2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画32

1 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0f87-SckH):2023/12/12(火) 17:31:51.53 ID:lJKp5Ey50.net
☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1696979790/
アマゾンプライムビデオでみられる洋画31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1699896178/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

769 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:36:19.30 ID:WAM/koJRH.net
スクリーム5とクライモリのリブート版見てみたらポリコレ化がマジでひどくないか

770 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:39:18.77 ID:vdsNzC9z0.net
>>750
Yahooレビューの評価は高いが俺は無し
あれロザムンドパイクがやってもなんの意外性もない

771 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:40:45.49 ID:vdsNzC9z0.net
>>760
タラちゃんは好きだが
レザボアは最近見たみたいな人いたよな

772 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:55:56.52 ID:JgQWlnaT0.net
レザボアって結局は他作品の発想パクったって認めてたんだっけ

773 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:14:16.66 ID:JgQWlnaT0.net
ここで少し話題になってたSaltburn見た プロミシング・ヤング・ウーマンの監督作
パルムドールとか取ってもおかしいぐらい繊細な人間ドラマと美しいサスペンスが最高だった これだけの内容を133分にまとめたのはすごい

学生時代の非リアの日常がやたらリアルだった

主演が聖なる鹿殺しのあの不気味な男で、今回もかなり変な役で、この人こんなんばっかやなと思った笑 顔が癖強いからかな笑

774 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:35:10.93 ID:OFkqtTC60.net
ソルトバーン(2023年)は要するに『太陽がいっぱい』
バリー・コーガンがのびのびと気持ち悪くて、これは価値ある配信
映画館で上映してくれって話だけど

775 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:06:34.19 ID:JSGWf7ux0.net
>>773
エターナルズでは良い役だった

776 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:18:23.14 ID:LFN1AXT70.net
>>774
同じく劇場で観たかった
映像が綺麗でスタイリッシュ
撮影監督がリヌス・サンドグレンだからね

777 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:13:52.86 ID:JgQWlnaT0.net
>>775
あ、そうなんですね
エターナルズ見てみたくなりました笑

778 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:50:12.28 ID:SpZAWUMw0.net
フロム・ダスク・ティル・ドーン見たいけど有料だな
ケイジならマッシブ・タレントも見てみたいけど500円は払えん

779 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:04:57.02 ID:S/KNP+aT0.net
>>778
マッシブタレントはゲオで旧作レンタル
面白いよ

780 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:59:52.86 ID:Qar0i9gm0.net
>>768
うまく言語化できないが大画面でみることで得られる映像美やメッセージ性があるという感じ
迫力とかではなくて、画面構成とかそのへんで

ちゃんと伝えられないといけないかこれ

781 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 63a7-R5/N):2023/12/29(金) 14:23:10.47 ID:JSGWf7ux0.net
>>768
>>780
どっちの言うことも分かる
大画面で一層面白くなる名作もあるし
大画面じゃなかったらつまらない凡作もある
前者はオッペンハイマー後者はDUNE砂の惑星

782 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ ff94-Kq9P):2023/12/29(金) 15:47:39.08 ID:ViI9Jig70.net
ロボコップおもしろいな
さすがポール・バーホーベンw

783 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-x2Sm):2023/12/29(金) 15:47:59.15 ID:ajNd69yDH.net
65/シックスティ・ファイブ
まあまあ面白かったよ
imdb 5.4だが予告編がまともだったから見てみた
一応まじめに作ってる

784 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 16:12:29.84 ID:/FpJ3Zt50.net
ノア 約束の舟

見放題終了間近ということで視聴
旧約聖書特有の唐突で残虐で説明不足な雰囲気を、壮大な景色も含めてよく表現していると思う
それ故にか、主人公であるノアがアレな人になっていて感情移入できず、逆に適役のオッサンの方が理解できるという
見て損はないけど得もないかなあ感

785 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 18:24:54.86 ID:OLBK0aPt0.net
ゴーンガール
ロザムンドパイクの演技力に驚愕する
もうすぐ終了なので是非

786 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 18:24:56.27 ID:OLBK0aPt0.net
ゴーンガール
ロザムンドパイクの演技力に驚愕する
もうすぐ終了なので是非

