラは没入感優先でVRで観たのよ
たぶん劇場での環境よりいいと思ってる
10年経てばそりゃあ進化してるよねって感想

659 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fff0-Ycno):2023/12/26(火) 23:09:46.28 ID:HFZBpg++0.net
>>647さん>>648さん
遅くなりましたが有難うございます
早速見てみます

660 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fff0-Ycno):2023/12/26(火) 23:09:56.63 ID:HFZBpg++0.net
>>652さんも有難うございます。

661 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-BWWG):2023/12/26(火) 23:12:29.65 ID:Zg5rK0Ejd.net
俺が唯一見るyahooレビュー見てきたら
ゼログラビティ3.9点って
嘘だろ?????
ただバカ女がパニクってるだけじゃん

インターステラーの4超えも意味不明

662 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-BWWG):2023/12/26(火) 23:14:00.70 ID:Zg5rK0Ejd.net
>>658
そういうことか
音響機器が10年で進化して劇場なみなんだ
へぇー

663 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f9a-tFpX):2023/12/26(火) 23:28:29.92 ID:Om3wrO+T0.net
皆と感性や好みが違うってだけやん
不思議でもなんでもない

664 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 33ef-rEmY):2023/12/26(火) 23:30:52.98 ID:rjwjB7hY0.net
アビリティ 特殊能力を得た男(字幕版)
低予算系のサスペンス、何かを期待せず肩の力を抜いて見れば意外と良い
盛り上がりに欠けるとかそんな子供じみたのを求める人には全く向かない作品

665 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 33ef-rEmY):2023/12/26(火) 23:33:07.98 ID:rjwjB7hY0.net
>>657
ガタカの監督だから前から見ようと、うんガタカのテイストを混ぜ込んで分かりやすいSF好きに仕上がった佳作

666 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:55:11.54 ID:+dYN/89+0.net
>>657
ああ原題か、吹替で見たらあかんやつやなw

667 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:46:16.32 ID:/pnM/5e40.net
ゼログラビティは途中ジョージが戻ってきたとかは
おージョージお前生きてたのかって感動したな。

668 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 02:00:46.55 ID:Hj3//9S10.net
in time 、見ようと思って忘れてたやつだ
ありがとう慌てて見てくる

669 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 06:44:10.71 ID:JL9ZPxxB0.net
>>658
俺もソニーの3D対応HMDで3D版を観た
目の前に仮想750インチの画面いっぱいに立体映像が映し出されて
まるで自分自身が宇宙空間にいるかのような仮想体験ができた

670 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 07:22:29.58 ID:IkNRyaN10.net
>>661
ゼロ・グラビティは劇場で3Dで観た人とお家のテレビで観た人とではまったく評価が変わる映画やねん

671 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf6a-9OEQ):2023/12/27(水) 08:09:57.49 ID:3YuaiFs80.net
慌てると怪我するからゆっくりね

672 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-BWWG):2023/12/27(水) 08:29:06.17 ID:WpMHh2ibd.net
>>670
そういうアトラクション的映画好きじゃないんだなぁ
映画は映画館でだけ楽しむものじゃないし

673 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 08:41:26.42 ID:34F6xCsv0.net
>>627
そもそも>520>541>608が自演じゃん
俺って言ったり女言葉使ったり
一人で何やってんのw

674 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 09:16:05.20 ID:8VVQVbwJ0.net
年末年始ろくな番組無いからアマプラ継続やな

675 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 09:18:30.76 ID:8VVQVbwJ0.net
慌てず騒がず
インド映画
人気ないし誰も見そうだけど
普通の平均的なインド映画だった
日本じゃ絶対有り得ない話

676 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 09:33:48.63 ID:J4o4Lz6T0.net
>>672
人それぞれ好みあるし考えも違うのは当たり前やけど
他人の評価は高いのにそれを否定するような意味不明とか>>661みたいなこと言うから反論されるねん
世間の感覚から自分の感覚の方がズレてるんやなと思った方がいい

映画は基本映画館で観るもんで
それ基本にはそれを想定して作られるのが普通やろ
大画面を想定しない映画作ってどうするんよw

677 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 10:19:17.60 ID:BLRCmr1H0.net
>>673
わっちょいご覧なさいよ
世界は広いんだから日本から出てみよう?
いや自宅玄関からかしらw

678 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 10:21:08.92 ID:EtYj6zLV0.net
>>661みたいなことを言う奴がどれだけ映画通ぶろうと思ってもすでに馬脚が現れてる

679 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 10:24:09.07 ID:VQusGZyL0.net
>>677
BWWGが同じで、前4桁がワッチョイとスップになってるだけだと、同じスマホ、同じブラウザ使ったまま、自宅のWi-Fiとスマホの回線を切り替えて書き込んだようにしか見えないわな
もちろんお前も

680 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 33d4-pDLy):2023/12/27(水) 10:43:34.82 ID:jBzwhJ/60.net
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト

カーアクション!爆発!肉弾戦!悪党!悪党に敵対する悪党!爆発!

の分かりやすい映画で、どんどん俺好みになる映画シリーズ
さらに、これまで出てきたキャラクター総登場(一部アレ)な今作はひたすら楽しかった
「こういうのでいいんだよ、こういうので」のお手本映画

681 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f9a-tFpX):2023/12/27(水) 10:45:39.99 ID:J4o4Lz6T0.net
>>679
なるほど
ワッチョイの仕組みは知ってたけど
ワッチョイチェックしてなかったわ
>>661も気になって見てみたらそれもBWWGやったわw
どうりで言動がおかしかったんやな
かまちょに釣られてもたΣ(ノд<)あいた!!

682 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:04:16.67 ID:BLRCmr1H0.net
>>679
いやはや弁がたたないと自演にして片付けたがるの不思議だわ
まさに妄想乙ってやつ!妄想すごくて頭にアルミホイル巻いてないかしら?
自演だと思うならスルーすればいいけど構っちゃうのね?

683 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:15:22.30 ID:VQusGZyL0.net
>>682
何言ってんだお前
誰かが自演に見えるって書いてるレスに必死に反論してるから、何故自演に見えるか教えてやっただけだろ
お前、ワッチョイの仕組み分かってねえだろ
そんなエキセントリックな反応するからキチガイ自演にしか見えないんだよ

684 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:26:55.57 ID:pewttXvRd.net
映画館で映画見れない貧乏人が騒いでるだけだな
配信で映画見て映画通気取るのは滑稽すぎる

685 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:33:02.01 ID:mTh0GvRa0.net
10年か
確かに久しぶりにオナホ買ったら進化してたわ
気持ち良さが違法レベル

686 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:39:44.05 ID:tzdiGHlk0.net
字幕や吹き替えで洋画を観ている我々が映画通を気取るのは確かに滑稽なのかもしれない

687 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:41:22.78 ID:1dG9jgVT0.net
>>619
前有ったけど、画質が悪すぎて、一秒で止めた

Netflixみたいに基本HDか、もしくは一発でわかるように、5.1ch音声とか共にスペック表示して欲しい

688 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:42:34.55 ID:oN61hiaF0.net
年末ともなると変な人が増えるんだなw

689 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 11:44:21.01 ID:1dG9jgVT0.net
>>626
UI酷いよな
俺はiTunes Storeの方利用してたけど、Apple TVに統合しやがって色々不便になった

690 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 12:01:43.35 ID:P9m3oeB60.net
ゼログラビティは人生で数少ない劇場に2度行った映画だな
BDでも何回も見たけどこの前プライムでも見た
10年前とか恐ろしくなった
もうVFX技術は完成の域に達してると思った

691 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 13:57:36.84 ID:BLRCmr1H0.net
>>683
まあまあ怒るな?
そもそもワッチョイなんて詳細知らないわよ!
あんまりスレ荒らすな?