787 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:05:22.48 ID:GsFzNvSX0.net
明日はミーガンが来るね
劇場で観た時は面白かったけどTVではどうかな

788 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:19:58.96 ID:hkrvIvfO0.net
『カンダハル/突破せよ』
敵味方などの相関がちんぷんかんぷんで
理解できなかった。なんとか最後までは一応見た。
吹き替えで、主役と、バディのジジイの声が似てて、まぎらわしかった。



>>761
宇多丸『モスル あるSWAT部隊の戦い』を語る!【映画評書き起こし 2021.12.10放送】 | TBSラジオ
https://www.tbsradio.jp/articles/48261/

>>773
プロミシング・ヤング・ウーマンの監督作
これ、見るの楽しみ。

789 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:20:16.76 ID:PEHz5vBp0.net
ミーガンもウォッチリスト入りする予定だけど同じ日に来るマリオが年末年始実家で観るなら楽しみかな

790 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 19:28:00.00 ID:mOALU45H0.net
ミーガンもマリオも、家族で正月ヘビロテだろうなぁ

791 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5311-rEmY):2023/12/29(金) 20:13:51.83 ID:+MWFkUrj0.net
正月は寝ころびながら酒飲んでサブスク三昧とか楽しみ過ぎる!

792 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 20:42:07.84 ID:vmkA+rYI0.net
未だに連投するやつって仕事出来なそう

793 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 21:29:12.91 ID:gWbxEJh10.net
>>765
よく見てみ
いつものかまちょの自演w
批判や反論すると反応しれやすいからわざとだよ
完全無視に限る

794 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 21:35:16.23 ID:gWbxEJh10.net
>>755
テッド大好きやから観ようと思うけど
まるで生きてるかのようにくまのぬいぐるみが下品で不良な言動と行動ハチャメチャするからおもろかったんやけど
これはどうかなー
その前に終了日までラストまで観れるのかが心配w
俺すぐ寝てまうねんなあ

795 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 22:01:04.76 ID:OFkqtTC60.net
アメリカ映画協会(AFI)が2023年のベストテン映画(AFI Awards)を発表

AMERICAN FICTION
BARBIE
THE HOLDOVERS
KILLERS OF THE FLOWER MOON
MAESTRO
MAY DECEMBER
OPPENHEIMER
PAST LIVES
POOR THINGS
SPIDER-MAN: ACROSS THE SPIDER-VERSE
(アルファベット順)

来年の洋画鑑賞の参考にしよう

796 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 22:05:21.62 ID:OLBK0aPt0.net
>>795
オッペンハイマー本当に見たい
そして歴代最高のベネチア金獅子作と言われる哀れなるものたちも

797 :名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ ff40-CGtT):2023/12/29(金) 22:50:27.28 ID:GoHkQJoj0.net
幸せへのキセキ
久しぶりのハートウォーミング系こう言うのも良いな
マットデイモンの笑顔は愛嬌あって好きやわ
20秒の勇気が俺にもあれば…

798 :名無シネマさん(ジパング:埼玉県) (ワッチョイ 33be-VIOA):2023/12/29(金) 23:19:20.87 ID:kVnJLjsw0.net
ゴーンガール
糞みたいなの紹介するなよ

799 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 00:19:56.49 ID:rPt1HIbm0.net
>>798
煽りとかじゃなくマジで一番好きな映画教えてほしくなる
純粋に興味がある

800 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MM02-i8JT):2023/12/30(土) 07:08:11.06 ID:4UPk242YM.net
M3GAN
EVA(スペインのほう)、エクスマキナみたいな美し系ロボットかと思ってた
AIロボット物って展開がだいたい予想できちゃうんで各シーンが伏線になってるのも分かっちゃうな
と言う感じだった

801 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-OKHY):2023/12/30(土) 08:00:55.74 ID:oYZ9GUmV0.net
>>798
わかる
男の気持ちがわからない

802 :名無シネマさん(みかか:群馬県) (ワッチョイ 43d5-4raB):2023/12/30(土) 08:29:34.28 ID:5XUR4J3R0.net
酒とつまみも用意した
これからマリオとミーガン見るわ

803 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5a39-a7Kd):2023/12/30(土) 09:30:58.32 ID:XVPWBLsh0.net
マリオとミーガン来たのか
世界的大ヒットを記録した日本が誇る任天堂映画は気になってた

804 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ aa7e-dvCN):2023/12/30(土) 09:34:37.31 ID:3Jk5gtx60.net
自分に誇りが何もないからマリオで心を満たそうとしてるの?