692 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 14:32:54.83 ID:J4o4Lz6T0.net
承認欲求であえてワッチョイ変えてないんだと思う
お陰で誰かすぐ丸わかりなので専ブラ使いには有難いけどw

693 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:04:18.84 ID:6qnjzTwa0.net
デカ目のテレビを買うか、プロジェクター買うか。テレビは引っ越すときに邪魔になりそうで決断つかない

694 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:30:45.98 ID:aUQxj28i0.net
>>691
未だに理解できないのか…アホ過ぎ

695 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:37:02.72 ID:56vuhaTs0.net
東宝とか東映とか松竹の無料体験マジでありがたい 
十二月は昔の東映映画見まくったけど最高だった
これだけ観られたらunextは無くていいや

696 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:38:05.40 ID:56vuhaTs0.net
洋画スレだった。すまん

697 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 16:00:02.06 ID:2JPktgbA0.net
このスレで一部が大絶賛してたトム・クルーズ版Jack Reacherを見た
そんなことより一番のツッコミどころはアウトローとかいう邦題だろ
マジで酷いタイトルだな邦題でまともなの見たことないわ
なんかやけにアラン・リッチソン版を馬鹿にしてるレス多かったがトム・クルーズ版も大概やんけ
ドラマ版と変わらんくらいご都合主義でリアリティの欠片もないツッコミどころ満載のB級やんけ

698 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 3387-AM+t):2023/12/27(水) 16:06:14.65 ID:jBzwhJ/60.net
そのまま「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」も見ろ
前作にあったジャック・リーチャーらしさが激減して、さらにB級感がマシマシやぞ

699 :名無シネマさん(庭:群馬県) (ワッチョイ 7fd1-VkbV):2023/12/27(水) 16:31:49.82 ID:/i72KUvA0.net
ザ・フラッシュも見放題に来そうだね

700 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ff29-x2Sm):2023/12/27(水) 16:44:29.03 ID:isO9PLPn0.net
>>695
あの個別のチャンネルて作品数ぢれくらいあるんだろう?
事前に配信作品をチェックしたいけど、何か方法あるんかなぁ。

701 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 17:27:04.19 ID:Dez5wszyM.net
>>686
海外のほうが吹替上映当たり前だし、そんなの言い出したら全部滑稽だよ

702 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:01:07.73 ID:1ShgsM9m0.net
ゼログラビティが話題になってるけど貧乏臭いSFだろ
CUBEが好きな奴はあんなのが良いんだろうな
俺は単一のシチュエーションが延々と続くタイプは苦手だわ

703 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:08:12.81 ID:J4o4Lz6T0.net
釣れるとイイネ

704 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:28:54.19 ID:Wsr5ZSPF0.net
>>673
ワッチョイの下4ケタはたしかに同じだけど
自演ではないことは言っておくわ
まぁ証拠とかないんでどっちでもいいけど
なんでそんなムキになってるのかがわからん

705 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:31:50.56 ID:PuGKlAdN0.net
パラサイト 金持ち役イソンギュン逝去
良い役者だった

706 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:32:20.28 ID:Wsr5ZSPF0.net
>>676
えええ自宅で観ても面白い映画はいくらでもあるけど
映画館で観ないと面白くない映画って褒め言葉なの?

707 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:34:48.22 ID:Wsr5ZSPF0.net
>>678
肯定したら映画通?
同調圧力やめてぇ

708 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:35:11.35 ID:hAFowrA30.net
>>676
テレビ時代になって顔のアッブが多くなったろ
テレビ放送も意識して作ってるんだよ
何言ってんの

709 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:36:22.40 ID:Wsr5ZSPF0.net
>>697
邦題はクソだがトムクルーズのアクションはかっこいいでしょ!

邦題といえばゼログラビティ
なんで原題と真逆の意味つけちゃうかな(笑)

710 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:39:36.99 ID:Wsr5ZSPF0.net
>>702
俺もー
ずっと宇宙でふわふわする映画とは思わなかったわ
まじで眠くなる

711 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:45:11.07 ID:J4o4Lz6T0.net
仕組み教えて相手されなくなったからコテハンじゃないのも増えたん
はいはい、あーぼん追加

712 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:56:52.47 ID:Wsr5ZSPF0.net
>>679
今ワッチョイだけどこれでも同一人物だと思う?

713 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:57:14.73 ID:oN61hiaF0.net
>>705
19:それでも動く名無し 2023/12/27(水) 11:13:42.44 ID:dllGXxC20
すぐ自殺するなメンタル豆腐かよ

21:それでも動く名無し 2023/12/27(水) 11:14:07.12 ID:sostYC8B0
車の中で練炭自殺やと

714 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:41:24.36 ID:7rPwmtVT0.net
ザ・バッドマンの最後でピエロがどうこう言ってた顔の見えない囚人はバリー・コーガンなんだな

715 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:43:23.12 ID:BLRCmr1H0.net
>>694
しょうもなっ!
もう構うのやめたら?とりあえず外でれるようになろうね!

716 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:50:52.16 ID:J6Lo5rEd0.net
>>694
ワッチョイの仕組みを理解してるのがお前の誇りなんだな

717 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:55:23.89 ID:hZtUasyt0.net
お先にUNEXTでPearlパールとイコライザーTHE FINAL見たけどどっちも良かったわ
アマプラはまだ有料かな

718 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:00:47.75 ID:2hyrsAup0.net
ジャック・リーチャーって話がやたらでかいので
映画でやるとまあ だよなあ

719 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:01:48.16 ID:WpMHh2ibd.net
>>716
仕組みを理解してても結局は自演ではないという最高のジョーク

720 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:03:27.58 ID:sYV7Fmhb0.net
キングスマンとナイトメアアリーだけだな見れるの
それもディズニープラスのお下がりだけど

721 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:24:40.94 ID:7rPwmtVT0.net
>>717
それ、U-NEXTも有料でしょ

722 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 3fe6-sVKX):2023/12/27(水) 22:08:45.50 ID:MPQyJZrb0.net
ジョニー・イングリッシュ2作目だけプライムで他レンタルとか中途半端なんやめて欲しい

723 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bfbc-Zd99):2023/12/27(水) 23:30:11.65 ID:P9m3oeB60.net
>>717
イコライザーレンタル700円もするで

724 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ ffdb-MCdd):2023/12/27(水) 23:32:05.55 ID:/pnM/5e40.net
沈黙の戦艦見たけどトミーリージョーンズと
セガールのナイフ対決カッコいいな。

725 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 00:24:41.10 ID:4M5WPTk40.net
沈黙シリーズどれから見ればいいか分からないからwiki見たら40作くらいあんのかよ
原題全然違って話の繋がりは無いみたいだけど多すぎる

726 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 00:39:40.26 ID:lA5cYUEs0.net
デリシュ
フランス革命前夜のレストラン創生物語
劇的に面白くも目新しくもないが安心して見られる王道ストーリーで悪くなかった
絵は綺麗。フランス映画っぽいかはわからんが絵画的
おっさんとおばはんばっかり出てくるが、
主人公の息子がめっちゃ良い子

727 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 01:34:25.31 ID:ZZmr3VbEa.net
>>672
グラビティ観てないけどなんかすみません
つうか
ウィックさんチャプチャプター4はこんのか

728 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 01:36:52.21 ID:ZZmr3VbEa.net
とりあえずアトミックブロンド
のぬちゅぬちゅ観ますかー

729 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 02:55:21.64 ID:6Rtil/tM0.net
イコライザーは1だけで十分

730 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 03:35:50.38 ID:poaA+aTJ0.net
イコライザーはそこそこ面白い70点
イコライザー2は別に観なくてもよかったかなーな60点

731 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 63c7-R5/N):2023/12/28(木) 04:50:34.21 ID:Eqx/8ImQ0.net
えー小麦粉爆弾だけでも見る価値あるわ

732 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 06:16:46.15 ID:4M5WPTk40.net
イコライザー1って最初の30分アクションも何もねえよな

733 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 06:21:56.76 ID:4M5WPTk40.net
1月公式
しょぼい

https://i.imgur.com/VzVUXFJ.jpg

734 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 06:23:22.89 ID:9pP8p/Ux0.net
>>706
その映画のそういう意味とは違う方向で大画面で見たほうがいい映画はあるな
ちょうど午前十時の映画祭13で町山が言ってるようなのがそう

735 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 06:27:59.27 ID:LXjqCkNs0.net
アマゾンPrime Video、1 月 29 日から広告表示開始。✱追加で500円払うことで広告が非表示に

736 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3f88-V5w6):2023/12/28(木) 06:51:36.71 ID:0AcEMwAm0.net
>>735
昨日の公式発表では今のところ日本は広告の対象国ではないとの事だったけど?
500円ってのはどこからの情報?

737 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3f88-V5w6):2023/12/28(木) 06:58:36.47 ID:0AcEMwAm0.net
アメリカは月額が14.99ドル
広告非表示にするには追加で月額2.99ドル

日本は月額600円なのに追加で月額500円?

738 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 07:26:40.74 ID:eM94uVJS0.net
広告はどう入るの?
画面の端にずっとあるって事?
TVCMみたいに途中で30秒とか挟まるの?

739 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 07:35:56.91 ID:4M5WPTk40.net
ニュー速のコピペみたいよ
500円根拠ない

740 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 07:44:56.17 ID:0AcEMwAm0.net
ガセネタかw
いつかは日本も導入されるんだろうけれどね

741 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 07:58:16.70 ID:eMdQqWme0.net
>>733
キングスメンくらいかな

742 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 09:49:08.56 ID:/KJH9mitM.net
エイリアンキタ👽
俺歓喜

743 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 10:00:26.51 ID:ZDbIFS1zM.net
>>725
無敵コックが活躍するのは沈黙の戦艦と暴走特急だけ

744 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 10:17:19.96 ID:qo2t35hm0.net
シガニーウィーバーの半ケツが見れる

745 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 12:59:42.44 ID:N/A/2ELL0.net
シガニー・ウィー・バーって凄く背が高いんだよな

746 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 13:02:40.46 ID:poaA+aTJ0.net
おまえらシガニーでシガニーすんなよ

747 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 13:03:51.15 ID:oD+OTG/z0.net
ハリウッド版ガーシー

748 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 13:13:41.41 ID:x03cipQX0.net
>>732
むしろアクション見せず血のついた工具拭いて元の場所に戻す辺りが1番面白かった
アクション始まってから凡作

749 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 16:12:31.81 ID:kLOScf/j0.net
ゴーン・ガールよかったぁ
ちんちんとリアリティ番組ってなんの映画で聞いたっけなぁの疑問が溶けた

HI CRIMESも
こういう昔の映画もっと観たいな

750 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 639d-hEBs):2023/12/28(木) 19:13:53.69 ID:OL76Nvk30.net
>>749
あれおもしろいの?!タイトルで見なかったけど見つけたら見る

751 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f14-Cpyl):2023/12/28(木) 19:21:41.14 ID:/b4PF8J80.net
ドラッグチェイサーまた来たなニコラス・ケイジではロード・オブ・ウォーの次に好き3番目はウィリーズワンダーランド

752 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 7f42-qc5R):2023/12/28(木) 19:59:07.82 ID:aqCrbqEv0.net
>>751
オモロイの?

753 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 20:39:27.37 ID:VjBOIo5W0.net
タランティーノ最高傑作ジャンゴもうすぐくる

754 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 20:39:33.20 ID:VjBOIo5W0.net
タランティーノ最高傑作ジャンゴもうすぐくる

755 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 20:47:55.52 ID:4M5WPTk40.net
ビジネス・ウォーズ(完全無修正版)
4日以内に終了
タイトル凄いけどおっぱいと作り物のちんこと下品な行為シーンが出るだけのおバカ下品系コメディ
テッドのスタッフが放つ!らしいがテッド見とらん

756 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 21:44:22.80 ID:/b4PF8J80.net
>>752
ロード・オブ・ウォー好きなら面白いと思うよ

757 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 21:53:26.50 ID:k3O/PiWl0.net
ハゲ好きに悪いやつはいない

758 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 22:57:10.55 ID:VjBOIo5W0.net
レザボアドッグス
こりゃ革命的な作品

759 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 23:05:30.93 ID:wuCGati/d.net
タラちゃんの映画つい最近U-NEXTで全部観たばっかりだわ
フォー・ルームスだけなかったからHD画像で観てみたい

760 :名無シネマさん:2023/12/28(木) 23:29:20.29 ID:3/q4CSNMM.net
ジャンゴが最高傑作と言いながらレザボアが革命的とか
これ前に知ったかしてたバカじゃね
タラちゃんが好きとかなんとか抜かしてた
何でこんなアホばかりなん?

761 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 00:37:40.52 ID:WmzfyalI0.net
モスル あるSWAT部隊の闘い

C級感丸出しのタイトルで全く期待してなかったけど、思わぬ拾い物だった
スケールこそ大きくないものの、演出、演技共に1級品でアクションもドラマも非常に説得力あるリアリティを見せる
全編アラビア語だからそっちの国の映画かと思ったらアメリカ産なのね
戦争映画久々の当たりやった

762 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 01:09:19.16 ID:boC4Rv2n0.net
>>760
批判だけしかしないやつよりよっぽどマシ

763 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 01:22:35.21 ID:cdwCwJhU0.net
えっ?
大の大人が知ったかぶりって恥ずべき行為だと思うが

764 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 01:24:29.09 ID:nyfZYuA5d.net
>>760
そのバカは韓国のパラサイトが歴代ナンバーワン映画

765 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 02:06:40.72 ID:dCzoYUWI0.net
他人の意見の批判反論する必要あるかね?
その人の価値観や感情が理解出来ての批判や反論なのか?
気に入らないなら黙ってれば良いよ好みなんだからさ

766 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 06:36:13.56 ID:JSGWf7ux0.net
タランティーノの話になると発狂する人がいるね
タランティーノのこと大好きなんだろうな

767 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:32:21.70 ID:vdsNzC9z0.net
>>725
シリーズではない
セガールが観たいというのなら
2003年以降はビデオスルー作品だから
初見の人にはおすすめしない
それ以前を観よう

768 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:35:12.32 ID:vdsNzC9z0.net
>>734
違う方向って?
個人的にはiPadで観ても面白い映画は大画面で観ても面白い
大画面だけが面白い映画はPV

769 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:36:19.30 ID:WAM/koJRH.net
スクリーム5とクライモリのリブート版見てみたらポリコレ化がマジでひどくないか

770 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:39:18.77 ID:vdsNzC9z0.net
>>750
Yahooレビューの評価は高いが俺は無し
あれロザムンドパイクがやってもなんの意外性もない

771 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:40:45.49 ID:vdsNzC9z0.net
>>760
タラちゃんは好きだが
レザボアは最近見たみたいな人いたよな

772 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:55:56.52 ID:JgQWlnaT0.net
レザボアって結局は他作品の発想パクったって認めてたんだっけ

773 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:14:16.66 ID:JgQWlnaT0.net
ここで少し話題になってたSaltburn見た プロミシング・ヤング・ウーマンの監督作
パルムドールとか取ってもおかしいぐらい繊細な人間ドラマと美しいサスペンスが最高だった これだけの内容を133分にまとめたのはすごい

学生時代の非リアの日常がやたらリアルだった

主演が聖なる鹿殺しのあの不気味な男で、今回もかなり変な役で、この人こんなんばっかやなと思った笑 顔が癖強いからかな笑

774 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:35:10.93 ID:OFkqtTC60.net
ソルトバーン(2023年)は要するに『太陽がいっぱい』
バリー・コーガンがのびのびと気持ち悪くて、これは価値ある配信
映画館で上映してくれって話だけど

775 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:06:34.19 ID:JSGWf7ux0.net
>>773
エターナルズでは良い役だった

776 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:18:23.14 ID:LFN1AXT70.net
>>774
同じく劇場で観たかった
映像が綺麗でスタイリッシュ
撮影監督がリヌス・サンドグレンだからね

777 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:13:52.86 ID:JgQWlnaT0.net
>>775
あ、そうなんですね
エターナルズ見てみたくなりました笑

778 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:50:12.28 ID:SpZAWUMw0.net
フロム・ダスク・ティル・ドーン見たいけど有料だな
ケイジならマッシブ・タレントも見てみたいけど500円は払えん

779 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:04:57.02 ID:S/KNP+aT0.net
>>778
マッシブタレントはゲオで旧作レンタル
面白いよ

780 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:59:52.86 ID:Qar0i9gm0.net
>>768
うまく言語化できないが大画面でみることで得られる映像美やメッセージ性があるという感じ
迫力とかではなくて、画面構成とかそのへんで

ちゃんと伝えられないといけないかこれ

781 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 63a7-R5/N):2023/12/29(金) 14:23:10.47 ID:JSGWf7ux0.net
>>768
>>780
どっちの言うことも分かる
大画面で一層面白くなる名作もあるし
大画面じゃなかったらつまらない凡作もある
前者はオッペンハイマー後者はDUNE砂の惑星

782 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ ff94-Kq9P):2023/12/29(金) 15:47:39.08 ID:ViI9Jig70.net
ロボコップおもしろいな
さすがポール・バーホーベンw

783 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-x2Sm):2023/12/29(金) 15:47:59.15 ID:ajNd69yDH.net
65/シックスティ・ファイブ
まあまあ面白かったよ
imdb 5.4だが予告編がまともだったから見てみた
一応まじめに作ってる

784 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 16:12:29.84 ID:/FpJ3Zt50.net
ノア 約束の舟

見放題終了間近ということで視聴
旧約聖書特有の唐突で残虐で説明不足な雰囲気を、壮大な景色も含めてよく表現していると思う
それ故にか、主人公であるノアがアレな人になっていて感情移入できず、逆に適役のオッサンの方が理解できるという
見て損はないけど得もないかなあ感

785 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 18:24:54.86 ID:OLBK0aPt0.net
ゴーンガール
ロザムンドパイクの演技力に驚愕する
もうすぐ終了なので是非