805 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 09:54:19.17 ID:Sqznwqrx0.net
マリオはホーム画面に来てたからすぐわかったけど
ミーガンは検索しないと出てこないておかしいだろ

806 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 09:56:54.90 ID:d5NCLEs30.net
最初そうだったけど
今はスライドしたら並ぶよ

807 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:06:36.65 ID:lt16qyuD0.net
ファンタビ新作もドクターコトーの映画もアマプラに来るタイミングで地上波でもやるから
ありがたみが薄いな。

808 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:10:52.20 ID:3Jk5gtx60.net
日本人ってテレビしか見ないからテレビでやるのが一番の宣伝になるのよ
アニメとか無料で見れるのにテレビでやるとランキング上がるの笑うでしょw

809 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:12:13.50 ID:vWEv3EHn0.net
>>807
そういうパターン多い
そういうタイミングの配信にすれば安上がりになるとかそういうのがあるんやない?

810 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:13:26.52 ID:lzc1JNLuH.net
配信に慣れちゃうとCMの入った地上波なんて見る気もしないな

811 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:15:04.82 ID:vWEv3EHn0.net
配信は別に早く来なくても良いから色んな作品来て欲しい

812 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:15:18.46 ID:w4MfUYug0.net
>>810
わかる
配信来るんならカットされてたりするテレビ観る必要性が全く無いからな

813 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:19:58.22 ID:vWEv3EHn0.net
>>812
逆の発想もある
見る時間が無いのであまり期待してない作品はテレビで見ると重要でないシーンはカットされてるから有難い場合もある
あとテレビの放送の音源の方が台詞が何故か聞き取りやすい

814 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:22:36.78 ID:3Jk5gtx60.net
皆で一緒に実況するのが好きな人がいるんだよ
そうするとトレンド入りして配信ランキングでも1位になるって謎の文化があるの
前やってたディズニー特集も全部そうだった

815 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 10:23:09.82 ID:eF6EVT1w0.net
実況しながら見るのが楽しい映画もあるからな
プレデターやシャークネード1なんて一人で見ててもあんま面白くない

816 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 11:55:46.22 ID:Rz+ma0YH0.net
チャーリーズエンジェル来てる!クリスティン・スチュワード版の方
この映画をきっかりに彼女好きになったんだよなあ、キャメロンディアス版と比べてパッとしない興行で終わったらしいけど自分は好きな作品

817 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:09:28.88 ID:CWEzy6tS0.net
ソルトバーンと言いなんか無駄に踊る映画多いな
キレイなケツしてたから良かったわ

818 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:21:01.10 ID:r5Mu9ylx0.net
ネトフリスレ無いからここで聞いても良いかな
ネトフリで見られて、今年の締めに良さげな映画教えてほしい

819 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:25:16.81 ID:/7Yx2hfP0.net
数年前のでいいならパワーオブザドッグかマリッジストーリー

820 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:30:14.07 ID:SNBna5dKd.net
締めの映画とか知らんわ
人それぞれだろ

821 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:30:35.04 ID:YSWeXluJ0.net
>>818
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1670807338/
こちらへどうぞ

822 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:31:32.44 ID:SJxh7DLT0.net
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1670807338/

823 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:40:33.52 ID:vWEv3EHn0.net
>>818
ないなら新しくスレ作るか
映画全般のスレで聞けよ
他所のサブスクの審問するとかスレチも大概やわ

824 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:41:28.31 ID:2hZyG5wZ0.net
>>816
地元TVでフルスロットル放映されたばっかしだから繋がりで見てみるわ