786 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 18:24:56.27 ID:OLBK0aPt0.net
ゴーンガール
ロザムンドパイクの演技力に驚愕する
もうすぐ終了なので是非

787 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:05:22.48 ID:GsFzNvSX0.net
明日はミーガンが来るね
劇場で観た時は面白かったけどTVではどうかな

788 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:19:58.96 ID:hkrvIvfO0.net
『カンダハル/突破せよ』
敵味方などの相関がちんぷんかんぷんで
理解できなかった。なんとか最後までは一応見た。
吹き替えで、主役と、バディのジジイの声が似てて、まぎらわしかった。



>>761
宇多丸『モスル あるSWAT部隊の戦い』を語る!【映画評書き起こし 2021.12.10放送】 | TBSラジオ
https://www.tbsradio.jp/articles/48261/

>>773
プロミシング・ヤング・ウーマンの監督作
これ、見るの楽しみ。

789 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:20:16.76 ID:PEHz5vBp0.net
ミーガンもウォッチリスト入りする予定だけど同じ日に来るマリオが年末年始実家で観るなら楽しみかな

790 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:28:00.00 ID:mOALU45H0.net
ミーガンもマリオも、家族で正月ヘビロテだろうなぁ

791 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5311-rEmY):2023/12/29(金) 20:13:51.83 ID:+MWFkUrj0.net
正月は寝ころびながら酒飲んでサブスク三昧とか楽しみ過ぎる!

792 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 20:42:07.84 ID:vmkA+rYI0.net
未だに連投するやつって仕事出来なそう

793 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 21:29:12.91 ID:gWbxEJh10.net
>>765
よく見てみ
いつものかまちょの自演w
批判や反論すると反応しれやすいからわざとだよ
完全無視に限る

794 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 21:35:16.23 ID:gWbxEJh10.net
>>755
テッド大好きやから観ようと思うけど
まるで生きてるかのようにくまのぬいぐるみが下品で不良な言動と行動ハチャメチャするからおもろかったんやけど
これはどうかなー
その前に終了日までラストまで観れるのかが心配w
俺すぐ寝てまうねんなあ

795 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 22:01:04.76 ID:OFkqtTC60.net
アメリカ映画協会(AFI)が2023年のベストテン映画(AFI Awards)を発表

AMERICAN FICTION
BARBIE
THE HOLDOVERS
KILLERS OF THE FLOWER MOON
MAESTRO
MAY DECEMBER
OPPENHEIMER
PAST LIVES
POOR THINGS
SPIDER-MAN: ACROSS THE SPIDER-VERSE
(アルファベット順)

来年の洋画鑑賞の参考にしよう

796 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 22:05:21.62 ID:OLBK0aPt0.net
>>795
オッペンハイマー本当に見たい
そして歴代最高のベネチア金獅子作と言われる哀れなるものたちも

797 :名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ ff40-CGtT):2023/12/29(金) 22:50:27.28 ID:GoHkQJoj0.net
幸せへのキセキ
久しぶりのハートウォーミング系こう言うのも良いな
マットデイモンの笑顔は愛嬌あって好きやわ
20秒の勇気が俺にもあれば…

798 :名無シネマさん(ジパング:埼玉県) (ワッチョイ 33be-VIOA):2023/12/29(金) 23:19:20.87 ID:kVnJLjsw0.net
ゴーンガール
糞みたいなの紹介するなよ

799 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 00:19:56.49 ID:rPt1HIbm0.net
>>798
煽りとかじゃなくマジで一番好きな映画教えてほしくなる
純粋に興味がある

800 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MM02-i8JT):2023/12/30(土) 07:08:11.06 ID:4UPk242YM.net
M3GAN
EVA(スペインのほう)、エクスマキナみたいな美し系ロボットかと思ってた
AIロボット物って展開がだいたい予想できちゃうんで各シーンが伏線になってるのも分かっちゃうな
と言う感じだった

801 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-OKHY):2023/12/30(土) 08:00:55.74 ID:oYZ9GUmV0.net
>>798
わかる
男の気持ちがわからない

802 :名無シネマさん(みかか:群馬県) (ワッチョイ 43d5-4raB):2023/12/30(土) 08:29:34.28 ID:5XUR4J3R0.net
酒とつまみも用意した
これからマリオとミーガン見るわ

803 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5a39-a7Kd):2023/12/30(土) 09:30:58.32 ID:XVPWBLsh0.net
マリオとミーガン来たのか
世界的大ヒットを記録した日本が誇る任天堂映画は気になってた

804 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ aa7e-dvCN):2023/12/30(土) 09:34:37.31 ID:3Jk5gtx60.net
自分に誇りが何もないからマリオで心を満たそうとしてるの?

805 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 09:54:19.17 ID:Sqznwqrx0.net
マリオはホーム画面に来てたからすぐわかったけど
ミーガンは検索しないと出てこないておかしいだろ

806 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 09:56:54.90 ID:d5NCLEs30.net
最初そうだったけど
今はスライドしたら並ぶよ

807 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:06:36.65 ID:lt16qyuD0.net
ファンタビ新作もドクターコトーの映画もアマプラに来るタイミングで地上波でもやるから
ありがたみが薄いな。

808 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:10:52.20 ID:3Jk5gtx60.net
日本人ってテレビしか見ないからテレビでやるのが一番の宣伝になるのよ
アニメとか無料で見れるのにテレビでやるとランキング上がるの笑うでしょw

809 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:12:13.50 ID:vWEv3EHn0.net
>>807
そういうパターン多い
そういうタイミングの配信にすれば安上がりになるとかそういうのがあるんやない?

810 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:13:26.52 ID:lzc1JNLuH.net
配信に慣れちゃうとCMの入った地上波なんて見る気もしないな

811 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:15:04.82 ID:vWEv3EHn0.net
配信は別に早く来なくても良いから色んな作品来て欲しい

812 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:15:18.46 ID:w4MfUYug0.net
>>810
わかる
配信来るんならカットされてたりするテレビ観る必要性が全く無いからな

813 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:19:58.22 ID:vWEv3EHn0.net
>>812
逆の発想もある
見る時間が無いのであまり期待してない作品はテレビで見ると重要でないシーンはカットされてるから有難い場合もある
あとテレビの放送の音源の方が台詞が何故か聞き取りやすい

814 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:22:36.78 ID:3Jk5gtx60.net
皆で一緒に実況するのが好きな人がいるんだよ
そうするとトレンド入りして配信ランキングでも1位になるって謎の文化があるの
前やってたディズニー特集も全部そうだった

815 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:23:09.82 ID:eF6EVT1w0.net
実況しながら見るのが楽しい映画もあるからな
プレデターやシャークネード1なんて一人で見ててもあんま面白くない

816 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 11:55:46.22 ID:Rz+ma0YH0.net
チャーリーズエンジェル来てる!クリスティン・スチュワード版の方
この映画をきっかりに彼女好きになったんだよなあ、キャメロンディアス版と比べてパッとしない興行で終わったらしいけど自分は好きな作品

817 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:09:28.88 ID:CWEzy6tS0.net
ソルトバーンと言いなんか無駄に踊る映画多いな
キレイなケツしてたから良かったわ

818 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:21:01.10 ID:r5Mu9ylx0.net
ネトフリスレ無いからここで聞いても良いかな
ネトフリで見られて、今年の締めに良さげな映画教えてほしい

819 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:25:16.81 ID:/7Yx2hfP0.net
数年前のでいいならパワーオブザドッグかマリッジストーリー

820 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:30:14.07 ID:SNBna5dKd.net
締めの映画とか知らんわ
人それぞれだろ

821 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:30:35.04 ID:YSWeXluJ0.net
>>818
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1670807338/
こちらへどうぞ

822 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:31:32.44 ID:SJxh7DLT0.net
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1670807338/

823 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:40:33.52 ID:vWEv3EHn0.net
>>818
ないなら新しくスレ作るか
映画全般のスレで聞けよ
他所のサブスクの審問するとかスレチも大概やわ

824 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:41:28.31 ID:2hZyG5wZ0.net
>>816
地元TVでフルスロットル放映されたばっかしだから繋がりで見てみるわ

825 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:42:20.96 ID:vWEv3EHn0.net
というかネトフリスレあるんかよ
荒らしか

826 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:47:16.03 ID:r5Mu9ylx0.net
>>819
ありがとう

誘導してくれた人もありがとうすまんね

827 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 13:29:16.95 ID:3YB83w1L0.net
>>817
無駄に踊ってると思ったらソルトバーンの映画の意味を理解できてない。
ネタバレになるから書けないけど、ある人たちがアレを見ると「こういうのやっちゃうのわかるw」と笑いすら起きる重要なシーン

828 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:03:39.94 ID:qvHyboqm0.net
ゴーン・ガールがお勧めだっていうから観たけど、めちゃくちゃ胸糞じゃねーかよ。
最後にエイミーの工作が世間に知られてザマぁ的な展開かと思ったら
エイミーの仕組んだとおりに包められて終わりかよ。
年の瀬に不快な気分にさせられた糞作品だった。

あと、ベン・アフレックの包茎チンコがめっちゃデカかった。

829 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:37:39.41 ID:N9iAAbw50.net
フィンチャーのピークはセブンで終わりそうだな

830 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:46:49.39 ID:2hZyG5wZ0.net
>>828
ありがとう
多分胸糞だと思った通りの年末に見てはいけない映画だと確信したw

831 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:15:40.00 ID:SNBna5dKd.net
>>828
そうそう
まだ年の最後に観た映画にならなくてよかったわ

ちんこ露出なんてあったか?

832 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:19:19.09 ID:XVPWBLsh0.net
ロマンポランスキー テス
知らない人多いからこそおすすめする

833 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:39:56.47 ID:8ZrXWEQE0.net
>>798
いいから君の面白いと思う映画を教えてくれよ

834 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:42:02.84 ID:8ZrXWEQE0.net
>>828
あれが面白いのに、分からないなんてお子様だな

835 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:45:03.33 ID:vWEv3EHn0.net
不毛な争い

836 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:55:07.24 ID:o2XpqBDRM.net
見ないほうがいい映画もある

837 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:20:01.53 ID:nyJreTtOM.net
>>832
ナターシャキンスキー?
プライムに無くない?

838 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:27:41.42 ID:XVPWBLsh0.net
年末年始に喧嘩はやめようみんな
そんな人にオススメなのはジョジョラビット

839 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:53:32.09 ID:WQNlJ+g2M.net
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(字幕で)
途中でダレるな…
ゲームのマリオシリーズ大集合みたいな感じ
ドンキーコング戦やらマリオカートやらとにかく盛ってくるけど進行上無くてもいいような?
音楽はすごくいい

840 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 17:03:00.44 ID:JPtegyzAH.net
マリオってただのコマーシャルだし
なんの感想も出てこないでしょ

841 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ db5b-yLoD):2023/12/30(土) 17:15:19.17 ID:uTWBXngK0.net
>>829
セブン程わかりやすいのがええのか?ありゃフィンチャー入門や
おすすめはゾディアック

842 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 17:58:41.51 ID:XYbleXdW0.net
デアデビル

唐突にアメコミ映画を見たくなる病にかかったので視聴
超人なんだか棒立ちなんだか分からんアクションと、彼女に振られたばかりなのに新しい女をナンパする主人公の下半身
レイプ犯はあっさり殺したのに父親と恋人の仇であるラスボスは殺さないモヤモヤ感
そらこんなんばかり作ってたらスーパーマンもホモになるわって八つ当たりしたくなるハズレ映画

843 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:24:38.67 ID:Um5tJCkn0.net
ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り

100円レンタルきてるけど、そのうち0円くるかな?

844 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:28:50.29 ID:w4MfUYug0.net
>>843
これ系はいつか来るから待っとけ

845 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:33:14.74 ID:WoCOaCqJ0.net
>>843
ネトフリにあるね
だからしばらくは来ないと思う

846 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:01:19.35 ID:1mcFdHM1d.net
>>834
自分と感覚が異なる人がいたら、自分より劣位認定してしまう人って、どんな精神構造なんだろ?

847 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:03:13.52 ID:vWEv3EHn0.net
>>843
それを期待して観てない

848 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:07:36.79 ID:3KkIpDeIM.net
>>846
スグにこういう反応するから、お子様だって言われるんたよ
無印すりゃいいのに

849 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:14:36.53 ID:vWEv3EHn0.net
>>846
というか流れ観てたけどどっちどっち
元のおすすめって書き込みは読んでないけど胸糞展開が好きな人もいるやろ
胸糞映画は面白くないってのがそもそもなんか違うかと
そんなこと言ってたらホラー映画で人死んだりしてるのに面白いって言うのもおかしいってことになるし
胸糞映画で自分にはつまらんかったってのなら理解出来る
好みは人それぞれ

850 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:18:28.23 ID:1mcFdHM1d.net
>>848
???

851 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:20:07.67 ID:8aF1JrOVH.net
ゴーンガールが男にとって幸せな展開になると思って見てたの面白すぎるw

852 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:39:06.78 ID:+6AfofVX0.net
シンドラーのリストとかセントオブウーマン夢の香りとかが好きなんですが
ただで見放題でお勧めの洋画ありますか?

853 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:50:24.59 ID:XVPWBLsh0.net
>>852
プライベートライアン

854 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:56:49.61 ID:+6AfofVX0.net
それははるか昔に買ったDVDもってます

855 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 20:07:15.37 ID:rPt1HIbm0.net
明らかにストーリーを理解できてなくて感情を読み取る力がないだけなのに感覚の違いで済ませるのも何だか変な気がする

856 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 20:11:37.73 ID:7cAR9WOo0.net
>>843
ネトフリに来たから見たけど、100円なら価値ある
ユーモアがあって、アクションはなかなかよくできてて、展開が早いストーリーが面白い

857 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 20:14:39.98 ID:8aF1JrOVH.net
フェミっぽい作品避けて通ってる奴ってピントがズレるんだよ
前はザリガニの女見て怒ってる奴もいたよw

858 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:10:15.47 ID:L4Lqldbp0.net
ミークス・カットオフ
すげー地味な映画だった雰囲気は良いけど・・

859 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:19:26.25 ID:lkrTc5Qt0.net
スペシャルズ 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話

ヴァンサンカッセルの演技が素晴らしい
明日までだから是非観て

860 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:23:39.06 ID:rHWgvVT80.net
>>761
最後ちょっと拍子抜けたけど民間戦闘員目線のシリアス映画で良かったわ
自分もC級臭いタイトルで完全スルーするところだった

861 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:24:19.75 ID:aaCPSgt50.net
ヴァン・サンカッセルってカッコいいよな

862 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:24:40.65 ID:1kE7dLNZa.net
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
任天堂キャラリテラシーもゲームリテラシーもまったくないが
まあそこそこたのしおもしろかった(もちろん個人差があります)
てかマリオカートもドンキーコング発祥だった……の?

863 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:40:52.71 ID:giC94kcs0.net
デリシュ!
良作のほうだと思う

864 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:56:38.85 ID:YgtCZx4g0.net
ゴーンガールは見た人の幸福度バロメータ
良い家庭築いてる人ほど胸糞度高くなるらしい

865 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:03:16.34 ID:vWEv3EHn0.net
だったら嘘でも
胸糞やったわって言っておくかw
観てへんけど

866 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:16:29.81 ID:rcS89aECH.net
そこまでして存在認めなくないって幸せじゃなさそう

867 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:16:33.75 ID:G0Vjt1uj0.net
ゴーンガールは胸糞さを楽しむエンタメだと思ってたわ

868 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:20:29.78 ID:rcS89aECH.net
序盤で察するでしょゴーンガール
テレビゲーム、BRAVIA、ゴルフって私が共有できる金の使い方じゃないって家庭内の不満のあるあるネタだよw

869 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:28:35.31 ID:vWEv3EHn0.net
よく名前出てくるからもっとスケールでかい作品なんかと思ったけどあるあるとか随分スケールの小さそうな映画やな
ここの書き込みで判断するに観る気がまったく起こらんwたぶん一生見ないだろう

870 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:47:16.19 ID:2ZfEHI3V0.net
ゴーン・ガールより僕のヤバイ妻の方が面白かったな。マリオもなんかディズニー映画見てるみたいで微妙だった。ミーガン見てみるかな。

871 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 23:05:57.89 ID:vWEv3EHn0.net
>>870
それ元は日本のドラマのやつなんちゃう?
そっちの方は昔に見たわ

872 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 23:26:02.40 ID:rPt1HIbm0.net
ミーガンはただただ楽しかった

873 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 23:38:52.17 ID:SNBna5dKd.net
>>864
まぁあれで夫の愚痴が弾むような女は不幸せだろうな

874 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 23:57:00.32 ID:/kA9lbCy0.net
>>871
そうだよ、なんかゴーン・ガールのパクりドラマなんて言われてたけど、似てたのは初回だけだったな。

875 :名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ c63a-BQsk):2023/12/31(日) 00:26:49.48 ID:27CmjV7d0.net
>>841
できは良いけど
モヤっとして終わる話は満足できないだろ