825 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:42:20.96 ID:vWEv3EHn0.net
というかネトフリスレあるんかよ
荒らしか

826 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 12:47:16.03 ID:r5Mu9ylx0.net
>>819
ありがとう

誘導してくれた人もありがとうすまんね

827 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 13:29:16.95 ID:3YB83w1L0.net
>>817
無駄に踊ってると思ったらソルトバーンの映画の意味を理解できてない。
ネタバレになるから書けないけど、ある人たちがアレを見ると「こういうのやっちゃうのわかるw」と笑いすら起きる重要なシーン

828 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:03:39.94 ID:qvHyboqm0.net
ゴーン・ガールがお勧めだっていうから観たけど、めちゃくちゃ胸糞じゃねーかよ。
最後にエイミーの工作が世間に知られてザマぁ的な展開かと思ったら
エイミーの仕組んだとおりに包められて終わりかよ。
年の瀬に不快な気分にさせられた糞作品だった。

あと、ベン・アフレックの包茎チンコがめっちゃデカかった。

829 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:37:39.41 ID:N9iAAbw50.net
フィンチャーのピークはセブンで終わりそうだな

830 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 14:46:49.39 ID:2hZyG5wZ0.net
>>828
ありがとう
多分胸糞だと思った通りの年末に見てはいけない映画だと確信したw

831 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:15:40.00 ID:SNBna5dKd.net
>>828
そうそう
まだ年の最後に観た映画にならなくてよかったわ

ちんこ露出なんてあったか?

832 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:19:19.09 ID:XVPWBLsh0.net
ロマンポランスキー テス
知らない人多いからこそおすすめする

833 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:39:56.47 ID:8ZrXWEQE0.net
>>798
いいから君の面白いと思う映画を教えてくれよ

834 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:42:02.84 ID:8ZrXWEQE0.net
>>828
あれが面白いのに、分からないなんてお子様だな

835 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:45:03.33 ID:vWEv3EHn0.net
不毛な争い

836 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 15:55:07.24 ID:o2XpqBDRM.net
見ないほうがいい映画もある

837 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:20:01.53 ID:nyJreTtOM.net
>>832
ナターシャキンスキー?
プライムに無くない?

838 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:27:41.42 ID:XVPWBLsh0.net
年末年始に喧嘩はやめようみんな
そんな人にオススメなのはジョジョラビット

839 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 16:53:32.09 ID:WQNlJ+g2M.net
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(字幕で)
途中でダレるな…
ゲームのマリオシリーズ大集合みたいな感じ
ドンキーコング戦やらマリオカートやらとにかく盛ってくるけど進行上無くてもいいような?
音楽はすごくいい

840 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 17:03:00.44 ID:JPtegyzAH.net
マリオってただのコマーシャルだし
なんの感想も出てこないでしょ

841 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ db5b-yLoD):2023/12/30(土) 17:15:19.17 ID:uTWBXngK0.net
>>829
セブン程わかりやすいのがええのか?ありゃフィンチャー入門や
おすすめはゾディアック

842 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 17:58:41.51 ID:XYbleXdW0.net
デアデビル

唐突にアメコミ映画を見たくなる病にかかったので視聴
超人なんだか棒立ちなんだか分からんアクションと、彼女に振られたばかりなのに新しい女をナンパする主人公の下半身
レイプ犯はあっさり殺したのに父親と恋人の仇であるラスボスは殺さないモヤモヤ感
そらこんなんばかり作ってたらスーパーマンもホモになるわって八つ当たりしたくなるハズレ映画

843 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:24:38.67 ID:Um5tJCkn0.net
ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り

100円レンタルきてるけど、そのうち0円くるかな?

844 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:28:50.29 ID:w4MfUYug0.net
>>843
これ系はいつか来るから待っとけ

845 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 18:33:14.74 ID:WoCOaCqJ0.net
>>843
ネトフリにあるね
だからしばらくは来ないと思う

846 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:01:19.35 ID:1mcFdHM1d.net
>>834
自分と感覚が異なる人がいたら、自分より劣位認定してしまう人って、どんな精神構造なんだろ?