876 :名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ c63a-BQsk):2023/12/31(日) 00:36:55.64 ID:27CmjV7d0.net
ミーガン
面白かったけど
ネットとかデータ処理できるなら
法律とか周りの人間の感情操って
自分は直接手を出さないみたいな展開も見たかったな
最後は肉弾戦

877 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ c5fc-h1uH):2023/12/31(日) 01:05:56.39 ID:vnDRLFiV0.net
投票は 12/31 24:00迄
二重投稿禁止
テンプレ読んでから投票してね

★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2023
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702584012/

878 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c2f0-PP/V):2023/12/31(日) 01:27:56.32 ID:9OMnXpzq0.net
>>876
なんか急にラストに殺人マシーンになるとこがおしいな。もう少し賢い感じだったのに

879 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 03:25:19.80 ID:5Rv2Gpj+0.net
我が青春のカトリーヌスパーク作品が三本もアップされてるよ。

880 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b2f4-e8/l):2023/12/31(日) 06:27:24.31 ID:/xFmMVhV0.net
アルマゲドンタイム!
アンソニーホプキンス主演の映画
やっと来てくれたから

881 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b2f4-e8/l):2023/12/31(日) 06:48:59.36 ID:/xFmMVhV0.net
ワンスアポンアタイムアメリカ
すごい長い映画
しかし見る価値はある傑作
ロバートデニーロの渾身の演技も、すごいので今日終了だから見てない人は是非

882 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 652f-QK8A):2023/12/31(日) 07:10:11.93 ID:vtA98PlW0.net
65みたけど不可解な行動したりご都合な展開多かったな
しかも猿の惑星みたいに地球だったてのが面白かったわ

883 :名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ f535-D4yh):2023/12/31(日) 07:45:09.94 ID:8lM3nTh90.net
マトリックス→ジョンウィック3と連続鑑賞したけどマトリックス時アラサー、ジョンウィック時はアラフィフと老化してるはずなのにジョンウィック3の方がキアヌの身体能力格段に化け物ってどういうことだよw、まあ見せ方の巧さもあるんだろうけど
そういやジョンウィック4は配信まだかな、劇場見逃してしまったんで有料でもいいから早くきて欲しいんだが

884 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ b120-2IkL):2023/12/31(日) 07:51:39.45 ID:Himpqr3/0.net
年取って能力上がるなんてことはないよ

885 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 819d-QK8A):2023/12/31(日) 08:07:39.82 ID:5PbrkKjr0.net
>>881
人生の貴重な4時間を無駄にしたい人はぜひ

886 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6d85-cgNA):2023/12/31(日) 08:37:23.50 ID:aqkhFFv00.net
>>883
>>586

887 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 6284-rKZl):2023/12/31(日) 10:20:56.82 ID:2AW06BPS0.net
ゴーン・ガール
最後のシーンの手触り良さそう

888 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 6284-rKZl):2023/12/31(日) 10:23:12.73 ID:2AW06BPS0.net
>>877
アマプラで観れるよマークあったら最高
そこまで調べてられっかってね

BLUE GIANTみたいわぁ
我が家の音響あれだから映画館でみたいな

889 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 6284-rKZl):2023/12/31(日) 11:21:06.36 ID:2AW06BPS0.net
評決のとき 観た?
あと12時間ちょっとだよおすすめ

奥さん終始汗でテカってるのね笑
エロい‥

こういう映画がいいんだよ
法定ものって面白いよね!

890 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6db4-yY2r):2023/12/31(日) 11:27:14.84 ID:v8kIHlxg0.net
グリシャム原作だから間違いない
法律事務所とか、ファームもいける

891 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 6284-rKZl):2023/12/31(日) 11:41:24.90 ID:2AW06BPS0.net
やったー!ありがとう

このみすてりあな女性誰だろって思ったらサンドラブロックか

892 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 11:54:23.16 ID:pVyhm3CK0.net
『バグダッド・カフェ』、今日大晦日でアマプラもU-NEXTも配信終了です。権利の関係でサブスクにはもう帰って来ない可能性大です。見納めしてください。

893 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 12:32:25.82 ID:PvPuIEMk0.net
黒人女の演技が物凄くて時折流れるシュールな音楽が二日間くらい脳裏に焼き付くやつね

894 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 12:42:12.00 ID:fHFdsLxf0.net
スーパーマリオめちゃくちゃおもんないんだがこれが北米興行収入第2位とかマジでハリウッド終わってんな
中身空っぽでディズニーに劣る二流3DCGIアニメーションを90分垂れ流すだけのいつものイルミネーションクオリティ
こんなんを評論家や大人が大絶賛してありがたがるとかアメリカ人てほんまにアホなんやな
マジで今ディズニー含めてハリウッドで面白い映画とかまったくないわ

895 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 12:46:44.35 ID:Nd1dqbrZ0.net
あんな水道水みたいな映画をマリオは日本の誇り!!とか言って見てる奴がいたのマジで恥ずかしかったね

896 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 06c1-XPrb):2023/12/31(日) 13:02:14.36 ID:SSTFZNr40.net
スルー検定開始です

897 :名無シネマさん(新日本:京都府) (ワッチョイ ae20-Kmh1):2023/12/31(日) 13:08:50.79 ID:3hXMX0G+0.net
>>894
子供が見るから面白いんだろ
大人の見るもんじゃないぞ
ドラえもんとかまだ見てるチー牛か?

898 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MM0a-mJ4R):2023/12/31(日) 13:09:11.52 ID:a3U5nH/mM.net
ハリーポッターは2時間くらいのダイジェストにまとめてくれ

899 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6e46-2IkL):2023/12/31(日) 13:10:27.68 ID:Nd1dqbrZ0.net
任天堂オタクが子供って言いたいのかよ

900 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 06c1-XPrb):2023/12/31(日) 13:16:20.80 ID:SSTFZNr40.net
自演始まりました

901 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MM0a-mJ4R):2023/12/31(日) 13:18:09.33 ID:a3U5nH/mM.net
PRINCESS IN ANOTHER CASTLEを字幕でも吹き替えでも言うのな
これ完全にあっちの小ネタじゃないのか

902 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4932-VO66):2023/12/31(日) 13:26:31.17 ID:fHFdsLxf0.net
>>ID:SSTFZNr40
なんやこのキモい大阪民国のチョンは
存在しない仮想敵と戦っててクソワロタ
それとも俺が見て面白くて大絶賛したタイトルの悪口は許さん!映画オタクかただのレス乞食レスバガイジか

903 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-QK8A):2023/12/31(日) 13:53:57.22 ID:cmCi9fH7d.net
今年最後の初映画はファイトクラブでしたー
前からあんま観る気しなかったけど
案の定俺には向いてなかった

最後のちんこサブリミナルは何なの
ゴーンガールもそうだったが趣味が悪そうな監督

ターミネーター4のスカイネットのおばさんはよかった

904 :名無シネマさん(ジパング:埼玉県) (ワッチョイ 6d1f-yY2r):2023/12/31(日) 14:22:31.42 ID:v8kIHlxg0.net
マリオ見たけど、BTFやらスターウォーズやらいろんな風味が混在しているね。子供は夢中だろ🥰

905 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H26-2IkL):2023/12/31(日) 14:23:48.56 ID:ZvbuI27EH.net
なぜか自分の好きなものは子供も好きだと思ってるおじさんいるよね

906 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c10c-tOVi):2023/12/31(日) 14:26:06.16 ID:EpOxSRBN0.net
つまんない映画をすぐ子供向け言うのは逃げだわな
日本の文化を悪く言うな(泣)も飽きたわ

907 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d2bc-mJ4R):2023/12/31(日) 14:27:42.56 ID:hTwUd3aP0.net
エマ・ワトソンだけ見ればいいの?

908 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4932-VO66):2023/12/31(日) 14:29:15.08 ID:fHFdsLxf0.net
ロッテンで子供が評価してると思ってるの草
アニメキモい言うと子供と見てるからセフセフ理論が城東区なんと同じやな
いやいやええ歳した大人が子供と一緒にキャッキャしながら見てるとかホラーやっちゅーねん

909 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dd96-9iEs):2023/12/31(日) 14:30:40.31 ID:62dJn/3U0.net
社会的な評価が知りたければ興行収入を見れば良い

910 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H26-2IkL):2023/12/31(日) 14:36:59.82 ID:ZvbuI27EH.net
社会的に評価されない人が興行収入に拘るんじゃないの?

911 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 14:50:59.85 ID:62dJn/3U0.net
逆じゃねーの
普通の社会人ならニーズについて最低限の知識はある

912 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 14:54:58.34 ID:ZvbuI27EH.net
ファイトクラブだって売れなかったけど評価されてんじゃん
世間からバカにされてる作品好きな人が興行収入見て安心したいんでしょ?