847 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:03:13.52 ID:vWEv3EHn0.net
>>843
それを期待して観てない

848 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:07:36.79 ID:3KkIpDeIM.net
>>846
スグにこういう反応するから、お子様だって言われるんたよ
無印すりゃいいのに

849 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:14:36.53 ID:vWEv3EHn0.net
>>846
というか流れ観てたけどどっちどっち
元のおすすめって書き込みは読んでないけど胸糞展開が好きな人もいるやろ
胸糞映画は面白くないってのがそもそもなんか違うかと
そんなこと言ってたらホラー映画で人死んだりしてるのに面白いって言うのもおかしいってことになるし
胸糞映画で自分にはつまらんかったってのなら理解出来る
好みは人それぞれ

850 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:18:28.23 ID:1mcFdHM1d.net
>>848
???

851 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:20:07.67 ID:8aF1JrOVH.net
ゴーンガールが男にとって幸せな展開になると思って見てたの面白すぎるw

852 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:39:06.78 ID:+6AfofVX0.net
シンドラーのリストとかセントオブウーマン夢の香りとかが好きなんですが
ただで見放題でお勧めの洋画ありますか?

853 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:50:24.59 ID:XVPWBLsh0.net
>>852
プライベートライアン

854 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 19:56:49.61 ID:+6AfofVX0.net
それははるか昔に買ったDVDもってます

855 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 20:07:15.37 ID:rPt1HIbm0.net
明らかにストーリーを理解できてなくて感情を読み取る力がないだけなのに感覚の違いで済ませるのも何だか変な気がする

856 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 20:11:37.73 ID:7cAR9WOo0.net
>>843
ネトフリに来たから見たけど、100円なら価値ある
ユーモアがあって、アクションはなかなかよくできてて、展開が早いストーリーが面白い

857 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 20:14:39.98 ID:8aF1JrOVH.net
フェミっぽい作品避けて通ってる奴ってピントがズレるんだよ
前はザリガニの女見て怒ってる奴もいたよw

858 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:10:15.47 ID:L4Lqldbp0.net
ミークス・カットオフ
すげー地味な映画だった雰囲気は良いけど・・

859 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:19:26.25 ID:lkrTc5Qt0.net
スペシャルズ 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話

ヴァンサンカッセルの演技が素晴らしい
明日までだから是非観て

860 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:23:39.06 ID:rHWgvVT80.net
>>761
最後ちょっと拍子抜けたけど民間戦闘員目線のシリアス映画で良かったわ
自分もC級臭いタイトルで完全スルーするところだった

861 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:24:19.75 ID:aaCPSgt50.net
ヴァン・サンカッセルってカッコいいよな

862 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:24:40.65 ID:1kE7dLNZa.net
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
任天堂キャラリテラシーもゲームリテラシーもまったくないが
まあそこそこたのしおもしろかった(もちろん個人差があります)
てかマリオカートもドンキーコング発祥だった……の?

863 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:40:52.71 ID:giC94kcs0.net
デリシュ!
良作のほうだと思う

864 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 21:56:38.85 ID:YgtCZx4g0.net
ゴーンガールは見た人の幸福度バロメータ
良い家庭築いてる人ほど胸糞度高くなるらしい

865 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:03:16.34 ID:vWEv3EHn0.net
だったら嘘でも
胸糞やったわって言っておくかw
観てへんけど

866 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:16:29.81 ID:rcS89aECH.net
そこまでして存在認めなくないって幸せじゃなさそう

867 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:16:33.75 ID:G0Vjt1uj0.net
ゴーンガールは胸糞さを楽しむエンタメだと思ってたわ

868 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:20:29.78 ID:rcS89aECH.net
序盤で察するでしょゴーンガール
テレビゲーム、BRAVIA、ゴルフって私が共有できる金の使い方じゃないって家庭内の不満のあるあるネタだよw

869 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 22:28:35.31 ID:vWEv3EHn0.net
よく名前出てくるからもっとスケールでかい作品なんかと思ったけどあるあるとか随分スケールの小さそうな映画やな
ここの書き込みで判断するに観る気がまったく起こらんwたぶん一生見ないだろう

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200