913 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:02:18.99 ID:/YY+h3Gc0.net
興行収入はあくまで売れた作品であって興行収入の高さ=面白さの指標ではないんだよな
https://i.imgur.com/eLbD37i.jpeg

914 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:04:52.55 ID:/YY+h3Gc0.net
評価見たいんならFilmarks、ロッテントマト、IMDbを参考にすればいい

日本での評価と海外の評価、海外の評論家の評価でけっこうバラつきがある作品けっこうあるからおもしれーよな

915 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:08:49.24 ID:62dJn/3U0.net
売れなかったけど評価が高いものはある
売れたのに評価が低いと言うのはただの負け犬の遠吠え

916 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:10:29.91 ID:9+6vyDAi0.net
TARの興行収入0.3億円

917 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:17:17.55 ID:hx6u77rV0.net
俺の中ではJOKERの評価クソだしな
経済的にも精神的にも家族的にも弱ってる男がイーッってなったのを面白おかしく祭り上げてさらにテンパるハメになるところを描いてるだけで
正直、趣味が悪いわ

でも世間的にはえらい評価高いんよな
すべてがすべて世間と同じになるわけでなし、違うわけでもなし

918 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:28:59.79 ID:v8kIHlxg0.net
>>891
評決のとき改めてみたら
ユージュアルサスペクトのケヴィン・スペイシー
出てるんだね

919 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:29:17.10 ID:M/RlZHB/0.net
趣味が悪い良いっていうのは面白いかどうかの指標に関係ないから何ともなあ

920 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:33:21.90 ID:62dJn/3U0.net
個々人の人生で培われた感性なんてバラバラで当然
普遍的な評価値を求めるほど凡庸に近づくとも言えるわけだし

921 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:44:56.49 ID:8ORYA/rK0.net
>>917
同じ人イターw
ジョーカー見る前から地雷臭してたが、いざ見て見るとまあ~ツマラン
だから何?って映画

922 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:46:01.97 ID:/YY+h3Gc0.net
>>917
うん、それでいいのよね
世間の評価が高いから自分が糞だと思った作品の評価は変えないでいい

JOKERなんて自分はハマったけど日本人にはあまりウケないんじゃないのかなって思ったし周りのライト層にはオススメできないなって思ってたら日本でもかなり評価高くて驚いた

923 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:47:01.36 ID:/YY+h3Gc0.net
個人的にはまわりの評価がそんな高くないのに自分はめっちゃ好きだわ〜って作品に出会えるとテンション上がる

924 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 15:50:45.91 ID:2AW06BPS0.net
>>918
あー!どっかで見たことあると思ったら

>>890
The Client観た
ほんとだー!とても良かったよー!
アクションも弁論も面白かった!脚本も!


もうすぐ終わるよ!!
評決のときとThe Client

925 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 16:04:02.84 ID:czyGtbW+0.net
>>903
こういう人の感性も否定はしないけど軽ーい気持ちでディスって後から見返して恥ずかしがるなよな

926 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0H26-2IkL):2023/12/31(日) 16:08:52.85 ID:ZvbuI27EH.net
ジョーカーって白人の負け組の話だから日本と重なるでしょ

927 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H26-9iEs):2023/12/31(日) 16:12:47.97 ID:dSPBhF0uH.net
バグダッドカフェは大昔に見て自分にはハマらなかった。今回久しぶりに見直してみたが
やっぱ自分には合わなかったわ。お子様認定されちゃうかな

928 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ b177-h1uH):2023/12/31(日) 16:13:17.79 ID:srULllpK0.net
>>926
そう言えば、去年だったか、小田急線の車内でジョーカーのカッコしたやつが無差別殺傷してたな

929 :名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ b2e6-6mas):2023/12/31(日) 16:13:33.27 ID:V6MfSeWC0.net
ユージュアル・サスペクツって今見たらキャストでわかってしまうよな
公開当時って全員無名だったんかな、それなら騙されそう

930 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 06c1-XPrb):2023/12/31(日) 16:43:14.05 ID:SSTFZNr40.net
ジョーカーって爆破シーンをCG使わず今時珍しくほんまに爆破して撮ったとかのやつやなかったけ?
そういうところも評価されてる部分やないの?

映画全体の話やけど本物の迫力と緊張感はやっぱCGじゃ出せない

931 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 06c1-XPrb):2023/12/31(日) 16:58:14.52 ID:SSTFZNr40.net
>>755
なんとか終了前に最後まで観終わることできたけどテッドは大好きやけどそこそこは面白いけどハマらんかったわ
主役の男がなんか見たことあるなーと思ったらザスイッチの女子高生(中身)やったw
ハッピーデスデイ経由で興味持ったザスイッチの方が俺にはおもろかったかな

932 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 17:03:58.04 ID:ZvbuI27EH.net
ハリーポッター今見るとキツイな
特徴的な場面をダイジェストで映像にしてるだけでストーリー繋がってないじゃん

933 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 17:06:51.07 ID:UOBNPXmH0.net
マリオ、意外とピーチ姫がエロいな
えちえちむちむちえろえろ
あんなことやこんなことを

934 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 17:18:02.66 ID:/uVsXTBx0.net
>>889
ありがとう面白かったわ
中盤までのKKK無双は流石に時代遅れだと思ったけど
最終弁論は普通に泣けたわ

935 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 17:26:15.98 ID:/uVsXTBx0.net
後、結構有名な役者使ってるよなジャック・バウアーwさんとかスピードのヒロインとか

936 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 17:43:48.82 ID:pxZmvupk0.net
>>894
あれは日本人だけで制作した方がよかったと思うな。
ミッションインポッシブルの最新作も全然ダメだったし、ハリウッドはもう優秀な脚本家いないんかね?

937 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 18:04:05.51 ID:eF+CZE/Y0.net
>>930
それクリストファーノーランの「ダークナイト」の方だな

938 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 18:09:29.17 ID:jOJcONIz0.net
>>937
ヒース・レジャーのジョーカーが最高だな

939 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 18:40:56.34 ID:SSTFZNr40.net
>>937
なるほど違ったか
ノーラン作品やったのか
ノーランの名前ってこのスレでよく話題に上がるけど賛否凄いな

940 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 18:53:39.91 ID:mlkXvxUf0.net
今年の映画納めは昼間にやってた
響けユーフォニアムだった。

941 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 19:02:48.69 ID:eAG7+BL0r.net
>>940
映画よりTVアニメ版の2期をお勧め
マジで泣ける
見てるとは思うけど

942 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 4925-1Rnb):2023/12/31(日) 19:20:50.86 ID:9+6vyDAi0.net
in Time(2011年)本日中に見放題終了

時間が通貨としてやり取りされるという荒唐無稽なSFだけど、脚本が良くて素直に受け入れられる(富裕層が無限に生きるための資源を節約するために税金上げるとか、庶民から略奪する限り自分たちは安全なのでギャング放置とか)

ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・サイフリッド、キリアン・マーフィのキャストも良い

943 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 4989-7PFe):2023/12/31(日) 19:23:42.91 ID:EjDFhYLO0.net
バグダッドカフェか ずいぶん昔地上波でやってるの見たからまた見ようとは思わないなー
ビデオに録画したんだけど、なぜか今は亡きおかんが見てたんだよな
なぜか評価が高かった 今は評価が高い理由が少しわかる気がする

944 :名無シネマさん(やわらか銀行:広島県) (ワッチョイ 0922-Ydyg):2023/12/31(日) 19:41:45.44 ID:u1bFjkhs0.net
TIMEってガタカと同じ監督で期待したけど蓋を開けたらガバガバSFだったぞ
金イコール残された命の時間なのに節約という概念がない
バスなんて乗らないで自転車使えってw

945 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MM0a-mJ4R):2023/12/31(日) 19:43:10.96 ID:TFL38LNOM.net
コーヒーも買ってなかったっけ

946 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 65c5-414C):2023/12/31(日) 19:46:51.16 ID:8ORYA/rK0.net
>>942
Olivia Wildeもええぞ、トロン レガシーのヒロインやし

947 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 06c5-e8/l):2023/12/31(日) 19:56:27.26 ID:wgXHN5qo0.net
>>894
オッペンハイマー

948 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 06c5-e8/l):2023/12/31(日) 19:57:01.34 ID:wgXHN5qo0.net
デニスホッパードキュメンタリーきた

949 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 06c1-XPrb):2023/12/31(日) 20:03:14.38 ID:SSTFZNr40.net
>>940
NHKやろ
映画はアマプラにないしここは洋画スレ
スレチも大概

950 :名無シネマさん(庭:長野県) (ワッチョイ b227-XPSF):2023/12/31(日) 20:03:23.88 ID:03xnP2OU0.net
>>903
君みたいな人は、お子様向けの映画の方が合うと思うよ

951 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 06c1-XPrb):2023/12/31(日) 20:05:42.99 ID:SSTFZNr40.net
大晦日なのにマウント取る事しかやることないのか

952 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 7194-UVa/):2023/12/31(日) 20:18:20.13 ID:adUVqX5j0.net
人を貶めて下げることで、自分を相対的に上げようとするやつって映画スレに多いね

953 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 20:53:12.87 ID:BCtsEH6J0.net
本人は下げてるつもりはないだろ
自分の中にある絶対的な指標に基づき評価しているだけ

954 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:03:35.32 ID:Zi5nxZb8M.net
スピードを見とるがめっさ古いな
キアヌリーブスはこの時が一番カッコよかった気がする
デニスホッパーが出てて驚いたわ
全く覚えとらん

955 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:14:05.96 ID:SSTFZNr40.net
>>952
上手く他人とコミニュケーション取れへんのやろなーって可哀想になってくる
面倒くさいから関わりたくないけどw

956 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:18:17.84 ID:/xFmMVhV0.net
レザボアドッグス
クエンティンタランティーノ 現象を世界中に巻き起こした歴史的カルト映画

957 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:26:07.17 ID:Zi5nxZb8M.net
またこの愛知かよ
お前タラ信者が嘘だとバレてるのになんでそんなにバカなの???

958 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:34:14.88 ID:SSTFZNr40.net
不毛な争いまた始まった
やれやれ…

959 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:39:03.65 ID:rCnptk140.net
この愛知はさすがに病気だと思うわ何回目だよレザボアドッグス
痴呆症かな

960 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:46:40.11 ID:KBAa3GI6d.net
>>939
ノーランに親殺されたんかて人がよくわいてくる

961 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 21:54:35.36 ID:AwbFOw0IH.net
タランティーノが世界中に知られたのはパルプフィクションだよな
俺がレザボアを見た時はTSUTAYAのレンタルにも1本しか並んでいなかったし空気だったよ
映画好きの間で少し話題になっていただけで

962 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdc2-QK8A):2023/12/31(日) 21:56:47.74 ID:cmCi9fH7d.net
>>925
別にいいぞ
俺の経験上、何回も見るうちに面白くなってった映画はないから

963 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 42db-lll5):2023/12/31(日) 22:03:09.27 ID:mlkXvxUf0.net
>>949
ある

964 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MM0a-mJ4R):2023/12/31(日) 22:07:29.96 ID:bqS3gJ2XM.net
タランティーノで好きな映画ひとつ上げてって聞かれても何も答えられない位知らない

965 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e1e7-9iEs):2023/12/31(日) 22:07:44.22 ID:VZLV6C+00.net
ハリポタ来た
未だ見たことないんだよね
一気見するわw

966 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 061f-j91D):2023/12/31(日) 22:09:47.84 ID:9Q/RzCz90.net
>>917
DC作品の中で比べてかなりつまらん部類に入る

967 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 22:40:30.27 ID:cmCi9fH7d.net
>>950
1人の監督とセンスが合うか合わないかで
大人向けか子供向けかが決まるのか(笑)

968 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 22:41:55.87 ID:cIPBpuVj0.net
プライベートレッスン来た~
主人公の男の子まだ16歳とかなのよね😅児ポ案件

969 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 22:44:41.97 ID:cmCi9fH7d.net
>>965
まじか
アマプラに来るの珍しいな

俺も炎のなんちゃらを最後に観てない
そのあたりで少年ながら冷めた
大人の鑑賞に耐えるのかなぁ

970 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 22:45:36.02 ID:qZVESWM6H.net
ミーガンはリブート版チャイルドプレイと内容が被ってる気がする
続編は決定してるみたいだな

971 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 22:59:04.09 ID:9+6vyDAi0.net
プロメテウスとコヴェナントで、モンスターからアンドロイドの話に読み替えられたエイリアンのリドリー・スコットって本当はミーガンみたいな映画を撮りたいんじゃないかと思う

972 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:05:18.99 ID:b027KEn20.net
ジョーカーはタクシードライバー見てたらふ~んで終わるだろ

973 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:11:45.53 ID:aqkhFFv00.net
ミーガン、終盤の動きが若干貞子っぽかったw

974 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:18:40.92 ID:SSTFZNr40.net
>>963
検索し直したら確かに劇場版はあったわ
でもスレチなのは変わらない

975 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:25:19.49 ID:SSTFZNr40.net
>>960
好きの反対は無関心
嫌いは好きの裏返し
ノーラン好き過ぎておかしくなってんかもw

976 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:31:24.34 ID:SSTFZNr40.net
>>970
AIが暴走しておかしくなる話がミーガンの面白いところなのに殺人鬼チャッキーみたいに続くのはどうなんやろ
あのまま終わといた方がいい気がする

977 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:32:44.73 ID:w6SLO+Ks0.net
アイロボットみたいに大量のミーガンが暴走しそう

978 :名無シネマさん:2023/12/31(日) 23:49:05.70 ID:03xnP2OU0.net
>>967
ハリポタを楽しみにしるんだね
やはり子供向きの映画の方が合ってるしゃん

979 :名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ dde3-VVzI):2024/01/01(月) 00:38:54.18 ID:nHzMvN2V0.net
エイリアンシリーズをイッキ見しよう

980 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 01:21:39.60 ID:xhsKdehY0.net
ジョーカーは演者が摂り込まれるから気を付けろと言われていたのにホア・キン・フェニックスは見事に演じきった
映画云々ではなくホア・キン・フェニックスの魂の演技が評価されたのだよ
面白いか面白くないかで評価するべきではない
魂で感じろ

981 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 02:03:10.10 ID:Odn64IRO0.net
てっきりホアキンと思ってたのにホア・キンだったのかよショック

982 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 06:25:59.19 ID:+RgSv0lD0.net
英雄の証明きた!
イラン映画の名作で見たことない人は是非

983 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b264-e8/l):2024/01/01(月) 07:09:58.92 ID:+RgSv0lD0.net
そして名作スターリングラードもきた!
これも名作

984 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 07:17:19.64 ID:pNeBWylw0.net
>>978
うわーまともに文章読むこともできないんだね
すごい大人だなぁ

985 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 07:21:46.13 ID:rFpmBjIi0.net
大人子供ってプライドだけは高いからしつこい

986 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ed5d-pMJ5):2024/01/01(月) 07:51:42.55 ID:6qikH1jV0.net
バグダッドカフェ
ブレンダが歌上手いから歌手なのかと思ったら違った
太ったおばちゃんの乳首は要らん

987 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6527-414C):2024/01/01(月) 08:35:44.53 ID:95O4KRJc0.net
>>986
デカ女が苦手なんで飛ばし見の後、ネタバレサイトで閉めたな

988 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 10:58:45.45 ID:ROsfDqSi0.net
歌良かったよね笑
脱がされてくのもうける笑

989 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 11:00:41.94 ID:ROsfDqSi0.net
おっ!色々来てるようだね!?
頭空っぽにしたいから英雄の証明は今は無理!
でも絶対見る!

何かサスペンスでいいの無い?
それかトレーニング・デイばりのウキウキするの

990 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 11:02:25.37 ID:+2xqlXwt0.net
次スレ立てられなかった

991 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 11:26:25.11 ID:097qarYg0.net
暇つぶしにはドラゴン・タトゥーの女
三部作

992 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c1a6-tOVi):2024/01/01(月) 11:48:51.33 ID:QMjbTiKq0.net
アマゾンプライムビデオでみられる洋画33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704077302/

993 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 064f-XPrb):2024/01/01(月) 11:57:14.63 ID:SvXY7An40.net
>>992
スレ立て乙

994 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 064f-XPrb):2024/01/01(月) 11:58:50.64 ID:SvXY7An40.net
あけおめプライム

995 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6527-414C):2024/01/01(月) 12:21:49.11 ID:95O4KRJc0.net
ことよろターイム♪

996 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 13:17:09.62 ID:cupdoifZd.net
>>995
ことよろビデオかと思った

997 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 6d9e-nWUe):2024/01/01(月) 13:59:39.61 ID:xXvk1cn60.net
ことよろビデオなついwww

998 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 15:23:33.47 ID:KR3Een5V0.net
1000なら千昌夫と浜田朱里が結婚してセンジュリ誕生!

999 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 15:52:08.13 ID:h8TvrNgg0.net
あの~質問してもよろしいでしょうか?

1000 :名無シネマさん:2024/01/01(月) 15:53:10.88 ID:rFpmBjIi0.net
そのノリいつまで続けんの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200